ガールズちゃんねる

子供に奨学金の話しますか?

292コメント2017/11/13(月) 16:29

  • 1. 匿名 2017/11/07(火) 18:10:26 

    うちは平均年収に子供二人、貯金もあまりなく、確実に大学へ進学するなら奨学金になります。大学資金は用意できないこと、何歳から子供に話しますか?子供のいる方、または自身が奨学金だった方、お話聞かせてください。

    +52

    -79

  • 2. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:01 

    子供に奨学金の話しますか?

    +79

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:07 

    自分なら中学くらいで話すかな。

    +258

    -6

  • 4. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:36 

    中学で話せ

    +171

    -6

  • 5. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:46 

    子供に奨学金の話しますか?

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:51 

    サンシャイン池崎も奨学金で大学行ったんだね
    売れたお金で返済したってこの間言ってたね

    +328

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/07(火) 18:12:19 

    >>1
    働け

    +31

    -34

  • 8. 匿名 2017/11/07(火) 18:12:35 

    高校1~2年生

    +13

    -10

  • 9. 匿名 2017/11/07(火) 18:12:41 

    中学くらいで、公立なら〜私立だと〜って話すかな

    +207

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/07(火) 18:13:25 

    高校を決める時期には話すかな。

    +198

    -1

  • 11. 匿名 2017/11/07(火) 18:13:42 

    なるべく早い方が良いのかな?大学行きたいのならバイトする!

    +50

    -4

  • 12. 匿名 2017/11/07(火) 18:14:19 

    大学進学が希望なら中学から本格的に塾なども考慮しなくてはならないので中2の夏には真剣に話すかな。私立国立自宅から通学なのか、仕送り等出来る環境なのか、思ったより早いうちから費用の計算はしとくほうがいいよ

    +163

    -2

  • 13. 匿名 2017/11/07(火) 18:14:36 

    私は進学するなら奨学金で
    と、ずっと言われていましたよ。
    家計が苦しいのもわかってたから
    自分もそのつもりでした。
    短大に進学したので240万ほどかな?
    いま働いて自分で返しています。
    借金がもうすぐ終わるから
    返済手伝うと母は言ってくれていますが
    もう結婚して私も大人だし
    断っています。

    +261

    -2

  • 14. 匿名 2017/11/07(火) 18:14:40 

    早めに話すかな
    高校受験までには
    国立に行けるくらい頑張れって
    勉強しなきゃならないから早いほどいいと思う

    今年旦那のがやっと終わった
    子供にはなるべく借りてほしくないから国立で地元希望
    それならなんとかなりそう

    +101

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/07(火) 18:15:12 

    そういうこと考えて子供作らなかったの?1人ならお金出してあげられたんじゃないの?親なら今から必死に働いて貯めてあげたらいいのに。

    +57

    -94

  • 16. 匿名 2017/11/07(火) 18:15:16 

    普段から見栄を張らない家はビンボーなんだよって

    +23

    -20

  • 17. 匿名 2017/11/07(火) 18:15:34 

    私は高校受験の時に国立大目指せることを一つの選択基準にしたから中3くらいには私立だとどうなるかとか話した方が良いよ。

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/07(火) 18:15:41 

    ジジババが出してくれるかも?

    +14

    -47

  • 19. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:00 

    何故お金も出してあげられないのに子供二人にこだわるの?

    +73

    -70

  • 20. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:06 

    私、看護学生なのですが卒業後に働くことを条件に大学病院に奨学金借りてます。
    お子さんがどのような進路に進むかはまだ決まってないと思いますが、進む道によってはそういうのもあるんですよ(o^^o)

    私は奨学金、親に使い込まれましたけどね。

    +118

    -8

  • 21. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:29 

    早い方が心やアルバイトして準備の猶予がある。
    極端な話、高3とかで言われても、今言うなよになるわな

    +175

    -3

  • 22. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:34 

    子供を育てるのに本当にお金かかりますよね
    一応貯金はしていますが、大学まで無償化希望!

    +37

    -47

  • 23. 匿名 2017/11/07(火) 18:16:50 

    >>18
    クズ
    はなから人に頼るつもりで子供産むな

    +87

    -26

  • 24. 匿名 2017/11/07(火) 18:17:24 

    どう説明するかも親の責任だからね

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2017/11/07(火) 18:17:24 

    借りなさいって言われた
    所得高くて借りられないのにパチンカスだったから
    何十年経ってもお金ないのにお前の為に高い授業料払ってと愚痴られる
    パチンコに貢いだくせに

    +131

    -4

  • 26. 匿名 2017/11/07(火) 18:17:38 

    まだ高校の奨学金払ってる。アラサー

    +84

    -3

  • 27. 匿名 2017/11/07(火) 18:18:11 

    平均年収って、それなら大学行かせられるんじゃないの?600万はあるってことでしょ?

    +17

    -39

  • 28. 匿名 2017/11/07(火) 18:18:26 

    >>15
    そんなわかりきった糞な説教は要らんよ。今必要なのは情報とアドバイスだよ

    +73

    -13

  • 29. 匿名 2017/11/07(火) 18:18:46 

    大学で借りてました。
    中2くらいの高校受験を意識する頃かな。

    主さん、お子さん達に『お小遣い帳』付けさせてますか?
    お金のやりくりや金銭感覚が身に付いて良いと思います。←奨学金をきちんと返済するために必要です。

    +49

    -4

  • 30. 匿名 2017/11/07(火) 18:18:57 

    中学生で話しました。
    高校は公立。
    大学に行くなら奨学金だとしても国公立に、と言ってます。

    +52

    -3

  • 31. 匿名 2017/11/07(火) 18:19:08 

    平均年収って大学費用捻出できないの?

    +128

    -3

  • 32. 匿名 2017/11/07(火) 18:19:19 

    >>27
    子供二人だとキツイかも?
    一人だけ出して、一人だけ奨学金って訳にはいかないしね。
    あと行く学校にもよるよね

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/07(火) 18:19:52 

    お金出せないなら出せないなりに子供にある程度の道を親が示すべきだよ。
    高卒でも何とかなる!なんて時代は終わったのを分かってて二人も産んだんだから。

    +91

    -19

  • 34. 匿名 2017/11/07(火) 18:20:26 

    うまいこと伝えないと「うわー、うち金ないんだ・・・大学なんて贅沢言っちゃいけないのかな・・・」とやる気を失ってしまうかもしれませんよ。

    +142

    -3

  • 35. 匿名 2017/11/07(火) 18:20:49 

    片親だったけど、親から説明はされなかったが自主的に奨学金にしたよ。

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/07(火) 18:20:59 

    高3でいきなり言われた(しかも凄い額)らしい知人は親と絶縁してる。

    +61

    -12

  • 37. 匿名 2017/11/07(火) 18:21:03 

    お子さんがいくつかわからないけど、主さんが働くという選択肢はないのかな?
    扶養の範囲内ギリギリまで頑張って働いて、給料を全部貯金に回せばすぐお金貯まるよ。

    +23

    -7

  • 38. 匿名 2017/11/07(火) 18:21:09 

    >>33
    なんとかなるよ

    +15

    -7

  • 39. 匿名 2017/11/07(火) 18:21:51 

    結論として子どもに奨学金を借りさせる時点で親としては失格です。

    大学までは奨学金なしで卒業させられる目処が立って初めて子ども産めるよね。そこまで計算できず奨学金云々とか言ってる時点で無能なのを子どもに謝るべき。

    +55

    -85

  • 40. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:02 

    大学は必ず国公立。
    県外なら入学金、授業料だすが、家賃、生活費は奨学金。
    県内なら入学金、授業料は奨学金。

    わたしは女だっから家賃や化粧品だとかかかるだろうから、絶対県内国立と言われてましたね。
    兄、弟は県外行きましたが、みんな奨学金返済には頭悩ませてますよ。

    +80

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:07 

    早い方がいいと思う。名前かけば入れるようなような大学に奨学金で行ったら人生詰むから。
    ちゃんとした、企業に、就職して返済の事まで考えるなら一流大学目指して勉強も頑張ってもらわないと。

    +99

    -6

  • 42. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:22 

    うちは高校3年生の時に大学に行きたいって言った時に言われました。たまたまバイトして私自身お金が貯まってたのでよかったです。大学行ったら一人暮らしになり自分の生活費とか家賃とか必要になるので。
    中学くらいで言ってもらった方が子供自身もそれなりに準備はできそう。

    +67

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:26 

    早くに言われても高校がバイト禁止の所も多いから子供を困らせるだけじゃないか

    +14

    -11

  • 44. 匿名 2017/11/07(火) 18:22:33 

    >>15>>19
    今その話いらないから。
    奨学金の話になると決まってこういうことを言う人出てくる。

    +32

    -10

  • 45. 匿名 2017/11/07(火) 18:23:40 

    >>15
    こういう人ってなんなんだろうね。
    私は奨学金もらって大学いったけど、兄弟いて良かったと思ってるよ。
    自分はこういう親でありたいっていう自己満だよね。
    子供が幸せならそれでよし。

    +73

    -26

  • 46. 匿名 2017/11/07(火) 18:24:53 

    >>31通いで国立か と 遠方一人暮らしで私立 なら、下手したら5倍10倍費用違うよ。

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:42 

    ちゃんと計画して子供産んだとしても、途中で何が起こるかわからないのが子育て、人生なんだよ。
    無計画だの叩きたいだけのやつは別のトピ立ててやれば?
    私は高校まで何不自由なく育てられたけど、大学入学したくらいに親の勤めてた会社が倒産して、途中から奨学金を借りました。
    もう再就職は難しいくらいの年齢だったけど、それでも親は一生懸命仕事探してなんとか大学卒業までさせてもらったから、無計画だなんて思わないし、むしろ感謝してる。お金の重要性も働く前から理解できたし。
    周りのともだちもほとんど奨学金借りてたし、べつに恥ずかしいことだとも思わない。親のお金で大学行かせてもらってるのに、さぼりまくってるやつよりよっぽどマシ。
    もちろん奨学金は全部返済しました。

    +160

    -21

  • 48. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:45 

    >>43
    遅いともっと困らせるよ。
    早いと行く高校も考える事が出来るから。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:46 

    >>27
    平均年収500もないでしょ。

    +30

    -5

  • 50. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:50 

    小学校高学年位で話す
    早く話せば、勉強一生懸命して、自分の入りたい学校に入れる確率が上がる

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:51 

    別に話せず、高校で奨学金の手続き募集開始されたら普通に申し込んで、すーっと自然に奨学金。
    子供に話す必要ある?義務教育なら受けさせるけど、なんなら高校の学費もあとから返してほしい。

    +1

    -31

  • 52. 匿名 2017/11/07(火) 18:25:58 

    まず親が一生懸命仕事してる姿を見せる
    子供に正しい金銭感覚を身に付けさせる

    その上で説明しないと奨学金を借りるということがどういうことなのか伝わらない。奨学金あるから大学行けるわ〜なんて軽く考えられたら迷惑

    +55

    -1

  • 53. 匿名 2017/11/07(火) 18:26:42 

    >>47
    自分語りはいらない

    +10

    -17

  • 54. 匿名 2017/11/07(火) 18:27:33 

    >>1
    そんな早くに言わなくていいよ

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2017/11/07(火) 18:28:03 

    >>39
    無能とか失格とか外野が言うのは簡単だけど、大学に行かせられる資金がある夫婦しか子供を産めないなら、子供どんどんいなくなるよ。

    +63

    -8

  • 56. 匿名 2017/11/07(火) 18:28:50 

    奨学金で国公立で、とも思っても実際私立に行きたいとかなる場合もあるから そういうのも親として想定しておかないとね。やはりお金貯めるうちに貯めとかないと。本当に思ったより進学はお金出て行く。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/07(火) 18:29:03 

    大学生の子どもがいます。(奨学金は借りていません。)卒業まで4年間で1000万円くらいかかりそうです

    高校生になったら話した方がいいかもね!?
    高2くらい。この頃になると学校の進路指導もあるし、高2になると選択科目があるので、自分の行きたい大学の入試に合わせて選択科目決めるしね。(文系か理系か、物理と化学と生物のうちどの2つ選ぶとかね。)夏から秋にはオーキャンなどで実際に大学へ行ってみて確認。
    高3の春には、学校より奨学金のお知らせが来る。(奨学金が必要な場合の予約採用??らしい。)

    +6

    -8

  • 58. 匿名 2017/11/07(火) 18:29:58 

    >>52あーそれ大事!!
    親が旅行だのブランド品だの浪費してるのに「学費は出せないから奨学金ね」とか言ったら本気で恨まれる

    +79

    -3

  • 59. 匿名 2017/11/07(火) 18:30:09 

    中学生くらいから言われてたよ「大学には行け、ただしうちは貧乏だから国公立しか不可」って
    高校生のときにはガチのテンションで「国立で奨学金もらってね」って言われてた
    だから私大は候補に考えたことないし普通に国立大に行ったよ
    子供が私大を希望してから言うよりは最初から言っておいた方がいいと思う

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/07(火) 18:30:15 

    主さんは働いてるんですか?
    お子さんの年齢も書いてないので何とも言えませんが
    奨学金を前提とせず
    いくら捻出できるか、学費はいくらか計算してみましょう。

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2017/11/07(火) 18:30:31 

    逆になぜしばらく黙っておくの?
    今話してもいい問題じゃない?

    もしその時になって予想外にお金に余裕があったら
    それはそれでむしろお子さんは喜ぶだろうし

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/07(火) 18:30:54 

    >>15
    産むときに言うならわかるけど、もう産んじゃってるんだから解決策提示してあげないといけないでしょ

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2017/11/07(火) 18:31:14 

    やっぱ日本では大学費用は親が出すべきって考えが強いのかな?

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/07(火) 18:33:53 

    奨学金で行かせることはそんなに悪いことじゃないと思う。
    自分で学費を出してでも学びたいことがあるなら大学に行けという親の考えで、決して貧乏じゃないのに奨学金利用してた友達がいる。
    その子は授業1コマあたりいくらになるか算出してて、全ての授業真面目に受けてた。

    +73

    -10

  • 65. 匿名 2017/11/07(火) 18:33:53 

    >>63
    大学費用は、出せる家庭は出せばいい。
    出せない家庭は、まっ、仕方がないよね??
    子どもと相談するしか...

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/07(火) 18:33:55 

    >>63
    そりゃそうでしょ
    大学の同級生の何人が自力で学費稼いでた?

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2017/11/07(火) 18:35:17 

    >>55
    横だけど子供に謝るのは正しいと思うよ
    親の責任の話だもの
    子供がいなくなるとかはズルいわ
    国のために産んだんじゃないでしょうし

    +36

    -4

  • 68. 匿名 2017/11/07(火) 18:35:45 

    中学生から、もし君が私立高校に進学した場合は 大学は奨学金に頼るようになると。
    お母さんは、公立中→公立高→私大(文系)で積み立てをして来たというはなしも。
    子供は、公立中→公立高→私立大学(理系)になりました。
    奨学金はかりていませんが、小遣いはなしです。
    交通費と昼食代はだしていますが 後は自己負担にさせています。
    勿論実習など忙しい時は ニコニコローン無金利あるとき払い でお貸ししています。
    先日も教習所に行ったので貸しました。
    ちゃんと返してきたので、とってあります。
    なんかあったとき渡してやろうと思って。

    子供の友達はみんな奨学金借りてるようです。私自身が借りていて負担だったので、借りたくなかった。
    子供の高校の先生が言ってた。
    何百万も若い身空で借金背おってでも行く価値があるのか良く考えろよ と。奨学金は借金と言う認識を持てと。


    +52

    -3

  • 69. 匿名 2017/11/07(火) 18:36:55 

    奨学金って卒業と同時に600万の借金背負うことになるんでしょ。
    うちの会社にも奨学金で大学行ってる子が働いてるけど
    平日の夜、土日、夏休みとかもずっと働いてて
    大変だと思う。
    本人が強く大学行くのを希望するなら
    早めに節約したり、パートに出るとかした方がいい。
    子供の負担が大きすぎる。

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/07(火) 18:37:29 

    >>66
    約半分かな?10年くらい前の話だから、いまはもっと自力が多いのかな‥

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2017/11/07(火) 18:38:34 

    >>69
    借りて一流の会社に入ってお給料そこそこで返せるならいいけど、今のご時世返せない人も結構いるからね~。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/07(火) 18:38:38 

    子供に奨学金の話しますか?

    +7

    -9

  • 73. 匿名 2017/11/07(火) 18:39:00 

    お金ないって親が言うから奨学金もらって家から通える国立大に行ったのに、弟は「恥ずかしい私大しか行けないから」って理由で海外の大学に行った
    お金あんじゃん!!て思ったけど特に親を恨んだりはしなかったな
    中学生のときから言っておかないと高校で国立進学クラスに入れなかったりするし、早めに言っておいた方がいいよ
    お金があっても子供に国立進学させたかったり奨学金とらせたいならそれをちゃんと言っておくべき
    子供が自分で人生設計したあとでそれを諦めさせるのは酷な気がする

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/07(火) 18:39:09 

    >>39親としては失格だろうがなんだろうが、待ったなしなんだからそう言うこともあるんではないですか?子供を産むのに大学までちゃんと通わせられるか考えてから、妊娠するの?
    人生設計が良くできてる人ですね。
    世の中そんな人ばかりだったらそもそも奨学金なんて言葉ないだろうし、しかも子供を作るとき予算組めても予定通りに必ず行く保証はないよ。

    +13

    -8

  • 75. 匿名 2017/11/07(火) 18:39:27 

    母子家庭ということもあり、
    高校、大学は
    給付型の奨学金を受け取っていました。
    姉も同様に給付型の奨学生です。

    お金の話は中学に進学する前から聞いていました。
    事前に話してもらうことで
    給付型の奨学金をもらうため成績を良くしておこう
    学費・生活費を抑えられる大学に進学しよう
    と現実的に考えていく事ができました。

    ちなみに
    成績には関係してしまいますが、
    学費100%免除の私立大もあるので、
    国立大以外にも進学は出来る可能性はあります。

    後回しにしても状況が変わるわけではないですし、
    早めに話すことをお勧めします。

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/07(火) 18:39:55 

    奨学金は借りないで不足分を高卒後働いて貯めてから大学にした方がいいと思う
    初めから借金を勧めるのは自己破産もあり得るんだし子どもには重いよ

    +0

    -20

  • 77. 匿名 2017/11/07(火) 18:40:22 

    >>52
    よくわからない理論。
    親が一生懸命働く、子に金銭感覚つけさせるが、奨学金のパフォーマンスになるのか?机上の空論の綺麗事にしか思えん。

    +0

    -12

  • 78. 匿名 2017/11/07(火) 18:41:04 

    >>70
    何大学?
    学生の半数が自力で学費払うなんてすごいね
    あったらニュースになりそうだけどw

    +12

    -5

  • 79. 匿名 2017/11/07(火) 18:42:24 

    私立大って思っていた以上にかかるよね。
    予備校もかかるって聞いた。
    パートで働いても追いつかないわ。

    +52

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/07(火) 18:43:38 

    >>47
    上位大学に行くほど奨学金利用率は減ります。

    上位大学に行ける子はきちんとした家庭の子が多いです。奨学金を借りてる子が殆どという時点で大学のレベルはお察しです。

    +41

    -14

  • 81. 匿名 2017/11/07(火) 18:44:43 

    >>1
    高校受験に入る前に中二あたりで高卒で就職に便利な高校を勧めてあげて欲しい

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2017/11/07(火) 18:44:58 


    そもそもさ、平均年収で貯金全然ないのになんで、子ども2人も作ったの?

    +13

    -27

  • 83. 匿名 2017/11/07(火) 18:45:14 

    >>1
    お子さんの年齢はいくつなのかしら??
    まだ、仮に二人とも小学校入学前なら大学費用が必要になるまで10年以上ある。
    コツコツ貯めれるだけためたらいい。
    収入も増える可能性があるし、増やす努力(転職など)も出来る。
    仮に上のお子さんがもう中学生以降なら、なかなか貯蓄も増えないかも!?
    高校選び(公立、私立)を考えることくらいかな。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/07(火) 18:45:35 

    奨学金のせいで人生狂ってしまった人もいるんでしょ。
    専門学校とかそういう選択肢があってもいいんじゃない?

    うちは生まれた時から出産祝い金や、児童手当を全て子供名義の通帳に入れてきたので
    何とかなりそうです。

    +26

    -2

  • 85. 匿名 2017/11/07(火) 18:46:20 

    私の時は、国立大は4年で200万だった
    1年50万円
    学費の半分は自分で払ってねと言われて社会人になってから親に100万円返済したよ

    小学生のときから高校も大学も国公立で学費は自分で払うんだよって言い聞かせられてた
    最終的に学費100万しか払ってないし一人暮らしの生活費は親が出してくれてたからお金の問題じゃなかったのかもしれないけど

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/07(火) 18:49:17 

    >>1
    今何歳かしらないけど年50万円ずつ子供用に通帳つくればいいのに
    平均年収なら旦那だけでも400万でしょ
    高い方だよ

    +22

    -4

  • 87. 匿名 2017/11/07(火) 18:49:19 

    私はお金にすっごく無頓着で、奨学金もまぁ借りれるなら借りとこみたいなかんじで借りてしまって、今返済中だけど、すごく親に申し訳ないなと思う。あの時はわからなかったけど、親も学費の捻出のためにすごく働いてたと思うし、なのにちゃらんぽらんな大学生活を送ってしまって…。だからお金の話、子どもにはちゃんとしようと思う。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/07(火) 18:49:23 

    40です。
    中学3年くらいから言われてた気がします。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/07(火) 18:49:36 

    親の都合で子供の人生の選択肢が狭められるのは
    悲しい。

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2017/11/07(火) 18:50:48 

    中学2年の夏休みに時に親に言われた。
    ざっくりお金がないと言われたわけではない。
    親なりに何個かパターンを試算して話してくれたので、理解できた。

    高校は公立へ。大学も公立へ。
    親からは借金だと説明されていたのでいろいろ調べて進学先を決めた。
    大学は全免は取れなかったけど、半免で卒業させてもらいました。
    半額になっただけでも凄くありがたいことだと思ったよ。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2017/11/07(火) 18:51:16 

    あのさ、奨学金を借りる時に子供に話すタイミングのトピですよね?
    お金の計画は立てられても、生きていくうえで重要な、空気を読むってことができない可哀想な育てられ方した人がちらほらいるみたいですね。
    奨学金借りてる人を馬鹿にしたいだけなら、よそでやれば?

    +48

    -13

  • 92. 匿名 2017/11/07(火) 18:51:28 

    なぜ大卒にこだわる?お金ない家は高卒で就職すればいいじゃない?
    貧乏だから国公立のみっていうのもなんのために大学行くの?
    大卒ならなんでもいいの?
    勉強したいことがあるから行くものじゃないの?

    +26

    -19

  • 93. 匿名 2017/11/07(火) 18:51:29 

    ここで相談するなら毎月1万でも,2万でも貯金すべき。

    +26

    -6

  • 94. 匿名 2017/11/07(火) 18:52:40 

    >>91
    借りる前提じゃなくても他の道があるよって教えてあげてもいいんじゃない?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/07(火) 18:52:42 

    >>78
    70じゃないけど、奨学金借りる割合が半分以上らしいから、そういうことじゃないかな?あ、でも、奨学金をとりあえず借りて親が返すパターンも入れたら半分以下になるかも。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/07(火) 18:53:20 

    奨学金借りずに立派な大学卒業しても、文字が読めない人がいるんですね!

    +10

    -5

  • 97. 匿名 2017/11/07(火) 18:53:59 

    主、保険に入りすぎてたりしてない?
    携帯料金もプラン見直しだけじゃなくて他の会社に見積もりとるとかさ
    毎年出費枠は改めた方がいいよ
    貯金できないのはその辺な気がするんだけど
    子供に負担かけないようにしないとさ

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/07(火) 18:54:01 

    >>15

    日本で一番多い世帯が、主みたいな世帯だよ。仕方ないじゃん、今さら子作り批判してどうなる?

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/07(火) 18:55:37 

    夫年収450万
    私年収100万
    子供三人
    確実に奨学金なので、
    中学生になったら話します。

    +40

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/07(火) 18:55:55 

    もしかしてマンションや一戸建て買ってしまってお金ないの?

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2017/11/07(火) 18:56:25 

    てか
    大学受験するくらいの年齢なら
    自分ちの経済事情察するでしょ?
    普通は

    私はさっさと国立受けて
    初期費用だけ親に借金して
    入学した3日後からアルバイトしてたわ

    +20

    -3

  • 102. 匿名 2017/11/07(火) 18:56:48 

    私は今奨学金を借りて大学に行ってます
    院にも進む予定だし、国立大でも授業料だけでもすごい額なんでそれを払ってもらうだけでもありがたく感じてます
    生活費や娯楽費は奨学金で補ってます
    私は高校入学時から大学進学を決めていたので、高校に入ったあと進路について話した方がいいと思います
    お子さんが進学を希望されてるならその時に話されてはどうでしょうか?

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/07(火) 18:57:32 

    >>94
    それはそれでいいと思う。
    でもアドバイスというより、明らかに馬鹿にしてる書き込みもあるからね。そういうのはよそでやれって思う。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/07(火) 18:59:06 

    >>92
    棒級表が高卒と大卒で別だからだよ
    だからみんな子供に大卒資格とらせたがるの

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/07(火) 18:59:24 

    子供がまだ小学生とかなら時間もあるので
    すべて丸投げしないで少しでも貯めてあげて下さい。
    私も、わずかながらパート代や、定期預金なとで1円でも多く資金を作る予定です。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/07(火) 18:59:35 

    うち子供3人いるけど1人あたり300万ぐらいしか用意出来なさそう。
    残りは奨学金借りてと言うつもりですがマイナスですよね。

    +16

    -9

  • 107. 匿名 2017/11/07(火) 18:59:52 

    大学行かせるお金がないなら子供産むなよと私が子供なら思う。

    +21

    -20

  • 108. 匿名 2017/11/07(火) 19:00:33 

    とりあえず高校は公立に行ってもらおう!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/07(火) 19:01:37 

    なんで主にマイナスたくさんついてるんだろう?奨学金予定で、何歳くらいに子供に話せばいいかって話よね?ちゃんと子供のこと考えてると思う。今の日本で子供二人を大学進学までさせようと思ったら、世帯で1000万近い世帯しか無理だし、そうなったら大半の家庭が奨学金必至だと思う。

    +51

    -7

  • 110. 匿名 2017/11/07(火) 19:03:00 

    >>80
    うちの兄妹は全員国立、奨学金です。弟は大阪大学ですが、担任からはもっと上の大学や医学部すすめられてましたが、やりたい研究室の内容で大学選んでました。

    うちが金銭的に余裕がないのは、もちろん親の収入が少ないから。父親は大手薬会社に内定もらってたけど、その後に地方の実家の状況が変わり、地元にかえらなればならなくなった。地元には大きな企業もなく、もう就活も終わってる時期だった。それでも自分の学んだ分野がいかせる就職につくことができました。

    奨学金というだけで、いい家の子じゃないみたいな言いかたしないでください。有名大学にだって奨学金はいます。それぞれの家庭には事情があるんです。


    +33

    -10

  • 111. 匿名 2017/11/07(火) 19:03:04 

    >>108

    そんなこと言われなくても公立行かせるでしょ。だけど地域によっては、頭悪いと私立しか入れない場合もある。まぁそんな子は大学には行けないか。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/07(火) 19:04:39 

    >>109

    子供一人なら世帯で700万
    子供二人なら世帯で900万
    が目安

    ビジネス誌で読んだ。
    ただ、これから税金上がっていくし、それでもギリギリな気がする。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/07(火) 19:04:47 

    人にはそれぞれいろんな事情がある。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/07(火) 19:06:29 

    奨学金の返済に苦労する若者がいるのも事実だから、そういうこともしっかり説明した方がいいよ。ブラック企業に就職しちゃったけど奨学金の返済あるから辞められない、と追い込まれる人が少なくない世の中

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/07(火) 19:06:29 

    >>107

    子供の立場からしたら気持ちはわかるけど、でも大学資金用意できない家庭の方が多いから、そうなったら出生率もっと下がるよ。一部の高収入家庭しか子供産めない。

    +31

    -7

  • 116. 匿名 2017/11/07(火) 19:07:32 

    高卒では全然儲けらんないよ
    高卒の私が言うんだから、間違いない
    生涯賃金、全然違うから

    奨学金は借りる価値があるなら借りればいい
    ちゃらんぽらんな大学生活なら借りるな

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/07(火) 19:08:11 

    >>112

    うち共働きで800万
    (私も正社員)
    子供二人

    今年から上の子が中学生で、家計に余裕がなくなってきた。小学生までは、結構貯金できてた。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/07(火) 19:08:21 

    >>92
    そこはね、子供が進学したいんなら出来るだけ叶えてやれるようにしたいと思うのが親なんだよ。金がないから働けなんて言えないよ。奨学金もまとまったお金が必要だから不足分を補う為に奨学金を使う事を理解しといてという事、返済も協力してねと理解して欲しいんだよ

    簡単に、高卒でもいいじゃん働きなと子供の意見を無視して言えないよ。じゃあ子ども作らなきゃいいじゃんと屁理屈は無しでね

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2017/11/07(火) 19:10:32 

    >>113
    事情はあるだろうけど
    奨学金返済のために大事な娘が風俗とかで働いてたら
    一生悔やむよ。

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2017/11/07(火) 19:10:40 

    大学資金いくら用意してる?

    400万以上 プラス

    400万以下 マイナス

    +45

    -16

  • 121. 匿名 2017/11/07(火) 19:10:48 

    格差が開いていってる。

    ①高収入家庭は塾に行かせて、賢い子がもっと賢くなる。
    ②低収入子沢山は、昔から似たような感じ。
    ③平均年収

    これから差が顕著になるのは、③の家庭だろうね。子供一人と二人で、子供の将来がぜんぜん変わってきてしまう。日本って教育費が本当に高いよね。



    +29

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/07(火) 19:12:02 

    奨学金借りて、就活もしなくて大学卒業した後フリーターになったら最悪ですね。

    +13

    -4

  • 123. 匿名 2017/11/07(火) 19:12:46 

    >>97

    いや節約しても「平均年収に子供二人」の家庭は、残念ながら貯金できません。ソースはうちの家庭です。

    +36

    -2

  • 124. 匿名 2017/11/07(火) 19:14:34 

    >>118
    文武不相応ってことも親なら教えた方がいいんじゃない?
    世の中望めばなんでも手に入るわけじゃない、貯金もできない家に産んでごめんねとしか言いようがない

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2017/11/07(火) 19:14:55 

    うちは親から奨学金の話はしなかったです。
    子どもから高校で進路の話があって、『奨学金って借りた方がいいのかな??』と聞かれたので、お金の心配はしなくてもいいからきちんと勉強するように言いました。
    大学に入学してからも、子どもから院へ進んだ場合は進学費用の準備はあるのか?聞かれたので...下にも妹がいるので、院の費用はちょっと出せないと答えましたよ。院へ進みたいなら、奨学金を借りるか??家庭教師のアルバイトなどして少しためるように言いました。大学4年間の授業料とお小遣い、免許や成人式や短期留学で1000万円かかりそうなので。
    うちは、子どもが二人で大学の費用に一人につき1000万円しか準備していません。
    夫婦二人の老後の費用も考えるとこれ以上はいくら進学のためと言っても出せないので。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2017/11/07(火) 19:15:28 

    >>92が高卒で働いていないということは理解した
    学歴は大事だよ
    その後の人生で学歴をひっくり返すのはかなり大変

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2017/11/07(火) 19:15:31 

    >>109

    マイナスしてる人達は、子供作る時にちゃんと計算して、きちんと大学資金まで用意している人じゃない? 違うトピで読んだけど、子供一人につき年間100万貯蓄しているような家庭も結構いたよ!そういう家庭からしたら、主みたいな家庭は無計画に感じて当然かと。

    +31

    -4

  • 128. 匿名 2017/11/07(火) 19:15:45 

    私は高校2年のときに具体的に言われました。
    自宅から通える私大に進学し、親には学費半分出してもらいました。
    奨学金は残りの学費半分とバイトが出来ない時期のサークル活動費などに使いました。

    就職先も家から通えたので、奨学金約250万円を10年くらいで返しました。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/07(火) 19:16:28 

    >>116
    看護師等資格職でも大卒が主流になってるから今の子供達は可哀想だよね
    高卒ではいってしまうと企業が大卒枠の給与支払いに切迫されて高卒の昇給は渋るから

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/07(火) 19:17:36 

    友達高卒だけど大手に就職。
    まだ20代なのに1000万貯金超えたって。

    大卒の私はブラック企業に就職し、少ないお給料から400万の奨学金返してますわ。
    いいとこに就職出来なかった自分が悪いけど(笑)

    +6

    -11

  • 131. 匿名 2017/11/07(火) 19:18:02 

    >>123

    同じく(涙)

    格安スマホ
    服はユニクロ
    美容院も安いとこ
    食費節約

    すでにここまでしていますが、貯金に回せるお金はないです。ちなみに私はパートで、本当はフルタイムパートに切り替えたいですが、実家も遠方だし、状況的に難しいです。


    +22

    -2

  • 132. 匿名 2017/11/07(火) 19:18:19 

    奨学金借りるなら、借りる価値のある大学じゃないと損かも。借りて後悔しました。なんとか返済しましたが…。
    就職後の転職や結婚など、借金有りでは身動きが取れません。

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2017/11/07(火) 19:20:41 

    子供を大学まで入れられるお金を用意してなければ産めないなら、うちは一人も産めなかった。二人いるけど。

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2017/11/07(火) 19:20:55 

    >>121

    だからいつも
    「第二子を金銭面で迷っています。」
    「うちは金銭的に一人っ子にしました。」

    こういう意見は、攻撃されがち。二人以上いる家庭からしたら、複雑な気持ちになるのはわかるけどね。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/07(火) 19:21:28 

    >>104
    給料の違いがあることぐらいわかってるけど、もう貧乏家庭は高卒でいいじゃんってことじゃない?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2017/11/07(火) 19:23:11 

    >>72
    その表。
    大企業(従業員1000人以上)
    従業員が多いだけよね。
    大企業、大手企業、上場企業なら、
    40代後半で最低800万円だよ。

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2017/11/07(火) 19:23:17 

    やっぱりある程度の学資保険って大事だね

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/07(火) 19:23:39 

    中学2年で言われたかな。
    特に上位大学でもないんだけど、4年目だけの90万円ほど借りてた。
    社会人1年目でしっかり貯めて一気に返済した。
    行かなくてもいい大学に自分が行きたいと言った学費を親が3年分も払ってくれていた事に感謝しかない。
    自分で稼いで返済する事でお金への有り難みや自分で選択した責任等も感じた。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2017/11/07(火) 19:23:43 

    >>124
    それをいうなら 分不相応だぞ
    望むことを頑張って掴もうとする事は悪いことか?その不足分を奨学金で補う事は悪い事なのか?
    きちんと返す気があるなら良いのではないのか?
    そりゃ、踏み倒すのも入るかもしれんが、大半は一生懸命勉強して働いて返してると思うよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/07(火) 19:23:57 

    >>112
    そりゃ少子化なりますわ

    うちは年収800万で子供3人。
    年間貯金200万を頑張ります

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2017/11/07(火) 19:26:16 

    主さん

    うちは既に子供に話しました!

    女の子二人ですが、長女が中学一年生の時に話しました。私もパートで働いていますが、これ以上収入は増やせないので。長女には、①高校は公立に行ってもらう。②大学や短大に進学したいなら奨学金になる。と話しました。理解してくれたと思います。

    ただし、うちは自分達の老後資金は少ないながらコツコツと貯めています。それを学費に充てることも可能だけど、子供二人分は無理ですね。それに老後資金がなくて将来子供達に迷惑かけるのも嫌なので。




    +21

    -2

  • 142. 匿名 2017/11/07(火) 19:26:46 

    >>131
    横だけどそれは甘いよ
    美容院はなし、自分で切る
    スマホはあなたはいくらか知らないけど月千円(私はそう)
    ユニクロも高いよ

    出した情報だけみても切り詰めれてないよ

    +6

    -20

  • 143. 匿名 2017/11/07(火) 19:27:52 

    子供の立場から

    大学は奨学金でもOKです。私と妹は奨学金返済中ですが、もうすぐ完済します。そのかわり、自分達のお金はちゃんと貯金しといてくださいね。大学は奨学金、老後も面倒見てというのは、到底無理なので。

    +50

    -4

  • 144. 匿名 2017/11/07(火) 19:28:01 

    500万用意してればいける?

    いける→プラス
    足りない→マイナス

    +1

    -23

  • 145. 匿名 2017/11/07(火) 19:28:44 

    >>142

    横だけど
    1000円カットとか今はあるよ!
    自分で切るって、、、無理でしょ。

    +15

    -3

  • 146. 匿名 2017/11/07(火) 19:28:57 

    今時さ、親が大学費用まで全額出すって過保護じゃないか?
    親がどうしてもどこでも良いから大学に行ってくれ!って言われて渋々行くなら親が払って当然だと思うけど、
    中卒でも高卒でも専門学校でも人生の選択肢が山程ある中で、
    自分で大学に行くって決意したのなら払ってくれるだけ感謝になると思うんだけど。

    +4

    -17

  • 147. 匿名 2017/11/07(火) 19:29:35 

    >>142

    ごめん
    そこまでしないといけない家庭は、子供持つの諦めた方がいいかと。貯金どころか生活自体がギリギリ切羽詰まってるやん。

    +34

    -1

  • 148. 匿名 2017/11/07(火) 19:30:37 

    >>140
    年収800で子供三人

    それで年間貯金200万もできないでしょ!!

    +18

    -3

  • 149. 匿名 2017/11/07(火) 19:31:29 

    >>135
    子供に貧しい思いをさせたくないんだよ
    大卒とってもすぐ家庭に入ってしまうことも多いけど子供からみたら貧しくならないように将来を考えてくれる親は感謝だと思うよ

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2017/11/07(火) 19:32:10 

    >>142
    赤貧自慢してもどうしようもないだろ。とことん切り詰めろって言ったって無意味だ
    節約ってする人の手腕やセンスもあるから、出来ることまでで良いと思うぞ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/07(火) 19:32:18 

    >>142
    その通り!うちも世帯年収800万ぐらいでこども二人でそういう生活してる。住宅ローンは月7万。

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2017/11/07(火) 19:32:29 

    ガルちゃんって、すっごいお金の勉強になるね。蓄えとかないと!

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2017/11/07(火) 19:35:12 

    >>31

    いまだにこんな疑問の人がいて( ゚Д゚)する。

    平均年収に子供二人
    で大学資金用意できるわけないよ。

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2017/11/07(火) 19:35:12 

    >>147
    節約して貯金に回す話だよ
    貯金してるのに切羽詰まってるとは私は言えないな
    それに所得高い人はもっとケチだよ
    身の回りの品ほぼタダだったりするし利率高い銀行に貯金したりしてるし

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2017/11/07(火) 19:37:17 

    大学行くか行かないかは、本人が決めること。
    親の役割はそれまでにできるだけの資金を貯めておくこと。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/07(火) 19:40:39 

    私の働いてた会社は
    高卒だけど仕事バリバリできて社長のお気に入りの子。
    大学出てるけど要領悪くて失敗ばかりで、上司からバカにされてる子。

    こういうの見てたから学歴って関係ないなって学んだ。

    +7

    -13

  • 157. 匿名 2017/11/07(火) 19:40:50 

    >>154
    ほんとそう。テッシュはガソリンスタンドで貰う。本は図書館で借りて読む。服は貰う。出かけるときは弁当水筒持参。スーパーは月2回まで。金融系で仕事してる人はそんな感じ。

    +6

    -12

  • 158. 匿名 2017/11/07(火) 19:40:50 

    >>126
    わあ〜、、、すごいゲスパー
    92さんじゃないけど92さんが言いたいことは学問の追求の為に大学に行ってくれってことだろうに

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2017/11/07(火) 19:41:19 

    子どもいないんだろうなーって人の発言ってわかるね
    苦労してんだろうね

    +15

    -2

  • 160. 匿名 2017/11/07(火) 19:41:59 

    >>153

    わかってない人がいるから、お金ないのに子ども作ら人がいるんでしょ。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/07(火) 19:43:43 

    横だけど節約しすぎも経済が回らんで迷惑なんだよね
    景気が良くならないよ

    +2

    -6

  • 162. 匿名 2017/11/07(火) 19:47:27 

    >>145
    いや切れるよ
    私は元々は節約のためにじゃなくて美容院のカットの出来が満足しなかったから自分で切るようになった
    1000円カットでもいいなら美容師の練習用に切ってもらうとかしたらいいし

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2017/11/07(火) 19:48:51 

    節約もやり過ぎるとみすぼらしくなる。
    なので、節約自慢する人には近寄らない。
    ママ友にはならない。

    +30

    -6

  • 164. 匿名 2017/11/07(火) 19:49:02 

    >>158
    何のかんのいってもやっぱり子どもだからまだ確固たる信念で大学進学を決めれるというのは難しいよ。専門職技術職になるんだ!と目標を定めてるのならいいけど、将来のために得意分野で入れる大学に行くという選択の子もいる。
    学問追求のためだけで大学に行くわけでもない。スペックを高めたいという理由で行く人もいる

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/11/07(火) 19:49:43 

    >>161
    こどもを学校に行かせるためにお金を貯めている、という話だよ。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/11/07(火) 19:52:15 

    旦那年収1200万、私250万。
    都内で子供3人育てるの大変です。。。
    小学生の子供たちの預金は一人230万〜300万。大学資金くらい出してあげたいから貯金頑張る‼️

    +14

    -4

  • 167. 匿名 2017/11/07(火) 19:53:04 

    >>163
    スタイルが良く清潔な格好をしていればデブでだらしない人よりマシ。
    メディアにそそのかされて散財する人はどうぞご自由に。私たち夫婦は親にしてもらったようにこどもにしてあげたいだけ。

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2017/11/07(火) 19:53:13 

    >>165
    んなことわかってるよ
    けどみんなそんなことしたら、給料も下がるし悪くなる一方
    最低限の経済活動しつつ、給与が上がるのが全体的にいいのよ
    皆まで言わせんな

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2017/11/07(火) 19:55:33 

    奨学金を実際借りていた方に質問です

    奨学金で何とも思っていない、仕方ないと思っている人 ➕
    奨学金で親を恨んでいる人 ➖

    +29

    -7

  • 170. 匿名 2017/11/07(火) 19:58:41 

    あなたの経済活動というのはキャリアでスマホ買ってファミレス行ってイオンで服を買うということですか?安い!それで経済がまわるんだ。ふーん。

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2017/11/07(火) 19:59:12 

    >>126
    低所得層にこっちにきてほしくないだけ
    低所得層なのに子供は給料の良い大卒に〜みたいな家庭の子には大学きてほしくないんだよ
    低所得層は高卒で就職で十分

    +3

    -14

  • 172. 匿名 2017/11/07(火) 20:01:20 

    子どものお金関係のトピってギスギスするよね〜
    結婚できない人と子どもできない人がしゃしゃり出てくる感じ

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2017/11/07(火) 20:01:39 

    いつの時代も金を出さない親の方が口を出す
    バイトしたくらいで金の大切さがわかるなら子どもにさせずにお前がやれ
    自分が金の大切さを知らないから子どもの学費も出せないんだろ?
    ババアと子どもの1時間の価値は違う

    +19

    -3

  • 174. 匿名 2017/11/07(火) 20:02:44 

    >>168
    車!家!家具!家電!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/07(火) 20:04:17 

    >>92
    マジレスすると、高卒と大卒だも給料の伸び方が全然違うし、高卒でクビになったら人生立て直し本当難しいからね…。
    だから最近、裕福ではなくて勉強そこそこの子が授業料格安の国立看護学校や奨学金返済不要の私立の看護学校に集中してて倍率大変な事になってる。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/07(火) 20:05:14 

    コネはなく就職先が決まってないのに子に借金(奨学金)背負わせたくない
    お金ないと話すなら返済プランも親が親身になってあげるしかない
    中学受験しないなら奨学金については高校選ぶ前に話す

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/07(火) 20:08:44 

    親が奨学金借りて親が払えばいいじゃん。

    +9

    -4

  • 179. 匿名 2017/11/07(火) 20:10:05 

    大学卒業すれば、いい会社に入れる時代は終わった。
    聞いたことがないような大卒では中小でも採用しないよ。
    無利子や返済無用の奨学金借りれるくらいにならないと借りないかな?

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/07(火) 20:17:02 

    中学生にはまだ早いかもね。
    大学なんて次の次の話だもん。
    ただ、うちはお金がないと言うことだけは伝えてもいい。

    高校生になったら奨学金の制度をキチンと説明する。
    いずれ返さなくてはいけない借金だと。
    高校になればバイトもできるから、本当に大学行きたかったら
    自分でも努力するはず。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2017/11/07(火) 20:18:14 

    東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる (マネーポストWEB)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる (マネーポストWEB)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東芝社員と家族の悲劇 住宅ローン審査に落ち、子は塾をやめる (マネーポストWEB)のコメント一覧。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2017/11/07(火) 20:18:23 

    >>178
    心が荒んでいらっしゃる・・・
    怖いわ。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2017/11/07(火) 20:24:00 

    >>172
    経済格差ですよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/11/07(火) 20:26:26 

    経済回ったら増税が待ってるよ。
    私はコツコツ貯金するよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/11/07(火) 20:28:18 

    >>178
    通報お願いします。
    熱湯をかけられ虐待された猫達の画像です。
    画像元の犯人は通称カールおじさん。
    さいたま市見沼区御蔵の税理士、大矢誠容疑者(52)です。逮捕されました。

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2017/11/07(火) 20:30:59 

    一時期、奨学金制度の内情が報道されてたけど、
    大学卒業して待っていたのは多額の借金。
    家賃も払えず、ネットカフェでの生活。
    結婚なんてとてもできないって言ってて
    自分の子に同じ思いはさせたくないと思った。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2017/11/07(火) 20:32:20 

    >>185
    通報しました。こんな画像貼るなんてチキガイだよ。

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/07(火) 20:34:50 

    地方の進学校ですが周りは半分ほど県外の大学に行くので(私もです)ほぼ奨学金借りてましたよ。
    当然、親と相談しました。
    現在返済中
    500はあります
    気にはなりません

    +7

    -4

  • 189. 匿名 2017/11/07(火) 20:36:50 

    昼も夜中も働いて大学卒業させてくれた親の背中見たので、子供にも借金は背負わせたくない。
    生命保険かけて共働きで頑張ろうよ。

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2017/11/07(火) 20:43:54 

    大学で奨学金を利用してない子は遊びまくってて
    利用してる子はバイト漬けの毎日。
    2極化がすごいよね。

    +8

    -3

  • 191. 匿名 2017/11/07(火) 20:54:30 

    国立大学の学費分くらいは出してあげたいかな。
    それ以上は我が家には難しい。
    なので私大理系や一人暮らしするなら奨学金借りてもらいたい。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2017/11/07(火) 20:56:25 

    がるちゃんやってる人は将来設計ちゃんと考えて、結婚するときお金を稼げる旦那を見つけている人が多くて凄い。私、22で結婚した時ただ好きで突っ走っちゃったから来世では人生設計をきちんと考えて生きていきたい。もう現世では間に合わない。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2017/11/07(火) 20:56:45 

    私自身、親に言われたとかなく、自分で奨学金の申込書取り寄せたりしたから、子供に言うって頭になかった!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/11/07(火) 21:03:36 

    保育園を無償化するより、大学費用を援助した方が出生率が上がるかもね。
    子どもが増えても、しょうもない親に育てられる子どもばかりじゃ意味ないっていうか、やっぱりきちんとしてる親の子どもが増えて欲しいし。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2017/11/07(火) 21:06:42 

    お金がないからと借金を背負わせる親。
    苦労させたくないとがむしゃらに働く親。
    何でこうも違うのだろう。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/07(火) 21:07:50 

    子供に奨学金借りさせる親
    副業とかは考えないのかな?

    服務規程とかあるけど、
    申請すれば認められたりするし
    1.2時間コンビニバイトするとか
    したらいいのになと思う。

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2017/11/07(火) 21:13:51 

    >>188
    結婚される時は彼氏に返済するお金があると申告しましたか?

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2017/11/07(火) 21:16:43 

    今日、小2の娘と将来の夢の話になって、奨学金の話したよ。勉強したい大学によっては、全部お金出せないかもしれないからって。娘は、
    えー!誰が貸してくれの?
    そのお金返さなきゃいけないの?とか色々聞いてきたよ。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/07(火) 21:22:00 

    >>177
    名義は子供でしか借りられないけど、返済口座は親名義でも大丈夫だから、そうしている家庭は多いと思うよ。利息だって、今は年数千円いくかいかないかじゃない?教育ローンより利息は全然低い

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/07(火) 21:22:38 

    30歳夫婦だけど私達はマイホームやマイカーも一括で払うほど借金が嫌いな夫婦なので、もちろん奨学金も借りる予定はないです。しかも奨学金は返すのは子供達ですよね?
    自分達が子供が欲しくてこの人数産んだのだからそのくらいのお金用意できます。それが出来ないのに子供作る人は理解できないですね。

    +16

    -11

  • 201. 匿名 2017/11/07(火) 21:25:14 

    就職先がなかなか決まらないだけでも辛いのに、500万も借金あったら絶望的。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/07(火) 21:25:14 

    中1の従姉妹がいるけど私立は無理だから国立で!って親に言われてる。
    従姉妹も将来何になりたいか母親によく言ってて母親も教師なので大学とか詳しくて、こういう科に行くならあの大学がいいんじゃない?とか言ってます。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2017/11/07(火) 21:34:24 

    義務教育、高校までは何とかなる。
    大学からは何とかならなくなる現実。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2017/11/07(火) 21:34:51 

    >>58

    ブランド品はだめだけど、家族旅行ならいいと思う。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/07(火) 21:34:56 

    いつも思うけど
    大学行かせるほどの財力ないなら子供産むなよ。
    自分の子供に借金を背負わせる気持ちが理解できない。

    +20

    -19

  • 206. 匿名 2017/11/07(火) 21:35:53 

    私は奨学金借りずに大学行かせてもらいました。条件は高校、大学を国公立でと言う点ぐらい。あと、浪人も駄目だったので、大学の後期はかなりレベル落としました。前期で受かったから良かったけど。
    旦那は地元の県立大だったけど、奨学金借りてて一緒に家計から返済しました。子供には選択肢を多く持たせたいし、奨学金は借りさせたくないので頑張って働きます。
    できれば、国公立にいって欲しいという本音はあるけどね。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2017/11/07(火) 21:35:56 

    500万の子は医学薬学部?
    差し障りなければ月の手取りと月いくら返済なのか教えてください

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2017/11/07(火) 21:40:23 

    私大文系で450万くらいだから
    医、薬だったら倍はいくんじゃ?

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2017/11/07(火) 21:41:32 

    このトピは必要だと思う。
    がるちゃんは
    「大学費用より、家族との思い出の方が大切だから兼業なんて子供には可哀想」
    とか
    「全ての子供が大学に行きたいわけじゃありません」
    なんて言ってる専業主婦が多すぎる。

    本当に子供にとっては切実な問題なんだって事を自覚して欲しい。
    32才だけど、奨学金まだ返し続けてる友達が周りに大勢いる。みんな本当に大変そう。

    +31

    -9

  • 210. 匿名 2017/11/07(火) 21:44:23 

    >>68
    子供の友達は皆奨学金借りてる?どんな大学? 私は幼稚園→私立女子大で、大学で外部から入学した友達もサークルでも奨学金借りてる人なんていないよ?皆が皆借りてるような事ないよ。借りてる人がおかしいんじゃない?

    +4

    -15

  • 211. 匿名 2017/11/07(火) 21:50:18 

    >>208
    都内私立薬学部(Fランじゃないよ)学費のみで6年間で1200万円くらい?後は実習費、白衣、教科書代、ノートPCや他にもこまごま必要。忙しいからバイトも出来ないよ

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2017/11/07(火) 21:53:11 

    県外の大学に行くなら、その分の仕送りもちゃんと考えてね。
    私は愛知県の大学で一人暮らしさせてもらってたけど、家賃・光熱費・生活費込で月の仕送り13万だった。計算してみたけど

    1年間で156万円
    4年間で624万円

    です。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2017/11/07(火) 21:55:30 

    平均年収っていくらぐらいなんだろう。
    ぼんやりとアラフォーで500万くらいかな?と思うんだけど、年収500万で子ども二人…大学無理かな??
    そっちの方が気になった。

    +1

    -10

  • 214. 匿名 2017/11/07(火) 21:56:55 

    奨学金借りてもバイトに明け暮れ、講義休んで留年した同期がいた。
    頑張るところを間違えてはいけない。

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2017/11/07(火) 22:02:40 

    学費も出せない親って惨め
    なら最初から産むな

    +15

    -15

  • 216. 匿名 2017/11/07(火) 22:23:10 

    私には14離れた弟がいて、私は奨学金なしで行かせてもらったけど、弟は父親が8月に亡くなったので急遽奨学金を受けてもらうことに。話をする前に弟から言ってきました。

    子どもじゃなく弟で申し訳ありません。

    +13

    -2

  • 217. 匿名 2017/11/07(火) 22:30:57 

    国立大は学費免除の制度がありますよ。
    私の同級生(母子家庭)は、学費0円で大学院まで行きました。

    早稲田や慶応も、給付型の奨学金を数百人単位で出しています。

    奨学金=借金とは限りません。

    でも、一定の成績以上を取っていないと対象者にはならないので、お子さんには勉強を頑張るように励ましてあげてくださいね。

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2017/11/07(火) 22:42:02 

    私自身は小学校の高学年位には「あんたを大学にやるお金はない(弟の分しかない)」と言われました。なので、そこからどういう身の振り方をすればいいのか子供ながらに考えてました。
    結局お金がなくて大学どころか高校(公立、進学校)から無利子の奨学金借りて、その時に大学も優先的に無利子で借りられるとが分かったので、自宅から通える国立、教職を取ることを前提で大学進学もしました。無利子のが厳しいなら家を出て新聞奨学生をすることも視野に入れてはいました。20年近く昔のことです。
    自分の子供達にはそんな思いさせないように今から貯蓄やら備えていますが、私の体験談として奨学金の話題が出たら折に触れて話すと思います。計画的な貯蓄と家族計画の重要性も合わせて。

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2017/11/07(火) 22:42:12 

    奨学金借りていて、もうすぐ返し終わるけど家計圧迫して大変だったよ
    学費以外にも塾代や講習代もかなりかかったから親には感謝してるけど、自分の子供には苦労させなくない。

    今は学資保険や貯金で頑張ってるけど、もし奨学金が必要になったら中学くらいで言うかなぁ。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2017/11/07(火) 22:46:11 

    >>217
    平均年収があれば国立大の学費免除は無理
    大学進学費用は住んでるところによって差が出るよね
    東京の大学進学率がすごく高いのはお給料が良いのもあるけど
    自宅から通える大学がたくさんあるからだと思う
    大学進学するなら下宿前提の地域だと進学費用を用立てるのは大変
    ぶっちゃけ国立大学で下宿するより私大文系に自宅から通うほうが安い

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2017/11/07(火) 22:49:22 

    息子が奨学金借りて大学行ってる。500万のうち半分の250万。
    本人には内緒だけど、とりあえず奨学金には手をつけず2年過ぎた。できれば卒業する時には奨学金使わないで払えたよと言って、全額一括返済したいと思ってる。
    頑張るぞ~。

    +28

    -2

  • 222. 匿名 2017/11/07(火) 22:49:51 

    15にマイナスついてるけど同意。できるだけ働いてお金を確保してあげるべきだよ。わたしは親に奨学金を生活費として使い込まれたから余計そう思うのかもしれないけど、恨みになってる。だから、親として頑張って欲しい。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2017/11/07(火) 22:53:44 

    東京に家があるのにわざわざ地方の国大に志願して行きたい研究室に進んだうちの夫みたいな人もいるから人生何が起こるか分からないよ〜
    東京の国大だったら奨学金借りて無かっただろうに、義両親大変だっただろうな。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2017/11/07(火) 22:59:36 

    奨学金って借金のことじゃないの

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2017/11/07(火) 23:13:15 

    子供3人私立の理系だから、全員3年4年の2年間分奨学金を借りてもらった。
    長男(28歳)は、先日、「繰り上げ返済で返済終わりました」と連絡があった。
    少ない給料で一人暮らししてるのに大変だったろうな…と思うけど、まだ末っ子が在学中だからもう少し我慢してもらう。
    3人とも結婚するまでには親が返すから下の子が卒業するまでもう少しごめんねって伝えてる。
    末っ子が卒業する1年後に住宅ローンが完済するので、長男は結婚する時にまとめて渡し、下二人は、末っ子が卒業したら、親が月々返して、ローンが終わった時点で、繰り上げ返済していく予定。
    結婚前には全てきれいに終わらせるつもり。

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2017/11/07(火) 23:38:43 

    ひとつの考え方として聞いてください。今の時代大学以外に行きそれなりの給料をもらう状況を作るならあるにはあります。ただこれは子どもの性格にもよると思うので参考までに。内の家庭は三人兄弟で上に兄が二人で末っ子が私といった家庭環境でした。もちろん三人とも大学に行かしてもらえる家庭ではありません。(でも決して貧乏でもなく生活必需品やお小遣いなどは少なくもなかったです)。ただ一番上の兄は勉強がソコソコできたので大学には行かず工業系の専門学校に通ってました。しかも学校の内申点が良かったので専門学校では学費を払わなくて良いといった特待生みたいな制度を活用していました。二番目の兄は工業系の高校に行き卒業後には父親の友達の紹介で溶接の工場で働いています。二人とも手に職あるので今はなんとかどちらも余裕のある生活ができているといっています。私はと言えばやはり上の二人と同様に手に職がほしかったので高校卒業後にCADのパソコンきょうしつに通い今はCADオペレーターとしてなんとか稼いでいます。今の時代やはり手に職です。これだけは確かなことです。言葉は悪いですが一番質が悪いのはそんなに偏差値も高くない文系大学で四年間だらだら過ごしている学生だと感じます。実際に自分の会社にそんな男性社員が入って来ましたがホントにパソコンのオフィスソフトの初歩的な部分すら使えません。ホント四年間なにやって来たのと言いたくなります。パソコンスキルや工業系の専門学校なら二年間位しか通わなくても良いし高校の成績が良ければ特待生に慣れるチャンスがあるなどなにかとお得感のあるやり方もあります。また専門学校は夜間コースもあり、学費が半分のコースもあります。(実際に親戚が電気科のコースに通ってました。)なにが言いたいかというと大学いかせられない家庭ならできるだけ金をかけずに稼ぐ方法へ子どもを導く方法を考えた方がいいです。何度も言いますが手に職あればそれだけ気持ちに余裕ができます。子どもには大学だけじゃなくてもやり方はあるんだと教えてあげることはできます。

    +4

    -9

  • 227. 匿名 2017/11/07(火) 23:41:17 

    大学費用も出してあげられない経済状況で子供産むのが理解不能。
    うちは無理だから選択子供無しだよ。
    自分が親に与えてもらった環境を、自分の子供に与えてあげられないから。

    +14

    -6

  • 228. 匿名 2017/11/07(火) 23:48:46 

    早めに話した方がいいと思います!
    今後どうなるかはわからないけど
    成績などによって無利子・有利子が決まるので
    勉強するかしないか本人次第で返済額も変わります。

    そんな私は母子家庭で言われてたのにもかかわらず、あまり勉強をせず有利子で借り返済中。
    2年の専門学校でまだよかったなあと思ってます。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/07(火) 23:56:31 

    学費だけでも大変なご時世なのに、世の中は留学体験が有利とかいう風潮るのね。
    私立で留学とか、どんだけ金あんねん!大して頭良くないのに留学いく学生多すぎ

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2017/11/07(火) 23:59:28 

    >>227
    ご立派だけど、20年先も計画して結婚出産をする人は少ないと思うけど。仮に人生設計計画立てても、人生何があるのかわからないよ。リストラ病気事故親類縁者の事情に巻き込まれるとか。先々に事を念頭に置くのはとても重要だけど人はそれぞれ。あなたが選択子ナシの生活を選んだのも一つ、奨学金で大学行かせるにも選択の一つでしかない。無理に理解しなくてもいいよ

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2017/11/08(水) 00:05:50 

    奨学金=借金
    結婚後に旦那の分を一緒に返してる。
    仕方ないと言い聞かせてるけど、なんだか腑に落ちない。

    なんで旦那の親が払えなかった学費を私が一緒に返さないといけないのか・・・と考えてしまう。
    性格悪いと自己嫌悪になるけど(・_・;

    自分の子どもには奨学金は借りさせたくない!
    もしも借りなければならない状況でも 結婚前までに返しなさい!と言う。

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2017/11/08(水) 00:16:12 

    勉強させるために遅くとも高1までには言っとかないとね。
    無名大学は金持ちのお嬢さんお坊ちゃんが大学卒業資格をとるために行くところであって、貧乏人が奨学金借りてまで行くところじゃないからね。それは伝えるべき。

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2017/11/08(水) 00:19:44 

    平均年収600万とか言ってる人いるけど、日本の平均年収って420万くらいだよね?

    +4

    -7

  • 234. 匿名 2017/11/08(水) 00:26:13 

    >>63
    他国は知らんけど、産んだんだから当たり前だと思う。
    大学入らないとやっていけない時代って分かってて産んだのに、大学行きたいなら自分で払いなさいって無責任すぎる。
    (仕方なくそうなってしまったなら分かるけどはじめからそのつもりの人は理解できない)

    私も奨学金で行ったっていうおじさんおばさんいるけど、高卒でも仕事があった時代と今は違うから。

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2017/11/08(水) 00:32:53 

    親の責任の話だけど、今子供が2歳の人と子供が16歳の人では少し違う気がする。
    後者の人が子供を産んだときは、ここまで大学に入らなきゃやっていけないって風潮じゃなかったから、困ってるのも理解できる。
    だけど前者が子供を産む頃にはもうこんな感じだったから、最初から奨学金で行かせるつもりなら無責任だなと思う。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/08(水) 00:35:33 

    >>80
    偏差値低くても別にいいんじゃない?
    なんでそこにつっかかったの?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2017/11/08(水) 00:39:44 

    >>101
    今17歳で全く把握してないのですが、どうやったら把握できますか?教えてください。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2017/11/08(水) 00:45:43 

    高卒でもいいって言う人いるけど、底辺でも大学はいかせた方がいいよ。
    これからますます大学卒業資格を持った人が増えていくから高卒は立場なくなるよ。
    大切なのは在学中に就職に有利な資格をとること。
    貰える給料全く違うから大学は卒業させてあげて。

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2017/11/08(水) 00:49:58 

    >>72
    それ本当?
    旦那が42歳で大企業勤め。その中で対して優秀じゃないけど800万だよ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2017/11/08(水) 00:50:12 

    >>233
    さすがにそこまで低くはないんじゃ‥

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2017/11/08(水) 00:52:27 

    世帯年収だけってよりは、世帯年収+親の援助の額が大事じゃない?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2017/11/08(水) 01:32:39 

    学資保険はしてないのかな?私は子供が産まれてすぐにかけたから大学まで奨学金なしで行かせられたよ!

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/08(水) 01:35:04 

    周りでは、国立行ったら学費出してあげるけど、都心の私立とかだったら家賃も高くて大変なので、学費は奨学金から借りたって言われてる子多かったな。
    そしたら、頑張って勉強して国立に行こうと思ってもらえるかも。周りにもそういう人多かったです。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2017/11/08(水) 01:58:08 

    学校で教えるのはダメでしょうか。
    私は幼少の頃から「うちはお金がないから将来の夢なんて持っても無駄」と教えられ、
    学校で将来の話になるたび劣等感で辛く悲しい思いをしたし、好奇心を押さえ込み世界を狭めるような生き方をしてました。
    奨学金の存在を知ったのは中学、先生になぜ将来の夢を持たないのかと聞かれ金銭的な事情だと話すと、リスクがあることも含め説明してくれました。
    自分にも夢を持つ資格があったのかと決壊したように涙が止まらなかったし、やる気に満ちた生活を送るようになった。
    両親と色々やりあったけど行きたい大学に入って、やりたい仕事に就けて、返済はちょっと頭抱える事もあるけど、知る前と知った後では世界の見え方が180度変わりました白黒テレビからハイビジョンくらい!

    長々とごめんなさい!とにかく私みたいな夢も希望もない時期を経験して欲しくないので、出来れば小学生のうちに教えてあげたい!

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2017/11/08(水) 03:57:56 

    >>244
    とても素敵な話ですね。

    親は自身が奨学金について無知だった失敗談を受験期に延々と話してくれましたが、過保護ゆえか奨学金よりも親に借金しろと言って学費を払ってくれ…。下の子もいるし仕送りも大変そうなので、
    子心に申し訳なくてバイトしまくってまかなってました。そもそも志望学科もやりたいことというよりも浪人せず入れるとか、親目線で無難などの都合に流されて決めてしまったので、入学してから学ぶ意欲も進路も真っ暗になってしまい、
    結果卒業してから本当に行きたい道に進み直し奨学金とバイトでお金作ってやってます。借金して、短い時間しか勉強もできないけど、少しでも軌道修正できて奨学金本当にありがたかったです。もちろんそれまで親が通わせてくれた期間もいい経験はありましたし、感謝してます。

    志望校考えている子の親御さんには、やっぱりお子さんや周囲に見栄を張ったりせず、
    世帯年収や出せるお金のこと、
    その学校に進むことで将来の選択肢がどう変わるのか、
    その子の力量と希望する進路、
    実際親はどこまでフォローできるのか家庭方針、
    親子でお互い隠しごとなくとことん話し合ってほしいなって思います。なかなか親と話しづらい年頃かもしれませんが、そこでコミュニケーションがうまくいかないと、あとのツケが必ずきます!
    長々すみません!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/11/08(水) 06:03:07 

    学費払うつもりだったから話してなかった。
    でも高校で何度も説明会があり、奨学金破産のDVDまで見せられるらしい。
    なので、国立行くために勉強頑張ったり、1年からバイトする子もいるよ。
    ウチの子も、我が家が節約してたからお金ないと思ってて、本人なりにいろいろ考えてたみたいだけど、いざ払えるよ、て言ったらビックリしてたわ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/11/08(水) 06:34:09 

    >>175
    大学の費用も用意できない家庭の子は子供も稼げないけど高卒で働くのが身の丈にあってるってことだと思うよ

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2017/11/08(水) 06:35:32 

    高卒デキ婚共働きの親の子で大学目指して塾に来る子とか場違いでかわいそう

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2017/11/08(水) 06:52:07 

    >>248
    何が場違いなの?子供の為に頑張ってる親素敵じゃない。

    何の努力もせず子供無責任に作って借金当たり前に背負わせる主みたいな親よりずっといい。

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:06 

    中学3年のとき話しました。
    県立高校に入れたら、大学は私立でも大丈夫。
    でも滑り止めの私立しか受からなかったら、国立大学のみ。
    でも私立理系だと大学院までは足が出るから、
    奨学金に頼るかもしれない。
    あと浪人の予備校代は払うけど、留年した場合は自分でねって言いました。
    うちの場合、下の子が浪人や留年すると主人が定年で、収入がゼロになるし。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2017/11/08(水) 08:34:36 

    奨学金を受けて返していく流れを親が学んで子供にきちんと説明できるなら時期は進路を決める時でいいと思う。借りるのは恥ずかしくない。何も知らない子供がうちは貧乏だから大学行けないと思い込んでしまう方が悲しい。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2017/11/08(水) 08:41:51 

    高校受験合格時に話すかな
    でも半分は出してあげたい。自分の子供なんだからあまり負担背負わせたくないのが親だよね。
    当たり前のように奨学金当てにするのは
    私は親失格だと思う

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2017/11/08(水) 08:51:51 

    >>231
    これなんだよなー…
    奨学金て子供だけじゃなく、子供の将来のパートナーにも負担がかかる…

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2017/11/08(水) 09:00:18 

    公立だの高校ったので、そこから先の進路を考えている時に話しましたよ。希望する進学先の必要金額と、奨学金の返済についても全部話し合いました。子どもも、入学支度金を親に出してもらい、奨学金の総額を考えたら、この4年間は絶対無駄にしたらいけないねって、しっかりと考えてくれたようです。

    パート先の大学生の子たちが、家賃も出してもらっているのに、親の仕送りが少ないから遊ぶ金がないと文句を言っているのを聞いていたので、こんな感覚で進学してほしくないと思って話し合いの場を持ちました。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2017/11/08(水) 09:21:30 

    >>231
    本当にそう思う。自分の親がどんなに大変な思いして大学出してくれたか知ってるから、ずっと専業主婦で奨学金借りさせた旦那の親にはイラッとくる。あと10年もあるし。そして共働きのうちら夫婦を見て、こどもが可哀想とか欲深いとか言いやがる。
    こどもに大変な思いさせたくないから働いてるんだよ!

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2017/11/08(水) 09:34:31 

    188です。就職は地元に戻ってしました。
    現在25歳。月々3万返済予定でしたが13000円位しか駄目だという事でした。
    月8万借りて4年間、利息ついて500位なってます
    手取りで19、残業代などつけば23位なります
    実家通いだから返済できてますね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2017/11/08(水) 09:36:23 

    >>249
    自分たちは棚に上げて子供にばっかり期待されても子供は生活水準の違いで浮くから辛いだけ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2017/11/08(水) 09:44:17 

    188
    自分が無理言って県外の大学行ったのでその時点で奨学金は了承済です
    授業料は親に出してもらい奨学金は家賃、生活費にあててました

    奨学金とゆうなの教育ローンですね

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:42 

    奨学金アテにする親って、学資保険とか貯金してなかったの?

    ウチは就学金で…って当たり前な顔で平気で言う母親知ってるけど恥ずかしくないの?って目で見てしまう。

    +13

    -3

  • 260. 匿名 2017/11/08(水) 10:08:40 

    知り合いの娘が公立の高校に合格
    奨学金を借りたバカ親知ってる

    +2

    -4

  • 261. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:07 

    親戚から奨学金の保証人になって欲しいとお願いされました。
    とても断りづらかったのですが、何とか断りました。
    お金が無くて迷惑かけるのは自分の子供だけにしてくれと思いました。
    それまで奨学金を借りる家庭を何とも思っていませんでしたが、その一件以来、奨学金を借りさせる親は計画性の無い人達なんだなと思ってしまいます。

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2017/11/08(水) 10:11:53 

    奨学金の説明は親が知識があるとは限らないので、
    公立高なんかは、学校の進路説明会で資料配って説明
    するとこもあるよ。
    自分で進学を希望しても親が反対してる場合とかも、
    奨学金で上級に進学できる選択肢もあるし。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/11/08(水) 10:17:58 

    >>253
    >>255
    よかったんです〜共感して頂けて( ; ; )
    自分の性格が悪すぎるのかと 悩んでたので。

    自分の親に感謝です!
    そして、これから会えるかもしれない我が子とそのパートナーに不自由させないように貯金します!

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2017/11/08(水) 10:18:20 

    奨学金=子どもの借金みたいになってるけど、卒業したら月々親が払ってる人もいれば退職金で親が一括全額支払った知り合いもいるから、一概に計画性の無い馬鹿な親とは言えません。
    色んなケースがあるのです。
    子どもが大学に行きたいって気持ちを叶えさせてあげたい親心でもあるのです。

    +21

    -3

  • 265. 匿名 2017/11/08(水) 10:22:57 

    私の親世代(50代〜?)奨学金の返済とか放置しても厳しくなかったみたいだけど今の時代は奨学金の返済少し遅れただけでサラ金並みにキツイみたいだね

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2017/11/08(水) 10:37:00 

    ここの人は簡単に国公立とか有名大とか言うよね。地域にもよるけど、国公立に入るなら相当勉強が必要だし、それなら進学校に入らないと厳しいと思う。勉強できるかできないかなんて、親の遺伝もあるし、なにより中学までの成績で自分の子が勉強得意か分かるよね。もし苦手なら中学から塾に入った方がいいし、進学校に合格してからも、予備校を利用する生徒は半分くらいいる。そんな中で合格を勝ち取らなきゃいけないんだから、親は現実をしっかりみて、小学生の頃から子供の成績とか管理すべき。

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2017/11/08(水) 10:44:39 

    高校から奨学金の私って…

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2017/11/08(水) 11:34:04 

    なにこれ?
    自分の親、もしくは自分はどれだけ素晴らしいか、奨学金を借りる家はどれだけ無能なのかを言うトピなの?
    アドバイスを聞きたくてトピ立てたトピ主が可哀想。お金はあっても空気が読めないのか。

    +14

    -8

  • 269. 匿名 2017/11/08(水) 11:50:21 

    学資保険はしてたがいいと思います

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2017/11/08(水) 11:52:31 

    中学から学校の先生が高校進学の際の奨学金の話はされるから、あえて親がしなくても子どもは知ってましたよ。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2017/11/08(水) 12:01:44 

    早く話してあげたほうがいいですよ。
    出来るなら中学生になった頃には。
    勉強が出来る子なら普通科高校から大学に行くより職業系の高校から地元の国立大推薦枠で進学したほうが国公立大を目指しやすい場合もあります。奨学金は借金だから背負わせる額も少ないに越したことはありません。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:11 

    中三の娘は、進路のことで色々情報を仕入れてくる。
    周りの子は皆、家庭のお財布事情は理解してるようで、簡単に私立に行ってはダメ。やりたい事、学びたい事がある学校なら私立に。。。って考るらしいよ。
    先々も、名ばかりの4流大学はお金の無駄とか。 
    親がおもっているよりしっかりしているから、中学2年生くらいなら奨学金の事も理解できるかも。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2017/11/08(水) 12:25:02 

    私は高校の時はっきり言われたよ
    「私立大はできれば行ってほしくない。浪人は無理。奨学金借りて欲しい」って
    ガル民は奨学金なんて!みたいな意見多いから私の親みたいなのは叩かれるかもしれないけど、そういう家があるのも仕方ないと思うし馬鹿みたいに高い予備校代も払って貰えたし、普通に納得した
    将来自分の借金になるから、できるだけ減らすために「私立には行きたくない!」って思いが勉強の原動力にもなったし無事受かった
    絶対落ちたくないって精神のせいでもっと上の大学進められても挑戦する勇気は出なかったけど

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2017/11/08(水) 12:27:59 

    >>264
    私の親も自分が返すから奨学金借りて欲しいと言われました
    授業料払うのが精一杯で一人暮らしの資金まで一気に用意できないということでした

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2017/11/08(水) 12:33:17 

    みんなで、日本人学生を優先させるように働きかけようよ!
    隣の国の学生なんかどうでもいいし、蹴落としちゃおー!

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2017/11/08(水) 12:34:37 

    >>200
    素晴らしいお考えと空気の読めなさですね。私はトピタイ読んでこんなコメントできる人が理解できないです。

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2017/11/08(水) 12:41:37 

    私の父親は給料よかったけど、パチンカスで家族に隠れて数百万の借金作るわ東日本大震災の影響でどんどん給料減るわであまりお金なくなった
    こういう時になぜ子供作った?って人絶対いるけど、平均収入以上の家庭でも何が起こるかわかんないんだよ
    中学くらいからあまりお金がないのは分かってたから私立高校も私立大学も最初から選択肢入れなくて、奨学金借りることも普通に納得した
    母にこれ以上しんどい思いさせたくなかったし
    今になって考えると、お金ないからと目指した地元の国立って世間でも有名な大学だったし良かったと思う
    お金あったら何も考えずに東京に憧れてそこより偏差値低い私立大学にほいっと入ってたと思うから
    ガル民はとにかくお金かけまくる教育ママをよしとするけど、お金ないことで頑張ることができる例もある

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2017/11/08(水) 12:52:50 

    こういうトピって結局「うちは奨学金なんて借りさせません!」って完全なトピズレの人が暴れまくって終わるよね

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2017/11/08(水) 12:53:46 

    うちの娘は小2だけれど、もっと勉強したいから私立中学受験したいと言い出したので、我が家の経済状況と共に、中学から私立となると大学で奨学金を借りることになる可能性が高いという話をしました。

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2017/11/08(水) 13:32:14 

    中学時点での模試の成績を見ればどの程度の大学を狙えるかが薄々わかるよ
    貧乏かつ国立を射程におさめられない学力なら進学自体を考え直したほうがいいかもね
    高校以降の進路に関わるから、中学のうちに話しあってほうがのちのち親子間のいざこざを残さなくて済むと思う

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2017/11/08(水) 13:54:02 

    >>277
    >平均収入以上の家庭でも何が起こるかわかんないんだよ

    事故や事件に巻き込まれたなら分かるけど、あなたの家は親のパチンコでしょ
    単なるバカ親なだけじゃない。
    そんなことで偉そうに何が起こるか分からないなんて言わないでよ
    まともな親なら平均収入以上の収入があれば奨学金なんて借りなくて平気だよ。

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2017/11/08(水) 14:07:04 

    >>278
    ここのトピでは、奨学金借りてない人の方が頭悪そうだよね。
    何度も何度もトピズレだって注意されてるのに、ウチは~ウチは~ってやめない。

    +9

    -4

  • 283. 匿名 2017/11/08(水) 14:43:16 

    早い時期にきちんと話してお金を借りるという事や、お仕事とかについてのメリット&デメリットを子供騙しをせずに話し合う。持って生まれた才とか運とかあるけど、何よりも本来きちんとやっていけばいける筈であろう域の将来に、本人がやる気失う事によって将来を損失する事も有る。だからこそ体裁面子関係なく、きちんと話しておく事、向かい合う事は大事。それに、今の若い人が取り巻く状況ってのも親も学ぶべきだし色々と対策考えるべきだと思う。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2017/11/08(水) 15:49:13 

    早めがいいような、高校生でいつもクラス1番で、当然のように大学行くと周りも自分も期待してたら〜〜ってからでは遅い。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2017/11/08(水) 16:12:33 

    なんで教育ローンっていう選択肢がないのか。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2017/11/08(水) 18:00:03 

    まだ子供いないけど、私は絶対言う。
    当たり前のように奨学金借りなさいって言われて借りた。私が馬鹿なんだけど、借りたことは後悔してる。子供できたら学資保険入って、万が一奨学金が必要になったら、借金だって絶対教える。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/11/08(水) 18:53:19 

    そもそも奨学金は学力が高いけどお金ない子のためのものだったのに

    奨学金で進学するという「例外」を一般的であるかのように語る親は根本からズレてるんだよ
    やっぱり貧乏な親ってバカだし無計画だわ

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2017/11/08(水) 20:29:25 

    奨学金を親が返してくれる人もいますよね。
    それを、ありがたいなーって言うならまだしも、親が勝手に借りたから親が返して当然と言った人を知ってます。その言い方は酷いと思いました。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2017/11/09(木) 10:24:28 

    >>18

    当てにすんな。ジジババは自分が寝たきりになった時に使うお金。
    それ奪ったら孫やその親が面倒看るんだよ。
    絶対に出来ないからジジババの金は当てするのはダメ。

    金持ち資産家の爺婆なら問題ないが。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2017/11/09(木) 10:31:17 

    >>281
    東日本大震災の影響で給料下がったとも書いてるじゃん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2017/11/09(木) 13:30:57 

    進学するような家系じゃないから気にせず子供産んだんでしょ?
    産んだあとで奨学金だのを気にするのは無計画なバカだよ
    そもそもお金借りてまで進学するに値するような知能の持ち主なの?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2017/11/13(月) 16:29:43 

    県外の国立大にするかレベルを下げて県内の国立大にするか、親と相談した時に親は迷わず県外の方をすすめてくれました!
    私が一人暮らしのお金がかかることを言うと、「高校受験をする時から県内の国立より上の大学に行くことを見越して貯金してあるから心配するな」と言ってくれました(´•̥ ω •̥` )
    滑り止めのMARCHの入学金も「もしもの時のために払うけど、怠けずに二次対策しなさい。」って言ってくれました!
    今は県外の国立大に合格し、一人暮らしで家賃を合わせて12万円貰っています。バイトも月4万円ほどしていますが、奨学金を借りないようにお金を出してくれる親に感謝しています!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード