-
1. 匿名 2017/10/22(日) 16:40:59
極力外出先ではトイレに行かないようにしていますが、人間なのでどうしても‥という時は行きますがどんなに綺麗なトイレでも最低1回は嗚咽き咳込みます
消毒が付いていないトイレは無理だし並んでいて人が出てすぐに入らなければいけない時は一度吐いてしまいます
同じ様な方いませんか‥?どうしたらいいか悩んでいます+120
-96
-
2. 匿名 2017/10/22(日) 16:41:40
どこも外出できないし、潔癖だと思うから結婚不適合者+111
-51
-
3. 匿名 2017/10/22(日) 16:41:48
草むらでする+14
-33
-
4. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:01
あーわかるわー
おしりを直接密着させたくない。+320
-12
-
5. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:17
ヒント:パットと介護用オムツ+18
-11
-
6. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:20
重度の潔癖なのかな?
こういう商品はどうだろう。+199
-2
-
7. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:21
生きづらいね
可哀想+170
-12
-
8. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:33
これを持ち歩く
+53
-21
-
9. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:35
基本潔癖だから極力入らないようにしてるけど、街中出かけるときは綺麗なところ把握してそこでするようにしてる(笑)+266
-2
-
10. 匿名 2017/10/22(日) 16:42:40
リアルにオムツを考えたら?+84
-9
-
11. 匿名 2017/10/22(日) 16:43:19
吐くの?そこまで!?病院に行ったら?+231
-9
-
12. 匿名 2017/10/22(日) 16:43:27
ぶっちゃけ吐かれる方も迷惑+266
-8
-
13. 匿名 2017/10/22(日) 16:43:32
それ、心療内科に行った方がいいんじゃないの?+206
-2
-
14. 匿名 2017/10/22(日) 16:43:53
オムツは使用しないのですか?+41
-5
-
15. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:00
分かるー
自分の匂い以外無理
+36
-13
-
16. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:02
洋式に座るのがイヤで和式があればそれを使ってたんだけどガウチョ履きだしてからは洋式で我慢してる。+8
-18
-
17. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:28
吐くほどかぁ…大変だな。
私も人が出た直後はオエッってなるけど吐くほどではないよ
便座が体温で暖かくなってるのも気持ち悪いよね+240
-2
-
18. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:40
学生のときはどうしてたの?
オーバーに言ってるように思ってしまう。+90
-12
-
19. 匿名 2017/10/22(日) 16:44:55
安心してうんこできない+44
-1
-
20. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:02
きたねえゲロ女+84
-54
-
21. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:04
吐いた後に使う人かわいそう+201
-7
-
22. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:05
オムツするしかないじゃんw
でも、オムツしてる人の臭いの方が周りからしたら不快ですよ。おしっこでもかなり臭う。+80
-8
-
23. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:16
吐く、の、、、、?+100
-3
-
24. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:25
仕事とかしててもトイレ全然いかないの?ふつうに8時間くらいトイレ行かないってのも身体に良くないから、行けるようにするかオムツを考えたらどうだろうか。+79
-3
-
25. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:27
主は主婦の方?
働いてる人なら勤務中のトイレ大丈夫なの?
潔癖は強迫性障害というものだから、あまり酷いなら病院行ってみたほうがいいかも。体のために。+120
-0
-
26. 匿名 2017/10/22(日) 16:45:49
コレがあるトイレなら安心して入れる
どんな薬品なのか、使うと喉が痛くなるけどw+101
-1
-
27. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:10
>>16
我慢て…
貴女のためのトイレじゃないのに…
ならガウチョはかなきゃいいのに。+53
-4
-
28. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:14
なんか‥‥自分だけが清潔だと思ってそう
自分も同じく汚い人間なのに+162
-14
-
29. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:32
膀胱炎とかにならない?+25
-0
-
30. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:40
ノロの時期は極力避ける+99
-1
-
31. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:52
便器も気になるけど床の汚れとか、壁の汚れとか気になって、できるだけあちこち見ないようにしてさっさと出ます。+129
-2
-
32. 匿名 2017/10/22(日) 16:46:56
便座にウンチが着いていたり、使用済みナプキンが開いたまま捨てられたりしているのを何度も見てしまって怖くて使えなくなった+103
-0
-
33. 匿名 2017/10/22(日) 16:47:12
1の嘔吐物の方が汚いから笑
+115
-8
-
34. 匿名 2017/10/22(日) 16:47:28
吐くの!?
吐くって便器に吐くんだよね?
むしろそれ汚いよ!
便器に吐くくらいなら我慢したほうが清潔だよ!+125
-2
-
35. 匿名 2017/10/22(日) 16:47:27
吐くほどじゃないけど子供の頃えずくのあったな
息止めて素早く用足してたw+46
-3
-
36. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:00
>>28
女性は相対的にものを考えるのが苦手だから+8
-3
-
37. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:01
会社にいるわ、潔癖で食べないって決めてる食材がたくさんあってこだわり強い人。
生きづらそう+61
-4
-
38. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:04
吐くまではいかないけど、外のトイレは極力行きません。
入るとしたらハンカチやマスクなどで口元を覆って、呼吸をなるべくせずに入る。
臭いニオイの素が鼻から口から入ると思うとゾッとする。
というか吐くこと自体が苦手だわ+83
-7
-
39. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:29
災害なったらそんなこと言ってられないしね、数こなして慣れるしかないっしょ。+35
-1
-
40. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:36
たまにスーパーのトイレで便座にビチ糞が飛び散っていてドン引きする。中腰での下痢ウンコは遠慮してよ。清掃のおばちゃんが見てガッカリしてたから。+109
-1
-
41. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:45
マスクしててもダメですか?+10
-0
-
42. 匿名 2017/10/22(日) 16:48:53
嗚咽き…?調べても読み方出てこないんだけど+16
-2
-
43. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:09
デパートのトイレはOKだけど、公園のトイレは無理!+176
-3
-
44. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:23
衛生面がどうこうってより、カメラないか心配で無理。いつもウォーキングしに行ってるとこにある外の公衆トイレは、まだ新しくてきれいだけど、24時間誰でも出入りが出来るから夜中とかにカメラ仕掛けることも可能だよね。
だから、無理。ウォーキング中にトイレ行きたくなったら、わざわざ家に戻る。+54
-3
-
45. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:48
便座スプレーの置いていない洋式トイレがホント嫌だ…+49
-0
-
46. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:50
主さんほどではないけど、私も極力外で行かなくていいようにします。
出かける前には必ずトイレに行く。+105
-0
-
47. 匿名 2017/10/22(日) 16:49:53
>>1
出てすぐに使うのは私も辛いかも。たまに身体のどこか悪いんじゃ無いかって程ヤバイ臭いの人いるよね。
+47
-0
-
48. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:14
昔は平気だったんですが
だんだんダメになってきました…(´・ω・`)
でも世界的に見ても日本のトイレは
超絶キレイだから贅沢いっちゃダメですね…(・・;)+131
-1
-
49. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:42
マスクしてトイレにはいればいいんじゃないの?
それだけ潔癖なのに、普段からマスクしてなかったら不思議だけど。
吐きたくなったらトイレだからいくらでも吐きなよ
それから用をたしたら?
自分のゲロで、他人のにおいが全部消えて
丁度いいんじゃないかな?+39
-5
-
50. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:48
全然気にしない私はいったい+20
-1
-
51. 匿名 2017/10/22(日) 16:50:57
一応聞いておくけど、そんなに潔癖な人達は自分が使った後はブラシと塩素系洗剤で掃除して、アルコールで便器も便座も吹き上げてるんだよね?
自分の大便は汚くないとか言わないよね?+65
-8
-
52. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:04
>>51自分も汚していくだけなのにね+42
-3
-
53. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:10
嗚咽とか吐くとかの方が私には汚く感じて出来ない。+45
-2
-
54. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:17
>>1
直前の人のオシッコ臭とウンコ臭が異常な人いるもんね。私も外でトイレを利用するときは気を使う。+42
-0
-
55. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:23
少なくなったけど和式があったら和式を使う。
洋式は消毒や便座ペーパーがついてないところは使えない。
+6
-0
-
56. 匿名 2017/10/22(日) 16:52:35
便座と床に下痢が散乱しているのを見てしまってからトラウマで外のトイレは使えない+32
-1
-
57. 匿名 2017/10/22(日) 16:53:08
>>52
そういう意味じゃないんじゃない?+3
-7
-
58. 匿名 2017/10/22(日) 16:54:43
ごはん食べたり、コーヒー飲んだりするとすぐトイレに行きたくなるよ。だから駅のトイレよく使う。除菌のスプレーあれば使うし、なかったら自分のウエットティッシュかコンビニでもらったお手拭きでふく。自宅まで我慢できない。+23
-1
-
59. 匿名 2017/10/22(日) 16:55:05
自分の家のトイレじゃないからかは分からんけど、汚して使う人が多いから私も使えない
+9
-0
-
60. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:12
スーパーとかの、こういうタイル貼りの床の古いトイレが無理
タイルとタイルの間の溝?継ぎ目が濡れてることが結構あって、それが汚らしくてゾワゾワする+86
-4
-
61. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:16
中腰でウンコする人もいるから便器が汚れるんだよ。困った。+34
-0
-
62. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:26
我慢出来なきゃ背に腹は変えられない
ベビーカー使用の母親、障がい者用トイレに入れず失禁 屈辱で怒り露わに(英)girlschannel.netベビーカー使用の母親、障がい者用トイレに入れず失禁 屈辱で怒り露わに(英) いつもはカードを使うシャノンさんだが、偶然にも小銭の持ち合わせがあったことからターンスタイルゲートをベビーカーと一緒に通り抜けようとしたところ、ベビーカーのサイズが大きく...
+9
-1
-
63. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:29
本気でオムツを使用するべきだと思うよ。+16
-1
-
64. 匿名 2017/10/22(日) 16:56:38
そう言う人とは友達にはなりたくないと改めて思った。+16
-9
-
65. 匿名 2017/10/22(日) 16:57:00
>>51
どっちも汚いけど、見ず知らずの人のものの方が断然汚いじゃん。
自分なら汚さないように綺麗に使って掃除もしてるけど、他人が個室でどんな使い方してるかなんて分からないんだし。+11
-7
-
66. 匿名 2017/10/22(日) 16:58:09
>>60
あるある。強迫観念。+6
-2
-
67. 匿名 2017/10/22(日) 16:58:51
個室に入って
ゥオエェェェ~…!
ゲロゲロゲロ~
ってやってんの?
理由が臭いなら消臭スプレー、精神的なものなら病院行こ!+44
-3
-
68. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:23
>>65その自分の方が綺麗っていう自信がどこからくるの…+11
-3
-
69. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:33
関係ないけど家に着きそうになるとうんこ出そうになる。
外ではブリブリって音をさせたくないって気持ちが身体に現れているのかな?笑+14
-0
-
70. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:41
真剣に野糞を検討すべきだと思う。
+7
-4
-
71. 匿名 2017/10/22(日) 17:00:56
こういうトピ見て
全く気にしない私はダメなのかなと逆におもってしまう+15
-0
-
72. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:19
外出先でトイレにあんまり行かないようにはしてるけど、吐くほどではないかなぁ
駅のトイレとかあんまり綺麗ではない所だとゾワゾワする
ドアも触りたくないけどね+30
-0
-
73. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:54
吐かれるのも嫌だなぁ
職場はどうするの??+23
-1
-
74. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:56
マスクしてトイレ掃除セット一式持って便座カバー持参して出かけたら?
吐かれる方が不愉快で気持ち悪いからやめて欲しい+39
-3
-
75. 匿名 2017/10/22(日) 17:01:58
働けないね。+23
-1
-
76. 匿名 2017/10/22(日) 17:02:10
それで もし部屋が汚いとかだったら大笑いだよね。+12
-7
-
77. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:20
立ちションは法律?条例?でアウトなはずだから、オムツか、非常用トイレとか持ち歩くのがいいのかなぁ…+10
-1
-
78. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:49
>>16
なんでマイナス?
私もこれに同意だよ+1
-10
-
79. 匿名 2017/10/22(日) 17:04:56
>>68
横だけど
そもそも他人と比較するようなものじゃないと思う+7
-0
-
80. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:15
自分の家のトイレは全く気にせずですか?家族が使用しているトイレも厳しい?+12
-0
-
81. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:19
ショック療法で、一度自分大を素手で触るってのはどうだろうか?笑
それか一部で流行ってる、自宅の便器素手で掃除するやつ。
ウン気上がるらしいですよ。+4
-14
-
82. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:22
私も実際吐く事はないですがあまりに臭いと
えずくので小さい消臭スプレーを持ち歩くようにしています。
自分が用を足した時にも使えて便利です。
消毒液も小さいのないのかな?+17
-0
-
83. 匿名 2017/10/22(日) 17:05:41
わかるわかる。潔癖ってわけではないけど…。消毒ついてないと…はぁ…ってなります。あと、男女わかれてないトイレとかコンビニのトイレとか…絶対しません。限界まで頑張ります!+28
-3
-
84. 匿名 2017/10/22(日) 17:06:32
私も極力いかない。
短時間しか働いてないし職場でも行かなくてすんでる。頻尿じゃないし家まで我慢できる。
+12
-1
-
85. 匿名 2017/10/22(日) 17:06:56
お店の男子トイレを掃除した時に天井にまでウンコが飛び散っていたのを見たことある..。+15
-6
-
86. 匿名 2017/10/22(日) 17:07:26
私の職場(店)は、お客さんと従業員兼用で、男女兼用の個室ひとつだけなんだけど、どうしてもいやだから勤務時間中行かない。
幸い元々トイレが遠いので、昼休憩でご飯食べても9時間ぐらいは我慢できる。
体に良くないことは分かってるけど、それよりもそのトイレが無理。+7
-2
-
87. 匿名 2017/10/22(日) 17:08:30
外のトイレに入ると絶対息を止めてしまう。+13
-1
-
88. 匿名 2017/10/22(日) 17:08:52
汚れがついてなければ平気
でもウォシュレットだけは使えない+16
-1
-
89. 匿名 2017/10/22(日) 17:09:09
そこまでじゃないですけど、気持ちは分かります!
実家暮らしなので家のトイレも職場のトイレもちょっと気持ち悪いですが、
一番はやっぱり駅やお店、公園などの誰が使ってるか分からないところは本当に気持ち悪いですよね。
和式トイレなんかは、床にいろいろ散ってそうだし
+12
-2
-
90. 匿名 2017/10/22(日) 17:09:34
外のトイレ嫌い
なぜか会社のは平気w+7
-1
-
91. 匿名 2017/10/22(日) 17:10:15
100回に1回くらい大便流してないときない?
人生で10回くらいは見た気がする、あれは視覚テロだよ+44
-0
-
92. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:20
それに加えてよその風呂も苦手
温泉とかよくみんな好むよね+22
-1
-
93. 匿名 2017/10/22(日) 17:11:30
のどぬーる濡れマスクとかしたらどうかな?+0
-2
-
94. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:08
吐くまではないけどトピ主の気持ちわかる。
自分の中でなんか基準があるんだよね。
ここは大丈夫だけど、これは無理だろうなってなんとなくある。
理論でせめてる人いるけど、理論じゃなくて気持ちの問題だから何言われても無理なものは無理。+29
-3
-
95. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:22
>>60
私も同じくです。私の場合、トイレのみならず温泉とかプールによくある水場全般のタイル張りが苦手です。つま先歩きで移動します笑+28
-2
-
96. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:39
カフェでたまに吐いてる人いるけど、潔癖症だったのか…。私はその、吐く音や臭いのが不愉快かな。そんなに嫌なら、外出しなきゃいいのに、と思う。災害時、生きていけないよ?+41
-7
-
97. 匿名 2017/10/22(日) 17:12:43
外のトイレは臭いと虫がほんと無理。
息をとめて臭いはどうにかするとしても、虫が…。
見なきゃいいのに天井とかみてしまう。
だいたいいるよね、でかい蜘蛛が…。こっち向いて(泣)+9
-1
-
98. 匿名 2017/10/22(日) 17:13:32
排泄という機能がなければよかったのに+19
-0
-
99. 匿名 2017/10/22(日) 17:15:00
トイレに関係ないけど、ドアノブを触るのが抵抗あります。コンビニとかいろんな人が触ってるの想像すると…。なので極力、誰も触っていなそうな場所を触ります。+26
-1
-
100. 匿名 2017/10/22(日) 17:15:50
自分の体内から出る尿やうんちについては、
どう思っているんだろう+9
-2
-
101. 匿名 2017/10/22(日) 17:16:43
自分で公衆トイレへの意識を変えるしかないでしょう。
+10
-1
-
102. 匿名 2017/10/22(日) 17:16:46
私も使えないトイレが結構ある。
特に古くて清掃もあまりされてない感じのトイレは使えないから地方に旅行に行くと困る。
ここにいる一部の人たちみたいに潔癖ウザッって雰囲気出されるともうその人とは出かけられない。
+26
-3
-
103. 匿名 2017/10/22(日) 17:17:00
吐くのは単純に身体にも良くないから治したいねぇ…
オムツは本当に一つの手として考えてもいいんじゃないかな?+13
-1
-
104. 匿名 2017/10/22(日) 17:18:12
自分が外のトイレ苦手だから、職場のトイレを掃除する時は、便器以外の内外のドアノブ、水を流すレバー、床もシートで拭く。+5
-0
-
105. 匿名 2017/10/22(日) 17:18:28
吐いてたらノロか?と思って多分そこに入りたくないかもね後の人も。
病院行って落ち着くと良いね
+23
-1
-
106. 匿名 2017/10/22(日) 17:19:01
自分の中でトイレマップを作る、ってのはある程度みんなしてるだろうしなぁ。+8
-1
-
107. 匿名 2017/10/22(日) 17:20:02
隣の個室になったら貰いゲロしそう…+20
-0
-
108. 匿名 2017/10/22(日) 17:20:28
使い捨ての手袋とかして、トイレ入る時につけて終わったら捨てるとかは?足も嫌ならシャワーキャップみたいなものをつけて入るとか。見栄えは悪いけど、吐くくらいなら何か対応を考えないとね。+6
-0
-
109. 匿名 2017/10/22(日) 17:21:05
洋式がいいんだけど、和式しかない場合はよっぽど我慢出来ない場合じゃない限り極力入りたくない。
和式トイレってかなりの確率で足元の床びちゃびちゃよね。
予想だけど、水を流した際に水の勢いが強すぎて床の方まで水が上がってびちゃびちゃになるのかな?+19
-1
-
110. 匿名 2017/10/22(日) 17:21:44
便座スプレーない時用に、いつも携帯用のアルコールティッシュ持ってる
入る前に確認してあまりに汚ければ、入らない。我慢して別の所のトイレにいく+7
-0
-
111. 匿名 2017/10/22(日) 17:22:21
主がもう気にならないようなトイレを発明するしかないんじゃないかな+7
-0
-
112. 匿名 2017/10/22(日) 17:23:46
トイレ用があるかは知らないけど、ハンドジェルで除菌できるよ!
それか除菌用アルコール有能。
ノロ対策で首から下げるタイプのクレベリン?塩素系の空間除菌剤売ってたと思う。
トイレに入る前に首から下げればいいよ!+11
-0
-
113. 匿名 2017/10/22(日) 17:23:52
そりゃ極力外出先のトイレは使いたくない
混んでいて入れ替わり入らなければならずまぁ臭う時もあるけど、吐いてしまうっていうのはちょっと聞いたことない
なんかそこまでいくと心療内科受診するレベルでは?+12
-2
-
114. 匿名 2017/10/22(日) 17:25:17
極力外でトイレはしない
その為か膀胱炎に2回もなった
どうしても我慢できない時は便座にトイレットペーパー何重にしてひいて用を足す+5
-2
-
115. 匿名 2017/10/22(日) 17:26:27
別に駄目じゃないがウォシュレットだけは絶対に使えない。自宅のウォシュレットしか使えない。+6
-1
-
116. 匿名 2017/10/22(日) 17:30:24
一応便座にはペーパーを重ねてからする。
自然現象だからお手洗いは入るしかない。
自分だって使用したら汚してるわけだしね。+4
-0
-
117. 匿名 2017/10/22(日) 17:30:43
潔癖症関連のトピは必ず、理解できないって人たちが色々言ってくるよねー
+10
-4
-
118. 匿名 2017/10/22(日) 17:31:11
自分は我慢したり触れないように気をつけられるけど問題は子供だよね。
場所考えずに行きたがるし待った無しだし。
触らないで!もっとズボン下げて!そこ踏まないで!と大騒ぎになってしまう。
+17
-0
-
119. 匿名 2017/10/22(日) 17:32:10
私も外のトイレは使いたくないけど私はかなりの頻尿でトイレ入るのが嫌で家まで我慢してたら膀胱炎になりました。だからトイレ行きたくなったら嫌でも出来るだけ我慢しないようにしてトイレ行くようになりました。
膀胱炎の辛さを知ってるから。+9
-1
-
120. 匿名 2017/10/22(日) 17:32:28
>>4
え、自宅以外で直に座る人いるの?ペーパー敷かないの?+3
-5
-
121. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:37
なんか、たまに生臭ーーいときない?+4
-0
-
122. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:49
ファナモだったら良かったね+22
-1
-
123. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:32
自分ち以外の水回りってゾワゾワするよね+13
-1
-
124. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:56
>>1
使ったらちゃんと掃除しろよ糞主!!+2
-7
-
125. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:36
>>86
店員が無理なトイレをお客様に使わせてるの?
掃除しようよ…。
あなたが納得いくまで掃除されたトイレなら、キレイだと思うから評判になって売り上げ伸びると思うよ。
トイレってお店選びの大切な1つだよ。+5
-5
-
126. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:04
私は小学校2年生の時、公園のトイレでおじさんに覗き見されて それからトラウマで時々心臓がドキドキする。
"覗き見されて気持ち悪い"って気持ちよりも、お父さんが逃げるおじさんを取り押さえてお母さんがそのおじさんに 泣きながら「うちの娘に…!!」「早く警察誰かよんでー!!!」って怒鳴ってるのが 頭からはなれない。
それと (汚い話になってしまいますが)当時お腹が痛くてトイレにいたんだけど "知らない人に汚いものを見せてしまった"っていう気持ちもあって 小学校2年生の女だった私は そういう面でも心が傷ついた。
ちなみにその後きた警察が「後で連絡しますね」って言ってたのに15年経った現在でも連絡してきません。犯人をちゃんと罰したのか分からない。+12
-2
-
127. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:03
病気だね。働けないじゃん。+9
-3
-
128. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:52
自称潔癖症の人で、トイレの便座に座りたくないから便座の上に和式スタイルで用をするって人がいたけど、自分さえよければいいって思考にドン引きしたわ。その割には、その子の家に行くと高確率で便器にうんこの残りがこびりついてて、何でか聞いたら便器ブラシ触るのが嫌だとか言ってて何だかなって。
常識無さすぎて呆れました。+27
-1
-
129. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:16
女性トイレの洋式なら平気だが、男女兼用トイレで男性がはいった後は嫌。
なんかオシッコちってるイメージある。特に爺さんの後とか絶対嫌
+13
-2
-
130. 匿名 2017/10/22(日) 18:36:57
綺麗なトイレでしかできない。コンビニも微妙。
パチンコ屋のトイレは綺麗なので、トイレだけ借りる。
海外行ってみたいけど、トイレ事情が心配。+15
-1
-
131. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:40
子供あちこち触るから嫌だ!+8
-1
-
132. 匿名 2017/10/22(日) 18:46:16
>>128
潔癖症の人は他人を家にあげることすら無理。トイレ使わせるなんて考えられない。
だからその人は潔癖症じゃなくて馬鹿なんだよ。+13
-2
-
133. 匿名 2017/10/22(日) 18:47:57
デパートなどは清掃員のおばちゃんがいつも頑張って綺麗にしてくれるから安心して使える。
公園とかにある臭くて汚い所はどうしてもの時しか行かない。でも我慢しすぎてお漏らししちゃう方がつらいかも。+6
-0
-
134. 匿名 2017/10/22(日) 18:48:20
友達とか彼氏の家のトイレならいいの?+2
-1
-
135. 匿名 2017/10/22(日) 18:54:15
>>130
グアム行った時の飲食店のトイレの扉が画像みたいな感じ、日本みたいに個室になってないから
人が来たら見えるんじゃないかとヒヤヒヤした記憶がある(笑)
もちろんウォシュレットもないし便座も冷たいです。便座を拭くやつもありません!
日本は衛生的にマシな方だと思う。+7
-0
-
136. 匿名 2017/10/22(日) 18:58:17
>>135
すいません。135です。画像貼り忘れました…
もっと上の仕切りは高かったけど、こんな感じでした+9
-0
-
137. 匿名 2017/10/22(日) 19:12:53
無理ではないけど、できれば新しいトイレの方がいいし座る前に便座は拭きます。
+4
-0
-
138. 匿名 2017/10/22(日) 19:22:00
吐きまくる主さんの方が不潔だわ…
それに、潔癖症の人って他人をバイ菌扱いしているのと一緒だよね
アナタも汚いからね(笑)
+13
-3
-
139. 匿名 2017/10/22(日) 19:47:21
潔癖の人は自分が使った後を気にしますか?
時々よそのトイレで便座に黄色いしずくがついている事があるのですが、普通に座っていればそんな事にはならないと思うんです。
潔癖の方が「お尻を浮かせたり便座にあがってしゃがんでする」なんて話を聞くので、潔癖の方こそ便座を汚しているのでは?と思ってしまいます。
特にしゃがんでする人はもちろん靴なんて脱ぎませんよね?
せめて自分の後に便座を拭いて出てくれていますか?
そんなに公共のトイレが嫌で普通の人より汚していくくらいならオムツでもしていて欲しいです。+15
-1
-
140. 匿名 2017/10/22(日) 19:59:42
清潔かどうかわかないけど、ホテルのトイレは好き。+1
-1
-
141. 匿名 2017/10/22(日) 20:01:55
気にしたほうがしんどいから気にしない。大抵のものは「死にゃあせん!」で乗り切る。乗り切ったあとはもう思い出さない。思い出すとトラウマ化するから。こういうのは本当に気の持ちようだと思う。潔癖な人は潔癖が正しいと思ってるから不潔を我慢して受け入れる人を間違ってると断罪するけど、本当はどっちが正しいとかの問題じゃない。どっちが楽に生きられるか。
まあもちろん限度はあるよ。+5
-1
-
142. 匿名 2017/10/22(日) 20:04:32
少しわかる。潔癖症ではないけど汚いトイレを何度か目撃してからトラウマ
あり得ない所にウンがあったの‼最近は中国人が多いからその人たち?
+5
-0
-
143. 匿名 2017/10/22(日) 21:14:01
パチンコ屋さんのトイレは綺麗だよね?
一時間に一回 女性の店員さんがチェックしてるみたいだし
パチンコ屋さんのトイレに入ろう!+6
-2
-
144. 匿名 2017/10/22(日) 21:24:10
子供達が野球少年団に入っていて、試合などでよその学校や河川敷グラウンドに出掛けると、どうしても一日そこで過ごさなきゃだし まして寒い日や生理の時はトイレを我慢することが出来ないので、やむなく入っています…
(河川敷よりも学校の方がまだ良い。河川敷だと男女の区別なく、しかも簡易トイレ。ヒェー)
あと自分の母親が会社の清掃パートをしていますが、数年前にノロウイルスに罹患しました。
母は トイレ掃除も担当するので 普段から手洗いうがいを熱心にして注意していました。
滅多に体調を崩さない人なのですが、その時は恐らく清掃中にうつってしまったのかなぁ?と思いました。
自分の母親が清掃の仕事をしている ということもあるからかもしれませんが
不特定多数の人が使うトイレを清掃するお仕事をしてくれる方達、本当にありがとうございます、なるべくきれいに使います!といつも思います。+11
-1
-
145. 匿名 2017/10/22(日) 21:35:25
共感できる方がいらっしゃって嬉しいです!主さんトピ立てていただきありがとう!+4
-3
-
146. 匿名 2017/10/22(日) 21:51:11
新しく綺麗なトイレはあまり気にならないけど、古くて汚いトイレはちょっと躊躇う。観光地のトイレとかは大体汚いから苦手。
あとコンビニの男女共用トイレが気持ち悪い。おじさんが座って大をしたと思うとなるべくお尻つけたくない。+8
-0
-
147. 匿名 2017/10/22(日) 21:53:45
潔癖というわけでは全然ないけど、外のトイレは私も苦手。
怖いのよ、ヘルペスとかが…
+2
-0
-
148. 匿名 2017/10/22(日) 22:00:53
>>1
あっそういう意味でできないのね
てっきりデリケートすぎて外で大をしようとすると出てこない
っていう意味かと思った+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/22(日) 22:04:03
普通のトイレならそれなりにキレイでしょ?
なら、自分の体に老廃物を大切に抱え込んでるようなもんじゃん
そっちの方が汚いなぁ+6
-0
-
150. 匿名 2017/10/22(日) 22:07:00
トイレが汚いから出来ないってことはないな
ドアの外に人の気配がしたりしたら
出るものも出ないって状態になるけど
大の場合ね+5
-0
-
151. 匿名 2017/10/22(日) 22:08:52
>>136
うわー…
夢の中で出てるようなトイレだわ…
たまにそういう悪夢見るんだよね+3
-0
-
152. 匿名 2017/10/22(日) 22:40:59
>>37
強迫性障害ではない?旅行も無理だし第一性格的にも物凄く「癖が強い」でしょ?毎日付き合う方が大変だわ。お疲れ様。+0
-2
-
153. 匿名 2017/10/22(日) 22:48:24
実際吐いてしまうなら、精神的なものだと思うなぁ。
先入観とかあるんじゃないかな。
一度心療内科とかに行ってみたほうが良いと思う。
でも私も駅のトイレとかは無理。
前も通りたくないくらい。+4
-1
-
154. 匿名 2017/10/22(日) 22:50:40
わかります。私もコンビニのトイレや飲食店のトイレに入れない...。便座シート持ってます。自分の尿意は我慢できるけど、子どもをトイレに連れて行かなきゃいけないのがつらすぎる。見ないようにしてるのですが、汚れた便器の中や床がチラッと見えると、本当に憂鬱になります。+7
-1
-
155. 匿名 2017/10/22(日) 23:46:33
いるー、私そうですけどこのトピの内容も読めないほど外のトイレは無理+4
-1
-
156. 匿名 2017/10/23(月) 00:26:32
小さな飲食店の男女兼用のトイレとかは絶対に無理!+3
-1
-
157. 匿名 2017/10/23(月) 00:39:11
嫌なら外出なきゃいい。一生家に居な+7
-3
-
158. 匿名 2017/10/23(月) 00:49:10
外トイレは無理です。 綺麗なトイレ探して入ります。+4
-0
-
159. 匿名 2017/10/23(月) 00:51:36
ゴメン、あたし主さんのこと嫌いかも。
+4
-8
-
160. 匿名 2017/10/23(月) 00:58:47
吐かれるまで嫌悪されてるのかと思うと。
他人の生理現象をそこまで忌み嫌うのか。
自分だけ特別で綺麗だと思わないで。大して変わらん。
単に衛生観念が強いだけじゃない気がして。+10
-5
-
161. 匿名 2017/10/23(月) 01:03:40
子供できたら大変だね。
子供は膀胱小さいから尿意我慢できないから嫌でも行かないと行けないよ。公園の糞尿臭いトイレでもさ。
私も昔は公衆便所NGだったけど、子供出来たら嫌でも行かなくちゃ行けないからね、ちょっとは慣れた。
+10
-1
-
162. 匿名 2017/10/23(月) 01:27:19
わかります。本当に生きづらいです。勤務中は割り切っていますが、プライベートになった途端 家以外ではトイレ行きません;^_^A年々潔癖度が増していってるので自分でも不安です。+2
-0
-
163. 匿名 2017/10/23(月) 02:36:43
>>1
すごくわかる。あまりに臭いトイレだと吐きそうになって即出る。トイレ我慢する方がまし。
ショッピングモールとかのは平気だけど、駅の汚いところは無理。渋谷駅のハチ公改札のトイレとかね。
+5
-1
-
164. 匿名 2017/10/23(月) 03:12:06
主です!
みなさんいろんな意見ありがとうございました!
吐いてしまうから胃腸の方が原因かな?と思っていたのですが心の方に原因が‥
みなさんが思ってるよりは量は吐いてないです(笑)
そして汚くないかチェックして出ます
ちなみに専業主婦で子供もいます
子供のトイレに付き合う時はハンカチで覆っていますが吐き気を我慢するのに涙目です
スプレーや色々試しても改善認められなければ心療内科の受診も検討したいと思います+5
-9
-
165. 匿名 2017/10/23(月) 03:48:51
>>164 吐いちゃうのキツイよね。改善するといいね。+3
-2
-
166. 匿名 2017/10/23(月) 04:49:04
トイレットペーパーのブワァー!と引き出されてる音が聞こえてくると
こういう人が床に紙を散乱させているんだろうなと思ってしまう。+3
-3
-
167. 匿名 2017/10/23(月) 05:38:59
便座を汚すやつ信じられない。
ペーパーでサッと拭くことくらいできないのか。+10
-0
-
168. 匿名 2017/10/23(月) 06:13:18
わかります。小学校〜高校まで学校のトイレ使わなかった。
大学はすごい綺麗なので大丈夫です。+2
-3
-
169. 匿名 2017/10/23(月) 07:17:41
>>158
それ、本当にキレイ?
+0
-1
-
170. 匿名 2017/10/23(月) 07:18:39
>>168
大はともかく小はどうしてたの?+4
-0
-
171. 匿名 2017/10/23(月) 07:23:30
お風呂入る時に大腸菌だらけの自分のおしりまわり洗う訳だけど、どうやって洗ってるの?
オムツ替えは手袋?
キレイなトイレでも床までは消毒してないと思うけど、靴底どうしてるの?
家族のパンツは使い捨て?
疑問だらけ笑
教えて!+6
-1
-
172. 匿名 2017/10/23(月) 07:55:31
便座より手で触るつり革とか手すりとかの方がよっぽど汚いらしいよ+3
-1
-
173. 匿名 2017/10/23(月) 09:23:16
私も外では極力入りたくないな。
特にこれから冬場にかけてのノロウィルスやロタウィルスが流行る時期は外のトイレが本当に嫌だし恐怖。
+2
-0
-
174. 匿名 2017/10/23(月) 10:06:57
日本はまだマシだけど、ハワイとかのトイレは外だと汚くて無理。
だいたいホテルですましてる。+1
-0
-
175. 匿名 2017/10/23(月) 13:05:23
お花見に行った時に入った仮設トイレが汚くてすごくすごく臭くて、出た後も嗚咽がしばらく止まらなかったです
(死ぬかと思いました(^^;笑)
それから仮設トイレがトラウマになり、お花見や花火は行くのに躊躇するようになってしまいました
主さんの気持ち解らなくはないですが、綺麗なトイレでまで吐いてしまうのは潔癖症なのでは?
潔癖症の治療として考えた方がいいかもですね。+1
-1
-
176. 匿名 2017/10/23(月) 13:30:08
>>132
潔癖症なんて所詮自分ルールだから人それぞれだよ。+2
-0
-
177. 匿名 2017/10/23(月) 13:33:17
公衆トイレは極力避けたいけど、我慢できなきゃしょうがなく使う。我慢して体調崩すほうがバカだと思ってるから。+1
-0
-
178. 匿名 2017/10/23(月) 13:58:08
蓋がないトイレ多いけどあれ流した時自分のしたものはほぼ跳ねて付着します…なぜ、蓋がないのだろう…+3
-0
-
179. 匿名 2017/10/23(月) 14:35:06
衛生面からいえば平気なんだけど
特にこれからの時期はノロが流行るから
吐いた人下痢した人の後とかだったら嫌だなと思うから
あんまり使いたくない。+4
-0
-
180. 匿名 2017/10/23(月) 15:00:14
便が流れてないトイレは絶対入らないし、気付いてないだけで、誰かが嘔吐した後のトイレでも
最悪だわー。
自分も潔癖だけど主さんは、気の毒だと同時に、嘔吐して周りにも迷惑掛けているから
治療を勧めます。+3
-0
-
181. 匿名 2017/10/23(月) 15:01:25
私は携帯トイレを持ち歩いてます。+1
-0
-
182. 匿名 2017/10/23(月) 15:08:48
アメリカで、若いお洒落な女の子達が、お店のトイレの床の上にバッグを置いて
メークしていてしてビックリした。全然気にしない人もいるもんだね。
日本はそこまでの人は見た事ないけど。
自分もなるべく綺麗そうなトイレに入っている。ノロの季節が近づいて来たから余計憂鬱だ。+1
-0
-
183. 匿名 2017/10/23(月) 16:14:43
>>8
臭いの方じゃないと思う笑
アルコールとかの除菌が必要+0
-0
-
184. 匿名 2017/10/23(月) 16:18:13
体調や飲むものによって頻尿もあるし、お腹をよく壊すのでトイレ使わない訳にはいかないから借ります
アルコールスプレー無いと抵抗ある
便が付いてたり血が付いてる時もあるし…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する