-
1001. 匿名 2017/11/06(月) 22:11:32
役者さん嫌いになりたくないから脱落します
こんなの見て桃李や一生の悪口平気で言える人にはなりたくないので
あ、なりたい人はご自由にどうぞ、別にそれは否定しません、個人の自由だからね+6
-28
-
1002. 匿名 2017/11/06(月) 22:16:07
>>995
どっかの木からもいで来たんでしょ
柿もそうだったし
藤吉の常識では、外に出てるものはもいでいいから+10
-0
-
1003. 匿名 2017/11/06(月) 22:32:09
今日初めて1.5倍速(セリフが聞こえるやつ)で見た。
脚本ペラッペラだから、これで充分。+26
-0
-
1004. 匿名 2017/11/06(月) 22:39:31
お正月の極寒に、
おてんちゃんも藤吉郎も足袋すら履いてない。
着物とか質入れしたとしても、
足袋なんて下取ってくれないだろうよ。
話もおかしければ、
季節までおかしい。
すべてがおかしい。+60
-1
-
1005. 匿名 2017/11/06(月) 22:50:38
毎日笑える話を見せてくれ、
なんて高望みしないから、
可もなく不可もない
せめて普通の話を見せてくれよ(怒)+44
-0
-
1006. 匿名 2017/11/06(月) 22:52:18
>>1001
おー。1日ぶりに来て初めに見たのがあなたのコメ。
松坂桃李さんや高橋一生さんのファンなんですね。
でもその文面、嫌味は決して性格は良くないと思いました。
ある意味どっぷりガルちゃん民。+17
-6
-
1007. 匿名 2017/11/06(月) 22:56:05
NHK公式の藤井隆インタビュー コピペ
>松坂桃李さんとのシーンも、すごくわくわくするんですよ。
藤吉と万丈目は年齢が離れた友人なんですが、そのふたりの
雰囲気を松坂さんがすぐにつくってくださったので、
戸惑うことなく「ボン!」と親しみを込めて呼ぶことができました。
藤吉から万丈目に対しては敬語を使ったり、「やったるわ」
「頑張りや」とお兄さんぶったしゃべり方をしたりと、
わりと不安定なんですけれど、松坂さんがひょうひょうと
演じニコッとしてくれるだけで、こちらもお兄さん気取りに
なれたり、ボンはやっぱりええとこのボンやなと思えたりするから、
すごいですよね。
敬語使ったりお兄さんぶったり脚本ブレブレで役者さんかわいそう…+51
-1
-
1008. 匿名 2017/11/06(月) 22:58:21
>>1001
わろ見てる全員が桃李や一生の悪口言ってるわけじゃないんだけどどうした?+20
-0
-
1009. 匿名 2017/11/06(月) 23:00:21
+69
-1
-
1010. 匿名 2017/11/06(月) 23:02:44
>>1007
松坂桃李も可哀想なら、
その台詞を受ける藤井さんも気の毒。
役者のみなさんが?(ハテナ)マークを抱えながら演じているかと思うとやるせない。+51
-0
-
1011. 匿名 2017/11/06(月) 23:08:27
こいつらほんとに惚れ合ってるの?
超唐突なラブシーンも全く愛が伝わってこないんだけど。相思相愛なんだろ?+35
-0
-
1012. 匿名 2017/11/06(月) 23:17:49
風太とトキのシーンがアドリブって
濱田岳、脚本に納得いかないからアドリブな訳でしょ
脚本がおもしろかったらそのままやるよね+9
-0
-
1013. 匿名 2017/11/06(月) 23:24:56
>>1001
イタチの最後っ屁みたいな書き込みw
+5
-0
-
1014. 匿名 2017/11/06(月) 23:26:18
わらえまへんな+40
-0
-
1015. 匿名 2017/11/06(月) 23:27:45
キースと聞くとARBのキースを思いだす。+0
-0
-
1016. 匿名 2017/11/06(月) 23:28:55
この顔きらい+40
-5
-
1017. 匿名 2017/11/06(月) 23:31:28
長屋でヘラヘラ笑ってるてんにイラつく+49
-1
-
1018. 匿名 2017/11/06(月) 23:36:15
もうさARBのドラマで良いよ、石橋凌に田中一郎にサンジにキースに原田美枝子に松田優作にアナーキーでさ、脚本クドカンの西新宿ロフトで宜しく。+5
-0
-
1019. 匿名 2017/11/06(月) 23:36:16
藤吉まじクズ。てんに女中やらせてる事からして嫌だ。夫なら、てんを第一に守るべきでしょ。
自分が認めてもらえたら結婚?お前が足を引っ張ってるんだよ!!+48
-1
-
1020. 匿名 2017/11/06(月) 23:40:29
てんは女中扱いだから藤吉とは寝る部屋は別々だろうから、夜の営みはないだろうね。この状況で妊娠の展開になったらびっくりだわ。+13
-0
-
1021. 匿名 2017/11/06(月) 23:54:53
>>1004
オーストラリアが舞台なので
お正月は真夏なんです+16
-0
-
1022. 匿名 2017/11/07(火) 00:09:37
藤吉がてんとやりたいと思ってること
てんも藤吉とやりたいと思ってること
それだけは伝わった
吉田智子なら、実際にやるシーンを書いてるかも知れない
朝ドラ初の性交シーンか・・・
じじばばは興奮して死ぬかもな+3
-4
-
1023. 匿名 2017/11/07(火) 00:43:33
>>1000桃李ヲチする為に見てるよ
叩きがいがあるw
ドラマは糞だけどわろてんかトピは癒し+2
-5
-
1024. 匿名 2017/11/07(火) 03:01:35
1カ月欠かさず観てきたけど
グッとくるシーンがなかなか出てこない
結果 登場人物に感情移入できないから
悪循環で尚更どんな演出もシラけて見てしまう
また前作のことで申し訳ないけど
最終回で脇の米子が髪をピンで留めてるだけで
ずっと見てきて感情移入してしまってるから
それだけであらま可愛らしい 幸せになるんだよ
と思わせてくれた
なんてことのないシーンなのにね
わろてんかも寄席編になって面白くなることを
切に願います+31
-0
-
1025. 匿名 2017/11/07(火) 03:15:21
なんでオカンを真ん中に川の字で寝なあかんの?
+8
-0
-
1026. 匿名 2017/11/07(火) 03:19:04
結局てんは御寮人さんからイケズされてないな
普通に洗濯してただけです+29
-0
-
1027. 匿名 2017/11/07(火) 04:09:18
テンは地味すぎる
リリコのほうがお似合い話変えてくれたら面白そう+23
-0
-
1028. 匿名 2017/11/07(火) 05:22:38
>>978
前の方に吉本せいさんと旦那さんの画像が貼ってあったけど、実物の旦那さんは結構こわもてだね。藤吉役、桐谷健太の方が似合ってるかも。松坂桃李の藤吉は正に「色男、金と力は無かりけり」で男らしくない。
+9
-0
-
1029. 匿名 2017/11/07(火) 05:47:00
あんたらまだ見てるの?
ここで文句言えなくなるのがそんなに寂しい?
あたしは寂しい
だから見続けてる
悪い?+20
-0
-
1030. 匿名 2017/11/07(火) 06:44:23
リリコととうきちがいろんな事乗り越えて頑張っていくって話の方が盛り上がりそう+19
-0
-
1031. 匿名 2017/11/07(火) 07:54:23
朝から薄っぺらいドラマ見せられて、ノー天気な馬鹿みたいな作り笑い見させられて、もう我慢の限界レベルだわ。+22
-0
-
1032. 匿名 2017/11/07(火) 07:59:33
貧乏長屋の夜が明るい。
べっぴんの戦後の明るさ。
あさがきたと同じ頃なら
行燈が普通じゃないの?+26
-0
-
1033. 匿名 2017/11/07(火) 08:00:21
てんがすみれに見えてきた・・・+23
-0
-
1034. 匿名 2017/11/07(火) 08:02:17
高瀬アナがまたチクリと嫌味を言ってきたw
ごりょんさんが爆笑できるネタはこのドラマには出てこなさそう。+27
-0
-
1035. 匿名 2017/11/07(火) 08:03:35
書き込みながら見るのにちょうど良い内容+13
-0
-
1036. 匿名 2017/11/07(火) 08:05:07
藤吉郎の良さがますます分からない。
松坂桃李も気持ち悪く見えてきた。+43
-0
-
1037. 匿名 2017/11/07(火) 08:05:53
なにを見せられてるんだ+23
-0
-
1038. 匿名 2017/11/07(火) 08:06:29
くさのおもち
おいしそうやわーとか
のんきすぎ…+52
-0
-
1039. 匿名 2017/11/07(火) 08:06:57
前野さんには気弱だけどいつも味方でいてくれるような役が良かった+10
-0
-
1040. 匿名 2017/11/07(火) 08:07:24
草で餅ついて、美味しそうやなあ、ヘラヘラ〜ってホンマもんのアホの子やな+52
-0
-
1041. 匿名 2017/11/07(火) 08:07:43
芸人とごりょんさんの会話はいいね。+10
-0
-
1042. 匿名 2017/11/07(火) 08:08:30
藤吉→辛気臭く座ってるだけ
てん→ヘラヘラしながら脳天気なことを言ってるだけ
ごりょんさんメインの方がテンポが良くて面白い。+43
-0
-
1043. 匿名 2017/11/07(火) 08:08:32
なんでもかんでも音楽つけすぎ+19
-0
-
1044. 匿名 2017/11/07(火) 08:09:19
最初から働けよ!
バカ夫婦!+65
-0
-
1045. 匿名 2017/11/07(火) 08:09:34
藤吉はすぐ人のせいにするな。
ごりょんさんを手伝って連れて帰ってくれたアサリが気の毒。+41
-0
-
1046. 匿名 2017/11/07(火) 08:10:58
やっと働いた…
f^_^;
すぐ働いたらよかったのに+36
-0
-
1047. 匿名 2017/11/07(火) 08:11:19
最初から働けよ…ヘラヘラして馬鹿じゃないの、この夫婦。
内場さんとの饅頭のくだりの藤吉とか普通に現代劇の喋り方だったしさ…+39
-0
-
1048. 匿名 2017/11/07(火) 08:11:52
はい来ました〜。
得意のてんのお手柄!+42
-0
-
1049. 匿名 2017/11/07(火) 08:11:57
松坂桃李、滑舌悪すぎる+32
-0
-
1050. 匿名 2017/11/07(火) 08:12:49
もうエロはいらんぞー+19
-0
-
1051. 匿名 2017/11/07(火) 08:12:56
藤吉郎に才能があるとは思えないんだけど、何を根拠に自信があるんだろう。+44
-0
-
1052. 匿名 2017/11/07(火) 08:13:34
あっという間に、内場さん陥落
つまらん+29
-0
-
1053. 匿名 2017/11/07(火) 08:13:59
ボンクラ藤吉とアホの子てんが夫婦ってやばくない?
ボンクラにはしっかりしてるリリコの方がいいんじゃないの。
+43
-0
-
1054. 匿名 2017/11/07(火) 08:14:04
部屋が綺麗&明るくて、貧乏長屋とは思えない+49
-0
-
1055. 匿名 2017/11/07(火) 08:14:07
りりこ
なんかあったのかな+11
-0
-
1056. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:04
藤吉、りり子を助けてあげなさい。
駆け落ちでもしなさい。+30
-2
-
1057. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:15
ナレーター
はいってくるなよ、+32
-0
-
1058. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:25
「ああ、また一波乱起きそうです」
そうですか(鼻ほじ)+57
-0
-
1059. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:46
一波乱といいつつ絶対たいしたことない
いつもの釣り+43
-0
-
1060. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:48
船場の米屋のご寮さんが、天満の青物市場知らんはずないやん。なんちゅー、間抜けな筋書き。
もうちょっと、持って行きようあると思うけどなぁ…。
今朝は、『内場さん、上手いわぁ~と』と和みながら(内場さんにだけね)観てたのに‼︎
ドアホの脚本家め。
天満市場は天神さんの北の方にあるねん!
+28
-0
-
1061. 匿名 2017/11/07(火) 08:15:57
てん、ただの寝てる演技も下手やなあ+57
-0
-
1062. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:03
おー又人波乱ありそうです。
言わなくてもわかります。+19
-0
-
1063. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:13
ヤスハル!+38
-1
-
1064. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:16
同じスタッフなのか。
納得。+25
-0
-
1065. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:19
「寄席を手に入れる為」って、持ち主にそれ言っちゃうんだね。純粋な優しさでなく全部 私利私欲に見えてシラケるよ。+42
-0
-
1066. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:20
あさイチにヤスハルが!+43
-2
-
1067. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:29
なんで今まで働いてなかった?
今日もひとつもおもろいとこなし!+32
-0
-
1068. 匿名 2017/11/07(火) 08:16:56
ナレーションへたくそ+23
-1
-
1069. 匿名 2017/11/07(火) 08:17:28
べっぴんとわろのスタッフ同じなんだ。
なるほど、そういうわけね、、+53
-1
-
1070. 匿名 2017/11/07(火) 08:18:27
このドラマは、自分が思うに`夢よもう一度´と言わんばかりに、あさが来たとちりとてちんの合作という具合で作ったんだろうが、どちらも二番煎じという感じで中途半端。
ま、合作というよりは継ぎ接ぎやなw+15
-1
-
1071. 匿名 2017/11/07(火) 08:18:30
駆け落ちなんだから最初から長屋に住んで働きながら頑張れば良かったじゃん
米屋のエピソード丸っと要らなかった
それに寄席の持ち主に取り入るのもスンナリだし本当に楽チン人生+66
-0
-
1072. 匿名 2017/11/07(火) 08:18:51
内場さんの心を開くのにもうちょっと時間をかければいいのに、なんでその日のうちに解決させてしまうのか。このドラマはいつもそうだ。+56
-0
-
1073. 匿名 2017/11/07(火) 08:19:05
ごりょんさんが倒れるまで働く気にならない藤吉と、その金魚のフンで働くてん+49
-0
-
1074. 匿名 2017/11/07(火) 08:20:51
草の餅で、おいしそうやわぁは嫌味に聞こえるほど+47
-0
-
1075. 匿名 2017/11/07(火) 08:21:26
ヤスハル、髪型で変わるね
役のためにダサい髪型してたのか
それでこそ役作りよね
+41
-1
-
1076. 匿名 2017/11/07(火) 08:22:39
戦地から戻った夫を邪険にしたり独身の女性を苛めたりする描写がないだけべっぴんよりましか…
でも、ヒロインが人畜無害で可愛い顔立ちなのに不快感があるところは共通してる。+44
-0
-
1077. 匿名 2017/11/07(火) 08:22:49
松坂桃李の大阪弁も下手なのか似合わない+27
-0
-
1078. 匿名 2017/11/07(火) 08:23:21
貧乏なのにまんじゅうは買える+72
-0
-
1079. 匿名 2017/11/07(火) 08:24:04
>>1075
若手男性陣は全員七三だったからね
実際は皆かっこいいよね+40
-0
-
1080. 匿名 2017/11/07(火) 08:24:59
内場さんの素性を後になって知ったほうが良かったのに。芋を届けたり半纏あげたりもどうしても、売って欲しいが為に見えてしまう。+31
-1
-
1081. 匿名 2017/11/07(火) 08:27:37
草餅は確かに美味しい
てんは それを想像してるのでは?
実際は餅はなく、草だけなんだけど…
あ でも薬屋の娘だから草を食べるのは普通なのか?+7
-0
-
1082. 匿名 2017/11/07(火) 08:28:38
「藤吉さんは寄席をやりたい気持ちは誰にも負けません」
と内場さんにテンが言ってたけど、
誰にも負けませんって何を根拠に言ってるんだこの女は
+69
-0
-
1083. 匿名 2017/11/07(火) 08:30:42
てんはメンタル強いんじゃなくて言われてる意味がわかってない+36
-0
-
1084. 匿名 2017/11/07(火) 08:32:59
内場さんのとこはサラッとすませて、リリコの男関係はじっくりやるつもりですか
+40
-0
-
1085. 匿名 2017/11/07(火) 08:34:39
ごりょんさんが倒れるまで何もしてなかったくせに、急に寝る間も惜しんで、みたいな健気な感じ出されてもシラケるわ〜+54
-0
-
1086. 匿名 2017/11/07(火) 08:38:11
夜に針仕事が出来るほど、家の中は明るかったのかな。
あの時代。+48
-0
-
1087. 匿名 2017/11/07(火) 08:38:45
>>1078
どうせ どっかの店先からもいできたんだろw
藤吉は柿でもミカンでも饅頭でも
何でももいできちゃうから+16
-0
-
1088. 匿名 2017/11/07(火) 08:41:35
>>1084
本当にそれ。
毎週のように三つ巴四つ巴の恋模様()ばかり出てきてうざい。+8
-0
-
1089. 匿名 2017/11/07(火) 08:43:24
ごりょんさんは仮病だよ
そうでもしないと藤吉もてんも働こうとしないから
金持ちのボンボンとお嬢には 金がない事がどんな事かわかってない
困ったもんだ
by みね子+24
-2
-
1090. 匿名 2017/11/07(火) 08:45:45
風太、藤吉を殴ってから出てないよね?
京都も同時進行できないのかなー
吉田は本当にプロの脚本家なの?+26
-0
-
1091. 匿名 2017/11/07(火) 08:45:48
>>1075
ファックスで言われたね+5
-0
-
1092. 匿名 2017/11/07(火) 08:46:13
今日は胸キュンだったな!朝起きるのが楽しみになってきた。+1
-22
-
1093. 匿名 2017/11/07(火) 08:46:35
リリコ泣いてるのに。
ひと波乱あるのが嬉しそうなナレーション…+29
-0
-
1094. 匿名 2017/11/07(火) 08:46:56
人を笑わせるには頭が良くないと駄目だよね。+26
-0
-
1095. 匿名 2017/11/07(火) 08:51:22
今日は内場さんの表情や目線の使い方がやっぱり舞台やってる役者さんは上手だな、という感想だけだな+29
-0
-
1096. 匿名 2017/11/07(火) 08:52:11
いままでどんな人にも心を開かなかった持ち主だったら、
饅頭だの芋だの半纏だの毎日のように持ってこられたら
ますます頑なになるんじゃないのかな。
深みがないなあ。+36
-0
-
1097. 匿名 2017/11/07(火) 08:52:51
べっぴんさんの芳根京子と、わろてんかの葵わかな選んだの同じ人?
小柄で、黒目勝ちで、かわらしいけど華がない感じが似てる。+36
-0
-
1098. 匿名 2017/11/07(火) 08:54:27
内場さん さすがに上手いな
饅頭取るタイミングとか決めのポーズも
ちょっと笑った+26
-3
-
1099. 匿名 2017/11/07(火) 08:57:46
>>1092
ん??ヤスハルは
あさイチレギュラーじゃないよ!
まさかと思うけど
あさイチの前にやってる
時間つぶしの駄作のこと?
+5
-1
-
1100. 匿名 2017/11/07(火) 08:59:55
リリコ何様や桃李くんに手出すなよ+1
-12
-
1101. 匿名 2017/11/07(火) 09:02:04
藤吉の「寄席をやりたい気持ち」なんて、視聴者にはこれっぽっちも伝わってないけど。
8年間、芸人も家業も中途半端、しまいには母親が命より大事にしてた実家の米屋を潰し、いまも働かずにぷらぷらしてるだけ。母親が倒れてようやく棒手振りやり始めた程度。
お笑いに対する強い思いなんてどこにあった?
嫌なことから逃げてただけだよね。
これのどこが、「誰にも負けない」気持ちをもった男?
働かずにひとの芸見てゲラゲラ笑ってる人生を夢見てるぼんくらあほぼん、そういうキャラでしょ?藤吉って。
+64
-0
-
1102. 匿名 2017/11/07(火) 09:03:25
内職のはぎれで他人に服作る余裕があるなら家のために使えよと思う。+28
-0
-
1103. 匿名 2017/11/07(火) 09:04:35
笑うとこじゃないときにてんは常に笑ってるから全部嫌味にしか聞こえない+44
-0
-
1104. 匿名 2017/11/07(火) 09:05:11
あのおじちゃんはなんでてんが働いてるってことを知ってるの?藤吉話してたっけ?エスパーか?+21
-0
-
1105. 匿名 2017/11/07(火) 09:05:15
え?
北村屋は米屋だよね?
なんで正月用の餅米取っておかないの?
もしかして脚本家センセーは米屋はうるち米しかないと思ってんの?+49
-0
-
1106. 匿名 2017/11/07(火) 09:05:38
ごりょんさん腰痛めたのに正座して大丈夫なの?+7
-0
-
1107. 匿名 2017/11/07(火) 09:05:41
今まで働いてなかったのかー
店売った金で食べててなにも思わなかったのかー
すごい夫婦+57
-0
-
1108. 匿名 2017/11/07(火) 09:05:44
寄席の持ち主にてんが
「継ぎ接ぎで すみません」って失礼だよ(笑)
継ぎ接ぎなんて自分や身内にならわかるけどさ+29
-0
-
1109. 匿名 2017/11/07(火) 09:06:29
>>1106
休んでてくださいってたのに結局ごりょんさん働いてるよね+16
-0
-
1110. 匿名 2017/11/07(火) 09:08:48
>>1106
ギックリ腰が癖になってる婆だけど痛みが脚にまで来てない時は案外正座が一番楽だったりするのよ(笑)+10
-0
-
1111. 匿名 2017/11/07(火) 09:11:04
寄席の持ち主にはつぎはぎ半纏渡すんだ。
北村屋がつぶれた後も、藤吉は相変わらず、きれいな羽織きてるよね。+40
-0
-
1112. 匿名 2017/11/07(火) 09:11:38
二人の夢の寄席
・・・夢???
・・・二人の夢???
いつどこでどういうことで
寄席が二人の夢になったの???
全くわからない
全く応援できない
もうやめろ!このドラマ
受信料のの無駄遣い!+63
-0
-
1113. 匿名 2017/11/07(火) 09:15:51
りりこ嫌いじゃないけど
りりこの男関係にスポット当てないで欲しい
その分、元席主とのやり取りを丁寧に描いて欲しい
まぁでもムリか+39
-0
-
1114. 匿名 2017/11/07(火) 09:17:20
成功したとしても、ヒットしたあさきたをそのままマネたからでしょってなるし
失敗したら今みたいにいちいち比べられて批判されるだけ
どっちにしろ良いことないじゃん。制作スタッフあほだなー+16
-0
-
1115. 匿名 2017/11/07(火) 09:17:48
あのおじちゃんの心も簡単に開いて寄席ゲットしてるんだろうなー+24
-0
-
1116. 匿名 2017/11/07(火) 09:17:54
寒くないですか?って、てんはひなたぼっこのじいさんに聞いてたが、てん自身、足袋も履いてないじゃねえか。+25
-0
-
1117. 匿名 2017/11/07(火) 09:18:51
りりこの顔は朝からくどいよ。+7
-3
-
1118. 匿名 2017/11/07(火) 09:19:42
なめとんか+9
-0
-
1119. 匿名 2017/11/07(火) 09:21:48
>>1104
てんも会いに来てたみたいだから
頑張ってますアピールの為に話してたんじゃないの+9
-0
-
1120. 匿名 2017/11/07(火) 09:22:22
>>1101
どうせだったら、
藤吉のキャラを「働きたないわ〜、寄席に通ってゲラゲラ笑うて暮らしたいわ〜」というぐうたらダメ男にして、でも、おもろい芸人を見抜く目だけはたしかで、
そこに惚れ込んだてんが「うちが働くさかい、藤吉さん、寄席つくりましょ!」と、健気に働き、
藤吉「そうか、席主になれば自分の好きな芸人だけ集めて好きな芸をやってもらう、俺にとって究極の小屋ができるな!」とやる気になり、ふたりの寄席はいろいろありつつ、大当たり〜
のほうが面白そう。
藤吉を中途半端に「死ぬ気でやる!」「熱いおもいは誰にも負けへん!」「おてんちゃんを絶対幸せにする!」みたいなキャラにしたのが大失敗だね。
+89
-1
-
1121. 匿名 2017/11/07(火) 09:23:00
ごりょんさんが褒めてたけどアサリさんが商人にむいてるってわかるシーン見て見たかったわ+33
-1
-
1122. 匿名 2017/11/07(火) 09:23:24
真冬なのに薄着な着物…
お嬢様設定だったのにいつのまにか着物の仕立てが出来るてん…
藤吉、米屋の商いもダメなのに青ものの振り売り⁈野菜の目利き出来るの⁈
もっと他にあるだろうに。
内場さん出るから期待してたんだけど、
むちゃくちゃな演出が気になってぜんぜん楽しめなかった。+27
-0
-
1123. 匿名 2017/11/07(火) 09:24:16
開始8分で...
そのとおりになってきた+17
-0
-
1124. 匿名 2017/11/07(火) 09:25:05
つぎはぎ着せておいてお似合いですって失礼じゃね?+48
-0
-
1125. 匿名 2017/11/07(火) 09:25:22
またリリコと藤吉あーだったこーだったで
藤吉がてんに違うんだ!おてんちゃんてやつでしょ?
朝からそういうやりとりいらんから話を詳しく描いて欲しい+50
-0
-
1126. 匿名 2017/11/07(火) 09:26:55
正月あけてまだ間もない頃なのに寒いそぶりも見せずにみなさん薄着。
体感温度高いんだよね。+9
-0
-
1127. 匿名 2017/11/07(火) 09:27:12
>>1123
初回からつまらんかったもんねw+22
-0
-
1128. 匿名 2017/11/07(火) 09:27:27
>>1103
笑うところじゃないときにてんは常にわらってる
べは泣かなくてもいいところで泣いていた+27
-0
-
1129. 匿名 2017/11/07(火) 09:28:27
陸王を見習えとは言わないけど
夢に向かって本気で頑張る姿を描けない脚本家なんだな、と心から思った+28
-0
-
1130. 匿名 2017/11/07(火) 09:30:44
>>1125
もういいよねー。その下り全っ然面白くないし。
ごりょんさんがてんを「嫁と認めたわけやない」って下りもめちゃくちゃしつこいし+17
-0
-
1131. 匿名 2017/11/07(火) 09:33:20
今日はコメントが今のところ100ほど
寂しくなってきたね+4
-1
-
1132. 匿名 2017/11/07(火) 09:33:45
>>1087
まんじゅうももぐ笑
+10
-0
-
1133. 匿名 2017/11/07(火) 09:36:34
>>1124
やっぱり思ったとおり
貧乏がお似合いです!
と言ってるようなもん+25
-0
-
1134. 匿名 2017/11/07(火) 09:38:51
>>1129
陸王のように何度も何度も徹夜してやっと求めてたシルクレイができた!みたいなひとつの目的に対する熱量がわろではなにも感じられない。
てんは徹夜してるらしいけど徹夜してるほど仕事してるように見えない。
藤吉も仲良くする作戦じゃなくてどうせお金払うんだからいくらいくら稼いできますので交渉お願いします!くらいの男気見せて欲しい+9
-1
-
1135. 匿名 2017/11/07(火) 09:42:36
脚本家が恋愛脳なんだろうね。
笑いっていうけど、本当はイケメン並べた恋愛だけ書きたいんだろうね。+26
-0
-
1136. 匿名 2017/11/07(火) 09:44:53
えっとさ、藤吉は芸人になりたかったはずよね。いつから日本一の寄席主になりたいに変わったんだっけ?毎回頑張って見てたはずなんだけどどっかで見落とした?てんがいきなり、寄席やりましょう、ってのはあったけど。+53
-0
-
1137. 匿名 2017/11/07(火) 09:46:39
藤吉が幼い頃に来た寄席がココ?鶴亀の看板が一緒
「あれを見て芸人目指したんです!」って訴えて「じゃあ売りましょ」ってなるのかなぁ+10
-1
-
1138. 匿名 2017/11/07(火) 09:48:15
>>1090
藤岡屋セットが映画村か松竹じゃなかったっけ?
組み立て解体作業に一週間かかるってどっかで見たよ
だから同時進行できないのかな?
+2
-1
-
1139. 匿名 2017/11/07(火) 09:51:16
勘当した娘なのに駆け落ち先でしごかれてると知っただけで、高価な手土産と女中引き連れて啖呵切りに来たママは、今なにをしてるのかな?
+39
-0
-
1140. 匿名 2017/11/07(火) 09:54:20
藤吉が気に入った小屋って、小さい頃母親を連れて入った小屋なんでしょ?
そこが今は廃れてるって疫病神過ぎない?笑+22
-0
-
1141. 匿名 2017/11/07(火) 09:58:43
yahooに上がる明日のあらすじだけで
充分になってきた
あらすじで伊能様出てきたら
その日だけ見る事にする
桃李が大好きだから本当に辛くなってきた+16
-0
-
1142. 匿名 2017/11/07(火) 10:00:57
米屋を継いで てんを必ず幸せにします
お父はん 怒鳴り込んできても良さそうなもん
あ 風太も
+17
-0
-
1143. 匿名 2017/11/07(火) 10:00:58
>>1139
主人公がいる場所しか書けない
脳なし脚本家だよね
また唐突に登場させて
無理な展開にするんだよ+25
-0
-
1144. 匿名 2017/11/07(火) 10:02:09
松坂桃李死ね+2
-22
-
1145. 匿名 2017/11/07(火) 10:02:54
芸人にはならなかったけど
芸人を育てたいくらい言ったら!
+19
-0
-
1146. 匿名 2017/11/07(火) 10:03:12
藤吉あざとくて気持ち悪い
というか松坂桃李が気持ち悪い+14
-4
-
1147. 匿名 2017/11/07(火) 10:03:31
>>1144
それは酷すぎる
桃李は犠牲者だよ+28
-4
-
1148. 匿名 2017/11/07(火) 10:05:21
ごりょんさんに1ケ月だけと言われていが、年が明け1ケ月は経ったの?まだ1ケ月は経ってないの?ごりょんさんが腰痛めて2人とも働き出したから、このまま寄席目指してもいい事になったの?+14
-0
-
1149. 匿名 2017/11/07(火) 10:09:28
>>1141
他のドラマはあらすじ読んで、その後の展開が気になるけど
これはあらすじ以上の中身は無く、予想通りに進むだけだからねえ...+8
-0
-
1150. 匿名 2017/11/07(火) 10:09:29
>>1145
だよね。唐突だよね。
ずっとバンドマン目指してた人が、前触れなくライブハウスやるって言いだすみたい。
立場が違いすぎる。+21
-0
-
1151. 匿名 2017/11/07(火) 10:10:20
>>1142
トキが戻ったんだから、風太は北村屋の危機を知ったはず。影からでも覗きに来ても良さそうなのに。
あっ、それか、風太はいい加減バカてんに愛想をつかして、トキと仲良くしてるんじゃね?+26
-0
-
1152. 匿名 2017/11/07(火) 10:10:29
>>1125
めちゃくちゃ同意だわ〜
リリコの男関係とか邪道だわ。
要らないと思う…
なんか話が支離滅裂で
付いて行けないなぁ。
とーりのファンだけど嫌いになりそう。+34
-0
-
1153. 匿名 2017/11/07(火) 10:10:47
桃李は犠牲者だよね
最近顔色くすんできてて可哀想になってきたわ+33
-2
-
1154. 匿名 2017/11/07(火) 10:13:08
ほんと季節感がないから、いったい駆け落ちしてきてどれくらいで店が潰れたのやら、長屋に越してきて何日になるのかさっぱりわからない。
1週間かそこらの出来事です、って言われても話が薄っぺらいから、そーなんや、で納得してしまいそう。+37
-0
-
1155. 匿名 2017/11/07(火) 10:15:21
頭の中はこういう事ばっかりだからね。ストーリーなんかどうでもいいんだよ+46
-0
-
1156. 匿名 2017/11/07(火) 10:16:43
31話の平均視聴率20・3%+5
-1
-
1157. 匿名 2017/11/07(火) 10:19:17
てんのお針子の内職
1日に着物を一着仕立てて、余った布でうち場さんにツギハギの上着をプレゼント。
その時の「慣れないお裁縫が大変」とか「指先が冷たくてツライ」とか「眠れなくてツライ」とか…
そういう苦労が全然描かれてなくて、サラッとプレゼントの上着まで作ってるから、全然感情移入できません(-ω-;)
しかもプレゼントの上着は「寒そうだったので」とかではなく「寄席が欲しいいので」?
愛情で作ったのではなく、見返りを期待して…ですか?
カーネーションでは、糸子はミシンが欲しくて、ミシンを手に入れるため膨大な量の服を全て手縫いで仕上げるシーンがありました。
泣きながら「ミシン買うて〜!」と父に訴える糸子に、私の胸も熱くなりました。
そういう情熱が「わろ」には一切ない。
他の朝ドラと比べてばかりなのは違うと思いますが、正直、物足りないです。
+63
-0
-
1158. 匿名 2017/11/07(火) 10:19:53
あっちのスレで見たけど、とーりとわかなのキスシーンととーりと一生の胸ぐら掴む喧嘩シーンあるんだってね
とりあえずそれだけ見てからさよならします+3
-1
-
1159. 匿名 2017/11/07(火) 10:21:24
>>1155
完パケ見て、しょうもない仕上がりに焦るでもなく、マントだのステッキだので興奮してるとかもう本当にどうしようもない+58
-0
-
1160. 匿名 2017/11/07(火) 10:23:00
>>1155
イケメンにキャーキャーいう前に、
まだ10代でたいした実績もなく主演はってる子を心配なりフォローなりしてやれよ。+49
-0
-
1161. 匿名 2017/11/07(火) 10:23:36
>>1158
どっちも茶番だよ。見なくても断言できる+10
-0
-
1162. 匿名 2017/11/07(火) 10:27:26
ゲラを直すために琴やら花やらやってたときに裁縫も習ったと補完して見てる
でも学校行ってた割にそろばんで計算間違いとかしてるしなぁ+15
-0
-
1163. 匿名 2017/11/07(火) 10:30:50
葵わかなちゃんこの前19歳になったばかりなのにこれだけ叩かれて、でも芝居はニコニコ笑わないといけないし不憫やわ
うちの娘と同じ歳で同じ誕生日やから私はここの人のように叩けないというw面白くないけど複雑やわ+45
-1
-
1164. 匿名 2017/11/07(火) 10:32:13
またキスする直前でごりょんさんが邪魔しに来るんだろ?w+8
-0
-
1165. 匿名 2017/11/07(火) 10:34:18
>>1164
キスより栞さまと藤吉のてんを巡ってばちばちバトルだけ見たい+2
-9
-
1166. 匿名 2017/11/07(火) 10:36:11
キスシーンて、まだキスもしとらん設定??+5
-1
-
1167. 匿名 2017/11/07(火) 10:36:47
>>1155
意味不明に悩む、をそのまんま熨斗つけて返したりますわ+22
-0
-
1168. 匿名 2017/11/07(火) 10:41:12
>>1166
この時代は祝言あげるまでそういうことしないのでは?
祝言あげてないけど一緒に暮らしてるから藤吉の悶々が止まらんw+8
-0
-
1169. 匿名 2017/11/07(火) 10:46:58
>>1168
それ言い出したら祝言あげるまで同じ家で暮らさないよ+7
-0
-
1170. 匿名 2017/11/07(火) 10:49:30
日に日に藤吉も松阪桃李も嫌いになるわ。何なんだろ、表情が嫌いなのかも。
天が藤吉が寄席がやりたい気持ちは凄いみたいに言ってたけど..天が勧めたんだよね。
藤吉に全然熱量感じられないけど。
やる事ないし芸事好きだし天がそう言うし、やるかって感じで。
天はずっとヘラヘラしてるし藤吉は気持ち悪いし、ラブシーンとかキツイ。
幼い頃から大好きなお天ちゃんとやっと!って松阪桃李の顔はキツイなー。+44
-0
-
1171. 匿名 2017/11/07(火) 10:49:35
どーてーやまじの卒業か?w+6
-1
-
1172. 匿名 2017/11/07(火) 10:54:28
昨日彼女が知らない鳥たちっていう映画を旦那と見に行ったんだけどそこで松坂桃李が不倫男の役をやってて蒼井優とどエロい濡れ場とキスシーンあって
うわーって見てたら旦那が藤吉やっぱりクズ男やなって言ったんだけど周りの何人かの人にも聞こえて
本当だねってみんな頷いたっていうwww+13
-9
-
1173. 匿名 2017/11/07(火) 10:57:23
最後のナレーターの
また一波乱ありそうですって楽しそうな言い方、
人の不幸なんて観てて全然楽しくないよ
もっと幸せな気持ちになれる話が観たい+55
-0
-
1174. 匿名 2017/11/07(火) 10:58:58
葵わかなちゃん可愛い
国仲涼子と目は仲間由紀恵に似てる+3
-19
-
1175. 匿名 2017/11/07(火) 11:04:30 ID:i1kMChsEug
やっぱりひよっこがいい。
ナレも増田明美さん可愛かったしまさかのマラソンランナーで出た時は家族全員で大笑いしたもん。+56
-8
-
1176. 匿名 2017/11/07(火) 11:13:00
>>1173
今日の「一波乱」もそうだし
先日の連日の刃物親子で振り回しての「刃傷沙汰〜♪」もだけど
人の揉め事をやたら「待ってました!盛り上がってまいりました!」とばかりに
嬉しげなトーンでのナレ入れるよね。
この脚本家揉め事や女のドロドロ大好きなんだね。
性格悪そう。
+58
-0
-
1177. 匿名 2017/11/07(火) 11:13:59
>>1151
風太また出てくるよ+2
-0
-
1178. 匿名 2017/11/07(火) 11:21:43
なんかここも過疎化してきたね+23
-0
-
1179. 匿名 2017/11/07(火) 11:21:54
ごりょんさんと芸人たちの場面はわりと楽しめるし、内場さんは存在感ある。
てんと藤吉が映らなければ、わろてんか立ち直れるんじゃなかろうか?
二人のパートは、ほらっ得意のナレですませれば。+13
-0
-
1180. 匿名 2017/11/07(火) 11:27:53
藤吉は幼女のおてんちゃんを好きになり
嘘の手紙を送りつけ洗脳し、断れないシチュエーションでプロポーズ
その気にさせといて、女中扱い
焦らして焦らしてから、ヤろうとするロリコンクソ野郎
頭のなかで、幼女時代のおてんちゃんの笑顔と小さい手を思い出しながら
初夜をむかえるはず
真性ロリでしょ
で、しばらく楽しむけど、大人になったてんには興味が無いので
また旅に出て、幼女を騙すに違いない
「君の笑顔素敵だね〜ゲヘヘ」「可愛いね〜ゲヘヘ」「おもちゃあげるよ〜ゲヘヘ」
「お兄さんは日本一の芸人さんなんだよ〜ゲヘヘ」
「お父さんやお母さんには内緒だよ〜ゲヘヘ」「秘密の文通しようね〜ゲヘヘ」
「でも返事はしなくていいよ〜居所バレるから〜ゲヘヘ」
・・・
何でこんな危険な性犯罪ドラマがNHKで朝から流れてるの?
同じ手口で、全国の幼女が騙されてロリの餌食になったらどうするの??+7
-18
-
1181. 匿名 2017/11/07(火) 11:31:03
現代で考えたらやばいな
幼い頃に売れない芸人と出会い、
8年後再会。駆け落ち。
+26
-0
-
1182. 匿名 2017/11/07(火) 11:37:39
京都の実家どうなってるんだろ。
まさかのまた誰かナレ死しないよね?
明治末期なんて、大阪京都間の鉄道もあるし郵便もあるのに
なんの音沙汰もないという。
+17
-0
-
1183. 匿名 2017/11/07(火) 11:40:20
脚本下手すぎ
アシガールの方がまだ観れる+27
-1
-
1184. 匿名 2017/11/07(火) 11:42:47
てんに掛けてやったストール見てばあちゃん思い出したけど、
白い喪服といい、ここぞという時持たせるアイテムがなんかズレてんだよな、情はこもってるけどこれ貰ってもなぁ、
ほんとに困った時に開けなさい、と現金持たせる方がカッコいいばあちゃんて思う。+29
-0
-
1185. 匿名 2017/11/07(火) 11:46:40
このスレ来てツッコミ入れてること自体が脚本家の思い通り(面白くないといいながら見てしまってるから)になってる気がしたのでもう見るのやめるし来るのもやめるわ
+5
-1
-
1186. 匿名 2017/11/07(火) 11:51:16
>>1185
そう言いつつ
また見て 文句いいに来るんでしょ?+6
-1
-
1187. 匿名 2017/11/07(火) 11:52:52
>>1182
セット解体しちゃったから描けないんだよw
察してあげて+7
-0
-
1188. 匿名 2017/11/07(火) 12:36:48
>>1184
喪服はただ単にはいからさんが通るをやってみたかっただけかもしれないな
ロミジュリやりたかっただけの回と同じで
脚本家は好きなシチュエーションだけ並べて満足しちゃう人なのかも+15
-0
-
1189. 匿名 2017/11/07(火) 12:51:25
貧乏長屋は何部屋あるの?
小綺麗で広々してるように見えるけど?+24
-0
-
1190. 匿名 2017/11/07(火) 12:52:32
>>1155
>意味不明に悩む。
あなたの頭の中が意味不明ですよ吉田センセイ+26
-1
-
1191. 匿名 2017/11/07(火) 12:54:25
>>1155
本当に脚本家の自己満なんだな+30
-1
-
1192. 匿名 2017/11/07(火) 12:54:49
テンの寝顔の演技の下手なこと!
うたた寝の演技すら可愛く見せようとするあざとさ!
もう見るに耐えなかったけど、寝顔のアップとか早く終わって〜〜ってなった。+24
-1
-
1193. 匿名 2017/11/07(火) 12:56:38
「そうかもしれませんねっ」じゃねーわ
そうなんだよ!!!+7
-0
-
1194. 匿名 2017/11/07(火) 12:58:33
がる民も見放したわろてんか
つまらなすぎて、もう突っ込むのもアホらしいもんね。
+17
-0
-
1195. 匿名 2017/11/07(火) 12:59:34
LiLiCoのくだりいらん。
つまらん+11
-2
-
1196. 匿名 2017/11/07(火) 12:59:43
ありがとーなと感謝してるのに夜中にリリコの家に行く。そんな旦那いる?+54
-0
-
1197. 匿名 2017/11/07(火) 13:00:38
今日、桃李さん何回リリコリリコゆうてはりますのんや
他の女にうつつを抜かしてるようにしか見えません。
そして最後のナレのウザさ…+48
-0
-
1198. 匿名 2017/11/07(火) 13:06:41
>>1172
>>うわーって見てたら旦那が藤吉やっぱりクズ男やなって言ったんだけど周りの何人かの人にも聞こえて
>>本当だねってみんな頷いたっていうwww
暗い上にみんなスクリーン向いてる映画館で、皆頷いたのがどうやってわかったの?
しかも上映中にそんな大勢が気を散らせるかな?
わろてんか面白くないとは思うけど、
あなた話をかなり盛ってない?+26
-2
-
1199. 匿名 2017/11/07(火) 13:07:29
季節感がよくわからないf^_^;+10
-0
-
1200. 匿名 2017/11/07(火) 13:08:23
そんなにリリコのこと大事ならリリコと結婚したらいいのに。てんは粗末なもの着て未だごりょさんにも認められてないのに。
自分の旦那が夜中にコソコソ腐れ縁の女のとこ行ってたら離婚だわ。+27
-1
-
1201. 匿名 2017/11/07(火) 13:08:45
>>1153顔色くすんでるのは元々じゃない?
+11
-0
-
1202. 匿名 2017/11/07(火) 13:09:35
身体売って金稼いで、自己嫌悪に陥って、ほかの男に頼って泣く。
リリコは自鯖メンヘラ女。
義太夫とかパトロンついてなんぼじゃないの?+30
-1
-
1203. 匿名 2017/11/07(火) 13:11:28
ここの突っ込みを見るためだけにわろ観てたけど、もうそろそろやめよかなぁ。
録画予約取り消そう!+31
-0
-
1204. 匿名 2017/11/07(火) 13:12:42
>>1182
京都の方は話広げられないらしいよ。
こんな脚本、演出に二度と出たくない!って竹下景子がご立腹らしい。
そうなるわなぁ。+32
-4
-
1205. 匿名 2017/11/07(火) 13:15:28
わろ録画予約消したー!
スッキリした~!+41
-0
-
1206. 匿名 2017/11/07(火) 13:15:37
あー早く終わってくれー!
ひよっこパート2でも話膨らませることできそうだよね?+14
-14
-
1207. 匿名 2017/11/07(火) 13:25:42
藤吉とリリコの関係が気持ち悪いよー
この前の生々しい台詞聞いてからリリコも無理+44
-2
-
1208. 匿名 2017/11/07(火) 13:27:49
ひよっこももういいかな...+20
-22
-
1209. 匿名 2017/11/07(火) 13:28:45
てんの顔が受け付けなくなってきた
そろそろ限界かも+33
-0
-
1210. 匿名 2017/11/07(火) 13:29:57
>>1204
竹下景子が怒ってるって話
ソースは何なの?
ガセネタなら拡散しない方がいいと思うけど+33
-2
-
1211. 匿名 2017/11/07(火) 13:30:39
知り合いが和装士です。
反物から着物に仕立てるのに、よほどのベテランでも1日1着のペースは無理だそうです。
しかもそれを家事をしつつ毎日こなすなんてありえないと。
脚本の人、みんな呆れてますよ。+59
-2
-
1212. 匿名 2017/11/07(火) 13:39:39
>>1204
竹下景子の件
ガセじゃなかった?
別トピでガセだと認めて
謝ってた人、いたけど?+15
-1
-
1213. 匿名 2017/11/07(火) 13:43:25
葵わかなが芝居下手で泣いたり怒ったりすると粗が目立つから笑ってばかりの役で、鈴木京香にヒロインっぽい役させてるのかなーと思った。+1
-3
-
1214. 匿名 2017/11/07(火) 13:44:33
寝てる妻に毛布掛けて、「寝てるからいいよね」って女のとこに行くなんて最低!!+57
-1
-
1215. 匿名 2017/11/07(火) 13:46:30
リリコと藤吉がどんなに色々あってもさ、結構前のナレーションで、てんとリリコは親友になるって言っちゃってるんだよね
何で先に言ってしまうのか…+68
-0
-
1216. 匿名 2017/11/07(火) 13:52:18
>>1212
ガセと知ってて書いてるんじゃないの?+3
-2
-
1217. 匿名 2017/11/07(火) 13:54:46
正月明けの真冬だよね?
太陽さんさんで暖かそう〜
みんな薄着で素足で昔の大阪って暑かったんですかね?+24
-1
-
1218. 匿名 2017/11/07(火) 14:08:45
#胸きゅん動画 #わろ語
公式が調子のっててむかつくな。胸きゅん動画とかさぶいわ
普通、盛り上がってる視聴者が勝手に作るもんだと思うんだけどな...+41
-0
-
1219. 匿名 2017/11/07(火) 14:16:15
まあいくら昔のアイドルとか言っても女旅芸人が客付けるのは変ではないからなぁ
でもリリコって天涯孤独で借金なさそうだし無理に身揚げとかなさそうなんだけど
てんの機転で救われて親友になるって展開かなぁ+7
-0
-
1220. 匿名 2017/11/07(火) 14:50:27
トットちゃんもだんだんつまらなくなって来た。
大人のトットちゃん役、葵わかながやったら合うんじゃないかと思った。
ニコニコヘラヘラして、大きな声でセリフ言ってればいいから。+5
-17
-
1221. 匿名 2017/11/07(火) 15:13:18
ナレーションやる気あんのか!(笑)+7
-0
-
1222. 匿名 2017/11/07(火) 15:27:22
てんが吉本の創始者って誰でも知ってるから、
芝居小屋を、貸す/貸さないで揉めて何シーンも重ねられても・・・先が分かってるからなぁって思っちゃう。
どーせ芝居小屋始めるのわかってるし、
先が見えずドキドキもしない。
【夜も寝ないで健気に頑張ってるおてんちゃん】を見せたいのだろうけど、
相手の好みも聞かないで、つぎはぎボロ布で上着作っちゃっても迷惑なんじゃないの?
ひよっこの美代子さんの手づくりブラウスがジーンと来たのは、
娘の好みがちゃんと分かってて東京で肩身の狭い思いをしないで、
楽しく過ごしてほしいっていう「母の思い」が感じられたから。
いろんな朝ドラからエピソード泥棒してるけど、
話に深みがないから違和感しかないわ。
+45
-2
-
1223. 匿名 2017/11/07(火) 15:30:15
このドラマ、頑張ってみようと思ったけど、もう無理。
関西弁下手くそすぎるし、すべてがおもろない。
冬眠します。
来年4月までさようなら。+38
-0
-
1224. 匿名 2017/11/07(火) 15:32:04
わろのキーアイテムが小鳥の鈴みたいだけど、
その小鳥の鈴というアイテムが二人を繋ぐエピソードとか何にもないから薄っぺらいのよね。
朝が来たのそろばんは
花嫁に専念してりゃいいって時代の女性のなかで
あさが小さい時から商売の才覚がある
〜信二郎がそんな幼いあさの才能に気づき見守る
って言うちゃんとしたエピソードあったからキーアイテムのそろばんが引き立った。
+34
-0
-
1225. 匿名 2017/11/07(火) 15:33:59
>>1212
「竹下景子がご立腹」って、やっぱりガセなんだ
そうだよね
そんな情報出てくるわけがない
みなさん、ガセ情報には気をつけましょう!+8
-1
-
1226. 匿名 2017/11/07(火) 15:34:08
どうしても比較対象になるトットちゃん!
トットちゃんのナレーションは物語を読んでいるかのように進行していく。
わろてんかもナレーションは芝居の語りのようなんだけど、浮いてる。ちょっとイラつく。+8
-1
-
1227. 匿名 2017/11/07(火) 15:39:06
>>1205
あたしも昨日、それやりました。
見ないと決めたら、スッキリしました。+5
-0
-
1228. 匿名 2017/11/07(火) 15:39:40
>>1224
薄いよね
何もかもその場だけ
今どき、こんな薄い脚本書けることが逆にすごいわ
恥ずかしい人だよ・・・頭の中空っぽ
スタッフが集めてきた資料やアイディアを、そのまま並べてるだけで金もらえるんだから
楽な商売だよね
+24
-1
-
1229. 匿名 2017/11/07(火) 16:08:06
>>1220
トットちゃんはやっぱり子役がピカイチだったよね!+12
-0
-
1230. 匿名 2017/11/07(火) 16:11:59
あ~もう早く終わって〜!
予約も取り消したよ。イライラするから!+5
-0
-
1231. 匿名 2017/11/07(火) 16:28:18
とうきちしっかりセーよ
キモイ
+7
-2
-
1232. 匿名 2017/11/07(火) 16:29:23
実際桃李くんもアリスちゃん口説いてそう+11
-4
-
1233. 匿名 2017/11/07(火) 16:48:32
竹下景子より視聴者がご立腹だよ
めちゃくちゃな無駄なシーンの連続
習慣で朝ドラついてるけど
数年ぶりに他局にするかも
桃李も一生も好きで
たのしみにしてたんだけどなあ
+21
-1
-
1234. 匿名 2017/11/07(火) 16:56:48
脚本の吉田に心から言いたい
視聴者舐めんなよ!!!+25
-0
-
1235. 匿名 2017/11/07(火) 17:15:10
ついに擁護派が一人もいなくなった…
仕方ないよね
褒めるところが一つもないんだから
どうやったら そんなドラマ作れるのか
逆に知りたいわ+19
-1
-
1236. 匿名 2017/11/07(火) 17:16:27
以前は脱落宣言をいちいち言わなくても…と思っていたけど、わろてんかでは、そうだよね。本当にお疲れ様でしたと労いたい。+32
-0
-
1237. 匿名 2017/11/07(火) 17:29:18
脚本家の吉田さんは、
ココ見てるかしら?
ってか
ココ見ろよ!と思う。
擁護派が1人も居ない今
脚本家変えてくれ。
切に願います。
好きだったとーりが嫌いになる。
+34
-0
-
1238. 匿名 2017/11/07(火) 17:44:22
今日はいつもより更に、"脱落"宣言が多いような…
でも、このトピにはちょいちょい来そうな気がするけど。+15
-0
-
1239. 匿名 2017/11/07(火) 17:47:21
てんの笑いの沸点が低く、いつもしょうもない事で笑ってるので朝からイラつく。逆に「笑いで腹は膨らみまへん」と言ってたごりょんさんのほうが長屋の芸人達と何気にコミュニケーションが取れてる。藤吉とてん抜きで、ごりょんさんと芸人達の場面は唯一楽しめる。+31
-0
-
1240. 匿名 2017/11/07(火) 18:11:41
葵ちゃんよりお似合い桃李くんと+8
-6
-
1241. 匿名 2017/11/07(火) 18:19:26
次の朝ドラは何だったかな?って考えるぐらいつまらない。
始まったばっかりなのに。
ていうか、もう朝ドラに期待したらダメなのかな。+14
-0
-
1242. 匿名 2017/11/07(火) 18:36:27
あのぉ...どなたかおしえてください。
藤吉はいつ寄席をやりたいって言ってましたっけ?
てんが勝手に、そんなに芸がすきなら寄席やりましょうとかなんとか言ってただけで、それもそのあとキョトン顔で終わったような。
藤吉の口から「寄席をやりたい気持ちは誰にも負けない」的なこと、一度も聞いてないような。
見逃してる??
+43
-1
-
1243. 匿名 2017/11/07(火) 18:45:56
2週間くらいつぶやいてないけど、こないだフルボッコされたから大人しくしてんのかな。不自然なくらいだんまりw+17
-0
-
1244. 匿名 2017/11/07(火) 18:51:23
とにかく話の流れ 台詞 演出 時代考証
どれも雑で適当すぎる
大多数の視聴者が
未だに笑うところ無し ジーンとするところ無し
と感じてると思う+16
-0
-
1245. 匿名 2017/11/07(火) 18:53:56
>>1211
反物から(イチから)仕立て上げるんじゃなくて、着物をほどいて身丈や裄を直してるだけなんでは、と脳内補完してる。
それにしたって、そんなの各家庭でやってたのではとか、てんはいったいどこから寝る暇もないほど受注してきたんだとか、疑問はつきませんが。。。
+15
-0
-
1246. 匿名 2017/11/07(火) 19:11:49
隆の店
安い米しか買えないのに
人を雇って大丈夫なん?+28
-0
-
1247. 匿名 2017/11/07(火) 19:47:25
>>1245
「脳内補完」の人、朝ドラトピに必ず来てるね。
この単語が出てきたら同じ人だと思ってしまう(笑)+0
-7
-
1248. 匿名 2017/11/07(火) 19:59:23
引っ越してから
いつの間にか年末、いつの間にか年越し、
いつの間にかてんが芋の差し入れ、
そして余った布で上着のプレゼント…
昨日と今日で時間は、どれくらい過ぎてるの??+14
-0
-
1249. 匿名 2017/11/07(火) 20:01:01
>>1247
1245だけど、前にガルちゃんで使ったことないよ。
ほかにも脳内補完と書くひとがいるなら、別の方です。
わろは場面やキャラの心情がブツギレで、こっち(視聴者)で補完しないと物語としてなりたたないから、その方の気持ちはよくわかる。
+2
-0
-
1250. 匿名 2017/11/07(火) 20:02:13
あの藤井隆の定食屋?が、べっぴんさん「レリビー」化しないことを切に願います。+18
-1
-
1251. 匿名 2017/11/07(火) 20:06:10
>>1250
すでにレリビィ臭してる+17
-0
-
1252. 匿名 2017/11/07(火) 20:06:11
1ヶ月たったけど、いまだに、
松坂桃李、葵わかな、鈴木京香、広瀬アリス、高橋一生、藤井隆etcが脚本と演出に言われたとおりに演技してるんだなー(ご苦労様です...)と思いながら見てしまう。
まったくもって「あの時代に生きてるひとたちのドラマ」という感じがしない...
+37
-1
-
1253. 匿名 2017/11/07(火) 20:08:29
>>1246
万々亭は、隆の店じゃなく
店主は、ゆりやんみたいな嫁ですよ。
店で働いてるのは嫁だもんね。
隆は、売れない芸人。
嫁が同情して、てんを雇ってるみたい。+14
-0
-
1254. 匿名 2017/11/07(火) 20:23:10
>>1246
万々亭は、隆の店じゃなく
店主は、ゆりやんみたいな嫁ですよ。
店で働いてるのは嫁だもんね。
隆は、売れない芸人。
嫁が同情して、てんを雇ってるみたい。+1
-0
-
1255. 匿名 2017/11/07(火) 20:24:07
>>1247
横ですが
下手なドラマだと脳内補完て言葉はネットでしょっちゅう出てきますよ
一人二人しか使わないような珍しい言葉じゃないです+20
-0
-
1256. 匿名 2017/11/07(火) 20:27:23
>>1252
たしかに!「あの時代に生きてるひとたちのドラマ」って感じがしない!
上手く言えないけどその時代ならではのニオイがしないからつまらないんだよね。
+36
-0
-
1257. 匿名 2017/11/07(火) 20:31:54
ナレが鬱陶しい
小野アナのふざけた話し方は指示されてやってるの?
ひよっこのパクリで自ら面白くと思ってやってるの?+35
-1
-
1258. 匿名 2017/11/07(火) 20:38:14
>>1242
わろてんか30話
てん「寄席をやるんです。」
藤吉「は?」
てん「寄席です。」
藤吉「寄席?」
てん「はい!」
藤吉「誰が?」
てん「うちらが、寄席をやりますのや。」
藤吉「いや。そんな事…。米屋が寄席をやるやなんて、聞いた事ないで。
それに、寄席の経営なんて、できる訳…。」
わろてんか32話
てん「お金はありまへんけど、この人の寄席を
やりたいいう気持ちは誰にも負けまへん。」
藤吉(俺、寄席をやりたいなんて気持ちないんやけど…)+78
-0
-
1259. 匿名 2017/11/07(火) 20:39:36
節目ごとに今は明治何年 西暦何年かわかるようにしてほしい
+26
-0
-
1260. 匿名 2017/11/07(火) 20:43:43
>>1253
そんなのわかってる+3
-4
-
1261. 匿名 2017/11/07(火) 20:55:56
藤吉が寄席をやりたいんじゃなくて
てんが寄席をやりたいの方がまだ自然
+44
-0
-
1262. 匿名 2017/11/07(火) 21:10:24
すぐに日本一の日本一のって言うのが腹立つ
せめて町内一になってから言えっつーの+59
-0
-
1263. 匿名 2017/11/07(火) 21:15:16
タイタニックはもう沈んだのか?+1
-0
-
1264. 匿名 2017/11/07(火) 21:41:37
>>1258
「私がそう思ってるからあなただってそう思うわよね??」って
オッソロシイ嫁だなあ+23
-0
-
1265. 匿名 2017/11/07(火) 21:42:49
てんみたいな思想の人がもし自分の配偶者だったら
間違いなく病む+21
-0
-
1266. 匿名 2017/11/07(火) 21:45:25
15分間全部がツッコミどころだからいちいち指摘するのも馬鹿らしくなるわ
脱落組多すぎだし+28
-0
-
1267. 匿名 2017/11/07(火) 21:51:03
>>1257
なんだろうなあ
あれは「増田明美」というキャラクター像込みで起用したからうまいことハマってわけで、
増田明美じゃない人に増田明美っぽくやらせても面白くないんだよな
だったらアナウンサーらしく美しい発声で普通にナレーションしてほしいわ+55
-0
-
1268. 匿名 2017/11/07(火) 22:17:51
啄子さんのギックリ腰がなかったら
あの2人は、働かなかったのかな?+30
-0
-
1269. 匿名 2017/11/07(火) 22:28:25
>>1258
もうね、こういうのばっかり!
藤吉芸人をやめて実家の米屋に帰る→結婚を認めてくれないなら出て行くと言う
「仕事が上手くいったら結婚を認めてくれ!」→米屋を閉める
「命がけで幸せにする!」と宣言→米屋潰れて「里に帰り」
ごりょんさんは息子溺愛→「褒められたことなんて一回もない」
嫁対決→「あんた(てん)の勝ちや」→「まだ嫁と認めたわけやない」
昨日言ったことと今日言ったことがちぐはぐ。
スタッフ全員、記憶喪失なの?
大丈夫??+70
-1
-
1270. 匿名 2017/11/07(火) 23:16:35
今は1月か2月だよね?藤吉は暖かそうな上着きて饅頭食べてるけど、てんは上着なし‥、お祖母様にもらったショールは急に夜のうたた寝で登場したけど昼間のお出かけには使わないのかい?
昼は長屋の窓全開でごりょうさん横になってたけど大阪の冬って寒くないの???+27
-0
-
1271. 匿名 2017/11/08(水) 00:20:32
>>1206
>>1208
ひよっこあげコメに
すかさず
ひよっこさげコメ
このループいつまで続くんだろ
どっちもトピズレだわ+8
-3
-
1272. 匿名 2017/11/08(水) 00:25:20
つぎはぎの布で羽織り作って着せてたけど
今まで着てたやつのほうが暖かそうだったのは気のせいか+48
-0
-
1273. 匿名 2017/11/08(水) 01:20:49
>>1271
いちいち騒ぐお前がウザい
話広げるなよ+2
-10
-
1274. 匿名 2017/11/08(水) 01:26:34
>>1273
横だけど口悪いね+13
-0
-
1275. 匿名 2017/11/08(水) 02:02:53
めんどくせー、ひよっこはわろよりは良いドラマだったよ、それは認めるからおとなしくしてくれないかな+3
-6
-
1276. 匿名 2017/11/08(水) 03:08:45
あさが来たの舞台を借りた純と愛だわコレ+21
-1
-
1277. 匿名 2017/11/08(水) 03:49:49
あくまで個人的な意見だけど役者の立場とか役の性格とかすべて取っ払って見た目や表情バランスだけならこんな感じの方が合ってると思う
てん→新一orキース
リリコ→藤吉or伊能
トキ→藤吉or風太
てんと藤吉の役者は暗い表情の方が合うから、暗い×2人がメインになると余計気分が沈む
尚且つ年の差を感じてしまって気持ち悪い差も出てきちゃってる
勿論暗い表情が映える=役者としてダメというわけではなくね+1
-0
-
1278. 匿名 2017/11/08(水) 06:03:33
>>1259
そして当時の世相とかを落ち着いたナレーションで語ってもらいたい。確か明治後期からのスタートだったと思うが、どれくらい時が経過したのかわからない。もう大正に入ったの?それとも明治のまま?
+7
-0
-
1279. 匿名 2017/11/08(水) 06:32:59
さぁあて、今朝のわろてんかはぁあっ?+0
-0
-
1280. 匿名 2017/11/08(水) 07:42:13
神父様の中の人、結婚してるんだね+10
-0
-
1281. 匿名 2017/11/08(水) 07:43:10
>>1280
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゜Д゜)━━━━━━!!!!!!貼る場所間違えました!!!!本当にすみません(´;ω;`)+23
-1
-
1282. 匿名 2017/11/08(水) 07:46:52
>>1280を通報して下さい(´;ω;`)本当にすみません。+16
-1
-
1283. 匿名 2017/11/08(水) 07:47:43
>>1269
ごりょんさん「あの子は嘘つけん子や」
あなたの息子8年間嘘の手紙送ってましたが…
やっぱり、スタッフ全員記憶喪失かも+79
-0
-
1284. 匿名 2017/11/08(水) 07:59:27
>>1280
トピズレながら今ちょうど再放送を見て癒されてたのでそのままでいいと思ってしまった。
トットちゃんの恋の顛末は楽しみなのに、わろの顛末は…嘆息+19
-1
-
1285. 匿名 2017/11/08(水) 08:00:22
>>1281
別にいいんじゃない?トットちゃんの話題はここでもよく出てくるし。
この人、本当にイケメンだよね!+22
-1
-
1286. 匿名 2017/11/08(水) 08:01:16
きもちわるいなー。朝からなんなん+19
-0
-
1287. 匿名 2017/11/08(水) 08:02:17
藤吉さあ、そういうセリフを言っていいのはリリコを嫁にもらう覚悟があるときだけじゃないの?+36
-0
-
1288. 匿名 2017/11/08(水) 08:02:21
一生贅沢させてくれるって…いいやん!
今の惚れた腫れたで藤吉選んだらえらい目合うぞリリコ。+40
-0
-
1289. 匿名 2017/11/08(水) 08:02:39
家の前で「離せ離さん」って
誰もが誤解するのに
藤吉って、バカなの?+34
-1
-
1290. 匿名 2017/11/08(水) 08:03:14
違うんだ!おてんちゃんフラグ+32
-0
-
1291. 匿名 2017/11/08(水) 08:03:24
りりこの関西弁むかつく+5
-1
-
1292. 匿名 2017/11/08(水) 08:03:53
竹財さんってイケメンだけど頭長いよね。昔からのそこが気になってた。トピズレごめん。+3
-0
-
1293. 匿名 2017/11/08(水) 08:03:54
違うんだ!の言い訳しまーす+20
-0
-
1294. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:13
てんの表情がいつも通りのポカン顔で、ショックを受けてるように見えない。
+35
-0
-
1295. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:24
てんのむすっとしたアヒル口ムカつく+22
-0
-
1296. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:36
てん、びっくりする顔ヘッタクソ。+39
-0
-
1297. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:41
葵わかなってちょっと冷たい役の方が合いそう+19
-0
-
1298. 匿名 2017/11/08(水) 08:04:49
てん…怒ってる芝居も下手やな(-ω-;)+26
-0
-
1299. 匿名 2017/11/08(水) 08:05:02
てんのいじけた表情がわざとらしくてうざい+25
-0
-
1300. 匿名 2017/11/08(水) 08:05:40
可愛くいじけたつもりかもだけどそーでもなかった+21
-0
-
1301. 匿名 2017/11/08(水) 08:05:44
あのさ、藤吉よ。
誤解や!じゃなくて誤解されるような事をすんなよ。
人の事心配して構ってる場合じゃないやろ?
まず自分の事をしっかりやれよ。+38
-0
-
1302. 匿名 2017/11/08(水) 08:05:56
藤吉が悪いとはいえ、周りが勝手に盛り上がって噂して批判までする…
いかにも恋愛しか頭にない女性脚本家が描くドラマって感じ+37
-0
-
1303. 匿名 2017/11/08(水) 08:06:00
こんな陰気な棒手振りから買いたくないな+25
-0
-
1304. 匿名 2017/11/08(水) 08:06:09
うだうだ言い訳する藤吉にイライラする。
辛気臭い表情もむかつく。
松坂桃李苦手になってきた。+43
-0
-
1305. 匿名 2017/11/08(水) 08:06:12
出たよ
少女漫画名物「袖つかみ」+41
-0
-
1306. 匿名 2017/11/08(水) 08:06:43
いやーヤキモチうざい+9
-0
-
1307. 匿名 2017/11/08(水) 08:06:57
ごりょんさん優しい+12
-1
-
1308. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:23
うまいこと声かけてくるんやな〜
「そろそろ手離す潮時かもしれん…」
チャンスは都合良く向こうから寄ってくる+33
-0
-
1309. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:38
でかい長屋やな+21
-1
-
1310. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:42
「オマエ酷いな!」
「おてんちゃん かわいそうやないか」
もっと酷い事をしたキースが
藤吉に説教できる立場じゃないのにイライラするわ+61
-1
-
1311. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:44
「喧嘩しまして…」
ん??ちょっとだけ、てんが拗ねただけじゃない?+22
-0
-
1312. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:46
てん、園山まきえさんにも似てませんか?+27
-1
-
1313. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:50
藤吉郎を信じたほうが得になる!?!?+38
-0
-
1314. 匿名 2017/11/08(水) 08:07:51
BGMがいちいちむかつくわ。これ感動の場面てこと?+22
-0
-
1315. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:06
なんか藤吉、リリコといる方が感情の起伏があって絆の強さや愛情を感じる。
リリコとの方が自然体で幸せになれそう+29
-0
-
1316. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:11
藤吉郎を信じたほうが得になる?
その結果店が潰れて貧乏暮らしなのに?+55
-0
-
1317. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:18
お、いきなり京都ぶっ込んで来たよ+21
-0
-
1318. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:20
いやいや、藤吉は嘘つきのぼんくらでっせ+28
-0
-
1319. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:21
前にも言ってた人がいたけど…
昨日サバイバルファミリーを観たけど、今どきの女子高生を演じてる葵わかなちゃんは、自然で普通に見られたよ。やっぱり、演出や脚本が悪いってことになるのかなぁ?+9
-1
-
1320. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:37
えんけん死ぬの?病気なの?+17
-0
-
1321. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:43
うん。ただのやきもちだ。+5
-0
-
1322. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:46
エンケン ガクッとこけただけよね?
なにあれ?+28
-0
-
1323. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:54
>>1310
今日の笑い所だったのかも。+2
-0
-
1324. 匿名 2017/11/08(水) 08:08:59
おとん死ぬんやー。で?って感じ+10
-0
-
1325. 匿名 2017/11/08(水) 08:09:00
ごりょんさんもてんに対してツンデレが際立ってきたな。
てん的に「ごりょんさん手中におさめたり!」かな。チョロ。+14
-0
-
1326. 匿名 2017/11/08(水) 08:09:11
えんけんあれ死ぬやん+10
-0
-
1327. 匿名 2017/11/08(水) 08:09:13
オンエアの前の番宣で見たけど、小野アナウンサーがスタッフに指示受けながらナレーション録音してた。もっと抑揚つけてとか、大仰にとか言われてるみたいだった。+27
-0
-
1328. 匿名 2017/11/08(水) 08:09:47
藤岡屋、寄席の話より前に北村屋が潰れた話は?+20
-0
-
1329. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:04
嘘つけへん子や。
は??+56
-0
-
1330. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:05
リリコがでてくるとヒヤヒヤするわ。なんか朝にふさわしくない+9
-0
-
1331. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:18
もうリリコでええやん+13
-0
-
1332. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:18
学芸会見てるみたい+26
-0
-
1333. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:23
お父さん 寝所でケホケホ…でなく コケただけで「おれの病気のことは…」って病人に見えんかったわ〜+28
-0
-
1334. 匿名 2017/11/08(水) 08:10:45
藤吉ばかじゃん
だるいわ朝からこのやりとりだるい+24
-0
-
1335. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:02
また夜にリリコの所って藤吉やっぱり懲りないな+37
-0
-
1336. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:03
藤吉きもいきもい。あーきもいっっっ+21
-0
-
1337. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:04
仕事も出来んし稼ぎも出来んのに中途半端な優しさだけある男ってタチ悪いわ〜+48
-0
-
1338. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:12
ホントにこの朝ドラ意味が不明。+45
-0
-
1339. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:44
りりこは「うちを助けて」って言ってたよね?
なのに、「もう構わんといて」って??
ただの引き止めてほしい、かまってちゃんに見える。+43
-1
-
1340. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:54
つまらない‼ひどい脚本、いつもなら松坂桃李カッコいい‼ってなるのに、役がダメだと魅力がない。いつか面白くなるかもと見てたけど、全然共感出来ないし、内容は軽いし、出てる役者が可哀想になるわ。まだまれの方が面白かったよ、今週で見るのやめよ+29
-0
-
1341. 匿名 2017/11/08(水) 08:11:58
りりこ 都合良く親切にご説明するよね+23
-0
-
1342. 匿名 2017/11/08(水) 08:12:39
リリコの強い想いは分かった。
ボーッとしてないで出し抜いたてんは1度くらい謝れ+14
-0
-
1343. 匿名 2017/11/08(水) 08:12:41
リリコのほうがいいじゃんよ!+13
-0
-
1344. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:03
義太夫の才能ないと思うけど…
+21
-1
-
1345. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:09
今日、まるまる一話いらない話だったな+25
-0
-
1346. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:18
急にリリコの芸を褒め出す藤吉、伏線がない+33
-0
-
1347. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:26
へんな関西弁+9
-0
-
1348. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:30
藤吉、フガフガ喋るから、何を言ってるか分からない…
+39
-0
-
1349. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:33
りりこの義太夫
小梅太夫みたい+5
-1
-
1350. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:34
藤吉の言葉はなーんにもココに響きませんけど+22
-0
-
1351. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:38
リリコの方がお似合いと思う。
でも、リリコは藤吉にはもったいない。
こんな男のどこが良いの?+33
-0
-
1352. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:39
トットちゃん見るとほのぼのした気持ちになるのに
その直後にこれ見たらなんかガッカリするわ+14
-0
-
1353. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:40
りりことのシーン てんいる?+23
-0
-
1354. 匿名 2017/11/08(水) 08:13:53
どう考えたって藤吉とリリコの方が絆が強い。+52
-0
-
1355. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:03
イントネーション酷すぎて気持ち悪い+20
-0
-
1356. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:16
なんかつまらん…
+23
-0
-
1357. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:20
関西弁下手過ぎ。
方言指導ちゃんとして〜!!+25
-0
-
1358. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:27
てん、勝者の余裕+23
-0
-
1359. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:32
おてんちゃんの頑張りまひょにイラっとした+49
-0
-
1360. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:37
寄席にこだわりすぎ+9
-0
-
1361. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:46
がんまりまひょ!
別のドラマのときは可愛らしく見えたのに ここだとイラッとする+20
-0
-
1362. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:53
えーと…
季節は確か正月明けだよね?
長屋の戸は全開、薄着、季節感全く感じられませんが?
足袋履くとか襟巻きとかしたら良いのに…+41
-0
-
1363. 匿名 2017/11/08(水) 08:14:55
風太もういいって。+38
-0
-
1364. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:01
ナレーションが日に日にうざさ増してる+39
-0
-
1365. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:01
ひとつひとつのエピソードがとにかくぶつ切りだよね。今日も唐突にエンケンお父さん死亡フラグだし。+51
-0
-
1366. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:24
なんか藤吉ええこと言うた感じになってるけど、惚れてる男と一緒になれ、でもおれにはてんがおる、って自分勝手なだけやん+47
-0
-
1367. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:28
風太 大阪=うどんって つまんないわ+18
-0
-
1368. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:29
小野アナウンサーまで苦手になりそう…+30
-1
-
1369. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:31
あさイチワロタwwww
いのっちぶすすぎ+16
-0
-
1370. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:33
リリコの芸を認める、だけのためにいらない恋のゴタゴタで時間を埋めるいつも通りのわろてんかなのでした。+21
-0
-
1371. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:53
帰り道に話したらいいのに。リリコ絶対聞こえてる、かわいそう+24
-0
-
1372. 匿名 2017/11/08(水) 08:15:58
松坂君もアリスも、ほんまに関西弁下手やなぁ!
あさが来たの二人は、そんなに気にならんかったけど…+28
-1
-
1373. 匿名 2017/11/08(水) 08:16:10
あさイチがめちゃ面白いwwww+14
-0
-
1374. 匿名 2017/11/08(水) 08:17:12
あーあ都合よく「そろそろこの寄席も手放すか」
ほんっと都合良すぎてシラケる。
流れ無視してこんなスイスイ展開でいいなら、本当に素人でもかけるよ。+58
-0
-
1375. 匿名 2017/11/08(水) 08:17:34
京香さんの出てくるシーンだけが楽しみやわ。
こんな酷い脚本でもさすがの存在感。+22
-1
-
1376. 匿名 2017/11/08(水) 08:18:16
風太が来てる理由はお父さんが倒れたことを言いにいくことでしょ?
いつもと違う事情を抱えてるってナレーションで言われないでもわかるわボケ。+48
-0
-
1377. 匿名 2017/11/08(水) 08:18:30
約束の1ヶ月があとわずかだそうですが
あと何日なんでしょうね
ほんとそこらへんテキトーだよね+19
-0
-
1378. 匿名 2017/11/08(水) 08:18:55
藤吉がリリコに「芸を見る目には自信があるんや」みたいなこと言ったよね。
はあ…?
いつのまにそんなめききキャラになってたの?
お父さんのいきなりの死亡フラグもびっくり。+68
-1
-
1379. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:02
それぞれが都合良く立ち聞きして、うまーく回っていくんだね。
ご都合すぎ。+16
-0
-
1380. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:02
てんに嘘の手紙送りまくった藤吉が嘘のつけない子認定されてる+68
-0
-
1381. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:16
ごりょんさんとアサリの遣り取りが面白くてそこだけ楽しみ。場面は少ないけど。+18
-1
-
1382. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:24
取って付けたような展開が多いなー
後で見て、ああそうだったんだ!っていう伏線が全然ないよね+24
-1
-
1383. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:26
わろもこの人形使って人形劇で進めてもいいんじゃないですか。+26
-0
-
1384. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:31
何か演者さん達が気の毒で。。+17
-0
-
1385. 匿名 2017/11/08(水) 08:19:42
今日の話は良かった
リリコ絡みは面白いわ
すんなり親友なんかにならず
ちゃんとその過程のエピソードを書いて干し梅+2
-13
-
1386. 匿名 2017/11/08(水) 08:20:00
大阪に風太が来た理由くらいわかるわ。説明無用。+26
-1
-
1387. 匿名 2017/11/08(水) 08:20:59
アサリは金払えばなんでもするな。+6
-0
-
1388. 匿名 2017/11/08(水) 08:21:34
リリコが餌をあげてた柴の子犬、レギュラー出演でお願いします!+33
-0
-
1389. 匿名 2017/11/08(水) 08:21:51
事情ある様子の風太です
そんなん言わなくてもみんな風太が覗き見してたの知ってるんやから分かるわ、もうほっといて!+47
-0
-
1390. 匿名 2017/11/08(水) 08:22:20
受けがイッセー尾形が作った人形w
イノッチも由美子もクオリティー高い!+25
-0
-
1391. 匿名 2017/11/08(水) 08:23:35
リリコの方が藤吉への愛情を感じる。
なのにてんはあっさり奪ってったよね。(しかも否定してた癖に)
リリコに対して恐縮してる描写が一度もないから、全て嫁の余裕の上から目線にしか見えないんだけど。+32
-0
-
1392. 匿名 2017/11/08(水) 08:23:49
ずっと嘘の手紙を送り続けてた藤吉が嘘をつかない子?設定大丈夫?
藤吉が屑過ぎるわ…あと演技面で桃李瞬きしすぎじゃないかな+38
-0
-
1393. 匿名 2017/11/08(水) 08:25:16
今日は大笑いしたよ
藤吉が嘘のつけない子って酷い冗談だわ+52
-0
-
1394. 匿名 2017/11/08(水) 08:25:45
>>1385
書いて干し梅⁉️
不覚にも笑ってしまった
お笑いのセンス、ばっちりです+9
-1
-
1395. 匿名 2017/11/08(水) 08:25:55
ナレーション入れないで…風太の表情みれば分かるよ
役者潰しすぎる+21
-1
-
1396. 匿名 2017/11/08(水) 08:25:57
小野アナいちいちウザい!
風太立ち聞き→大阪
てんにエンケンのこと話しに来たのなんて見てりゃわかりますから!+26
-1
-
1397. 匿名 2017/11/08(水) 08:27:02
この脚本家は、意地悪な展開とか噂好きの描写など女性の嫌な所を嬉々として取り入れる割に、
てんがリリコから藤吉を奪ったという話は一切スルーなのね。1番女の修羅場だと思うんだけど+18
-0
-
1398. 匿名 2017/11/08(水) 08:27:39
エンケン死ぬ?
やったぜ!わろから脱出できるよ!+23
-0
-
1399. 匿名 2017/11/08(水) 08:28:26
今まであのおじさんの場所通った事もないのに
急に毎日通るんだね
喧嘩して落ち込んだ風だったけど
あれが喧嘩???
しかも自分が悪いのにほんとこの男キモい
めんどくさい人いるから一応、松坂桃李じゃなくて藤吉がね。+10
-0
-
1400. 匿名 2017/11/08(水) 08:28:35
おとうはん大丈夫かな。何か藤岡家の男性は呪われてる。+6
-0
-
1401. 匿名 2017/11/08(水) 08:29:01
「お父はんの具合が悪いから帰ってこい」なの?
藤吉も「母が倒れたから帰ってこい」だったじゃん。
引き出しの少ない脚本だこと。+44
-0
-
1402. 匿名 2017/11/08(水) 08:29:04
皆さんのつっこみが的確すぎて、ここに来るのか唯一の楽しみになりました。+31
-0
-
1403. 匿名 2017/11/08(水) 08:29:43
>>1398
エンケンさんはドクターXに集中してほしいわ+42
-0
-
1404. 匿名 2017/11/08(水) 08:31:27
何で藤吉があそこまで「惚れた男との結婚」に拘るのかがわからない。
時代的に惚れてない人と結婚するのって普通の事では?
リリコのこの件はむしろありがたい話だよ。+54
-0
-
1405. 匿名 2017/11/08(水) 08:33:08
藤吉もてんも表情が乏しいから、人形にやってもらったほうがいいや。+21
-0
-
1406. 匿名 2017/11/08(水) 08:33:29
てんの感情が顔みても全然わからないよ。
嫉妬してるの?してないの?
怒ってるの?何とも思ってないの?
リリコに対して、藤吉に対しての本心が全く見えなくてただヘラヘラしてるお人形さんみたい。+39
-0
-
1407. 匿名 2017/11/08(水) 08:34:44
てんって笑うのも拗ねるのもイラッとするわ
で、袖つかみが更にイラッとした
+58
-0
-
1408. 匿名 2017/11/08(水) 08:37:47
本当にてんの気持ちがよくわからない。
藤吉がリリコに夜な夜な通って世話焼いてたのは事実なのに
「事情もしらずにすんません。頑張りまひょ」でへらへら許すんだ。
リリコのほうがあざといけどまだわかりやすいキャラ。
+28
-0
-
1409. 匿名 2017/11/08(水) 08:39:16
今日一番イントネーションが気持ち悪かった関西弁は、藤吉の「たましい」+20
-0
-
1410. 匿名 2017/11/08(水) 08:39:25
てんみたいなのが現代にいたら浮気されて男に捨てられそうなタイプ+8
-0
-
1411. 匿名 2017/11/08(水) 08:41:44
松坂桃李、やる気あるの?顔死んでるし台詞聞きとり辛い+43
-0
-
1412. 匿名 2017/11/08(水) 08:42:10
馬鹿息子の姑あるあるだな
嫁の立場からしたら旦那が内緒で夜な夜なよその女の家に行くのは嫌に決まってんじゃん
自分の旦那は外に女作ったのに、その血をひいてる息子を無条件で信じろって無理があるよ+25
-0
-
1413. 匿名 2017/11/08(水) 08:43:46
プロデューサーが藤吉フォローw+13
-1
-
1414. 匿名 2017/11/08(水) 08:44:03
えー。あさイチみたかった!+4
-0
-
1415. 匿名 2017/11/08(水) 08:44:23
こんなクオリティの朝ドラなのに受信料払ってるのか、悲しくなって来た+19
-0
-
1416. 匿名 2017/11/08(水) 08:45:42
>>1413
>それを愛せるおおらかさを描くドラマ
駄目だコレ…+40
-0
-
1417. 匿名 2017/11/08(水) 08:45:44
主役の子、笑う顔が分厚い+19
-0
-
1418. 匿名 2017/11/08(水) 08:46:16
>>1402
私もここがあるから見てるだけになってる。
でも先週辺りから朝見たはずなのに内容を覚えてなくて、みんなのコメント読んで「そんな内容だったのか」って日が続いてて
録画してないから再放送見ればいいんだけど、コメントで読んでなんとなくわかるからいっか~ってなる。
もうドラマ見ずにここ見れば事足りるんじゃないかとw+28
-0
-
1419. 匿名 2017/11/08(水) 08:46:17
>>1359
同じく!
「まひょ」が能天気で馬鹿っぽい。+25
-0
-
1420. 匿名 2017/11/08(水) 08:47:10
リリコと結婚する気が無いなら藤吉に止める権利は無い
愛せないけど芸は続けろって藤吉のエゴだよね
藤吉の都合のいい女になってるてんとリリコ+43
-0
-
1421. 匿名 2017/11/08(水) 08:48:26
最近はアサリと京香の絡みと
隆が楽しみ。
要は、てんと藤吉とリリコは必要無い!
と言う事が分かったw+14
-1
-
1422. 匿名 2017/11/08(水) 08:48:36
ちょっと桃李!
もう少し口を開けて喋りなさい!
セリフがこもって聞き取れないわ+47
-0
-
1423. 匿名 2017/11/08(水) 08:49:54
>>1417
笑う顔が分厚いに吹いた(笑)+10
-0
-
1424. 匿名 2017/11/08(水) 08:50:05
べっぴんも酷かったけど、玉井のハイソックスとかいきなりの映画製作、イオン万博などバカバカし過ぎて突っ込みどころはあった。
わろてんかはただ地味につまらない。+45
-0
-
1425. 匿名 2017/11/08(水) 08:50:31
>>1411
こんな脚本だからやる気が出ないのは仕方ない…と一瞬思ったけど
無名ヒロインを支えるための名の通った相手役でもあるんだからやる気出して支えてやりなさいよと思う
仕事を受けたからにはしっかりやるのが役者だし、今のところヒロインの方が滑舌は良いし方言もまだマシな状態だからどうしようもない+32
-0
-
1426. 匿名 2017/11/08(水) 08:51:19
柴わんこのPV15分流してくれた方が癒されるわ+19
-1
-
1427. 匿名 2017/11/08(水) 08:52:32
方言指導、どうなってるの⁈
松坂桃李は、支離滅裂な台本に違和感あるセリフに追われて、おまけに仙波言葉、いっぱいいっぱいになって滑舌が悪くなってるんじゃないの⁈
気の毒でドラマの世界に入れない。+31
-0
-
1428. 匿名 2017/11/08(水) 08:53:24
>>1413
その、愛せるおおらかさが描けてないのが問題!+28
-0
-
1429. 匿名 2017/11/08(水) 08:53:44
今日もひどかった...
たったの15分にメインキャラ(藤吉)の根幹に関わる「ウソ」が3つも。
藤吉郎は嘘はつけへん子 ←てんへの嘘だらけの手紙もだけど、実家の権利書を黙って持ちだすような不誠実な大嘘つき。
芸を見る目はたしか ← そんなシーン一度もない。藤吉のまわりには売れない三流芸人しかおらんやん。
藤吉郎を信じたほうが勝ちっちゅうこっちゃ ← 芸を捨てて稼業を継ぎます、命かけて幸せにします、一生笑わせます、ぜんぶできてない。やろうともしてない。藤吉を信用できる要素皆無。
制作陣は本気でこれでいいと思ってるの?
素人以下だよね。視聴者ナメすぎ。
+72
-0
-
1430. 匿名 2017/11/08(水) 08:55:47
>>1424
玉井のハイソックスww
懐かしいわ
わろと関係ない画像でごめん
みんなの癒しに置いていきますw+56
-0
-
1431. 匿名 2017/11/08(水) 08:55:54
リリコはんの為にも寄席作りまひょ、っていかにもリリコの為みたいに言ってるけど、寄席ができたら稼ぎになるのはリリコだけやん。そりゃ今、義太夫辞められたら困るよね。+37
-0
-
1432. 匿名 2017/11/08(水) 08:57:20
桃李は狼狽えるとこで声が震えるのもワンパターンだし聞きづらい。
今までこんなこと思っことなかったのに、藤吉を演じる桃李は本当よくない。+21
-0
-
1433. 匿名 2017/11/08(水) 08:57:44
リリコも馬鹿だなあと思うし、そのリリコの家の前でイチャつくてんと藤吉にイラッと
さらに畳みかけるように最後のナレーションで萎えた
Twitterではどこまで脱落しないで見られるかの耐久レースしていて笑ってしまった+23
-0
-
1434. 匿名 2017/11/08(水) 08:57:45
よくもこんな事言える+67
-1
-
1435. 匿名 2017/11/08(水) 08:58:00
>>1420
全く表現出来てないけど
藤吉はダメ男だけど、メチャメチャモテる設定なんだと思う
ごりょんさんも、リリコも、てんも
みんな藤吉に夢中
イケメンと、放っておけない危うさが同居して
お好きな方にはたまらなく魅力的なんだろうね
全く表現出来てないけどw+42
-0
-
1436. 匿名 2017/11/08(水) 08:58:07
>>1430
妖精とか言ってたよね(笑)
トピズレすみません。+33
-0
-
1437. 匿名 2017/11/08(水) 08:58:27
リリコの藤吉への想いを聞いた直後なのにヘラヘラ笑うてんに寒気がした
こんなヒロイン応援したくないしできない+27
-0
-
1438. 匿名 2017/11/08(水) 09:01:42
Twitterでこんな呟きが+49
-0
-
1439. 匿名 2017/11/08(水) 09:02:33
年の差ありかつ年上相手役だとどうしても包容力求めてしまうわ
新次郎さんはボンクラ風味出してたけどいざとなればあさを支えてフォローできる包容力があった+33
-0
-
1440. 匿名 2017/11/08(水) 09:02:36
マイナスつくかもしれない 決して発達障害の人の事を貶めたりするわけではないんだけど。
うちには発達障害の子供がいる
このわろのストーリ展開、藤吉やてんの言動の
強引でご都合主義なところや空気読めないところ、イライラさせるところが
この子の思考によく似てるんだ!
きっとこの子たちはこんなふうに考えたり感じたりしてるんだなって
最近では彼ら特有の思考を勉強するのにこのドラマが役に立ってるよ
+26
-0
-
1441. 匿名 2017/11/08(水) 09:03:14
>>1411
べの時、永山くんがそんな感じだった+26
-0
-
1442. 匿名 2017/11/08(水) 09:03:21
毎朝どんより暗かった
みね子の能面見るより
てんのヘラヘラ顔の方がいい
笑う門には福来たる
今日も一日がんばっぺ!+4
-38
-
1443. 匿名 2017/11/08(水) 09:03:49
ヘラヘラかお可愛くない。
葵わかな、スカッとジャパンで、知って
可愛い子と思ったけど…朝ドラで
ビミョーって感じ+5
-0
-
1444. 匿名 2017/11/08(水) 09:04:30
自分を粗末にする?
後妻になった方が一億倍幸せになれるわ+45
-0
-
1445. 匿名 2017/11/08(水) 09:05:08
>>1442
自分から嫌いなひよっこの話題出してんなら世話ないわな+28
-0
-
1446. 匿名 2017/11/08(水) 09:05:15
関西人だけど「〜しまひょ」とか語尾に「まひょ」なんてつけないけど。
つける人いるのか?
+12
-0
-
1447. 匿名 2017/11/08(水) 09:06:02
消去法なら芸人長屋の仲間でいいやつはいまのところアサリ。役者ならたかしだけど。
でも、寄席できたらどうなるかわからないな。+2
-0
-
1448. 匿名 2017/11/08(水) 09:07:55
てん。いじらしいどころかその笑顔に凍りついた今朝であった。
本当にゾワッとした。
+25
-0
-
1449. 匿名 2017/11/08(水) 09:08:16
リリコのメンヘラももうお腹いっぱい+16
-1
-
1450. 匿名 2017/11/08(水) 09:08:41
生活に余裕無いのにあの程度の話きく為にアサリに駄賃やったの?
ごりょんさんも着々と意味わからなくなってるね+18
-0
-
1451. 匿名 2017/11/08(水) 09:08:45
>>1383
紙芝居で充分な気もする+11
-0
-
1452. 匿名 2017/11/08(水) 09:09:21
あのシーンでこの表情???+57
-0
-
1453. 匿名 2017/11/08(水) 09:09:49
真ん中に映ってる茶色い子
私のわろてんかでの最推しです+60
-0
-
1454. 匿名 2017/11/08(水) 09:10:40
ごりょんさん
普通に優しい姑やん+31
-0
-
1455. 匿名 2017/11/08(水) 09:10:46 ID:Ov8rBYYqhO
松坂桃李ってイケメンだと思ってたけど、これ見て違うって分かった
しゃくれだし滑舌悪いし、潰れたようなあぐら鼻に丸目といいところ無い...
多分今より5キロ太かったらブサイク枠だと思う
雰囲気イケメンだったんだなぁ
演技も下手だしすぐ消えそう+40
-10
-
1456. 匿名 2017/11/08(水) 09:13:22
井上真央の明日の約束のほうがおもしろいよ!+23
-2
-
1457. 匿名 2017/11/08(水) 09:13:59
>>1444
そうなのよね、妾じゃなくて後添いなんだから、反対する理由が今ひとつ説得力ないよね。ただの藤吉のエゴに思えてしまう。
惚れた男と一緒になるのが幸せみたいになってるけど、じゃあ姉の犠牲で見合いで結婚したりんちゃんは一番不幸になるよね。+72
-1
-
1458. 匿名 2017/11/08(水) 09:16:10
>>1455
むしろ、なんでこんな売れてるのか不思議だ...
顔も普通だし、演技上手いと思ったことない+33
-4
-
1459. 匿名 2017/11/08(水) 09:17:45
風太はもういいよ…来るんだったら声色柔らかい演技してほしい
それにどうせ来ても2人に振り回されるだけだろうしトキと幸せになりな+28
-0
-
1460. 匿名 2017/11/08(水) 09:18:07
へ?+45
-8
-
1461. 匿名 2017/11/08(水) 09:20:29
娘義太夫ってアイドルみたいなもんなんでしょ?
芸で売れてるというより、若さとかわいさなんだよね。
藤吉とてんのアホ夫婦(仮)の口車に乗せられて、芸の道に進んじゃダメだよ、リリコ!!
あのおっさんじゃなくてもいいけど、人気あるうちにちゃんとした家のそれなりに誠実な男のとこに嫁いだほうがいい。
そんでもって、1日も早くわろから離れたほうがいい。+59
-0
-
1462. 匿名 2017/11/08(水) 09:20:51
>>1456
比較対象がおかしい+10
-2
-
1463. 匿名 2017/11/08(水) 09:21:26
つまり
俺のことを好いてるリリコの気持ちには答えへんけど
好きでもない男との結婚はやめてくれ
俺たちの寄席に出て稼いでくれってこと?
どこまでもクズだなw+81
-0
-
1464. 匿名 2017/11/08(水) 09:22:33
リリコはこれから伊能との絡みが増えるらしいこと聞いたけどそっちになるのかな
伊能のモデルがあの人ならばリリコが相手になっても史実っぽくなるんだよね+7
-0
-
1465. 匿名 2017/11/08(水) 09:22:56
そういえばヤナギー全然受けに出てこないね
+20
-0
-
1466. 匿名 2017/11/08(水) 09:26:48
正妻かつ式も盛大でお金持ち
何処が粗末なのかピンと来ない+39
-0
-
1467. 匿名 2017/11/08(水) 09:28:46
今日もトットちゃんの存在に感謝+24
-0
-
1468. 匿名 2017/11/08(水) 09:29:35
妾になれ、実は借金があって売られる、だから助けてならわかるけど、
支度金をたくさん用意してくれり人が身寄りないリリコと結婚してくれるなんてむしろ玉の輿だよね。
明治って女性の自立も厳しそうだし。
今のところ周りの女みんなを不幸にしてる藤吉の負のパワー凄いw+66
-0
-
1469. 匿名 2017/11/08(水) 09:30:57
作中の女性陣がイケメン(設定)のキャラがやる事全てにイエスを出すから余計イライラするんだと思う
作中の評価と視聴者の評価が一致しないから叩かれる
藤吉が作中の女性陣に駄目だしし続けられるだけでも視聴者の感じ方も変わってくると思う+6
-0
-
1470. 匿名 2017/11/08(水) 09:34:02
>>1465
べのとき図星の突っ込みして、控えるようにいわれちゃったんじゃないの?
私はしてほしいけど。ってきょうはプレミアムトークでやなぎーはいない。+17
-0
-
1471. 匿名 2017/11/08(水) 09:35:19
>>1409
そうそれ!
以前、「えんだん」「うんめい」も同様に気になりました。2音めを上げたら関西弁ぽくなると思っているのかな。というか、関西弁指導もう少し何とかしてほしい…+18
-0
-
1472. 匿名 2017/11/08(水) 09:36:54
女をダメにするイケメンって設定ならもっと演技できる色気あるイケメン使わないとだめだよね
やってることクズすぎだし
誰が合うかなと考えたけどなかなか出てこない
小栗旬ならまだ見れたかも
どうしようもない人ったらしという感じで+25
-0
-
1473. 匿名 2017/11/08(水) 09:40:33
>>1472
演技力だけじゃないよ。
いくら小栗旬でも脚本がこんなんじゃ駄目でしょ。+24
-0
-
1474. 匿名 2017/11/08(水) 09:41:05
藤吉の住む家、あらためて見たらやっぱり内装も畳もリフォーム済みたいに綺麗。
うちの畳より綺麗だった。
+58
-0
-
1475. 匿名 2017/11/08(水) 09:43:50
藤吉、おてんちゃん呼びからてんって言うようになったのおそいな。
でもリリコの手前って感じでまた明日おてんちゃんになってるかもだけど。+12
-0
-
1476. 匿名 2017/11/08(水) 09:47:20
>>1460
これも比較対象がおかしい+8
-2
-
1477. 匿名 2017/11/08(水) 09:50:39
リリコを引き留めてるのも自分のためだよね、藤吉は。
リリコと一緒になる気は無いけど後味悪いって事だよね。
結局藤吉も天も自分自分過ぎで嫌悪感しかないんだよ。
自分を大切にしろーって言ってたけど天を奪ったのは自分じゃん。
天の家族や周りは皆そう思ってたんだよ。+38
-0
-
1478. 匿名 2017/11/08(水) 09:52:03
寄席小屋、ベタな展開が見えてきた。
約束の期限もう後がないって時に決まりそうだよね。+13
-0
-
1479. 匿名 2017/11/08(水) 09:52:19
>>1475
ひよっこではヒデが、
『みね子ちゃん』から『みね子』になったとき、
ドキッっとした人が居たり、
ちゃん付けが良かったという人が居たり、
賛否両論結構出てたけど、
『おてんちゃん』から『てん』になったの全く気づかなかった(○○;)
もちろんドキッっともしなかった(笑)
よく気づいたね~!
+55
-6
-
1480. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:26
>>1479
いや、あのわざとらしさに気付いた人は多いと思うw+30
-1
-
1481. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:29
>>1479
あのシーン良かったなぁ
恋愛ものですらないよねわろは
ひよっこのこと言うなって人がいるけど、ひよっこ面白かったもの!
ちゃんと説得力ある脚本でキャストみんな魅力的に書かれていたし
次の朝ドラまでひよっこ2やってほしい
もうわろいらないです
みんながのんびり暮らしてみねこが歳いくまでやってほしい+43
-10
-
1482. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:30
藤吉、アゴが外れた?
いや、入れ歯外れたのか?っていうフガフガしゃべりで聞き取れないよ!+36
-0
-
1483. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:47
あさイチのイッセー尾形さんの方が笑えたな+23
-0
-
1484. 匿名 2017/11/08(水) 10:05:10
ひよっこって四年単位だしオリジナルだし時代がまったく違うから比較対象にならないんだけど…
どっちかっていうとわろは花アンと比べちゃうな
史実物だし女の一代記だから。+14
-1
-
1485. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:05
せめてヒロインが可愛ければなあ...!!
顔が整ってるかどうかというより、表情やしぐさに可愛さがほしい。
べも、芳根ちゃんは可愛かったのにジトーッとした顔ばっかで見てられなかったわ...
朝ドラヒロインなんだからさ、せめてヒロインが魅力的に映るように、スタッフももちろん本人ももっと頑張ってよー。
+38
-1
-
1486. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:48
あさの「~しまひょ!」は可愛らしかったな。パクッてんのか京都のお嬢様言葉?なのかわからないけど。+20
-1
-
1487. 匿名 2017/11/08(水) 10:21:58
今日は珍しくてんがごりょんさんとの会話で「藤吉郎さん」とスンナリ呼んだよね
藤吉に対しては相変わらず「藤吉さん」だったけど+1
-0
-
1488. 匿名 2017/11/08(水) 10:27:47
>>1471
1409です。私も以前「うんめい」がめっちゃ気になりました!やたらと連呼するから、すごい気持ち悪かった!ただ、ちょっと前のことだし覚えてる人はいないと思って話題に出さなかったんですが、覚えてくれてたんですね!+2
-0
-
1489. 匿名 2017/11/08(水) 10:29:37
>>1483
たしかに。今後はイッセーさんのこの味のある人形でわろ、やってくれないかな?+25
-0
-
1490. 匿名 2017/11/08(水) 10:32:00
わろてんかってホームドラマなの?
ホームドラマって派手なアクションシーン
犯罪など非日常的要素はないって意味らしい。わろてんかは違うよね。
+4
-0
-
1491. 匿名 2017/11/08(水) 10:32:37
ヒロインか魅力的に見えないのは脚本と演出のせいだと思う。
ごちそうさんの杏も花アンの吉高由里子もあさ来たの波瑠も、朝ドラ出る前はガル民に嫌われてたよね。
有村架純に至っては言わずもがな。
でもドラマが始まったら、ほとんどの視聴者がヒロインを応援してた。
まぁ花子の略奪婚はちょっとアレだったけどw
役者を生かすも殺すもスタッフの腕ひとつなんだよねぇ。
その辺をわろのスタッフはわかってるのかな?
+36
-0
-
1492. 匿名 2017/11/08(水) 10:53:01
①藤吉の為に寄席小屋を作る。
だから嫁になってあげる
↓
②藤吉を日本一の興業師にしてあげる
↓
③寄席を立ち上げて、藤吉にフラれて自暴自棄になってるリリコを輝かせてあげる(NEW)
状況は①から殆ど進展してないのに、この上からの救世主気取りがヒドイ。
明日あたり、あの小屋の主まで救う()んだろうな。
+16
-0
-
1493. 匿名 2017/11/08(水) 10:56:34
おてんちゃんからてん呼びに変わるのもうちょっと藤吉の決意の表れ
てんを嫁として一生幸せにしよう!席主として心機一転や!って言うところでやって欲しかったわ+5
-0
-
1494. 匿名 2017/11/08(水) 11:03:33
リリコを後妻の話
金持ちの妾にでもされるのかと思ったら
ちゃんと支度金渡して正妻として迎えるなんて
娘義太夫の嫁ぎ先としては破格やないの
父親くらいの年だから先に逝くやろし
こんなええ話ないわ
そうごりょんさんがりりこにアドバイスしてあげてほしい+53
-1
-
1495. 匿名 2017/11/08(水) 11:09:11
朝ご飯食べながらボーッと見てたら、
リリコの部屋のほうきとはたきが
急須と湯呑みの真上にあったのが目に入って
食欲失せた…+5
-0
-
1496. 匿名 2017/11/08(水) 11:12:39
>>1238
はい、脱落宣言したけど、来てます(笑)
どんだけ叩かれてるか、見てみたい心理。
性格悪いわ >自分
+19
-0
-
1497. 匿名 2017/11/08(水) 11:14:20
>>1480
確かに!いちいちひよっこを引き合いに出す必要はないぐらい、わざとらしかった!+9
-1
-
1498. 匿名 2017/11/08(水) 11:19:01
父親が女衒の小説家宮尾登美子の実母は娘義太夫
娘義太夫が興行先で女衒と出会って身籠って出産したけど
旅から旅への娘義太夫の生活では子育ては無理
それで女衒の父が引き取って本妻が育てる
登美子が女学校に上がる年になると
普通~良家の子女が通う学校に
父親が女衒で母親が娘義太夫が入れてもらうには
根回し(学校関係者への付け届け)が必要だった
修学旅行で関西に行った時に実母と対面してるんだけど
あくまでも「親戚のおばさん」の体であってるんだよね
蔑まれたとまでは言わないけど昔は女性の就業率も低かったから
独身女性が人前に出て芸をするそれだけで軽蔑を買う職業だったかも
+6
-1
-
1499. 匿名 2017/11/08(水) 11:28:00
リリコは何で藤吉に
助けてってセリフを言ったのかが理解できない
無理やりつれていかれるわけでもないのに
しかも相手を庇ってたし
昨日から今日にかけて、わざと気になるように仕向けてつくってるんだろうけど
+36
-0
-
1500. 匿名 2017/11/08(水) 11:33:26
>>149
杏が嫌われてたの初耳+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する