-
1. 匿名 2017/10/22(日) 11:03:24
主は注文住宅会社に勤めてますが数年前に新築されたお客様からムカデが1匹出たんだけど退治してくれない?と言われ、なんでもやじゃねーよって言いたくなりました。
他にも他県で息子さんが建てた家に浴槽乾燥機がついてないのは何でだと親御さん(親御さんはお客様)から聞かれ、知らねーよと思いました。
皆さんのエピソードも聞かせて下さい!+299
-9
-
2. 匿名 2017/10/22(日) 11:04:10
ムカデは嫌だわ+66
-31
-
3. 匿名 2017/10/22(日) 11:04:59
お客様は神様じゃーねーよバーカ
出直してこい
コンビニでレジをやってると偉そうな人多くて毎度そう思います…。+503
-3
-
4. 匿名 2017/10/22(日) 11:05:08
私はまだ新人なんですよ+13
-30
-
5. 匿名 2017/10/22(日) 11:05:35
ムカデはつがいで居るからね…+25
-11
-
6. 匿名 2017/10/22(日) 11:06:29
108円で千円出すのやめてお釣りめんどい+12
-122
-
8. 匿名 2017/10/22(日) 11:07:15
+124
-2
-
9. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:03
イヤなら来るな
この店は値段が高いだの他の店はもっとサービスがいいだの言って来るヤツに限って大した買い物もしないくせにしょっちゅう来てる。+378
-5
-
10. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:15
どうしてこんなに待たされるのよ!
→お前が来るからじゃない?帰れ!+301
-8
-
11. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:26
>>6
あなた何の仕事もできそうにないね+105
-8
-
12. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:43
いちいち命令口調で偉そうなやつ
自分の会社ではお偉いさんなのかもしれないけど、こっちからしたらただの客なんだけど!+300
-0
-
13. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:44
お客様だと思って親切にしていると本来の仕事ではない物まで頼んできたりする図々しい人がいるからね、そりゃ私の仕事じゃねーわってなるよね+256
-0
-
14. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:56
+200
-2
-
15. 匿名 2017/10/22(日) 11:10:11
風俗に行けよバカヤロー!!!!
リラクゼーションサロン勤務+181
-0
-
16. 匿名 2017/10/22(日) 11:10:26
庶民相手の店で、
過剰なお客様扱い求めて恥ずかしくない??
だったら、それ相応の対価を払って高級店行けよ+355
-1
-
17. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:06
自分で買い間違えたのに『なんとかしろ!』って言ってくるお客、
お前が自分でなんとかしろって思う。+289
-1
-
18. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:26
客なんだからなんでもしてもらって当たり前って人たまにいるよね。
会社が損得で回ってるの知らないの?働いたことないのかな?って思う。+216
-0
-
19. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:27
ほとんどというかもう契約が決まってたお客さん。
何度も何度も来店してきて(過去、ここまで何度も来た客はいない)、一生懸命接客したのに最後の最後に本人じゃない人から電話一本でキャンセル。
何年も今の仕事をしてるけどここまで腸煮えくり返るぐらいムカついたことない。しかも本人からの電話でもないから言いたいことも言えず。
バカにすんなー!常識なさすぎっ!!!+132
-7
-
20. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:55
いつも使ってる店じゃこうしてくれる あーしてくれると言うおばさん
んじゃいつもの店行け くんなボケ+316
-3
-
21. 匿名 2017/10/22(日) 11:12:12
ナマポ受給者が糖尿病なってんじゃねーよ。ジェネリックいやだとかいってんじゃねーよ。働けバカ。+275
-4
-
22. 匿名 2017/10/22(日) 11:12:13
>>2
ムカデは嫌だけど、退治するのは注文住宅会社の仕事じゃない。
+226
-4
-
23. 匿名 2017/10/22(日) 11:14:04
クレーマーってチンピラやDQN以外は、割りと本気で病気か、恥知らずかだと思う。あとは寂しい独居老人。
+201
-5
-
24. 匿名 2017/10/22(日) 11:14:22
>>2
ムカデはみんな嫌だよ。だからって数年も経ってるのにハウスメーカーに頼むのはおかしいし話を受けた側からすれば一言言いたくなるって話でしょ。+157
-0
-
25. 匿名 2017/10/22(日) 11:14:29
おい、そこのデブ!って子連れの家族が週末に来る
サイズ測れ→段取り遅い、そこまで歩かせる気か
サイズを出せ→遅い!!
その目付きはなんだ!と毎回捲し立てる
次来たら出禁。上層部にも顔認証にも登録済。
さあ、早く来やがれ!+229
-0
-
26. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:01
お酒、たばこ購入時は素直に本人確認させて下さい。
「疑ってんのか(怒)」
と怒られます。
覚せい剤持ってる人みたいに怒るんだもん。
+223
-0
-
27. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:08
>>16
しまむらで毛布か何かのことでクレームつけて逮捕されたおばさんいたね。
しまむらの毛布…
+133
-0
-
28. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:37
ストレス溜まってるのはわかるんだけど、みんな言い方が汚い。口悪すぎだよ+7
-76
-
29. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:57
店員は我慢しなさい、
心を広く持て。+5
-159
-
30. 匿名 2017/10/22(日) 11:16:14
よその課に来客があってたまたま目が合ったから違う窓口だけど声かけて担当を呼んであげたんだけど、
この担当が客がいる事も気づいてるのに中々出てこなかったら客が担当を見てはいたけど
物凄い形相で私のとこに来て「まだなのか!いつまで待たせんだ!」って怒鳴ってきた
…いやいや、あっちの窓口からあんたの担当が見えてるんでしょ?そっちで言いなよと思った
慌てて担当が出てきたら何言わないし、何で私が怒鳴られてんの+142
-0
-
31. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:01
ムカデやゴキ…が出るのは、施工会社、販売会社のせいではないよね。ゴキ…はかみのけ1本で1年生きるって見たことあるから、人がいればいる。+95
-0
-
32. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:16
>>29
はいはい、わかった わかった(笑)+69
-1
-
33. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:23
ステーキ屋でバイト中、お客様用に紙エプロンが用意されていて、それを私に付けてくれと言ってきた30代くらいの男。老人ならともかく、しかも嫁か彼女か友達か知らないけど女と2人で食事しに来てるのにその人に頼めよ!と言いたくなった。+216
-4
-
34. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:44
こっちは安い給料しかもらってないのに、客も、上司も、高級デパートみたいな接客求めてくるのなんでだろ。+250
-3
-
35. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:26
>>29
追い詰められてクレーマーを殺しちゃった牛丼店の店長いたよ。殺した方が悪いけど、被害者に同情もできないわ。+219
-2
-
36. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:39
客側から見ても偉そうな客とかタメ口の客とか新人らしき子に説教してる客とか見てて不快だよ
店員さん大変だなって思う…+200
-1
-
37. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:43
金払えば何してもいいとか思ってんの!?+160
-1
-
38. 匿名 2017/10/22(日) 11:19:29
何ヶ月も前に買ったピアスを 片方無くしたんだけど!!!怒
って、しるかよ!!!
ピアスにGPSでもつけとけ!!+290
-0
-
39. 匿名 2017/10/22(日) 11:19:48
>>26
こっちだって、明らかなオッサンに聞きたくないよね。マニュアルや法律で決まってるから、聞くのであって。+41
-1
-
40. 匿名 2017/10/22(日) 11:19:59
「お前、口無いの?」
ポイントカードや袋の有無を聞いてるのに返事もしない。そして会計後に黙ってポイントカード出すバカが多過ぎ。+292
-4
-
41. 匿名 2017/10/22(日) 11:20:04
スーパーの仕事始めて間もない時、お客さんにあなたこの仕事合ってないわね、今まで接客した事ないんじゃない?考えた方がいいんじゃないって言われ驚いたけど、合ってる仕事してる人ってそんなにいないし生活の為に頑張って働いているんだよって言いたかった。しかも接客した事あるし。+160
-14
-
42. 匿名 2017/10/22(日) 11:20:54
買取するのに住所氏名などの記入が必要なんだけど、
個人情報がどうとかで書くのを拒む人。
納得して書いて買取処理終わって帰ったかと思いきや、戻ってきて個人情報残るの嫌だからキャンセルと言われた。
こちらの書類持ち帰ろうとするし、破棄すると言うと目の前で破棄しろとか。
2度とくるな!+191
-6
-
43. 匿名 2017/10/22(日) 11:21:08
地元密着型のスーパーの衣料品売場のレジで働いてますが服や履物を買っても数日後にはよく返品に来る女の人(30代)がいます。
返品の理由が「気が変わった」「色がやっぱりイヤ」「家族に似合わないと言われた」「タンスの中を整理してたら同じような服があった」など自分勝手な理由ばかりでイラッとくる。
返金処理が面倒くさい。出入り禁止にしたい。+206
-1
-
44. 匿名 2017/10/22(日) 11:21:29
店員は何でも屋でも召し使いでも何でもねーぞ!!
(買い物カートや子供のキャラクターカートを)使わなくなったから戻しといて~
(家族連れなのに)荷物重たいから車まで運んで~
自分でやれや!+168
-1
-
45. 匿名 2017/10/22(日) 11:21:43
度を越えてるのがね
何しに買い物来たの?急いで!とか急かすなら来るなと。
嫌な思いしないのかな、文句つけて声を荒げて。
いつも客観的に接するんだけど反面教師だよ
買い物くらい楽しくしたいわ+118
-1
-
46. 匿名 2017/10/22(日) 11:21:53
お客様は神様だろ!!ってキレてきたクレーマに一言「お前みたいなのは神様は神様ででも疫病神って言うんだよ!!お前みたいなやつは二度とご来店しなくて結構です!!」+168
-1
-
47. 匿名 2017/10/22(日) 11:22:03
『傘持ってきたのに、お店のどこかでなくしたので弁償して下さい』
って言われたときは言い返すというより、理解するのに時間かかった。+220
-3
-
48. 匿名 2017/10/22(日) 11:22:18
コンビニバイトでレジ担当している際
カゴ2ついっぱいの商品持ってきといて
「急いでるのよ、早くしてね!」と言われた時
急いでるならこんなに買うなーーー!!!+203
-2
-
49. 匿名 2017/10/22(日) 11:22:31
コンビニでバイトした時に中学生ぐらいのひょろっとした感じでニヤニヤ顔の2人組からブスと言われた。
シカトして普通に対応したが、後からイライラしてしょうがなかった。
客だからと言って何言ってもいいのか我慢しないといけないのか。出禁にしたいくらい。+194
-2
-
50. 匿名 2017/10/22(日) 11:23:52
万引きで捕まった人が
『盗んだわけじゃない!レジが混んでるのが悪い!』
ってキレててお前の常識はどうなってるんだと思った。+146
-1
-
51. 匿名 2017/10/22(日) 11:23:55
大昔に焼肉屋でオープニングスタッフとしてバイトした時、グランドオープン前の招待客招いてのプレオープンの時に、明らかにビールと聞いて注文受けたのに、ビール持っていったら、『いや焼酎頼んだんだけど』とまさかの返答。
『え?ビールと注文受けましたけど』と反論し、雰囲気が徐々にヒートアップ。
そこに社員が割って入り、お客様に謝罪する事態に。
マジ納得いかなかった。
当時、人生初のバイトで歳も若かったし緊張もしてたし、ナメられたのかなぁ〜と思い返してます。+69
-7
-
52. 匿名 2017/10/22(日) 11:24:05
お前出禁なんだから買い物来んなよ!!!!!+74
-2
-
53. 匿名 2017/10/22(日) 11:24:19
レジまだーーーー!!!と言ってレジ台をバンバン叩かれたことあったw
おばさんこわー+120
-1
-
54. 匿名 2017/10/22(日) 11:24:29
まさに昨日客にキレられた。
後ろ並んでるのにずっとレジの前で大量のタグ切ってて、切ったタグはこっちに投げて寄越すから注意した時ちょっと顔に出てしまったらしく態度が悪い!こっちは客だろうが!何にそんなに疲れてるんだ!!と言ってきた。
あんただよバーカ!!+133
-0
-
55. 匿名 2017/10/22(日) 11:25:27
長時間店内を散策した挙句、レジで「急いでるんだから早くしろ」
だったらとっとと会計して帰れ
+139
-0
-
56. 匿名 2017/10/22(日) 11:25:31
>>4
まだ若い頃、入社したての会社の商品の説明を求められ
カタログ出しながら説明したんだけどカタログに載ってないことまで聞かれて
答えられなくて、申し訳ございません、入社して日が浅いものでって言ったら
そんな言い訳通用するか!って怒鳴られたことがあるわ
だからそれ以来私の中では禁句+11
-21
-
57. 匿名 2017/10/22(日) 11:26:43
そりゃあ言い返したくなるよねっていうのと、単なる逆ギレだし責任感ないんじゃない?っていうのが混在してるね+10
-11
-
58. 匿名 2017/10/22(日) 11:26:47
レジでこれ捨てといてってゴミを渡される
レシートや用紙、封筒などのゴミなら受け取るが。
缶とか丸めたティッシュとか、自分で捨てなよって思う。+135
-1
-
59. 匿名 2017/10/22(日) 11:26:57
新人の子にレジ打ち教えてたら、おしゃべりしてんなよって言われたので教えてるんですって言い返したらカゴ投げつけられた。怖かった。+149
-3
-
60. 匿名 2017/10/22(日) 11:27:01
エコバッグの中臭いしゴミとか入ってて汚ねーよ!!よくそん中に肉とか野菜入れられんな!+38
-2
-
61. 匿名 2017/10/22(日) 11:27:16
1日に最低10回はこうしたくなる+201
-3
-
62. 匿名 2017/10/22(日) 11:27:33
病院外来受付の仕事をしています。
全然順番が回ってこない。
診察進むのが遅い。
そんなの診察してる医者に言え!!+96
-14
-
63. 匿名 2017/10/22(日) 11:28:21
>>59
最低。それ暴力じゃん。店長に報告して出禁にしてもらえないのかな+90
-0
-
64. 匿名 2017/10/22(日) 11:28:43
ムカデに噛まれると痛い
ブチって穴が開く+0
-16
-
65. 匿名 2017/10/22(日) 11:28:56
小さな子供連れの親にお願いしたい。
お菓子やらおもちゃやら、まだ会計前の物を子供に持たせないで。
よだれでベタベタで汚いし、出来れば触りたくない。
レジを通さなきゃいけないのに、頑なにこちらに渡そうとせず親が無理やり取り上げてギャン泣き。
カゴの中の物を1個1個手渡ししてくる子供もかなりウザい。+145
-4
-
66. 匿名 2017/10/22(日) 11:29:01
リサイクルショップなんだけど、
もっとキレイなのないの?とか
箱ないの?とか
新品買えや!!+160
-1
-
67. 匿名 2017/10/22(日) 11:29:54
なんで年配の人ってあんなにズケズケと色々言えるんだろ+126
-0
-
68. 匿名 2017/10/22(日) 11:30:31
全身タイツ着て顔にペイントした大学生YouTuber集団みたいなのがニヤニヤしながら来たことある
キモいし全く面白くないよと言ってやりたかった。あと店内撮影禁止だから+121
-2
-
69. 匿名 2017/10/22(日) 11:30:54
接客業の皆様、いやなお客さんが多くて大変ですね。
私は会社の上司はお客様と思って我慢しています。+90
-0
-
70. 匿名 2017/10/22(日) 11:31:24
店員から買わなきゃ欲しいものが手に入らん分際で客は神様とか黙れよハゲ(笑)+114
-2
-
71. 匿名 2017/10/22(日) 11:31:31
店員は~♪
いつも心に
太陽を~
いつも心に~
太陽を~♪
※店員の皆さまいつもお疲れ様です、
5 7 5 7 5のリズムで詠いましょう(笑)+4
-39
-
72. 匿名 2017/10/22(日) 11:32:05
千円カット来て
あれこれ注文すんじゃねえよ
美容室行け
女なら+124
-3
-
73. 匿名 2017/10/22(日) 11:32:05
買い物カゴがなくなったら誰が責任取るの?て聞いて来た客がいた
自己責任に決まってるだろ
アホか
自分の服に縫い付けとけ+88
-1
-
74. 匿名 2017/10/22(日) 11:32:48
駅ビルの中にあるスーパー
夕方の混む時間帯に来て「ちょっと早くしてよ!電車に間に合わないわよ!」と怒鳴る人。
それならもう少し余裕を持って来てください。+134
-1
-
75. 匿名 2017/10/22(日) 11:33:14
>>71うるせーよ+37
-0
-
76. 匿名 2017/10/22(日) 11:34:43
開封済みの商品を持ってきて、これ合わなかったんで返品させてくださいと言ってきた客。
開封された商品や使用済み商品の返品は承っておりませんって言ってるのにしつこく食い下がってきて最後は睨みながら帰ってった。
むしろ何故返品できると思った?+153
-0
-
77. 匿名 2017/10/22(日) 11:37:13
>>25何それ、ムカつく以上だね(ーー゛)
来店してきて出禁宣告出来たら是非教えて( ´ ▽ ` )ノ+30
-1
-
78. 匿名 2017/10/22(日) 11:37:37
変なクレーマーや池沼って人を見てますよね...?
気が弱そうな子や新人に絡んで来る。
一回、新人スタッフが絡まれていたのでフォローに入った。
変なクレームは受け付け致しませんと思いながら相手の目を見て
対応したら相手の顔色が変わってそそくさと帰って行った...。
+76
-1
-
79. 匿名 2017/10/22(日) 11:37:49
ちょっとでも目を合わせてくれたりちょっとでも笑顔を見せてくれるお客さんすごくいい人に見えるー
みんな下向いてごにょごにょしてて
なんか感じ悪く見えちゃうんだよね。
自分が買う側になると悪意なくただ適当に買ってるだけなのはわかるんだねどね。+64
-1
-
80. 匿名 2017/10/22(日) 11:38:19
>>67
脳の機能がだんだん衰えるから自制心とか「これは言っちゃイカン」って判断力が鈍るんだと思う
特に長寿社会になって目立ってきたのでは
実際は思慮深い方のほうが多いけど、悪い人は目立つから……
医療関係勤務+73
-1
-
81. 匿名 2017/10/22(日) 11:38:39
トピずれだけど、前コンビニでナナコ使う時に読み取りする所が店員さんから見えない事を知った。それから、ナナコでと言うようにしてる。+25
-1
-
82. 匿名 2017/10/22(日) 11:39:50
>>78は良い人。
+16
-1
-
83. 匿名 2017/10/22(日) 11:40:17
言い返したらクレームになって上司に雷落とされたよ+29
-3
-
84. 匿名 2017/10/22(日) 11:40:27
自分はお客側だったんだけど、ある観光地の野外の休憩処(お団子とか食べれる所)で理不尽な光景を見た。
注文方法は注文が決まったら手を挙げるか店員さんを呼ぶかのどちらか。
ちゃんと、あちこちにその旨張り紙がしてあった。私は店員さんに声を掛けて注文をとって貰った。
そしたら隣の数人から「ちょっと!!!その人より私たちの方が(ベンチに)座ったの早かったのよ!」
「先に座って待ってた客を無視するとは何事か!!」とえらい剣幕で店員さんをどなり散らし始めた。
店員さんがシステムを説明。つい私も「あちこちにそう書いてありますよ?」と助け舟。
一瞬「うっ」と詰まった感じだったけど怒り収まらず。お客様は神様ですってCMで流行ったせいだね。悪習。+130
-0
-
85. 匿名 2017/10/22(日) 11:41:59
>>18
そういう人って管理職タイプが多くない?
普段は部下達が自分に気を遣ってくれるから王様気分なんだよ+18
-1
-
86. 匿名 2017/10/22(日) 11:42:02
おい!おい!って呼んでくるやつ。バカか。私はお前の嫁でも娘でもねえんだよ。+156
-1
-
87. 匿名 2017/10/22(日) 11:43:07
夕方のラッシュ時に「コンドーム売ってほしいな~」とかセクハラ電話かけてくる色ボケジジイ。当方百均。
指サックでしたら取り扱っておりますが、お客様が使われるのであればこちらでよろしいですよね!と言ってやりたい。+121
-5
-
88. 匿名 2017/10/22(日) 11:46:18
飲食店ですが、本社にクレームの電話いれてくるやつ。だいたいが、○○に○○が付いてなかった。(つけ忘れ)とか。なんで、その場で「○○付いてないので下さい!」とか言えないの。子供でも言えるわ。そういう奴ほんと多い。その場で自分で解決できることをしないで恨みがましく後から電話してくんな!!+67
-10
-
89. 匿名 2017/10/22(日) 11:46:55
コールセンターで働いてるんだけど、時間がないからとめっちゃ急かしてきて、すぐ回答出来る内容でもないのに早くしろ早くしろとか急かされ
要望を聞いて担当者に伝え回答をこちらから連絡するのでと都合の良い時間を聞いても仕事だから出られない、またいつ連絡できるかわからない
って人たまにいるんだけど、じゃあどうしろと?
そんな忙しいなら何でこのタイミングでかけてきたの?って言いたくなる
うち365日受付してるし時間あるときに連絡してこいよ。
勝手に急かされて結局何も解決してないし無駄に疲れる。+71
-6
-
90. 匿名 2017/10/22(日) 11:47:54
クリニック受付をしてます。
診察時間すぎてから電話かけてきて、今から診ろ、明日にしてひどくなったらどうしてくれるのか、おとといから具合が悪かった、こんなにこんなに辛いのにと言う。
救急に行けば?と言ったら「えー、そこまでじゃナイ」
さっきまでもう死にそう!みたいに言ってたよねー?うそなの?うそついたの?+118
-1
-
91. 匿名 2017/10/22(日) 11:48:23
>>87
それは言えねーwww でも笑ったwww+64
-1
-
92. 匿名 2017/10/22(日) 11:48:29
HPでオーダーメイド品を販売してるんだけど、ご依頼内容によってはお受けできないケースもありますよといった事を書いてるのに、出来ないんだったらちゃんと書いといて!と言う人
あなたが注意書き読んでないだけだよと思う+64
-2
-
93. 匿名 2017/10/22(日) 11:48:31
教習所で受付やってて、お客さんから「金儲けのためにわざと補習つけただろ!」って言われたとき…。
いやいや!この運転のまま路上に出たら自分も他人も危険ですから!
しかもこちらとしては皆に早く卒業してもらって回転率あげたほうが売上上がるので補習とか再検定とかやりたくないんです!+72
-3
-
94. 匿名 2017/10/22(日) 11:50:04
コルセンなので毎日ある。
他メーカーの製品が壊れた!と怒りの入電。そのメーカーのお客様窓口に電話してください。と回答したら「あなたじゃ話にならないわね」って。こっちの台詞だw+102
-2
-
95. 匿名 2017/10/22(日) 11:52:25
>>1もちろん退治になんて行ってないよね?+9
-0
-
96. 匿名 2017/10/22(日) 11:53:01
相手が間違ってたり、勘違いしてたり、無理な要求してたら訂正するー。笑+8
-0
-
97. 匿名 2017/10/22(日) 11:53:43
働いている人には悪いけど、値段の安い飲食店や接客業は早めにAI可させた方が良いかも。色々問題点はあるけどね。
本来人的サービスうけらるのは、高級店のみだよ。元にATMがそれに近いからね。+51
-1
-
98. 匿名 2017/10/22(日) 11:57:06
うちの店のクレーマーの9割は男。
「小っせえ男だな!」と言ってやりたい。+93
-1
-
99. 匿名 2017/10/22(日) 11:57:36
急に来て上から目線で500の富士の天然水箱で欲しいんですけどって言ってきた女。担当の人に確認したらないって言われてバラでも箱分の個数はおいてないって言ったら舌打ちされてキレ気味にいつ箱で来るんですか?
私レジだし知らねぇよ!!忙しい中担当の人に代わってもらったけど担当人もイライラしてた。急に来て箱買いとかいつもある訳じゃないし、電話で確認しろよ!!
水なら何でもよくない?!富士の天然水にこだわり過ぎ!!!+13
-18
-
100. 匿名 2017/10/22(日) 12:00:46
タメ口で電話に出てくるヤツ。
偉そうにしてきて、現物に会ったら
クソデブサイクだったwww+36
-0
-
101. 匿名 2017/10/22(日) 12:05:05
毎回絡んでくるキモいおじさんがニヤニヤしながら名札の名前を見て可愛い名前だね〜気持ち悪い!!鳥肌立った!+29
-0
-
102. 匿名 2017/10/22(日) 12:06:53
「あなたはお客さんかも知れないけど、
あなたと私は人としては対等でしょ。
物の言い方に気をつけてね。」
本当に言いました。+143
-3
-
103. 匿名 2017/10/22(日) 12:06:55
書店で働いています。
「これ読んたら、思ってた結末と違うから返品したいんだけど」
・・・あなたと違う結末だから東野圭吾は売れているのです。
(資格試験の問題集をレジに持ってきて)「絶対受かる問題集はどれ?」
・・・そんな考え方のヤツは警察官になれないよ!
「ほら!さっきお昼にテレビでやってたじゃない!?感動する本っていって~あなたテレビ観てないの?」
・・・仕事中なんでテレビ観てません。+153
-1
-
104. 匿名 2017/10/22(日) 12:07:31
定休日に当番で電話とったんだけど他部署のイベントの事聞かれたので、定休日で担当者がいないの確認して折り返しますって言ったら、休むなって言われた。
じゃあお前も働けよ!しかも買う気ないくせにイベントの景品目当てで電話してくんじゃねーよ!+56
-0
-
105. 匿名 2017/10/22(日) 12:09:24
>>40
ごめんなさい。昨日わたしポイントカード聞かれたけど風邪で声が出なくて首を横にふるしかできなかった。+5
-14
-
106. 匿名 2017/10/22(日) 12:09:33
コンビニでタバコ買う時、店員さんに「○番!」って言ってる人とか、
スーパーでカートをカート置き場に戻さない人とか大ッキライ!!!+75
-7
-
107. 匿名 2017/10/22(日) 12:09:51
モール内のレディスのアパレルなんだけど、開店時の挨拶で店頭に立ってると、いつもおじいちゃんが「おはよー!元気か?」って声を掛けてくる。
実害はないので気にしてなかったけど、店長(男性)が立ってると明らかに舌打ちしてくるらしい。
その話を聞いてから、おじいちゃんを見る目が若干変わった。+62
-1
-
108. 匿名 2017/10/22(日) 12:15:35
「〇〇もしてくれる事になってたよね?」って全然そんな話してないのに、自分の都合いいように記憶を書き換えるな!
+43
-0
-
109. 匿名 2017/10/22(日) 12:15:50
+106
-2
-
110. 匿名 2017/10/22(日) 12:17:15
とある商品に対して
「こうと知っていたら注文しなかった!」
とのクレームが相次いだため、マニュアルに予め商品の特徴を説明し、お客様の了承を得るようにしたのですが
「○○ですがよろしいですか?」と聞くと
「え、それが逆に何か問題なの?」とバカにしたように聞いてくるおっさんが結構いる
こっちは親切で言ってるのに…
「いや、後でクレームになるとメンドクセーから説明しただけだけど?!」と切れそうになる+71
-4
-
111. 匿名 2017/10/22(日) 12:31:32
ランチの忙しい時間に、あっちの席がいいだの移動したがるお客さん。
席に文句言うお客さん。
ラーメンや定食食べるだけなのに。なんでそんなに座るところにこだわるの?+68
-1
-
112. 匿名 2017/10/22(日) 12:33:01
不在郵便物の受け取りに来て、保険証も何も持ってないから渡せないと言うと、そんなのそっちが勝手に決めたルールだろ!俺には関係ない!本人で間違いないんだから渡せ!って言う人。
その間違いなく本人かどうかを証明してもらう為に提示してもらうんですが??じゃあ万が一にも、貴方の郵便物を、赤の他人が本人だと偽って受け取りに来て渡しちゃったとしても怒らないんですね?と言ってやりたい。
どんな商売も、その会社が決めたルールに基づいてサービスを利用して頂いている訳て、俺には関係ない!は通用しないと思いますが??+76
-1
-
113. 匿名 2017/10/22(日) 12:33:09
バイト初日に館内の施設について聞かれたけど、私も館内の施設全て案内受けてないから、ちょっと分からないので確認してきますって言ったら怒鳴られたわ。
初日でまだ館内の事は分からないって言ったら許して?くれたけど、店員に横柄な奴は男も女もガキも漏れなくクソ。+79
-5
-
114. 匿名 2017/10/22(日) 12:33:21
コンビニ店員です。
ATM操作してた現場作業員が「オイ、給料入ってねーぞ!」ってレジに向かって怒鳴ってきた。『知らねーよアホがうつるから話しかけんじゃねーよ!』です。+133
-2
-
115. 匿名 2017/10/22(日) 12:33:57
コールセンターで働いてた時に「お客様の登録情報をご確認いたします」って言ったら「自分の行いについては、ご確認じゃない、確認いたします、って言うんだよ!」って50代のおっさんに言われた。
謙譲語は「ご~いたします」でもあってるんだよ!
どこの中学行ってたんだ!+66
-9
-
116. 匿名 2017/10/22(日) 12:35:10
ネット販売で勤務していた時、「◯◯の商品に名前を入れて貰いたい」と電話がきた
元々自社製品ではなく仕入れ商品、そもそも名入れサービスもしてないし、当然サイト上にも記載していない
できるかな?の問い合わせ→できません(していません)で納得するならいいけど、
何故出来ないんだ!メーカーの連絡先を教えろ!私が直接頼む!とものすごい剣幕で30分以上怒鳴られたが、メーカーが一個人の対応してくれると思ってるところが驚いた
してないものはできませんよ+32
-0
-
117. 匿名 2017/10/22(日) 12:35:56
CDショップで働いてるけど、こないだテレビでやってた曲のCD探して!っていうのが多い。
歌手名もタイトルも知らないの。
ネットだってあるんだから、せめて調べてからきてほしい。+40
-1
-
118. 匿名 2017/10/22(日) 12:39:08
全国展開のチェーン店なんだけど、全店で決まってるシステムに関して、こうしてくれだのここが不便だの、ただのパートの私に言うのやめてほしい。
そういうのは本社に言ってくださいって、言いたくて仕方ない。+24
-1
-
119. 匿名 2017/10/22(日) 12:41:11
コンビニでのQUOカード数枚の販売で「急いでるんだから
早くして」と言われて「じゃあもっと早く来いよ!」と言いたく
なりました。あれは1枚ずつレジを通さないと使えるようにならない
のに。ムカついたので「申し訳ありません」とは言わずに無表情で
「これはそんなに早くできません。1枚ずつ処理しないといけません」
と言った。+77
-1
-
120. 匿名 2017/10/22(日) 12:41:20
>>61
爆笑した
わかるわかる(笑)+20
-1
-
121. 匿名 2017/10/22(日) 12:42:17
ちょっと!あとどれくらいでできる?急いでるのよ、今どこまで進んでるの?
お前がそうやってちょいちょい言ってくるから余計に進まんのじゃー!+46
-1
-
122. 匿名 2017/10/22(日) 12:43:54
急いでるんだから早くしてよって人は本当むかつく(笑)私もそう思う時はあるけど、時間に余裕がないのは自分のせいだから口には出さない。無駄話とかしてて仕事してないような店員さん相手なら話は別だけどさ。+78
-2
-
123. 匿名 2017/10/22(日) 12:45:23
お客じゃないけど、うちの歯医者は予約制です。予約なしで来るな。
しかも要望が通らなくてお怒りですか。お前が窮に来るから人が足らないし器具も滅菌してねーよ。
無理なものは無理。で、要望が通ると思ってる頭はどうなってんの?+23
-6
-
124. 匿名 2017/10/22(日) 12:45:25
不在郵便物の受け取りに来て、保険証も何も持ってないから渡せないと言うと、そんなのそっちが勝手に決めたルールだろ!俺には関係ない!本人で間違いないんだから渡せ!って言う人。
その間違いなく本人かどうかを証明してもらう為に提示してもらうんですが??じゃあ万が一にも、貴方の郵便物を、赤の他人が本人だと偽って受け取りに来て渡しちゃったとしても怒らないんですね?と言ってやりたい。
どんな商売も、その会社が決めたルールに基づいてサービスを利用して頂いている訳て、俺には関係ない!は通用しないと思いますが??+11
-3
-
125. 匿名 2017/10/22(日) 12:46:29
まあモタモタモタモタモタモタモタモタしてる店員には客だってひとこと言いたくなる罠+8
-26
-
126. 匿名 2017/10/22(日) 12:47:37
レシートもないし、いつ買ったかも覚えていない、開封済みのファンデーションを色を間違えたから返品しろ!と高圧的な態度で来たお客。
すぐ仕入れ担当者に来てもらって何度説明しても引き下がらなくて、「では、今回だけ返金を承ります」と言ったら「二度と来ませんので!」と捨て台詞吐かれた。
はい、二度と来ないでください。
+105
-1
-
127. 匿名 2017/10/22(日) 12:47:54
セブンやファミマにゆうぱっくを持ってくる、その逆でまたローソンにヤマト便を
持ってくる客。「申訳ありませんが、伝票を書き直していただくか、取り扱いのあ
るチェーン店様にお持ち頂けますか。」というと「はぁ?!めんどくせぇ!」と言
って怒るバカがいる。
「てめぇのほうがめんどくさいんじゃー!調べてこなかったお前が悪いんだ!」
心の中で叫んでいます。+49
-1
-
128. 匿名 2017/10/22(日) 12:53:12
コンビニバイトのレジにて
年齢確認ボタンがレジから押せない位置にあり、どのお客様にも自分で押してもらうんですが
ある日、年配の男性がお酒を購入の際
「私が、未成年に見えるか?」ってイライラ聞いてきたときあった
私だってどーみてもじじいって分かってるわ!!
指を画面にチョンッてやるだけじゃねーか!!
って言いたかった+76
-2
-
129. 匿名 2017/10/22(日) 12:58:28
114
笑ったw+1
-0
-
130. 匿名 2017/10/22(日) 12:58:37
昔、コルセンで働いていた時、
「じゃあ、まずアンタの事を教えて貰おうか?フルネーム、出た大学名、年齢、出身地、はいどうぞ」
戸惑っていたら「あんた達は今画面で一方的に俺の情報を全部見ながら話してんだろ?フェアじゃないだろ!」
業務に関係のない事は申し上げられない。企業の窓口として対応していると説明しても納得せず。説得に時間かかった。
+45
-1
-
131. 匿名 2017/10/22(日) 12:59:59
店の中走り回るなガキ❗カートで親と一緒に轢くぞ❗+39
-0
-
132. 匿名 2017/10/22(日) 13:03:19
観光スポットで働いています。◯◯って今日何時まで営業してる?とか◯◯のお店は美味しい?など色々聞かれます。
行ったことがなかったりすると、住んでるのに行ったことないの?本当に市民?とか言われる
全部の店とか知るわけねーだろ、観光案内所じゃねえんだよ!+43
-3
-
133. 匿名 2017/10/22(日) 13:07:55
客「お金足りなかったからこれとこれいらないです」
私「かしこまりました。(はぁ?!ふざけんなよ!財布の中確認しろよ!よりによって何で冷凍食品とか生鮮食品なわけ!?レジ混んでて直ぐに戻せないし、考えろよ!!自分で戻すんだよね?戻さないのかよ‼○ネ‼)」
+49
-4
-
134. 匿名 2017/10/22(日) 13:12:28
眼鏡店店員です
うちで取り扱っているある会社のフレームの耐久性に問題があり、お買い上げ後間もなく壊れるという事態が何件かありました
上司からそのメーカーに「このパーツの破損が続いているので耐久性を見直してほしい」と伝えたそうなのですが「現在対応を考えております」という返事…
結局、その製品をお買い上げいただいたお客様から「こんな壊れやすいものを売るなんて、正直おたくの経営姿勢を疑います」というクレームをいただく事態になってしまいました
電話を受けたのが私だったのですが、正直「うちだけのせいじゃないです」と言いたくて仕方なかったし、そんないい加減な会社だと思われたのかと思うと悔しかったです
+4
-12
-
135. 匿名 2017/10/22(日) 13:21:35
贔屓の社員がいるらしく、その社員以外が対応しようとすると「お前に用はない」みたいなすごい無愛想な態度する客に腹が立ちます。
せめて「○○さんいる?」とか言ってくれればこっちもその社員を呼びに言ったりできるのに、完全無視で目の前を素通りしたり、しっしっみたいな感じに手で払われたり。
そいつの目線で大体察して笑顔で引き下がりますが、内心「死ね老害」と叫んでます(笑)+64
-2
-
136. 匿名 2017/10/22(日) 13:30:19
弁当屋で働いてるとお客様に「この弁当おいしいの?」と聞かれることがある。私は食べたことないから知らんと言い返したい+17
-8
-
137. 匿名 2017/10/22(日) 13:34:11
寿司屋で持ち帰り寿司を待ってる客が「まだできんの?時間たってるんだけどいつまで待たす気?」と言ってきたら「こっちは必死でやってます!」と言い返した大学生のバイトの男が昔いたのを思い出したわ。+50
-1
-
138. 匿名 2017/10/22(日) 13:36:00
>>50 吉本ばななかと思ったw+1
-0
-
139. 匿名 2017/10/22(日) 13:38:08
しつこいクレーム言われても、本社の上司からは要求は聞かなくていいからつっ返すようにと言われてるから追い返してる
ちなみにクレーマーは人選んでるよ
低姿勢の自信ない人に対して来るから
+25
-1
-
140. 匿名 2017/10/22(日) 13:40:52
>>27
そのおばさんは、しまむらの布団に文句言うくらいなら西川ふとんを買えばいいのにね。
+9
-0
-
141. 匿名 2017/10/22(日) 13:41:56
>>140
すみません!
毛布でした(汗)+2
-0
-
142. 匿名 2017/10/22(日) 13:43:54
自分でお得意様、常連なんだからサービスしてよ。と言う人。
うちではあなたはクレーマーのブラックリストですよ。+78
-0
-
143. 匿名 2017/10/22(日) 13:43:55
細かいけど会計で端数出す時「待って!あと10円あげる」 っていうおばさん
貰うわけではないっていつも思っちゃう+50
-2
-
144. 匿名 2017/10/22(日) 13:48:08
見た目DQNより一見普通の中年が一番厄介。
店の入り口がガラスの自動ドアなんだけど、酔っぱらいジェントルマンが破壊したよ。
脆いドアが悪いって騒いでた。
はぁー!!!???人間なら、まず謝罪しろよ!!!!
+41
-0
-
145. 匿名 2017/10/22(日) 14:11:36
ライセンス所持していて義務がある職じゃないんですよね。
一対一で空間をこれからの時間をも作り出して行くことが大切なんです。
お金を払っているからなんでもいい、何でもありではないんです。
その払ったお金の価値を高めるためにこそ、あなた自身がどう遣うかを鏡となってそこに反映するんですよ。
高すぎると思ったらそれもあなたの価値次第
これでこの値段は安いと思ったらそれもあなたの価値です。
あなた自身で全て左右されます。あなた自身が目の前の相手に映し出され返ってくるのですからね。
せっかくの時間とお金は有意義に使いましょう。
少しでも品のないない方はそのような人をお選びになってください。
強く妙な拘りがおありでしたらあまりお遊びには向いてないかもですね。
自分の魅力や力を過信して、思い通りにならぬからと相手のせいにするなど。
お金が絡んでいることはどのようなことかを
+6
-6
-
146. 匿名 2017/10/22(日) 14:17:48
>>81
ありがとう!
電子マネーもパネルから種類選ばなきゃいかんので、先に教えてもらえると助かります
カードケースや携帯に取り込んでいる人は特に
レジスターは優秀ですが、判別できるまでには追いついておりません+4
-0
-
147. 匿名 2017/10/22(日) 14:23:59
>>102
こういう風に人を人とも思っていないことにすら気がついていないモラハラ気質が九州のオヤジに多いんだよ。
脳みそが粗暴で横暴で傲慢で自己中で、卑しくて品がなくてね。
一体価値観の中で育ってきたのだろうかと悩むよ。
うちの地域だとあんなことないから。ビックリしてその人間性を受け入れられないよ。
悪いものでない様々な多様性のある人間性ならば寛容的なんだけどね。
客に限らないけど上司でもないくせに年が上ってだけの垢抜けないおっさんも人に対しての距離感や接し方がわかっていない。
それでいて、私のことはなんでも知っとるわかるかのように言う。
脳みそがとにかく野蛮すぎて洗練されていない人の多いこと
それとも自己愛的な少し、人格かも、
人として対等という思想がなく、上か下かでしか見ることができない
儒教の思想、思考回路に酷似している。
上か下かでしか察することができないから
人として対等ではなく、勝手に家族か奴隷のようなおかしな反応になる
育てた奴ら全員罪じゃ!w
+6
-5
-
148. 匿名 2017/10/22(日) 14:26:06
>>147
察するじゃなくて接する、
+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/22(日) 14:26:19
>>130
フルネーム言えって言われたら、○○は一人しかおりませんので。って言わなかった。
フルネームとか言うの嫌だわーと休憩の時に、社員に雑談でぼろっと愚痴言ったら、社員の人は
上記のように言えと教えてくれた。言いたい人は言えばいいけど、社員の人も言わないって言ってた。業務と関係ないのでって理由で。+15
-0
-
150. 匿名 2017/10/22(日) 14:27:23
>>147
私は九州じゃなくて中部だけど、なんか九州に多いとか言うの嫌だな。+8
-2
-
151. 匿名 2017/10/22(日) 14:29:04
>>95
私は事務なのでアフターメンテナンスの方に一応聞いてみました…駆除ついでに害虫が嫌がる塗布剤をぬってくるよと言ってました涙
なんだか私が申し訳なかったです!+5
-1
-
152. 匿名 2017/10/22(日) 14:30:32
>>144
中年、オヤジ
ほんとに、最強だよね。
なんもなくすものがないから腐ってる
というか元々脳が下品なのか。
+31
-0
-
153. 匿名 2017/10/22(日) 14:32:06
>>102
人権のない物言いや態度をすることはモラハラ。
これをわかっていない野蛮人が
『なんでもハラスメントという人をどう思うか?』
という。
+8
-0
-
154. 匿名 2017/10/22(日) 14:36:44
>>153
言葉だけが表面上は汚くはなくても、その中身内容が重要。
脳内、考えが傲慢で、人として思っていないことが現れるから。
人それぞれ繊細だったり鈍感だったり、中間だったりグラデーションだったりそれこそ千差万別で様々なのに
それを個性を理解することができずにレッテルを貼る。自分の醜い狭い主観で。
相手は人間ってことを知るべき。
そのような顔してるから見た途端にウザいのはわかるんだけどね。
フランケンみたいにデカイ男だと、余計に嫌悪感。でかいだけで無能だし。脳みそ野蛮人だし+5
-2
-
155. 匿名 2017/10/22(日) 14:37:56
顔面コンプレックス(異常な容姿至上主義)の人って可愛い!と思ったら執拗に顔面を直視しまくり
もっと良くみよう、もっとよく観たいとハッキリ見えてるのに髪まで触ってどけようとする
あいにく、浅い顔ではないので陰影ができがちで。
とにかく男の人の異常な顔面コンプの人の女の子の顔に対する執着、執念が怖い。
可愛い可愛いーっ!ってぎゅーってされて眼の色変えて迫られて逃げる猫の気持ちが良くわかる。
とにかくあれを向けられるととても苦しくてげっそりやつれる(›´ω`‹ )
とにかく顔に触りたがり見つめたがる。
そのような顔面コンプの人達って、知能が低めで品がないことが多い傾向にある。
自分の私物のように顔を触り顔を持って髪を触ってどけて。
本当に、無理ーーーーっ!!
+10
-6
-
156. 匿名 2017/10/22(日) 14:41:33
百貨店だからそれなりに求めてくることもわからなくもない。けど限界があるんだよ!!!!!
ほんと毎日ストレスたまる+34
-1
-
157. 匿名 2017/10/22(日) 15:03:01
クレーマーは、他のクレーマーを見てどう思うの?+38
-0
-
158. 匿名 2017/10/22(日) 15:17:38
スマホで通話しながら来店して、会計時にも通話止めない奴、うざい。
ポイントカード持ってるかとか、クレジットの支払い回数とかこっちから聞かなきゃいけないことあるのに。
お前は聖徳太子なのか?+46
-2
-
159. 匿名 2017/10/22(日) 15:37:17
クレーマーとは違うかもだけど、連絡先聞かれて断ったお客さんからFacebookでメッセージ来た…
「〇〇店の〇〇さんであってますよね?どうしてもお友達になりたいんですがダメですか?」みたいな…。
ちなみに既婚であることも伝えてたし指輪もつけてるのに頭おかしいとしか思えない。
ストーカーっぽくなったので辞めました。
名札とかレシートのフルネーム記載まじやめてほしい!あれなんの意味があるんだろ。デメリットしかないわ。+51
-0
-
160. 匿名 2017/10/22(日) 16:13:26
>>126
126さんを責めるとかじゃなくて、何で本部とか上の人ってこういうの受けちゃうのかね~?
クレーマーが余計調子に乗るだけじゃないの。
レシートの無い返品なんて言語道断なんだから毅然とした態度で断るよう徹底して欲しい。
上の人事なかれ主義過ぎて腹立つ…+42
-0
-
161. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:12
>>102
なんでタメ口なの?+7
-2
-
162. 匿名 2017/10/22(日) 18:59:09
医療事務をしているのですが、タメ口で話し掛けてくる患者さん。
私はあんたの友達じゃない。+22
-0
-
163. 匿名 2017/10/22(日) 19:28:11
IT系のサポセンに勤務してます。
問題を解決したいから電話問い合わせしてきているはずなのに、泣き言ばかり訴えてきて、こちらの改善策案内は聞こうとしない。
時間を無駄にさせられているのはこちらなのに、早くしろと不満をぶつけてくるアホが多すぎる。+8
-0
-
164. 匿名 2017/10/22(日) 19:51:55
レジが待てないなら来るな!
特売日なんだから客は多いんだよ
特売のない高級店に行け、老害が(-_-メ)
+32
-1
-
165. 匿名 2017/10/22(日) 20:57:24
アパレルで働いてます
客「どの服もなんか地味〜」
お前の顔が一番地味なんだよ!!!
服のせいにすんな+26
-0
-
166. 匿名 2017/10/22(日) 21:17:14
接客業だけど、電話で何でもかんでも聞いてくる人にはイラッとくる。
そっちは暇なんだろうけど、忙しいんですけど!と言いたくなる。+18
-0
-
167. 匿名 2017/10/22(日) 22:10:44
>>1
大変お気の毒様でした。頭沸いてる客ってほんとうに迷惑だよね+4
-0
-
168. 匿名 2017/10/22(日) 22:54:27
飲食店勤務。
子連れ3名様ご来店
この前も来てたなと思いお冷だす
子供イスってありますかぁ〜?
( お前あるの知ってるだろ手空いてるんだから自分で取りに行けよ )
営業スマイルでお持ちします( ◠‿◠ )
帰り際、テーブルをみたら安定のちらかってる&テーブルの下も最高に汚い、なんで麺が落ちてる???
子供イスも元の場所に戻さず、わざわざ隣の空席に置いて帰ってゆく
これって小さい子供連れの家族って普通なんですかね?
本当にめんどうだしむかつく
+22
-1
-
169. 匿名 2017/10/22(日) 23:17:10
ボロボロになった子供の名前が書かれた傘を持ってきて数回使ったら壊れたので新しいのにかえてくださいと平気で言う母親…
お前の子供の使い方が荒いんじゃねーの?!+12
-0
-
170. 匿名 2017/10/23(月) 00:17:02
ポイントカードの新規受付してた時、セキュリティは大丈夫?安心な会社なの?個人情報は~と凄くうるさいばばあがいた。
カード作った時点で割引してもらってるくせに、嫌ならカード作ってんじゃねーよ、と内心思いました。
+16
-0
-
171. 匿名 2017/10/23(月) 01:15:18
>>43
それきっとタグつけたままお出かけして、返品。なんて考えすぎですかね?+0
-1
-
172. 匿名 2017/10/23(月) 02:00:05
>>87
まだきちんと機能されているんですね~
もうとっくに使い物にならないお年だとおもっていましたから
驚きました~
も付け加えて下さい+1
-1
-
173. 匿名 2017/10/23(月) 04:02:51
飲食でも販売でも、安い店ほど過剰なサービスを要求してくる偉そうな客が多い。
+4
-0
-
174. 匿名 2017/10/23(月) 06:26:39
ジュース1本だけでカゴ使うなよ!!
戻すのめんどくせーよおおお!!
byコンビニ店員+4
-2
-
175. 匿名 2017/10/23(月) 09:23:43
ドラッグストアで働いてた時、祖父母と40代の夫婦と中学生くらいの家族が来て「体温計の電池が切れたから取り換えて欲しい」って言われた。ネジ外して電池入れ替えるだけじゃん!手先の震える独居老人ならともかく、5人も家族がいるんだから誰かがやれや!と思った。+5
-0
-
176. 匿名 2017/10/23(月) 12:28:50
>>1
建築会社アルアルで、クレーマーから「会社は数多くある客の一つに過ぎないけど、私達は一生に一度の買い物なのだから」という馬鹿客がいるよね。しかもそういう馬鹿セリフを言う客に限って上棟には来ない、茶菓子も出さない、現場にも仕事が忙しいとかくだらない理由で来ない。どこが一生に一度の買い物なのかね+5
-0
-
177. 匿名 2017/10/23(月) 18:14:14
文句があるなら最初から来ないでよ!!
体はボディビルダー体型でも、心はひょろひょろだなんてカッコ悪ー!!
+1
-0
-
178. 匿名 2017/10/23(月) 20:16:35
「滞納してる料金を払わなきゃ、サービスを提供する事は出来ない」と当たり前のこと言ってるだけなのに、「ふざけるな!」と怒鳴ってくる奴が多い
こっちは客の自宅住所や勤務先等全て把握してる状態なんだけど(勿論悪用する気はないが)、自分の個人情報知られた上で脅迫めいたこと言うのって勇気あるよな、といつも思う+3
-0
-
179. 匿名 2017/10/24(火) 03:08:32
スーパーで働いていた時、
唐突に「買わないけど、昔、こんな映画があって…」と暇そうなジジィに昔話をされた。休憩時間で売場には私1人だったから「申し訳ございませんが…」と言ったら、「客の話が聞けないのか!」と怒鳴り始めた。誰も話し相手がいないのだと哀れんでやった。
細かいお釣りをレシートの上に乗せながら渡したら、「俺の手が汚いのか!?」と小汚ないジジィに怒られた。初めは不快な思いをさせたと思って謝ったら、3時間も関係ない話をされた。相撲、過去の栄光、「セックスしているか?」などの下ネタ…。終いには手を何度もベタベタと触られた。よく観察しているとどの売場でもしていて、奥さんも一緒に来ていても同じことをしていた。奥さんは隣で立っているだけで、女性店員は不快な顔をしているのにジジィはヘラヘラしながら握手と称して手や腕を触ってた。
女性物の下着コーナーで、男性客からピッチリとした下着が欲しいと言われ案内したら「女性物が欲しい」と言われた。“そっち系か?”と思って案内したら、「今から着替えるから見ていて欲しい」と言われた。気持ち悪くて対応不可なので、体格のいい男性社員に代わって貰ったら逃げるように客は帰った。
小学生が集団で万引きをして補導され、その子らの母親が身元を引き取りに来て「百円ごときで捕まっているんじゃないわよ」と子供に怒ってた。怒る所が違うと思った。
毎日、毎日、変な客が1人は来店してた。出入り禁止のはずなのに来店してたり(笑)。世の中、もうヤバイ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する