-
2501. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:07
裁判官は調べて行かなかったから後悔。
私は長妻さんを昔から応援してるから立憲民主に期待をしてます。+9
-46
-
2502. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:17
>>2460
その為に、期日前投票っていう制度があるんです。
言い訳しないでください。+80
-3
-
2503. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:22
こちら千葉3区
滝雨の中行って来たよ!
もちろん自民党
もっと閑散とした投票所を予想してたけど
意外と人がいてホッとした
とりあえず風呂入ってくる!ズブ濡れ!+48
-4
-
2504. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:49
>>2465
長野って在日がすごい多いんだってね。
だからかな、左派が強い。
全国から集まって来てる感じする。
県外出身者が先陣切ってやってるもん。
+57
-0
-
2505. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:57
>>2441
間違いなく次の選挙でもお声かかるよ。
目をつけられて学会にも勧誘されないように気をつけてね!あそこはノルマ制だから必死だよ。
一度関わると面倒だからさりげなくフェードアウトするのがいいと思う。
下手に否定したりすると嫌がらせされることもあるよ。
+41
-0
-
2506. 匿名 2017/10/22(日) 17:34:05
>>2429
20時までと思うよ♪
早めにいっておいで♪+27
-1
-
2507. 匿名 2017/10/22(日) 17:34:27
2460
期日前に行けば、いいお手本になったのにねー+32
-0
-
2508. 匿名 2017/10/22(日) 17:34:30
昨日期日前投票に行ってきました。
恥ずかしながら28で初めての投票でした。
今まではめんどくさい・よく分からないを言い訳にしていましたが、がるちゃんで選挙トピや政治トピを見て私も行かないと、と思い行動にうつせました。
がるちゃんのみなさん、私を選挙に行くようにしてくれてありがとう!+70
-1
-
2509. 匿名 2017/10/22(日) 17:34:38
>>2325
しぃるずの仲間じゃん…残念だね…+28
-1
-
2510. 匿名 2017/10/22(日) 17:34:39
行きましたー!風すごかった❗+19
-0
-
2511. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:16
工作員ってレス読まな過ぎて違和感ありすぎのバカ丸出しw
認知バイアスじゃ仕方ないね+14
-0
-
2512. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:20
>>2085
言ってる意味がわからないw
ご自由にどうぞ。私はあなたを情けないと思うだけです。
20代ですが、大企業や激務の同期も行ってます。職場近くで住んでて、住民票を移してない人も地元に帰ってきていました。
ちゃんとしている人との差が明確ですね。+50
-1
-
2513. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:22
>>2460
大人なら台風くるのわかってるんだから期日前投票してる。あるいは台風来てても少々の天気ではやめない。+28
-0
-
2514. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:33
仕事帰りとか雨の中投票に行った方お疲れ様
風邪引かないようにね+38
-0
-
2515. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:33
みんな行ってきたんだね、お疲れ様~♪
私も行って来ました。
結果がドキドキしてる。+41
-0
-
2516. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:38
たまーに出てくる「XX党に入れました」って言っちゃうひとたち何なの?
選挙に対する意識が高いのか低いのかがわからないww+36
-1
-
2517. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:40
さっき投票してきました!
25歳です。前回の選挙も行ったけどやっぱり緊張してしまう…(笑)
夏に引っ越したから不在者投票しようと手続きしたのに、恥ずかしながら不在者投票も前日までとは知らず(>_<)
電車で片道40分かけて行きましたよ…!
空いてたけどちらほら人居ました!
がるちゃん=良くないイメージかもしれないけど、私が政治に関心持ったり選挙行くようになったりしたのは、確実にがるちゃんの影響!!
がるちゃんやってて良い事もあるんだよー!!(笑)
密かに夜の選挙特番が楽しみです(笑)
日本が良くなるといいな+69
-1
-
2518. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:56
●「日の丸を売ってほしい」とまで言われた、美しいデザインの「日の丸」
明治時代、「日の丸」のデザインがあまりにも美しく、洗練されていて素晴らしいということで、フランスまたはイギリス、オランダから正式に「日の丸を500万円(現在の200億円相当)で売ってほしい」と依頼されました。+62
-1
-
2519. 匿名 2017/10/22(日) 17:35:58
今行ってきた〜
雨の強さが弱まってるうちだったから意外と人居たよ+19
-0
-
2520. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:04
>>2361
え!
まともな日本人なら自民党だよね?
北海道とかの方?
あそこ民進が強いよね。+39
-10
-
2521. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:17
お昼頃に行ったら、初めて出口調査されました。
調査員の方が、俳句の夏井いつき先生によく似た方だったので、何でここに先生が?と思って眺めていたら出口調査の協力の声をかけられました。+7
-0
-
2522. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:19
>>2476
興味があるなら何で調べないの?今の時代ネットで調べればなんでも出てくるし、「興味あります」って書いたって多分見てない。無効票になるだけだよ。+25
-0
-
2523. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:21
>>2488
共産党は左寄りで有名だよ+33
-1
-
2524. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:38
>>2498
消しゴム無いのどうかと思うわ
鉛筆の尻についてる紙が汚れそうな固い砂消しみたいなのしかない+5
-2
-
2525. 匿名 2017/10/22(日) 17:36:51
憲法改正して欲しいー!
安倍倒すとか敵間違ってるわ!!!
ミサイル飛ばしてくるのが憎らしいの!+28
-3
-
2526. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:06
>>2517
往復80分!
すばらしい!おつかれさまでした!!!+33
-1
-
2527. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:08
反日の議席が増えるのは嫌!自民に入れてきました!+37
-2
-
2528. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:21
今日開票出来ない地域があるみたいだけど、発表どうなるんだろ?+8
-0
-
2529. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:40
正直、国歌や国旗に特別な感情は抱いてないけど
自分が日本以外で生まれたらと考えると
やっぱり日本人で良かったなって思うよ
日本人で国歌や国旗に嫌悪感ある人っているの?+31
-0
-
2530. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:40
>>2476
釣乙+2
-1
-
2531. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:40
>>2518
その国旗を改良したのがこれな+2
-44
-
2532. 匿名 2017/10/22(日) 17:37:56
親が幸福の科学の信者で、幸福実現党によろしく!って言われた。今まではただハイハイとスルーしただけだったけど、初めて政治と宗教を一緒にするのはないわ。と反論しました!
目を覚まして欲しいわ。+40
-0
-
2533. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:00
>>2297
お疲れ様でした!
大学受験、頑張って下さい^_^+9
-1
-
2534. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:14
衆議院の、選挙区から誰か1人選んで名前書くほうのやつ、いいなと思う人がいなかったので白紙で出したんだけどこれって意味ないかな?
行かないよりは意思表示になるかなと思ったのだけど...+2
-4
-
2535. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:15
>>2517
最寄りの投票所がそんなに遠い人も居るの!?
そりゃ投票率もなかなか上がり切らないわ
不正やサイバー攻撃対策のされたネット投票が早く実現化してほしい+3
-1
-
2536. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:17
私は東日本大震災の時の、さんざんな対応を覚えてるので
菅内閣とほぼおなじ面子に口蹄疫を広めた赤松までいる立憲はイヤだな+40
-0
-
2537. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:19
>>2493
ここの自民推しの人たちも極端だから怖いわ+7
-19
-
2538. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:21
>>2499
都議選の時はこんな風景じゃなかったんですよ。
なのに、街頭演説を聴きに来ていた一部の反安倍陣営を、さも英雄のようにマスメディアが報じて完全な印象操作をした。
今回はそれをおかしいと思った人が集まったんですよ。
あとこの何十年と続いてる北朝鮮問題に、いい加減出口が欲しい。対話が通じない相手ってことは世界の常識。
行ってみると普通の人だらけだったよ。
高校生やカップルなんかがたくさんいたよ。+20
-1
-
2539. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:31
昼過ぎにすぐ近くの投票所に歩いて行っただけなのに大雨でずぶ濡れになった
けど行ってしっかり一票入れた!
満足だよ!
美しい日本のために頑張ってほしい!+13
-0
-
2540. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:33
今、選挙へ行ってきました。
大雨、強風でしたが、今回は何が何でも!という気持ちなので。
こんなにドキドキして、手が震えたのは初めてかも。
安倍さん、負けないで!+31
-4
-
2541. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:33
自民にならなかったらどうしようだわ。不安しかない。+35
-1
-
2542. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:34
台風と選挙…荒れるな+4
-0
-
2543. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:38
>>2228
立憲は極左だよね
枝野は革マル派から献金受けてるもん
口がたつ枝野が安倍さんに国会で殺人集団から献金受けてたことを
問われると元気なくしてた
もし違うんだったら殺人集団と関係があるとは何事だ!って怒っていいよね
殺人集団極左革マル派とずぶずぶ枝野+29
-0
-
2544. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:42
私なんて恥ずかしい事に32になって初めて行ったよ。勿論ガルちゃんで政治に少しずつ興味をもって。たかが一票だけど、されど一票。よくなるといいけど。。+32
-1
-
2545. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:45
民主党党時代の3年間はホント最悪だったしなー、
経済低迷ハンパなかった。
それを安倍さんが半年でグングン回復させてくれたんだよね!
もう自民一択!これ以外ありえないんだけど。
民進は今回も見事なドタバタぶり。立憲も希望も自分が当選する事しか考えてないし。主義主張コロコロかえるしマジ信用できない!+48
-2
-
2546. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:48
>>2460
いいと思う
投票率なんて50%くらいだよ
つまり半分近く選挙に行ってない人がいるってこと+3
-8
-
2547. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:52
なんで自民推しコメントは許されるのに自民批判や他政党の応援すると一気に叩かれんのかね。
自民が日本を救ってくれるって本気で思ってるならパフォーマンスに踊らされすぎなんじゃない、+11
-10
-
2548. 匿名 2017/10/22(日) 17:38:54
>>2531
改悪の間違いでしょ+7
-0
-
2549. 匿名 2017/10/22(日) 17:39:05
>>2504
長野、あんなに良いとこなのに、くやしいなぁ。+28
-0
-
2550. 匿名 2017/10/22(日) 17:39:29
>>2531
そういうのいらん
+10
-2
-
2551. 匿名 2017/10/22(日) 17:39:36
>>2531
改良ってかパクリ+14
-0
-
2552. 匿名 2017/10/22(日) 17:39:58
>>2488
大丈夫!
共産党は票差がありすぎて現状では地球がひっくり返っても第1党にならないから。
本人達や支持者たちでさえ思ってなくてそういう発言してるし(笑)
旧民主党系とか宗教に入れるよりずーっとましだと思うよ。
+26
-1
-
2553. 匿名 2017/10/22(日) 17:40:04
>>2501
マイナスだらけですが、自分の思想ですから、大事にしてください。
私は自民党支持ですが、お互い日本のために政治家に良い働きをしてもらえるよう、応援しましょうね。+35
-2
-
2554. 匿名 2017/10/22(日) 17:40:16
ここは、「選挙に行こう‼️」というタイトルですが、「自民党頑張って」と応援しているところです。
だから、他の政党を支持されてある方は、ここには書き込みはなさらない方がいいと思います。+9
-36
-
2555. 匿名 2017/10/22(日) 17:40:16
さっき風雨のなか行ってきた~
旦那が雨でめんどくさがったけど無理矢理連れていったよ~
+31
-1
-
2556. 匿名 2017/10/22(日) 17:40:55
>>2476
名前や政党名以上のものを長々と書いてるところを投票所の職員や近所の人に見られて恥ずかしくない?+5
-1
-
2557. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:02
有権者の2割が期日前投票って、すごいよね! 私もその1人。
開票特番、なんだかワクワクしてきた。
+48
-0
-
2558. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:09
>>2518
国旗のデザイン買ってどうするつもりなんだろう?
世界には似たような国旗もあるのに、買わないと使えないの?+8
-0
-
2559. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:18
>>2501こういうコメントにマイナスつけなくてもいいのに。+17
-3
-
2560. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:27
>>2525
これ>>2068を見れば一目瞭然ですね
逆に、改憲派2/3超えなかった場合
2018年はヤバイと思ったほうがいい
逆に2/3超えても中核派などがテロ起こす可能性もあり得る
なので改憲はすぐさま必須
候補者見てれば北朝鮮系極左暴力集団がなりふり構わない様も見てとれる
正直、安倍内閣が負けるような事があれば、アメリカさえも激怒するだろう
この選挙は戦時下と言っても過言でない
+26
-1
-
2561. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:28
ごめん、韓国の国旗貼らないで
胸糞悪くなるから+58
-0
-
2562. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:31
連日多忙で今日投票行こうと決めていて、今朝になったら生理痛が辛すぎて、家事を終えてからちょっと横になるつもりが目覚めたら今(汗
暴風雨警報出てるけど行ってきます!
+39
-0
-
2563. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:43
>>2554
誰が決めたの?+9
-2
-
2564. 匿名 2017/10/22(日) 17:41:48
>>2531
パクッた(国技)うえに気持ち悪い造形になるって…。
そういや韓国人デザイナー作のLINEのメインキャラ、あれほんと受けつけないんだわ。やっぱりセンスが壊滅的に欠けてるんかな。+26
-0
-
2565. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:01
>>2498
消しゴムはあの紙確かかけられないよ
不正されない様に黒ずむとか何とか聞いた
かなり特殊な紙ですよあれは+25
-1
-
2566. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:05
>>2361
リアルでも基本的に自民が多いし、ネットしない世代はメディアの偏向報道に流されて希望とかにいれるかもね。
自民がいいわけじゃないけど自民以外入れるとこないもん+5
-2
-
2567. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:09
>>2488
共産党は大分前からやばいって言われてるよ+26
-1
-
2568. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:20
>>2476
あーあ、意味ないよ+18
-0
-
2569. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:21
未だに森友問題で安倍総理を非難している親戚がいるのですが、目覚めさせるためにはどう言えばいいでしょうか?
+34
-1
-
2570. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:28
台風21号の影響で即日開票ができない、投開票結果の確定は23日以降にずれ込む場所があるそうです。
衆院選投票進む=深夜に大勢判明―台風で開票ずれ込みも【17衆院選】- 記事詳細|Infoseekニュースwww.google.co.jp約5年にわたる安倍政権の是非を問う第48回衆院選は、繰り上げ投票が行われた一部地域を除き、22日午前7時から全国4
深夜には大勢が判明する見通しみたいです。+23
-0
-
2571. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:38
>>2547
自民の所を立憲に置き換えるとそのままマスゴミだよね
テレビの世論とネットの世論は隔絶しているんだなと思う
別にどこの信者とかじゃなく、中国や朝鮮に侵略されるのは嫌だ、不景気は困る、という庶民の欲求から、消去法すると…ってだけの話じゃないの
他の党がこんなに素敵だよ!色々嘘じゃなくやってくれそうだよ!と思うなら「信者怖い…」じゃなくて普通にその良い所を書いてみれば?+13
-0
-
2572. 匿名 2017/10/22(日) 17:42:42
>>2531
個人的には改悪だと思ってる。
日の丸の方が好み。+18
-0
-
2573. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:04
>>2501
長妻さんは好きだけど、何で民主にいるんだろう…+5
-10
-
2574. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:12
私は今回は立憲民主になると面白いと思うなぁ。別に自民党や安倍が嫌いなわけじゃないけど政治がマンネリ化しててもう飽きたわw。政治家も緊張感なさすぎだから枝野さんが自民党に刺激を与えて欲しい。+3
-30
-
2575. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:24
裁判官のちゃんとしてきたよ(*´∇`)+26
-1
-
2576. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:30
外人入れすぎてるんだよ日本は。
スパイ防止法成立と観光以外の外人入国禁止。
群馬とかブラジル人多いし、名古屋?とかにも中東の人がいて日本人の税金が
外人に使われてるんですよ。他にも在日とかにも。
早く解決しないとどうにもならなくなる。+58
-0
-
2577. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:35
>>2562
どうぞ気をつけて行ってきてください!+9
-0
-
2578. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:41
さっき投票に行ってきたよ♪
投票に行くと選挙結果が気になりますね+32
-0
-
2579. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:57
>>2504
そうなんですよ。
朝鮮学校補助金停止してほしい。
在日に味方の党には入れません。
住んでる選挙区は大丈夫だとの予想だけど
旦那の実家の選挙区が心配です。
観光地なのに9条守るとか看板ある家とか本当に恥ずかしい。
災害や有事の時は自衛隊にお世話になるはずなのに
反日思想が理解出来ません。+45
-0
-
2580. 匿名 2017/10/22(日) 17:43:59
>>2499
これ見て右翼なら世界中旗持って
選挙応援してる国右翼だね
テンプレしか言えないよねあなた方
頭がどんどんお粗末になってる
人材枯渇だね+18
-0
-
2581. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:10
>>2517
だよね!私も24だけど前は芸能関連しか見てなかったけど不意に見た小池さんのトピックから政治に関心持ちだした。日本って自虐すぎってわかったし、報道がおかしいのも気がつくことができた。がるちゃんって悪いイメージが多いけどためになることもあるよね!このおかげで私も初めて選挙いってきた!がるちゃんの人たちにありがとうって本当に言いたい!+48
-0
-
2582. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:14
来年から社会人になるので自国のことは知っておかないと恥ずかしいなと思い、ガルちゃんで政治トピを読むことが増え、選挙に対する考えも変わりました。先ほど投票してきたのですが、より良い国になってほしいです。+27
-1
-
2583. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:17
>>2574
そんな余計な刺激いらないです
つまらなくても何でもいいので日本を
守ってくれる政党がいいです+31
-0
-
2584. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:18
私も行ってきました
希望がありますように+9
-3
-
2585. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:21
行ったわ土砂降りで。
国民審査ってどのくらいの人がちゃんと知ってやってるのかなーって思った。半分もバツがつかないとだめだからこれでクビになった人は過去一人もいないんだよね。やる意味ある?やるならこの人たちの過去の判決も全て発表して投票所に書いておいてほしい。+29
-0
-
2586. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:25
立憲と共産っておんなじイメージしかない。
民進の中の極左翼が立憲ってイメージ。
もう、共産党とくっつけばいいのに!
政策一緒じゃん?
何をお互いモジモジしてるの?
共産がイメージ悪いから?
つか、立憲も共産と同じに見られてるって。+31
-1
-
2587. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:35
嵐の中行ってきたけど、会場に座ってる役所?の奴らが嫌い いちいちジーと見てくるし偉そうだし+4
-5
-
2588. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:43
>>2554
こういう意味不明なこと書く人が自民応援してるの?+2
-13
-
2589. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:46
>>2576
中国と韓国のビザを復活させないと、日本は犯罪天国になりつつあります。+51
-0
-
2590. 匿名 2017/10/22(日) 17:44:56
今さっき行ってきました。あの空気…慣れないな+10
-0
-
2591. 匿名 2017/10/22(日) 17:45:07
某労組が強い自動車県です。
自称リベラル党が強くて、いつも攻防戦になる。組合員さんは本当に自称リベラル党が日本を良くしてくれると思ってるのかな?
それとも自社の利益だけ?
+24
-0
-
2592. 匿名 2017/10/22(日) 17:45:17
>>2551
大清国属国旗を馬鹿にするんですか!
大国、清の属国として誇り高きウリナラマンセー!+3
-6
-
2593. 匿名 2017/10/22(日) 17:45:51
大学生だけど住民票がなく選挙にいけないことをこんなに恨んだ選挙は初めて+15
-1
-
2594. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:05
休日に選挙行く気しなーいって人は絶対期日前投票オススメ!+26
-0
-
2595. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:19
>>2588
私は自民支持だけど、そんなことは思わないよ。ここは選挙についてルールの範囲内で語れるトピだと思ってます。+12
-0
-
2596. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:24
モリカケ騒動直後の選挙で自民が圧勝しても
左翼は間違いに気づかないんだろうなぁ
+26
-0
-
2597. 匿名 2017/10/22(日) 17:46:47
>>2488
別にどこに入れようと思想の自由だろうからいいんだけどさ
入れてから調べるって
投票する時何を思って選んだのか知りたい
+23
-0
-
2598. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:08
お恥ずかしながら26歳にして初めての投票行ってきました!緊張しましたが、あっさり終わりました!
本当にちゃんと出来たか不安です。
達成感でコンビニでビールとつまみを買ってきました〜
コインランドリー早く終わらないかな〜+45
-0
-
2599. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:33
強風の中投票所に行きました!
結構人が来てましたよ+10
-0
-
2600. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:33
今月頭に出産し産褥期で期日前投票にも行けませんでした、、行きたかった(T . T)旦那が代わりに投票出来たら良いのに。+5
-0
-
2601. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:37
>>2139
なるほど。まさに親が思ってるような公約です。わたしは、中身が日本人じゃない?感じの党としか思えてなかったので、なんで、、、と思ってましたが、理解しました。
2人とも公務員で世間に揉まれてないところは昔から感じていたので、納得です。+9
-0
-
2602. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:38
>>2590
わかる気がする。でも、あっという間に終わって拍子抜けするくらい簡単だよね。行かなきゃ損だよね。+24
-0
-
2603. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:40
出かける予定で週中に期日前投票行ってきました
空いてるうちでラッキーだったな
雨の中行ってきた皆さんもお疲れ様でした!
しかし、面倒だから行かない、なんて恥ずかしくないんだろうか?
自分がもし行けなかったとしても、みっともなくてそんなこと堂々と言えないよ
政治に無関心なのは無知と一緒
中高の教科書から読み直して、国民主権の意義を勉強してほしいわ+55
-0
-
2604. 匿名 2017/10/22(日) 17:47:51
>>2591
多分同じ県の会社員だけど、組合から希望って言われたよww+6
-0
-
2605. 匿名 2017/10/22(日) 17:48:28
バングラデシュの国旗は緑に赤い丸ですが、発展した日本を見習ってって建国の父とされる方が採用したと聞いたことがあります。嬉しいですね。そんな尊敬される日本を守りたいですね!+60
-0
-
2606. 匿名 2017/10/22(日) 17:48:32
選挙の日って ウチじゃなぜか投票行って 外食するんだ~♪
(奇跡見たい すてきな未来 意外な位 すごい恋愛) LET'S GO! LET'S GO!×3 LET'PEACE!!
+40
-1
-
2607. 匿名 2017/10/22(日) 17:48:47
>>2592
これをで打ち込んでる姿想像すると面白い。日本人この程度のことしか書けないのか?私には理解するのに足りない、です。+0
-20
-
2608. 匿名 2017/10/22(日) 17:48:54
最近のニュースで捕まる人物みると韓国籍とか多いじゃん。
それだけ日本が侵食されてきてるんだよ。
もちろん中国も、北もロシアにも。
今回の選挙ほど大事なものはありません。+68
-1
-
2609. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:06
>>2569
報道特注をYouTubeで見せるのが一番。
#11の辻元清美疑惑追及の回が森友やってたと思います。+13
-0
-
2610. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:14
>>2538
反安倍を叫ぶパヨのみを映すマスゴミTBSを、
一般市民が映してツイで流すってすごいよ。
もうテレビは信じられません!+40
-1
-
2611. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:22
>>2531
国旗までパクリなんて。
この国はオリジナルな物が果たしてあるのだろうか。+19
-0
-
2612. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:34
>>2574
飽きたとかそんな感覚で票入れるの?もったいない。
今私たち日本人がこうやって暮らしていられるのは日本という国があるからですよ。
国のことを考えるのは自分のことを考えるのと同じだよ。+18
-0
-
2613. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:41
今回投票率高そうですね
開票が楽しみです+14
-0
-
2614. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:43
>>2605
昔の話ね。今は後進国でさえ日本をバカにしてるからね。+4
-12
-
2615. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:44
>>2582
まじめにコメントすると、政治に興味をもったならもっと他の数多くの媒体で勉強した方がいいですよ?
ここ偏ってるし、感情論ばっかりだし、党の雇われバイトで書き込みしてるひともけっこういるから。+22
-9
-
2616. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:46
>>2585
クビになった人一人もいないね。判例判決読んでも難しいし一般人にはピンとこない。
ワイドショー並みにわかりやすく関心持つように新聞に載せて欲しいな…+7
-0
-
2617. 匿名 2017/10/22(日) 17:49:52
自民党推しばっかって言ってる人いるけど、現実他の党でマシなところが一つもないから自民党しか選択肢がなくなっても仕方ないでしょ
私は都内住みだけど自民・立憲・希望の3人だからやっぱり自民しか考えられない
立憲は民進を更に左にした感じ。希望はご承知の通りあの体たらく。行き場のなくなった民進連中が当選したいがためだけに主張を変えて入ってみたものの後から保守なら離党とか言い出してるアホもいるらしいしねw自民なら何でもいいってもんでもないけど他がそれ以下のクズ政党ばかりなんだもの
自民が右翼で嫌って言ってる人ってどこに投票してんの?
立憲?共産?まぁ聞いても答えないで逃げるんだよなw
+39
-4
-
2618. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:03
>>2332
それなー最低でも3年後w+2
-0
-
2619. 匿名 2017/10/22(日) 17:50:55
+42
-0
-
2620. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:11
裁判官がわからないー+11
-0
-
2621. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:12
>>51
これ全くのデタラメじゃん、
反日は菅野だよ。
パヨクの成りすましに大量にプラスついてるし
本当に酷い+8
-1
-
2622. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:17
>>2554
選挙に関する事柄。逸脱してないと感じる。
てか、支持してる政党が弱小だからとすねてる貴女って、、子供みたいな人だな。
民主主義のなんたるかを理解してないんだね。
もう少し大人になろうよ?+3
-0
-
2623. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:18
反日、悪徳裁判官は
小池、大谷でしょうか?
二人×付けるのでしょうか?+10
-1
-
2624. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:30
>>2596
ネットでの安倍総理人気の理由も、ネットサポーターに大金払って工作してるんだろ!って脳内が逝っちゃってるからね。思考が斜め上だから驚くわ。+10
-4
-
2625. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:34
中国や北朝鮮による核兵器を使った恫喝に備えるため、非核三原則を廃棄し、核武装を進めます。
消費税5%への引き下げ
減税や規制緩和、実効ある成長戦略で実質GDP3%、名目GDP5%超の成長を実現
30年代にGDP1500兆円を達成
宗教立国、自由の大国として世界から憧れられる日本になる
幸福実現党しかないなと思いました
ちなみに、総裁室長代理の大川真輝くんの前世は莊子で副理事の宏洋くんの前世は木戸孝允。こういう偉人が続々と今世に転生して日本のユートピア建設に向けて邁進しています。+4
-6
-
2626. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:34
私は消去法で自民党にしました。消去法でしか政党を選べないのが悲しい。+15
-1
-
2627. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:35
>>2606
この歌詞いいですよね♪+6
-1
-
2628. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:43
今行ってきましたー。
雨風も波があるから、小降りの時を狙って行けばあまり大変じゃないかもです。
人の出は意外と多かったです。+11
-0
-
2629. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:45
>>2587
見てなかったら見てなかったで、不正が横行するからちゃんと見張れって偉そうに言うんでしょ?+5
-0
-
2630. 匿名 2017/10/22(日) 17:51:48
何を決める選挙なのか、どこの政党に入れたらいいのか、何も分からなかったから、自分なりに調べて、自分の考えに近い政党に投票してきた。投票マッチングサイトとかもあったよ。私はこの画像が分かりやすかった。
自民党を支持する人が多くて驚きなんだけど、みんなは憲法改正も原発も増税も賛成なの? 難しい問題だけど、私はやっぱり戦争は嫌だなぁ。+9
-33
-
2631. 匿名 2017/10/22(日) 17:52:06
>>2498
消しゴム使うと本人が消したのか
不正目的なのかわからなくなるんじゃないかな
消しゴム以外の訂正の仕方があると思う、、、+6
-0
-
2632. 匿名 2017/10/22(日) 17:52:10
>>2617
わかるわ。自民推してるわけじゃない、でも他にろくな政党ない。
自民がマシだなって程度だよね。
自民もどうかと思うけど他がひどすぎるわ。+9
-1
-
2633. 匿名 2017/10/22(日) 17:52:37
>>2035
行ってきました!いけばわかりました!
ありがとうございます!
+5
-0
-
2634. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:03
>>2486
庶民の味方ヅラしてる革マル派の枝野氏の政策で期待できるものが一つもなかったw+8
-0
-
2635. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:05
こんな大雨の中、0歳児の赤ちゃんを連れて投票に行くべきか悩み中。旦那は仕事で帰りは零時頃。周りに頼れる大人が居ないので投票したくてもできません。+6
-11
-
2636. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:10
>>2623
>>2621
全くデタラメだよ
辺野古阻止しようとしてるのは菅野ただ1人だよ
小池と大谷以外は夫婦別姓推進しようとしてる+6
-0
-
2637. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:11
>>2630
憲法改正=戦争?+3
-2
-
2638. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:16
>>2619
50代から70代の投票率すごいねぇ。政治がこの世代優先になるわけだ。+9
-0
-
2639. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:19
>>41
若者の票が有効になると、ジジババ政治が成り立たなくなるから、老害の議員達に全力で反対されてるよ。+8
-0
-
2640. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:28
>>2501
プラスを押させていただきました。
その議員さんの人となりを昔から知っていて、応援されてあるのですね。
私も政党云々ではなく、一生懸命に頑張って仕事をされていた、市議会議員だった方を知っています。
ちなみに自民党の議員ではありません。
でも、公のために、皆の暮らしが良くなるために、一生懸命に働いてありました。
だけど、去年の市議会議員選挙で落選してしまい、残念でたまりませんでした。
どこの政党に属しているかということも大切ですが、その方の人間性というのも大切だと思っています。
そして、多少の思想の違いがあったとしても、殆どの議員さん達が、この国を愛し、守りたいと思って働いているのだと信じたいです。
ここでこんなことを言うと、バカにされてマイナスを沢山押されるとは思いますが…。
+5
-2
-
2641. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:31
大雨・暴風だったけど家族で行ってきました~。
濡れて寒気がしたので帰りにマツキヨで風邪薬買って帰宅。
+7
-1
-
2642. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:51
>>2520
朝鮮系のヤフーニュースのコメントですら自民支持だよね+5
-2
-
2643. 匿名 2017/10/22(日) 17:53:58
小選挙区は自民で比例は維新に入れた+3
-1
-
2644. 匿名 2017/10/22(日) 17:54:09
今日が出産予定日で、期日前行こうと思っていたのですが、公示日から昨日までまるまる入院生活を送ることに…。
でも絶体に今回の選挙は行かなきゃとずっと思っていたので、退院したその日に投票してきました!無事に産まれてきてくれたこの子のためにも、少しでも良い日本になりますように!+34
-0
-
2645. 匿名 2017/10/22(日) 17:54:19
>>2602
不正が行われない為
おかしな混乱を起こす行動を失せさせる目的で
少し威圧気味にしてます
大切な選挙で馴れ合いは困りますから
選管にその場でどう言う態度でそこに座るかはしっかり明示されてます+4
-0
-
2646. 匿名 2017/10/22(日) 17:54:35
+24
-0
-
2647. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:11
>>2475
盛り上がってました。
特に
「ジャイアンツが優勝できなかったからってコロコロ名前変えますか?
私たちは負けた時も自由民主党という名前を変えたりしませんでした」というようなことを
行った時は、爆笑とともに大拍手でした。
本当にすごい数の人でした。
あの人たちがみんなバイトだったら、どんだけお金かかるんだよって思うし、
あの熱気や笑顔とか、めっちゃ演技うますぎだろって思います。+42
-0
-
2648. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:19
▼反日勢力まとめ
マルクス・レーニン思想を崇拝する左翼たちは、
日本のマスコミ界、教育界(学校)、司法(裁判所、弁護士)に
そして政界にたくさんいます。
左翼たちは、共産主義思想・唯物論を世界に広めるために、
テロやハイジャックもするという暴力革命の人間たちです。
この共産主義思想の人間たちの中には、極左暴力団となって、
赤軍派となったり、革マル派とか中核派とかになって、
「自由を大事にする国」や「神仏を大事にする国」を
悪の帝国だと決めつけて 暴力やテロで脅しています。
●赤軍派とは、日本赤軍のことで、新左翼の武装組織。
マルクス・レーニン主義にもとづく
日本革命と世界の共産主義化の実現を目的として 警察署の襲撃、
銀行強盗や、企業爆破事件など凶暴な犯罪を繰り返しているグループです。
中東で活躍していた時期もあり、欧州で北朝鮮工作員と接触したり、
北朝鮮の朝鮮労働党の言いなりに行動するグループで
拉致事件ともかかわりのあるグループでもあります。
ダッカのハイジャック事件など数々のテロ事件をおこしています。
●革マル派とは、「日本革命的共産主義者同盟、革命的マルクス主義派」
昭和38年に中革派と分裂。赤軍派同様に 極左暴力組織。
●中核派とは、極左暴力団。「革命的共産主義者同盟全国委員会」の通名。
「マルクス主義学生同盟・中核派」という名前から中核派と言われる。
●マルクス主義青年同盟(マルクスしゅぎせいねんどうめい、略称:マル青同)とは、1973年に結成されたブント系の日本の新左翼党派の一つ。1988年に民主統一同盟に改称。後に「がんばろう、日本!」国民協議会に改称。
毛沢東思想の影響を受けた共産主義者同盟マルクス・レーニン主義派の系譜に属し、京都大学レーニン研究会、京都大学教養部戦線、全都解放委員会が源流。機関紙は『党旗』、機関誌は『党人』。
1973年11月結成。迷彩柄の戦闘服に竹槍という街宣右翼のような出で立ちで登場し、世間の度肝を抜いた。スローガンは「反帝救国社会主義」であり、労働歌「インターナショナル」をけたたましく鳴らす街宣車で反体制運動の戦線統一を呼びかけたが、自党派内部では内紛が絶えなかった。
1974年、フォード来日に反対し、米ソ両大使館を襲撃、火炎瓶を投擲した。
1975年4月13日に行われた1975年の東京都知事選挙に際し、政治団体『マル青同政治連盟』を組織して、きねぶちみわ子(杵淵美和子)を公認候補として擁立したが、泡沫候補として終わった。
1975年4月16日、部落解放同盟東京都連合会墨田区支部の支部前で演説やデモを行い、付近の交通が混乱した。警察当局が規制を開始すると、街宣車が警察当局に向かって突入するなどしたため、東京都知事選に立候補していた杵淵美和子ら17人(女性は2人)が公務執行妨害や東京都公安条例違反で逮捕された。
1975年5月25日、岡山大学で殺人事件を起こす。30人余りの部隊で寮を取り囲み、ナイフをちらつかせながら「我々は我々以外の一切を許さない」等と寮生を恫喝し、無差別リンチを加えた。ケガ人に対しても容赦なく暴力を振るい続けた。さらに、マイクで「殺せ! ひき殺せ!」と絶叫し、宣伝カーを全速力で寮生の中に突っ込ませ、理学部一年生(当時18歳)を殺害。顔を判別がつかないほど潰し埋めた。首謀者の穂積亮次は逮捕されている。
1975年12月4日、東京都品川区東大井にある品川郵便局に街宣車で押しかけ、局舎に立ち入ると「スト権ストについての日本労働組合総評議会や公労協の日和見主義」を批判するという趣旨の自派の宣伝用ビラを強引に配布してまわった。その後逃走したものの駆けつけた警察が街宣車を取り囲むと、内側から鍵をかけて備え付けのスピーカーを使って演説するなどして抵抗したが、警察当局がドアをこじ開けて事態は収束し、8名の活動家(うち女性が2名)が逮捕された。
1985年、戦術転換し、日本共産党に共闘を呼びかけたが拒まれた。
1988年、『民主統一同盟』と改称。機関紙名も1988年1月の107号以降、『民主統一』に変更した。
2000年、「がんばろう、日本!」国民協議会運動を提唱。マル青同の頃から中国派であり、がんばろうに改称してから東アジア共同体を主張。
●+4
-0
-
2649. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:23
>>2587
そうね、視線感じるよね
仕方ない、不正がないようにという監視役だから
そりゃ見るよ
それだけは我慢しよう
向こうも仕事だからね
何回も言ってると意識しなくなるよ
+7
-0
-
2650. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:45
雨風がやわらいでる県の人たちがいたら投票するの本当に3分もかからないから行って欲しい!
初めて緊張しつつ投票したけど本当になんてことないことだった。でもその一票本当に重たいよ!+16
-0
-
2651. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:52
>>2630
戦争は誰だってイヤだよ。だけど向こうから仕掛けてくるんだから対応しなきゃならない。
9条があっても同じこと。
+78
-1
-
2652. 匿名 2017/10/22(日) 17:55:54
先月18歳になったので、
きょう両親と人生初の選挙に行ってきました!
なんか少し緊張した笑+50
-0
-
2653. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:18
選挙に行かないと・・こうなるのは当然です
+67
-0
-
2654. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:25
>>51
デマ貼るのやめろ
完全に逆じゃねえか+3
-12
-
2655. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:25
>>2607
日本語が変です。もっと勉強してくださいね。
こちらのほうが自然ですよ。
「これを打ち込んでいる姿を想像すると面白い。
日本人はこの程度の事しか書けないのか?
私には理解し難い。」
我が国の選挙の行方が気になるんですか?
我々はローソクは使いません。+29
-1
-
2656. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:46
>>2617
そこね!立憲、共産ありえない!
希望迷ったけど、メッキはげまくりで勝負あり。
過去の民主政権からの経済回復、
今後の経済、北朝鮮問題と改憲、世界各国との外交、、
どれをとっても安倍さんしかいないなって。
自民に入れたよ~!+42
-3
-
2657. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:47
島しょ部の投票4時締切に変更になったけれど海荒れて船でなくって明日開票
そろわないと開票作業できない規定らしい…
私の所以外もあるらしい4~5選挙区
比例とかどうなるんだろう+9
-0
-
2658. 匿名 2017/10/22(日) 17:56:58
>>2630
がるちゃんは、自民党のネット応援団が押し寄せてるからね…。+10
-25
-
2659. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:03
投票所、ここ数年で1番の混み方だった。
こんなに人が来ているの初めてだよ!+42
-0
-
2660. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:16
誰の記事を見ても良い事しか書いておらず
正確な判断が分かりません。
小池、大谷、菅野のどれが本当の悪徳裁判官なのですか?
+4
-0
-
2661. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:18
>>2650
ほんとに。もしずぶぬれになったら熱い風呂に入ればいいやって思って、、どうか気をつけて行ってきてほしいです。+8
-0
-
2662. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:45
>>2615
仰る通りです。
ガルちゃんだけで判断するのは危険です。
色々な政党のことを勉強して、それから判断するべきだと思いますよ。+11
-3
-
2663. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:50
>>2614
後進国って韓国と中国のこと?+14
-0
-
2664. 匿名 2017/10/22(日) 17:57:57
台風がすごすぎて家から出れませんでした…+3
-15
-
2665. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:03
>>2654
>>51で反日扱いされてる人、夫婦同姓は合憲の判決出してる
夫婦別姓推進しようとしてる左翼が成りすまして貼ったんだと思う+13
-1
-
2666. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:06
台風でかなり雨が降ってましたが行って来ました。+36
-0
-
2667. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:12
>>2635
うちも0歳児をつれていまからカッパ着ていきます+27
-1
-
2668. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:12
>>2635
昨日行けたら良かったのにね+15
-0
-
2669. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:13
親が天気悪い時は自民党の票が少なくなるって言ってたら少し心配。公明党や革新の人達は何があっても選挙に行くから投票数はぶれないって。+29
-0
-
2670. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:20
+24
-1
-
2671. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:25
>>2605
パラオの国旗も日の丸を模してるけど
丸が偏ってるのは、真ん中だと日本に失礼だからって
なんか奥ゆかしい国民性が出てるよね
真似されて嬉しいって変だけど
すごく嬉しい+49
-0
-
2672. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:43
▼のりこえネットや中核派などのミスリードにご用心
【国民審査での有害裁判官】
・テロ等準備罪等を推進する
林恵一 →○
・特定秘密保護法に反対するジャーナリスト達が、法の無効を訴えたが、全面棄却した
菅野→○
・安倍内閣推進の
山口→○
・日台関係の偏向報道に名誉を傷つけられた方々の訴えを、却下した、
小池裕と大谷直人→×
※ただし、小池と大谷は夫婦別姓を認めない決定を何度も出しているので見送る事にしました。
国民審査で司法のチェックを :日本経済新聞www.nikkei.com衆院選投票日の22日には、最高裁の裁判官に対する国民審査もあわせて行われる。不適任だと思う裁判官がいれば「×」印をつけ、それが有効投票の過半数になると罷免される。 個々の裁判官が「憲法の番人」として
小池裕、大谷直人両裁判官がかかわった裁判では、結婚の際に夫婦別姓を認めない民法の規定を「合憲」とした。有権者の受け止めはそれぞれであろう。
+7
-1
-
2673. 匿名 2017/10/22(日) 17:58:51
この選挙、あとから振り返ったら「本当に重大な分岐点だった」って、しみじみ思うんじゃないかな。
それくらい大事な選挙になるよ。+55
-0
-
2674. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:05
裁判官は反日のひととかいるの?
教えて保守な愛国女子ー+7
-0
-
2675. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:35
さっき行って来ました
大雨の中、結構人来てました!+18
-0
-
2676. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:37
今無事投票してきました。+19
-0
-
2677. 匿名 2017/10/22(日) 17:59:56
近年の選挙ってどの政党もチャンスだよね。消去法で自民選んでたり、偏った政治にならないように自民以外に入れてたり。そんな状況下でボロ負けしてる野党、大丈夫?+5
-0
-
2678. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:12
一気に日本は良くならないかも知れない。でも少しずつでも良いから、良くなっていって欲しい。絶対に諦めない。
まっとうな日本人の子供に明るい未来を残してあげたい。
+28
-0
-
2679. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:21
まだ間に合うよ!
行って後悔はしない。
清々しい気持ちになる。
行かないと、しばらく後悔します+38
-0
-
2680. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:23
大雨でめんどくさい気持ちが勝ちそうになったけど、行ってきました〜!
すっきりー!!+25
-0
-
2681. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:30
一人でも多く投票に行って欲しいと真剣に願ってる自分www+29
-0
-
2682. 匿名 2017/10/22(日) 18:00:52
マジで20代よ!選挙に行けよ!
+40
-0
-
2683. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:04
雨の中行ってきました!
赤ちゃん抱っこしたお母さん、
ニッカポッカ履いた旦那さんと迷彩パーカーきた若い奥さんの若夫婦がいて印象的だった!+39
-0
-
2684. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:21
>>2669
そうなんだよ。自民圧勝なんて言われてだけど、この天気だと自民には不利になると思う。+44
-0
-
2685. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:26
>>2632
他が酷すぎだよね。
もうさ、辻元、菅直人やら北朝鮮のスパイじゃんね。
枝野が筋通してるとか言うけど、
希望の党に行くつもり満々だったじゃん+28
-1
-
2686. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:28
立憲民主党に比例区入れた。希望の党にも入れた。
自民党支持者ですが、自民党ばかりが議席を握ることをおそれて今回は違う党へ入れました。
おそらく自民が圧勝だと感じるからこそ、強くなりすぎないように選挙に行きたかった。+8
-58
-
2687. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:32
台風きてるのわかってて、期日前投票行かないのは何故なんだろう。
今日行けないとか…なんで今頃?+40
-1
-
2688. 匿名 2017/10/22(日) 18:01:52
>>2683
お帰りなさい。暖かくして風邪をひかないようにしてくださいね。+7
-0
-
2689. 匿名 2017/10/22(日) 18:02:16
>>2651
あ~!三宅さん懐かしいです!
この方大好きでした。
今日、何でも言って委員会見ました。この番組は見応えある。片や、ちちんぷいぷいは左翼思想丸出しが年々強くなり見るのやめた!
毎日、何でも委員会やってくれたらみるのになぁと思う関西人です。+28
-0
-
2690. 匿名 2017/10/22(日) 18:02:16
小池さんパリに行ってるの?+11
-0
-
2691. 匿名 2017/10/22(日) 18:02:35
>>2670ジジババ達はあと数年でこの世から退場するからね。
+3
-0
-
2692. 匿名 2017/10/22(日) 18:02:53
>>2686
自民支持ってうそだよね。
マトモであれば枝野には入れないよね?+30
-2
-
2693. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:04
>>2686
けっこう多いよ、そういう人。ちょっと心配。+10
-2
-
2694. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:17
2504. 匿名 2017/10/22(日) 17:33:49 [通報]
>>2465
長野って在日がすごい多いんだってね。
だからかな、左派が強い。
全国から集まって来てる感じする。
県外出身者が先陣切ってやってるもん。
東京で自営業してる人で在日韓国人の人がいたけど、その人長野生まれだった。
やっぱり岩が付く名前だったよ。岩本とかね。
よく第一興商の社長が、とか岩城晃一がって在日の話ばかりしてた。
その人から聞いた話、開拓みたいな仕事で朝鮮人韓国人が長野に集まってたみたい。
仕事あった関係で居ついているんじゃないかな。
同じ理由で北海道も在日多し。
岩手も在日多し。岩崎財閥の小岩井農場で朝鮮人韓国人が働きに来て居ついてしまった。なので朝鮮料理の盛岡冷麺とか、朝鮮料理の店がある。
青森県はもともと朝鮮韓国人は少ないけど、岩手や北海道辺りから流れて来て、
あいつら金の臭いのするとこなら嗅ぎ付けて、住み着きやがる。
大間のまぐろが有名になると(億単位だからね、大間のまぐろ)大間も調べたら韓国人の割合が多かったよ。
朝鮮人韓国人中国人がいると、面倒なことになる。国に禍をもたらす民族。
早く自分の国に帰って欲しいね‼
+17
-0
-
2695. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:29
裁判官全員バツつけたら良かった…+3
-5
-
2696. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:47
避難勧告とか出てるからそういう地域の人はあまり無理しないでね。怪我したら元も子もない。+10
-0
-
2697. 匿名 2017/10/22(日) 18:03:55
自民党とかまじでクソぜったい入れない。国
民のことを全く考えていないし。戦争になったら
党首の安倍は責任とって戦争いけよ。安倍
には憲法9条を作った人の気持ちをしらな
いのに偉そうに改憲するとか言っていてこいつ
レイシストかよ!といつも思う。まじで自民だけはよしたほうがいい。立憲民主に入れれば
うれいなし!+10
-40
-
2698. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:08
>>2687仕事とか色々あったんじゃない?
+2
-1
-
2699. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:16
>>2658
これね、本当がるちゃんに沢山来てるから自民党を陰で支える”ネトサポ”ことJ-NSCとは? - NAVER まとめmatome.naver.jp最近はネット上以外でも「ネトウヨ」という言葉を目にする機会も多くなってきましたが、一方で「ネトサポ」という言葉もネット上で目にしたことがある人も多いのでは?。そ...
+4
-17
-
2700. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:20
+28
-0
-
2701. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:27
小池さんパリ行っているって本当?
信じられないわ。本当ならもうこの人はないわ。+37
-2
-
2702. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:29
高校3年生はじめての選挙いってきました!\( ˆoˆ )/
なんだか大人になった気分です!!
思ったよりも簡単でびっくりしました!+66
-0
-
2703. 匿名 2017/10/22(日) 18:04:37
行ってきました!
比例はこころ、候補者は自民にしました
+29
-3
-
2704. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:01
毎日毎日共産党のチラシばっかりポストに入ってるんだけど、こういうのって誰が入れてるの?
他の政党は全く無いのに+31
-1
-
2705. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:02
いつも思うんだけど、あの役所の人数が多すぎ。
ただ座ってるだけですごくいいお金貰えるんだよ。
偉そうだし、本当にムカつく。+8
-15
-
2706. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:23
>>2537
私は自民推しじゃない(むしろはっきり言って嫌い)けど
希望、立憲、共産、野党が論外すぎて
結果的に自民くらいしか…って立場
こういう人多いと思う
でも選挙って結局
ゴミだらけの中から比較的マシと思えるものに投票するようなもんだからね…世界中どこでも
政権運営能力がない党には入れられないわ
民主党政権みたいなのにまた誕生されたら困るし
北のミサイルが迫って中国が侵略してこようって時に
モリカケモリカケ
で騒ぐしか出来ない野党もいらない
反日ではないまともな左翼政党、保守政党が出来れば入れるんだけどね+38
-4
-
2707. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:30
>>2684
そもそも自民大勝はフェイクだよ。
厳しい選挙だってば+54
-1
-
2708. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:41
10代でも投票できるっていい時代だよね
+56
-0
-
2709. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:41
年寄りが選挙に行くから政治家は年寄りのための国づくりをする。
若者が選挙にたくさん行ったら、若者の票を獲得するため、若者有利の政策をたくさん考える、それが政治家です。+45
-0
-
2710. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:41
>>2697
大丈夫?頭+14
-2
-
2711. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:42
>>2563
誰が決めたって…。
書き込まれている意見、どこをどう読んでも自民党を支持するものばかりじゃないですか❓
で、他の党の人を支持するような書き込みをしたり、自民党への疑問を少しでも書いたら、凄い勢いでマイナスをつける。
自民党の応援コーナーじゃなくて何だというんですか❓
ここで自民以外の党を支持する意見書き込むのも、凄く勇気がいることだと思います。+6
-21
-
2712. 匿名 2017/10/22(日) 18:05:48
>>2664
選挙はまだ終わってませんよ。20時まで投票はできますよ。雨風が弱まってたなら是非投票所へ☆+45
-0
-
2713. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:03
選挙特番どれ観る?武田さんのNHK?+6
-0
-
2714. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:03
歩いて年長の娘を連れて行ってきました。
投票場所が来年から通う小学校だったので、傘、カッパ、長靴で。
交通ルールを教えながら一緒にあるきましたので
登校の予行練習みたいなかんじになってしまいましたが。
会場内は少なかったです。裁判員の勉強不足で空白にしたのが悔やまれます。
分からなかったら全員に×を。
覚えて置きます。
私たちは勿論、我が子の未来の為、これからの子供や若者のためにも良い日本になりますように。
+42
-0
-
2715. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:07
朝1番に投票してきました。初選挙の方、投票して来た方、お疲れ様でした。+18
-0
-
2716. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:26
>>2707
マスコミのアンダードッグ効果といわれてるよね。+9
-0
-
2717. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:46
比例代表ってつくづくいらないと思う。+15
-1
-
2718. 匿名 2017/10/22(日) 18:06:52
権利の上に眠るものは保護に値せず
って高校のとき先生が言ってたのを選挙のたびに思い出す。
投票しなかった人達は、自分達に不利な政策が実行されても文句いう権利はないと思う。何もしなかったんだから。
棄権なんてのは何の影響力も無い行動。影響力があるとすれば、低すぎる投票率を上げるために選挙公報に無駄に税金が投入されるだけ。投票しなかった人達のせいでね。
+18
-0
-
2719. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:10
>>2701
行ってるらしい。副知事でも大丈夫な用事なんだってよ+1
-3
-
2720. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:11
今行ってきましたー+12
-0
-
2721. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:12
>>2098
みんなそんな暇じゃないよ。
期日前投票とかそんな時間も暇もない。
台風だし、家にいるのが基本。どうせもう最初から決まってるのにドヤ顔で投票する意味が分からない。+0
-37
-
2722. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:19
>>2691
毎年繰り上がりがあるじゃん…+0
-0
-
2723. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:19
大雨のなか投票に行かれた皆さん、お疲れ様でした。
私は金曜日が休みだったので、期日前投票に行って来ました。
これから行かれる方もどうかお気をつけて!
+30
-0
-
2724. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:34
10代~40代の有権者が全員投票すれば日本は変わるよ。マジで+61
-0
-
2725. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:35
>>2679
ほんと!清々しい気持ちになるよね。
やり切った感じ。+19
-0
-
2726. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:36
選挙期間だから、今週犬HKでねほりんぱほりん議員秘書の回を再放送してたんだけど、来週は偽装キラキラ女子回の再放送だって
これってネットはインチキっていうのを刷りこもうとしてるよね
テレビの偏向報道をネットで暴かれるようになったからって+6
-2
-
2727. 匿名 2017/10/22(日) 18:07:42
仕事帰りに行って来ました。
土砂降りの為か、ガラガラ…。
おまけに、記入してる時にスマホが凄い音で鳴って、避難警告とか通知来て焦った。+11
-0
-
2728. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:24
どこの政党に勝ってほしいというより、何とか若年世代の投票率を上げたい
+41
-0
-
2729. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:25
立憲民主=菅内閣+4
-3
-
2730. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:28
マスコミが選挙優勢だと報じると、逆に劣勢になるよね。自分ひとりくらいいいかって。+19
-0
-
2731. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:37
小池さん台風ヤバイのにパリに行ってる場合じゃなくない?+22
-0
-
2732. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:51
>>2721
しなければいけないことをしないで、暇じゃないっておかしいよ。
優先しないといけないことなんだよ。
自分が仕事や家事の能力ないって言ってるようなものだよ。+19
-1
-
2733. 匿名 2017/10/22(日) 18:08:59
>>2706
言いたいことはわかるけど、自分たちの国の代表になる人たちをゴミだらけと呼ぶのも悲しいよね。
どうしたらゴミじゃない人たちが増えるんだろうね?+7
-0
-
2734. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:13
自民党に入れたらAVのモザイクがなくなると聞いて自民党に入れました。後悔してません。+0
-15
-
2735. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:28
投票に行って濡れ鼠になったが心は燃えている!!!+17
-0
-
2736. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:36
+17
-2
-
2737. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:38
>>2674
何をもって反日と認定するのか
分からないけど、最高裁判所裁判官
国民審査公報を読めば、
全員日本人だよ。でも分かりづらい。
まだ選挙へ行っていない人は
これも参考に ↓+26
-0
-
2738. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:44
>>2687
今日、大雨の中行ってきましたよ。
平日は仕事でして。
仕事終わりに疲れてる中、やっつけ作業で投票したくない。
そして支持政党は公示前から決まってましたが、
この数年になかったくらい投票へ行く意思はありましたし、
選挙を最後まで観察したくて期日前投票をしなかったんですよ。
期日前に行ってない事にケチをつけられなくないけど、
多分貴女の書き込みの趣旨は「台風だから行けない~」って言ってるのはアホって事でしょう。それは同意ですね。+4
-0
-
2739. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:48
>>2709
物理的に年寄りの方が多いんだから、若い人が頑張っても意味ないじゃん。+0
-18
-
2740. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:49
今まで関心なくて行った事なかったけど、今回からちゃんと行こうと思って今日行ってきた。+18
-0
-
2741. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:52
+34
-1
-
2742. 匿名 2017/10/22(日) 18:09:54
>>2736
誤爆すまそ
+1
-0
-
2743. 匿名 2017/10/22(日) 18:10:13
>>2697
自民嫌っていう人ってみんな揃いも揃って戦争大好きなんだねw+8
-3
-
2744. 匿名 2017/10/22(日) 18:10:47
>>2022
右翼=ダサくてヤバイって刷り込まれたよ。+5
-2
-
2745. 匿名 2017/10/22(日) 18:10:54
>>2713
色んなチャンネル見る
んで、見ながらガルちゃんにグチを書き込むつもりw
偏向報道するなとかねw+2
-1
-
2746. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:06
>>2630
私もここ見て驚いています。
これから投票に行かれる方、人の意見に左右されず、各党のマニフェストをよく読んで投票して下さい。+8
-3
-
2747. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:16
>>2726
あれは個人のインスタでお金持ちアピールして自己満する人の話だから関係ないよ。+2
-0
-
2748. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:23
期日前投票に行って、今はビールを飲んでます。
みなさん、投票に行ってビールを飲みましょう^ ^+11
-0
-
2749. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:26
+7
-2
-
2750. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:40
発熱して外出できず、、、(´;ω;`)+2
-1
-
2751. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:46
>>2687
台風は予測出来てるからね(^-^;
インフルかかったならわかるけど+8
-1
-
2752. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:46
自民圧勝と報道があり、それが少し怖くなってしまったよ。
反対政党もやはり必要だろうって思った。
+10
-12
-
2753. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:52
>>2686
騙されてる。
数年前もそうだったよね。
お灸すえる…とかなんとかで民主大勝した。
で日本沈没間近。
こんな人達のせいで、中韓に乗っ取られるなんて、本当に嫌だ。+63
-2
-
2754. 匿名 2017/10/22(日) 18:11:57
投票用紙ママが間違って捨てたってT_T
せっかく行こうと思ったのに
投票用紙ないと投票出来ないですよね?
どうにか投票したい・・・・+10
-3
-
2755. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:08
大雨の中行ってきた!
傘こわれたwww+25
-0
-
2756. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:24
22歳です。
恥ずかしながら今日まで1度も選挙投票に行ったことがありませんでした。
政治に興味はないし誰が良いか分からないし。
何より自分1人が投票したところで何も変わらないと思っていました。
でもガルちゃんで選挙のトピックスを読んで、投票をすることがどんなに大切なのか、行かないという選択がどんなに恥ずかしいことかを知り、今回台風の中行ってきました!
初めてでドキドキしたけど行けて本当に良かった!
選挙の大切さを教えてくれたガルちゃんの皆さん、本当にありがとうございました!
そして今後若者がもっと投票してくれたら良いなと思います。+73
-0
-
2757. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:36
>>2721
私も仕事と家の事と忙しいけど時間見つけて行ってきたよ。+14
-1
-
2758. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:40
>>2739
すぐには反映されないよ。そんなの何でも同じじゃん!毎回投票して、国民の希望がどう推移していくかで少しずつ政党の方向性に反映されるんだよ!+20
-0
-
2759. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:52
>>2731
選挙いぜんに都知事としてそうだよね。東京都が大雨強風にさらされてるんだから。+14
-0
-
2760. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:55
テレビ持ってないニコ生の開票特番見る+4
-0
-
2761. 匿名 2017/10/22(日) 18:12:55
結局やっぱりただの民進党でしたw
民主党政権に投票して後悔した人の中にも立憲に投票した人が居るんだろうなぁ…
立憲民主党の枝野代表は20日、津市内で記者団に対し、衆院選に無所属で出馬している岡田克也・民進党元代表と、選挙後に協力する考えを明らかにした。
「(岡田氏とは)国会や様々なところで連携を取っていけるのは間違いない」と語った。
また、民進を離党した立憲民主の福山幹事長が、民進参院会派への残留を求めていることがわかった。政党活動とは別に、国会では民進議員と活動をともにする考えだ。民進は24日に参院議員総会を開催して対応を協議する。+4
-1
-
2762. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:04
「まだ投票に行ってない方」、「誰に投票していいか分からないから行かない」という方、「えらぼーと」 を試してください。
候補者と同じ質問に答えていくと、意見の一致度が分かります。(毎日新聞より)
毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2017衆院選vote.mainichi.jp毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」は、衆院選の立候補者が回答したアンケートと同じ設問に答えることで、あなたと政党や立候補者の政策に対する考え方がどれだけ一致しているかを、数値化して知ることができるサービスです。
台風には、充分気をつけて !!
+21
-4
-
2763. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:05
>>2746
正直マニフェストも信用出来ないけどね。
いい事だけ書いていざ政権取ったら…ってあるしね。
何見て考えるかだよね。+16
-0
-
2764. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:10
自民?希望?立憲民主?・・
そんなのどうでもいい。
若い世代が低投票率のままでは、日本はよくならない
これは本当です
頼むからガルちゃんにいる10代~40代は必ず選挙に行け!!+39
-3
-
2765. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:18
朝行って来ました。初めて出口調査頼まれました。+11
-0
-
2766. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:21
初参加してきましたー!!選挙特番何見ようかな????+11
-0
-
2767. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:22
うちはおぶち優子がいる選挙区です。
他の候補は共産、社民、希望の4人です。
前回選挙の時結果速報でおぶち優子当確がすぐ出ておぶち優子当選させるなんてそこの選挙区の人ありえない、って叩かれるけど
他に選択肢がないです。
私が住んでる所は市長選挙でも候補者が回って来ないような田舎です。
そこに車から降りて選挙演説をするのはおぶち優子ただ一人だけです。
他の候補者にやる気を感じられない。
というかやる気がないんじゃないかと思う。+17
-1
-
2768. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:29
>>2686
貴方は、政策で判断しない人なんだね?
自分の考える正義がないんだろうね。
メディアに踊らされてるとも気づかず、これがカッコイイんだとかって思っていそう。
それとも、、自民の票を立憲に誘導しようとしてる輩か?!
どっちにしても、浅はかな人達にしか見えない!
信念のない残念な人達。
こういう人少なくあります様に。。+11
-0
-
2769. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:28
今後の予想
選挙特番で自民勝利のなか、中継で志位が「モリカケは全然解明されていないんですね!国会では引き続きモリカケ問題を追及し、市民と共闘していきたいです。」、社民 瑞穂が「なんとしても憲法9条を守り抜きます!日本を戦争をする国にしてはいけません!」。
明日のテレ朝玉川あたりも何言うか楽しみだわ。+24
-0
-
2770. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:29
>>2724
私もそう思います。
テレビに洗脳されず現実がしっかり見えてる世代に、しっかり投票に行ってもらいたい!
+23
-0
-
2771. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:44
>>2605
マジで? ローラんちってバングラじゃなかった? 国民にぜんぜん伝わってないんじゃない?+5
-1
-
2772. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:52
>>2755
お疲れ様です!+6
-0
-
2773. 匿名 2017/10/22(日) 18:13:59
>>2739
物理的?頭悪いねぇ。+3
-1
-
2774. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:02
>>2754
なくても投票できるはずだよ。
この前TVで言ってたよ。+21
-0
-
2775. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:06
>>2746
与党にならない政党は、マニフェストに夢だけ描いていればいいから、判断が難しいよね。+17
-0
-
2776. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:09
>>2741
うわー‥最低だ。
みんな!選挙行こう!!+22
-0
-
2777. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:13
基本日曜は仕事。今日は久々の休み。台風の中さっき行ってきた!党てこんなにあったのね(゚o゚;;+4
-0
-
2778. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:18
関西だけど、選挙いってきたよ!
避難準備出てる地域で小学校が避難所になってたからドキドキしたけど、まだ避難してる人いなかった。これから台風近づくし、避難指示出てる人気をつけて!!+13
-0
-
2779. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:22
>>2706
そんなあなたにおすすめの党が…って書こうとしたけど、選挙当日だから書いちゃダメなんだよね。あまりテレビにとりあげられないけど国を愛する愛国な政党があったよ。漢字とひらがなの党なんだけど。これからどんどん力つけてほしいと思ってる。+8
-4
-
2780. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:25
>>2756
まだ大丈夫。
アラフォーでも「政治難しいし興味ないから」とか言って一度も選挙に行かないアホな友人が自分の周りにいるからw+7
-0
-
2781. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:38
小池は「パリから中継」がカッコイイと思ってそう
感性が古い+34
-0
-
2782. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:38
>>2697
作った人って、白鳥?幣原?
詳しいことは謎じゃん…
もう時代が違う。9条があるから戦争に巻き込まれないなんて言いきれないんだよ。
こういう時だけアメリカ頼み?自国を守る為の行動すらダメなのかよ。+5
-0
-
2783. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:41
ガルちゃん見たから行ってきた
反日の人に任せたくないっっ(=`ェ´=)
+34
-2
-
2784. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:50
>>2721
お前、行ってないんだろ?
自分で放棄して不参加決めたんだろ?
だったら選挙にも政治にも口を挟むな!クソが+14
-1
-
2785. 匿名 2017/10/22(日) 18:14:59
>>2726
ネット全般じゃなくてSNSがインチキってことじゃない
こんな番組見てる若い層はネットは全てインチキなんて思わないと思うよ+3
-0
-
2786. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:16
>>2754
手ぶらで言っても投票できるよ+10
-1
-
2787. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:18
>>2667
0歳児連れてというのは大変だわ
無理はしないで欲しいです
でも一口に0歳児って言っても
生後2ヶ月と11ヶ月ではけっこう違いそうだね
+8
-0
-
2788. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:19
こんな時に台風が来る。
LAN かぁ。
どこの党に神風が吹いたのか、まあ、投票率でわかるよね。+2
-0
-
2789. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:20
>>2754
確か出来たと思うけど…
身分証明書持っていけば大丈夫!+17
-0
-
2790. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:23
>>2754
無くても出来ます。+10
-0
-
2791. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:28
>>2754
あれ、投票用紙じゃなくて入場券。写真入りの身分証明書があれば大丈夫なはずだよ。+17
-0
-
2792. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:36
選挙にすら行かないのに、税金が高い?文句?
選挙にすら行かない有権者はマジで非国民だよ
どこの政党を支持してもいい
だけどね・・選挙には必ず行きましょう
日本国民なら+38
-0
-
2793. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:41
>>2490
これ新宿だよね?
今日の朝日新聞の一面が新宿の演説聴く人たちの写真で(接骨院で見ました)たくさんの人が来たんだなーって印象だったんだけど、どこの政党かと思ってキャプション見ても何も書いてなかったよ。都内にて撮影.撮影者名とかだけ。普通書くよねぇ?
記事は各政党が演説してますって内容で自民の安倍さんは秋葉原、百合子は池袋、とか書いてたけど新宿はないなって不思議だったの。
たぶん自民の支持者が多いって印象持たれたくないからかな。
+3
-0
-
2794. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:56
>>2762
毎日新聞だけど、、大丈夫??
毎日、朝鮮でしょ?海外に向けても日本下げの情報ばかり垂れ流してるじゃん。+18
-1
-
2795. 匿名 2017/10/22(日) 18:15:58
投票率低いから与党有利+1
-2
-
2796. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:12
>>2754
もう少し早くわかっていたら、不在者投票の手続きすればできたんだよ。
+0
-9
-
2797. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:22
>>2781
わらったwww+6
-0
-
2798. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:22
>>2781
あ~、有り得るね?それ(笑)+3
-0
-
2799. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:24
投票する事で何が変わるかもっと知って欲しい。+8
-0
-
2800. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:26
>>2775
ほんと、民主党がそうだった。
あの悪夢はもう見たくない。+17
-1
-
2801. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:27
>>2763
民主党のマニフェストは絵に描いた餅でしたよね。良さそうなことたくさん公約しといて与党になったらどれも実行しなかった。そんな民主の生き残りが立憲民主党なんだけども。。+43
-2
-
2802. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:37
共謀罪に反対した奴等には入れませんでした~。
国際組織犯罪防止条約への加入を拒否した奴等の
ど・こ・に・日本を守る気が。+55
-1
-
2803. 匿名 2017/10/22(日) 18:16:48
>>2702
大人への第一歩おめでとうw+22
-0
-
2804. 匿名 2017/10/22(日) 18:17:11
まぁ出せる情報は微力ながら出させていただきました
2017年、戦後二番目の好景気
2018年以降、建国以来最大の危機にならない事をただただ願います
自民2/3議席以外に、この国が存続できる可能性がありません
ここでは中核派、革マル派、マル青同など、中朝系極左暴力集団の躍進が焦点になっていますが
アメリカだって怖いのです
みなさん、よい2018年を
+13
-0
-
2805. 匿名 2017/10/22(日) 18:17:13
海外だと9割近く投票に行く国もあるんだよね。
子供の時から模擬選挙みたいのもやってるし。
日本は日教組とかGHQによって疑似平和を作り出されて今まで来たので
政治に疎いんですよ。マスコミも大事な事は報道しないし。
この国の隠蔽工作は神戸製鋼どころじゃないですよ。+22
-1
-
2806. 匿名 2017/10/22(日) 18:17:33
候補者名記入するところ、政党名記入してしまった。
二重線で正統名消したら大丈夫だよね?+0
-8
-
2807. 匿名 2017/10/22(日) 18:17:48
時間あいたので大雨の中行ってきました。+15
-2
-
2808. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:03
投票には手ぶらで行けるんですよ。身分証明書の提示は必要だったかな?
なにしろ、あの用紙はなくても大丈夫だからね!!+37
-1
-
2809. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:07
>>2783
間違えてマイナスつけてしまいました。ごめんなさい!+6
-1
-
2810. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:10
>>2697
日本国憲法誰が作ったか知ってるの?
憲法9条改訂して戦争するなんて誰も言ってないよ。
+17
-2
-
2811. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:16
ニコ生選挙特番
【衆院選2017】開票特番 ~選挙の大義・憲法改正・リベラル崩壊?について言いたい事を言う生放送~
出演者
●夏野剛 (慶應義塾大学政策・メディア研究科 特別招聘教授)⇒ @tnatsu
●津田大介(ジャーナリスト/メディアアクティビスト)⇒ @tsuda
●東浩紀 (作家・思想家・ゲンロン代表)⇒ @hazuma
●ひろゆき(4chan管理人)⇒ @hiroyuki_ni
【ゲスト】
舛添要一(前東京都知事)⇒ (@MasuzoeYoichi)
宮台真司(社会学者。首都大学東京教授)⇒ (@miyadai)
松沢成文(希望の党 参議院議員)⇒ (@matsuzawaoffice)
平将明(自民党 前衆議院議員)⇒ (@TAIRAMASAAKI)+1
-15
-
2812. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:18
>>2771
所詮はイスラム国家だからね・・・
ダッカ襲撃テロで日本人殺されてるし関わりたくない
日本にいるロヒンギャ引き取って下さい+6
-3
-
2813. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:45
>>2737
分かりやすい表ありがとうございます!!+2
-0
-
2814. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:51
10月22日の選挙結果を見て噴き出さないでね!!!!!!
556宇治金時2017/10/21(土) 19:15:32.45ID:7eIQXk7R>>561
明日の選挙は【スイーツ奉公衆】が動くので、選挙結果を見て、噴き出さないでね・・・
智子さまが【天璽瑞宝】で地球の因果律を一時的に改変されているので、
今は世界の確率が妙に偏っていて、各地で普段あまり起きない事が起きてます+1
-0
-
2815. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:52
葉書を紛失しても、投票できますよ!+21
-0
-
2816. 匿名 2017/10/22(日) 18:18:56
私と夫は期日前投票しました。
日本人なら日本の事をちゃんと考えましょうね!
1票は1票だけど、その1票がとても大切!
+32
-0
-
2817. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:04
>>2686
あれ?自民党支持率ですが〜って何かマニュアルでもあるの?
「菅義偉官房長官や麻生太郎財務相らにより、引き続き安倍政権で改憲を最優先に北朝鮮有事対応にあたることがすでに確認されました。
22日の投開票日には保守系無所属で勝ちあがるとみられる3人の追加公認を決定する。選挙後、あまり間をおかずに二階俊博幹事長に『安倍3選』をアナウンスさせて
、安倍政権続投の流れを決定づける段取りがつけられています」
しかし、現場に来ていた自民党支持者の49歳の男性会社員は本誌の取材に対し、こう話した。
「安倍首相も小池百合子氏も保守ではない。北朝鮮対応で安倍さんは随分と勇ましいこと言ってましたが、
アメリカに媚びへつらっているようにしか見えません。安保法制、共謀罪も真摯な議論は出来ていないし、
中身にも反対です。景気だって全く良くなってませんよ。だから、僕は今回は立憲民主党に投票するつもりです」
安倍官邸が描くのシナリオ通りの結果が明日、出るのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00000036-sasahi-pol&p=2
+1
-0
-
2818. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:29
>>2701
本当だよー。
選挙期間中他の都政公務はキャンセルしたけど、海外公務はキャンセルしなかったみたい。
まぁただの地方自治体の環境会議だから代理でも良かったんだろうけど
選挙が劣勢だし、国内にいないほうが良いと思う。
党首不在っていってもご本人は出馬していないから、影響ないし。
都知事やりながら国政の党首ってものすごい重責だろうけど頑張って欲しい。
行き先がパリっていうところが、さすが。かっこいいなって思った。+2
-7
-
2819. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:30
今は自宅にいながら何でもできる時代なのに、「選挙場」に足を運ばないと投票できないのがナゾ。
どっかの国であったよね、ネット投票。
それはそれで環境整えるの大変だろうけど、投票率を上げたいならそういう柔軟性も大事。
みんなが日曜休みな訳ないし、みんなが期日前投票に行く時間が取れるとは限らない。
超多忙と言われる現代日本人。
食事するよりできるだけ睡眠時間を増やしたいって人も多い。
それを我慢して期日前投票行って、長蛇の列とかほんと勘弁してってなる+3
-9
-
2820. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:37
>>2795
低票率だと野党が有利かと思ったけど。、
反日の人って、政治に関するエネルギーがすごくない?
台風でも地震でも、意地でも投票に行きそう。+34
-0
-
2821. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:42
20代です。
ガルちゃんで政治や選挙に関心を持ったので初めて選挙行きました。
これからも行きます。+44
-1
-
2822. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:46
>>2754
案内のハガキ無しでも大丈夫です。身分証明書も無くてOK。選挙人登録してあるので、住所と名前と誕生日とか確認されるけどできますよ。+27
-0
-
2823. 匿名 2017/10/22(日) 18:19:51
勝手な予想で国民を混乱させるマスゴミに投票率うんぬん言われたくないなぁ。
でもそんなこと言っても無駄だよね。
偏向報道に反対するデモしたってモリカケモリカケだもん。
マスゴミの洗脳から解放される人が1人でも増えますように。+4
-0
-
2824. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:05
>>2754
大丈夫。免許証持っていけば大丈夫。
しっかり投票して日本の為にあなたの権利を果たして来てね。
+19
-0
-
2825. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:08
>>2810
これ縦読みじゃない?+3
-1
-
2826. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:11
+48
-0
-
2827. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:15
あと、一時間40分。
所要時間は3分もあれば充分。
例の用紙もいらないよ。+22
-0
-
2828. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:34
台風のなか、行ってきました。
投票所遠いけど自転車乗れないから徒歩で。
傘さしても全身ずぶぬれ。
いつかネットで投票できるようにならないかな~。+25
-0
-
2829. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:40
>>2732
私は期日前に行けたけど、例えば乳幼児のいる家庭で旦那さんが休みの日曜に投票に連れて行ってもらうつもりが、台風の備えしてたら天候悪化して行けなくなったとか、止むを得ず行けない場合もあるんじゃないの?
行けなかった人全てを能無し扱いするのは狭量だと思う
悪天候の中無理して投票に行ってケガや遭難したらそれはそれで叩く人もいるし+3
-12
-
2830. 匿名 2017/10/22(日) 18:20:46
>>2826
まじか。20代がんばれ~+33
-0
-
2831. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:07
今、投票して帰ってきました。
私たち夫婦と、あと1、2人くらいしかいませんでした。
雨が強くて億劫だったけど行ってよかった。+23
-0
-
2832. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:12
いまから行ってきまーす!
初めてだからドキドキ!+23
-0
-
2833. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:20
若者は選挙に行かないと、年間で「13万5000円」損をする。若者は選挙に行かないと、年間で「13万5000円」損をする。 (マネーの達人) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp主要メディアの情勢分析によれば、「自民・公明の与党で過半数を大きく上回り、300議
+35
-0
-
2834. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:29
>>2820
あのアベ…の紙を持ってる人達は雨や風、台風なんて関係ないと思う。
怖いわ。+11
-3
-
2835. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:29
>>2686
党の政策とか、主義主張とか、、
自分自身に国がどうあってほしいとか、、
そういうの何もないのね?あなた
投票にいく人の中で一番下のレベルだわ。
左翼共産思想全く受け付けない、長年自民支持の私だけど、、
信念もって共産に入れる人の方が貴女より数段良くみえる。+4
-1
-
2836. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:47
>>2832
行ってらっしゃーい!+13
-0
-
2837. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:48
>>2828
おつかれさまです。いつか笑って話せるといいですね。あの時代は投票するの大変だったって。+7
-0
-
2838. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:48
昨日行ってきたー
台風だったから初めて期日前にしたけど結構混んでた!+12
-0
-
2839. 匿名 2017/10/22(日) 18:21:49
>>2763
共産は絶対勝たないし夢物語書いてる。
民主党マニフェスト実現しなかったよね。
いや、正確に言うと自分らに都合の良いマニフェストだけ実現して本当に必要かつ難しいものは公約違反+7
-1
-
2840. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:12
この台風まずい。公明、共産、立憲あたりの支持者は槍が降ろうが這ってでも行く連中でしょ。
この台風自民には不利だよね...。+35
-0
-
2841. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:18
久しぶりに政治トピに書き込みます~。
今回鹿児島一区はどうなるか分からない。
今まで圧勝で当選していた自民党の保岡さんが高齢で引退。後継者がその息子で40代という若さ。
正直、年齢的に保岡さん早く引退して欲しいとは思っていたけど、息子かぁって気持ちがある。
もっと県議で頑張っている議員さんとか推して欲しかった。
まぁ、投票したけど。
比例は毎回維新を書いてて、今回はかなり悩んだけど、やっぱり維新に入れてきた。
親子三代、根からの自民党指示者だけど、自民党だけ圧勝させるのも怖いと思ってる。
しっかりと議論できる野党が必要なんだけど、最近は狂いすぎてる。野党はしっかり野党の役目を負ってほしい。+4
-0
-
2842. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:21
>>2816
ホントだwww
自民党支持者を語った左派かあ!+2
-2
-
2843. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:24
リベラルの言い訳が楽しみ+1
-0
-
2844. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:25
>>2832
行ってらっしゃい〜!暗いから気をつけてね^_^+16
-0
-
2845. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:26
>>2802
共謀罪✕
テロ等準備罪〇
ですぞ+22
-0
-
2846. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:47
期日前投票してきました。
若者の投票率を上げたい!
この国を変えよう‼︎+25
-0
-
2847. 匿名 2017/10/22(日) 18:22:52
今仕事終わったんで投票いきます
選挙区は自民で決めてるんですが、比例はどうしようかな…迷い中です+8
-1
-
2848. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:11
>>2785
NHKがネットの勢いを無視出来ないと思ってるということかな
NHKが偏向報道してることを暴かれて躍起になってる
なんとかしてネット民を陥れようと必死なんだ
「どんなことをしてでも・・・」って前原が言ってたの思い出した
でもネットは縛れないよ
玉石混交だけどマスコミと違ってちゃんと真実もまじってるからね
正しく見極めることが出来ればネット情報は力になる+5
-1
-
2849. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:22
頑なに選挙行かない、行っても意味がないって奴は在日の疑いあるよ
この手の人間がいたら警戒しつつ、内心(・∀・)ニヤニヤしながらヲチさせてもらってるw
選挙権持ってないのを誤魔化すためと日本人の投票率を下げるのが狙いだね
+12
-0
-
2850. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:22
夫婦別姓推進しようとしてる裁判官を信任するかはしっかり考えましょう+7
-0
-
2851. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:28
お恥ずかしい話しですが20歳の時に投票して以来30年一度も行ってませんでした。
50歳を機に土砂降りの中行ってきました。
たかが一票、されど一票
+77
-0
-
2852. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:32
投票お疲れさまです!+51
-0
-
2853. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:33
>>2829
わざわざ行きませんって書き込みしなかったら嫌な思いしなくてすむと思うけどな。
だって選挙に行こうトピだしね。
+42
-0
-
2854. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:46
+41
-2
-
2855. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:46
>>2826
25だけど恥ずかしすぎる+28
-0
-
2856. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:49
刻みたいよね。台風の中、一票を投じに行ったんだ、と。笑+9
-1
-
2857. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:51
そんなに雨すごいの?
昨日作っておいたおでんを食べながらコタツでマッタリしてるから外の様子がわからん+7
-0
-
2858. 匿名 2017/10/22(日) 18:23:58
>>2707
現場の人が揃って
「厳しい選挙」
といってる上に二階幹事長(親中派として有名だけど幹事長としても有能)から
候補者の人たちに緊急通達(全然優勢ではない、最後まで気を抜かないで的な文書)されるくらいだからね
要は立憲に勝たせたいマスコミがフェイクニュースで自民圧勝と報道し有権者に
「圧勝はよくない、対抗馬として(支持してないが)野党に入れよう」
と思わせる作戦
実際、なんども無責任な「自民圧勝」の報道があったし、結果も圧勝ではなかった
こういう風に自分たちの都合よく民意を誘導するようなマスコミ
いらんのだけどね
マスコミの方が政府よりよほど独裁っぽいって危険すぎる+47
-1
-
2859. 匿名 2017/10/22(日) 18:24:32
>>2704
暇な老害
うちも共産党のチラシよく入ってる
気持ち悪いからすぐ捨ててる
ゴミになるからやめてほしいわよね+40
-0
-
2860. 匿名 2017/10/22(日) 18:24:54
>>2848
ネットにもウソあるけど、ネットは玉石混交でテレビは石石ごくまれに玉って感じかなー+7
-0
-
2861. 匿名 2017/10/22(日) 18:24:56
>>2850
そうですね+0
-0
-
2862. 匿名 2017/10/22(日) 18:24:56
昨日から今日にかけてキャンプだったので期日前投票済ませました+9
-0
-
2863. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:16
共産と公明が「台風だラッキー」って言ってるだろなー+37
-0
-
2864. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:22
この時間だと都知事選・都議選の時はスカスカだったのに、今日は列にはならないけど多めの人がいた。年齢層は幅広くいたけど、30代と思われる人が目立った。@千代田区+7
-0
-
2865. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:25
入場券(?)無くしたのですが、受付で何て言えばいいのですか?
色々根掘り葉掘り聞かれたりしますか?
それだったら恥ずかしいので行きたくなのですが。。。
+1
-8
-
2866. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:25
>>2845
パヨクがわざとイメージの悪い言葉に変換してる
ということだよね+3
-0
-
2867. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:26
+42
-2
-
2868. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:33
昨日期日前投票に行って「ボールペンで記入していいですか?」って聞いたら「それはできません。」って言われた。「なぜですか?」って聞いてもハッキリ答えなかった。
これおかしくないですか?
鉛筆でめっちゃ強く記入してきました‼+53
-1
-
2869. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:44
>>2811
出演者ほとんど日本人いないじゃんコレ
ふざけてんの?+8
-0
-
2870. 匿名 2017/10/22(日) 18:25:53
ガルちゃんのみんなと選挙の話が出来て嬉しいです。
行かなきゃもったいない。
これから行く方、どうか気をつけて!!+33
-1
-
2871. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:00
家族全員で昨日期日前投票に行ってきました。
すごい行列で並んでる人を見てたら20代〜30代ぐらいの家族連れが多かった気がします。
でもうちの区は共産、公明、幸福、立憲民主の4つの立候補者しかなくて誰に投票したらいいのか本当に悩んだ(^^;)自民からの立候補者がいればそこに投票していたのに+29
-1
-
2872. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:03
>>2825
ああ、2810は縦読みだね
こういうキチンとした時に縦読みってセンスないわ…+4
-0
-
2873. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:29
>>2766
20時からネットの百田尚樹チャンネルで選挙特番みたいなのやるよ!
ニコニコ生放送で選挙を見守る生放送 百田尚樹×有本香×生田よしかつ 【衆院選2017】 - ニコニコ生放送sp.live2.nicovideo.jp「ニコニコ生放送で選挙を見守ろう。」今回の百田尚樹チャンネルは衆院選を見守る特別放送です!ゲストには、百田尚樹チャンネルの【良心】こと有本香さん、さらについにお越し頂けました!初登場!生田よしかつさんををお招き致します。 ※ユーザーの皆様からの質問...
+7
-6
-
2874. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:39
>>2586
社会の教科書で前に見た限りでは、共産党以外はどこもお互いくっついたり離れたりしてたような。+1
-0
-
2875. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:41
恥ずかしながら、10年ぶりくらいに行きました。たかが、一票と思っていたけど、たかがじゃない!と思います。+44
-0
-
2876. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:43
これ中国人がデモやってるんですよ?日本で
朝鮮人も色々な所でデモやってる。特に沖縄とか。
現実を見ましょう。選挙行かなかったら益々エスカレートしてくるよ。
アパホテルに抗議、在日中国人らが東京でデモ - YouTubewww.youtube.comビジネスホテル大手アパグループが日中戦争時の南京大虐殺を否定する本を客室に置いていることをめぐり、在日中国人らが5日、東京・新宿で抗議デモを行った。 本はアパグループの元谷外志雄代表が執筆したもので、大虐殺は起きていないと主張している。本の客室設置...
+36
-0
-
2877. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:44
さっき行ってきた!
候補者は自民党の人で比例は新党大地にした。
鈴木宗男当選すると良いな。+6
-4
-
2878. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:46
>>2865
大丈夫!
かんたんに終わるよ+5
-0
-
2879. 匿名 2017/10/22(日) 18:26:55
菅野って人反日じゃなかったんだ⁉
全員❌つけてきちゃった。
旦那にも頼んで全員❌つけてもらったわ。+7
-6
-
2880. 匿名 2017/10/22(日) 18:27:03
>>2851
その一票は貴重です!+9
-0
-
2881. 匿名 2017/10/22(日) 18:27:08
さっき選挙行ってきた!
雨だけど時間のせいかいつもより沢山の人がいたよ
そんでいつもより若い子(断然男の子が多かった)がいました。案外日本の未来も悪くないかも、と思いました
そんな30代最後の投票でした+19
-0
-
2882. 匿名 2017/10/22(日) 18:27:44
>>2794
え、朝日だよ。朝日はもっとひどいかもだけど!
でも既に書いてるように、うちで取ってるのじゃなくて接骨院に置いてあったからたまたま目にしたのですよ。
よく読んで+1
-0
-
2883. 匿名 2017/10/22(日) 18:27:53
>>2697
自民党に入レはうになってるやんw+6
-0
-
2884. 匿名 2017/10/22(日) 18:27:57
台風凄いか???
朝から風も無いしただの雨なんだけど…+7
-0
-
2885. 匿名 2017/10/22(日) 18:28:23
行ってきたよー!
まだ間に合うからまだの方もぜひ!
若者も見てるんだぜ!って伝えよう!!
行っても行かなくても一緒って言ってる皆、行かなければ変わるかもよ悪い風に。
行ったからってそれが絶対くいとめられるわけじゃないけど行かなければ絶対無理だよ。!+27
-0
-
2886. 匿名 2017/10/22(日) 18:28:33
あのさ、台風のせいで投票率低いやらなんちゃらとメディアは言ってるけどこういう時こそネット投票にした方が良いと思わない?
年寄り等ネットが苦手な人には普通の投票所に入れる事も出来たりネットと普通の投票が選べる選択制にしたら良いのにね+8
-3
-
2887. 匿名 2017/10/22(日) 18:28:39
選挙に行って来ました!
迷わず支持政党を書けた選挙は、恥ずかしながら初めてでした。
日本人が暮らしやすい日本になることを願って。
皆様の清き一票をお願いいたします。
若者の投票率が上がっていますように!!+25
-0
-
2888. 匿名 2017/10/22(日) 18:28:41
投票うぃって外食するんだ〜♪
+19
-0
-
2889. 匿名 2017/10/22(日) 18:28:46
志井の顔がムリ。
あの団子鼻 あのブサイク、どこの血筋だよ。
わたしの家の親戚にひとりもあんな顔立ちの人間はいない。
あんなブサイクの親戚いない。
韓国語であいさつ? 豪邸? 共産党のポスター貼ってる民家、みんな貧乏そうな粗末な家ばかり。
中学の同級生で家が赤旗とってるという子がいたけど、
やっぱり団子鼻だった。共産党て団子鼻コレクターなんかな?
+7
-15
-
2890. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:03
まだ間に合う
選挙に行ってからのビールは最高に美味しいですよ+24
-1
-
2891. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:08
今回は都合つかなくて東野山里の番組はやらないんだよね+0
-0
-
2892. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:08
>>2857
なんかお正月みたいな雰囲気w+5
-0
-
2893. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:10
みんな選挙にイキスギィ+0
-14
-
2894. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:17
>>2868
投票 鉛筆 なぜ
で、目の前の便利な箱か手のひらにある板で調べてから書きなよ…+6
-1
-
2895. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:18
自民党に入れてきたよ
裁判官を辞めさせる投票はあまり分からなかったからごめんなさいだけど、左右全て対象の人に×しちゃった+6
-26
-
2896. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:19
>>2865
紙がなければ身分証明証になるもの提示してオケじゃない?あっさりしてるよ。+8
-0
-
2897. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:23
>>2886ネットだとまだ信頼できない部分あるでしょ。大変なことになりそう+2
-0
-
2898. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:26
>>2865
投票券無くしたので…でOK+15
-0
-
2899. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:31
あの…
候補者と比例に同じ党の人って無効ですか?
候補者○○さん(○○党)
比例○○党
という具合です+1
-2
-
2900. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:33
>>2819
期日前投票は何日も前から行われているのに、その間まったく投票に行けないほど働いて、空いた時間は睡眠に使いたい。
そんな社会を変えるためにも選挙に行くべきだと思います。
忙しいからネット投票で済ましたい。楽したいのはわかりますが、楽していい時と良くない時があります。+4
-0
-
2901. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:40
いくつか前のトピにあった書き込みだけどね。
『納税してれば社会の恩恵を受ける権利がある。
選挙に行かず、社会構築を人任せにしたなら、
人任せにした分、社会に対しての不満を口にする資格がない』
と、誰かが書き込んでましたが、
その通りだと思います。
投票締め切りまで後一時間半です。
行ってない方、まだ間に合いますよー。+69
-1
-
2902. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:46
前回当日体調不良になって吐きまくりで行けなかった。今回はこういうこともあるんだと期日前投票行ってきた。20時から選挙特番にかぶりつきます。+45
-0
-
2903. 匿名 2017/10/22(日) 18:29:53
>>2865
そのまま聞けば良いじゃん・・。聞かれないと思いますよ。(いろいろ聞かれたって事実なんだから仕方ないけど。)何から何までだらしがないよ。+5
-2
-
2904. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:06
投票行って即帰宅するんだ~♪+27
-0
-
2905. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:09
投票率って期日前のは入ってないんだよね+18
-1
-
2906. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:20
>>2828
お疲れ様です。風邪引かないように気を付けて下さいね。+3
-0
-
2907. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:22
>>2737
あーこれ行く前に見たかった…
×したかった人がいるわ+21
-0
-
2908. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:29
>>2889
そういえば志井も習近平も肉まん顔だね!
日本で志井肉まんって行っても逮捕されないのは中国とは違うけどね+12
-1
-
2909. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:37
>>2889
嫌いなのはわかるけど人の容姿をバカにするのはどうかと思います。+7
-1
-
2910. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:47
行ってきました。
さすがに人少なかった。
開票速報、早く始まってほしい。
ビールとワイン買ってきたので、おいしいお酒飲みたい。
スパイ防止法とか、憲法改正とか、ちゃんと整備して
日本が当たり前の国になっていってほしいな。+50
-2
-
2911. 匿名 2017/10/22(日) 18:30:58
>>2865
身分証明書あれば大丈夫だよ!
前選挙のバイトやってた。+22
-0
-
2912. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:00
>>2686
反日マスコミにでも雇われたのかい?
わざと変なコメントして誘導しようとしてるとしか思えない+7
-0
-
2913. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:00
>>2895
先祖遡れる日本人なんだけどさ、左右対称の苗字だからこういうのは勘弁だわ…+28
-1
-
2914. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:03
冗談抜きで民主に入れました
+3
-29
-
2915. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:06
>>2865
名前、住所などの確認のみで投票できるよ。受け付けでハガキを失くしたと申し出たらいい。+7
-0
-
2916. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:14
裁判官のがよくわからなかった+22
-0
-
2917. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:18
>>2868
私は今日、投票してきましたが、ボールペンを持参して使用していいか聞きましたが、駄目でした。それをツイートしたら、他の方で、最初からボールペンがあったという人がいました。
また、ツイートで、ボールペンを使用していいと許可をもらった人もいるようです。
選挙管理委員会によって対応が違います。
次の選挙は、あらかじめ選挙管理員会に電話して聞いてみたいと思います。
+29
-1
-
2918. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:24
>>2711
そこ、国民の大意と相違ないよ。
自民圧倒的支持と左翼のメディアも報じてるよね?
なら、がるちゃんに自民支持者が圧倒的多数なのも自明の理!
ごく当たり前の事実を認められずに、八つ当たりしてる様にしか見えないんだけど?
少数派が意見しても多数派の意見の中に埋もれてしまうのは、当然のこと。
悔しいなら仲間増やせばいい。
増えないからってわめき散らかすのは違うと思うわ!+4
-4
-
2919. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:24
外出るまでが面倒
終わったら何故あんなに面倒だと思ったのか不思議なくらいあっさり+26
-0
-
2920. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:29
>>2888
私はコンビニで欲望のままに購入してきた。うひひ。+9
-1
-
2921. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:33
昨日、車でたまたま文化放送 ロンブー 淳のラジオを聞いた。誰だか忘れたが、聞いたことのない女性ブロガーがパナマ文書の件で女性ジャーナリストの車を爆破した事件から派生して、「日本はジャーナリストではなくて、企業や組織の内部告発が封じ込まれる傾向がある。文科省の前川さんも政府の都合の悪いことを言い出したら、前川さんが出会い系バーに行ってたとかどうでもいい情報を出してきた。」とか言ってて、暗に安倍政権批判を繰り広げてた。
テレビもひどいがラジオもひどいね。
+29
-2
-
2922. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:55
ネットで投票できるようになると、投票しない旦那の分とかも投票できてしまう可能性があったりとかするからかな?だから本人が出向くしかないのかな、+30
-0
-
2923. 匿名 2017/10/22(日) 18:31:57
>>2879
今回は全員×じゃなくてもよかったのでは+2
-1
-
2924. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:00
>>2899
候補者と比例区は別々の投票用紙が用意されてる、大丈夫!+2
-0
-
2925. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:17
自民党に入れない奴は在日だの非国民だの言ってる男多いけど、自民党の他にも右寄りの政党なんて探せばいくつかあるよね。ネットに毒され過ぎなのも如何なものかと+14
-2
-
2926. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:21
投票行って来ました。
雨降ってますが、けっこう人が来てました。
すみません、当選とかあまり喜んでる姿素の姿とかテレビ見たくないんですよね。
選挙活動の方々とテレビ局とのテンションの差なんだろうけど。
+3
-0
-
2927. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:27
Twitter見てたけど、民進支持者って本当にやばい奴多いね
演説の時に反安倍のプラカードを持ってるとすぐ警察に取り囲まれるから、最初は安倍さん頑張れと書いて、奴が登場したらそれを剥がすというのはどうでしょう?とか、「国難突破」の突破だけ剥がして「お前が」は折りたたんで見えないようにしておくのはどうだろうとか
どんだけ選挙妨害したいの!?って感じ
引くわ+52
-1
-
2928. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:35
>>2899
書き込みの趣旨自体を読み取ると
支持候補者名
と
支持政党名
が、同じ政党でも大丈夫かって事ですよね。
大丈夫です。
自分は自民党の候補者の名前を書き、支持政党は自民党を書きました。
ただ、候補者に「さん」付け、または「君」付けしたのは無効票扱いだと、昨日のトピにありました。+7
-0
-
2929. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:37
>>2865
受付で「入場券紛失しました」と言えば、住所氏名生年月日を確認されるだけ。免許証や保険証を持っていけばより簡単よ。投票所にGO‼︎+15
-0
-
2930. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:40
>>2899
投票用紙が別なので問題ありません。
小選挙区と比例で別々の政党に投票するのは特段、変なことではないです。+5
-0
-
2931. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:47
>>2874
共産党はそういう意味では歴史がある党だし、正々堂々としていて寧ろ清々しいわ。
投票はしないけどね。
どこかみたいに小細工して有権者騙そうとしないところは好感持てる。
民主系の手を替え品を替え党名を変えってなんか通名制度ににてるよね。+4
-1
-
2932. 匿名 2017/10/22(日) 18:32:56
>>2914
なんでやねん!+2
-0
-
2933. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:03
いつも投票いっても私と同い年(20代前半)くらいの人見たことない!
本当にみんな行ってるのかー?(;▽;)
+8
-1
-
2934. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:08
>>2919
まさに!行くまでがおっくうだけど、投票はあっけないくらいすぐ終わる。そして気持ちは晴れ晴れ。+11
-0
-
2935. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:25
>>2924
自民党の候補者の名前を候補者の用紙に書き
比例は自由民主党と書きました
大丈夫ですよね?無効になったらと思うと不安で…+6
-0
-
2936. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:31
>>2894
もちろん調べましたよ。
でもボールペンで記入してはいけない根拠なんてありませんでした。
単に開票作業がしやすいとか、個人を特定しにくいとかいう理由ばかりでした。
日本の選挙制度はかなり厳しく管理されてるから大丈夫とか。
それが信用できないから書き換えできない筆記用具で投票したいと思うのは有権者として至極普通の感覚だと思うのですが。+6
-1
-
2937. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:32
>>2913
本当にそれ。左右対称=在日って言ってる人には世の中の田中さんはみんな在日に見えてるみたいだね。+13
-2
-
2938. 匿名 2017/10/22(日) 18:33:39
>>2934
対外政策一番推進してるから+0
-0
-
2939. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:12
>>2903
何から何までだらしがないとは言い過ぎ
何故紛失したかわからないのに、、、
徹底的に追い詰めるタイプ? 怖いな+3
-5
-
2940. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:18
びしょ濡れになるより投票しなかったことを何年も悔やみそうな気がする。+30
-0
-
2941. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:34
>>2928
投票後に急に不安になってしまいました
ご丁寧にありがとうございますっ!+1
-0
-
2942. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:41
台風接近で投票所もう締め切られてた…+5
-7
-
2943. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:45
>>2897
でもここってネットこそ100%真実だ!って信者多くない?
随分矛盾してますねー+3
-4
-
2944. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:49
投票率悪いみたいだね~+4
-4
-
2945. 匿名 2017/10/22(日) 18:34:58
ネット投票はやく始まればいいのに
国民の義務なんてそんなこと分かりきってるけど、極端な話、自分の生活や命の方が大切
高齢者に遠慮して導入しないとかあり得ない+0
-5
-
2946. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:04
雨でずぶ濡れになったけど出先からに帰りに投票行って来た。
もちろん自民党に入れて来たよ。+23
-1
-
2947. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:07
>>2925
どこ?+0
-0
-
2948. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:08
>>2916
この人に任せられないと思う人にバツをつければ良いだけの話
いないなら何も書かない
最高裁の裁判官は数人のみ
とは言え誰が裁判官なのか分かりにくいのはメディアや伝える側の問題+7
-0
-
2949. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:09
>>2841
私も鹿児島1区で、正直記入するまで悩んでた。
記入後もこれでいいのか………って、ずっと考えてた。なんかの間違えで川内さん通ったら………って思うとゾッとするね。+2
-0
-
2950. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:13
ヤバい…休みでゴロゴロしてたらもぅこんな時間‼
ってか、風がゴーゴー吹いてて投票所まで行くの怖い
あと、一時間だけ様子見てから行こうと思います+0
-6
-
2951. 匿名 2017/10/22(日) 18:35:37
子連れで言ったら飴とハッピーターンくれたよ+18
-5
-
2952. 匿名 2017/10/22(日) 18:36:03
>>2922
まだネット社会もサイバー攻撃とかハッカー侵入とか出来ちゃう現状だからね…+13
-0
-
2953. 匿名 2017/10/22(日) 18:36:11
>>2917
ですよね。
私もボールペンで投票できた人の話を聞いてボールペン持参したのですが、選管によって対応が違うなんておかしいですよね。+9
-1
-
2954. 匿名 2017/10/22(日) 18:36:12
今日も津田は説教されるかな?パヨク津田大介「鳥越さんに投票した」猪瀬直樹ブチギレ説教タイムwww - YouTubewww.youtube.com↑猪瀬直樹、都議会のドン・内田茂が終了する爆弾級の激ヤバ情報を大暴露w山口組の義兄弟よりヤバイ地方自治法第九十二. 猪瀬直樹、都議会のドン・内田茂が終了する爆弾級の激ヤバ情報を大暴露w山口組の義兄弟よりヤバイ地方自治法第九十二. 武田邦彦. ↑パヨク津田...
+8
-0
-
2955. 匿名 2017/10/22(日) 18:36:24
>>2895
左右対称じゃない通名の在日たくさん知ってるよ。しかもザ・日本人の名前の人も多いよ。+33
-1
-
2956. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:16
台風と味噌ラーメンの相性が良すぎる+1
-1
-
2957. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:23
投票率が低いと一票の重みが違うんだよね。+52
-0
-
2958. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:28
>>2615
確かに、がるちゃんの情報だけで決めるのはもったいない。だけど、投票への後押しをするのは間違ってないと思う。+14
-1
-
2959. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:37
>>2956
しみるね。+3
-0
-
2960. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:41
投票するとしないとでは気持ちの入れ方が全然違う。
投票ってこんなに清々しいものだったんですね+54
-0
-
2961. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:54
>>2925
政治力のある党は自民党以外無いと思うけど+9
-3
-
2962. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:58
>>2937
でもさー、水泳の韓国アイドル好きのなんとか大也のお母さんが、左右対称だから大の字をつけたってテレビで言ってたよ
左右対称=在日じゃないけど、在日は左右対称好きってのはあるよ+4
-2
-
2963. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:05
投票した人、する人→プラス
投票しなかった人、しない人→マイナス+192
-4
-
2964. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:06
今回は候補者の誰にも入れたくないから白紙
比例代表と国民審査だけ入れたよ
こんなことってあるもんだね+6
-12
-
2965. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:07
>>2942
そういう地域もあるのか…+2
-0
-
2966. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:10
>>2873
百田尚樹 百田尚樹しつこいんだけど、
本人じゃないよね?
でもこの人純愛騒動の時自作自演コメントしてて指摘されてたよね。
個人的にこの人はすごく偏ってるから普通の人は引いちゃうと思うけど
+4
-9
-
2967. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:16
>>2953
ボールペンも鉛筆も両方置いてたあった!+2
-3
-
2968. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:25
強い風の中さっき投票しに行ってきました!
天候関係なく選挙は毎回必ず行くよ!
だって数年前の悪夢はもう嫌なんだもの…+71
-1
-
2969. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:42
>>1762
ゆり子のオモウツボ男ですね。+2
-0
-
2970. 匿名 2017/10/22(日) 18:38:51
>>2943
ネットこそ100%真実だ!とは思ってないんじゃない?
朝日新聞や毎日新聞、テロ朝、TBSなんかよりは信じてるけどね+23
-0
-
2971. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:03
天気悪すぎ外でれんやん+0
-5
-
2972. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:16
>>2939
ここまで言いたくないけど、
あなたに対して言うわ。
選挙権あるって、
ある程度大人ってことだよね。
どう聞けば良いですか?
恥ずかしいなら行かないって(苦笑)
紛失の理由って必要あります?+5
-4
-
2973. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:23
>>2907
ほんっとだよ~。
最高裁判官、ネットでもこいつはダメだよ~って書き込みは時々見てたんだけど、
ダメだと思った裁判官の名前をメモしていけば良かった。
国会議員のように所属政党があるわけでもなく、誰が誰だったか……。
誰が駄目だったか名前を思い出せなかった。あ~、投票所で後悔した。+20
-1
-
2974. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:32
野党って安倍一強とか独裁とかって批判するけどその原因って結局自分たちがクズだから国民にそれを見抜かれてなかなか支持が広がらないという事実に何故気づかないんだろうか…
批判しても意味のないことばっか。もう少し建設的な批判できませんかね?
ダメならどういうところがダメで、自分たちならどうしますってのが全然伝わってこない。
マスコミと一緒になってつまらないことを長々と批判してばかりだよね。
国のためになる議論をして欲しい。まぁ無理だろうけど…+17
-1
-
2975. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:32
投票しなかった人は政治家叩いたり、税金の無駄使いとか言わないでね!+36
-0
-
2976. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:37
>>2016
そういうお年寄りに限って這ってでも行くんだわな。+8
-0
-
2977. 匿名 2017/10/22(日) 18:39:38
>>2955
逆の話だけど、私、何代も遡れる思いっきり日本人で左右対称。
左右対称=在日判定は本当に迷惑。
+17
-0
-
2978. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:23
>>2903
せっかく投票する気の人なのに、そんな気を削ぐレスしなくていいじゃん
+1
-1
-
2979. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:24
ついさっき仕事終わりに行きました!!
田舎のせいか私と母しかいませんでした(爆)
+14
-0
-
2980. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:33
今さっき行ってきました!
恥ずかしながら22で初めて行きました。
割りと雨降ってるし、田舎だし人少ないかなと思ったら、駐車場ほぼ満員でした。
初めてなのですが一点反省点として、政党名で投票する人を決めたことです。
とにかく選挙に行かなくちゃっていうところに捕らわれてしまって。
投票所まで足がないという事で父も投票に誘い出しました(笑)
そしてその後久しぶりにゆっくり父と二人で買い物しました。
選挙行かなかったら、なかなかなかったことです。
これで2票は増えたし、日本が良い方向に向かいますように!
次の選挙までにはもっと勉強しておきます!
余談ですが、スーパーのお刺身コーナーすっからかんでした(笑)
みなさん祝杯用に奮発したのかな?(*^^*)+58
-2
-
2981. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:36
>>2945
高齢者というよりネットが問題
中韓がネットで干渉してこないとでも思う?
選挙に他所の国から干渉されるリスクがあるから反対+4
-0
-
2982. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:37
>>2888
なんかすでに酔っ払ってる感じで(笑)+4
-0
-
2983. 匿名 2017/10/22(日) 18:40:56
>>2966
百田尚樹は別として、有本香さんと生田さんも出るから面白そうじゃない?
純愛騒動は気にくわないけどね+7
-1
-
2984. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:11
>>2942
うそ!それって許されるの?+14
-1
-
2985. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:33
>>2981
同感!+0
-0
-
2986. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:35
2962. 匿名 2017/10/22(日) 18:37:58 [通報]
>>2937
でもさー、水泳の韓国アイドル好きのなんとか大也のお母さんが、左右対称だから大の字をつけたってテレビで言ってたよ
左右対称=在日じゃないけど、在日は左右対称好きってのはあるよ
在日の子が、順姫 ジュンキ って名前だった。
左右対称じゃないけど。
ちなみに苗字は平○ って左右対称だった
+1
-1
-
2987. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:38
素朴な疑問なんですけどこうして投票で
与党が決まるのにどうして独裁政治って
思うんですかね
民主主義だから独裁じゃないと思うんだけど…+21
-0
-
2988. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:46
ふだんエラソーな妹が韓流アイドルのライブに行ってる。大雨で時間通りに帰って来れず、選挙行けない。
声を大にしてバカモノと言いたい。+23
-2
-
2989. 匿名 2017/10/22(日) 18:41:49
みんな、雨の中の投票、すごいよ! 風邪ひかないようにね。
今年になって、森友、北朝鮮問題、虎ノ門ニュース、マスコミ偏向報道、豊洲移転などガルちゃんでも政治系トピが盛り上がっていたから、みんな心の中で「なんとしても投票しなくては!」と共通の思いが生まれたんだなと感慨深いよ。+33
-0
-
2990. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:04
>>2964
白紙って不正に悪用されるらしいからやめたほうがいいよ+10
-1
-
2991. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:12
+1
-1
-
2992. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:17
>>2961
政治力=経験ということ?+2
-0
-
2993. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:19
>>2889
ものすごくズレてるよあなた。
じゃ、顔が良ければいいのかって話。
一歩間違えるとシールズとか、しばき隊に取り込まれるよ?
共産党は公安の監視対象になっている危険な団体。
政府は共産党について「現在においても破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体と位置付けている。+4
-0
-
2994. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:19
>>2955
Σ(OωO )
私日本人だけど左右対称なんだけどー
泣けるー+22
-1
-
2995. 匿名 2017/10/22(日) 18:42:52
>>2954
津田大介、朝生で朝鮮人と言われ顔色が豹変
「こいつ朝鮮人」の例え話で津田大介氏の顔色変わる! by seiji22 - Dailymotionwww.dailymotion.comWatch 「こいつ朝鮮人」の例え話で津田大介氏の顔色変わる! by seiji22 on Dailymotion here
※ホリエモンにも注目
+18
-0
-
2996. 匿名 2017/10/22(日) 18:43:19
>>2987
独裁の意味を誤解している外国の人かもしれないね+4
-0
-
2997. 匿名 2017/10/22(日) 18:43:33
>>2990
なんかへんな政党あったよね?
あれには気をつけないとだ!+5
-0
-
2998. 匿名 2017/10/22(日) 18:43:50
>>2980
お疲れ様!+4
-0
-
2999. 匿名 2017/10/22(日) 18:43:53
>>2974
共産党のほうが志位一強独裁なのにね+17
-0
-
3000. 匿名 2017/10/22(日) 18:44:00
衆議院選挙
解散しなければ4年先まで行けないんだよ
たった一日でも長いでしょ
まだ行ってない人今ならまだ間に合うよ
キンペーが尖閣に手をかけて来てるよ
振り払わなくていいの?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本人が知らない「日の丸」そして「真実の日本」|正しい日本の歴史本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)正しい日本の歴史学校では教えない日本の歴史、真実の日本史、政治。ブログトップ記事一...