ガールズちゃんねる

最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

96コメント2017/11/02(木) 08:26

  • 1. 匿名 2017/10/30(月) 11:20:48 

    文房具が大好きです。
    最近かどまるくんプロというものを購入しました。
    紙の角を丸く切り落としてくれる優れものです。
    100円ショップのものとは明らかにクオリティが違いました。
    無駄に角を落としまくる毎日です。
    みなさんも教えてください。
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +181

    -5

  • 2. 匿名 2017/10/30(月) 11:21:31 

    いくらするのですか?

    +45

    -1

  • 3. 匿名 2017/10/30(月) 11:21:51 

    主さぁ何で角を落としたがるんだろ

    +240

    -12

  • 4. 匿名 2017/10/30(月) 11:22:01 

    紙の角を切り落とすことって滅多にない

    +255

    -6

  • 5. 匿名 2017/10/30(月) 11:22:23 

    煮物のときの野菜の面取りみたいな感じ?

    +39

    -6

  • 6. 匿名 2017/10/30(月) 11:22:40 

    紙の角切り落とすために金出したくない

    +28

    -24

  • 7. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:20 

    紙の角を丸くしたくなったことがない…

    +173

    -9

  • 8. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:24 

    うちには必要ない

    +105

    -6

  • 9. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:45 

    なんで角を落としまくるの?理解不能な行動をする主さん可愛い。.......(可愛いは嘘。

    +53

    -30

  • 10. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:48 

    紙の角落としてどうしたい?

    +92

    -5

  • 11. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:04 

    iPhone8のワイヤレス充電器

    +169

    -5

  • 12. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:22 

    角の種類三通りありそうね

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:26 

    コントレックスっていう水を箱買いしたよー
    便秘に効くらしいので期待してます

    +16

    -28

  • 14. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:30 

    >>1
    >紙の角を丸く切り落としてくれる
    よくわからないので詳しくお願いします。

    +20

    -13

  • 15. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:34 

    さっきローソンででか肉まん買った
    普通のじゃいつも小さかったのでこれがちょうどいい

    +86

    -4

  • 16. 匿名 2017/10/30(月) 11:24:53 

    職場で使ってる。角の大きさ?がS、M、Lの三種類から選べるし、重宝してる。

    +92

    -2

  • 17. 匿名 2017/10/30(月) 11:25:41 

    奮発して食洗機を買いました!
    二人暮らしですが大きいのにして良かったです!

    +56

    -5

  • 18. 匿名 2017/10/30(月) 11:25:49 

    職場ならまだ分かるが家で角落としは…

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2017/10/30(月) 11:25:55 

    +294

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/30(月) 11:26:00 

    生まれて一度も紙の角を切り落としたいと思った事がない。
    でも商品化されていて、それを購入した主はとても嬉しそうだ。


    +281

    -6

  • 21. 匿名 2017/10/30(月) 11:26:00 

    イケアで段ボールを組み立てて作る箱を3個買いました。
    1個100円ぐらい。手紙や領収書などの整理に便利です。

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/30(月) 11:26:24 

    >>19
    これは痛くなくていいかもね。でも買うまでには至らない。

    +199

    -2

  • 23. 匿名 2017/10/30(月) 11:26:35 

    冷蔵庫に鍵を付ける

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2017/10/30(月) 11:26:52 

    >>20なんか英語の教科書に出てきそうな文章だね。

    +172

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/30(月) 11:27:32 

    >>23ダイエットトピと間違えたんか

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2017/10/30(月) 11:27:34 

    >>19
    何でみんな角を落としたがるんだ

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/30(月) 11:27:48 

    コストコのブランケット!
    表面はとろけるような感触
    中はもこもこ
    大きいので足まですっぽり入る

    これにホットカーペットで
    最高!値段も1480円


    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +108

    -5

  • 28. 匿名 2017/10/30(月) 11:27:58 

    >>13
    私これ不味くて飲めなかった。

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2017/10/30(月) 11:28:21 

    >>19
    その数なら買うよりハサミで切っちゃう。

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/30(月) 11:28:23 

    主は角を落としてる生活が楽しそうだから平和じゃ

    +212

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/30(月) 11:29:19 

    >>28
    超硬水だからね
    昔流行ったよね、コントレックス
    お腹下す人も結構いた気が

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/30(月) 11:29:35 

    テプラの角を丸くカットするのは、好きだな〜
    切り落とす感触が気持ちいい。

    +79

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/30(月) 11:30:19 

    主が嬉しそうに紙の角落としまくってるのを
    想像するとかわいい(笑)

    +237

    -3

  • 34. 匿名 2017/10/30(月) 11:30:27 

    毛玉取り機買ったよ!
    コンセントに繋ぐやつ!
    電池式はすぐ電池切れるからストレスたまってた。

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2017/10/30(月) 11:32:16 

    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +15

    -4

  • 36. 匿名 2017/10/30(月) 11:32:29 


    日本製の羽毛布団 ばっちぐ〜〜
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +105

    -3

  • 37. 匿名 2017/10/30(月) 11:34:36 

    それって紙だけ?プラで出来た袋はどうなのかな。取り出し口を真横に切ると角が尖がって刺さったりするからちょっと嫌なんだよね。自分でハサミで丸くするから結局これは要らないけど(笑)
    果汁グミも前は角が尖ってたけど丸くなったよね。要望があったのかな。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/30(月) 11:35:47 

    1さんにかわって
    本や紙の角がとぎっていると、折れやすくなり
    丸いと折れ曲がりにくくなるため?

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/30(月) 11:36:09 

    プッシュライト買ったよ。
    真っ暗の中の突然の災害に便利なんじゃないかと、購入したけど結局懐中電灯の方がよく見えるから今では家族とクイズ出し合って答え言う時にこれをポンと押して「正解は...越後製菓!」みたいに使ってるよ。
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +215

    -7

  • 40. 匿名 2017/10/30(月) 11:37:11 

    >>39
    そんなことしてたらいざとなった時電池切れで使えなそう

    +38

    -5

  • 41. 匿名 2017/10/30(月) 11:38:08 

    >>1はどういう時に必要なんだろ?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/30(月) 11:39:08 

    >>38
    こんな分厚いのもまとめて丸く出来るの?

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2017/10/30(月) 11:42:17 

    まだ買ってないんだけど、針のいらないホチキス?がほしい。使っている方いたら感想聞きたい

    +41

    -11

  • 44. 匿名 2017/10/30(月) 11:42:18 

    >>15
    ローソン、肉まんにもブランのやつ出たよね!
    気になってる

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/30(月) 11:49:01 

    グルーニーのルームジャケット
    毛布と同じ素材で暖かい、かつ、形は羽織なので動きやすい!

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/30(月) 11:49:15 

    >>1 ではないけど、私も前から愛用してる…

    クリアファイルを好みの大きさに切った時に角が刺さるから丸めたり、シールとかテープの角が丸いほうが剥がれにくいから丸めたり、すごく用途が限定的マニアックだけど、性格的にハサミで何となくでは嫌でキレイに丸めたいので、ただその為だけに買ったよ。

    ま、年に数回しか使わないけどw

    +97

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/30(月) 11:51:06 

    ぺんてるのデュアルメタリックっていうラメペン
    子供の頃はキラキラぺん好きだったけど、久しぶりに数量限定で綺麗で集めてしまった……

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/30(月) 11:52:21 

    しばらく、バイトしてなくて彼氏に奢ってもらってばっかだったのに、バイト再開してまず自分にエレガンスのプードル買ってしまったことは言えてない……

    +4

    -11

  • 49. 匿名 2017/10/30(月) 11:53:41 

    >>43
    毎日の買い物のレシートを止めるのに買って使っていましたが
    やり直そうとすると、穴が開いていて差し込む部分も切られて
    いるから汚らしくなるし同じところを綴じることはできない。
    それに枚数多いと止められないし止めたところが分厚くなる。
    針を買わなくても済むのは良いですが。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/30(月) 11:57:01 

    >>49
    なるほど。やり直さない、枚数少ないなら使い勝手良さそうですね。感想ありがとうございます!トピずれしてすみませんでした

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/30(月) 11:57:59 

    まだ手元に無いけどiPhoneXを予約した!
    ここではマイナス多いそうだけど(^_^;)

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/30(月) 11:58:43 

    >>1
    でもお高いんでしょう?と思って調べたらそうでもなかった!ちょっとほしくなりました(笑)

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/30(月) 12:01:01 

    主さんの聞いたことあると思ったら、昔職場でテプラ使ってた時にかどまる機能がついてました!かどまる単体もあるんだねー

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/30(月) 12:01:58 

    私は無印のコーナーカッターを使ってます
    そんなに頻繁には使わないけど、ラベルの角を落とすのに便利
    そして、最近買ったのは無印のボールペン
    なんか無印が好きな人見たいだな・・・

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2017/10/30(月) 12:02:34 

    フランフランでジュエリーボックス買いました!
    今まで指輪やネックレスをお皿の上に無造作に置いていましたが収納できて嬉しい!
    新しいジュエリー欲しくなりました。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2017/10/30(月) 12:05:27 

    >>3
    この言い方はなんか性格でてる。

    +41

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/30(月) 12:10:33 

    自分が使うようにキックボードを買いました。
    乗るのは小学生ぶりです。
    サーキット内の移動にはやっぱり必要でした。
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/30(月) 12:10:50 

    カインズで読書ライト買いました。
    首が長く自在に曲げられてシンプルなデザイン。
    LEDで3,000円弱。なんか嬉しい。。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/30(月) 12:25:28 

    >>1
    うちもこれよく使うよ
    ゲーセンで働いてるんだけど、ポップとか作ってラミネートした時に角を丸くしてる

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/30(月) 12:34:09 

    ヤマトの宅急便コンパクトの箱×2
    まだ売れてないけどメルカリ用に。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/30(月) 12:44:36 

    私も何かと角を丸くしたい人なので、ハサミでかなりの精度のかどまるを出来るようになりました。
    これ、いいですね。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/30(月) 12:50:09 

    >>57
    サーキット内の移動?ご職業は?

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/30(月) 13:13:39 

    イトーヨーカ堂の『毛布のように暖かい靴下』
    本当暖かい。足入れた瞬間に暖かい。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/30(月) 13:13:45 

    >>1
    それ持ってる
    お誕生日カードとか作る時にすごく役立ってる

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/30(月) 13:45:30 

    >>1
    これ名刺とか写真とか色々使えるね
    ラミネーター用として私も買ったよ。重宝してます

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/30(月) 13:59:57 

    主めっちゃ突っ込まれてるけど、私も同じの持ってる。
    買ってすぐは、私も写真やら何やら、角を落としまくってたよ。

    飽きた今は会社に寄付して、社員証とかテプラとかの角を落とすのに使ってます。

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/30(月) 14:04:03 

    小学生の子供がいるので、宿題やると地味にめんどうな消しゴムかすを集める作業が嫌で、消しゴムかす取るクリーナー買ったら、まぁ~便利!
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:50 

    角丸は、デザインと言うかポップとか事務用品でも使うよね。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:52 

    みんな、主の持ち物に突っ込みまくりで、自分の持ち物紹介してないw

    私は今年の家計簿は買わずにノートに自分流で書いて使ってたけど、面倒くさくなったので、来年用に家計簿買いました!
    使うの楽しみ!

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/30(月) 14:16:12 

    レターオープナー買ったらすごく便利。無くてもいいやって感じだけどハサミで切るよりスパッといけるし、手でビリビリしなくていいしストレス減った。

    +12

    -0

  • 71. トピずれ御免 2017/10/30(月) 14:17:15 

    >>1
    主、私はあなたと同類よ!
    紙の角は落とした方が丸まらないのよね

    テプラの角落とし専用ハサミも持ってるよー

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/30(月) 14:30:19 

    主さん、他にも面白そうな文房具もってそう

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/30(月) 14:30:39 

    >>1
    子どものマグネットシートでひらがなの
    知育おもちゃ作ってあげたときに使ったよ!
    以外と硬いマグネットシートもキレイに角とれて良かった

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/30(月) 14:33:16 

    角を丸くする人が、こんなにたくさんいたなんて!!

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/30(月) 15:20:06 

    なんか無性に角を丸くしてみたくなったわww

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/30(月) 15:35:01 

    楽天1000円の裏起毛ジョガーパンツ買いました!
    部屋着と思ったけど、ちょっとその辺の外出にも履いて行けて超お気に入り

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/30(月) 15:38:36 

    角を丸くする人が意外と多くてびっくりしている。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/30(月) 15:39:01 

    私の心の角も丸くしたい。

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/30(月) 15:46:22 

    WindowsもXPくらいからウィンドウの角が丸くなったよね。95とか98は直角だった。
    角を丸くすると、一歩進んだ感じがするのかな?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/30(月) 16:19:40 

    スクラップブッキングやってるから主さんと同じの持ってます!

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/30(月) 16:25:45 

    >>13
    ききます。
    あまり美味しくないけど。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/30(月) 18:08:53 

    ダイソーでiPhoneケース買ったよ
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +17

    -3

  • 83. 匿名 2017/10/30(月) 19:29:08 

    ホームセンターで500円で野菜の水切りを買いました。
    ハンドルをグルグル回すといつもの千切りキャベツがシャッシャキで美味しいです。

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2017/10/30(月) 22:09:12 

    遅ればせながら主です。
    角を丸くすることについてこれほど疑問に思われるとは思いませんでしたので、援護?ありがたかったです。
    他の方がおっしゃってくださった使い方の他に、子どもが危なくないよう絵本の角を落としたりしています。
    ほのぼのとしたトピになって感謝しています。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/30(月) 22:24:38 

    4匹買おうと思ったけど、取り敢えず2匹だけ♪
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2017/10/31(火) 00:09:19 

    >>43
    普通のホチキスなら、失敗したり、追加でもう一枚綴じたい時に芯(針)をはずせばOK
    だが、針なしの場合、紙にけっこうな大きさの穴を空けるため、やり直しがきかないのと、穴のところから破れ出したらもう最悪。

    よって私は勧めない

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/31(火) 00:15:22 

    >>1同じの使ってる! お気に入り。
    ラミネートしたものの角を落としたり。
    幼稚園で先生に渡す手作りアルバムの写真の加工。
    ハサミじゃ絶対にキレイにできない。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/31(火) 01:15:23 

    >>39
    このライトはだいたい何年くらい持つのだろう?
    父親がいくつか買ったけどいつのまにか、光らないよ
    郵便受け、玄関ドアに便利だけど

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/31(火) 09:58:25 

    >>87
    素朴な疑問なんだけど
    ラミネートって、
    どういうものをラミネートするんですか?
    私の思いつくのは、
    プロマイド(古くてごめん)とか
    お店のメニューとかしかない
    楽しい使い方があるなら知りたいです!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/31(火) 10:10:56 

    >>89
    まだ持ってないけど、ラミネーター欲しいなーと思っています。
    今のところ予定している使い方は、子供の紙のおもちゃで長く使いたいものをラミネートしたいな、と。
    レストランごっこ?するときのメニュー表とか笑
    ブロックとかの完成例とか?
    あとはおもちゃや服の仕分けにイラストを描いてラミネートしてチェストに貼りたい。
    それ以外ではゴミの分別表とか連絡網とか取っておきたいものをラミネートするかなぁ。
    といいつつ、結構高いので躊躇しています…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/31(火) 12:57:03 

    >>90
    ラミネートしたら角は丸くね。

    A4なら4,000円位からあるみたいですよ。
    ラミネートする行為が楽しくて会社でやたらに
    ラミネートしてましたww
    自宅でも結構活用できると思います。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/31(火) 15:20:48 

    かどまるくん愛用してました(^_^)
    発明してくれた人ありがとう!ってぐらい重宝してました~♪

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/31(火) 17:12:39 

    私は大切にとっておきたい子どもからの手紙とか作品を主にラミネートしてるよ。
    あとはお風呂に持ち込みたい紙とか。
    ラミネーターはA3サイズがおすすめ。
    A4と数百円~千円程度しか違わない。
    滅多に使わないサイズだけど、地図とか九九表とか大きいものもラミネートできるから。
    ちなみにラミネートフィルムはダイソーで買えるから、ランニングコストはあんまりかからない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/31(火) 20:37:25 

    今日は仕事でいろいろラミネートして、かどまる君でたくさん角を丸くしたよ。
    昨日このトピ見て、ずっとやりたかったのー♪

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/01(水) 10:14:39 

    ラミネートの使い道を質問したものです
    答えてくださった方、ありがとう!
    子供の作品をラミネート、やってみたいです!
    連絡網などはクリアファイルに入れてましたが、なるほどラミネートって手もあったのね!
    ラミネート、楽しそうだわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/02(木) 08:26:07 

    >>43
    >>86
    綴じる枚数が少ないなら、穴を開けないタイプの物が、また元に戻せていいと思います
    紙を外したい時は、凸凹部分を爪でこすって平らにすると、バラバラに戻せます
    コクヨのハリナックスプレス
    最近購入した ちょっとしたモノを披露するトピ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード