-
1. 匿名 2014/05/21(水) 14:31:03
雨の日に外出が面倒! ついつい注文してしまうデリバリーについて語りませんか?
最近、私はピザのサルバトーレが多いです。ネットで注文してカード決済が出来るし、ネットで待ち時間とかも表示されるのでとても便利です。味もいいし、サイドメニューも豊富です。
消費税が8%になってメニュー価格が外税のお店は、支払いに小銭の準備が面倒で避けつつあるのも実情かな。+21
-8
-
2. 匿名 2014/05/21(水) 14:33:07
お好み焼き。
広島でーす(^o^)+20
-7
-
3. 匿名 2014/05/21(水) 14:33:13
自宅に他人が来られるの嫌だからしない
+8
-21
-
4. 匿名 2014/05/21(水) 14:33:40
あんまり注文しないけど、サッカーとか野球のある日は、ピザを取って、ビール飲みながら旦那とのんびりテレビで観戦してます。笑+57
-6
-
5. 匿名 2014/05/21(水) 14:33:50
ピザーラ!+41
-9
-
6. 匿名 2014/05/21(水) 14:34:41
お寿司+14
-5
-
7. 匿名 2014/05/21(水) 14:34:48
+43
-4
-
8. 匿名 2014/05/21(水) 14:35:05
ガスト☆+20
-5
-
9. 匿名 2014/05/21(水) 14:35:15
田舎だから ピザと寿司しか来ないww+57
-6
-
10. 匿名 2014/05/21(水) 14:35:32
釜飯ー!!
うちの近くはランチがお吸い物とついて
670円とリーズナブル~!
本当美味しいですよ!+21
-4
-
11. 匿名 2014/05/21(水) 14:36:07
土日だらだらしてて外に出るのが面倒なときはピザ取ってしまう。
原価はすごく安いんだってね…+21
-4
-
12. 匿名 2014/05/21(水) 14:36:40
ピザーラ+39
-8
-
13. 匿名 2014/05/21(水) 14:36:43
出張彼氏+13
-15
-
14. 匿名 2014/05/21(水) 14:37:13
釜寅の釜めし!
ちょっと高めなので特別な日に頼んだりします(^_^)+27
-9
-
15. 匿名 2014/05/21(水) 14:37:29
ピザのチラシ見ながら、
店頭で買うと◯◯%OFFと書いてあるから、めんどくさいのに結局買いに行ってしまう。
+51
-4
-
16. 匿名 2014/05/21(水) 14:37:39
宅配寿司+8
-4
-
17. 匿名 2014/05/21(水) 14:37:58
男+6
-13
-
19. 匿名 2014/05/21(水) 14:39:05
ぴっざぁーw+3
-9
-
21. 匿名 2014/05/21(水) 14:42:05
このトピはデブバカリー+15
-16
-
22. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:12
私もピザーラ
しかも一人でLサイズを(クリスピー)注文するよ。
4枚食べるともうお腹いっぱい。けど時間をかけて8枚は食べてしまう 笑
残りの4枚は冷凍庫へ。
個人的にMサイズよりもLサイズの方が美味しく感じる?
同じだろうけどね…
たまにの贅沢と暴食☆+51
-7
-
23. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:30
近くに宅配ピザがない程ど田舎!たまに食べたいのに。+14
-4
-
24. 匿名 2014/05/21(水) 14:43:35
トピ上げるほどデリバリーって種類あるの?+9
-5
-
25. 匿名 2014/05/21(水) 14:44:49
お弁当屋さんの宅配
怠い日は頼っちゃう+6
-2
-
26. 匿名 2014/05/21(水) 14:46:09
2さん
わたしもお好み焼きよくデリバリーします!
近くのお好み焼き屋さんは一つでも配達してくれるのでありがたい!+5
-3
-
27. 匿名 2014/05/21(水) 14:49:36
ケンタッキーフライドチキン(^o^)+10
-3
-
28. 匿名 2014/05/21(水) 14:49:42
大分県の宇佐の者です。週一は唐揚げをデリバリーします。
+5
-2
-
29. 匿名 2014/05/21(水) 14:54:10
ガスト+8
-2
-
30. 匿名 2014/05/21(水) 14:56:08
ピザ高いんだよなー。+62
-2
-
31. 匿名 2014/05/21(水) 14:56:46
ピザくらい焼きなよ~
あんな誰が作ってるかわからないものよく平気だね+6
-31
-
32. 匿名 2014/05/21(水) 14:57:19
実家付近は何一つデリバリーしてくれる店がないほどのド田舎なので、デリバリーに憧れた‼︎
結婚して色んなデリバリーがある所に2年住んでますが、割高なのでビビって結局一度も頼んだことがないケチな私…(笑)+13
-1
-
33. 匿名 2014/05/21(水) 15:00:26
デリバリーって言うより出前と言ったほうが
しっくりきますが、近所の蕎麦屋を使います。
蕎麦だけじゃなく定食類や、酒の肴もあるし。
重宝しています!+9
-0
-
34. 匿名 2014/05/21(水) 15:01:04
ココイチ!
カレーも美味しいし
配達の店員さんがとても感じが良い。+21
-1
-
35. 匿名 2014/05/21(水) 15:02:26
31
デリバリはダメでお店なら良いって事?
ワケワカメ+13
-2
-
36. 匿名 2014/05/21(水) 15:02:33
天丼。
家で作れないからなサクサクの天丼は。
月一で親も来るからみんなで天丼デリバリーしてる。+6
-0
-
37. 匿名 2014/05/21(水) 15:04:15
サルバトーレおいしいよね〜!
本格的なイタリアンピッツアで、無添加なのが良かった。
引っ越して頼めなくなっちゃった>_<
+14
-2
-
38. 匿名 2014/05/21(水) 15:04:25
ほんとデブって動かないしめんどくさがりだよね
+7
-17
-
39. 匿名 2014/05/21(水) 15:30:13
ピザもう少し値段下げてほしいわー
ホカ弁+28
-0
-
40. 匿名 2014/05/21(水) 15:35:36
>>24さん 世情に疎くない?
ピザから始まり、地元の蕎麦屋、ラーメン屋、うなぎ屋、寿司屋、ハンバーガー、カレー屋(ココイチ、インドカレー)、ちょっと高級な弁当、等々
それに、今、FineDineみたいなデリバリー代行もあるし。+7
-1
-
41. 匿名 2014/05/21(水) 15:38:18
銀さら♡♡♡
少し高いけどね(笑)+9
-2
-
42. 匿名 2014/05/21(水) 15:55:40
まさにさっきピザーラ頼んだ!
引っ越してからデリバリー全然種類なくてショック
ピザか寿司、ガストしかない…田舎すぎる(´д`|||)+9
-1
-
43. 匿名 2014/05/21(水) 15:59:47
都会は色々デリバリー頼めて便利だよね!羨ましい
都会出た友達の家に泊まりに行った時思い知った格差だわw
うち田舎だからピザしかない+11
-0
-
44. 匿名 2014/05/21(水) 16:05:07
マック
かつ屋+3
-0
-
45. 匿名 2014/05/21(水) 16:13:14
ピザの原価300円くらいだって。+5
-0
-
46. 匿名 2014/05/21(水) 16:25:56
>>31
>>ピザくらい焼きなよ~
冷蔵庫に何もなくて、外出るのがめんどくさいからピザ(出前)を頼むのであって、別にピザが食べたいわけではないと思う。+25
-0
-
47. 匿名 2014/05/21(水) 16:33:53
ピザ
高いから贅沢なんだけど、あのいかにもデリバリーっていう容器や、開けた時とかやっぱりワクワクする+13
-1
-
48. 匿名 2014/05/21(水) 16:40:48
中華とインドカレーを宅配してもらいます。
どちらも本格的で美味しい!+3
-0
-
49. 匿名 2014/05/21(水) 16:48:51
>>46 さん
こどものころ、おかあさんに街で気の毒な人をジロジロ見てて、小声で注意されたことない?
『ダメよ。』って。
それと同じこと。31はスルーしなさい。+5
-2
-
50. 匿名 2014/05/21(水) 17:15:32
1人暮らしだけど、ピザ!
Mサイズでも量が多すぎるので2回に分けて食べるので、2000円くらいであれば一食1000円。
出せない額ではない。
・・・でもカロリーは完全にオーバーなんですよねえ。。+10
-0
-
51. 匿名 2014/05/21(水) 17:23:36
ピザって高いよね。
安いものでも2000円前後。
でも、実は原価が安い。
だったら完全にぼったくりじゃん。+4
-0
-
52. 匿名 2014/05/21(水) 18:05:33
ピザーラでペペロンチーノ食べたくなるから+2
-1
-
53. 匿名 2014/05/21(水) 18:15:16
35
宅配のガソリン代じゃないですか??+3
-0
-
54. 匿名 2014/05/21(水) 18:20:55
宅配ピザって数社による寡占状態だけど、これらを経営する資本は実は同一で、
価格競を避けるようにっていうやり取りや了解がある、って話は聞いたことがある。+0
-0
-
55. 匿名 2014/05/21(水) 18:25:39
蕎麦屋の力うどんかラーメン屋のもやしそばと餃子+0
-0
-
56. 匿名 2014/05/21(水) 19:24:22
ピザって確か300円でも利益出るんじゃなかった?
でもそれだとみんなが頼んでデリバリーしまくらなきゃいけなくなるから、わざと高くしてるって。
なんだそれー!!って感じだよね。
せめて1000円にしてくれ!+4
-0
-
57. 匿名 2014/05/21(水) 19:47:10
ほんと、最近になって特にピザが高くなった気がする。豪華で高い。
シンプルなのでいいから、1300円くらいだったら頼めるんだけどなー
+4
-0
-
58. 匿名 2014/05/21(水) 20:21:30
ピザーラ
ガスト
CoCo壱番屋
…色々頼むけど、最近家族が一番喜んだのは近所の個人経営のお肉屋さんのおにぎりセットとハムかつ
5人分で1700円位で、配達料タダなうえ出来たて!
安すぎて申し訳ないくらいのクオリティーでした+8
-0
-
59. 匿名 2014/05/21(水) 21:20:25
蕎麦屋のカツ丼を出前してもらいます。
美味しいよね! 不思議とどのお店もちょっと甘めなんだけど、そんな独特の旨味に惹かれます。+3
-0
-
60. 匿名 2014/05/21(水) 21:22:13
ピザーラのチラシがポストに入ってたら
つい……ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"+2
-0
-
61. 匿名 2014/05/21(水) 22:45:06
ピザが高すぎます!毎週ポストにチラシがわんさか入っていて迷惑
CoCo壱→ボンカレー
中華出前→インスタントラーメン
こんな感覚なので一度も頼んだ事あらら、+0
-1
-
62. 匿名 2014/05/21(水) 22:49:15
やっぱり定番のピザですね!!!!
……まあド田舎なのでわたしの家まで届けてくれるお店は何一つないんですけどね!!!!(笑)
デリバリーなんて夢のまた夢………(´∵`)+1
-0
-
63. 匿名 2014/05/22(木) 00:42:09
マッサージ+1
-1
-
64. 匿名 2014/05/22(木) 10:28:29
誰かわかるかな?
ファイヤーハウスのサンドイッチ!
高いけどすごく美味しい。
毎回、3000円くらいになってしまう。
でも、良質だし、美味しいから、やめられない!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する