-
1. 匿名 2017/10/22(日) 16:59:40
ご近所さんから白菜を二玉いただきましたが
鍋にするか、浅漬けにするかしか
レシピが浮かびません
みなさんの白菜レシピを教えて下さい+59
-2
-
2. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:08
なべ+100
-5
-
3. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:27
地味なトピやなw+12
-22
-
4. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:51
+137
-2
-
5. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:57
クリームシチュー+128
-5
-
6. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:06
お好み焼き白菜でつくると美味しいよ+88
-2
-
7. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:20
市販のシチューの素使って白菜たっぷりのシチュー。あっさりしてて美味しいよ(^^)+139
-2
-
8. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:26
ミルフィーユ鍋+128
-1
-
9. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:28
ミルフィーユ+49
-2
-
10. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:29
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋+107
-1
-
11. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:31
まぁキムチ鍋+35
-9
-
12. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:37
めっちゃタイムリーで今ビックリした。
今ロール白菜作り終わったところです。
ホワイトソースのスープで作った。+54
-4
-
13. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:53
白菜じゃないけど、もやしに片栗粉まぶしてお好み焼きみたいにしたらおいしいよ。安いしおなかいっぱい+6
-37
-
14. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:56
小栗旬がcmしてる鍋のやつ+63
-2
-
15. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:56
炒めても美味しいよ+23
-0
-
16. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:16
漬物+15
-0
-
17. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:32
餃子
ミルフィーユ鍋
ミルクスープ+68
-2
-
18. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:51
ツナと炒める。
味付けは塩胡椒&めんつゆのみ。+70
-4
-
19. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:57
ひき肉と煮て最後とろみつける。おいしいよ。+27
-1
-
20. 匿名 2017/10/22(日) 17:03:06
八宝菜!
ご飯にかけて中華丼にしたり、かたやきそばにかけたりしても!+102
-2
-
21. 匿名 2017/10/22(日) 17:03:23
白菜で作った餃子はガチでうまい+123
-0
-
22. 匿名 2017/10/22(日) 17:03:36
白菜とハムのうま煮だったかな?
白菜とハムをコンソメで煮てみて下さい(*´∀`)
水分が白菜から出るので様子見ながら~(*^^*)+20
-1
-
23. 匿名 2017/10/22(日) 17:03:53
豚肉と白菜であんかけを作る。
ご飯でもいいけど、軽く塩胡椒だけして炒めた焼きそばにかけても美味しいです。+49
-0
-
24. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:05
白菜サラダもけっこう白菜消費できるよ〜
湯がいてほんだしと塩で揉んで、絞ってマヨネーズとかつお節で和えるの
おいしいので是非(*´ `*)+97
-0
-
25. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:10
浅漬けのもとを使って漬物+9
-1
-
26. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:21
クリーム煮+15
-0
-
27. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:27
油揚げか厚揚げと一緒に和風出汁で煮る+42
-0
-
28. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:31
白菜千切りにして、かつおぶしのせてドレッシングで和える白菜サラダ+24
-0
-
29. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:30
牛肉の切り落としと白菜で作ったすき焼き煮+27
-1
-
30. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:36
餃子の具もおすすめ!
またはツナと煮込んで、醤油と砂糖で味付けした煮込みもペロッといけるよ!+28
-1
-
31. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:39
白菜漬け
四つ割にして、塩を振って、呼び水も入れて…
自分で漬けたお漬物は美味しい。+19
-0
-
32. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:16
恥ずかしながら、白菜は一玉二玉なの初めて知りました。長い形状のため今まで1本、2本、と言ってました恥+5
-12
-
33. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:21
ハムやウィンナーと炒めるのおいしい。味付けは塩胡椒のみでもなかなかイケる。+19
-0
-
34. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:43
白菜と肉団子と春雨の鍋が好き!+58
-1
-
35. 匿名 2017/10/22(日) 17:06:22
麻婆白菜も美味しいです。+20
-2
-
36. 匿名 2017/10/22(日) 17:07:24
生で食べるのはやめた方がいいかも。肥料によるけど。
+7
-4
-
37. 匿名 2017/10/22(日) 17:07:35
味噌汁の具に合うんだなこれが+68
-0
-
38. 匿名 2017/10/22(日) 17:09:26
白菜は芯の所切って、湿らせたキッチンペーパーを芯のあった所に当てて、その上からラップ。
最後に新聞紙で全体を包んで冷蔵庫に入れると長く保存できますよ。+23
-0
-
39. 匿名 2017/10/22(日) 17:10:36
中華丼や鍋。
うどんにも入れます!
旨味がでて、いいですよね!
2玉もあると、大変ですね。+11
-0
-
40. 匿名 2017/10/22(日) 17:10:55
白菜いっぱい 皿うどん+13
-0
-
41. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:08
みじん切りニンニク炒めて適当に切った白菜も炒めてオイスターソースとマヨで炒めてる。オイスターソースの方が多めです。ピリ辛にしても美味しいです。+12
-0
-
42. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:43
餃子いいね。+20
-0
-
43. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:48
ラーメンにたくさん入れると美味しい。+15
-2
-
44. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:54
中華風に味付けで炒めて、ラーメンに乗っけても美味しいよ。+15
-0
-
45. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:12
焼きそばの時にキャベツの代わりに入れたら美味しかったです!+13
-0
-
46. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:20
ロール白菜+20
-0
-
47. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:59
白菜と豚肉の煮物
うちの今日の晩御飯です。+12
-0
-
48. 匿名 2017/10/22(日) 17:13:17
お好み焼きも美味しいよ。キャベツに拘らなくても良いのよ。+10
-0
-
49. 匿名 2017/10/22(日) 17:14:03
八宝菜おいしいよ。子供たちは食べてくれないけど。寒い時期はおいしいよね。+22
-3
-
50. 匿名 2017/10/22(日) 17:14:23
そのまま千切りにして好きなドレッシングをかけてサラダにする
以外と美味しいよ+10
-0
-
51. 匿名 2017/10/22(日) 17:15:06
ポタージュスープ+1
-0
-
52. 匿名 2017/10/22(日) 17:15:57
白菜サラダよく作ります+3
-0
-
53. 匿名 2017/10/22(日) 17:17:25
白菜サラダ美味しいですよ〜(^ ^)+29
-0
-
54. 匿名 2017/10/22(日) 17:18:17
私、カップ麺に白菜入れます。カップ麺に注ぐお湯を沸かすときに白菜千切りも一緒に茹でて、そのお湯と白菜をカップ麺に注いで三分待ちます。カップ麺だけだと野菜不足だから。醤油ラーメンでも味噌ラーメンでも美味しいよ。梅田でたまに神座のラーメン食べて思い付いた+10
-0
-
55. 匿名 2017/10/22(日) 17:18:56
ミルフィーユ鍋でもいいけど
同じ要領で豚バラを重ねてレンチン7〜10分
ポン酢で食べる
簡単美味しいよ+26
-1
-
56. 匿名 2017/10/22(日) 17:21:09
白菜サラダ。
鍋のあまりで白菜、春菊を生でサラダにします。
くるみとリンゴもトッピングしたら歯ごたえも見た目も良くなります!
ドレッシングはその時冷蔵庫にある適当なやつ。+7
-0
-
57. 匿名 2017/10/22(日) 17:22:57
主です。
皆さまありがとうございます
ミルフィーユ鍋は作ったことが
なかったので
作ろうと思います
+15
-2
-
58. 匿名 2017/10/22(日) 17:24:14
ロール白菜、八宝菜、白菜と豚肉のはさみ蒸し。+5
-0
-
59. 匿名 2017/10/22(日) 17:24:16
+13
-9
-
60. 匿名 2017/10/22(日) 17:24:31
ベーコンかウインナーと一緒にコンソメスープ。キャベツよりはやく柔らかくなる。寒い日の朝食におすすめ。+19
-0
-
61. 匿名 2017/10/22(日) 17:24:41
生で1kgとか大量に食べるのは良くないって 今年になってから聞きました。
まあ1kgは食べないですけどね。+3
-0
-
62. 匿名 2017/10/22(日) 17:27:19
鍋キューブの濃厚白湯を使って、白菜と豚バラとニンジンタマネギあたりの残り野菜を煮てそれをスープになんちゃってちゃんぽん麺を作ったら、店出せるんじゃね?ってくらいすごく美味しかった。笑
ほんと美味しいからお試しあれ。
+3
-0
-
63. 匿名 2017/10/22(日) 17:29:44
中華飯だな+1
-0
-
64. 匿名 2017/10/22(日) 17:30:26
鍋かな。実家は丸ごと1つ使って漬物にしてます水分出ちゃうから大分量が減ります。
トピずれだけど白菜食べ過ぎるとお腹壊す方いませんか?私だけかなー?+3
-1
-
65. 匿名 2017/10/22(日) 17:32:12
白菜でお好み焼き作っても美味しいよ
+1
-0
-
66. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:09
ロール白菜、クリーム煮あたりは定番かな
カレーに入れてもイケるよ+4
-0
-
67. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:47
こう言うトピにマイナスつけるヤツ何なの?+9
-4
-
68. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:00
タイピーエン+14
-1
-
69. 匿名 2017/10/22(日) 17:45:37
>>59
出て来ると思ったw+5
-0
-
70. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:20
餡掛けがおいしい
白菜とかもやしとか豚肉とかはいってるやつ+6
-0
-
71. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:38
ちゃんぽん!!+8
-0
-
72. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:10
>>59
キムタク=白菜はともかく、そのメイクはなんだwww+13
-0
-
73. 匿名 2017/10/22(日) 17:54:09
白菜と挽き肉のカレー+2
-0
-
74. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:36
豚汁にも白菜入れちゃう+12
-0
-
75. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:20
白菜と鶏肉とカレールーだけで、水も使わず弱火でコトコトするだけのカレー
めちゃうまい+6
-0
-
76. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:06
シチューはいつもこれルクルーゼで水なし!白菜クリームシチュー by みいゆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが277万品cookpad.com「ルクルーゼで水なし!白菜クリームシチュー」ル・クルーゼならシチューも水なしで♪野菜から出た甘~い水分だけで煮るので濃厚で美味しく、白菜もたっぷり消費できます。 材料:鶏もも肉、新鮮な白菜、玉ねぎ..
+3
-0
-
77. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:17
白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪ by ハニー1003 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが277万品cookpad.com「白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪」”大絶賛おかず”に掲載されました。つくれぽ10000件超えました…皆さん、本当にありがとう!感謝でいっぱいです。 材料:白菜、かつお節、●和風だしの素..
+2
-0
-
78. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:32
ツナと白菜たっぷりのスープ
超簡単で美味しいよ。
ツナに味がしっかりついてるから他の味付けは醤油だけ。
+4
-1
-
79. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:42
だし汁で茹でて柔らかくした白菜で肉ダネ巻いて
白みそ仕立てのスープで煮る
和風ロールキャベツおいしいですよ+5
-0
-
80. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:39
ベーコンと白菜を炒めて
粉チーズ・マヨネーズ・レモン汁・塩コショウで味付け
シーザーサラダ風です+6
-0
-
81. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:09
小さめに刻んで塩ふって水分出たら絞る
ゴマ油、白ごま、塩昆布、おろしニンニクを入れて混ぜる
ナムル風!つまみにもいいよー+7
-2
-
82. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:51
あまり消費できないけど、白菜と人参とかきのこ類で具沢山のお味噌汁も美味しいよ+7
-0
-
83. 匿名 2017/10/22(日) 19:01:08
鶏肉と一緒にクリームで煮る。+6
-0
-
84. 匿名 2017/10/22(日) 19:35:53
>>79
白みそ仕立てのスープ
ってなんですか?
味噌汁とは違うの?+1
-2
-
85. 匿名 2017/10/22(日) 19:38:32
日本酒で豚肉と煮込んで常夜鍋+4
-0
-
86. 匿名 2017/10/22(日) 19:51:07
白菜にゴマ油と塩コショウしてシーチキンと一緒にレンチン。カサ減って沢山食べれるよ〜!+8
-0
-
87. 匿名 2017/10/22(日) 19:53:42
白菜はサバと醤油、出汁を入れて煮る。たまに大根も入れる。+5
-0
-
88. 匿名 2017/10/22(日) 20:58:24
半分に切ってオリーブオイルと塩、ペッパー
それを丸ごとグリル
すごく美味しいし、食べ応えあり+3
-0
-
89. 匿名 2017/10/22(日) 21:10:26
+7
-1
-
90. 匿名 2017/10/22(日) 21:11:39
2玉なんて余裕で食べちゃう!鍋がいちばん好きだけど、クリーム煮や温野菜も好き!+5
-0
-
91. 匿名 2017/10/22(日) 21:12:41
芯の部分を一口サイズに切り、梅干しをたたいたのをサンドして豚肉で巻き巻きして焼く(^^)
梅味が効いてるので軽く塩コショウするだけで美味しいですよ!+3
-0
-
92. 匿名 2017/10/22(日) 21:41:59
白菜とベーコンのクリーム煮、豚バラ細切りと炒めて中華スープ・その中華スープのリメイクで餡掛け炒飯の餡に。くらいしかレパートリーがないです+3
-0
-
93. 匿名 2017/10/22(日) 21:51:55
わかってる。わかってるよ。
ロースのほうがカロリー低いのは。
でもミルフィーユ鍋はバラ肉が
おいしいんだよー!!+17
-0
-
94. 匿名 2017/10/22(日) 21:51:58
以前の白菜トピで知った白菜のムニエル美味しかった!
けど芯をつなげたまま調理するから洗うの大変だった。
簡単に書くと、芯をつなげた状態で8分の1くらいの大きさに切って小麦粉まぶしてバターで焼いて塩コショウで味付け。+1
-0
-
95. 匿名 2017/10/22(日) 21:54:02
かす汁
白菜がトロトロになって合う+5
-0
-
96. 匿名 2017/10/22(日) 22:06:56
今年は白菜たっぷりでピェンロー鍋?とやらに挑戦してみたい。。+3
-0
-
97. 匿名 2017/10/22(日) 22:31:54
白菜とキクラゲの甘酢炒め
白菜に焦げ目つけるのと、片栗粉少なめのサラっとしたトロみがコツ。
+1
-0
-
98. 匿名 2017/10/22(日) 23:00:04
>>53
白菜だからヘルシーですね
是非試してみたいと思います
画像まで貼って頂いてありがとうございます
とても分かりやすいです
+1
-0
-
99. 匿名 2017/10/22(日) 23:40:54
卵とじにしちゃうとぺろっと食べられます!+1
-0
-
100. 匿名 2017/10/22(日) 23:43:01
白菜と糸こん、豚バラ、えのきをめんつゆで炊くだけでとってもおいしいよ。ヘルシーだし、鍋で食べるより多く白菜消費できるよ!すき煮風に味付けてもいけるよ。+2
-0
-
101. 匿名 2017/10/23(月) 00:03:48
天ぷらにしても美味しいですよー!+2
-0
-
102. 匿名 2017/10/23(月) 00:26:03
>>100
美味しそう
明日材料を買ってくる+0
-0
-
103. 匿名 2017/10/23(月) 01:00:02
うちの定番
白菜、しめじ、油揚げを厚手の鍋で白菜の水分だけで炊く。
味付けは粉末だしと極少量のお醤油。
焦がさないように弱火で。
嵩がかなり減る。+5
-0
-
104. 匿名 2017/10/23(月) 01:56:55
鶏肉 厚揚げ こんにゃく 白菜 の 卵とじ♡大好きです(*´ω`*)+3
-0
-
105. 匿名 2017/10/23(月) 02:10:04
>>55
ずぼらな私にぴったりの
レシピをありがとう
ぽん酢が好きなので
試してみます
+2
-0
-
106. 匿名 2017/10/23(月) 09:47:37
10月21日(土)の
デリッシュキッチンに載ってた
白菜と鶏もも肉のシーザーサラダが、
ちょっと変わってて美味しそうだと思ったわ♪+1
-0
-
107. 匿名 2017/10/23(月) 12:16:16
味噌シチュー+1
-0
-
108. 匿名 2017/10/23(月) 17:52:00
今日の夕飯、すき焼き風にしたよ。
白菜・豚肉・糸こんにゃく・豆腐・ねぎ等で。
みりん・酒・しょう油を1ずつと、砂糖をちょっとで。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する