ガールズちゃんねる

庭、どうしてますか?

96コメント2017/10/24(火) 13:59

  • 1. 匿名 2017/10/23(月) 18:13:21 

    引っ越し先の土地に広めの庭が付いてます。
    庭は手入れが大変そうだし、あまり興味なかったのですが、せっかくだから花か何か育てて素敵にしたいな…とぼんやり考えています。
    皆さんの家の庭はどんな感じですか?

    +40

    -3

  • 2. 匿名 2017/10/23(月) 18:14:19 

    草ボーボー

    +161

    -3

  • 3. 匿名 2017/10/23(月) 18:14:21 

    じゃ庭を潰して駐車場にしたら?

    +50

    -6

  • 4. 匿名 2017/10/23(月) 18:14:30 

    HOTTARAKASHI

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2017/10/23(月) 18:14:53 

    育ててはいけない植物は植えないでくださいね!

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2017/10/23(月) 18:15:51 

    職人さんにお任せ

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2017/10/23(月) 18:16:07 

    子どもの有無で変わってくる

    +8

    -7

  • 8. 匿名 2017/10/23(月) 18:16:08 

    +12

    -60

  • 9. 匿名 2017/10/23(月) 18:16:23 

    ゴミの時間まで待機させるためのゴミボックスおいている

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2017/10/23(月) 18:16:30 

    右手が和風
    左手が洋風
    正面に薔薇のアーチ

    田舎です。

    +38

    -2

  • 11. 匿名 2017/10/23(月) 18:16:43 

    最初の頃は皆ガーデニングや家庭菜園をやろうと張り切るんだけどね、雑草が生えたりちょっと手入れを怠ると面倒になって放置しちゃうんだよね。

    +104

    -1

  • 12. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:03 

    引っ越してすぐの頃は花ばっかりだったけど、今は家庭菜園みたいになってる。
    かぼちゃ、茄子、キュウリ、ミニトマト、冬瓜、ネギ…色々作ってみてます。
    見た目も少し気にして風車を突き立ててます。

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:24 

    義母が亡くなってからは庭師にお任せ!!

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:25 

    新居を立てたころに植えた芝生が今はひとかけらもない

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:26 

    まめな人は花を植えてもいいと思う!
    私は花を植えても枯らしてしまい、やめました。
    ただ、草がボーボーになったら旦那が草刈りをしてます。
    ベンチなど置いてます!バーベキューしたりする時に使ってます。

    +26

    -6

  • 16. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:27 

    夏野菜のみ植えてる。
    トマトとか放置しててもガッツリ生えるし。
    他は雑草が生えないように石引きつめてる。
    虫増えると嫌だし。

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:32 

    庭、どうしてますか?

    +21

    -10

  • 18. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:32 

    気がつくと草ぼうぼう
    田舎で立地が特殊なため庭の一角が最近獣道となっていてタヌキが通るのを見かける
    イヤだ、、、

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:44 

    芝生は想像よりも手入れが大変

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:48 

    2羽ニワトリがいる。

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2017/10/23(月) 18:17:54 

    駐車スペース、花壇スペース
    植木スペース、家庭菜園スペース
    子どもが遊ぶスペース、に分けてます

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/23(月) 18:18:09 

    好きな花買ってきてむやみやたらに植えてる~。
    統一感も何もなし笑

    センスがあれば…(-_-;)

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/23(月) 18:18:09 

    3年、ほぼ放置したらたんぽぽとススキ畑みたいになった。

    +42

    -3

  • 24. 匿名 2017/10/23(月) 18:18:46 

    犬がいるから60坪ほどのミニドッグラン作りました
    庭の一角に囲いつけただけですが…

    +26

    -3

  • 25. 匿名 2017/10/23(月) 18:19:01 

    草が生えてこないシートを敷いた上に人工芝を敷き詰めて、家庭菜園をやる範囲のみ花壇?みたいな感じで使ってます!

    +20

    -3

  • 26. 匿名 2017/10/23(月) 18:19:35 

    庭の手入れが面倒なら人工芝はいかがかと。
    とても綺麗ですよ。

    ハンズマンで小さいサイズから大きいサイズまで売ってるし、すこしお高いけど。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2017/10/23(月) 18:19:36 

    野菜とハーブを育ててます。
    庭で取れたら美味しく食べられるかなって。
    夏は育てた枝豆をおつまみにビールが美味しかったよ。あと、さつまいもも良い!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2017/10/23(月) 18:19:36 

    はじめは野菜や花育ててたけど、もともと好きな方じゃなかったので今は何もしてない。
    防草シートで雑草を生えないようにしてるだけ。
    防草シートは安いのだとすぐボロボロになっちゃうから、ザバーンという防草シートがオススメ。

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/23(月) 18:19:55 

    果てしなき雑草との戦いw庭なんて作らないで敷地いっぱい家建てりゃ良かったと後悔ー

    +57

    -3

  • 30. 匿名 2017/10/23(月) 18:20:56 

    始めは、草木花を植えていたけれど…
    虫に刺されるわ、枝で引っ掻き傷を作るわ
    そして、止めた
    今では、草がジャングル状態
    雨が降る度、刈っても刈っても伸びる草
    もう、お手上げ

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/23(月) 18:21:30 

    花を育てたりすることに興味がなかったから人工芝。
    一部は家庭菜園。子供が喜んで食べるから良かったかな。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2017/10/23(月) 18:21:52 

    旦那がせっせと世話してます。最近はいろいろ凝って趣味みたいになっているので、いいかなと思ってます。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2017/10/23(月) 18:22:07 

    >>15
    隣近所のお宅は近くないのですか?バーベキ…

    +0

    -14

  • 34. 匿名 2017/10/23(月) 18:23:44 

    >>8
    なんでこんな写真をすぐに貼れるのか不思議。
    大麻だよね、、、。

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/23(月) 18:24:20 

    小さな庭に、タイルで家族4人分の仕切りを作って花とか植えてたけど、今は父のスペースに植えてある低木の紅葉が植えてあるぐらいです。あと苔も所々にある状態です。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2017/10/23(月) 18:25:48 

    旦那が畑好きなので畑にしています
    今はキャベツとブロッコリーと人参と白菜と大根とかぶを植えています
    冬野菜が楽しみです

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2017/10/23(月) 18:26:25 

    家庭菜園をしてます。あと、ゆずの木。冬至のゆず湯は庭から。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2017/10/23(月) 18:26:28 

    草いやだから1面コンクリにした
    楽だわ~
    蚊もこないし

    +47

    -4

  • 39. 匿名 2017/10/23(月) 18:27:54 

    防草シートの上に砂利敷いた。草は生えてこないし虫とか鳥がこないから凄く満足してる。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2017/10/23(月) 18:29:42 

    戸建て買って1年目、夏に草ボーボーで庭が凄いことになった…

    「除草剤まいてないの?!」と親に呆れられ、撒いたら1週間で草が枯れまくってツルツル!感動した~

    戸建ての人はみんなそうやってたんだね。。
    除草剤も簡単だし最初からやればよかった!

    +38

    -12

  • 41. 匿名 2017/10/23(月) 18:30:13 

    みかんの木
    桜の木

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2017/10/23(月) 18:30:56 

    庭約100坪全部コンクリートです。草むしりとか嫌だったので。

    +11

    -8

  • 43. 匿名 2017/10/23(月) 18:31:13 

    コンクリで埋めまくったのに、ちょっとした隙間でさえ草が生えてきててびっくりするよね。
    コンクリートの割れ目とか、駐車場横の排水のとこからも!!

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2017/10/23(月) 18:31:30 

    >>34
    大麻だって分かった自分怖い?と思ったけどマイナス多いね。分かって当たり前なのか(>_<)

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2017/10/23(月) 18:31:54 

    しばらくは刈払機で雑草を刈って、管理。

    なにかしたいことが出来るまではこれでいいと思います。
    そのうちピザ釜を作りたくなったり、犬を飼ったり、ガーデニングしたくなったらおいおい考えればよいかと。

    砂利を敷いたり芝を植えてしまうと、費用がかかりますし、撤去にも労力をつかいますよ。

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/23(月) 18:32:21 

    古いこどもの朝顔セットを長期間も放置とかみっともないからきちんと整理してます

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/23(月) 18:32:28 

    除草シートの上に砂利敷いたけど、無駄だった。
    どこにシートが?!って思うほどドクダミ地獄になった。
    それに懲りて新しい家はほぼ全面コンクリートにした。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2017/10/23(月) 18:33:04 

    同じくらいの広さの素敵な庭を探して、写真を撮り
    真似て庭作ってみては、いかがてすか?
    そんなに難しくないと思いますよ。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/23(月) 18:35:17 

    綺麗に花を植えてるオシャレな家に憧れる。
    でも何回やっても汚くなって、花代無駄にした。
    センスがないんだなぁ~

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/23(月) 18:39:34 

    ワイルドフラワーの種を撒いておくとその部分だけたくさん花が咲いていいよ
    クローバーは横に伸びてほしいのに、上に上に伸びられてモサモサになって涙目だった

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/23(月) 18:41:44 

    >>8
    ひと束くださいな

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2017/10/23(月) 18:41:56 

    生垣にコニファー植えて
    残りの真ん中はレンガ敷いちゃえば?
    レンガ敷きの所にテーブルセット置いてお茶とか出来るし

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2017/10/23(月) 18:42:48 

    主です。
    コメントありがとうございます。
    家庭菜園でとれたものを食べたり花を咲かせたりと憧れます。
    けどその分大変なこともあるんですね。
    皆さんの意見参考に考えたいです!

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/23(月) 18:43:17 

    >>32
    わ~!うちと一緒です
    芝生と雑木林のように色々植えてますが、毎朝夫がチョキチョキ剪定してます
    薔薇等の花が咲いたら摘んでは持ってきてくれます(笑)
    私は虫が苦手なので何のお手伝いもしてないけどあんな花があったらイイナ~とリクエストだけは立派です

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2017/10/23(月) 18:43:40 

    琉球朝顔を3株を直植えしたら翌年から
    朝顔だらけで悲惨なことになりましたわ、、、涙

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/23(月) 18:44:59 

    無駄に庭の敷地面積が広いから、雑草は草刈り機でないと掃除できないので、今やジャングル状態です 野良猫が住み着いています

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/23(月) 18:45:10 

    草ボーボーにウンザリして庭全面に防草シートを貼った上に砂利を敷いたよ。
    雑草も生えてこないし、スッキリした。
    庭、どうしてますか?

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2017/10/23(月) 18:45:45 

    全面インターロッキングにした

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/23(月) 18:47:10 

    人間が植えたものは虫が付きやすいですねえ
    ネギさえも好む虫がいるし
    私が知る中で野菜で虫がこなかったのはハーブのバジルぐらい

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/23(月) 18:49:17 

    実母との関係で悩んでたころから「がんばった」「しんどかった」時に心の癒やしに花の苗を買って育ててたらいつの間にかいい庭になってた(笑)
    現在もどうしてもつらいとき苗を買って大事に育ててます。

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2017/10/23(月) 18:51:44 

    初めはそう思うのよ。でも少しほっとくともう草ぼーぼーだよ。まめな人ならいいけどね。草むしりもかなりの重労働だよ

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/23(月) 18:54:30 

    実家は祖母がお花好きなのでいつも綺麗になっていた

    それが普通だと思っていたけど、いざ自分の庭が出来ると雑草とるのだけで大変ですよね、、

    元々何故か気が数本生えていたのでそれを活かしつつ、家庭菜園しています

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/23(月) 18:58:49 

    >>33
    わざわざコメントもらって申し訳ないですが、持ち家で隣近所とは離れてるしご近所さん達とはバーベキューする時にお互いちゃんと伝えあってるのでなんの迷惑にもなってないです。

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2017/10/23(月) 19:08:15 

    >>3
    駐車場にすると固定資産税高いよ。

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2017/10/23(月) 19:09:27 

    うちの引っ越し先も庭が広くて
    最初は花壇つくって花植えて~ってしてんだけど
    ダニがいるのを発見してから全部抜いて防草砂を敷いたよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/23(月) 19:12:48 

    前の花壇、自分のセンスでやったら道の駅みたいと言われ、お金かかると気づき宿根で埋めたらワッサーと育ちすぎ。
    憧れのイングリッシュガーデンにはほど遠い。 業者さんに頼んだら幾らくらいなのかな〜?

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/23(月) 19:22:10 

    砂利を敷いたりレンガを並べたり、色々中途半端になってます。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/23(月) 19:31:17 

    借家に申し訳程度の庭があるけど、花植えてる。
    あと猫の草
    普段ほったらかしだけど火がついたら雑草抜いたり片付けたりする

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/23(月) 19:35:18 

    芝生+花壇のロイヤルストレートフラッシュ
    そりゃーもータイヘンの一言に尽きる
    ヒステリックに草取りおばさん
    たまに木こりにも変身
    たいして好きでもないのに半分義務みたいなモン
    強力蚊取り線香とハサミが必須アイテム

    昨日の台風で庭もカーポートもえらいこっちゃになってるから明日後始末しねーとなー(鼻ほぢ)

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/23(月) 19:38:25 

    グランドカバーにクラピア
    花壇やシンボルツリー、バラの周りには、宿根草やローズマリー、ラベンダーなどのハーブ、それと混在するようにこぼれ種で毎年増えるオルレアやアリッサム
    を植えてます。
    日焼けと蚊が嫌なので、手抜きでもまあまあそこそこに見えるように、と苦肉の策な庭です。
    バラだけは手がかかります。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/23(月) 19:39:27 

    うちもこれから庭作り。手前半分コンクリートにしてそこに車二台とめて、半分は防草シート&砂利の予定。全部業者に頼む。はしっこに花壇スペースは残しておく。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/23(月) 19:54:33 

    今日は後れ馳せながら、チューリップの球根200球、ムスカリ、ハナニラ、色んなタイプの水仙、その他沢山の球根を植えました!!
    雨ばっかだったから、ようやく出来た♪
    ビオラも50ぐらい植えます。
    田舎に嫁いで良かった事は、土地が沢山あることぐらいだから、目一杯堪能します!

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/23(月) 20:08:17 

    駐車場と別に三角の変形敷地があります。
    砂利だけど大きめの物置置いてキャンプ用品入れてます。
    あとプランターでいちごとブルーベリーとミニトマトとスイカとキュウリしました。
    いちごは、四年前の苗がずっと枯れずに毎年15個位実がなるけどほとんどナメクジに先を越される涙。あとミニトマトは、去年の実が落ちて育って砂利から大きくなって今20個位実になってるけど秋だけど赤くなってくれるのかな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/23(月) 20:12:57 

    春にグランドカバーの草を植えましたが広がる前に夏場にその隙間から雑草が伸びまくってしまったので全部抜いてしまいました。
    料理に使えるかと思ってバジルやパセリも鉢に植えてみましたがよく調べたらパセリは虫が来やすいみたいで…。
    とにかく虫が苦手なので私にガーデニングは無理かな、と思って放置してしまっています。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/23(月) 20:20:53 

    かなり広めなお庭に芝生を植えてます。
    皆さんがおっしゃる大変がどの程度か分かりませんけど、私は大変だと思いませんよ。
    雑草も生えてきません。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/23(月) 20:25:08 

    >>74
    ホームセンターの売り物のパセリの苗に芋虫がわんさかいるのを見て、絶対買えないと思いました。美味しいんでしょうね。。。

    質問なのですが砂利を敷いた方、業者さんに頼みましたか。今敷いてある砂利が汚いので敷き直したいのですが、目安の金額もいまいちわからず、夫は自分たちでと言いますが何十袋必要なことやら…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/23(月) 20:50:32 

    >>76
    参考になるか分かりませんが、去年、業者さんに
    お願いした庭の砂利に関係する見積もり部分です。
    画像が見にくかったら、申し訳ありません。
    庭、どうしてますか?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/23(月) 20:54:48 

    苔庭にしてる
    手入れしなくて良いから楽

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/23(月) 20:56:27 

    ほどよく毎年咲くお花植えたら楽しいよ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/23(月) 21:32:51 

    かすみ草を植えてみたい

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/23(月) 21:49:44 

    草ボウボウだよ。
    結構な広さがあるけど庭付きマンションで外から入れないから自転車置いたりもできないし。

    虫が沢山いて除草剤撒くのも躊躇してしまってます。夏には子供がプールしたり、蚊のいない時期は草むしり頑張って子供が遊んだりしてる。春になったら直植えでピーマン育てる予定です。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/23(月) 21:50:03 

    家建てる時に、プロに頼んで庭も作ってもらったよ。
    ほとんど手入れしなくても良いような植物を選んでくれて、本当に全然手入れが出来ていないけど、季節の花が勝手に咲き、虫除けの植物がさりげなくあり、程よく目隠しになる木を植えて行ってくれた。
    所々に置かれた岩に小さな穴が空いていて、いつからか小さなカエルが一匹住んでいる。

    プロすごい。私のような土いじり出来ない人にはおすすめ!

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/23(月) 21:51:50 

    ほっといたらどこからか飛んできたのかポピーが咲いてる…別トピでこの事書いたらどうやらうちの庭に咲いたのは外来種のポピーですぐに抜かないとダメなやつだった。枯れるまで放置しちゃったから次の春も咲くと思う。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/23(月) 21:52:01 

    >>77さん!
    ありがとうございます!参考にします!
    76

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/23(月) 21:53:53 

    庭は家庭菜園
    玄関側は植え木と花

    ユリ科のように毒になる植物もあるから家庭菜園と分けてる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/23(月) 21:54:42 

    >>8
    これはダメなやつだよね?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/23(月) 23:02:03 

    一面コンクリートにしたかったけど予算が足りなかったので、除草シートの上に人工芝です
    玄関側の庭にシンボルツリーを植えてその横を花壇にしたいんですけど、西向きだからあんまり向かないのかな?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/24(火) 01:26:01 

    フェンスの代わりにコニファー植えたら、雪で全枯れして悲惨な事になった笑

    引っこ抜きたいけど、前の家のババアが勝手に入ってきて恐いから抜けない。

    防犯カメラ買うから、フェンス買うお金ないし、庭のデザインをプロにしてもらいたい。
    自分たちじゃ無理だわ。。

    本当は画像みたいなものを置いて、綺麗にしたいな〜
    庭、どうしてますか?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/24(火) 01:36:10 

    芝生って放っておいてもいいものだと思ってたけど、なにげに手入れが大変ですよね。
    最初は家庭菜園に燃えたけど、トマトは買った方が美味しいしキュウリは食べきれないほど出来るし、ブロッコリーは芋虫だらけ。
    おまけに水やりしてたらトカゲがザザッと足元で動いて、それ以来怖くてほとんど手入れしてません。
    本当に好きな人、マメな人以外は、庭師に頼むかコンクリにした方が無難です。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/24(火) 03:01:49 

     サファリーパーク
    庭、どうしてますか?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/24(火) 08:28:28 

    いいな庭
    材料代用意してくれるならお手入れしてあげたいわぁ~

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/24(火) 09:01:43 

    雑草対策には芝刈機おすすめです!
    手押しで5000円くらいからあります。
    根こそぎは抜けないけど、高さがそろうので草ぼうぼうなほうがキレイに見えます笑

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/24(火) 12:16:44 

    庭のスペースはあるけど砂利だけしかなくて殺風景なお宅見るともったいないなと思ってしまうわ。
    砂利の土地分お金は払ってるわけだし。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/24(火) 12:30:13 

    トピずれで申し訳ないけど、近所で建て替えかなんかで工事してるお宅あって、昔ながらの日本家屋で塀も写真みたいなのですごく立派。

    私は回りからの目線気になるし、人と家の前でおしゃべりするようなタイプではないので、家も和風にして中が見えないような塀を作るべきだったなと後悔してる。
    庭、どうしてますか?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/24(火) 12:35:57 

    夫婦揃って庭に関心があるなら色々楽しめると思う。

    旦那さんが庭に関心なくて非協力的だといずれ草ボーボーになるかガラクタ置き場になる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/24(火) 13:59:05 

    >>94
    私も中が見えないように塀で囲みたいけど
    防犯面を考えて迷ってしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード