-
1. 匿名 2017/11/06(月) 00:15:46
私は勇気がなくて失敗が怖くて消極的に生きてきました。
気づけば38歳独身非正規彼氏友達なし。
恋愛も仕事も、既に失敗してるような人生だと思い、ふと変わりたいと思いました。
きつい現実ですが、見方によっては失敗しても失う物が余りないんだと。
明日、職場の片思いの同期に告白します!
トピ見て何か感じた人、自由に現状語っていって下さい。
+432
-8
-
4. 匿名 2017/11/06(月) 00:16:54
男選びで失敗ばかりの人生です。。。+169
-2
-
5. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:05
+128
-8
-
6. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:07
+6
-57
-
7. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:09
頑張って下さい!
でも振られた後気まずいですね+199
-7
-
8. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:09
身も蓋もないトピだなぁw+96
-7
-
9. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:26
がんばって。
でも非正規雇用をなんとかしたほうがいいんじゃない?+51
-39
-
10. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:32
呼んだ?+35
-66
-
11. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:44
>>1
上手くいくといいね!
頑張れ!+218
-3
-
12. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:52
死ぬ直前でないと、そんなのわからんよ
何が正しかったや、失敗なんて。
+223
-4
-
13. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:55
アンタッチャブルのザキヤマの言葉とかもそうだよね。
嫌われたくないって言ってる人は、まだ嫌われてないと思っている傲慢さがある、みたいな言葉。
嫌われてるって分かってても、やっぱり怖い。+208
-5
-
14. 匿名 2017/11/06(月) 00:17:58
どうやったら成功するのか誰か教えて+48
-2
-
15. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:01
20年立っても何も上達しません+28
-56
-
16. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:25
告白、頑張って!!
+98
-2
-
17. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:30
手越はランボルギーニ乗ってる時点で勝ち組+23
-43
-
18. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:41
+11
-24
-
19. 匿名 2017/11/06(月) 00:18:43
人付き合い下手で失敗失言ばっかで友達いないけど、人生そのものはなんだかうまくいってるよ+116
-4
-
20. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:12
手越ってほんとブサイク+84
-63
-
21. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:17
婚活は失敗続き+9
-4
-
22. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:43
38にもなって職場の同僚に片思い?+9
-62
-
23. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:45
相手は何歳なんですか?+35
-1
-
24. 匿名 2017/11/06(月) 00:19:54
ええ!告白とかやめなよ。
告白してうまくいくなら告白しなくてもうまくいくし!
デート誘うとか映画誘うとかそっちのが成功率高いよ。
+233
-13
-
25. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:03
なんの取り柄もない無能手越+70
-51
-
26. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:07
既に>>1にプラスが沢山・・・!(;・д・)
アラフォー辺りのガル民の共感を得たね✌+9
-12
-
27. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:09
障害者だから生まれた時から失敗してるw
色々悩んで内に篭ったりもしたけど、いつか絶対死ぬんだしやってきたことはイベントとして受け流していこうと思うようになった。
主さん、何かを変えようと動いたことには無駄はないよ!告白うまくいきますように。
+201
-3
-
28. 匿名 2017/11/06(月) 00:20:50
大丈夫だよ。
アンチも人生失敗してるけどアホみたいに画像貼るのを生きがいに生きてるんだから+104
-3
-
29. 匿名 2017/11/06(月) 00:21:59
人生一度きり。全力で飛び込めってなったら色々心配した。+25
-1
-
30. 匿名 2017/11/06(月) 00:23:30
好きになった人が働いてない
でも付き合って行きたい。これで嫌いになれないから+5
-23
-
31. 匿名 2017/11/06(月) 00:23:41
主、失敗人生と言っても。
よーくよく考えてみると、自分が生まれたこと自体が奇跡みたいなものでさ。
しかも、この時代の日本という平和な国に生まれて。
見る人から見たら、贅沢な悩みかもよー。
人生一度きりなんだから、失敗したっていいじゃん!+164
-10
-
32. 匿名 2017/11/06(月) 00:24:32
人間万事塞翁が馬+61
-4
-
33. 匿名 2017/11/06(月) 00:25:07
全てが運だよ。ずーっとずーっと正社員で働いていたけど突然会社が倒産した。これからどうするかな〜ハロワの職業訓練で資格取っての一から出直しせねば。今上手くいっていても一寸先はわからんこのご時世。+148
-4
-
34. 匿名 2017/11/06(月) 00:26:39
同じく現在非正規未婚44才
学校も就職も第一志望、第二志望には受からず妥協の連続
でもこれが自分の実力だと受け止めてるんだよね
でも途中怪我や病気はするし、イジメで転職、鬱で退職。
どんどん階段を落ちている人生
38歳を頂点にどんどん年収は落ちているし、
鬱になった途端付き合っている人は音信不通になった
もうあとは惰性で生きるだけって感じ
主さんはガンバレ!+208
-2
-
35. 匿名 2017/11/06(月) 00:27:25
主、痛いとこ突くね。
失敗を恐れて、選ぶ時考え過ぎた感がある。直感は大事だったかも。+112
-1
-
36. 匿名 2017/11/06(月) 00:27:25
生きて行く上で最も最悪なのは
【行動しないこと】
経験し学ぶ為に生まれて来たのに
殻に閉じ籠り何の学びもしなければ
生きててつまらないよ+87
-10
-
37. 匿名 2017/11/06(月) 00:28:42
失敗ばかりの人生で散々傷ついてきたから、もう傷つきたくないって気持ちで積極的になれない+91
-3
-
38. 匿名 2017/11/06(月) 00:28:50
いきなり告白より趣味方面のお誘いからしてみれば感触わかると思う+63
-0
-
39. 匿名 2017/11/06(月) 00:29:49
+14
-5
-
40. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:17
>>30 どんな理由で働いてないの?あなたが支えるの?+6
-2
-
41. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:25
いままで行動うつさないひとが、
かわりたい!!とおもってとる行動ってほんと極端度よね。
そんな、仲良くもなってないひとから告白されてもさー。
まずは、LINE交換する。とかご飯食べに行く。とか
順序あるじゃん。。+124
-6
-
42. 匿名 2017/11/06(月) 00:31:43
31歳独身 生まれてきたこと自体が失敗だった+28
-14
-
43. 匿名 2017/11/06(月) 00:33:03
というか、人生 失敗とか後悔だらけ。
あのときああしとけば、、とかあのときアレをしなければ、、とかいうことばかり。
思い通りにいったことなんてあったっけかな?と思うほど。+80
-1
-
44. 匿名 2017/11/06(月) 00:33:17
うーん気持ちは分かるし、言いたいことも分かるが、だからいきなり告白ってのは賛成できない
やけになってない?
年齢も年齢だし、食事の約束から入ってみたらどうかな?+117
-0
-
45. 匿名 2017/11/06(月) 00:33:36
はあーい。臆病者の生きるのが下手な32歳です。+21
-1
-
46. 匿名 2017/11/06(月) 00:37:02
主さんがもし自分の友達だったら勢いの告白はお勧めしない
接点作るところからアドバイスする+75
-2
-
47. 匿名 2017/11/06(月) 00:37:27
>>1 ネガティブかと思ったら明日告白とかで私もテンション上がった。
頑張ってね。私も明日一日をちゃんと生きるよ。
もし思うようにいかなくても老後の笑い話にしよう!+30
-1
-
48. 匿名 2017/11/06(月) 00:38:10
告白凄く勇気いるし、でも伝えないと後で後悔するし。主さん、頑張れ~p(^-^)q+20
-2
-
49. 匿名 2017/11/06(月) 00:38:47
>>1
当然ながら詳しくは知らないけど、告白は相手とのタイミングだよ。すっきりしたいとか、自分の殻を破りたいなどなら話は別だけど。24さんのコメントがいい。+16
-0
-
50. 匿名 2017/11/06(月) 00:39:47
>>1
マジでがんばれ!良い報告待ってるからね。+21
-0
-
51. 匿名 2017/11/06(月) 00:39:49
自分の経験から?主さんにアドバイスしたい気持ちはよく分かるけど、そういうのも実際にやって失敗してみないと本当の意味では分からないと思う
てことで、アドバイスは参考にした方がいいと思うけど、あくまでも参考で、最終的にはやりたいようにやっちまえばいいさ!
やってみて損をしたって少し経験値上がるし!+21
-3
-
52. 匿名 2017/11/06(月) 00:41:52
主さん、私も同世代で同じく独身非正規彼氏友達なしです。おまけに貯金もあまりないという悲惨さです。
何の取り柄もないけれど、私もダメもとでまずは転職活動頑張ってみようと思います。
主さんの告白が成功することを祈ってます。+59
-1
-
53. 匿名 2017/11/06(月) 00:45:25
積極的にやりたい事さえ思い浮かばない(^^;
告白したい人がいるなんて羨ましいです!
お食事でも〜と誘って脈ありそうなら告白…なんてどうでしょう+42
-1
-
54. 匿名 2017/11/06(月) 00:49:19
多分主さんはこの告白を機に人生を転換したい!って思ってるんじゃないかな?
だから結果がどうであれ行動した!っていう達成感があるならこれから先もいい方向に向かっていけると思う。
極端なのかもしれないけど、人生変えたい時ってこれくらいしないと決意できないよ。+76
-0
-
55. 匿名 2017/11/06(月) 00:52:57
まずはお食事ではだめですか?
そこで好感をもってもらって、そこから少し交流してから告白とかでもいいような。
もうお食事やLINE交換してるならすみません。+15
-0
-
56. 匿名 2017/11/06(月) 00:54:39
>>51
宇多田ヒカル?+3
-2
-
57. 匿名 2017/11/06(月) 00:55:00
行動に移そうとしてる時点でもう気持ちが変化してるよね
応援します
ドラマか何かで「お前はまだ何ものかになれると思ってるみたいだけど遅いから。スタートラインにすら立ててないだけだから」とあってグサッと来た+30
-0
-
58. 匿名 2017/11/06(月) 00:58:48
相手が会社の同僚っていうのがひっかかる+5
-5
-
59. 匿名 2017/11/06(月) 00:59:02
無能+11
-32
-
60. 匿名 2017/11/06(月) 01:01:09
どっかの掲示板で
「黒歴史ってバカにするけど、何もしてないやつは歴史自体ないから」
って書き込みを見てグサッときた+104
-1
-
61. 匿名 2017/11/06(月) 01:01:53
家の子供も失敗が怖くてすごく消極的です。いつも周りの様子ばかりみて、結局やらずじまい、、、。もっと大きく育って欲しいな~。
私は、他人に迷惑をかけなければ失敗してもいいって思ってます。やって見ないと分からないことばかり!!主さん頑張って下さいね。
+21
-4
-
62. 匿名 2017/11/06(月) 01:02:25
無能手越おばさんがまた操作頑張ってるw+24
-8
-
63. 匿名 2017/11/06(月) 01:06:58
あの時やっとけば良かったのに~。と後で思うなら、今傷ついても頑張って欲しいです。絶対に頑張ったことは主さんの人間としての成長に繋がると思います。頑張って!+15
-1
-
64. 匿名 2017/11/06(月) 01:11:17
>>61
周りが見れるのって長所だよ~
小さなことから成功体験をつむといいっていうよね+7
-0
-
65. 匿名 2017/11/06(月) 01:16:51
告白かぁ、そんな相手が職場にいるだけでラッキーだね
素敵な人いないし、居ても既婚者ばっかり+15
-1
-
66. 匿名 2017/11/06(月) 01:18:24
農家の嫁になった時に人生失敗した。頭いかれた舅。
悪い人間といると悪運しか来ない。周りは命すら無くした。もうウンザリ 農家の人間はほぼ 発達障害。自己愛性人格障害 大体当てはまる。+17
-10
-
67. 匿名 2017/11/06(月) 01:20:29
>>64さま
61です。ありがとうございます。そんな風に考えたことなかったです。いつも、友達の楽しそうな姿に羨ましいそうな様子で、でも入れず、、、。側で見ていてイライラと心配なのと。
小さな成功体験の積み重ねですね。家も少し前進できるように頑張ります。+5
-0
-
68. 匿名 2017/11/06(月) 01:22:42
あえて失敗する必要もないかと思うけどね
自分の人生失敗とか言っても、他よりも随分と恵まれている事も普通にあるから・・+44
-2
-
69. 匿名 2017/11/06(月) 01:32:18
「既に」の意味が分からない。
犯罪犯してないのなら
人生、決断すればやり直しはいくらでも出来るよ。+5
-3
-
70. 匿名 2017/11/06(月) 01:41:11
職場に好きな人とかいるだけ羨ましい
イケメン全くいないもん+8
-1
-
71. 匿名 2017/11/06(月) 01:44:48
失敗を恐れ過ぎて前に進めなかった+7
-1
-
72. 匿名 2017/11/06(月) 01:52:27
失敗って、選択した結果を言うものなんだよ。
動かない選択で失敗?
私は母親みたいな人生なら死んだ方がマシ。+5
-7
-
73. 匿名 2017/11/06(月) 01:57:15
事を起こしたから成功失敗があるんだよ!!
ちなみに失敗=負け組ではない。
人は試行錯誤してどんどん学習していく生き物。
何にもしてない人何にも得られないんだよ。
事を起こすことに1つずつ賢くなってる。
無駄な経験なんてない。
主さん、人を好きになることは恥ずかしいことじゃないよ!明日?というより今日かな?告白頑張ってね!!!結果がどうであれ、主さんにとって今後プラスになると思うよ!!!+31
-3
-
74. 匿名 2017/11/06(月) 01:58:57
>>44
私自身が主さんみたいな性格だから思うんだけど、
あなたの意見は全く持ってその通りっちゃその通りなんだよね
こういう性格の人って、何もやらないくせにある日突然思い切ったことして、
それは周り見えてないし自分本位だったりで迷惑かけたり
普通の人はもうちょっと段階踏んで「ちょうどいい感じ」に進めていくんだけど
でも失敗恐れる人ってのは、まずそもそもその「ちょうどいい感じ」が、
理屈じゃなく経験としてないから、やるかやらないか、白か黒か、みたいな
でも一度失敗して恥かいて迷惑かけて、から始めないとずっとこのままなんだよ+39
-0
-
75. 匿名 2017/11/06(月) 02:15:34
失敗ばかりの人生だからもうこれ以上は失敗したくなくて失敗が怖い+26
-0
-
76. 匿名 2017/11/06(月) 03:16:40
変なのいる。プラマイ動かして遊ばないで。
+1
-15
-
77. 匿名 2017/11/06(月) 03:17:59
>>76
山下おばさんて人だよ+1
-15
-
78. 匿名 2017/11/06(月) 03:18:45
62と59通報。+1
-14
-
79. 匿名 2017/11/06(月) 03:19:35
59と62山下おばさんだね。通報した。+1
-14
-
80. 匿名 2017/11/06(月) 03:37:47
あの時の自分に手紙を送れるとしたら
産むな
ただこれだけです。マイナスだろうけど、本当にただただこれだけ。自由になりたい。逃げ出したい。毎日が辛い。地獄のようです。逃げたい消えたい一生寝ていたい。希望はないので、あの日の自分に戻りたい+49
-5
-
81. 匿名 2017/11/06(月) 03:52:05
深夜に何でマイナスこんなに動くの?怖い。+3
-2
-
82. 匿名 2017/11/06(月) 04:18:59
なんて悲しいタイトルのトピなんだ…と思って覗いてみたら、予想外に前向きな話になってて、優しい意見も多くて勝手にこっちも励まされた。
主さん頑張れ!!+30
-2
-
83. 匿名 2017/11/06(月) 04:47:34
>>27
深いなぁ。ありがとう。
いろいろ悩んでて、鬱になって、心療内科にかかりました。やっと治ってきて、でもまだたまに過去の自分の失敗を後悔してますが、あなたの言葉がストンと心に落ちてきました。感謝します、ありがとう。+11
-2
-
84. スネーク自宅警備員 2017/11/06(月) 05:02:13 ID:jZEW1iiinC
>>1失敗しない人間なんていないよ
もう失敗を繰り返さないか、失敗だと気がつかないで生きるかの違いだよ
人生て後悔しないなんて無理で後悔や悔やんだりしたりばかりで。でもどこかで気が付けたらやり直しがきいたりする
失敗を忘れなければ自分の糧になるし、失敗を恐れず進んでください
生意気言ってすみません、頑張って!
+9
-1
-
85. 匿名 2017/11/06(月) 05:22:53
にちゃんと違ってまだ「人生詰んだー!」とか書くバカなトピ主はいないみたいね
良かったw
+3
-2
-
86. 匿名 2017/11/06(月) 05:23:02
やっぱさぁ、
親の言うことをよく聞いておくべきだよね。
わかってるけど、
なかなかできないことというか
私はできなかった。
賢くないから。
損なく、うまく賢く生きている人って
親の言うことを聞いている。
お母さんごめんなさい。
私なんかにお金いっぱい使わせちゃって。
バカな私は歳とって、
子供産んでやっと
人生の正解がわかるようになったよ。。+12
-6
-
87. 匿名 2017/11/06(月) 05:28:53
若いときに怠惰な生活しちゃうとあとあと後悔する。大学の後半ほぼ堕落してた。勉強でもバイトでも部活でも恋愛でも続けるってのは簡単じゃないわ。若いときにできることやっとけばいいとこ就職できたかも+26
-1
-
88. 匿名 2017/11/06(月) 05:30:48
>>86
人生の正解ってなんでしたか?
+9
-1
-
89. 匿名 2017/11/06(月) 05:46:26
>>87
人生の分岐点で迷った時に
親がアドバイスした方に行くこと。
性格面で注意されたことをちゃんと治すこと。
いろいろな親がいるから一概には言えないけど、少なくとも私の親はちゃんと私のことを真剣に考えてくれてたよ。
+14
-6
-
90. 匿名 2017/11/06(月) 05:49:02
>>88
>>89です、
アンカー間違えちゃった。
私みたいに失敗する子が
一人でもいなくなるといいね❗+2
-3
-
91. 匿名 2017/11/06(月) 06:28:30
バタリアンみる+2
-1
-
92. 匿名 2017/11/06(月) 06:37:08
皺くちゃ婆さんになって後悔したくない
なら行動しないとヤバイよー
後悔だらけの皺くちゃ婆さんより
+8
-0
-
93. 匿名 2017/11/06(月) 06:37:39
うち、両親が無自覚な毒親。
昨日、結婚の挨拶に来てもらったら、また親が暴走して自分の話ばかりして、結局、結婚しようかという相手の前で「生まれも育ちもよろしくない、平均以下」という事を実の親から強調されて終わった。
以前に、別の人に結婚の挨拶に来てもらったときも娘の性格がおかしいです、本当に結婚するの?と怒鳴って、それがきっかけで私と彼氏と親が揉めたのに、また同じことの繰り返し。
生まれつき失敗してるようなものなのに、やっぱり、こういう風に上手くいかないのは嫌で、いつもどうにかならないかと慎重にもがいてきたのに。
たまたま最近目にしたお前が着床しに来たんだろうが!というネタコピペのTwitterにメッチャクチャ傷ついた。これをリツイートできる人って、親から嫌な思いさせられたこと無いんだと思うわ。+14
-9
-
94. 匿名 2017/11/06(月) 06:40:56
>>89
ありがとうございます。難しい質問に答えてくれて。正解はないかもしれないけど、正しい方向に導いてくれる親や恩師や先輩がいるのは羨ましいです+6
-0
-
95. 匿名 2017/11/06(月) 06:50:27
>>31『人生一度きりなんだから、失敗したっていいじゃん!』は他人の無責任な言葉だよ。
励ましでもない、失敗した後にどうにかするとかそんなの一切考えていないから軽々しく使う。
+30
-1
-
96. 匿名 2017/11/06(月) 06:52:16
高校卒業して専門にも行かず就職せず後悔しています。
もうすぐ30歳。+19
-1
-
97. 匿名 2017/11/06(月) 06:58:39
>>61
子供のその性格は親が原因なんだけどな。
他人を励ましている場合じゃなくない?+6
-2
-
98. 匿名 2017/11/06(月) 07:01:55
>>82
こんな風に、別に失敗してない人が半ばドン引きしながら興味本位で見に来るんだね+4
-2
-
99. 匿名 2017/11/06(月) 07:04:33
呼んだ?+0
-0
-
100. 匿名 2017/11/06(月) 07:05:07
告白頑張ってー!
今気付いて行動しようとしてるんだから、失敗じゃないよ!
気付くのが遅かっただけ!それは仕方ないよ~+5
-0
-
101. 匿名 2017/11/06(月) 07:11:12
>>93
追加だけど、好きな女性の両親から、すごくビミョーなことを前起きなく一方的に言われたら、彼氏も何も言えないよね。意味も分からないし。
結婚の意思があるからわざわざ家まで手土産もって来てるのに。
本当に好きなら、はっきり「どんな育ちでもいい」と言うのかもしれないけど、いきなりそんなこと言われるとは誰も予想しないよね。+10
-0
-
102. 匿名 2017/11/06(月) 07:21:46
>>35
直感、好きなこと、魂が喜ぶこと
優先していいんだよね。
で、いきなり告白には猛反対しとく!
既出のように、まずはご飯と映画!
+24
-0
-
103. 匿名 2017/11/06(月) 07:23:22
>>101
大変ですね。辛いですね。
思うんですけど、前回そんな親が原因で結婚が駄目になったんなら、今回はもう親に会わせなくて良かったのでは?縁切る位じゃないと難しいのでは。
それでも紹介するのは、やっぱり親が好きなんでは?嫌い前提で。精神的に束縛されてるのかな?彼の手前も勿論あるでしょうけど。
期待してない親なら紹介はしないはず。
懐の本当大きい彼か、親を無視するかしか結婚は無理な様な気がします。
後、ツイッターのはショックだろうけどちょっとそこまではトバッチリだよ…
頑張って!幸せになれます様に!+7
-0
-
104. 匿名 2017/11/06(月) 07:24:17
>>93
いやいや、前の彼氏との事件から
学習しないあんたもいけないでしょ。
まだ親に依存しているんだよ。
+2
-5
-
105. 匿名 2017/11/06(月) 07:30:51
>>97同意
『そのままのあなたが好きだよ』メッセージを
常に送り続けてやって。
あと衣食住に、
天然もの、安らぎ、暖かさを意識して与えてやって欲しい。
+2
-1
-
106. 匿名 2017/11/06(月) 07:31:47
>>1 38歳独身彼氏なし
非正規雇用ヤバイね
負揃い+2
-25
-
107. 匿名 2017/11/06(月) 07:38:43
>>1
みんなの言ってる通り、いきなり告白はやめた方がいい。まずはお茶、食事から。+25
-0
-
108. 匿名 2017/11/06(月) 07:44:38
>>13
ザキヤマ、いいこと言うね+5
-0
-
109. 匿名 2017/11/06(月) 07:58:52
すでに人間関係ができていて食事とかもしていてからの告白じゃなくって?
でなければ勝算薄かな…
+10
-0
-
110. 匿名 2017/11/06(月) 07:59:06
叶恭子様の名言
失敗を恐れること、それは人間ならば当然の心理です。
しかし、「失敗」は人間の成長にとって欠かせないもの。
失敗する経験は、誰からも奪われてはならない、当然の「権利」でもあるのです。+12
-0
-
111. 匿名 2017/11/06(月) 07:59:12
>>93さん 私もそのコピペと似た内容のレスを見た事があって悲しくなった。精子の時には意思も意志もないって言うしね。+1
-0
-
112. 匿名 2017/11/06(月) 08:00:00
主さん頑張れ。
わたしも何もない40代だけど、自棄にならずに
むしろ生き方を模索する自分をこれからはもっと大切にしようと思いました。
周りから何と思われてもいいんだ+19
-1
-
113. 匿名 2017/11/06(月) 08:01:07
>>61
釣りだよね?+0
-5
-
114. 匿名 2017/11/06(月) 08:02:24
いきなり告白はやめときなー
よくない男だったらやり捨てされるだけになるかもよ
食事や遊びに誘ってみたら?
+8
-2
-
115. 匿名 2017/11/06(月) 08:27:22
>>95
人生一度きりだからこそ、よく考えて行動する様にした方がいい
不安ばかりが大きくなるのは、今までの失敗の経験が多過ぎて負のイメージしか想像出来なくなっているから
失敗の経験なんて嫌でもついてくるんだから、ささやかでも成功の経験を積む事が自信になる
+8
-0
-
116. 匿名 2017/11/06(月) 08:35:41
38歳非正規の同期・・・+2
-17
-
117. 匿名 2017/11/06(月) 08:36:57
>>116敗北者+2
-13
-
118. 匿名 2017/11/06(月) 08:49:07
>>104
悲しいかな一理あるね。。
お付き合いしている彼氏さんに
こういう親ということを知ってもらうべき。
選民意識強い親御さんですね。。
実際、財力や地位名誉のある親御さんだから離れられないのかな❓
頼れる何かがあるから従うんだよね。
自分が強くなるしかない。+4
-0
-
119. 匿名 2017/11/06(月) 08:50:43
変わりたいと思った時がチャンス!
告白、良い返事が貰えますように。+6
-0
-
120. 匿名 2017/11/06(月) 09:02:29
>>107
同じ職場だけに、
相手に気がない場合、気まずくなるよ。。
相手が悪かったら、変な噂がたって。。
すいません、おばちゃんすごく心配です。。
通りすがりですが、
もしかしたら恋愛経験少ない子で
いきなり仲良くもないのに告白なら
無茶なような。。
相手の様子を見て、
徐々に距離を詰めていく方が良いよ。
相手の好意がまったくない状態ならテロみたいなものです。
大人の告白は相手の好意ありきの最後の答え合わせですよ。+20
-4
-
121. 匿名 2017/11/06(月) 09:12:01
不妊治療頑張り続ける勇気ナカッタ…
マラソン途中脱落な気持ち+5
-1
-
122. 匿名 2017/11/06(月) 09:21:01
してもいい失敗もたくさんあるなかヤバい失敗は絶対したくないね。人身絡む交通事故とか。多額の保証人になったとか…+10
-0
-
123. 匿名 2017/11/06(月) 09:21:09
失敗は成功のもと!
失敗をして新たなヒラメキが生み出される。
そして強くなる!+5
-1
-
124. 匿名 2017/11/06(月) 09:22:17
>>66
偏見やめてくれないかなぁ
それじゃなくても食料自給率低下してるのに。+7
-2
-
125. 匿名 2017/11/06(月) 09:32:24
留学迷ってる時に、合わないで帰国になったらお金もそう安い訳じゃないしなど失敗色々恐れてたら、先生(外人)が「それは恥ずかしい事じゃない、あなたに合わなかっただけ、お金はもったいないかもしれないけど、我慢して滞在してたら時間の方が勿体ないから、帰国すればいい」と行ってくれた。
結局無事滞在期間までいて帰国したけど、背中押してくれる人がいるってのは大きいと思った。
もちろんその言葉に自分が納得出来たってのもあるんだけどね。+9
-0
-
126. 匿名 2017/11/06(月) 09:37:48
私兄はものすご~く積極的です(ある意味積極的というよりかは図々しい)
仕事も私生活も成功している。
兄曰く「やってみて失敗してもダメモト、成功したら儲けもの」という考えらしい+10
-0
-
127. 匿名 2017/11/06(月) 10:13:14
>>106
あなたが成功してるなら、アドバイスなり良い話出来るはずなのに、嫌味コメントしか書けない時点で失敗だらけってのがわかるわ+10
-2
-
128. 匿名 2017/11/06(月) 10:53:14
>>127 私失敗しないので+0
-7
-
129. 匿名 2017/11/06(月) 10:55:37
>>1
トピタイ、ズシンときました。
さらにコメ見て生きてるのに成仏しそうになりました笑
失敗を怖がるあまり、結局何にもしてこなかった事こそ失敗だった。もう失敗したんならあんまりビクビクしなくても今更じゃん!と、それだけで色々やってみようと思えました。
そして主さんのその聡明さは成功そのものです。
主さんのおかげで人生ヌルヌルに腐ってた私にもやる気が出てきました。主さんの気づきが見ず知らずの人を勇気付けた事も成功体験として数えてくれたら嬉しいです。
ホントにホントにありがとう。
あ、あと、失敗を怖がらないという気持ちがうっかりヤケッパチ方面に向かうと、告白する時に無意識に出てしまって「もちろんダメだとわかってるけど好きです」みたいな、自分の気持ちに保険をかけまくった告白になりがちです。これは成功率を下げるらしいので、自分を愛しながら、相手に感謝しながら行けたらいいかもです。
フレー!フレー!>>1さん!
幸せになーれ!
+12
-3
-
130. 匿名 2017/11/06(月) 11:06:07
>>66
うち農家です…あなたのお家の問題は 農家だからじゃないでしょ。偏見の塊だね。+4
-0
-
131. 匿名 2017/11/06(月) 11:36:44
>>130
農家の人って物大切にする人多いですよね。
そう言う人は、人も大事にする人多いし
+4
-0
-
132. 匿名 2017/11/06(月) 12:32:50
主さんの片思いのお相手がいくつかわかりませんが、38歳の玉砕覚悟の告白は本当に危険です。その勇気を振り絞りまずはそのお相手を食事に誘いませんか?ダメでもいいから自分だけ気持ちを伝えてスッキリはハッキリ言って迷惑でしかありません。自分がされた時も嫌でしたし、自分の彼氏がされた時も嫌でした。
主さんの決意は素晴らしいですが、自分が変わるきっかけのためだけに他人を巻き込まないでください。
もし、そのお相手からの好意があれば、きっと向こうから告白があるはずです。+11
-4
-
133. 匿名 2017/11/06(月) 12:37:37
私も132に賛同。本当に変えたいならきちんと手順を踏むべき。厳しいようだけど、そんな人との関わり方しか出来ないようなら何も変わらないと思う。1か100かそんな極端な行動怖いです。
決して批判したい訳ではないですが、中学生の恋愛みたいなことは避けるべきです。
あなたの事を思って言っています。+8
-2
-
134. 匿名 2017/11/06(月) 12:41:05
>>1
頑張って!!+6
-0
-
135. 匿名 2017/11/06(月) 12:58:03
やめとけ
唐突な告白なんてテロと同じだよ
もっとさりげなくジワジワ責めるんだ!
って、多分そんな器用な真似出来てたらその歳まで独身てことはないだろうから
人生変えたいならお見合いした方が確実だと思う+5
-6
-
136. 匿名 2017/11/06(月) 13:03:25
主の人格否定してる人怖い。いろんな人がいるんだから。
主はアドバイスなんか求めていないような。ただ嫌みじゃなく真面目にアドバイスしてる人はいいけど、おちょくってるの嫌だな。
同じような方の現状を吐き出させてくれるトピを作ったんだよ。
主、ありがとう。+10
-2
-
137. 匿名 2017/11/06(月) 13:19:40
何の夢も希望も持てなくなった。
だから自分は、人として終わっている。
人並みになれない→社会から脱落する
+2
-0
-
138. 匿名 2017/11/06(月) 13:34:44
明日があるさ。ない。頑張ろうって思えない。
失敗続きでそろそろやばい。+6
-1
-
139. 匿名 2017/11/06(月) 14:10:46
中学受験、高校受験、英検、落ちまくりの人生です。大学もどうしたらいいのか分からない…+4
-0
-
140. 匿名 2017/11/06(月) 15:10:28
上を向いたくらいじゃ何も変わらなかった+5
-0
-
141. 匿名 2017/11/06(月) 16:00:49
>>128
あなたは失敗するよ。
誰でもするよ。でも良いんだよ。
で、イチイチそんな事書いてるって辛いこと今多いんでしょう。それがこのコメントで見えちゃうよ…何か満たされてないんだよね。
あなたも良い事又あるからさ…そやって人の足引っ張らない方が良いよ。
+6
-0
-
142. 匿名 2017/11/06(月) 17:51:19
高校中退して失敗、
結婚して失敗、(モラハラ)
医療資格取って失敗、(適性がない、ADD診断済)
再婚して失敗、(低収入、田舎の長男、種なし)
しんどくても仕事が出来なくても正規で働き続け、適応障害になってもパートで働く時間を減らすことすらいやがられる。旦那は周りは全員共働きだから、妻も働くのが当たり前、専業主婦なんて怠けの極みと思ってるから。まあ経済的に専業主婦なんて夢なんだけど。
将来は陰鬱な田舎の義実家を継ぎ、昭和脳の義父母と同居介護...
何のために生きてるんだろう。老後は離婚して実家近くに住みたい。人生失敗の連続だ+5
-0
-
143. 匿名 2017/11/06(月) 20:02:36
あの人は収入少ないし、
あの人はちょっと顔が...
とか言っていたら未だに独身。
+2
-0
-
144. 匿名 2017/11/06(月) 20:22:33
あらゆる事に失敗し続けてる人生です。+1
-0
-
145. 匿名 2017/11/06(月) 20:24:15
主さんの結果が気になる、、、+3
-0
-
146. 匿名 2017/11/06(月) 20:42:38
主さん喪女なの?
告白っていきなりするもんじゃなくて、お互い気のある雰囲気あった上で付き合うことの確認のためにするもんかと思ってた。
気まづくなって大事な職を失わないようにね。+1
-1
-
147. 匿名 2017/11/06(月) 20:57:16
主です。
皆さんのコメント読ませて貰いました。
うまく説明出来るか不安ですが、今日の報告をします。
まず片思いの相手ですが、私と同じ時期に契約社員として入社し、現在は正社員として働いている40歳の男性です。
性格は自他共に認める明るい?オタクで、モテるタイプではありませんが、仕事も出来て真面目で楽しくて優しい人で、職場の皆からも慕われています。
私と彼は、たまに雑談したり残業が終わって二人で二回ファミレスで御飯を食べた事がある位の付き合いでプライベートでは関わりはありません。
皆さんのアドバイスを受け、ギリギリまで悩みましたが今日は告白をやめる事にしました。
ちょっと勢いがつき過ぎて極端になってしまったかも知れません。
かわりに、勇気を出して土曜に映画に誘ってみました。
彼からはOKの返事を貰い、ランチにも誘われました!
まだまだこれからどうなるか分かりませんが、勇気を出して少しずつ距離を縮めて行こうと思います。
本当に小さな事ですが、前に進めた感じで嬉しいです!
後悔しない為に自分から動くってやっぱり大事だと感じました。
長文読んでくれてありがとうございました(^ ^)+40
-0
-
148. 匿名 2017/11/06(月) 21:09:37
主さんがんばって!
「仕事も出来て真面目で楽しくて優しい人で、職場の皆からも慕われています。」
って最高じゃないですか!
映画とランチ楽しみですね。
告白はとりあえず保留にするなら楽しむことだけを考えて
デートしてきたらいいと思います。
告白しようと身構えていると相手にも緊張が伝わりそうだし。
よい結果になるといいですね。+11
-0
-
149. 匿名 2017/11/06(月) 21:11:56
主さん、映画の誘いOKしてもらってランチにも誘われるなんて、脈ありっぽいね。
前進できてよかった。
私もずっと腐って停滞してたから、自分から行動起こさなきゃと思いました。+15
-0
-
150. 匿名 2017/11/06(月) 21:14:17
毒舌恋愛大学を見るのですです…(こだま)+1
-0
-
151. 匿名 2017/11/06(月) 21:35:39
>>147
イキイキしてきた感じがする。
上手くいくといいね。頑張って欲しい+5
-0
-
152. 匿名 2017/11/06(月) 21:43:05
40代世界中のありとあらゆるナンパスポットを徘徊したけどナンパされたことない、ブスとかきもいとか言われた世界共通みたいなので早くしにますわ+1
-1
-
153. 匿名 2017/11/06(月) 21:43:56
>>115
成功したことがない場合は?+0
-0
-
154. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:18
大学受験中に過敏性腸症候群になり、そのことで色んなことが恐怖になり結局受験も家から遠くない名もない短大に入り、華やかな東京でキャンパスライフをして就職したかったけど、地元で就職して資格も特に取ることもない人生で30代半ば。夢も破れてしまったし(それはそれでチャレンジできたから良かったけど)、独身出会いもなし。
今後自分が何をしたいのかわからないけど、地元で一生終わるのはイヤだなと思って転職しようかと思っているけど年齢で悩む。+3
-1
-
155. 匿名 2017/11/06(月) 22:14:45
カイジでも似たような名セリフがあるよね
「命はもっと粗末に扱うべき」
命が淀み腐っていく前に、命を投げ出すつもりで挑戦してみよう。
命を投げ出すつもりで挑戦しても、実際に死んだりしない。
今回は命というと大げさかもだけど、人間の生の時間は限りがある。
迷い続けて腐って淀んでしまう前に、とにかくガンガン挑戦するべき+5
-0
-
156. 匿名 2017/11/06(月) 22:20:54
これはいい流れだ!
この調子で土曜日も頑張ってね
あまりガツガツ行かないようにね~+7
-0
-
157. 匿名 2017/11/06(月) 22:30:12
何かを始めるのに年齢は関係ないよ+4
-1
-
158. 匿名 2017/11/06(月) 22:37:47
主さん素敵(*´꒳`*)
うまく行くといいですね!心から応援しています!
私も結婚適齢期の彼氏なし女として、テンション上がって来ました!来週の合コン頑張るぞー!(≧∀≦)+8
-0
-
159. 匿名 2017/11/06(月) 22:50:50
主さん、トピ立てて良かったね。みんなの意見の良いとこどりして上手く展開させたのは主さんの機転だよ。自信持って、楽しんで来てほしいな。ひとごとながら気持ちが晴れやかになったよ!主さんにとって良い結果になることをここから祈ってます。+10
-0
-
160. 匿名 2017/11/06(月) 22:51:46
主さん、いいぞ、いいぞ~❗❗
いい流れ。
そのデート、ニコニコ笑顔で頑張って❗
自分の話をガンガンするのではなく、
相手のことを聞こう。
+9
-0
-
161. 匿名 2017/11/06(月) 23:07:22
主さんの行動に勇気を貰いました。今週末が楽しみですね。私も変えたいと思いながら色々と理由をつけて中々何にも出来ずにいました。
しかし、主さんに勇気を貰いましたので、少しずつしたいことなどにチャレンジしてみます。
主さんありがとう!+6
-0
-
162. 匿名 2017/11/06(月) 23:23:04
>>147素晴らしい!+5
-1
-
163. 匿名 2017/11/07(火) 00:25:10
>>147
良かった!良かった!正直他人だし知らない人だし関係ないけど…何だか私は超嬉しい!!!
頑張ったね!
これから主さんに一杯一杯幸せが訪れます様に!+6
-0
-
164. 匿名 2017/11/07(火) 01:27:29
>>147
応援したい!
土曜日ステキなデートになりますよーに。+7
-0
-
165. 匿名 2017/11/07(火) 05:04:34
主さん、よかったですね!
私も嬉しいです!
デート楽しんできてくださいね♪+9
-0
-
166. 匿名 2017/11/07(火) 08:19:46
>>147 47です。
主さん、頑張ったね。どうなったかなと気になってたので報告が嬉しかった。
楽しい時間を過ごしてね。+7
-0
-
167. 匿名 2017/11/07(火) 10:19:09
>>147
おー!いいね!
彼からもお誘いあったなら全く脈なしじゃないね!
少しずつ距離縮められるといいね。+5
-0
-
168. 匿名 2017/11/07(火) 19:01:01
>>147
主さん!一歩前進ですね(*^^*)
デート楽しんで下さい!
文面から素直な方なんだろうなぁと感じました。+5
-0
-
169. 匿名 2017/11/11(土) 10:55:21
主、今日やな!+5
-0
-
170. 匿名 2017/11/12(日) 00:54:54
どやったかね?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する