-
4501. 匿名 2017/10/30(月) 07:57:49
普通に考えてこの時間、正社員で仕事してる人は居ない。主婦かフリーランスかニートでしょうね。+10
-10
-
4502. 匿名 2017/10/30(月) 07:58:03
>>4496
子供作るのなんて全員親の自己満ですけど+17
-5
-
4503. 匿名 2017/10/30(月) 07:58:38
>>4471
私は人事のこと書いた人じゃないけど最初に書いた人がコミュニケーション関係の仕事ですと後出しで書いてたよ
だから飲んで喋ってウェイができる人じゃないと仕事にならないからそういう採用方針みたいだよ+0
-1
-
4504. 匿名 2017/10/30(月) 07:58:54
まあとにもかくにも、独身者さんは怪しげな既婚者さんには近寄らないが吉。目ぇつけられて地獄の果てまでマウンティングされるよwww+23
-4
-
4505. 匿名 2017/10/30(月) 07:58:56
>>4498
偉いって思ってる人が>>4497にいるみたい(笑)
+5
-0
-
4506. 匿名 2017/10/30(月) 07:59:04
もう全部水掛け論
終わらない+9
-0
-
4507. 匿名 2017/10/30(月) 07:59:16
児童手当てもらってるような貧困世帯が、立派に子育てしてますアピールとかないわ。金無いくせに結婚して子供まで産みやがって。こういう世帯の子供はだいたいDQNだから、社会の恥でありゴミ+24
-5
-
4508. 匿名 2017/10/30(月) 07:59:26
>>4501
私既婚正社員だけど電車の中だから見てる
電車暇だから+15
-0
-
4509. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:17
独身だとこれだけ楽しいんだよー
って意見が少ないね
結婚するとこれが嫌、あれが嫌って書き込みならたくさん見るんだけど
無理してるように感じる人はそういうところが引っかかるのかな?+9
-4
-
4510. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:17
飲んで喋ってウェイw
なんか目に付くわぁ+0
-0
-
4511. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:22
対立して誰得なんだい?+9
-0
-
4512. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:29
>>4501
フリーターはフリーランスに含まれますか?
看護介護やお店などサービス業の正社員もいます
土日に働く仕事は勝ち組じゃないとおっしゃるかもしれませんね+4
-3
-
4513. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:45
最近は「30代になってからの婚活は苦労する。20代はイージーモード」って意識が一般にも広まったからか、20代の子も早くから結婚を意識しだしてどんどん婚活市場に乗り込んできてるので、30代以上の独身者の婚活は大変だろうなと思うよ+26
-2
-
4514. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:00
>>4510
マスコミやマーケティングは飲んで喋ってウェイこそ必要なんだよ+2
-1
-
4515. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:14
>>4501
主婦だよ、これから洗濯しまーす+6
-1
-
4516. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:17
子供はかわいい!子供はかわいい!って必死にさけんでるひとたち、なんなの?
+20
-2
-
4517. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:28
>>4499
押し付けてはないじゃない。
レアケース持ち出して行動しない人から何も生まれない。+3
-4
-
4518. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:32
>>4501
電車通勤中の会社員です。+7
-1
-
4519. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:57
>>4516
何なのって親じゃない?+6
-7
-
4520. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:58
>>4509
不倫とかDVとか特殊な既婚の失敗例を持ち出して正当化してるから無理してるように見える
+3
-4
-
4521. 匿名 2017/10/30(月) 08:02:20
>>4513
モノじゃないんだから、恋愛や結婚の全てを市場原理では語れないけどね
でもマスコミやマーケティング関係や諜報関係から見れば人間の心なんて市場原理で語れる存在かもしれないね+2
-3
-
4522. 匿名 2017/10/30(月) 08:02:29
好きな人に好かれた事が無いし告白された事がないなんて逆に凄いよね
+5
-6
-
4523. 匿名 2017/10/30(月) 08:02:39
>>4494
旦那に寄生してる生ゴミーwww+3
-13
-
4524. 匿名 2017/10/30(月) 08:02:51
>>4517
だからって、お花畑のレアケース出されても困るよ。
だいたい子育てトピじゃないし。+6
-0
-
4525. 匿名 2017/10/30(月) 08:03:10
>>4520
ここで独身叩きしてる人は特殊な失敗した人じゃなくてもっと普通の不幸な結婚した人なだけだもんね+13
-0
-
4526. 匿名 2017/10/30(月) 08:03:24
>>4509
そうなんだよね、バツイチならともかく
結婚したことない人がテレビなんかの影響で
イメージで言ってるのかな?+3
-1
-
4527. 匿名 2017/10/30(月) 08:03:43
東証一部上場企業のサラリーマン参上+2
-4
-
4528. 匿名 2017/10/30(月) 08:04:04
>>4496
横だけど、その意見めちゃくちゃ同意です。+6
-1
-
4529. 匿名 2017/10/30(月) 08:04:57
今は色んな人生選べるからね、
法律やルールを破らなきゃなんだっていいと思う
いつか死ぬんだし+6
-0
-
4530. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:06
しかしこんなに伸びるかね…+5
-0
-
4531. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:11
入院中の既婚正社員です
人生いろいろ+4
-0
-
4532. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:20
>>4523
返せないからそれかw+1
-3
-
4533. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:21
結婚なんてしなくていいって仕事持っている人は、強気でいられるよね。でも、定年になって職場から去って 次の仕事場所がなく その歳なら両親も亡くなっていていなくて、でも回りの友達や兄弟には子供がいて 孫までいたりして 定年して時間あるから孫の世話に忙しくて 誰も相手してくれる人がいなくても 大丈夫??+9
-8
-
4534. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:36
>>4527
でも子供いるおじさんも不倫トピで反論してたりするんだよね
人間には結婚という制度がおかしいとかさ…+2
-0
-
4535. 匿名 2017/10/30(月) 08:06:26
>>4531
そうだよね
そのまま子供を残して入院先の病院で死亡する人もいるのにあなたは恵まれてるよね+1
-0
-
4536. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:00
>>4502
4496は子どもの気持ちを考えろって言ってるんでしょ+1
-0
-
4537. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:21
>>4505
義父母や親戚にとっては偉いと思うよ。
孫を産んだ嫁への態度が露骨だった。
+0
-0
-
4538. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:21
>>4527
結婚したからって一生一人の女としかセックスできないなんて拷問だろ!とかいって不倫叩きに反論してた人の事どう思う?+0
-1
-
4539. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:34
旦那の給料が1000万未満で専業主婦やってる人は苦労しそうよね。惨めだわ。関わりたくないわ。+7
-6
-
4540. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:34
>>4521
婚活なんて女も男も条件ありきでやってんだから市場原理は当然のことだよ
今持ってる自分の市場価値をアピって売りに出して選んでもらうって
意識がないと若さも魅力もない女性が婚活で結婚なんてできない+3
-3
-
4541. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:55
33歳当時、今の生活レベル落としたくないからそれなりの収入と自由がないと結婚したくないと言っていた同僚。あれから10年、さらに生活レベルが上がったのでますます結婚できないらしい。
取捨選択、大事。+3
-1
-
4542. 匿名 2017/10/30(月) 08:08:02
資本主義というのは単なる「自己の欲望」の実現に過ぎないと言うことに気づいてしまいました。
本来の目的である「民を救う」ための経済活動ではなく、
欲望を最大化し、欲まみれの活動をしているに過ぎないことがわかったので、
BIをやろうと言いだしたんです。
救おうと思えば救える。なのに救わないのは正義か悪か?
元々、「民を救う」ために活動していたのに、
己の欲望を満たすために、搾取するために、(性)奴隷のように他人を使うことは正義なのか?
否!
とソクラテスやプラトンのような哲学者から、あるいは神様から言われては後ろめたくて生きていけないので
彼らはようやく「民を救う」決心をしたのです。
既に生産性・供給力は「掃いて捨てる」ほど向上しました。
実際捨ててます。コンビニとかレストランとか。
家電とか洋服とか言った物も使い捨てみたいな状態です。
+2
-0
-
4543. 匿名 2017/10/30(月) 08:08:28
>>4525
いいや昨日お出かけして疲れてマッタリしている主婦です
天気悪いから何もする事がないんだよ
しかしモテない女が多いなここ+6
-1
-
4544. 匿名 2017/10/30(月) 08:08:56
見た目も良くて男の人にモテモテ、仕事も正社員なら周りも結婚したくないなんてもったいないなー
なんて言いながら、その考えに納得しそうだけど
発言する人によっては、相手の受け取り方が変わりそう
つまりはそういうことなんじゃ?+3
-1
-
4545. 匿名 2017/10/30(月) 08:09:31
>>4539
なんで
夫の年収300万で年収100万のパート主婦と
夫の年収500万で専業主婦してる人の違いは何?+1
-1
-
4546. 匿名 2017/10/30(月) 08:09:36
>>4542
大丈夫か?+0
-0
-
4547. 匿名 2017/10/30(月) 08:09:38
>>4535
子供を残して死亡する人の例えを出す意味が分かりませんけど、私は恵まれていますよ。
人生いろいろ+2
-0
-
4548. 匿名 2017/10/30(月) 08:09:39
独身者はもっと独身のメリット語りなよ、
結婚のデメリットばかりじゃん、
暗いんだよ。+10
-4
-
4549. 匿名 2017/10/30(月) 08:10:12
高齢独身ってフレーズの悲壮感はすごいからね
そう思われたくなかったら早く婚活がんばれ+6
-3
-
4550. 匿名 2017/10/30(月) 08:10:12
>>4505
勘違いしてるみたいだけど私は産んでないからね。
子供3人自転車に乗せてこいでるお母さんとか偉いと思うよ。私が産まなかった分を補填していただいてありがとう、みたいな。+2
-1
-
4551. 匿名 2017/10/30(月) 08:10:25
>>4533
70歳過ぎると孫も大きくなって
暇な老人増えてくるから大丈夫!
+5
-2
-
4552. 匿名 2017/10/30(月) 08:10:35
>>4539
それ言っていいのは自力で年収1000万の収入がある人だけだな+9
-3
-
4553. 匿名 2017/10/30(月) 08:10:54
ひとつ言えるのは、幸せな人はこのトピには来ないよね。
現に、私は既婚だけど、姑が孫、孫うるさくてイライラしてるし。
何かしら、現状に不満持った人が集まるトピ。+29
-4
-
4554. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:00
>>4501
遅番で今から出勤です。
視野の狭いコメントお疲れ様でした。+9
-1
-
4555. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:22
>>4539
いいやべつに楽しいよ?+1
-0
-
4556. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:23
私、独身だから、結婚を経験してないので
どっちがどうとか比較できないです。
既婚子持ち主婦の姉とくらべるとプラスマイナスどっちもありかなとは思う。
でも。
40過ぎましたが、あえて結婚していないわけではないですよ。
結婚したいなと思える人、思ってくれる人がいたらいつでも結婚したいです。
自分で稼いで生きていくこともできるようになりましたが、それでもそう思います。+17
-2
-
4557. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:24
>>4501
主婦なら別にいいんじゃないの?+1
-0
-
4558. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:37
既婚者だけど、愛とか幸せとかを除けば、
赤の他人にしのごの言われなくなったのが
結婚の一番の収穫だった。
独身ってだけで、生き方・働き方・私生活にまでケチをつけてくる人間が多いし、
ネットやテレビで独身叩きを見ると憂鬱だった。
「独身のままだとこんなに不幸ですよ!
不幸ですよ!」って空気を真に受けて
独身時代はけっこう真面目に悩んで
不安がっていたから。
独身の人用に、組合のような会費制の
相互扶助組織があれば良いのにね。
それで「独身でもちゃんと人生は楽しめるよ」ってメッセージを世に放てば
少しは生きやすくなるかもしれない。
+29
-0
-
4559. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:40
>>4551
そもそも嫁に嫌われて孫の顔見せてもらえない可能性だってあるしね。子供夫婦が遠方住んでるとか。+4
-0
-
4560. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:42
>>4504
地獄の果てまでマウンティングwwww
なんか面白いwまぬけや笑+7
-2
-
4561. 匿名 2017/10/30(月) 08:11:51
>>4540
そういう条件で結婚した人以外の人もいるのに
自分からの必死のアピールで恋愛が始まる人ばかりだと思ってる?
もしかして今独身の人がかつてアピられる側だった女と思えて、だから悔しくて叩いてるとか?+1
-2
-
4562. 匿名 2017/10/30(月) 08:12:10
アラフォー独身=あー言えばこー言う。+10
-3
-
4563. 匿名 2017/10/30(月) 08:12:17
>>4513
それあるね。アラフォーだけど、大学の同級生や少し上くらいって女も男並に働くのが素晴らしいみたいな風潮で、結婚どころか子供なんてもってのほかで諦めた人も沢山いた。未だ独身もちらほら。
私は遅く結婚して遅く出産したけど、今の人は若い時に結婚して子供産んで更に正社員で働いてるね。昔は育休とか絵に描いた餅で、産休だけで働く人沢山いた。+8
-0
-
4564. 匿名 2017/10/30(月) 08:12:28
>>4553
ひまつぶしだよ
自由な時間があってヒマだからガルちゃんトップにあるトピにきてる+6
-0
-
4565. 匿名 2017/10/30(月) 08:12:54
私は既婚者ですが、世の中、結婚するのが当たり前で何故結婚してないの?的な質問のされ方すると、こういう答え方する気持ちはわかるなぁ。
何が幸せかは、個人個人で違うと思うよ。+9
-1
-
4566. 匿名 2017/10/30(月) 08:13:00
ブスは早めに結婚するよね。自分に需要が無いこと分かってるから、早めに同じようなブサイクと結婚して幸せ感出すけど、その子供もブサイクだから笑える。ブスは子供産むなよ、子供が可哀想だろ。+13
-5
-
4567. 匿名 2017/10/30(月) 08:13:17
>>4554
プラス押させて頂きました!グッショブ!!+5
-3
-
4568. 匿名 2017/10/30(月) 08:13:21 ID:FfGsO1BQcY
>>4557
主婦は家族がいるからこそこの時間ドタバタだと思うけど……しかも月曜日+4
-2
-
4569. 匿名 2017/10/30(月) 08:14:13
>>4556
早い人ならおばあちゃんになってるかもよ?
子育ても経験して、旅行を楽しんだり貯金を始めてるかもな+1
-3
-
4570. 匿名 2017/10/30(月) 08:14:26
独身の方が圧倒的に自由で楽しかった
ずっと若くいられるなら独身のままでいたかった
35歳以上で独身を楽しめる人は生活力が高くて心が強い人だと思う+23
-1
-
4571. 匿名 2017/10/30(月) 08:14:37
>>4553
私も今朝から疲れたわ。お互いに今日も頑張りましょ!!+1
-0
-
4572. 匿名 2017/10/30(月) 08:14:47
ここで必死に言い返してる女がモテてるとは思えないのよ。+6
-2
-
4573. 匿名 2017/10/30(月) 08:15:10
>>4429
今はまだ結婚したくない
30までに結婚相手に出会えたらいいな
子供は35までに欲しいと思う
↓
あえて結婚しない
縛られたくない
産んだら偉いんですか
若い時に現実見えてないと強がりになる+4
-4
-
4574. 匿名 2017/10/30(月) 08:16:07
付き合ってた人いたけど、絶対この人と一緒に住みたくないと思ってた。当然結婚もしなかった。今後、ずっと一緒にいたいと思えるだけの人ができるのか不安。+1
-0
-
4575. 匿名 2017/10/30(月) 08:16:27
私は結婚して本気で良かったと思ってるよ。
かわいい子供もいるし、旦那の収入も安定してるし、将来もなんとなく不安から抜け出せた。
旦那出掛けたし、洗濯もしたし、さあTV見ながらがるちゃんやるか(笑)
ちゃんと主婦業もやってるよ!+11
-3
-
4576. 匿名 2017/10/30(月) 08:16:44
このトピ、負のオーラが漂ってる。+7
-0
-
4577. 匿名 2017/10/30(月) 08:17:12
>>4553
え、私は幸せだよー。心配事といえば義父の電話がなんだか最近元気がないことくらいだわ。+3
-1
-
4578. 匿名 2017/10/30(月) 08:17:17
「結婚したからっていつか離婚するかも、未亡人になるかもしれないじゃないの!
結婚したからって子供できなかったらどうするの!子どもが死んだら〜!」
独身者ってこういう「もしも〜だったら」て前提の話しかできないの?
極端にマイナス思考というか、ただの屁理屈の言い訳探しにしか聞こえないんだけど?+11
-6
-
4579. 匿名 2017/10/30(月) 08:17:49
もし、独身男性の多くが「あえて結婚しない」って本当に思ってるとしたら、残念です。
お互い大人なので、人と比べず、干渉し過ぎず、頼りすぎずでも一緒にいられる人がいたらいいなと。
結婚してる方もそんなにご主人にベッタリじゃなくなっていくと思うし…
+2
-2
-
4580. 匿名 2017/10/30(月) 08:17:57
>>4572
黙って言う通りにする女もモテはしないよ+2
-1
-
4581. 匿名 2017/10/30(月) 08:18:15
不毛な争いに決着はつかない。
だから、意見の違う人は殺すしかない!
ヒトラーって、こういう考えだったんだろうな。+1
-0
-
4582. 匿名 2017/10/30(月) 08:18:24
>>4558
そるはあなたが独身にコンプレックスがあったからでは。私は独身の頃は毎日楽しくて既婚が羨ましいとかこれっぽっちも思わなくて、ネットの独身叩きとか鼻で笑ってたし(そもそも見てない)リアルで言われても聞き流してた。
結婚して子供を持って、又違う楽しさも知れたけど、なんつーか基本は独身の頃から変わらない。
毎週日曜午後はTOKYOHOT100聴いてるw
独身の頃辛い人は結婚しても子供を持っても何か違う事が辛くなるんじゃないかな。+5
-3
-
4583. 匿名 2017/10/30(月) 08:18:31
長期休暇の度に帰って来てくれるのは嬉しいけど
ああ、彼女もいないんだなと心配になる
孫の顔がみたいなんて贅沢は言わないけど
心を許せる相手がいて欲しいなと思う+8
-0
-
4584. 匿名 2017/10/30(月) 08:19:50
>>4552
え?なに?僻みですか?関わらないで+1
-4
-
4585. 匿名 2017/10/30(月) 08:20:13
>>4337
これは激しく同意です。これは実際に自分の命が脅かされる体験をした人しか わからないと思う。
私も 以前 ガン検診に引っかかり 精密検査を受けた時、結果がでるまでの10日間が人生の中で一番辛かったけど、最後に心の支えになったのは、一人息子だった。もしも最悪な事態になったとしても 自分の遺伝子はちゃんと残っているっていう本能的な一点だった。そのあとから、子供が大きくなるまで 頑張らなくちゃって気持ちがついてきた。
子供がいなかったら 何を心の支えにしたんだろう?+5
-7
-
4586. 匿名 2017/10/30(月) 08:20:29
>>4568
主婦なめんなよ
朝は早いんだよ+4
-1
-
4587. 匿名 2017/10/30(月) 08:21:37
子供何人も産んで離婚とか、旦那に殺されるとか殴られ蹴られたりするより独身の方がましだわ+5
-3
-
4588. 匿名 2017/10/30(月) 08:21:45
あえて、結婚しないだとおおおおおッ!?????
べつにいいんじゃない?
自分の人生において余計な負担は負いたくないんでしょ。これは男も女も一緒。何かあれば相手の面倒見なくちゃいけなくなるんだから、それを吞んでまで一緒にいたい人とめぐりあっていないんでしょ?
だから結婚はしない。
潔くていいんじゃない?
どこに文句つけたいのかわからない。
いつか、よいめぐりあいがあって、素直に結婚したいなぁと思える時がきたら素敵だね。
+8
-0
-
4589. 匿名 2017/10/30(月) 08:21:56
>>4578
将来のリスクを回避してるつもりなんだよ。
リスクばかり考えてたら身動き取れなくなるのにね。+3
-2
-
4590. 匿名 2017/10/30(月) 08:22:15
>>4569
だから、そういう言い方するから嫌がられるんだよ。
素直に受け止めてる人を攻撃すんなよ。
既婚だけどウチは子供いないし晩婚だし、人それぞれでしょ。+6
-1
-
4591. 匿名 2017/10/30(月) 08:22:18
マウントされるのがそんなに嫌なら早く結婚しなよ+4
-9
-
4592. 匿名 2017/10/30(月) 08:22:19
>>4575
主婦業?只の暇潰しだろ。これだから寄生虫は...+2
-4
-
4593. 匿名 2017/10/30(月) 08:22:35
二人でいる煩わしさか一人でいる寂しさ、どちらを選ぶかだけの問題であって、既婚者が上から眺めるのは違うと思う。+7
-0
-
4594. 匿名 2017/10/30(月) 08:23:07
>>4533
子供にも孫にも相手にされない老人ばかりだよ+1
-1
-
4595. 匿名 2017/10/30(月) 08:23:54
あえて結婚しないは、現状ではって事でしょ。
もし、自分にベタ惚れで、イケメン、スタイル良し、高収入、仕事ができる、性格良し、義実家は優しい人ばかりの上に金持ち、地雷になる親戚がいない、浮気は一生しない。
そんな人が現れて求婚されたら結婚するでしょ?
まぁ、現実には、そんな人いないから結婚しないんだと思うけど。
一切妥協しない人は、結婚しないと思う。+12
-0
-
4596. 匿名 2017/10/30(月) 08:23:57
>>4583
近所にもそう思われてる
休みになると息子娘帰ってくるよね…と
+0
-0
-
4597. 匿名 2017/10/30(月) 08:24:18
>>4587
そうだけど、殺された人や子供ごと縁を切られた人を引き合いに出すと先方も怒ると思う…
津波いじりとかはしないよね?
津波や原発関係引き合いに出して私のほうが幸せ〜とか言えないでしょ+0
-0
-
4598. 匿名 2017/10/30(月) 08:24:34
>>4585
独身の頃同じく検診でひっかかって精密検査したけど、私は1番に、子供とかいなくて良かった!って思ったよ。親がかわいそうだなとは思ったけど。今は子供2人いるし今の方が怖い。+5
-0
-
4599. 匿名 2017/10/30(月) 08:24:41
>>4580
モテ女さんはこんなトピ見てないで自分磨きでもして下さいね+0
-0
-
4600. 匿名 2017/10/30(月) 08:25:18
散々主婦を馬鹿にして暴言吐いてた姉が主婦になって偉そうにしてるの見ると、なんだかなと思う。連絡一切取らなくなった。子供をすぐ怒鳴るし叩くし、旦那を貶すし、私に結婚しろしろうるさいし、すぐこき使った挙句文句言うし。あんなのにはなりたくない。極端な例だけど。+10
-0
-
4601. 匿名 2017/10/30(月) 08:25:25
恋愛感情って20前後でピークをむかえて38歳ぐらいまではぎりぎりなんとか沸くけどそれ以降は凡人だとそうそう恋愛する気力がうすれてくる
恋愛感情が子孫繁栄の生理的反応だとすると35ぐらいまでに恋愛の先に結婚したくならなかった人がそれ以降に結婚したいほどの人に出会うのはきびしいと思う+13
-1
-
4602. 匿名 2017/10/30(月) 08:26:00
外国は「結婚してる?」とインタビューされて、
いいえと答えたら「楽しんでる?」って聞くらしいですね。日本は「え、何で結婚してないんですか?」って嫌味みたいに言われますが
芸能人をわざわざ◯歳独身と表記する理由も分からない
私は10代ですが今の時点で親戚付き合いや嫁姑問題とか面倒だなと思いましたw余計な人間関係を増やしたくないというか
結婚式のあとは現実が待ってるだけですよね
無能な遺伝子残して何になるのかなと不思議に思います。出産とかグロテスクでしかないし
いい歳した大人が浮気や不倫とかしてると
結婚して子供ができても別に意味ないんだなとも思います
他人と同じ家に住んで子供のために自分の時間を何十年も無駄にするなんて窮屈な気がします
+11
-7
-
4603. 匿名 2017/10/30(月) 08:26:26
>>4502
そうだね。
究極の自己愛、自己満だね。
自己満足のために子どもを産み、
子どもが病気等で地獄の苦しみを味わいのたうちまわっても親はその苦しみを代わってやることはできない
子どもは親たちの生きた証を残したいという欲求の犠牲者になり得るわけだ
その事実から目を背けるなよ
+18
-3
-
4604. 匿名 2017/10/30(月) 08:26:43
>>4591
私もそれでもう限界でギリギリで結婚
相手のスペックも高いけど自分が幸せかどうかもうよく分からない
今までが叩かれすぎて
叩かれ時代引きずってて頭がわけわからなくなってる+1
-2
-
4605. 匿名 2017/10/30(月) 08:27:13
>>4600
馬鹿にしてた人ほど自分がその立場になると豹変するよ。大抵の人は流れに乗ってるだけでそこまで考えてない+10
-1
-
4606. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:10
>>4600
反面教師にしなさい。あなたなら大丈夫よ+7
-1
-
4607. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:17
都心に限ってのことじゃないの?
田舎行くとポンポン結婚してる+1
-1
-
4608. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:27
>>4601
あの、農作物に早生と奥手があるって書いたものだけど人間はマセとオクテという言葉があるのですが知ってる?
ピークの時期は数種類あるよ+7
-2
-
4609. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:31
>>4604
大丈夫。幸せじゃないとすぐ分かるからw
多分幸せなんだよ。末長くお幸せに!+3
-1
-
4610. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:34
>>4593
そもそも煩わしい人しか寄ってこない時点でモテないんだけどね+4
-3
-
4611. 匿名 2017/10/30(月) 08:28:49
>>4568 学校も朝練、出勤時間で6時半から1人だよ。毎日5時起きで家事するから、もう暇+2
-0
-
4612. 匿名 2017/10/30(月) 08:29:29
>>4607 田舎は出会いがないんだよね〜+0
-1
-
4613. 匿名 2017/10/30(月) 08:30:09
>>4610
どこまでもマウンティング!その心意気すごいっす!+5
-3
-
4614. 匿名 2017/10/30(月) 08:30:46
高スペック男が手に入って今まで叩いてきた人に最高のマウンティングできたけど幸せがなんなのか分からなくなってます
マウンティングへのマウンティングは新たなマウンティングしか生まないのかな
でも生活は穏やかです+4
-0
-
4615. 匿名 2017/10/30(月) 08:30:46
>>4553
いや、1位だからさ、暇人や通りすがりが来てると思うw
しかしなんでこのトピが1位なんだw+8
-0
-
4616. 匿名 2017/10/30(月) 08:30:48
>>4611
暇なら昼顔族になれば(笑)+1
-0
-
4617. 匿名 2017/10/30(月) 08:30:54
>>4587
そんなの一握りだよ…
そこまで結婚、出産を悲観的に考えなくてもいいんじゃない?
離婚しても再婚したらいいし。
うちの周り、最近再婚が多い…+5
-1
-
4618. 匿名 2017/10/30(月) 08:31:22
>>4610
とにかく言い負かしたい感が強くてw
モテないんだろうなーっと
横だけどw+2
-1
-
4619. 匿名 2017/10/30(月) 08:31:51
既婚女性を寄生虫、
独身女性を長期在庫、
みたいな酷い言い方するのって実は女性じゃないと思います。
がるちゃんに張り付いてる独身中年キモデブ喪男です。
すべての女性が目のカタキなんでしょう。+20
-2
-
4620. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:00
>>4585
後悔がないように生きてこれたか、これてなかったなら、これからそう生きて行こうって考えただけだったけどな。
のこしていく家族への心配とか思いとかのほうが大きかったね。
子孫残したどうのって……浮かばなかったな。いまでも浮かばない。+1
-0
-
4621. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:10
>>4330
マスコミ?
風俗でしょ?+0
-0
-
4622. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:18
>>4614
マウンティングがいかにくだらないか分かったの?w+1
-0
-
4623. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:20
>>4558
独身向けに、会費制の扶助組織は欲しいと思うよ。
入院した時に思った。緊急連絡先とか、必要な物を持ってきてくれるとか、入院中の洗濯をしてくれるとか、帰りは自宅まで送ってくれるとか。
あったら利用したい人、たくさんいると思うんだけどな。+10
-0
-
4624. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:23
>>4608
それは義務教育までで16歳以上は当てはまらないと思うよ+0
-0
-
4625. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:30
見栄で結婚するとかアホじゃね?+13
-0
-
4626. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:36
もうさ、マウンティングの女王を決めるトピにしたらいいよ。
ガル民一性格の腐った女は誰か!?選手権
そんで好きなだけマウンティングしな。
+6
-0
-
4627. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:53
>>4609
ほんと怖い
今まで叩いてた人が手のひら返しでおめでとうとかお幸せにとか言ってくるのが逆に怖い
だって相手は高スペック男なのに
だからもう私に攻撃できないのかな+2
-0
-
4628. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:54
>>4625
それこそ孤独だわね+2
-0
-
4629. 匿名 2017/10/30(月) 08:32:58
>>4611
自分が自分の人生に満足すればいいんだけど、それが難しいから他人と比べないといけないのよね。+2
-0
-
4630. 匿名 2017/10/30(月) 08:33:39
>>4627
幸せすぎて怖いってやつ?+0
-0
-
4631. 匿名 2017/10/30(月) 08:34:05
>>4622
マウンティング目的で高スペック男ゲットとかではなくただ独身というだけで叩かれまくる日々に疲れてたら高スペック男が現れました
高部あいとか共感します+0
-0
-
4632. 匿名 2017/10/30(月) 08:34:43
>>4619
同意
書き方にクセあるからすぐ分かるね。+2
-0
-
4633. 匿名 2017/10/30(月) 08:34:44
マスゴミが流すマウンテイングとか流行に女にすぐ乗るから、
日本はこんなに悪くなってるのにね
小学生かよ、と+4
-0
-
4634. 匿名 2017/10/30(月) 08:35:06
>>4631
まずさ、独身というだけで叩かれるような環境ってどんな所よw+3
-0
-
4635. 匿名 2017/10/30(月) 08:35:09
>>4625
本音を言うと見栄でも結婚したい
独りは嫌だ+0
-1
-
4636. 匿名 2017/10/30(月) 08:35:15
>>4630
違う
私が独身だから周りの女が怖かったけど今も逆に怖いという意味+0
-0
-
4637. 匿名 2017/10/30(月) 08:35:26
>>4608
40で恋愛しまくれる晩生なら凡人ではないね
それは大変けっこうなこと
うらやましい
ちなわたしは50近い独身です+0
-1
-
4638. 匿名 2017/10/30(月) 08:35:46
>>4585
いやいや、いてもいなくても病気も向き合うのは皆んな同じだから。+3
-0
-
4639. 匿名 2017/10/30(月) 08:36:09
>>4636
ごめん。特殊すぎて全然わかんない 笑+0
-0
-
4640. 匿名 2017/10/30(月) 08:36:17
>>4626
強敵がいっぱい居るわね
がんばるわ+1
-0
-
4641. 匿名 2017/10/30(月) 08:36:28
>>4634
いや、ガルちゃん…
ガルちゃんの人たちが私を叩いたおかげで私が高スペック男と結婚できたということなのかな…なんかやだガル民がキューピッドとか…縁起悪い…+1
-3
-
4642. 匿名 2017/10/30(月) 08:37:23
結局こういうトピは既婚にマウンティングされるだけだよね。
いたるとこから独身はどうのって攻撃してくるから。
引くほど伸びてて笑ったわ。
したくてもできなかろうが、あえてしなかろうが個人の自由じゃんね。
ただ独身を叩きたいだけの人ばっか。
+10
-1
-
4643. 匿名 2017/10/30(月) 08:37:30
>>4641
はい?がるちゃんで日々疲れてたってどんだけヒキニートなんだよw
まずがるちゃん辞めるって選択ないの?w+0
-0
-
4644. 匿名 2017/10/30(月) 08:37:40
結婚してから失敗したなんて思うぐらいなら独身がいい
ダサい低スペックな男性と結婚してブサ子産んでも幸せじゃない
+6
-3
-
4645. 匿名 2017/10/30(月) 08:38:03
独身の人達は仕事してないの?+1
-3
-
4646. 匿名 2017/10/30(月) 08:38:17
>>4639
でも職場とか独身女が職場の男とちょっと喋っただけで目ざとく○○くんと何話してたの?とか言ってくる女たまにいる
主婦が男と話しててもスルーなのに独身というだけで色々疑われる
+0
-0
-
4647. 匿名 2017/10/30(月) 08:38:36
>>4641
女は死ぬまでマウンティングよ。おめでとう+1
-0
-
4648. 匿名 2017/10/30(月) 08:39:03
強がってるね~(笑)
そう言ってなきゃ惨めだもんね、本当に結婚したい人なら
+1
-1
-
4649. 匿名 2017/10/30(月) 08:39:14
>>4644
それはそれでその人が幸せならいいじゃない。あなたも独身で幸せならそれでいいじゃない。
なんで下げなきゃ語れないの?
堂々としてなよ+2
-0
-
4650. 匿名 2017/10/30(月) 08:39:25
結婚するしないのは自由だが、何も考えずにポンポン子供産む馬鹿親をなんとかしてくれ。+4
-2
-
4651. 匿名 2017/10/30(月) 08:39:33
>>50
いやいや、こんなトピごときに突っかかっている既婚者たちもどうかと思うよ。
夫婦生活、私生活、どんだけ不満なんだかw
売れ残りとか、負け組とか、せいぜいほざいていてください。
加齢にスルーしときます。
他人と比較すればみすぼらしい人生になるし、
世間体にとらわれるとつまらない人生になるよ。
こっちは、結婚願望ゼロだし、自由にやりたいことやりつくして
人生終えますから。
人生なんて、楽しんだもの勝ち。ガチで。+12
-5
-
4652. 匿名 2017/10/30(月) 08:39:52
>>4623
私は既婚だけど、独身の上司と子供のいない友達が入院した時それやったよ。たまたま会社や家が近かったから。でも今はパジャマとかも病院で貸してくれるし体動くなら院内に洗濯機とかもあるから。小物は売店で済むよ。
きょうだいがいる人はきょうだいにお願いできるだろうし。
まあ皆ピンピンコロリと逝きたいよねw+5
-1
-
4653. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:05
結婚していてもしてなくても、みんな多かれ少なかれ不安はあるんだろうな…
どちらが勝ち組だなんてくだらない事で誰かが嫌な思いをするよりは、違う人生を生きてる人同士でも協力して生きていけたら1番良いですよね。
例えがおかしいですけど、赤と青どちらが好きですか?って聞かれてもちろんそれぞれ選ぶ色が違って
どちらを選んでも別に誰からも何も責められない、そんな世の中になって欲しいです
働いてないとかだったら責められても仕方ないけど、結婚くらいは人の自由にさせてあげれば良いのになと思います
+13
-1
-
4654. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:09
>>4646
それも特殊すぎてわかんないw
モテない集まりなのか?とは思ったけど+4
-1
-
4655. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:10
ガルちゃんて、子持ち主婦が絡んでくると荒れるしろくな事がない 子ども嫌いな人にも産んだら変わるとか押し付けるし 専業兼業で勝手に争ってればいい+13
-3
-
4656. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:25
>>4643
仕事以外の時間はほぼガルちゃん
でもすごいよね
なのに急に職場のゴタゴタで出会いがじゃんじゃん来てガルちゃん名物トントン拍子…
昔はたった3年で世界が変わるってCMに心を痛めてたのに3年どころじゃなかった+1
-1
-
4657. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:35
結局、マウンティングでしか、自分の存在意義を見出せない人っているんだよね。
現実でいたら、そっと距離を置くだけだけどね。+8
-1
-
4658. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:41
若いとか健康だと強がっていられるけど、
病気とか事故で入院→手術する場合、
誰にパジャマとか家から身の回り用品を用意してもらうの?
誰に付き添ってもらえるの?
まさか年老いた親ではないよね。
一人では生きて行けないよ。
そして、守ってあげたい たった一人を見つけに行こうよ。
+8
-7
-
4659. 匿名 2017/10/30(月) 08:40:56
>>4637
貴女は独身でいようが、結婚しようが幸せになれるわ。+0
-4
-
4660. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:02
>>4654
そうなんだ
普通は男性と話してても他の女性から何も言われないんだね+1
-1
-
4661. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:03
以下↓↓マウンティング女王・ガル民一性格の腐った女は誰か!?選手権開催+1
-2
-
4662. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:05
>>4641
そうです。
あなたはガルちゃん婚第一号です。
おめでとう。
+1
-2
-
4663. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:09
>>4645
独身じゃない人も仕事してるんじゃないの?+0
-1
-
4664. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:27
マウンティング疲れるね。私はいつも下に見られてる感じする。
未婚で友達と合コンやらに行くと、友達がちょっとしたことで嫉妬むき出しにしてくる。男性が私のほうを見てたとか。
◯ちゃんは男ウケ、◯ちゃんは女ウケだからモテない、◯ちゃんは普通だから万人ウケ、◯◯は努力したら?(笑)とか。
合コンとか活動するのは友達と一緒が多いけど、なんか難しくないですか…?+7
-2
-
4665. 匿名 2017/10/30(月) 08:41:32
もう賞味期限切れ+2
-3
-
4666. 匿名 2017/10/30(月) 08:42:13
>>4635
結婚したい人はそのうちするだろうし、このニュースは、敢えてしない人、だからさ+0
-1
-
4667. 匿名 2017/10/30(月) 08:42:18
私は負け組でいいですよ!!モテたいけどブスだから諦めてます+2
-1
-
4668. 匿名 2017/10/30(月) 08:42:25
>>4662
え?がる男と結婚したの?+1
-1
-
4669. 匿名 2017/10/30(月) 08:42:40
>>4640
ほんと強敵がいっぱいよね!頑張ってMP(マウンティングポイント)集めてちょうだい!応援してるわ!+1
-1
-
4670. 匿名 2017/10/30(月) 08:43:29
>>4646
いるいる
喋ったり、楽しそうにしてる、さっき目が合ってたとか言われる
しかも興味津々的じゃなくて、明らかに怒ってる
+2
-1
-
4671. 匿名 2017/10/30(月) 08:43:35
ほんとに幸せなら、自分は他人より幸せ!他人は惨め!マウンティング!!なんかしないよね。現状に不満があるからこそ他人と必死に比較して、いいところだけ見せつけて優越感をかき集めてマウンティングして幸せになっている。
誰よりもおしゃれで高級で映えるインスタ写真を貼りまくってる裏で、特定の男性に身体を売って貢献してもらっていた女性がいたけど、感覚はそれに近い。+7
-2
-
4672. 匿名 2017/10/30(月) 08:43:48
>>4660
だってさ、仕事でしょ?
仕事の話かもしれないし、ただの世間話かもしれないしw
めんどくさい人が集まってるんだね。+1
-1
-
4673. 匿名 2017/10/30(月) 08:43:54
>>4598
前の人は人間の本能が、あなたは母親の本能で子育てが終わってないって思ったからでどちらも正しいと思うよ。きっとあなたがおばあちゃんになって孫も見れたら怖くなくなる+1
-1
-
4674. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:07
32歳独身、実家住まい、週3日スーパーで働いてます。
どうしたら彼氏できますかアドバイスお願いします。+2
-5
-
4675. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:24
〜よね
〜だわ
〜なのよ
オネエみたいな言葉はだいたい男が書いてます+4
-6
-
4676. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:26
>>4665
人に賞味期限はないよ
下品+7
-2
-
4677. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:26
またもぐら叩きしてるの(´・ω・`)?w+3
-1
-
4678. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:29
何はともあれよかったじゃん!ガル民が独身叩きしたおかげで、それに傷付いた独身女が高スペック男と結ばれたんだからさ!
独身叩きしてた人たちも本望でしょ?
+2
-2
-
4679. 匿名 2017/10/30(月) 08:44:50
>>4651
加齢にスルー
ごめん気になってしまった+3
-1
-
4680. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:00
>>4674
スーパーの同僚と付き合う+4
-1
-
4681. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:06
>>4664
勝て!!+2
-2
-
4682. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:12
>>4652
やってくれる人が近くにたまたまいる人が羨ましいです。
私はいないから、いざという時に大変そうで…
周りの人に頼るのが嫌な人もいるだろうし、お金払って、やってくれるなら、後腐れなくて良いかな?と思います。+4
-2
-
4683. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:14
結婚が目的になってる人はあぶないよ。
+6
-4
-
4684. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:22
お好きにどうぞ。+0
-1
-
4685. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:35
>>4674
飲みに歩く+0
-0
-
4686. 匿名 2017/10/30(月) 08:46:31
遺産けっこうはいったし、子どももう作れないし、離婚したい。
死んでも旦那に遺産とられるだけだし。
こっちには介護する親もいないし(旦那親は二人とも健在)。
正直結婚してるメリット全くないわ。
たぶん離婚する。+5
-2
-
4687. 匿名 2017/10/30(月) 08:46:41
>>4675
それは違うわw
あ。男認定されちゃうかなw+1
-0
-
4688. 匿名 2017/10/30(月) 08:46:56
実は男の収入と結婚する女がほとんどですかね。+1
-2
-
4689. 匿名 2017/10/30(月) 08:47:02
1番悪いのは結婚してて子供いて
生活保護受けてる人だと思う
おじいちゃんやおばあちゃんならまだしも
+6
-0
-
4690. 匿名 2017/10/30(月) 08:47:14
>>4674
まずはフルタイム正社員の職を探してみては。習い事や合コンで出会いはないの?+3
-0
-
4691. 匿名 2017/10/30(月) 08:47:38
>>4670
その男性に恋してる他の独身女性から言われるならまだ意味がわかるけど既婚者から言われると意味がわからなくて本当に怖いよね!
あれなんなんだろうね!+2
-0
-
4692. 匿名 2017/10/30(月) 08:47:51
>>4686
知らんがな。+1
-0
-
4693. 匿名 2017/10/30(月) 08:48:06
こどもに対して「もういいから!何やってんの!!」って無闇に怒ってる人
夫に対して「さっさとしてよ!うっとうしい!!」って怒鳴ってる人
結婚したらいろいろあって、自分もこうなるのかなあ・・と思って不安になることはある。+6
-1
-
4694. 匿名 2017/10/30(月) 08:48:16
>>4651
うん、そう思うよねー。
他の人が結婚してようが選べずに独身でいようが、どっちだっていいじゃん。なんだっつーの?
既婚だって、わかれちゃえばまた独身。
自分が今日どう過ごそうってほうが大事だよ。あと晩飯どうするかなー。
あ、行かなきゃ、ばいばい。+1
-0
-
4695. 匿名 2017/10/30(月) 08:48:20
バカな既婚者「結婚はいいよ!結婚しなよ〜!」
強がりな独身者「低スペックと結婚して髪振り乱して生活したくない!」
幸せな既婚者がいるように幸せな独身者だっている。人の人生に口出して勝手に哀れむな。+8
-1
-
4696. 匿名 2017/10/30(月) 08:48:46
両親の仲がよくなかったから、結婚に全く憧れなかったな。
母親からは「あなたがいるから、お母さんは離婚しないで頑張ってるのよ」と何度か言われていたし。
周囲の子たちと常に比べられて、私の顔が悪いとかスタイルが悪いとか勉強も運動も一番を目指せなどなど、親から言われ続けた。
ある日我慢できなくて「あんたたちの娘がスタイルのいい美人になるわけないでしょ!」と親に言い返したら、泣かれた。
子供には同じ思いをさせたくないし、無意識のうちに親と同じことをしてしまいそうで怖いです。+2
-0
-
4697. 匿名 2017/10/30(月) 08:49:02
>>4641
がる男と!!?マジで結婚したの?!えーちょっとぉやだあ!きっかけは何よぉ!教えなさいよぉ!+1
-0
-
4698. 匿名 2017/10/30(月) 08:49:26
>>4675
~だわ、よく使うよ。
方言なのかな?+4
-0
-
4699. 匿名 2017/10/30(月) 08:49:34
出会いはあるんだろうけど、それを発展させる方法がわかりません。
既婚で独身をマウンティングしてる方、教えてくれませんか?+0
-0
-
4700. 匿名 2017/10/30(月) 08:49:35
>>4868
それは離婚した方がいい。財産分与で半分取られるかもしれないけど+1
-0
-
4701. 匿名 2017/10/30(月) 08:49:40
>>4667
大丈夫だよ。既婚者のほとんどがモテないブスだから+11
-11
-
4702. 匿名 2017/10/30(月) 08:50:38
>>4675
〜だわは違うでしょ?
〜だわさ、のだわだよ
洋画の吹き替え的な〜だわで読んでたの?
「そうよ、あれはキャシーだわ」
「ありゃキャシーだわ」
だわにも2種類ある
+6
-4
-
4703. 匿名 2017/10/30(月) 08:52:23
>>4699
休みの日何してるんですか?と聞く
仕事の悩みを相談する
それらから繋げて2人で飲みに行く約束をする+4
-4
-
4704. 匿名 2017/10/30(月) 08:52:38
結婚は義務じゃないのに独身貴族にカリカリしてる夢のない既婚者がムダ過ぎるwww+11
-6
-
4705. 匿名 2017/10/30(月) 08:52:45
友達にそんな『ほんとは結婚したいんでしょ?』なんて上から言うの?ちょっと本当に意味がわからない。+17
-1
-
4706. 匿名 2017/10/30(月) 08:53:10
>>4623
相互扶助組織は難しくても、そういう
会費制のサービスを共済とか保険で
売り出してくれたらいいのにね。
・風邪などで寝込んだ時の人材派遣
(病院への送迎、食料の手配、生存確認など)
・入院時の人材派遣(家族の代わり)
・高齢になった時の賃貸の保証人
・プライベートに干渉しすぎないルールでの独身限定イベント
(カードゲーム大会など)
+7
-4
-
4707. 匿名 2017/10/30(月) 08:53:41
すごいトピが一位なんだね。
永遠に答えなんて出ないじゃん。+18
-1
-
4708. 匿名 2017/10/30(月) 08:54:28
なんて殺伐としたトピだ…
こういうトピは、赤く光るように
なればいいのに。
(おだやかトピは青)+12
-1
-
4709. 匿名 2017/10/30(月) 08:54:52
>>4691なんか元から嫉妬深い人っているよね…
関わりたくないけど無理だからびくびくしてる(笑)
+4
-2
-
4710. 匿名 2017/10/30(月) 08:55:11
女同士で戦うのは止めようよ。そもそもの原因は婚活にまともな男がいないのが原因だよ。男が悪いのに女同士で争うのはおかしいと思う。叩かれるべきは男だと思います。+3
-12
-
4711. 匿名 2017/10/30(月) 08:56:17
自分の不幸せは棚上げして他人を叩いてる病人ばかり。+3
-1
-
4712. 匿名 2017/10/30(月) 08:56:19
>>4710
分かります!
本当に変な男しかいない。特に結婚相談所。
そんなことで争うのおかしいよ。男の術中にはまってるよ。+1
-3
-
4713. 匿名 2017/10/30(月) 08:56:24
>>4695
でもそう言うトピだよねw
+1
-0
-
4714. 匿名 2017/10/30(月) 08:56:46
トピ画のイラストの台詞も煽るような台詞
対立構図仕込まないで下さい+1
-0
-
4715. 匿名 2017/10/30(月) 08:57:18
>>4708
何気にいいね!そのアイディア!パッと見て見分けられたらいいよね。+4
-1
-
4716. 匿名 2017/10/30(月) 08:57:35
婚活はたしかにまともな男いないよね。お見合いで一目でこちらからお断りする事57回目、、、
いつになったらまともな普通の男性が現れるんだろ?+2
-8
-
4717. 匿名 2017/10/30(月) 08:57:45
結婚もいいけど独身もいいから。みんなが幸せだと思える方がそれぞれの幸せだから、昔とは価値観が変わってるし+9
-0
-
4718. 匿名 2017/10/30(月) 08:57:55
>>4582よりは>>4558の方が幸せそうというか、
人間的な余裕を感じる。
4558は別に独身にかみついてるわけじゃないのに。
独身時代に幸せで楽しくても、周りからあれこれ言われるのは嫌だよね。
+2
-3
-
4719. 匿名 2017/10/30(月) 08:59:30
非正規雇用の男と結婚するつもりないし。+4
-0
-
4720. 匿名 2017/10/30(月) 08:59:31
同僚男性4人から「あなたの結婚発表があったときの〇〇さん(独身)の顔すごかったよ。あとで何か言われなかった?」と心配された
実は影で嫌味言われてたらしい
あと、結婚願望ゼロと周りには言ってるけど一度飲み会で結婚したいと泣いてしまったらしい
新入社員からおじさんまで、本人のいないところで男性がかなり言ってるよ
「あれだから結婚できないんだよw」って
女はとてもそんなこと口に出しては言えない…
同じ独身でも明るくて、「結婚したかったけど35過ぎてからぜんぜん紹介もされなくなってさー」と話してる人はぜんぜん嫌われてない+12
-4
-
4721. 匿名 2017/10/30(月) 08:59:36
>>4716
売れ残りが上から目線+5
-1
-
4722. 匿名 2017/10/30(月) 08:59:37
そういえばどっかのがるちゃんのトピで、日本のこういう何かの対立って、誰かが仕組んでるってコメントを見たな。日本の団結力を下げようとしてるとか、分断しようとしてるとかなんとか…+3
-1
-
4723. 匿名 2017/10/30(月) 09:00:33
>>4698
方言のだわ、とオッサンが無理して使うだわ、は違うからすぐわかるよ。+0
-0
-
4724. 匿名 2017/10/30(月) 09:01:15
男の売れ残りのほうが女より断然多いよ。+5
-0
-
4725. 匿名 2017/10/30(月) 09:01:36
私の周りはしたくてもできない人ばかりだけど。みんな正直に悩んでるよ。+5
-2
-
4726. 匿名 2017/10/30(月) 09:02:02
男性は家のために結婚に慎重な人いるよね
で、そいいう人のお母さんに限って、嫁がきたら命懸けでかわいがってくれそうな人。
嫁をライバル視してがんばっちゃうような人の息子は、早々に嫁を連れてくるという+4
-1
-
4727. 匿名 2017/10/30(月) 09:02:11
名古屋?+0
-0
-
4728. 匿名 2017/10/30(月) 09:02:14
>>20
そのとおり!!
私は既婚子持ちだけど、別に未婚の人のこういう発言を負け惜しみだなんて微塵も思わない。結婚はそれなりに幸せだけど自己犠牲多いしな。+13
-0
-
4729. 匿名 2017/10/30(月) 09:03:02
独身だから◯◯、既婚だから◯◯、じゃなくて、
「一部の性格の悪い人は、自分と違う立場の人を執拗に侮辱し攻撃する」ってだけじゃないかな?
独身叩きも、既婚叩きも、たまたまどちら側にいるかが違うだけで、基本的には同じ人種だと思う。
既婚者を馬鹿にする人は結婚したら独身を馬鹿にするし、
独身を馬鹿にする既婚者は、離婚したら既婚者を馬鹿にするよ。
+14
-4
-
4730. 匿名 2017/10/30(月) 09:03:42
>>4724
バツイチ男性と結婚する初婚女性もいるもんね…
独身叩きして離婚したガル民の元旦那と結婚する独身もいそうだわ…+6
-0
-
4731. 匿名 2017/10/30(月) 09:03:54
>>4719 周りに変な男しかいなそう
+3
-0
-
4732. 匿名 2017/10/30(月) 09:03:59
単純に結婚して家族をもつのは幸せ
独身時代の満足感より今の充実感のほうが
私にはよかった
子供は特に生きる糧になるよ
+6
-1
-
4733. 匿名 2017/10/30(月) 09:04:02
>>3434
寂しいよ。触れられない恋人。ある意味一番寂しいし、本気で好きになったり心の支えにしてたらホラー。+2
-2
-
4734. 匿名 2017/10/30(月) 09:04:29
本当に幸せなのって、相手の幸せを否定せず、自分の幸せと比べることもせず、それぞれが自分たちの揺らがない幸せを持つことだよね。比べて誰かを落として、自分を上げなくても、みんなが「私はちゃんと幸せだな」って自信を持って思える日が来たらいいよね。+8
-0
-
4735. 匿名 2017/10/30(月) 09:04:35
まずは自分を見つめ直してから出直してこいよ+4
-0
-
4736. 匿名 2017/10/30(月) 09:05:26
>>4710
えっ それは極端では…+3
-1
-
4737. 匿名 2017/10/30(月) 09:05:46
>>4732
あなたは思い込みの激しい病人かな?+0
-5
-
4738. 匿名 2017/10/30(月) 09:06:06
>>4729
同意。
子供の世界でイジメがなくならないのは、一部の大人がこんなことやってるせいだろうな。+3
-2
-
4739. 匿名 2017/10/30(月) 09:06:16
私の周りもしたくて悩んでる人ばっかり。
でも卑屈になったり否定的になってはいけないね。友達がすぐそういうこと言ったり、妬みを口にするようになって疲れてきた(^^;+5
-5
-
4740. 匿名 2017/10/30(月) 09:07:13
美人「あえて結婚しない」
私「そうなんだー」
ブス「あえて結婚しない」
私「………」+7
-3
-
4741. 匿名 2017/10/30(月) 09:07:32
>>4731
あなたも仲間じゃないの?+2
-1
-
4742. 匿名 2017/10/30(月) 09:07:41
答えの出ない&デリケートな話題でキャットファイトさせるトピだからなあ+3
-0
-
4743. 匿名 2017/10/30(月) 09:08:33
オッサン退けよ+2
-1
-
4744. 匿名 2017/10/30(月) 09:09:41
既婚者ですが、自分自身結婚願望が湧いた理由が、情けないですが仕事ができないタイプで辞めたくて辞めたくてたまらなかったからです。今は専業主婦でもいいよという旦那と暮らしてます。
だから独身で仕事もプライベートも充実してて現状に満足してる人が結婚願望が湧かなくても別に不思議じゃないなあと思ってます。+11
-3
-
4745. 匿名 2017/10/30(月) 09:09:48
96
幸せって一概には言えないよね。いろんな選択肢でそれぞれの幸せ、不幸があるわけだし。
話がそれるけど、子供は一人だと寂しくてかわいそうって言う人がいるけど、私の母は3人を苦労して育てたから一人で充分って言う。
いろんな人生があるのだから、人の言うことを気にしないようにしよう。
幸せなら人にとやかく言わないよね。不幸な人ほど言うのでは?+5
-0
-
4746. 匿名 2017/10/30(月) 09:10:15
>>4727
名古屋は確かに男あまりらしいね。友達がいつも男性多くて、パーティーがバランス悪いって言ってた。+4
-0
-
4747. 匿名 2017/10/30(月) 09:10:31
>>4740
マウンティングポイント20ポイント!!なかなかの高得点ですねぇ!この調子で頑張ってください!!+3
-1
-
4748. 匿名 2017/10/30(月) 09:11:26
>>4721
婚活すると分かるけど、実際に男性のが下だよ?冷静に答えるけどさ。+4
-2
-
4749. 匿名 2017/10/30(月) 09:11:52
最近のガルちゃんコメはゴ〇ブリ臭がするね。臭い+3
-1
-
4750. 匿名 2017/10/30(月) 09:13:49
>>4736
そんな事ないと思うよ。これが、例えば、女同士で結婚が可能になれば、男との対立も激化すると思うし。+2
-0
-
4751. 匿名 2017/10/30(月) 09:14:09 ID:g5CQCo1pii
>>4749
男キモい+5
-1
-
4752. 匿名 2017/10/30(月) 09:15:41
>>4734
難しいよ+0
-0
-
4753. 匿名 2017/10/30(月) 09:15:53
婚活に普通の男がいないのは激しく同意
+10
-2
-
4754. 匿名 2017/10/30(月) 09:16:39
>>4729
私はそうは思わないな~
人の気持ちなんて日々変わるし、私なんて1日に何度も変わるよw
マタニティマーク見てケッ自慢かよ家から出るなよな…って思ったかと思えば、
職場ではワーキングマザーの辛さに共感して積極的に手伝うし、
独身仲間と独身サイコー!って思う夜もあれば、
一人でやっぱり結婚したいわ…って思う夜もあるよ。
ガルちゃん開くときって元気いっぱいの時じゃないから書き込むのは自然と辛らつになる。
多分同じような人多いと思う
誰の心にも、他人と比較して上から目線になったり僻んだりする気持ちってあると思うなあ
ないっていう人は今すごく恵まれているんだと思う
でもそれはずっとは続かないもんだとも思うなあ
性格の良し悪しというか、運のバイオリズムのような気がする+12
-4
-
4755. 匿名 2017/10/30(月) 09:17:10
結婚相談所の男の気持ち悪い率異常だよね、正味な話。清潔感も無いし、関わりたく無いレベル。こたんなのとどうやって結婚しろって言うんだよ怒+6
-0
-
4756. 匿名 2017/10/30(月) 09:17:28
>>4748 そんな男性達の中から選ぶしかないなんて悲惨
+3
-3
-
4757. 匿名 2017/10/30(月) 09:18:54
>>4755
分かる。失礼かもしれないけど、私も全く同じ気持ち。もう一回り下ぐらいでないと申し込んでも良いかな?って人もいない。年下+4
-1
-
4758. 匿名 2017/10/30(月) 09:22:19 ID:g5CQCo1pii
>>4757
アラフォー以降だと実際に年下との成婚率のが遥かに高いらしいよ。+6
-1
-
4759. 匿名 2017/10/30(月) 09:23:54
>>4755結婚相談所で以前働いてたおばさんが「正直女の人は見た目も中身も普通の人多いけど、男性はやばい」って言ってた。男性のが結婚しなくても世間の風当たりきつくないから、男性で結婚したくてもできなくて相談所来る人はやばいんだと思う。+10
-0
-
4760. 匿名 2017/10/30(月) 09:24:25
>>4680
そういやヒカキンて元はスーパーの店員さんだよね+2
-3
-
4761. 匿名 2017/10/30(月) 09:24:38
医者と結婚したよ。先輩に連れてこられた冴えない医者と。ホステスやってる頃に出会った。今は開業医で私はエステを経営してる。お見合いよりホステスやった方が出会いあるよ。+4
-5
-
4762. 匿名 2017/10/30(月) 09:25:20
なんか最近ガルちゃんつまらん。
+5
-1
-
4763. 匿名 2017/10/30(月) 09:26:34
>>4703
クッソ!独身時代に知ってれば!w+1
-1
-
4764. 匿名 2017/10/30(月) 09:26:51
>>4759
私の友達も結婚情報サービスで働いてるけど、男のレベルはやばすぎるって言ってた。女性に酷すぎる男性紹介し続ける事で、良心が痛むって言って転職検討してるよ+8
-0
-
4765. 匿名 2017/10/30(月) 09:29:39
もうアラフォーになれば金持ってれば結婚したらいい。+1
-2
-
4766. 匿名 2017/10/30(月) 09:30:06
>>4759結婚相談所は女性は出会いが無い人が行くけど、男性は本当に無理な人しかいないよね。+8
-1
-
4767. 匿名 2017/10/30(月) 09:30:43
>>4765
何千万ぐらい??+1
-0
-
4768. 匿名 2017/10/30(月) 09:33:06
そういや周りに結婚相談所に申し込んだと言う男性いないな。女性は大人しい人でいた。まあいても人に言わないか。
職場の見た目も性格も激ヤバな男が婚活パーティーで入れ食いよみたいな話をしていた…一応大企業だからかな。しかしありゃヤバイ。まじヤバイ。+3
-0
-
4769. 匿名 2017/10/30(月) 09:33:40
アラフォーの独身の女性は自分が想像してるよりもこれからもっと大変になると思う
両親は年を取って介護がはじまり、結婚や妊娠からはますます遠ざかる
仕事は戦力から外れてやりがいもなく低所得で部署のお局様あつかい
「あの頃もっと真剣に婚活がんばっていればよかったな」と後悔しても時すでにおすし+8
-9
-
4770. 匿名 2017/10/30(月) 09:35:50
>>4601
恋愛に年齢なんて関係あるのかな?
老人ホームでさえ入所者たちの間で色恋沙汰が起きるのに?
結婚したくない人はいいけど本気で結婚したい人はこういう○歳だから〜って枠に囚われないでほしい+6
-0
-
4771. 匿名 2017/10/30(月) 09:40:11
結婚しなくても同棲すれば変わらないでしょ
制度を利用したいならそうすればいいだけだよ+0
-4
-
4772. 匿名 2017/10/30(月) 09:46:46
>>4758
うわ〜痛い流れw
+1
-3
-
4773. 匿名 2017/10/30(月) 09:46:53
>>4769
なんか既婚者はすべてが安泰みたい口振りだけど
独身の心配してる場合?
介護問題、同居問題、子どもの教育問題、旦那の浮気、離婚…あらゆる問題があなたの身にも迫ってますよ。+10
-2
-
4774. 匿名 2017/10/30(月) 09:55:01
独身の方が金さえあれば解決できる問題ばかり。+10
-0
-
4775. 匿名 2017/10/30(月) 09:55:04
確かに周りにいい女の子いて紹介したいと思っても
紹介したいと思える男が全くいない。まともな男はこの世にはいないのか?どうしたの日本+2
-1
-
4776. 匿名 2017/10/30(月) 09:58:23
ずっと既婚のネガティブな例ばかりをあげるね独身て。それって独身がいいんじゃなくて既婚はこういうことあるしって言い訳つけて逃げてるだけで本当は独身がいいと思ってないんじゃん。
本当に独身がいいと思ってる人は独身の良いところをいうはず。+4
-5
-
4777. 匿名 2017/10/30(月) 10:00:22
>>4774
だけどその金がないだろ?
ていうか世の中大体金があれば解決+2
-1
-
4778. 匿名 2017/10/30(月) 10:03:22
金が必要。コツコツ貯めるしかないんか。物欲やばい+1
-1
-
4779. 匿名 2017/10/30(月) 10:12:59 ID:HYEKhgJDia
必要以上に既婚者のネガティブな面を強調する独身もどうかと思うけど
こういうトピでいつも既婚者が想定する独身はなぜか最底辺ばかりだよね
最底辺の独身を見下してやっと優位に立てるほどの生活を送ってるのかな
自分が幸せだったらもっと基準が上なはずだし独身をこき下ろす必要もないよね+13
-1
-
4780. 匿名 2017/10/30(月) 10:34:50
>>4773
いや、その通りだよ…
そろそろ介護ヤバい、自分たちの老後の資金もアタマ痛いしね、子供は独立したって何があるかわからない、なんていってるうちに旦那が人間ドッグでポリープ指摘されて、あたしも胃の壁がね……つるっつるなのよ。お腹に筋腫も7個あるしね。家のローンは完済してるけど、将来不安でいっぱいだよ。
でも、なるようにしかならない。
もし離婚したら、あたしも独身組よ。
それはそれで楽しそう、なんて思えているんだから、まだ、やっていけるかな。+1
-1
-
4781. 匿名 2017/10/30(月) 10:42:14
自分は一人暮らしのときも寂しかったし1人○○とかが苦手なタイプで結果結婚したけど、孤独が平気な人って男女共に一定数いるだろうから、そういう人は別に結婚にメリット感じないんじゃないかなあ。
強がってるに違いない!とか決めつけてくる人いたらそりゃ結婚のデメリットも言いたくもなるわな。+8
-0
-
4782. 匿名 2017/10/30(月) 10:46:29
好きな人との結婚は確かに幸せだし、子供が嫌いじゃないなら自分の子供を持つのも幸せ。でも、正直になると独身いいなーって思う事は多々あるよ!自分のために丸々お金や時間を使ったりできるのは独身だからこそだし、恋愛してても
「この人とは合わないわ~」と思ったら割と簡単に別れる事が出来るし、なんていうか身軽だよね。
結婚してもしなくても、いい事もあるし悪いこともある。勝ち負けとかないと思う。
結婚してない人でも、機会があれば試しに1回くらいしておいてもいいかな~位でいいんじゃない?+2
-0
-
4783. 匿名 2017/10/30(月) 10:51:27
結婚はしてますが子供は一人っ子。経済的にも年齢的にもまだ生めるんだけど、今の生活がいろいろな面でベストだと満足してるから2人目考えてない。なのに不妊だ強がりだと決めつけてくる人がいてうんざりする。独身の人も今に満足してるからわざわざ結婚考えてないって人がいるだけだと思う。
本当に自分の人生に満足してるなら他人がどう生きようとほっといてほしい。+10
-0
-
4784. 匿名 2017/10/30(月) 10:53:31
結婚も独身もそれぞれメリット、デメリットがあると思う+10
-0
-
4785. 匿名 2017/10/30(月) 10:59:23
>>4784
背負って生きていく不安の種類が変わるだけだよね。+7
-0
-
4786. 匿名 2017/10/30(月) 11:07:54
でもやっぱりこういう書き込み見てたら女は20代で結婚せねばと思うね。
かなりモテる人じゃないと30過ぎたら良い男にいけないし、大好きな男とも両思いになれないって訳じゃない。
そりゃ、良い男も好みの男も全滅で、なんとなくの男と付き合ってても結婚したいなんて思う訳ないと思うの。
20代の人は「もっと良い人いないかな?」と思いがちだけど、ある程度の年齢にきたら結婚したら良いと思う。
それが自分の限界なんだと思う。
それと20代で焦らない気持ちあるんだろうけど、人生って先々進んでやらないと手遅れになるよ。+6
-3
-
4787. 匿名 2017/10/30(月) 11:12:17
どっちかというと結婚ってしたい物ではなく、しないとダメな物だと思ってました。
学校とか就職とか結婚、子供と。+1
-1
-
4788. 匿名 2017/10/30(月) 11:18:16
>>4761
ホステスって嘘が上手だよね+2
-0
-
4789. 匿名 2017/10/30(月) 11:18:22
>>4782
時間もお金も自由だけど生み出すのも自分の責任。結婚なら協力して生み出せる。私はそんなに強くないから独身は無理。強くならざるを得ないだけかもしれないけれど+1
-0
-
4790. 匿名 2017/10/30(月) 11:19:34
結婚だけが、愛の形じゃねーんだよ!
バカヤロウどもが!+3
-3
-
4791. 匿名 2017/10/30(月) 11:21:37
>>4787そういう洗脳が今の時代になくなってきて、「あれ、別に結婚てする必要なくない!?」ってなってるんだろうね。確かに国からしたら少子化は困るんだけどさ。+4
-1
-
4792. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:11
不倫する人は理性のない犬畜生と同列だと思う。+5
-1
-
4793. 匿名 2017/10/30(月) 11:23:56
正直一番悲惨なのは婚活してる人だと思う。
結婚願望はあるのに結婚できてないし非正規率も高いから。
初めて就いた職が正社員だった女性では夫がいる人が70.9%で
最初の職が非正規だった女性では夫がいる人は26.9%。
婚活も正社員のほうが成婚率高いっていうのも本当でした。+7
-4
-
4794. 匿名 2017/10/30(月) 11:28:40
>>4791
洗脳というか、みんな結婚って幸せそう~ってお花畑でやってる訳ではなく将来の為にする人の方が多いしんじゃないかな?
そりゃ結婚してるから将来安泰とかではないんだけど独身よりはまだ安心出来る要素はあるんだと思う。
持病や親の介護など理由があっての独身じゃなければ独身の人って精神年齢が低い感じがする。
さも「結婚が幸せだから」と思ってるのではなく大変だけどやらなきゃ、とせっせと子育てや結婚生活しているのではないのかな。
みんなその場その場の楽しさで生活してないよ。+6
-5
-
4795. 匿名 2017/10/30(月) 11:43:39
>>4794既婚者だけど、独身の人の精神年齢が低いかは分からないなあ。っというのが、既婚者でも「え、何この人?」って言動する人たくさんいるから。こんな人でも結婚できるんだあ、これでも人の親?…っておじさんとか職場に結構いた。+11
-0
-
4796. 匿名 2017/10/30(月) 11:53:19
どうせ満たされてない既婚と結婚できない男がこのトピに粘着してるんでしょ
読まなくてもわかるw+5
-0
-
4797. 匿名 2017/10/30(月) 11:54:53
40歳だけどいまさら結婚に労力使うより事業拡大のために仕事に精を出したほうが楽しいし有意義+4
-1
-
4798. 匿名 2017/10/30(月) 11:58:01
>>4793
35過ぎたら、女性はそれまで正社員でいた人がリタイヤしだすよね
正確には女性は、緩やかに正社員から抜けていく
だんだんきつくなる職場に嫌気が差して
+5
-1
-
4799. 匿名 2017/10/30(月) 11:59:49
>>4774
で、そのお金がないんでしょ、
貧乏非正規独身は。+3
-1
-
4800. 匿名 2017/10/30(月) 12:01:50
>>4502
そうなんだ、私日々生かされてるって感じで、いつ死んでもいいように早く準備しなきゃとおもってる
50歳近い独身の知り合いも、終活に入ってるし案外独身の方が潔いと思うよ+2
-0
-
4801. 匿名 2017/10/30(月) 12:03:39
人間そう簡単には死なないよ。+3
-0
-
4802. 匿名 2017/10/30(月) 12:04:24
>>4799
なんかさ、独身が非正規で貧乏でって思いたい人多いよね
私の周りだと非正規の人も親の家やマンション相続予定である程度残してもらえる人ばっかりだけど
そんな人は紺活してなくて、まさにこのトピどおりなんだよね
紺活してる人は、生活のためにしてるんだろうね+14
-2
-
4803. 匿名 2017/10/30(月) 12:07:34
>>4794
ほんとそれ
既婚者は将来計画を考えてその上で行動として結婚や出産してる
その場その場の楽しさでやってるわけじゃなくて、
大変だけど自分のために必要だからやってる+6
-8
-
4804. 匿名 2017/10/30(月) 12:09:08
>>4791
だんだん洗脳が解けてるよね
テレビのタレントが独身いじりを辞めてくれたら急速に洗脳とけるのになあw
しょうたお前のこと+8
-1
-
4805. 匿名 2017/10/30(月) 12:11:07
独身の精神年齢低いとかいってて草はえる
実際は明るくポジティブに振舞ってる人が
不機嫌な人の何倍も大人なのに+10
-1
-
4806. 匿名 2017/10/30(月) 12:17:18
>>4503
この流れ読んだけど、嫁さん候補としての採用っていつの時代よ
そんな考え方バブルとともに弾けたわ!
+5
-0
-
4807. 匿名 2017/10/30(月) 12:38:20
でもなんだかんだ今でも9割の女性は結婚願望あるし8割以上は結婚するんだからここの独身の人もなんだかんだ結婚してくんじゃない。+8
-2
-
4808. 匿名 2017/10/30(月) 12:47:39
>>4805
こういうコメントの人って精神年齢低いよね+2
-3
-
4809. 匿名 2017/10/30(月) 12:53:32
マジなコメントするけど
食べ物とかに成長ホルモン剤や色々な薬剤入れてる事によってホルモンやら体に異常をおこして恋愛出来なかったり人間に本来備わっている本能的な物が欠如して結婚にならなかったりするのかなと思ってる
恋愛があるのも子孫を残すという物だし、母性本能があるのも子供を産むという子孫を残すという本能
それが段々なくなってきてるような
人口が増えてきて他に敵も少なくなってきているのでバランスが崩れてきているのか
これから人口はどんどん少なくなっていくね+3
-4
-
4810. 匿名 2017/10/30(月) 13:05:58
>>1
結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。
なんか女性の方が上から目線というか、理由を自分に置いていないんだね。+7
-3
-
4811. 匿名 2017/10/30(月) 13:08:00
>>4786
モテない人は20代でもいい男に行けないよ
早く結婚してもそれなりの相手だよ+10
-0
-
4812. 匿名 2017/10/30(月) 13:11:30
負け惜しみとかコメント書いてる人は
自分が結婚願望強い人だから自分と違う価値観の人の気持ちが理解できないんだろうな
世の中には結婚したくない人、子供欲しくない人が一定数いるって事知ってほしい+9
-0
-
4813. 匿名 2017/10/30(月) 13:13:15
>>4810
選択肢の文章を考えた人の問題だと思わないの
男性の理由が、収入を自分のためだけに使いたい
女性の理由が、自信を持ってこの人となら幸せな家庭を築けると思える異性に巡り会わない
なら違う印象でしょ?
条件っていうと上からと思うのかもしれないけど自分のカードを生かして相手を幸せにできるかどうかって相手の条件に合わせるカードがないと不可能だよ
暗いおとなしい愛想のない内向的な人にとっては結婚後の条件が梨園の妻をするということなら条件が合わないでしょ
そういう意味だよ+5
-2
-
4814. 匿名 2017/10/30(月) 13:15:14
>>4805
明るくポジティブがなぜ大人なの?
それはたまたま今の時代がそうなだけでしょ
そんなのが大人の条件なら時代によってコロコロ変わるわ+3
-2
-
4815. 匿名 2017/10/30(月) 13:15:30
ちょっw
爆笑したw
だわ使いはオカマだと思ってたとかw+3
-2
-
4816. 匿名 2017/10/30(月) 13:17:37
あえて結婚しない人達のおかげで結婚が当たり前じゃなくなってきてるし
結婚自体も普通にできなくなってるからその効果は十分すぎるぐらいあると思う。
フリーターでも結婚すればみたいなトピもあったけど結婚がなくなることで
結婚を逃げ道や寄り掛かりと考えてる人が減るのもいい傾向だよね。
+7
-2
-
4817. 匿名 2017/10/30(月) 13:21:32
>>4816
逃げとか寄りかかりというけど、働けない人はこの世にいらないから自殺や安楽死にするのが1番良いと思ってる?+0
-3
-
4818. 匿名 2017/10/30(月) 13:22:27
>>4527
あー東証一部上場で給与計算してたけど、出世できない人は悲惨+3
-2
-
4819. 匿名 2017/10/30(月) 13:25:00
>>4533
そんなの、働いてたときのお金で習い事でも始めればいいよ+3
-2
-
4820. 匿名 2017/10/30(月) 13:26:24
>>4814
それがわかんないのはあなたの感性が鈍いからでしょうね+2
-0
-
4821. 匿名 2017/10/30(月) 13:28:56
>>4819
そうだよね
私の周りでは、結婚して旦那さんが先に亡くなって定年後にも働いてる60代70代女性が何人かいるんだー
孫がいる人いない人それぞれ
職場によってはそういう人たくさんいるんだよね
キラキラ女子やキラキラママの知らない、アラ還以降の世界+7
-2
-
4822. 匿名 2017/10/30(月) 13:29:36
>>4784
何でこんなに視野が狭いんだろう
自分の頭で考えたことがなさそうだし想像力も欠如してそう+0
-6
-
4823. 匿名 2017/10/30(月) 13:29:48
>>4820
そう?よく敏感で繊細な感性って言われるよ?
鈍感力欲しいとずっと思ってたから鈍いなら嬉しいな+2
-2
-
4824. 匿名 2017/10/30(月) 13:31:05
>>4822
あごめ、、アンカーまちがえた>>4786へ向けて書いた+3
-0
-
4825. 匿名 2017/10/30(月) 13:35:06
>>4809
マジレスすると、無添加や無農薬にこだわってる、ヨガを日課にしてたり体調管理が万全な人ほど
興味の対象が恋愛以外に言ってると思う+7
-2
-
4826. 匿名 2017/10/30(月) 13:37:15
>>4808
そういうあなたはたいした苦労経験したことのない人だと思うけど
その辺の自己啓発本のこといってるんじゃないからね+0
-0
-
4827. 匿名 2017/10/30(月) 13:40:15
>>4826
ポジティブな人の苦労って、物質的だよね+0
-2
-
4828. 匿名 2017/10/30(月) 13:42:36
昨日の夜の玄関に誰か居た方
大丈夫かな 戸締りと常に誰か
いる様にした方がいい。+1
-3
-
4829. 匿名 2017/10/30(月) 13:46:23
>>4825
そういう人って結婚してる人多くない
それに避けられないでしょ+0
-0
-
4830. 匿名 2017/10/30(月) 13:50:28
独身の人のが精神年齢低い気はするよ
独身の人、頭が良いしバリバリやってる人も多いけど、屁理屈も多いし本当の意味での大人になりきれてない気がする
多分頭良い分そういう事になってる人もいるのかも+13
-6
-
4831. 匿名 2017/10/30(月) 14:00:06
独身の人って本当にメンタルが子どもっぽいよね
自分が!自分が!嫌なものはイヤなのー!って小学生の子みたい
大人の人間としての視野や懐の広さとかがまるでない
そんなんだから結婚できないんだよと+10
-7
-
4832. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:52
妥協結婚って相手にも失礼だよ
お互い不幸を呼びかねない+3
-2
-
4833. 匿名 2017/10/30(月) 15:06:43
>>4802
そうそう
非正規が結婚したら正社員にでも昇格するのかな?
永久就職?時給換算いくらだっけ?
退職金や年金は?税金どんだけ納めてるん?
+4
-0
-
4834. 匿名 2017/10/30(月) 15:09:22
>>4822
アンカー間違えてない?+1
-0
-
4835. 匿名 2017/10/30(月) 15:11:50
>>4819
働いてた時のお金どれだけ持つのww
一生遊べるだけの貯金20代の時にしたのかなw+1
-3
-
4836. 匿名 2017/10/30(月) 15:18:44
>>4779
自分が大卒正社員で仕事したこともなく寄生結婚してパート生活だから、想像もつかないんだろうね
独身非正規でも年収300程度あるし、愛の冷めた旦那にすがりつく人生よりマシだと思う+8
-0
-
4837. 匿名 2017/10/30(月) 15:32:59
>>4831
何を以って大人というのか。
あなたに視野の広さや懐の深さがあるとは到底思えない。+8
-0
-
4838. 匿名 2017/10/30(月) 15:34:03
あえて結婚しなかったと言っていいのは結婚願望を持った事の無い人だけ。
婚活した事がある人は結婚出来なかった人の区分です。
結婚願望はあったけど婚活までして結婚する気がなかった人は、あえて結婚しなかったではなく、あえて婚活しなかったですから。+2
-3
-
4839. 匿名 2017/10/30(月) 15:43:46
私はそもそも、結婚願望を抱いたのは10歳位までで、それ以降は結婚願望消滅してた。
「女は死ぬまで男の面倒を見なければならない」
「女は家事をして、仕事をするのが当たり前」
「男はニートでも家の事はしなくていい」
「お母さん大変そうだな」
と思って生きてきたし、育ってきたし、今もそう思ってるから、結婚なんて無理。
+6
-2
-
4840. 匿名 2017/10/30(月) 15:44:06
結婚願望のある独身と
結婚願望のない独身は
区別してください!!+3
-2
-
4841. 匿名 2017/10/30(月) 15:50:30 ID:zw2dsqWn3H
>>4533
現在そんな感じだから大丈夫、誰も私の相手はしないけど、独りが寂しいとか思った事ない+2
-1
-
4842. 匿名 2017/10/30(月) 15:53:47
>>4802
親の遺産頼りな上に結婚したり孫も見せたり安心もさせてやれないんだ。
その人何一つちゃんとできないんだね。
生活のために婚活してる人のほうがまともだと思う。+1
-7
-
4843. 匿名 2017/10/30(月) 16:04:46
もちろんあえて結婚しない人も本当にいるとは思うけど半数っていうのは強がりが結構いると思う。
そしてこんな質問を35以上に聞くのもデリカシーがないと思う。+6
-4
-
4844. 匿名 2017/10/30(月) 16:08:39
>>4162
強がってる人は拗らせた性格で負のオーラ振り撒いて
周囲に迷惑をかけてる人がいるからこうして陰口言われてるんです。
本物の結婚願望ない人は話してる内にわかるし、良い人なんだけどなぁ。+1
-5
-
4845. 匿名 2017/10/30(月) 16:10:23
34歳の友達で高校からもう10年単位で彼氏いなくて卒業してからずーーーーっと何年も何年も同じ所で働いてる子がいる。
しかも学生バイトが働きそうな所。
生き方は人それぞれだけど彼氏も作らなくてそんな変化のない暮らしを毎日ずっと続けてるってよく平気だなとは思ってる。
私は絶対無理…+3
-7
-
4846. 匿名 2017/10/30(月) 16:22:11
看護師とか女医さんとか手に職つけてお金持ってる女の人って独身率高いじゃん
知り合いも50代で独身だけど、
趣味の舞台鑑賞やオシャレにお金かけまくって、マンション買って不労所得もあって
結婚しなくても人生謳歌してる感すごい+9
-0
-
4847. 匿名 2017/10/30(月) 16:29:28
>>4844
文句なら直接本人に言えばいいじゃん+3
-1
-
4848. 匿名 2017/10/30(月) 16:44:59
>>4846
うん。そういう人が「あえて」って言って良いんだと思う。+2
-3
-
4849. 匿名 2017/10/30(月) 16:45:47
強がって「別に」と言う→ 放っておかれる →結婚ムリ
「結婚したい」と言う→ 周囲も応援してくれる →紹介がある →結婚できる+4
-5
-
4850. 匿名 2017/10/30(月) 16:46:29
>>4830
一定の年齢過ぎると変に賢い独身おばさんが一番面倒くさい。何言っても屁理屈こねるし、仕事はベテランだから何も言えないし、結婚できないから退職しないし。ほんと面倒。愛嬌あるおばちゃんも沢山いるけど、そういう人は大抵結婚してる。+2
-5
-
4851. 匿名 2017/10/30(月) 16:48:50
>>4842
世間の価値観で生きていかなくていいと思う
ちゃんとしてるだけってことが誇りで生きてるのかな
その人が楽しければいいと思う
それが思えない人って自分の人生が楽しくないからだよ+7
-0
-
4852. 匿名 2017/10/30(月) 16:49:22
いい人が居たらねと言ってる限り無理
自分も、自分が思うほど「いい人」ではないから+3
-6
-
4853. 匿名 2017/10/30(月) 16:50:00
>>4850
女は愛嬌があればいいっておじさんの求める像そのままに生きてるんだね
男の求める像か+7
-4
-
4854. 匿名 2017/10/30(月) 16:50:53
いい人がいたらね
=
お前に関係ないだろ
+17
-0
-
4855. 匿名 2017/10/30(月) 16:51:51
独身の人は既婚者が凄く息苦しい生活してるみたいな言い方するけど、殆どの家族が幸せだと思う。旦那さんがいて、子供がいて自分がいる。殆どは幸せだけど、何人かは悩んでいる人もいるって思った方がいい。子供がいてもいなくても、心許せる旦那さんがいるのといないのは違うよ。+6
-11
-
4856. 匿名 2017/10/30(月) 16:52:55
>>4849
別にって言う人まれだよね
ここのあえて結婚してない人も
社交辞令で、いい人がいれば結婚したいんですけどーって言ってるよ
40過ぎてもまだ言われる
他人が独身で生きていくことになっとくしない人、なんなのかね+9
-0
-
4857. 匿名 2017/10/30(月) 16:54:04
>>4523
生ゴミの周りを飛び回るコバエ+2
-2
-
4858. 匿名 2017/10/30(月) 16:54:55
>>4853
うーん、そういうことじゃないと思うけどね。私も女性は愛嬌って必要だと思う。男目線じゃなく、女目線でもブスッとしてる子よりニコニコしてる子と仲良くなりたいし、色んな人と共存していく上で愛嬌は大事だと思う。対象がおじさんしかいないあなたってどんな人間関係なの?+3
-7
-
4859. 匿名 2017/10/30(月) 16:56:08
>>4855
トピづれ
ここでは、既婚者は独身者が全員結婚したいみたいな言い方するけど、全員ではけしてないと思っておいた方がいい
そういう話をするところ+12
-0
-
4860. 匿名 2017/10/30(月) 16:57:50
>>4858
対象がおじさんしかいないって何で読んで思ったの?
ただ仕事できる女の人がうざい
ってたけでしょ+5
-0
-
4861. 匿名 2017/10/30(月) 17:00:32
>>4846
他人に自分と違う生き方を納得させる唯一の方法が、幸せそうってことらしい
そのとおりだねー+6
-0
-
4862. 匿名 2017/10/30(月) 17:05:51
>>4523
残飯に食らいつくコバエw+2
-1
-
4863. 匿名 2017/10/30(月) 17:06:37
>>4793
それは大いにあると思う+1
-2
-
4864. 匿名 2017/10/30(月) 17:08:18
>>4862
>>4857
コバエってしぶとくて邪魔だよね+1
-1
-
4865. 匿名 2017/10/30(月) 17:09:09
>>4862
もややどっちの悪口か分からない、さっきから主婦のこと生ごみとか残飯っていってんの?+4
-3
-
4866. 匿名 2017/10/30(月) 17:10:27
>>4865
生ごみとか残飯が旦那で、コバエが主婦だと思うよ
それか頭の悪い主婦がへんな返ししてるんだと思うw+6
-2
-
4867. 匿名 2017/10/30(月) 17:11:28
>>4852
自分をいい人じゃないと自覚して
いい人じゃない人と結婚する
そこまでする意味って?+6
-0
-
4868. 匿名 2017/10/30(月) 17:11:50
>>4865
読解力ないね+1
-3
-
4869. 匿名 2017/10/30(月) 17:11:59
>>4865
自分らのこと生ごみとか残飯って言ってるんでしょ+4
-4
-
4870. 匿名 2017/10/30(月) 17:14:09
コバエの悪口の前に、主婦は残飯や生ごみでいいのか+3
-3
-
4871. 匿名 2017/10/30(月) 17:15:25
>>4866
結婚できないからってそんなに妬ましくいわなくても…+1
-5
-
4872. 匿名 2017/10/30(月) 17:16:16
>>4871
なんだ、自称生ごみか+2
-4
-
4873. 匿名 2017/10/30(月) 17:19:22
婚活する人=残飯あさりだから
その残飯に食らいつくコバエは独身+2
-5
-
4874. 匿名 2017/10/30(月) 17:19:52
>>4855
穏やかで幸せな毎日を送っている既婚者が大半なはずなのに
リアルでもネットでも
なぜ既婚者による独身叩きが一向になくならないんだろうね
心が満たされていて穏やかな気持ちでいるのなら、他人を見下したりましてや傷つけようだなんて発想は浮かばないはずなのに
+10
-2
-
4875. 匿名 2017/10/30(月) 17:20:18
既婚者に寂しいからって色目使わないでね独身さん+2
-8
-
4876. 匿名 2017/10/30(月) 17:20:29
自分が結婚したくなくて独身でいるなら、結婚してる人にあれこれ言うと
負け惜しみに聞こえるよ。ほっとけばいいのに。+5
-8
-
4877. 匿名 2017/10/30(月) 17:21:01
旦那に死んで欲しいデスノートのトピ立ってるよ!+8
-0
-
4878. 匿名 2017/10/30(月) 17:21:05
>>4868
旦那に寄生してる生ゴミーwwwの悪口の意味も分からなくね?
面接で独身になりそうな人振り落とす人も、それに反対してる人も既婚ではないよね+2
-5
-
4879. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:06
他の色んなトピをちょこちょこ見てるのですが、
子供が〜、旦那が〜、って結婚していることがわかるワードが入ってるコメにはマイナスが多い印象。何だか嫌な感じがします。+3
-5
-
4880. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:57
穏やかで幸せな日々を送る既婚者なんているのかね?
お手伝いさんがいる既婚者だけでしょ
朝から晩までエンドレスの重労働だよ わ た し+2
-2
-
4881. 匿名 2017/10/30(月) 17:23:20
>>4876
ここに書いてるのが結婚してる人のコメばかりだからそうなるんだけど、なんでそんな卑屈でいないといけないわけ?w+7
-1
-
4882. 匿名 2017/10/30(月) 17:23:44
てゆうかいつも思うけど、ある程度いい歳いってて独身って、プロポーズされないの??
されても断ってるの??
ながく付き合ってるのに彼氏からずっとプロポーズされないから既婚者子持ちに噛み付いたり、強がったりするの??+5
-7
-
4883. 匿名 2017/10/30(月) 17:25:40
>>4873
それ、書いた人にしかわからないたとえだね
馬鹿なの?+3
-3
-
4884. 匿名 2017/10/30(月) 17:26:44
>>4882
てゆうかwwww
独身たたきたいやつって100パーセント知能低いから面白い+4
-6
-
4885. 匿名 2017/10/30(月) 17:32:31
>>4884
そんな可愛げのない性格だから行き遅れるんだよ(*´ω`*)☆+2
-5
-
4886. 匿名 2017/10/30(月) 17:37:18
>>4885
可愛げなんて言葉辞書にないからね
一生、可愛く生きてれば
馬鹿でも可愛けりゃ生きていける
+5
-1
-
4887. 匿名 2017/10/30(月) 17:39:21
>>4886
てゆうか、はブスかもしれない
媚びてれば女は生きていけると思ってるタイプ
浅ましい+6
-0
-
4888. 匿名 2017/10/30(月) 17:40:37
>>4883
まず>>4862のアンカーを見ればわかるでしょ?
ここまで説明させるなんて馬鹿なの?
+0
-5
-
4889. 匿名 2017/10/30(月) 17:51:57
>>4888
偏見ないと分からんでしょ
それに気づけないのか
+4
-0
-
4890. 匿名 2017/10/30(月) 17:52:01
>>4879
うん、そうだよね。ここでも、既婚のメリットとして旦那さんや子供を出してる人いるけど何でそれがマイナスになってしまうんだろうね。それを自慢とかって思うくらいなら結婚した方がいい。相当愛情に餓えてるよ。家族がかけがえないのは当たり前のこと。それを言葉に出せるなんてむしろ素敵だと思う。そこにマイナス付けてる人ってかなりひねくれてる。+2
-8
-
4891. 匿名 2017/10/30(月) 17:52:18
どこを覗いても子持ちのお母様がたって気がたってる人が多いのね
いいじゃないの結婚してもしなくてもさ、そのひとの人生なんだから、悪いことしてるわけじゃないし
みんな後悔のない素敵な人生を歩んでいけますように
+13
-1
-
4892. 匿名 2017/10/30(月) 17:53:47
会社の先輩はあえて結婚しないと言ってて
結婚する人を蔑む
普通おめでたい事なのになんで祝えないだろ
ああいう風にはなりたくない+4
-5
-
4893. 匿名 2017/10/30(月) 17:54:00
>>4858
愛嬌大事だよ
というか女性なら一番だと思う
仕事場で独身と結婚したことある人では愛嬌のあるかないかが大きいなあ
独身の人ってほんと愛嬌ない
プライド高いというか変にバカになれないというか
イケメンとかいたら急に変わるけど普段から愛嬌出さないとやっぱりわかるよ
+6
-7
-
4894. 匿名 2017/10/30(月) 17:55:08
>>4890
幸せなのは分かったよ
必死でトピずれまでしてアピールするから疑われるんでしょ
+9
-1
-
4895. 匿名 2017/10/30(月) 17:57:12
>>4893
それ、数少ない知り合いの中の話ですよね
愛嬌は男女ともに必要だけど
愛嬌が媚びに見えたらアウトだね
あなたそれっぽい+8
-3
-
4896. 匿名 2017/10/30(月) 17:57:44
>>4882
ここにいる独女はプロポーズすらされないんだよ!ダメだよそんなこと聞いたら!噛みつかれるよーwwww+2
-7
-
4897. 匿名 2017/10/30(月) 18:01:31
独身の人、不安はありませか?私も独身ですが不安で不安でただ生きてるという感じです。
ここで元気な独身の人はいくつなんでしょうか?
色々な不安で暗いです。+2
-6
-
4898. 匿名 2017/10/30(月) 18:04:38
嫌みでも何でもないんだけど、いい年して彼氏もできない、プロポーズもされないって信じられない。私なんて20代の頃は合コン行けば必ず誰かと付き合うなり告られてたし、結婚に至った超一流企業の超一流大学卒の旦那からは出会って3ヶ月でプロポーズされた。どんな人でも普通に男性と関わっていれば誰か1人くらい自分と合う人がいるもんだと思ってた。むしろ40過ぎて野放しにされてる女性ってどんだけ男を拒絶してるんだと思う。+3
-8
-
4899. 匿名 2017/10/30(月) 18:07:25
>>4895
こういう人には媚びるに見えるんだろうな
それと媚びるのも悪くないと思うよ
身近というかずっーと見てて色々聞いたりでそういう傾向は多い気がするよ
よくお笑いの女は芸人が「あれはわざとだ。男は何故気付かないのか」と言ってるけど、それが何故悪いのかわからない
別に計算でもいいじゃん、それを踏まえて男の人は良いと思ってると思う
笑顔でいて損はないし、独身の子はムスーってしてる
老若男女問わず優しくしてもよいのではないのかなと思うんだけどね
+4
-6
-
4900. 匿名 2017/10/30(月) 18:08:39
>>4897
不安で心配だから女性ってちょっと可愛く見えるんだと思うよ。強がって他人を貶している女性よりよっぽど魅力的だと思うけどな。私は既婚だけど、独身時代あなたと同じ気持ちだった。結婚したいのに相手がいなくて不安だった。でもそれを素直に男性に話したら受け止めてくれる人に出会えたよ。あなたが何歳であっても弱さを素直に見せられたら相手は見つかると思う。凄く気持ちがわかるから、よい結婚してほしいと思うよ。+1
-6
-
4901. 匿名 2017/10/30(月) 18:09:17
独身の人は本当に好きな人から好かれないんだよ
言い換えればモテないになるんだと思う+6
-14
-
4902. 匿名 2017/10/30(月) 18:20:04
正直54歳未婚はどうなんだろう
+2
-4
-
4903. 匿名 2017/10/30(月) 18:20:47
常に複数の男から言い寄られてても一人が好き、他人と住むなんて絶対無理!って人もいると思う
私も旦那に出会うまでそうだったからわかる
今後、この人なら毎日一緒にいたいと思える人と出会えるかもしれないから、「自分は結婚に向いてない」なんて思い込まないでほしい
まだ出会ってないだけなんだよ
結果的に結婚しなかったらそれはそれでただ縁が無かっただけ+20
-6
-
4904. 匿名 2017/10/30(月) 18:21:31
>>4895
何でアウトなの?好きな人に媚びることが出きる女性って賢いよ。私はそういうことが出来ないけど、出きる女性に対してマイナスな感情は持たないようにしてた。女はそういうことが出来た方が有利だなーって思ってた。ま、私は結婚してるけどね。ずっと独身の人って徹底的にそういう女性を批判しそう。怖い女は、女としてバカなんだよ。愛嬌を振り撒ける女は賢いんだよ。+9
-12
-
4905. 匿名 2017/10/30(月) 18:26:11
あえて結婚しないという事は好きな人ができないという事ですよね
確かに男嫌いはいると思う+12
-4
-
4906. 匿名 2017/10/30(月) 18:32:43
>>4898
自分を基準に考えない方がいいと思う。
いろんな人がいるよ。
あなたはさぞ恋愛に積極的でそれなりにモテるんだろうが。
私は付き合った経験はあるけど(だいぶ昔)合コンは行ったことないしモテないよ。
あまり願望もないから積極的に動いたりもしてない。
拒絶はしてないけど魅力もないから自然に(職場など)相手は寄ってこない。
まだアラサーだけど多分結婚はしない、そしてできないだろうなと思ってる。+12
-0
-
4907. 匿名 2017/10/30(月) 18:34:28
>>4902
どうなんだろうとはどういう意味?+3
-0
-
4908. 匿名 2017/10/30(月) 18:35:01
>>4809
ピル飲んでる人の尿も人類にとって激ヤバ
トピずれててゴメンネ+3
-1
-
4909. 匿名 2017/10/30(月) 18:36:48
私は人間があんまり好きじゃないんだ
老若男女関係なく+26
-3
-
4910. 匿名 2017/10/30(月) 18:40:25
既婚でも独身でもみんなおばあちゃんになるんだから、
最後にお金を残すか子どもを残すかの選択だね+11
-1
-
4911. 匿名 2017/10/30(月) 18:45:18
>>4909
自分が生きたいがために空気も水もありとあらゆる自然を汚すもんね…
別に減っていっていいと思うわ…+4
-3
-
4912. 匿名 2017/10/30(月) 19:08:00
>>4855
すごい勢いで独身叩きするのはその一部の苦しんでる既婚だけということだよね+10
-4
-
4913. 匿名 2017/10/30(月) 19:12:00
まぁ実際強がってる人もいるだろうが、別にどっちだっていいじゃん。
このアンケート自体が意地悪だし、まさに高齢独身を叩く為のようなトピだよね。
チラっと見たら凄まじい荒れようでびっくりした。+10
-5
-
4914. 匿名 2017/10/30(月) 19:12:37
1人がいいと心から思う人間がいることは理解してるけど
長々と言い訳してる人間がそうだとは思わない
そういう人間はそうしたくて生きていると他人に思われたいだけであって
心からそう思ってるわけじゃない
心からそう思ってる人間なら理解しない相手の言うことなんて長々と言い訳してまで気にしないだろうから+3
-7
-
4915. 匿名 2017/10/30(月) 19:27:49
それもまた 人生+2
-3
-
4916. 匿名 2017/10/30(月) 19:42:38
35歳であえて結婚しない人は
何か価値観や心境、信念に変化がない限り
そのまま54歳のあえて結婚しない人になる
+6
-4
-
4917. 匿名 2017/10/30(月) 19:43:37
>>4913
特定の人の大好物トピだよ!って感じ+7
-0
-
4918. 匿名 2017/10/30(月) 19:49:34
>>4649
大きな声でこのトピにいる既婚者さんに言ってやってw+6
-0
-
4919. 匿名 2017/10/30(月) 20:05:04
男性は独身選んでるっぽい。ここ10年で婚活は男女比ひっくり返って、女余りだとか。+3
-5
-
4920. 匿名 2017/10/30(月) 20:13:40
おかしいなぁ 結婚したくないって思っても男が寄ってきてしょうがなくならない?
色々してくれるから結婚してみようかなって思った+2
-8
-
4921. 匿名 2017/10/30(月) 20:25:29
>>4914そもそも既婚者の中に独身を見下してくる人がいるから独身がうんざりして長々言い訳しなきゃいけない状況になるのでは?
私も既婚者だけど、職場の飲み会とかで同じ既婚者がすっごい上から目線で話してるとウザく感じて必ずフォローいれるよ。「まあ今時しない方多いですしね」って言ってしつこい人には「それセクハラですよ〜」って言う。まあ結婚したらしたで子供生まないとだの2人目はまだかだのしつこい人はしつこいからある程度のスルースキルは必要だけどね。+20
-2
-
4922. 匿名 2017/10/30(月) 20:25:49
結婚出来ない理由がよく分かるトピ+3
-10
-
4923. 匿名 2017/10/30(月) 20:45:15
>>4314うーん。それは一概には言えないかな。軽い感じで結婚離婚する人もいるし。バツイチにもいろんな種類があると思う。
たぶん、だいたいの女性は結婚するだけなら需要あったはずだし今もある人も多いと思う。+9
-0
-
4924. 匿名 2017/10/30(月) 20:50:55
独身がたくさんコメントされてるかと思えば、まだ昨日に引き続き既婚者が独身たたきが続いてる…
既婚者の満たされない闇に、気の毒としかコメントしようがない。
時間もお金も愛情も不足してるんだろうね。
お気の毒
+11
-3
-
4925. 匿名 2017/10/30(月) 20:51:15
独身の理由は結婚出来ないからとか需要がないとか言ってる人いるけど、じゃあ結婚してる人って魅力ある人ばかりかな?
私はそうでもない人もよく見ますが。
要は本人の結婚願望とか縁じゃないの?誰とでも出来るわけじゃないから。+20
-3
-
4926. 匿名 2017/10/30(月) 20:52:08
>>4919
男性の場合は正社員率も高いし平均収入もそれなりに高いから
よっぽど子供が欲しい人じゃない限り結婚願望沸かないと思う。
しかも最近の若い子は子供欲しい願望もかなり低いから余計に。+8
-5
-
4927. 匿名 2017/10/30(月) 20:52:31
私の独身の元友人は、結婚式に出れば『あんな引き出物くれるならカタログギフト
の方がまだ良かった』と本人の前で言い、結婚生活はどうかと自分からしつこく聞いては
一々否定して『だから私は結婚したくないんだよ』と言い、子供を産むつもりのない人に
『ねえ、本当は不妊なんでしょ?』と言い、友人達と疎遠になっていった。
誰も聞いてないのに『結婚できないんじゃなくて、まだしたくない。
周りから理想が高すぎるって言われる』と言っていた彼女は
会社でお荷物扱いで辞めさせようとする上司からのパワハラを受けながら、
40過ぎた今も独身らしい。
こういうこと言う人がいるから強がって見られるんだと思う。
+9
-5
-
4928. 匿名 2017/10/30(月) 20:52:43
結婚しててもしてなくても楽しい人生送りたいもんだね。+21
-0
-
4929. 匿名 2017/10/30(月) 20:55:02
>>4927
単純に問題アリな独身多いからね
この先なぜこの人が!?みたいな独身が増えれば
イメージも変わると思うけど
+3
-10
-
4930. 匿名 2017/10/30(月) 21:19:39
私の元友は20ぐらいの時とっても可愛かったのに男と同棲して結婚せず
30過ぎて吹き出物だらけになってまだ働いてて
会うと 聞いてないのにまだ遊びたいから結婚しないと言ってギスギスして行った
今頃どうしてるのやら+2
-5
-
4931. 匿名 2017/10/30(月) 21:25:34
結婚はリスクが大きいんだよ。だからいろいろ考えると「しないほうがいい」となる。
結婚するには「勢い」とか「縁」とか、理性とは別の何かが働かないと難しい。
+17
-2
-
4932. 匿名 2017/10/30(月) 21:29:56
もちろん独身でいることのリスクもある。
しかしそれらのほうが計算しやすいし対処しやすい。
相手がいると思いどおりとはなりにくい。どんな男かどうかはデタラメみたいなところがある。運次第。
凄く良い人が豹変してしまうこともあるし、リストラ、不倫、その他さまざまな事件が起こりうる。
実際、離婚するカップルが多いしね。
そうなると別れられれば幸せ、みたいにもなり得る。別れてくれない可能性が。子どものために嫌々一緒にいるとか・・。+14
-0
-
4933. 匿名 2017/10/30(月) 21:35:23
聞きにくいけど独身の人は性処理どうしてるの?健康なら性欲あるよね動物だから+0
-10
-
4934. 匿名 2017/10/30(月) 21:47:13
昔は結婚するのが当たり前だった。
半ば強制みたいなもの。
さらには女性は1人では生きていくことが難しかった。
それが解消されつつあるので「あえて独身」を選ぶ選択肢が出てきたんだと思う。
+18
-1
-
4935. 匿名 2017/10/30(月) 21:47:55
>>4933
聞きにくいけどセックスレス夫婦の人は性処理どうしてるの?健康なら性欲あるよね動物だから+7
-5
-
4936. 匿名 2017/10/30(月) 21:55:29
結婚するしないは個人の自由でいい。
「絶対おすすめ!」というほどいいものでもない。
うちの親戚は離婚だらけだしね。本当に離婚は多い。
そしてシングルマザー。私の弟は不倫して子どもができちゃって嫁と子を捨てて離婚した。
珍しく不倫相手の勝利パターン。バラ色の話ばかりじゃない。+9
-1
-
4937. 匿名 2017/10/30(月) 22:00:31
>>4935
私の場合は50ぐらいまであったから分からないけど
単身赴任の友達は旦那にオモチャ買ってもらってたよ+0
-8
-
4938. 匿名 2017/10/30(月) 22:03:34
独身は人肌が無い歪な人生を過ごす事自体変な気がする
発狂しないのか?私には無理だ+1
-10
-
4939. 匿名 2017/10/30(月) 22:08:44
ニュースを見てもわかるように、男は不倫をする。
生物学的にも、愛情が続くのは7年ぐらいが限度だという。
ずっとオシドリ夫婦でいられるほうがレアケース。
そういうことを知ってしまうと結婚への幻想は消えていく。
冷めてしまったら、態度がでかいだけの汚いオヤジと不機嫌なヒステリーオバサンの醜い家庭内衝突。
夫は風俗で性処理でセックスレス(日本人に多い)。
+7
-5
-
4940. 匿名 2017/10/30(月) 22:15:18
独身でも恋人を作れば良いのよ。
恋愛自体を諦めちゃうのは勿体ない。
恋をしよう!
その上で、あえて独身を選べばいい。+5
-0
-
4941. 匿名 2017/10/30(月) 22:19:41
確かに熱愛は続かない だけど段々友達 相棒になって行く
最初から何もない人とは違う+2
-4
-
4942. 匿名 2017/10/30(月) 22:22:05
シングルマザーの数が120万人を超えています。
東京都内でシングルマザーとってもに優しい3つの自治体はどこ?blogos.comシングルマザーの増加・厳しい平均年収離婚率の増加に比例して近年、シングルマザーが増えています。年代別に見ると、シングルマザーの数は2000年に約86万人だったのが、2010年には約108万人、2017年現在は120万人を超えています。出所:総務省統計局 201
平均年収は223万円。
これが既婚 → シングルマザー化の現実です。
+7
-1
-
4943. 匿名 2017/10/30(月) 23:07:34
今年30歳です。年齢的にはトピ違いですが、私もきっと結婚しないと思います。
本当は専業主婦になる事を夢にしていたんですが、色々難しそう。
子供もあまり好きじゃないし。
結婚したら親戚づきあいとか、めんどくさいし。
仕事辞めて今ニートなんですが、来週面接行ってきます。自分を守れるのは自分だけだと、道行く人達見て思った(笑)+8
-1
-
4944. 匿名 2017/10/30(月) 23:07:57
既婚でもいいじゃん!
未婚でもいいじゃん!
シングルでもいいじゃん!
なんでもいいじゃん!+12
-0
-
4945. 匿名 2017/10/30(月) 23:34:30
独身の人に質問です
私も独身ですが、結婚願望ないのなら彼氏はいないのかな?
彼氏いるとか付き合うけど結婚しないのなら彼氏とはどうしてるの?
私は付き合って結婚を迫られまので今は結婚してる人しか付き合わないです
結婚願望ないのに付き合ったら相手が可愛そうだと思うのですがどうでしょうか?
+3
-5
-
4946. 匿名 2017/10/30(月) 23:34:34
そうさ、みんな違ってみんないい+0
-0
-
4947. 匿名 2017/10/30(月) 23:37:40
>>4943
面接頑張ってね
私はシングルで偉そうには言えないけど縁があったら結婚したらいいし、独身でもまた人生
まっすぐ生きてたら良い事もあるよ+2
-1
-
4948. 匿名 2017/10/30(月) 23:37:51
今はいろんな選択肢がありいろんな考え方があるから全てにおいて一概には言えない
結婚して失敗した人うまくいってる人・・幸せの価値観も人それぞれだし・・
人生にこれはこうだ!ああだ!っていうのはなく最高の答えはない
+2
-1
-
4949. 匿名 2017/10/30(月) 23:44:22
>>4945
最初に結婚する気はないと彼氏に了解とっておけば?結婚したくない男性も増えてるんだし。不倫はやめたほうがいいよね。人の不幸の上に自分の幸せはないわよ。+3
-0
-
4950. 匿名 2017/10/30(月) 23:54:59
>>4424
家にひきこもってるから、視野の狭い事w
あんたみたいなの、すごいうざいわ+12
-2
-
4951. 匿名 2017/10/31(火) 00:03:31
自由を愛して遊び中心の男が結婚したくないのはわかる気がする。
+4
-6
-
4952. 匿名 2017/10/31(火) 00:10:16
結婚する人が減ったら20年後の未来はどうなってるのかなぁ。
安楽死制度が認められてるといいな。+6
-8
-
4953. 匿名 2017/10/31(火) 00:44:27
結婚したい願望や子供欲しい願望を一度でも持ったことがあって
できてないなら可哀そうだけど一度も思ったことがないと
何の感情も動かないよね。+10
-9
-
4954. 匿名 2017/10/31(火) 01:42:15
>>4945
女よりは結婚したくない男のほうが多いと思うので妻帯者じゃなくそういう男を探したほうがいいよ。+1
-5
-
4955. 匿名 2017/10/31(火) 02:52:26
>>4950
僻まない僻まないw+0
-14
-
4956. 匿名 2017/10/31(火) 05:03:51
正直見た目だけはいい方で、好意を抱いてくれる人はいっぱいいた。
今も何人かそういう人はいるけど、お付きあいする気にどうしてもなれない。付き合ったら好きになれるかなーと思って付き合ってみても、やっぱりダメって思ってしまう。
男性に対してと、恋愛に対してかなりのトラウマがあるから。
でも結婚はしたい。すごい矛盾で自分でもどうしたらいいのかわかりません+5
-2
-
4957. 匿名 2017/10/31(火) 07:20:23
女の幸せは「結婚・出産」だけではなくなったんだよ。
それで苦しむこともあるだろうけど、
いろいろな選択肢があること自体は悪くないんじゃないかな。
昔はそれだけが幸福の形みたいな感じだったから。+23
-2
-
4958. 匿名 2017/10/31(火) 08:05:50
>>4424
だいたい子持ち専業主婦って離婚されたらどーすんだろ。+24
-5
-
4959. 匿名 2017/10/31(火) 08:58:08
>>4945
もうおばさんだったら付き合ってもセフレ止まりよ。
いらぬ心配するよりすべきは老後の心配です。+4
-10
-
4960. 匿名 2017/10/31(火) 10:32:10
>>4959
独身の人に質問してるんですけど!+7
-6
-
4961. 匿名 2017/10/31(火) 10:33:53
鈴木京香みたいな独身ならありだと思います。
小津安二郎も独身だったし、原節子も独身だった。東京物語の世界が好き。+11
-4
-
4962. 匿名 2017/10/31(火) 11:09:19
嫌な男性にあたったことがあるため、結婚は難しかった。
十代後半に付き合ってしまったのが、頭いい背が高い顔はまあまあの男子。しかし、お勉強ができても、想像力が著しく欠如していて他人の状況も気持ちも思いやれないっていう種類で、ほんとに苦労しました。きょう何時に仕事終わるの久しぶりに会いたいって、泣きながら会社に電話してくんなバカタレがぁって中身だった。
ウザすぎる。
いらない。
そして、トラウマで男の人が嫌いになってしまいました。
社内でもお付き合いをって言ってくれる人はいたのですが、ダメでした。こいつ何しに会社に来てるんだ?と思ってしまったら。仕事場は仕事場、社内恋愛などありえないと思っているため、ダメなんですよね。+5
-5
-
4963. 匿名 2017/10/31(火) 11:27:51
「結婚したくない」と言うと「強がり」と言われるから、「結婚したくても出来ないんだよね」と言うと、誰かしら紹介しようとするじゃん。
紹介されたくないし、お付き合いとかしたくないから「結婚したくない」って言葉を選んでるんだけど「強がり」って言う人はなんていえば、本当に結婚したくない、というのが伝わるんだろう。
誰とも、お付き合いすらする気ないのに、反感買わない為に「結婚したくても、できないの」って言った方がいいの?
+17
-6
-
4964. 匿名 2017/10/31(火) 11:48:52
>>4963
ごめん。マイナスに触れたけど、私は結婚の話では
「いい人がいたらー」が定番。
紹介では相手のこと、ちょっと年齢が…とか転勤あるのは…、とか理由つけて会うの断る。
お見合いバーベキューみたいなのもたまに誘われるけど、そういう場はちょっと…で誤魔化してる。
裏で「選んでるからだよ〜」、て絶対言われてる。
早く何も言われなくなればいいなぁw+6
-2
-
4965. 匿名 2017/10/31(火) 12:02:05
>>4904
こういう、女として
って考え方嫌いだから結婚しない+9
-2
-
4966. 匿名 2017/10/31(火) 12:17:31
>>4964
何をしても、どんな立場でも文句は言われるんでしょうね。
私がどうすれば結婚出来るか?そんな下らな事に思考を使わせるのが申し訳ないから「したくない」って言葉を選んでるのに過ぎないのに。
そう言うと「強がり」とか意味が解らない事言うから、本当に面倒くさいと思います。
「結婚したくても出来ないの」と言わないと「可愛げがない」「本当はしたいんでしょ?」と決めつけてくる人種が、認知症患より扱いにくいです+16
-1
-
4967. 匿名 2017/10/31(火) 12:23:12
結婚しないって言う立場の人は有りだし何とも思わないけど「あえて」ってつけると一気に負け惜しみ感強くなるね
皆は結婚してるけど「あえて」、行動すれば結婚できるけど「あえて」、仕事を頑張りたいから「あえて」っていう風に〜だけど〜だからが頭につくからだと思う+2
-6
-
4968. 匿名 2017/10/31(火) 12:24:37
「結婚したから幸せとは限らない」というけど、違う違う
幸せになりたいから結婚してる人は少ないよ
彼氏がいて好きだから一緒になりたいとか、なんとなくとか、子供欲しいとか、歳も歳だしとか
みんなキラキラ結婚に幸せな思いなんてそんなないよ
結婚してない人は重く考え過ぎ
そりゃ苦労はするけどみんなしてるし、やっぱしなきゃいけないんだろうなって感じでやってるんだと思う+9
-8
-
4969. 匿名 2017/10/31(火) 12:36:01
>>4968
考えすぎてできないってのもあるよね。
私はそれがある。子育てとかママ友付き合いとか結婚に対して不安ばかりつのる。
慎重すぎて変にクソ真面目。
だったら1人でいいやってなり婚活もしてない。
ある意味いきおいで結婚する人は凄いなぁとも思う。
いい人がいれば結婚するかもだけど、現実は何年も彼氏さえできない。
彼氏もできない私みたいなんは負け組扱いなんだろなぁ。+5
-5
-
4970. 匿名 2017/10/31(火) 15:07:53
「周りの結婚してる人が幸せそうに見えない」と言ってる人っていうのは、低収入やお金あっても実はDVとか変な男を掴んだ友達が多いからじゃないの?類は友を呼ぶ。
例えば高卒や専門卒、Fラン大卒で「結婚した友達に幸せそうな人がいない」と言われても、そりゃそうでしょと思う。そういう男しか掴めない環境にいるんだから。
普通は結婚したら幸せになれると思うけどね。きちんとした男選べば。+8
-11
-
4971. 匿名 2017/10/31(火) 15:30:48
>>4970
私も私の友達の旦那さんもみんなお金持ちで優しそうな素敵な人だわ。みんないいお家だし嫁は専業で子育てしながら好きなことしてるし旅行も頻繁。旦那さんの愚痴なんて誰も言わないなー。類友だねー。やっぱり生活カツカツの人はランチに誘いづらいし。+7
-8
-
4972. 匿名 2017/10/31(火) 15:42:03
自分の容姿に自信あるなら昼の仕事もきちんとしながら六本木とか銀座の高給ラウンジで夜少しバイトしたらいいよ。婚活パーティーなんかより金持ち多いし曲者少ないし。そこでよく通ってる人ではなく接待などでたまたま来たような独身男性選んで捕まえたらいいよ。婚活しながらお金も稼げるし。
これはホリエモンも言ってたよ。
ちなみに昼やってないどっぷり夜だけの女性だと遊び要員かAVとかオレオレ詐欺的なガラの悪い金持ちしか本命にされないから昼間もきちんと働いてね。+6
-9
-
4973. 匿名 2017/10/31(火) 18:19:34
結局結婚して幸せな人もいれば独身で幸せな人もいる。それぞれメリットデメリットはある。
感じ方は人それぞれだし、お互いを叩きあうのは悲しいことだわ。+4
-6
-
4974. 匿名 2017/10/31(火) 21:42:34
すみません
女に手間やお金をかけない男とは結婚しないほうがいいよと若い頃職場のおばちゃんに言われたのを未だに覚えていますが、既婚者のかたいないかな?
いたら本当か教えてください
わたしはどちらかといえば末っ子なので甘えられる頼れる人が好きだし元彼もそんな人でした
なので手間をかけてくれない男性は少し抵抗があります+6
-2
-
4975. 匿名 2017/11/01(水) 03:53:09
>>4974
女に手間やお金かける人と結婚したらキャバクラとかで散財すると思うしマメな人は浮気しまくるよー。
+6
-5
-
4976. 匿名 2017/11/01(水) 08:17:12
>>4974
女に手間をかけられない男なんて私も無理だよ。
婚活なんて機嫌なんて無いんだから自分のペースでゆっくりやってベストな人が現れるまで待ってれば良いと思うよ。側にわたしも休み休み8年婚活してる。
ただ、婚活には単に良い男がいないってのは本当。毎日電話してこない時点で切るのは正しいと思うよ。+2
-8
-
4977. 匿名 2017/11/01(水) 10:28:51
>>73
うちの会社は去年、40代(男性後半・女性前半)の結婚が続いてびっくりしました。
たまたまかもだけど。
でも新婚早々、子供云々より親の介護問題にぶち当たるからなんか色々覚悟が必要だなと思いました。+4
-6
-
4978. 匿名 2017/11/01(水) 15:20:23
>>4975
>>4976
どちらが正しいのかな
たとえばサイトで県外の少し距離がある人ともよくやりとりしてて会ったこともあったんですが、みなさんわざわざこちらまで来てくれてたんですよ
さいきんやりとりしてるかたが「ご飯行きませんか?お互いの中間の場所とかで」と言ってきたし、初回デート費用も「相手と相談して決める」とあったので、手間かけたくないひとなのかなと勘繰ってしまって…
職場のおばちゃんの言葉を信じつつ婚活してますが、正しくはないということですか?+0
-0
-
4979. 匿名 2017/11/01(水) 20:59:56
>>4978
想像ですが。
重い荷物を持ってるとき「持つよ」とさり気なく持ってくれる。歩き続けていたら「そろそろ休もうか?」とお店を捜したりベンチでも見つけてくれる。ジュースが呑みたいと言ったとき「あ、じゃあ俺が買ってくるね、何がいい?」と聞いてくれるとか。こういう気遣いと自分が動くことを嫌がらない男性ってことじゃないかしら。
で、まわりに他の女性がいても、あなたを最優先に見てくれることが大事。+2
-0
-
4980. 匿名 2017/11/01(水) 22:36:46
>>4979
まさに!わたしの理想の人!
というかそういう人と今まで付き合ってきました
お姫様扱いみたいな感じですね
でもそういう人はもう20代には結婚してますよね
元彼は結婚しました
婚活市場にはそんな理想のひとはいないと思うので多少は目をつぶらなきゃいけないんですかね
+4
-7
-
4981. 匿名 2017/11/02(木) 02:04:37
小さい頃から
老後を待たずに野垂れ死んでも
いいし別に独りぼっちで誰にも気付かれないで
死んでもいいなって思ってて
結婚する事が
もともと人生の項目になかった
なので彼氏もいてもいなくてもいいし
男女の事なんて別になりゆきでしょって思ってた
なんで世間の女性は結婚結婚て言うんだろ
女芸人も結婚したいしたいいうから
おっさん達がうのみにして
結婚したいけど出来ないんだろーとか言ってくる
女芸人は不細工な遺伝子を増やして楽しいのかなって
それも不思議
親も泥沼離婚してるのにもかかわらず
誰かと結婚したほうが~って言うから
じゃ今すぐ高学歴高収入イケメンつれてきて
って言ったら、居ないね・・・って
なんじゃそりゃって思った
不安定でいていい年齢はとっくに超えてるけど
相手が居ないのに結婚したいしたい言う人は
自分に何か価値があると思ってるんだろうなあ
と思ってしまう
+3
-1
-
4982. 匿名 2017/11/02(木) 07:48:28
あえて結婚していないと結婚したいができていないが同数って事は同じ層だって事だろ…
強がんなよ+2
-7
-
4983. 匿名 2017/11/02(木) 10:12:39
>>4976
8年結果出てない人のアドバイスじゃ意味なくないか?
今の時代結婚したい女のほうがあぶれてるからお姫様体質で待ってたってどんどんいい男は持って行かれちゃうし自分は歳をとっていって価値は下がるんだからゆっくりなんてしてちゃだめよ+3
-5
-
4984. 匿名 2017/11/02(木) 10:21:31
>>4980
そうそうそういう人は他の人も別れないから結婚してるよ。30過ぎて余ってる男は何かしらあるけどその傷物売れ残り市でまだマシな傷のやつ妥協して選ぶしかない。グダグダしてたらそれすらなくなって腐ったものしかないよ。+1
-7
-
4985. 匿名 2017/11/02(木) 18:00:30
子供時代から性格その他諸々問題ありで人間関係結べず、
会社も転々としてきた自分にとっては結婚とか元から別世界の話
そもそも誰かと居るのが苦しいので一人でいる今が一番楽です…
こういうまともじゃない生活にホッとする狂人もいるということで
そっとしといて欲しいなと、リアル生活でも遠回しに言ってます…+0
-1
-
4986. 匿名 2017/11/02(木) 19:42:37
>>4984
隣県が都心ですが、一時期隣県に住んでましたが30代独身男ごろごろ居るよと聞いてました
わたしは地元地方田舎なので20代半ばに結婚してる子ばかりです
隣県住んでたのは彼氏が隣県で同棲してたからです
が、29で別れちゃいました
いま婚活サイトやってますが隣県のひとからアプローチが多いです
都心のひとはなんで結婚遅いんですか?+0
-4
-
4987. 匿名 2017/11/03(金) 00:08:50
>>40
本当に1人がいいんです。
こういう決めつけが1番嫌。
結婚を考えた彼氏も数人いたし
結婚を前提に四年同棲してた人も居たけど同棲して初めて他人と暮らすストレスを理解して家を出ました。
その後の一人暮らし時は快適過ぎて一人サイコーだと思ってます。
周りを見ればお金だ何だでもめてる夫婦ばかりだし、
他人と住むストレスのでかさを感じて
結婚は子供ができたとき仕方なく以外ないと思ってます。
独身はお金も自由だし、趣味も忙しいし、あえて言うなら老後の不安はあるけど
私は結婚をしたとしても100パーセントストレスまみれの生活になって
我慢して我慢して熟年離婚でもしそうだし
そしたら結局老後は1人
だから老後を考えても無意味…独身の友達同士で近所にすむとかがたぶん1番楽しそう
ガチの本音です
長文失礼しましたマイナスどうぞ
+5
-2
-
4988. 匿名 2017/11/03(金) 00:41:09
>>4986
男は遊びの誘惑が沢山あるし周りに独身も多いから焦らない、家賃が高いから結婚する、養う勇気が出ない、などなどで遅れます。
+3
-3
-
4989. 匿名 2017/11/03(金) 07:26:16
見た目飽きない人が良いからね、あと一緒に台所たってくれる人が良い、いままでにお姫様のように扱ってもらったから、それに近い人子供はもうできませんがそれでも攻めないひと+2
-3
-
4990. 匿名 2017/11/03(金) 07:30:21
>>4980
ジェンダーギャップ指数w+1
-0
-
4991. 匿名 2017/11/03(金) 09:29:15
>>6
婚活やってるのなんか極一部じゃん
馬鹿だろ+4
-2
-
4992. 匿名 2017/11/03(金) 12:40:21
結婚願望も子持ち願望もセックス願望もないからなぁ
もう30超えてるけど、人生の中で結婚を意識したことが一度もない
好きな人と交際したこともあるけど、体の関係になる前に自分から別れたし
子供の頃もお姫様より騎士になりたかった。王子さまと結婚するよりドラゴン退治と勲章がもらいたかったもの
結婚も勲章も得られるとしたら?と考えても、勲章にしか興味がもてないし、付属品とするには結婚の責任は大きすぎる
私に結婚を勧めてくる人には、私に不幸になってほしいのかな?と考えてしまう+1
-1
-
4993. 匿名 2017/11/03(金) 12:47:43
むしろ、結婚する理由に挙げられる、愛とか金とか子供とか、それがどうして結婚に結び付くのかよくわからん
披露宴とかは幸せそうな人が見れる上に、ご飯美味しいから呼ばれたらいくよ
他人の価値観だから、私と違って、結婚がその人の幸せと結び付いてるなら、それは祝って当然+2
-1
-
4994. 匿名 2017/11/03(金) 13:03:58
>>4968
みんなしてるし、やっぱしなきゃ、
ってのがまるで意味がわからない
他人と人生の「外見」だけお揃いにするために結婚するの?
人は人で、私は私なんだから、1から100まで同じになるわけないじゃん
それは既婚者の結婚を決めた理由にだっていえるでしょう
私は貴方とは違うし、貴方は私とは違う
それだけのことじゃん+5
-0
-
4995. 匿名 2017/11/03(金) 14:42:47
マイナスで文字が見えなくなるかも。
赤ちゃんできて、結婚する予定が破談になりました。別れたとき不安より解放感の方が大きかった。
今、イヤイヤ期真っ最中の息子と毎日を生きてます。再婚とか考えられない。
もともと結婚願望なかったです。強がりとかではなく、大きな子供みたいな旦那の面倒を何十年も見て自分の人生を無駄使いしたくない人は、きっとそこそこいます。
イヤイヤ期の幼児より40過ぎの男の世話の方が厄介です。+0
-2
-
4996. 匿名 2017/11/03(金) 14:50:53
本スレでは好きな人に拘ると結婚できないいわれてるけど本当なのかな
好きでもない人と結婚だよ
ストレス溜まりそう+1
-1
-
4997. 匿名 2017/11/03(金) 21:35:40
ここで一番必死なのが結構年をとった40代から50代の専業主婦ぽい
自分が義親と同居で介護要人、できの悪い子供、金を稼げない旦那
ブルドッグ顔のずんぐりむっくりなパート主婦が結婚しろって独身女性をマウンティングするスレ
+6
-1
-
4998. 匿名 2017/11/04(土) 00:54:23
>>4983
最近の婚活だと 20代前半も普通にいるもんね。
33ぐらいから 結婚相談所に居りづらい空気になるし 早め早めに行動してるでしょうね彼女たちは。+3
-2
-
4999. 匿名 2017/11/04(土) 01:13:16
そんなに好きでもない人と妥協で結婚するって芸当が私にもできたら。+2
-2
-
5000. 匿名 2017/11/04(土) 02:12:51
結婚したい。51才。料理家事得意です。働くのが嫌い
ジジババの面倒見ます。相手がバツイチ子持ちでも良い
年収さえ高いのであれば+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する