- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/11/03(金) 09:41:49
タイムリー!
「ご祝儀目当ての結婚式」トピを見ても、書かれてる内容がいまいちピンとこない。
結婚式の招待自体されたことないですけど…?世の中の人は、そんな何十万も払わなきゃいけないくらい結婚式に呼ばれてるの…?
ご祝儀要員でいいから誰か一度参加させてくれ!!(切実)+23
-2
-
502. 匿名 2017/11/03(金) 09:42:00
中高大ともに友達の多い姉(独身30歳)に、私が友達がいない事を馬鹿にされてましたが、留学と国際結婚で見返した。留学先では帰国後も連絡取り合って会う友達が数人できた。友達がいないのではなく、近くに気の合う友達がいなかっただけ。と思っている。+36
-6
-
503. 匿名 2017/11/03(金) 09:44:42
いない状態が普通なのでいるとめんどくさくて音信不通になる+28
-1
-
504. 匿名 2017/11/03(金) 09:52:49
>>453
わかりすぎるほどわかる
話すのが下手でわかりにくい話をしちゃうし
途中で相手の反応が薄いとどんどん自信をなくして焦って余計意味不明なことを言っちゃう
自分ではオチたと思っても相手は「……終わり?ふーん」みたいな感じで自己嫌悪
私は相手の話がつまらなくても一生懸命リアクションしてあげるんだけどなー…といつも思う
優しさの違い?相手への興味の違い?+29
-0
-
505. 匿名 2017/11/03(金) 09:52:50
よろしければ皆さんで
集まりたいですね。
がるちゃん仲間として。
そしたらわたし達友達じゃない?+39
-2
-
506. 匿名 2017/11/03(金) 09:52:51
>>452
旦那さんかわいそーこんなダラ捕まえて
せめて旦那だけは気が合うから結婚したくらい言えればまだ可愛いのに
+6
-8
-
507. 匿名 2017/11/03(金) 09:53:00
便所飯してました。
汚いとかココで書かれても
独りで食べてる可哀想な自分に見えてしまう方が1番辛かったので。+38
-1
-
508. 匿名 2017/11/03(金) 09:56:31
30だけど親族以外の結婚式行ったの2度だけ。みんなしょっちゅう結婚式行ってるみたいだけどそんなにチャンスある?と常々思ってる。。+22
-0
-
509. 匿名 2017/11/03(金) 09:57:57
>>508
>>501ですけど、分かるー!
ねえ、どこからそんな招待状が来るんでしょうねえ…不思議ですわ…
「もー今月ご祝儀貧乏だよ!」とか言ってみたい(苦笑)+14
-0
-
510. 匿名 2017/11/03(金) 09:59:16
>>125
本当に取るに足らない話ですよね+12
-0
-
511. 匿名 2017/11/03(金) 10:08:12
スマホ持ってる意味がない。
いちども電話来たことないから
どんな音が鳴るのかいまだに聞いたことがない。+19
-1
-
512. 匿名 2017/11/03(金) 10:09:03
死んでも誰も気がつかないし
気がついてくれたとしても、誰も悲しまない。家族ですら。+16
-0
-
513. 匿名 2017/11/03(金) 10:09:13
人と会話慣れしていないので、たまに誰かと話すとつい余計なことを言ってしまう+44
-0
-
514. 匿名 2017/11/03(金) 10:11:16
・人付き合いしてないから、手土産とか、誕生日プレゼントとか渡すことがない。
またルールなどを分かってない。
・たまにグループLINEすると、1人だけ返信がおかしい。
・彼氏を友達として兼ねている。彼氏が出来ると友達付き合いをしなくなる。友達のメールを平気で無視する。+22
-3
-
515. 匿名 2017/11/03(金) 10:12:10
フェイスブックもツイッターもインスタも登録してるけど友達が居ないのでいつでも退会できます。+6
-0
-
516. 匿名 2017/11/03(金) 10:13:08
常識がない。浮世離れしてる。+28
-2
-
517. 匿名 2017/11/03(金) 10:13:54
学生のころ、「私以外に友達作りなよ」と言われ去られる。
私にはその子だけだけど、その子には大勢いる知り合いの一人だから
うざかったんだろうなあ。その子しか誘う人いなかったから。
+34
-0
-
518. 匿名 2017/11/03(金) 10:15:47
>>252
?
お見舞いも来なかったの?+0
-1
-
519. 匿名 2017/11/03(金) 10:29:31
>>502
小さなコミュニティだと価値観合わなかっただけで
、元々社交性有りまくりだったんだろうなぁ
一人極めてる人はそういう人も居るよね+9
-0
-
520. 匿名 2017/11/03(金) 10:32:19
久しぶりに会った母親から友達と来週食事会と聞かされた。
年に数回しか会えないしーだって。
私には友達付き合いも制限かけてたのに。
私は食事会する友達いないのにさ。+13
-0
-
521. 匿名 2017/11/03(金) 10:35:37
一人カラオケに行くのが日課になってきた+12
-0
-
522. 匿名 2017/11/03(金) 10:36:21
ひとりでいるの好きだから今はらくです
でも学生時代は毒母が友達もいない趣味もない打ち込むものもない と精神的な虐待を受けて燃え尽き症候群になり学校でも家でも落ち着ける場所はなく働くようになり一人暮らしがしたい 毒母の監視から離れたいと思いましたが反対され お前はダメ人間と言われ続けました
毒母が死んだ時見えない鎖から解放された気持ちになりました
私は母の理想の娘とは反対側の人間です+15
-0
-
523. 匿名 2017/11/03(金) 10:36:35
正直、若くて自分がちょっと素直なおバカな時は友達いっぱいいたよ!
大人になって勉強したりすると、人の考えがわかったりして、会うとドッと疲れるようになったから、いまはぼっちが心地いい(o^^o)ラインも疲れる!
家族がいればそれでいい♪( ´θ`)+19
-0
-
524. 匿名 2017/11/03(金) 10:37:27
入院してわかった友達よりも身内が大事だよ+27
-0
-
525. 匿名 2017/11/03(金) 10:39:38
どこでも一人で行くことがあたりまえになりすぎて、行き先によっては店員さんに「お一人様...ですか?」みたいに驚きを隠せない反応されるんだけど、一人だと驚かれることに私は驚いていた。
+23
-0
-
526. 匿名 2017/11/03(金) 10:42:53
そもそも生きるのがめんどくさい
自意識過剰過ぎて疲れる…+21
-0
-
527. 匿名 2017/11/03(金) 10:43:36
お金貯まる+4
-0
-
528. 匿名 2017/11/03(金) 10:44:48
頻繁に会う・連絡を取る友達はいないけど、一応友達はいる(トピずれかも?)
幼馴染:1年半〜3年に一度会う
専門学校友達:3年〜5年に一度会う
自分からは連絡を取らないのでこの頻度
自分から誘うの苦手
一人が好き
今も一人でカフェでガル中+6
-6
-
529. 匿名 2017/11/03(金) 10:47:49
>>414
そうかな?
ブスは遺伝するけどコミュ力はその子次第でどうにでもなるやろ+7
-2
-
530. 匿名 2017/11/03(金) 10:52:50
ガチで本当に友達一人もいないから、こういうトピは食い付いちゃうんだけど、
良く読んでみると「友達2人しかいません」とか「結婚しちゃったから年に2~3回しか会えません」みたいなちゃんと友達いる人ばかりで、
ああ、やっぱりガチで一人もいないのって私だけなんだなと落ち込みます。+47
-0
-
531. 匿名 2017/11/03(金) 10:53:40
エンパスだっけ?
友達と会うと、その人の考えてる事がかなり分かるようになってすごく疲れるんだよね。敏感過ぎるというのか。
+12
-3
-
532. 匿名 2017/11/03(金) 10:53:48
マウンティング女子トピを「どっちもどっちw」って一人で見てる+5
-0
-
533. 匿名 2017/11/03(金) 10:56:44
>>469
フアッションボッチやね…+2
-1
-
534. 匿名 2017/11/03(金) 10:56:51
>>530
一人でもいるのと全くいないのでは大きな差があるよね+18
-0
-
535. 匿名 2017/11/03(金) 10:58:30
>>481
ご利益あるとええな!+6
-0
-
536. 匿名 2017/11/03(金) 11:00:29
旦那さんがいる人はなに?
旦那さんって最高の友達でもあるんじゃないの?+31
-2
-
537. 匿名 2017/11/03(金) 11:00:46
あったあった。
大学の頃、長期休暇中は人と長時間話さないので、新学期にゼミとかで会話が難しくなってた。
社会人になったら、強制的にしゃべらされるので(仕事上の会話と電話だけど)、一応会話は出来る。+6
-0
-
538. 匿名 2017/11/03(金) 11:02:06
子供の同級生の母とは、挨拶程度。今思えば、近況探り。
上の子供の幼稚園時代は、頑張って話ししていたけど、今現在、一番下の同級生の母とは、久しぶりにはなしても、私のダメさを探ってるのがわかって、やっぱりママともなんていらないやあと思った。
自分の同級生も、友達だと思っていたけど、その子は、他にいっぱい友達いた。修学旅行とかのグループも、別だった。口では親友って言っていたのに。
専業主婦の現在は、1人で、映画行ったり、子供と、買い物したりしてそれでいいかなあっておもう。でも、子供は、大人になる。大人になっても、歩いてくれるか不安。+5
-2
-
539. 匿名 2017/11/03(金) 11:05:00
休み明け声を出しにくい。
連休だと、午前中は声がかすれる。
風邪引いたのって毎回誤魔化す。+8
-0
-
540. 匿名 2017/11/03(金) 11:06:01
素が分からなくてずーっと笑顔でいる。
広く浅いから友達は0。+5
-0
-
541. 匿名 2017/11/03(金) 11:08:59
>>530
私もよ。
大丈夫?+8
-0
-
542. 匿名 2017/11/03(金) 11:12:33
交際費はゼロ!+16
-0
-
543. 匿名 2017/11/03(金) 11:23:18
バタリアン借りる+1
-0
-
544. 匿名 2017/11/03(金) 11:23:45
皆さん両親も友達いないですか?
私の両親は友達いないです
父は結婚前は社交的で母の嫉妬により全て切った、らしいけど変わってる人だから本当か疑ってる
母の地元で住んでるけど友達らしき人を見たのは2人だけ、内1人は絶縁済み
母は子供が外で遊ぶのにいい顔をせず、両親共に休みはずっと家にいて子供と出かけるタイプだった
親同士が仲良い一家と泊まり合うような家庭だったり、親の職場のイベントで大勢でよく集まったりするような家庭だったらコミュ力の基礎が変わってたんじゃないかと思う+12
-1
-
545. 匿名 2017/11/03(金) 11:27:16
>>506
旦那はただの寄生先なんだろうな+1
-3
-
546. 匿名 2017/11/03(金) 11:27:47
>>203
私も!あなたと一緒だよ!綺麗なぼっちじゃないよ!+3
-0
-
547. 匿名 2017/11/03(金) 11:31:36
>>529
いや、性格も遺伝するというデータがあるし、
コミュ力低い親に育てられると子供も社交的な場へ行く機会が減るから
結果コミュ症に育ちやすいと思うよ。
100%ではないけどね。
あと子供が社交的に育ったとして、友達いない母親なんて心配されそうだよね。+17
-1
-
548. 匿名 2017/11/03(金) 11:33:59
全く愚痴や悪口を言わない人
平和主義な人
が友達いなさそう。
なんだかんだで悪口を言う人は人付き合いとか上手だし友達多いと思う。
悪口を言わない人は極力無難を選ぶから人ともあまり付き合わなそう。
ごめんなさい、私の持論です。
+40
-0
-
549. 匿名 2017/11/03(金) 11:37:45
>>530
それ本当にわかる
私も数年に一度できては2~3ヶ月で消滅する感じでそれ以外の期間はマジで0
一人暮らしだし彼氏がいなければプライベートで声を発することがないしラインも来ない(笑)
以前自称友達いない人とご飯行ったら「地元の同級生数人グループで超仲が良くていつも飲みに行って愚痴ってる」と言ってて、いやいや立派にいるから!と思った
そんな人ばっかりだよね
彼女達の中ではわいわい常に人に囲まれていない=友達いないなのか?+6
-0
-
550. 匿名 2017/11/03(金) 11:38:03
>>41
物凄く一緒+7
-0
-
551. 匿名 2017/11/03(金) 11:38:08
大人になっても友達同士で誕生日プレゼントを渡したりするじゃん?
あれってどこまでの線引きをするのか謎。
リア充は友達に渡しまくっているのだろうか。
お金がかかりそう。
てかもういい大人で年を取ることなんて嬉しくないから誕生日プレゼントとかいらないじゃんと思う私は
どうやら世間からずれているらしい。
前の職場では私以外の人たちは誕生日プレゼントを渡したりしてたみたい。
私は誕生日が来るのが最後で誰にも渡さなかったから
渡さなくていい奴認定されたみたい。
こういうところも友達ができない原因なのかなー。+24
-0
-
552. 匿名 2017/11/03(金) 11:43:26
男受けを凄くする人
背も低くて痩せてもない太ってもなく普通である程度胸も大きくて顏がたおちゃん、桜井ひなこみないな小動物系の可愛い子
+5
-0
-
553. 匿名 2017/11/03(金) 11:44:24
このフィギュアがお友達♪+9
-2
-
554. 匿名 2017/11/03(金) 11:48:12
今まで知り合った女の子で本当に癒し系の可愛い子って過去にいじめられた経験があって今も友達いない子が多い、、+14
-0
-
555. 匿名 2017/11/03(金) 11:48:28
一度結婚したけど、もう結婚したくない人が集まるトピgirlschannel.net一度結婚したけど、もう結婚したくない人が集まるトピ結婚したことあるけど今は独身、もう結婚しないでずっと一人でいたい人と楽しく語りたいです。 主婦でもない独身で結婚に憧れがある訳でもない、いろいろ乗り越えたからこそ分かることもある。 なんとも言え...
+0
-0
-
556. 匿名 2017/11/03(金) 11:48:29
喪黒福造+2
-0
-
557. 匿名 2017/11/03(金) 11:49:19
友達ってなに?+20
-0
-
558. 匿名 2017/11/03(金) 11:50:11
癖ありまくりの性格悪いひねくれ者なもんで友達いません。
もし自分を客観的に見ても、友達になりたいなんて絶対に思わないw
猫2匹と変人の彼氏で仲良くやってます。女友達なんてめんどくさいだけさ~+13
-3
-
559. 匿名 2017/11/03(金) 11:51:07
ずっとこのままなのかな
悲しい
+6
-2
-
560. 匿名 2017/11/03(金) 11:52:40
>>56
心配いらないよ
できないから+1
-8
-
561. 匿名 2017/11/03(金) 11:55:56
友達いないと彼氏に依存気味。彼氏が話し相手になるし、出かけるのも彼氏。彼氏が友達と遊ぶと内心不機嫌。友達ほしい+3
-3
-
562. 匿名 2017/11/03(金) 11:57:54
>>561
彼がいるなら友達はすぐできるよ+9
-0
-
563. 匿名 2017/11/03(金) 11:58:53
彼もいない
友達もいない
さみしい寂しい淋しい+18
-0
-
564. 匿名 2017/11/03(金) 12:05:12
せめて彼氏が欲しいなー。
もう5年いないw
一回だけリア充と付き合ったことあるけど、
グループでBBQしようとか言われて困ったなぁ。
愛想がないとか社交的じゃないとか言われた。+17
-0
-
565. 匿名 2017/11/03(金) 12:06:24
休日出勤が嫌ではない。+9
-0
-
566. 匿名 2017/11/03(金) 12:07:24
彼氏べったりな人いるよね。
でも彼がいるならいいよ。+16
-0
-
567. 匿名 2017/11/03(金) 12:07:36
鬱にはなりづらい+1
-0
-
568. 匿名 2017/11/03(金) 12:08:44
>>403
私はいつも一人で入院して退院してく
病室の人と喋りまくる+3
-0
-
569. 匿名 2017/11/03(金) 12:13:05
普段無口で心の平然保っているのに、たまに誰かから話しかけられると、バランスが崩れる+17
-0
-
570. 匿名 2017/11/03(金) 12:22:14
ハロウィンが来る度にコスプレしたいと思って3年…一緒にしてくれる友達が見つからず泣+7
-1
-
571. 匿名 2017/11/03(金) 12:26:44
>>570
渋谷だと一人だとキツそう
池袋とかなら一人でも平気そうだけど+5
-0
-
572. 匿名 2017/11/03(金) 12:28:47
眠い
眠る+4
-0
-
573. 匿名 2017/11/03(金) 12:36:11
一人焼肉、一人回転寿司、一人ディズニー余裕。+10
-0
-
574. 匿名 2017/11/03(金) 12:36:52
結婚式に呼ぶ人いないって書き込みあるけど、
人付き合いができない私は彼氏もいない。
結婚式呼ぶ人のこと考える必要ない。+16
-0
-
575. 匿名 2017/11/03(金) 12:41:07
友達いないのに結婚できる人って不思議なんですけど
コミュ力ないから友達いないんでしょ?
けど彼氏はできるって
本当はコミュ力あって友達関係はうまくできないだけなのでは。+26
-1
-
576. 匿名 2017/11/03(金) 12:45:31
友達欲しい人も結構いるんだね!
+5
-0
-
577. 匿名 2017/11/03(金) 12:47:15
>>575
結婚しましたがDV夫でした
離婚しましたがそんなんでもいい?
そんな男ならいない方がマシじゃない?
+6
-1
-
578. 匿名 2017/11/03(金) 12:50:38
人に興味を持ってもどう接したらいいのか分からない
話しかけて上手く話せなくてドン引きされないだろうかと考えてしまい
結局何も出来ない。
どう距離を詰めていけばいいの?+9
-0
-
579. 匿名 2017/11/03(金) 12:55:20
友情とはなにと聞かれても答えれない…+0
-0
-
580. 匿名 2017/11/03(金) 12:55:21
姉とよく一緒に行動してた。
姉がいなかったらもっと積極的に友達とか作ってたかな。
+5
-0
-
581. 匿名 2017/11/03(金) 12:55:22
話したいことがあったらガルちゃんで話してね
雑談スレとか
よかったことや悲しいこと 悔しいこと 何でも聞くよ+4
-0
-
582. 匿名 2017/11/03(金) 13:06:03
幸せになりますように+6
-0
-
583. 匿名 2017/11/03(金) 13:08:31
>>581
私もたまに除いてるわ
だいたい長文で返答ちゃうw+0
-0
-
584. 匿名 2017/11/03(金) 13:14:50
ボッチすぎてわからないのですが、ぼっちガチスレで少ないけどいるよ的な事を臭わす方は世に言う「マウンティング」なんでしょうか?+9
-0
-
585. 匿名 2017/11/03(金) 13:17:23
私は毒親育ちで友達もいなかったけど ガルちゃんを知ってから私と同じような生い立ちの人がたくさんいると知り 生きる励みになったよ+14
-0
-
586. 匿名 2017/11/03(金) 13:18:52
>>136
面白い
+0
-1
-
587. 匿名 2017/11/03(金) 13:22:30
>>229
4コマ漫画とか描いてみたら
趣味になるかも+0
-0
-
588. 匿名 2017/11/03(金) 13:22:35
あんたら老後どうすんの?
脳みその人と話す部分を使っていないとボケるの早そうだね+2
-14
-
589. 匿名 2017/11/03(金) 13:22:59
対面式の肉屋で「豚バラ200g下さい」って言うのにも心臓が早鐘を打つ。
滅多に口きかないから声かすれてる。
早死にすると思う。+9
-0
-
590. 匿名 2017/11/03(金) 13:24:07
同窓会の通知さえ来てない+2
-0
-
591. 匿名 2017/11/03(金) 13:24:41
>>310
面白い+0
-0
-
592. 匿名 2017/11/03(金) 13:27:23
>>588
あと喋らない・笑わないことで表情筋が衰えて
老けとたるみがやばそう。+7
-0
-
593. 匿名 2017/11/03(金) 13:27:30
ラインの登録が両親と叔父とそのお嫁さんのみ。+0
-0
-
594. 匿名 2017/11/03(金) 13:29:46
友だちの作り方がわからない
挨拶とかはできても、それ以上の深い会話になると相槌しか打てない
同じ趣味の子と話せたときも、「だよね」「わかる」しか言えなくてつまらなそうな顔されて
辛かったな・・・(;;)+12
-0
-
595. 匿名 2017/11/03(金) 13:29:59
ここの人たちが死んで泣いてくれる人も身内ぐらいだろうね。+2
-5
-
596. 匿名 2017/11/03(金) 13:31:54
旦那や子供は友達じゃないでしょ…
ぼっち限定トピじゃないよ+8
-0
-
597. 匿名 2017/11/03(金) 13:32:25
喜んで無縁仏になりますよ?+1
-0
-
598. 匿名 2017/11/03(金) 13:34:12
私は家族としか行動しないけど楽だよ
友達は小学校からの人が遠くに5.6人ぐらい
3年に一回会う程度
近くにはいないな
できても気を使うから長続きしない
インコは4羽でわたしのことオイって呼んでくる
+5
-1
-
599. 匿名 2017/11/03(金) 13:34:22
>>581
でもさ、それじゃダメだと思うんだよね
やっぱり実生活で友達か彼をつくった方がいいよ
ネットで仲間がいると勘違いして
行動することを辞めてしまうことが怖い
+7
-1
-
600. 匿名 2017/11/03(金) 13:34:49
>>597
死ぬときの孤独がやばそうだね+0
-4
-
601. 匿名 2017/11/03(金) 13:35:37
もれなく彼氏もいない+15
-0
-
602. 匿名 2017/11/03(金) 13:36:05
本当に友達がひとりもいない
そもそも家と職場の往復しかしていないので人に会わない
会話しなさすぎてだんだん滑舌と頭の回転が悪くなってきてる…+33
-0
-
603. 匿名 2017/11/03(金) 13:36:12
ここの人たちは最期は孤独死で腐乱死体で見つかるのかぁ〜。
可哀想に。+3
-16
-
604. 匿名 2017/11/03(金) 13:36:20
昼も夜も働いて友達作るヒマないよ
あるのは借金+4
-0
-
605. 匿名 2017/11/03(金) 13:36:36
友達がいなくて平気な人と
友達が欲しいけどできない人がいるね
私は後者+29
-0
-
606. 匿名 2017/11/03(金) 13:36:49
友達いないのに、彼が出来て、結婚って不思議って。
人間には、いろんなタイプがあるじゃないですか?きっと。
若い時は、話せないのが、初々しくてというのは、少しは、通用するかもだけど、年かせねると、コミュニケーションによっての人の距離も離れたり、慣れていけばみじかくなり、ちかくなる。
若くして、初々しくての方で、結婚まで、行けた私は、コミュニケーション能力は、全然ダメで、子育てで、友達居なくても、子供が幼稚園にはいったら、頑張って知り合い、ママともは、友達では、ないだろうけど、楽しく出来る人ができたらいいなあって、夢見て幼稚園上がった。
コミュニケーション下手だけど、頑張った。
その場で終わる世間話は、できても、細くでも長い繋がるコミュニケーションが出来なくて、家帰ってきては、自己嫌悪。
途中から、お母さんがたから、距離を感じ始めて、頑張ってるのに疲れて、この前のお酒の席で、〜さんって、誰と仲いいの〰️?意味ありげに、知りたいと思わない?って、他のお母さん方に問いかけられた。なんか、笑ってその場を終わるしかなかったけど、なんか、誰とかと仲良くしなきゃいけないの?
付き合いなきゃだめなの?ちょっと切れそうだったけど、いったら、だめ!と心に言い聞かした。
必要意外いいやー。って、思って、その場しのぎでのコミュニケーションで、オッケイ。子供たちと楽しく過ごせればいいやと。
私と似てコミュニケーション苦手らしいんだけど、何人かは、猫かぶりながらも仲良くしている子いるので、私の反面教師じゃないけど、コミュニケーション取って友達の絆が深めてくれるといい。そんなのいい話ないけど。反面教師で。一生付き合える友達憧れる。私の性格上、出来ないけど。+2
-15
-
607. 匿名 2017/11/03(金) 13:38:43
>>606
長文過ぎる
、の付け方が下手くそ
1人でいるなら本を読んで+17
-0
-
608. 匿名 2017/11/03(金) 13:39:16
>>606
なげーわ!+18
-0
-
609. 匿名 2017/11/03(金) 13:43:23
出会ってもみんな知り合い止まりで、なかなか友達までの関係にならない。友達だったひとも、いまや知り合いに。誘われないし、誘わない。仲間に恵まれている人が羨ましいな。。+18
-0
-
610. 匿名 2017/11/03(金) 13:43:43
リスクマネージメント出来てるからいないよー。+0
-0
-
611. 匿名 2017/11/03(金) 13:44:13
>>606
こういう文を書く人いるよね。
読点がやたら多いの。
リアルでもいるけどクセが強い人に多い。
+19
-0
-
612. 匿名 2017/11/03(金) 13:45:08
他人と話し出す時、アゴがパキッと鳴る
そんだけ口を開いてない
しかも大した事言えない+8
-0
-
613. 匿名 2017/11/03(金) 13:46:18
年賀状出す相手がいない+11
-0
-
614. 匿名 2017/11/03(金) 13:46:21
ガチで人間が嫌い+7
-1
-
615. 匿名 2017/11/03(金) 13:46:39
>>600
集団自殺でもするの??みんな死ぬ時はひとりなんじゃないかな??+9
-0
-
616. 匿名 2017/11/03(金) 13:47:33
国語の先生(笑)+0
-0
-
617. 匿名 2017/11/03(金) 13:47:43
インスタ登録してみたけど誰からもフォローされない。
数少ない親友からもフォローされない。もうやめる。+18
-1
-
618. 匿名 2017/11/03(金) 13:48:35
夫婦で友達がいないのである+23
-0
-
619. 匿名 2017/11/03(金) 13:48:52
成人式、会場前まで行ったけど、中には入れず(待ち合わせする友達いないから)すぐ親に迎えに来てもらって、祖父母の家に行きましたよ。祖父母は喜んでくれたので、よかったです(^^)
+13
-0
-
620. 匿名 2017/11/03(金) 13:49:13
会社の飲み会とか、気づくと必ずポツンとなっていた。
主婦になった今も、子育て支援センターいくと私と息子だけポツン。
ママ友できません。+17
-0
-
621. 匿名 2017/11/03(金) 13:50:32
>>617
みんな鍵ついてて、本人に直で言うのも今更感で…アンインストールしました。+2
-0
-
622. 匿名 2017/11/03(金) 13:51:27
結婚式に呼ばれない+6
-0
-
623. 匿名 2017/11/03(金) 13:52:43
>>551
私は誕生日秘密にしてる。笑
自分からやり取りしなくても、サプライズだよ~嬉しいでしょ(*≧∀≦*)みたいな人がたまにいるし。
めんどくさいから。+3
-0
-
624. 匿名 2017/11/03(金) 13:54:29
見た目派手で、友達多そうと言われてるけど、
ほんとにいない!笑
休みも平日だから、1人に慣れて今日はなにしよーかなって考える。
1人居酒屋がしたいわけじゃないの、誘う人がいないだけ!+15
-0
-
625. 匿名 2017/11/03(金) 13:58:21
結婚式で詰む。+2
-0
-
626. 匿名 2017/11/03(金) 13:59:36
知らないママのグループの会話聞いてて分かったんだけど、私はどうやら他者に興味がないみたい。
悪気なくて、本当に人の生活に興味がないから何か一通り話した後、困るんだよね。
聞かれるぶんには喜んで答えるんだけど。聞き返したところで興味がないから「そうなんだー」で終わっちゃうし。
コミュニケーション上手な人はいいけど、頑張ってる人、本当に偉いと思う。
+17
-0
-
627. 匿名 2017/11/03(金) 13:59:58
職場に物凄く交友関係の広い女性がいて、とにかく他人への興味が半端ない。
家族構成は?年齢は?職業は?家のローンは?坪数は?固定資産税は?保険の内容は?って感じで聞きまくり、それを全員分すべて正確に記憶してる。
(答えない人は変人認定される)
でも何だかんだ顔も広いし話題も多いから友達も多いみたい。
私はずっと一人なせいか他人への関心がどんどん減ってきて、同僚の家庭事情とかそこまで関心ない。。
こういうのが駄目なんだろうなあ。+20
-0
-
628. 匿名 2017/11/03(金) 14:00:41
愛犬が亡くなってからはぬいぐるみ、植物、神棚に話し掛けてる。
両親もいなくなったらもう真の孤独だ。+15
-0
-
629. 匿名 2017/11/03(金) 14:05:35
友達に居なさすぎて、たまに同年代のお店の人とかと喋ってわらえたとき、涙がでそうになったw
重症…+20
-0
-
630. 匿名 2017/11/03(金) 14:05:55
1人だけでいい
お互い分かり合える 友達ほしい
仕事以外 話すこともない 生活が 耐えられなくなってきた
若さを 失っていく分 寂しさが 比例して 増えていく+12
-0
-
631. 匿名 2017/11/03(金) 14:09:07
>>598
飼い主呼ぶときオイって言うんだ。
ワイルドなインコだね。
励まされそうだわ。+15
-0
-
632. 匿名 2017/11/03(金) 14:09:11
友達いない分、一人で考えることが多くなった。
ほんで、なにも解決しない。
友達って、いたらいたで、めんどい、ムカつくけど 、いるべきだよね。
将来、葬式になんて、誰も来ないこのままじゃ!+12
-1
-
633. 匿名 2017/11/03(金) 14:09:44
確実にコミュ障+8
-0
-
634. 匿名 2017/11/03(金) 14:12:17
今日も一人ぼっちの
つまらない一日が淡々とすぎていく
楽だけど寂しい一日が+8
-0
-
635. 匿名 2017/11/03(金) 14:12:24
夫と子供と親がいればいい。
学生時代の友人たちも子供が生まれた辺りまでは会ったりしてたけど、子供を持った途端、まだしゃべんないの遅くない?顔ダンナさんに似ちゃったね可哀想など、人が変わったみたいに口撃するようになった。
子供いるコは何かと比べてくるし(ウチの方が鼻高くない?とかくっだらないこと)
みんな長い付き合いだから考えたけど、距離をとらせてもらった。+17
-1
-
636. 匿名 2017/11/03(金) 14:16:15
上辺だけの友達なら出来なくもないけど、心を許したら居なくなる性格が悪いの治したい+5
-0
-
637. 匿名 2017/11/03(金) 14:17:24
トイレに消臭剤がない
元々香りが苦手だけど、人もこないし必要ない
誰か同じ人いないかな?+2
-2
-
638. 匿名 2017/11/03(金) 14:18:24
死んでも通夜や葬式が頭にないので、直接火葬場へと旦那に伝えてある。+11
-0
-
639. 匿名 2017/11/03(金) 14:20:07
>>588
あなた、友達いなさそう。+5
-1
-
640. 匿名 2017/11/03(金) 14:21:29
小学校の友達とかほぼ記憶の彼方だわ
高校、大学くらいはうっすら覚えてるけど+1
-0
-
641. 匿名 2017/11/03(金) 14:22:00
スキー(スノボ)、遊園地に学校行事以外で行ったことがない。+4
-1
-
642. 匿名 2017/11/03(金) 14:22:35
私に両親と弟とペットが居るだけましなのか。やっぱりネットでもリアルでも友達が居ないと淋しいと時々思う。Twitterでフォローしあってる人いるけど話せる人居ないし話題提供出来ないから何話していいか分からない。LINEでは家族とツムツムのハート交換しあうための人達で話さないし。+0
-2
-
643. 匿名 2017/11/03(金) 14:23:08
着信履歴がこの1ヶ月で会社からの1件だけです+17
-0
-
644. 匿名 2017/11/03(金) 14:23:37
今日は古着屋の店員と一番話してたと気づいたときに部屋で一人ハッ(゜ロ゜)!と笑ったわ。
+3
-0
-
645. 匿名 2017/11/03(金) 14:24:02
相談事はネット+6
-0
-
646. 匿名 2017/11/03(金) 14:27:07
メルマガと企業からのLINEが毎日構ってくれる+6
-0
-
647. 匿名 2017/11/03(金) 14:27:36
>>637
アロマオイルにしてる
市販の芳香剤は石油でアレルギーの原因になるので+2
-0
-
648. 匿名 2017/11/03(金) 14:28:56
中古のCDでも買ってくるわ+1
-0
-
649. 匿名 2017/11/03(金) 14:30:13
>>635
こういう人が浮気されたり離婚を叩きつけられたらどうするんだろう。
私はそういう時のことも考えて友達は必要だなと思うよ。+4
-4
-
650. 匿名 2017/11/03(金) 14:31:22
携帯に登録してあるのは両親、兄弟、会社の電話番号だけ!+7
-0
-
651. 匿名 2017/11/03(金) 14:32:29
大阪市内に住んでるけどユニバに1度も行ったことない。+11
-0
-
652. 匿名 2017/11/03(金) 14:32:36
私にとっては、このトピ安心するわ+28
-1
-
653. 匿名 2017/11/03(金) 14:33:54
小学生の頃は強い女子にひっついてる典型的なスネオタイプだった。
周りも巻き込んでズルいことしたりして最後には
後悔と自己嫌悪だけが残った。
中学では変わりたいと思ってたけど根っこは変われなかったしすごい気にする性格になってたし女子の話についていけなかったから周りもやりずらそうにしてたなあ。
最初は一緒にいてくれた2人がどんどん離れて行って最終的にハブかれちゃった。
こんな私でも気にかけてくれる子はいたんだけどめんどくさくなって切っちゃった。
その子にだけは謝りたい。
+15
-0
-
654. 匿名 2017/11/03(金) 14:35:56
知り合いが夫婦で郵便局員してるけど夫婦そろって友達いないんだって。友達いなくて困る瞬間があるんだって。それは年賀ハガキの莫大なノルマ。ハガキ買ってー!と頼める人がいないから。+9
-4
-
655. 匿名 2017/11/03(金) 14:50:54
肌が白い+8
-0
-
656. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:08
Twitterなどの匿名性の高いツールだと、饒舌にやり取りできる。(文字で)+11
-0
-
657. 匿名 2017/11/03(金) 14:51:36
>>651
私は母と行きました。笑+9
-0
-
658. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:19
休日パジャマでも全然平気!!
今日も未だパジャマ。。。+24
-0
-
659. 匿名 2017/11/03(金) 14:52:46
祝日がキライ+4
-2
-
660. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:01
BBQやディズニーに誘われないので日焼けを心配する必要がない+24
-0
-
661. 匿名 2017/11/03(金) 14:53:06
数人しか友達いないって友達いるじゃんwwこっちはいないの!0人なの!!
あと友達いないけど彼氏、旦那はいるっていう自慢もやめて・・。こういうトピくらいは同類だけでいさせてほしい。+36
-0
-
662. 匿名 2017/11/03(金) 14:55:31
自分のことだけど、年賀状0枚!+23
-0
-
663. 匿名 2017/11/03(金) 15:02:39
年賀状0枚なんて普通でしょとなっている。+28
-0
-
664. 匿名 2017/11/03(金) 15:08:40
ブラリとショッピングに行って、よそ行きの服やバッグを衝動買いしても、友達がいないからお出かけしないので服やバッグを使う機会がなくてクローゼットの奥でずっと眠っている。+20
-0
-
665. 匿名 2017/11/03(金) 15:10:56
お金を貯められる
+6
-0
-
666. 匿名 2017/11/03(金) 15:15:53
友達がいても噛む時は噛むけどね。
いないの基準ってどこだろう。何年も友人と遊んでないとか?+5
-0
-
667. 匿名 2017/11/03(金) 15:21:14
休日、歌う以外は発さない声。
結婚式呼ばれない、そして呼ぶ人もいない。
猫と犬と3人仲良くご飯。
誘われないし、誘う人もいない。
不自由なし、不幸なし。
これは、幸せなのかもとこの頃思う独身アラサー。+8
-1
-
668. 匿名 2017/11/03(金) 15:22:52
冠婚葬祭の出費無し!
結婚祝いだ、出産祝いだと金を包まなくていい。
交際費ゼロです。+18
-0
-
669. 匿名 2017/11/03(金) 15:23:14
付き合いがないからお金が貯まる
1人晩酌でもの足りている
最近はHuluをクロームキャストで大画面に映して観ています
引きこもりに拍車がかかりました。+16
-0
-
670. 匿名 2017/11/03(金) 15:23:38
親族すらいないわw+9
-0
-
671. 匿名 2017/11/03(金) 15:24:51
ちょっと気になるんだけど、
みなさん見た目は?
普通なの?ダサいの?キモイの?
それとも美人なの?
美人のぼっちは正直かっこいいと言うか憧れるんだよね
群れなくても平気なのが強いと思う+6
-9
-
672. 匿名 2017/11/03(金) 15:26:29
ボーリング場に行ったら受付で、どうしたら良いのかシステムが分からない。
食べ物屋で注文する時に、トッピングもよく分からない。+6
-0
-
673. 匿名 2017/11/03(金) 15:30:25
>>513
わかる。
余計な一言をついつい言っちゃって一人になった時に後悔する。+7
-0
-
674. 匿名 2017/11/03(金) 15:32:03
車を買う時、ひとりで車屋さんに行く。女ひとりで行くと見下され感を感じたし、ナメられて不快な思いしました。父は亡くなってるし、ダンナも彼氏もいないので一緒に車屋に行ってくれる男がいない。男友達のひとりぐらいはいたほうがいい。+17
-0
-
675. 匿名 2017/11/03(金) 15:40:49
>>661
彼氏旦那以外の家族のこと話すのはいいの?661さんがぼっちトピ行ったらいいんじゃないかな。+1
-1
-
676. 匿名 2017/11/03(金) 15:40:53
ご祝儀3万とか高すぎるわ〜
加えて女は髪に服にお金がかかるし
無くなって欲しい文化だね+16
-2
-
677. 匿名 2017/11/03(金) 15:55:34
友達いない…………といいつつ
でも、フツーに結婚をして
旦那と子供はいたりする…………
+5
-3
-
678. 匿名 2017/11/03(金) 15:58:17
>>674
そうなの??
私は軽自動車専門店に行ったけど、
客も女性ばかり、店員も女性が多くてちっともそんな気はしなかった。
軽自動車買えば?+8
-1
-
679. 匿名 2017/11/03(金) 16:00:08
ねえ友達ってどうやって作るの?欲しいけど作り方がわからない。+9
-0
-
680. 匿名 2017/11/03(金) 16:07:37
軽くカフェ行ける関係でもいいなぁ。女性同士で会話したい。男性とは共感ポイントがやっぱり違う。+7
-0
-
681. 匿名 2017/11/03(金) 16:14:44
>>677
でも友達はいないね+4
-0
-
682. 匿名 2017/11/03(金) 16:16:54
みんなもう行ってるよね
+0
-1
-
683. 匿名 2017/11/03(金) 16:31:09
友達いない女の彼氏旦那も友達がいないんだろうか。
根暗でブサイクで臭そう。+2
-7
-
684. 匿名 2017/11/03(金) 16:34:35
友達の定義が分からない…………
職場では気軽に話せる人はいる。
飲み会には誘われるけど。
でも、多分、その職場を辞めたらそれきりだと思う。
今までだって、
同じ職場、近所の人、ママ友などいたけど、
職場を辞める、引っ越す、子供が大きくなるなど環境が違ってくれば、それきりになって二度と会わない。
顔も名前も忘れてしまいます。
学生の時の知り合いもそう。
環境が違ってくれば会わなくなるし…………
逆に環境が違ってきても同じ友達と続いている人が不思議だ。
どーやっているのか知りたいです。
+12
-0
-
685. 匿名 2017/11/03(金) 16:42:16
>>683
そうである事を祈りたい…だから私の周りは誰もいないんだろうな+1
-1
-
686. 匿名 2017/11/03(金) 16:44:56
連絡マメな人が友達いるのかな?
連絡が億劫、遠慮今さらってダラダラしてました。+7
-0
-
687. 匿名 2017/11/03(金) 16:45:44
>>671
いじめられた時でも
ブスとは言われないので外見は普通だと思います
雰囲気は異質と言われたことはありますが+9
-0
-
688. 匿名 2017/11/03(金) 17:07:55
ずーっと地元(そこそこ都会で人口も多い)にいるけど友達いない。
・iMessageとかLINEの履歴が、スマホの画面一画面で1ヶ月分ぐらい見られる(公式込み)。
・ペアチケットとかが当たったとき、ガチで困る。
+8
-0
-
689. 匿名 2017/11/03(金) 17:10:04
卒業後も少し続いた友達は
一年に一度は必ずバースデーカードを贈ってくれたなぁ
嬉しかった
私が連絡し返さなかったから関係が切れた
自分がダメだから後悔ばかり
+10
-0
-
690. 匿名 2017/11/03(金) 17:10:07
旅行のツアーは1人だと追加料金取られるから困る時がある。
旅行会社も御1人様時代にそんなことしてたらダメだよ。+11
-0
-
691. 匿名 2017/11/03(金) 17:24:50
皆さんの見た目は?って笑+2
-0
-
692. 匿名 2017/11/03(金) 17:31:36
黙ってても周りに人が集まるような魅力は無いし、積極的に輪の中に入っていく勇気も無いのでどんな場所でも最終的にはポツンとしてる
いい年して長期的な人間関係を築けない
頭ではわかっていても行動に移せない泣+18
-0
-
693. 匿名 2017/11/03(金) 17:34:24
>>691
見た目は普通だけど、表情が怖いらしい
眉間に縦線があるし、笑ってないから引きつる笑顔しかできない+1
-0
-
694. 匿名 2017/11/03(金) 17:35:43
>>688
チケットね(笑)
先月もliveの観覧一人で行ったわw+1
-0
-
695. 匿名 2017/11/03(金) 17:37:31
>>678
軽自動車ばかり売ってる中古車販売店に買いに行きました。ネットで見つけた店でヒゲの生えたジジイがひとりで経営してる さびれた中古屋でした。接客態度も1から勉強しろ!と言いたくなるような対応でしたね。
スズキとかホンダのショールームだったら酷い対応はされないんだろなあ。
+4
-0
-
696. 匿名 2017/11/03(金) 17:44:57
>>654
年賀状て30歳以下だともう出さないのが普通の感覚だわ+3
-2
-
697. 匿名 2017/11/03(金) 18:00:55
本当は友達たくさんいるのに嘘こいてる奴をいとも簡単に見抜くことが出来る謎の能力を習得する+7
-0
-
698. 匿名 2017/11/03(金) 18:02:45
年賀状、ネットで無料フォームをダウンロードして、そのまま微調整せず即プリントアウトなのがわかる。私と同じフォームだからね(笑)微調整しないと文字が極小すぎなんだよ。まぁ、裏面の子供写真で満足して宛名まで気が回らないんだろう。+0
-0
-
699. 匿名 2017/11/03(金) 18:04:04
一緒に行く人がいないから海外でもどこでも一人で行ってて、結構な渡航回数になってる。
それを人に言うと「すごいね!」「行動力がすごい!」って言われるけど、なんかチガウと思う。
(相手もそうとしかコメントできないんだろうけど)
+3
-0
-
700. 匿名 2017/11/03(金) 18:10:52
>>699
何処の国が良かったの?
+1
-0
-
701. 匿名 2017/11/03(金) 18:11:36
>>699
その行動力があれば友達をつくる場所に行けると思うけど。
いらないタイプの方かな?+2
-2
-
702. 匿名 2017/11/03(金) 18:18:23
>>700
ベルリンかな。(国じゃないけど)
>>701
多分それはまた別の行動力な気がする。「個人として、人と関わる」が絡んでくるから。
ひとり旅は基本人と関わらなくてもできるからね。まあ、現地で現地の人とちょっとおしゃべりしたりとかはそれなりに楽しいけど。+4
-0
-
703. 匿名 2017/11/03(金) 18:39:24
職場でめちゃくちゃ意地悪な人と組んで仕事しなきゃいけない期間が3年あって、その3年で人間の意地悪さやずる賢さなどを嫌という程体験して人間不信になりました。そして退職。
それからほとんどの人と会いたくなくて避けた生活してます。
+12
-1
-
704. 匿名 2017/11/03(金) 18:44:19
友達いないと、旦那はいるけど友達いないの間にはもっっっっっっっっのすごい隔たりがあるんやぞ!+29
-1
-
705. 匿名 2017/11/03(金) 18:52:19
>>704
あなたの中であるのかな??+1
-6
-
706. 匿名 2017/11/03(金) 18:58:00
友達ってなんだろう。
私ってなんだろう。+16
-0
-
707. 匿名 2017/11/03(金) 19:58:55
友達いなくていい人と、欲しい人も違う+15
-0
-
708. 匿名 2017/11/03(金) 20:16:24
ここにいるボッチ達で集まったら友達出来るかも?って思うでしょ?出来ないよ。
環境が変わって友達が居なくなったから、ガルチャンとは別の掲示板の友達が居ない人のオフ会に参加したんだ。
メンバーは20代前半から35歳くらいの女性8人で、見た目は普通にそこら辺に居るような人たちだったよ。
一人は、仏頂面で初めましての人達を上から下まで舐めるように見てた。
一人は、人に話を振ってもらえた時だけ楽しそうに喋って、他の人が喋るとつまらなそうにスマホをいじってた。
その他の人も余計な一言を言うようなタイプだったり、自分から努力して人を楽しませようとかせず全て人任せだったり…コミュ力がある空気の読める人が始終気を使って働きまくってた。
後日、その中の人達を誘ってご飯に行ったりしたけど、相手から連絡が来たことは1度もなかった。
迷惑なのかと思って伝えたら『私コミュ症だから、誘って断られたりしたらどうしようとか考えちゃって自分からは誘えないの』って。馬鹿馬鹿しくて誘うのも嫌になったわ。
「えーさすがにそんな酷い人達集まらないでしょ!自分は違う!!」とか思うだろうけど、どれかに当てはまると思うよ。
人を不愉快にさせるタイプなんだよ。
じゃなかったら友達の一人くらい出来る。
「友達は欲しいけど誰でもいいわけじゃないから」って、そりゃあそうだよ皆そう。
そしてそんな自分は誰からも友達になりたいと思ってもらえなかった人間だからね。
何も努力しない癖に選り好みしちゃダメだよ。ただでさえ人より劣ってるんだから。
私も含めてね。+25
-3
-
709. 匿名 2017/11/03(金) 20:16:32
>>575
ずーっと友達いないしコミュ力全くないけど彼氏がいた時期もあるよ
私の場合は相手からガツガツこられたから押しきられてって感じだったんだけど
どうしても友達になって!ってガツガツくる人っていないじゃん
上手く言えないけどその違いじゃない?
基本受け身で扉をこじ開けられるか、ノックして反応が薄ければ立ち去られるか、みたいな+8
-0
-
710. 匿名 2017/11/03(金) 20:18:34
>>708
がるちゃんで何度かぼっちオフ会開かれてるようだけど仲良くなってる人もいるみたいよ
メンバー次第だよね+9
-0
-
711. 匿名 2017/11/03(金) 20:21:22
>>710
えっ?本当にやってた人いたの?+4
-0
-
712. 匿名 2017/11/03(金) 20:27:34
>>660
1回だけ昔のバイト先のお客さんにBBQ誘われて、ずっとBBQに憧れてたからときめいたんだけど「友達とおいでよ」の一言で撃沈…友達いねえ…
でも例え行ってたとしてもキャピキャピ騒げないし絶対浮いてたから多分行かなくて良かっただろうけどね
会話に入れなくて辛い時に河原だったら逃げ場がない…+8
-2
-
713. 匿名 2017/11/03(金) 20:35:31
>>712
ずっと肉焼いてて取り分けしてれば、あまり話さなくても大丈夫だったよ。+5
-0
-
714. 匿名 2017/11/03(金) 20:37:39
217さんの文読んで、まさに私も同じだと思いました・・・。10何年友達なんていないし・・・。
そんな悲観にならないで・・・泣。
私まで悲しくなる・・・。大人になると友達できない、って意見ここでは多いけど、それを総意に考えちゃいけないって、私は頑張って思うようにしてる・・・。大人になったって友達はできるよ+6
-0
-
715. 匿名 2017/11/03(金) 20:38:25
>>708
終始空気読みまくることに疲れて友達と疎遠にしてる人間もいるけどね。+20
-0
-
716. 匿名 2017/11/03(金) 23:41:40
>>715
それ私だわ
なんだか普通にしてると色々任せられる(押し付けられる?)タイプなので意図的に一人だ
老後は揉め事少ない良いホームに入りたいざんす。+6
-0
-
717. 匿名 2017/11/03(金) 23:48:54
>>708
なぜそこまで分析できるあなたに友達がいないのかが気になる+24
-0
-
718. 匿名 2017/11/03(金) 23:54:00
喋ると人と目をつける場所・価値観が違うようで、話が噛み合わない。
そして変わっている人認定されるから人と喋りたくない。+15
-0
-
719. 匿名 2017/11/04(土) 00:21:12
>>718
人は皆変わってて良いのにね
+9
-0
-
720. 匿名 2017/11/04(土) 00:52:07
彼氏や夫は友達にはなれないよ+6
-0
-
721. 匿名 2017/11/04(土) 01:12:20
>>708
あなたはどれに当てはまるの?
嫌味じゃなくて純粋に気になる+6
-0
-
722. 匿名 2017/11/04(土) 11:57:36
子供2人いるけどママ友は1人もいないし、休日1人でも疲れてるからそれでいい
ただ子供は親しい友達が普通にいて楽しくやってることにはホッとします
ちなみに、旦那は顔も見たくないくらい好きではなく家政婦のような暮らし
旦那さん好きで仲の良い人はいいですね+5
-2
-
723. 匿名 2017/11/04(土) 17:54:10
ここの人達となら友達になれそう+7
-1
-
724. 匿名 2017/11/04(土) 19:34:33
まずは金の絡まない知り合いから始めたいね。バーとかに行って飲みながら会話もせず、おだやかに過ごすの。余計な会話しなくていいよ疲れるし。テレビの画面見てたら何かしらみんな話するし。マスターと話せばいいのよ。 妄想だけどさ。+4
-0
-
725. 匿名 2017/11/04(土) 19:36:34
>>671
ダサいしキモいです。+5
-0
-
726. 匿名 2017/11/04(土) 22:27:20
結婚式トピ見てるんだけど、みんな激論交わしてて良いなあ…
呼ばれたいなあ…
もっと人付き合いしておくんだった。
賛否両論あるけど、一般庶民の私には結婚式ぐらいしかフォーマルドレス着たパーティなんか出る機会ないよ。出てみたいよ~+12
-0
-
727. 匿名 2017/11/09(木) 22:52:58
友達が居たらいいなと思う反面、居たら居たで会う約束とかして付き合っていくのも面倒だなと、正直思ってしまう私って何なんだ…
要するにわがままなんだな。+4
-0
-
728. 匿名 2017/11/11(土) 19:41:27
私は性格的に変わってると思う
人付き合いが面倒だと思ったりもする。
友人はいないって普通に言えるようになった
疲れるんだ+1
-0
-
729. 匿名 2017/11/11(土) 22:17:09
外食など大体のことは1人でも平気。というか普通に楽しめるし楽。
ただSNSでわいわい楽しそうな写真を見るとこういうのは自分には一生無縁だろうなと寂しくなる。+0
-0
-
730. 匿名 2017/11/11(土) 22:42:30
高校卒業する時まで、卒業アルバムの最後にある白紙のページの存在を知らなかったこと。
小中のアルバムなんて一回も開けたことなかったから、高校の時にクラスメイトにメッセージ書こうよって言われて、何を書くのか本気で分からなかった。
結局適当に書いたけど、自分の分には書いてもらわなかったし、結局高校の卒業アルバムもあれから見てない。3冊とも綺麗に白紙のまま(笑)
18歳で「卒業アルバムに寄せ書きする白紙ページがあるんだ」と驚いた思い出。+1
-0
-
731. 匿名 2017/11/17(金) 21:19:33 ID:F44dk8WUh8
友達だと思った人が父親と金銭的な身体の関係を持ったと知ってから、何も信じてない。
周りに人がいても、友達だと思えず卑屈になる。
他の家族とは昔から仲が悪いし、独身で子供も友達も家族もいない。
趣味も無いから、仕事の時以外何が楽しくて生きてるのか分からなくなる笑
+1
-0
-
732. 匿名 2017/11/20(月) 20:34:42
ちょっと前までいたと思うよ。今は知り合い。形だけなんて疲れるから、自分から退きました。友達ゴッコは疲れるね。困った時は助けてくれなかった。自分だけそう思っていただけだった。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する