ガールズちゃんねる

今日は選挙!投票に行こう!!

7994コメント2017/11/03(金) 16:07

  • 1. 匿名 2017/10/22(日) 08:50:50 

    選挙ですね!
    台風が来ていますが期限前投票に行っていない人は気を付けて、がる民みんなで選挙にいきませんか?
    いく前に、今から選挙にいきまーす!とこのトピに書いてから行きましょう
    期限前投票に行った人も書き込みしたり、政治の話をしませんか?
    ちなみに主は仕事が終わったらいきます
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +792

    -36

  • 2. 匿名 2017/10/22(日) 08:51:44 

    もう期日前投票に行きました。

    +1615

    -21

  • 3. 匿名 2017/10/22(日) 08:51:48 

    台風来るって言ってたので、先日投票してきたよ。

    +1062

    -18

  • 4. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:10 

    選挙の無効票トピ覗いたら、法的な根拠も示されている正しいレスにマイナスがたくさん押されててビックリした。

    +602

    -25

  • 5. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:13 

    台風来そうだから、期日前投票してきたら
    すごい人多くて1時間待ったよ・・・

    +861

    -14

  • 6. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:13 

    今行って帰ってきた。
    割りと空いてた。
    投票率高いといいな。

    +1234

    -11

  • 7. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:16 

    主って張り切る学級委員みたいだな

    +133

    -438

  • 8. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:20 

    大雨です。行かなくちゃ。

    +684

    -15

  • 9. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:28 

    行きません

    +307

    -726

  • 10. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:32 

    段々台風が近づいてくるからさっき行きました。

    宗教系の政党の支持者は絶対に行くから、天気の悪い投票日はこういう政党が伸びてしまう。

    絶対行きましょう。

    +1731

    -38

  • 11. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:33 

    昨日、期日前投票に行ってきました。
    今日、台風が来ると言われていたせいか
    いつもの期日前投票より人が多かったです。

    +694

    -8

  • 12. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:32 

    引きこもりな私にとっては雨はむしろ好都合
    すれ違う人の顔見なくて済むから

    +871

    -13

  • 13. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:41 

    西日本の人はなるべく午前中に行った方が良いね
    台風の実況トピ立たないかなぁ

    +508

    -8

  • 14. 匿名 2017/10/22(日) 08:52:47 

    村田諒太 vs エンダム

    +35

    -121

  • 15. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:00 

    家から徒歩1分のとこだけど台風だから昨日のうちに済ませた!

    +543

    -8

  • 16. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:00 

    大雨です
    行きません!

    +128

    -478

  • 17. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:03 

    期日前投票に行って来ました。
    政治なんて、一般庶民に一切優しくないせど、投票しないで文句は言えないから、とりあえず選挙は行って来た。

    +962

    -8

  • 18. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:12 

    ちなみに、知ってると思うけど、当日は特定の政党に投票を呼び掛けるのはダメですよ
    「選挙に行こう」ならOK

    +462

    -8

  • 19. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:18 

    行かない。

    +114

    -401

  • 20. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:21 

    雨嫌だなー
    でも行ってきます

    +486

    -12

  • 21. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:38 

    台風来るから昨日行ってきたよ

    +368

    -9

  • 22. 匿名 2017/10/22(日) 08:53:50 

    嫌だよ、面倒臭い。

    +99

    -394

  • 23. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:00 

    雨凄い
    ('A`)マンドクセ
    行かないな

    +82

    -396

  • 24. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:04 

    創価の奴らが朝っぱらから集まって念仏唱え出した
    気持ち悪過ぎる

    +1181

    -67

  • 25. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:05 

    混む前にと思って旦那と子供と朝一で行って来たよ〜

    +443

    -28

  • 26. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:14 

    行けないはともかく行かないは論外

    +865

    -74

  • 27. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:15 

    >>5
    やはり、いつもより昨日の期日前投票に参加する人多かったですよね。
    台風の影響ですかね。うちの地域もそうでした。

    +378

    -7

  • 28. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:17 

    西日本ですが台風直撃するわけではなさそう。雨も普通ですし、昼前に行きます

    +341

    -9

  • 29. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:27 

    今行ってきました。
    人少なかった。

    +314

    -7

  • 30. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:35 

    裁判官についてはどうしてますか?いつも特に×は付けないですが、ちゃんと調べて行った方がいいですよね。

    +683

    -12

  • 31. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:50 

    年金関係と税金、どうにかして欲しい。

    +258

    -6

  • 32. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:52 

    フード付きパーカー+マスク+傘で完全防備

    +218

    -11

  • 33. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:53 

    ここ数年、期日前投票しか行ったことない

    +318

    -7

  • 34. 匿名 2017/10/22(日) 08:54:54 

    裁判官も過去の判例読んでちゃんと審判しよう‼️

    +595

    -12

  • 35. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:25 

    昨日期日前投票行ってきた。混むだろうなぁと思って開始時間ぴったりに行ったら開始前にズラっと並んでて驚いた。

    +256

    -10

  • 36. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:27 

    期日前投票で楽々してきた!すぐ出来た!

    +206

    -7

  • 37. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:35 

    今日は出かける予定でしたので、期日前投票しましたが、台風で大雨
    お出かけは中止になり自宅でのんびりします
    夜はどのチャンネルの特番見ようかな

    +240

    -9

  • 38. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:45 

    投票行って外食してきます

    +478

    -16

  • 39. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:50 

    早い時間帯に行ってきました!
    台風だからか、空いてました!

    +186

    -6

  • 40. 匿名 2017/10/22(日) 08:55:51 

    選挙の日ってうちじゃなぜか
    投票行って外食するんだ

    っていう歌あったよね。
    台風来る前に行こうかな。

    +610

    -9

  • 41. 匿名 2017/10/22(日) 08:56:01 

    ネットで投票させろよ
    ポチっとな

    +299

    -114

  • 42. 匿名 2017/10/22(日) 08:56:23 

    >>34
    すごいね。尊敬。

    +301

    -17

  • 43. 匿名 2017/10/22(日) 08:56:36 

    >>18
    アウトじゃないか

    +15

    -20

  • 44. 匿名 2017/10/22(日) 08:56:46 

    昨日のトピにもあったけど、候補者の名前以外は書いたらダメよ

    +208

    -8

  • 45. 匿名 2017/10/22(日) 08:57:03 

    期日前も悩んだけど、結局ずっと雨だったから、もう少ししたら行ってきます!

    +145

    -3

  • 46. 匿名 2017/10/22(日) 08:57:29 

    なんで選挙行く人って行かない人にあんなに行け行け言うんだろ
    行かないなら文句言うなよ!?とか勝手に話進めて勝手に怒ってるし

    私は行かない

    +88

    -402

  • 47. 匿名 2017/10/22(日) 08:57:29 

    >>30
    当たり前です

    +41

    -56

  • 48. 匿名 2017/10/22(日) 08:57:32 

    朝の空いてるうちにと思って行ってきました。
    公務員の方々や出口調査のテレビ局の方、朝早くから大変だな~と思った。

    +165

    -17

  • 49. 匿名 2017/10/22(日) 08:57:41 

    昨日、期日前投票してきました!
    今から仕事行ってきまーす!

    +233

    -4

  • 50. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:00 

    今息子と行ってきました!年寄りばっかだった↓若い人達も是非行って欲しい!

    +410

    -14

  • 51. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:04 

    今日は選挙!投票に行こう!!

    +287

    -17

  • 52. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:05 

    家族総出で行ってきた!

    +156

    -10

  • 53. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:10 

    雨が弱まったら行こうと思うけどなかなか…
    夕方はもっと荒れそうだし、長靴履いてさっさと行こうかな?

    +197

    -5

  • 54. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:13 

    >>46
    なんであなたがそんなにカリカリしてるのか?

    +180

    -16

  • 55. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:16 

    きのう期日前投票行ったら行列だったよ。あと出口調査に初めて出会った!

    +166

    -4

  • 56. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:20 

    だけども 問題は今日の雨 傘がない

    +11

    -43

  • 57. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:34 

    別のトピでも書いたけど、
    「支持政党なし」っていう名の政党があるから、
    比例でウッカリ書いて不本意な票を入れないように気をつけてね。
    「支持なし」「政党なし」でも入っちゃうみたい。

    +351

    -7

  • 58. 匿名 2017/10/22(日) 08:58:50 

    期日前投票を済ませて家でまったりしてるよ〜

    +116

    -5

  • 59. 匿名 2017/10/22(日) 08:59:02 

    日曜の朝からマイナス魔頑張りすぎやろ

    +125

    -12

  • 60. 匿名 2017/10/22(日) 08:59:32 

    今回みたいな台風とか足が悪い人や体調不良の人とか、運転できない人などの為にネットでも投票できるようになればいいと思う。
    家に居ながら投票できたら楽。
    セキュリティやシステム障害とかの面をクリアにしてからじゃないとできないと思うけど。

    +318

    -13

  • 61. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:00 

    投票しないくせに政治に文句言ったり、わざわざ「行かない」と宣言する人ってカッコ悪いよね。
    それも面倒くさいとかくだらない理由で。

    +542

    -28

  • 62. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:19 

    期日前行ったら出口調査が5社もあって驚いた
    産経には本当のことを言ったが、NHKと朝日新聞には大ウソをつきました

    +419

    -38

  • 63. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:21 

    愛知県在住です。

    実は子どもを産んでから一度も行けていなかったので6年ぶりです。

    今回は投票に行くつもりですが、いまだにどこの政党に入れるか悩みに悩んでいます。

    白紙投票もありとは言いますが、やっぱりどこかの党に入れてみるのがいいのかな…。

    +117

    -68

  • 64. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:22 

    都内で0歳児持ちの方は子連れで行きますか?夫は仕事でいないけど、子供も外出していい天気か迷う

    +142

    -17

  • 65. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:35 

    ワンピースとドラゴンボール終わったら行くわ。

    +143

    -2

  • 66. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:48 

    >>57
    そういうの言わない方が良いよ

    +8

    -132

  • 67. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:49 

    スマホから投票できるようになればいいのに。
    無駄な選挙管理委員会に払うお金も浮いて一石二鳥。

    +66

    -42

  • 68. 匿名 2017/10/22(日) 09:00:53 

    実際選挙行かない人間はよく政治家に文句言ってるよね

    +360

    -15

  • 69. 匿名 2017/10/22(日) 09:01:14 

    無理

    +14

    -68

  • 70. 匿名 2017/10/22(日) 09:01:20 

    選挙に行かないじゃなくて選挙権がないの間違いでは

    +300

    -9

  • 71. 匿名 2017/10/22(日) 09:01:36 

    >>64
    行かない方がいいじゃない?台風だしお子さん連れは大変だから

    +20

    -106

  • 72. 匿名 2017/10/22(日) 09:01:41 

    当然ですね!
    そして夜の速報が楽しみです!!

    +175

    -9

  • 73. 匿名 2017/10/22(日) 09:01:53 

    お恥ずかしながら24歳にして初選挙です。
    仕事前に家族みんなで行ってきます!

    +372

    -9

  • 74. 匿名 2017/10/22(日) 09:02:08 

    行かない
    投票したい党・人がいない

    +26

    -137

  • 75. 匿名 2017/10/22(日) 09:02:32 

    雨風が酷くならないうちにとさくっと朝イチで行ってきました。
    結構空いてて並ばず投票できたから、今回は期日前に行った人が多いのかな?

    +175

    -2

  • 76. 匿名 2017/10/22(日) 09:02:37 

    選挙に行かないのは勝手だが、選挙に行く人をわざわざ批判するのはなぜなのか

    +400

    -12

  • 77. 匿名 2017/10/22(日) 09:02:47 

    雨がひどくなる前にと思って8時ごろに行ってきました。
    わりと他の人もいたし10代かなって感じの女の子もお母さんと来てた。

    +203

    -3

  • 78. 匿名 2017/10/22(日) 09:03:20 

    選挙選挙いってたガル民はもういってるべ

    +97

    -6

  • 79. 匿名 2017/10/22(日) 09:03:13 

    初の選挙です!
    いまいちわからないのですが、私の選挙区に応援したい人がいません。でも安倍さんに頑張ってもらいたい時は自民党の人に一票と比例で自民党と書けば良いんでしょうか?

    +467

    -18

  • 80. 匿名 2017/10/22(日) 09:03:24 

    裁判官は全部×。

    +43

    -70

  • 81. 匿名 2017/10/22(日) 09:03:25 

    ×つけたい奴が二人いるし、大学のアホ先輩にとどめを刺すために行かなくちゃ 雨に濡れ

    +180

    -7

  • 82. 匿名 2017/10/22(日) 09:03:51 

    >>51
    これ見て投票行けば良かった

    +337

    -15

  • 83. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:00 

    選挙も税金でやるもんだからね
    行かないということはそれだけで税金の無駄遣いなんだよ

    +247

    -7

  • 84. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:01 

    俺の時給換算で2000円。
    1票にその価値があるならいくが。
    雨に打たれて、と考えると行かない。

    +11

    -135

  • 85. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:03 

    期日前投票行ったよ(^^)
    選挙特番楽しみ〜!!

    +153

    -5

  • 86. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:34 

    >>79
    自分で考えたほうがいい。

    +130

    -10

  • 87. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:46 

    日本人有権者が帰化人有権者に絶対に負けちゃいけませんよね!!

    +380

    -11

  • 88. 匿名 2017/10/22(日) 09:04:50 

    行ってきましたよー!

    +132

    -2

  • 89. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:17 

    選挙活動全くしないで当選する大物議員のいる選挙区で不満。今回は一番ひどく選挙カーすら通らなかった。

    +130

    -4

  • 90. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:22 

    >>62
    同じく
    毎日新聞だったので嘘つきました

    +99

    -16

  • 91. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:35 

    今日は台風が…と言うので、昨日期日前投票へ行ったら思うのは
    みんな一緒らしく、投票できるまで60分待ちです、だって…
    結局、区役所の中で45分並んでやっと投票。でも、選挙の投票は
    やっぱりしなきゃね!
    今日行った方がサクッとできたのかも。まだの皆さん、行きましょ。

    +219

    -4

  • 92. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:45 

    「来ればドーナツ1個あげます」
    とかにすれば皆んな行くんじゃない?
    auやソフトバンクユーザーみたいにw

    +20

    -117

  • 93. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:48 

    麻生太郎

    安倍晋三

    笑顔が素敵(^^)v

    +451

    -78

  • 94. 匿名 2017/10/22(日) 09:05:57 

    台風…激しくなる前に行って来ます!

    +110

    -4

  • 95. 匿名 2017/10/22(日) 09:06:05 

    期日前行ったらめちゃくちゃ並んだな
    やっぱり今回は台風が気になるよね

    +132

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/22(日) 09:06:14 

    最近はバカジジイが堂々と乱入して鬱陶しいな

    +119

    -6

  • 97. 匿名 2017/10/22(日) 09:06:18 

    投票時間終わるまで政党名とか政治家の書き込みしたらやばいんじゃなかった?

    +139

    -2

  • 98. 匿名 2017/10/22(日) 09:06:45 

    >>82
    なんでも鵜呑みにせず真偽を自分で確かめてからにしましょう。

    +114

    -2

  • 99. 匿名 2017/10/22(日) 09:06:51 

    雨だしつわりのピークで毎日ゲロゲロだけど、選挙は這ってでも行きますよ!!!!

    +283

    -21

  • 100. 匿名 2017/10/22(日) 09:07:16 

    台風が来るので、昨日期日前投票に行ったら長蛇の列で一時間半待ち
    だったので諦め、さっき行ってきました。みんなか考える事同じなんですね。

    +125

    -1

  • 101. 匿名 2017/10/22(日) 09:07:30 

    一番に行って投票箱確認したかったけど、こどもの支度に手間取って7時過ぎになっちゃった。残念。

    雨の朝だったからか年配の方ばかりでした。
    駅とかで結構20-30代の人たちが選挙について話してるの何度か聞いたから期待してたんだけどな。

    +23

    -19

  • 102. 匿名 2017/10/22(日) 09:07:34 

    こういうのがさっきから選挙に行かない!と宣言してる人間です
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +366

    -16

  • 103. 匿名 2017/10/22(日) 09:08:08 

    >>92
    そんなことしなきゃ行かないって、なんか情けない感じ。
    大人でしょ。

    +205

    -7

  • 104. 匿名 2017/10/22(日) 09:08:52 

    私はテレビ朝日と共同通信の出口調査に嘘つきました

    +174

    -19

  • 105. 匿名 2017/10/22(日) 09:09:09 

    期日前投票してきた。

    大雨の中、徒歩で投票所に行くのが嫌だったので、昨日駐車場のある区役所に車で行ってきたけど、駐車場に待ち30分で投票するのに1時間待ち。考えていることは皆一緒だった。

    +112

    -5

  • 106. 匿名 2017/10/22(日) 09:09:50 

    多分期日前の投票だけでほとんど結果出てるだろうな

    +191

    -5

  • 107. 匿名 2017/10/22(日) 09:09:54 

    期日前投票に行ったよ〜


    今日午後8時から百田尚樹チャンネルで有本香さん、生田よしかつさんと3人で選挙特番やるみたいで、気になるな〜

    +126

    -10

  • 108. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:01 

    >>104
    そういう人いるよねw
    私もだけど。

    +16

    -6

  • 109. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:12 

    選挙は祭りじゃ~!
    株価あがるのじゃ~!

    +14

    -14

  • 110. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:18 

    マイナス投票って出来ればいいのになぁ、って思う。
    支持したい政党はないけど、ここの政党にだけは取らせたくない、という投票。
    そうしたら投票率上がると思う。若者も。

    +368

    -5

  • 111. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:21 

    ここで政党を絞って誘導するような書き込みしたらこのトピ消されるよ

    +93

    -4

  • 112. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:29 

    この天気じゃ無理

    +6

    -49

  • 113. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:37 

    >>16
    >>9
    投票権をもってないんでしょ。

    +88

    -9

  • 114. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:41 

    出口調査に朝日がいたから「あー朝日ですか?答えません」と言っておいた 

    +321

    -13

  • 115. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:55 

    >>104
    ウソつくくらいなら出口調査に応じない方が良いと思うけれど。
    なんでウソついてまで応じるんだろう? 迷惑じゃない?

    +158

    -34

  • 116. 匿名 2017/10/22(日) 09:10:56 

    >>30
    いつも全部にバツ付けてる

    +72

    -16

  • 117. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:00 

    長野一区は読みにくいなぁ
    一位 自民
    二位 無所属の元民進
    三位 長野県を日本一好景気にする会
    四位 維新
    と予想

    +4

    -36

  • 118. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:50 

    投票してきた!
    売国党には投票しなかったよ(^^)d

    +211

    -10

  • 119. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:53 

    今回は期日前に行った。
    出口調査、朝日と読売と2社だけいて朝日はタブレット、読売は紙での調査だった。

    やっぱり朝日はお金があるんだなぁ〜と思った。

    +124

    -2

  • 120. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:55 

    行く気まんまんだったけど、この暴風雨に歩いて20分の投票所には行けない、、、

    +11

    -59

  • 121. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:56 

    今夜の楽しみは希望の党惨敗、山尾・豊田の落選

    +188

    -14

  • 122. 匿名 2017/10/22(日) 09:11:57 

    選挙行かない人に政治の不満を語る資格はない、って言うよね

    +211

    -10

  • 123. 匿名 2017/10/22(日) 09:12:43 

    出口調査に遭遇したら、投票してない政党を答える事にしてる。
    未だに出会わないけどw

    +20

    -17

  • 124. 匿名 2017/10/22(日) 09:12:58 

    支度が出来たので、行ってきます。
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +412

    -5

  • 125. 匿名 2017/10/22(日) 09:13:01 

    さっき新報道2001で、張景子を見て気分悪くなった。あんなのが日本国籍取って、同じ選挙してるかと思うと反吐がでる。石平さんも出てたね。石平さんは大歓迎だが。

    +244

    -4

  • 126. 匿名 2017/10/22(日) 09:13:36 

    裁判官だけど、くそみたいな犯罪者を無期懲役にしたとか、過去の判例を分かるようにして欲しいなあ

    +424

    -2

  • 127. 匿名 2017/10/22(日) 09:13:47 

    >>99
    体を冷やさないように
    転ばないように

    +181

    -4

  • 128. 匿名 2017/10/22(日) 09:13:50 

    出口調査に応えるのも何だかなあと思う
    何でそんなに個人のことポロポロ話ちゃうわけ?

    +91

    -5

  • 129. 匿名 2017/10/22(日) 09:14:17 

    昨日、期日前投票行ったら45分待ちだった。
    そんな中、妊婦さんやかなりのご高齢の方もずーっと立ちっぱなし。
    小さいお子さん連れの方は諦めて帰ってた。
    今日の天候のせいで急に増えたんだろうけど、
    並びながらもうちょっと対応できないものかなと思った。
    投票率投票率って言うんなら。

    +308

    -6

  • 130. 匿名 2017/10/22(日) 09:14:24 

    出口調査の質問に
    安倍さんを信用するか?って質問がありました。
    何についてかは書いてなかった。
    なんかマスコミのいいように利用されそうな質問だなーと思った。

    +253

    -8

  • 131. 匿名 2017/10/22(日) 09:14:32 

    今日は選挙カーが通らないから静かでいいわ~、と思っていたんだけど、台風の影響で雨風の音が激しい

    +23

    -3

  • 132. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:04 

    期日前に行ったけど、若い子もそこそこ来てたなー

    +133

    -1

  • 133. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:30 

    めんどくさいけど行ってきたよ

    +70

    -2

  • 134. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:31 

    >>122
    でも、選挙へ何回か行っていなかったのに立候補した
    丸川珠代みたいな人もいましたね。

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:35 

    えっー、だってがるちゃん民って選挙行ってるのに、政治に文句言ってる人ばっかりじゃん~。
    じゃあ私は選挙行かないから文句も言わない。

    +5

    -87

  • 136. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:38 

    福岡は天候そんなに悪くないけど昨日行ってきました。
    いつも投票日当日に行くので忘れてたけど、期日前投票って宣誓書だか承諾書だか記入しなくちゃいけないのね。無事に済ませました。

    +71

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:40 

    これをツイッターで見た。

    : 天安門事件ってあるじゃないですか。 あれは中国共産党に公正な選挙を求める運動だったんです。 戦車に潰されたり、機関銃でなぎ倒された多くの学生たちが求めていたものが、我々の手にはあるわけです。 だからどうだって言われるかもしれませんが、まあ、俺は選挙なるべく行くって話です。

    大雨の中大変だけど、みんな選挙に行こう!

    +364

    -2

  • 138. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:46 

    わざわざ嘘つくなら答えなきゃいいのに

    +118

    -6

  • 139. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:53 

    台風の接近している所に住んでいる人、気をつけて
    一票を無駄にしないで

    +185

    -1

  • 140. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:54 

    >>115
    やつらの迷惑行為に比べたらw
    翻弄してあげなきゃもったいない

    +30

    -14

  • 141. 匿名 2017/10/22(日) 09:15:56 

    >>126
    あれも最高裁の裁判官全員ではなく一部だけらしいね。
    過去にどういう事件を扱ったか一覧にして広報を出してほしい。

    +314

    -1

  • 142. 匿名 2017/10/22(日) 09:16:30 

    >>127さん

    ありがとうございます(´;ω;`)

    +27

    -2

  • 143. 匿名 2017/10/22(日) 09:16:53 

    >>138
    目的が分からない人はそう思うでしょうね(笑)

    +7

    -12

  • 144. 匿名 2017/10/22(日) 09:16:59 

    うちの小選挙区、私が支持してる政党の人立候補してないんだよなぁ、、
    好きじゃない政党でも選ぶしかないんかな

    +71

    -3

  • 145. 匿名 2017/10/22(日) 09:17:01 

    行って来ましたー!
    お恥ずかしい話、30歳にして初投票だったのでドキドキがすごかった
    投票用紙折ってないの指摘されてアタフタしてしまった
    これからは必ず参加します!

    +234

    -11

  • 146. 匿名 2017/10/22(日) 09:17:03 

    権利があるのに行使しないのはもったいない、といつも思うわ

    +180

    -2

  • 147. 匿名 2017/10/22(日) 09:17:11 

    >>126
    そうですよね!
    私も過去の裁判結果を調べてみます

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2017/10/22(日) 09:17:17 

    >>135
    アホの理屈

    +85

    -1

  • 149. 匿名 2017/10/22(日) 09:17:35 

    社民党の消滅が楽しみだな

    +151

    -7

  • 150. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:05 

    裁判官の国民審査も大事だよ!
    書き方は、「支持したくない人にはバツを書く」から、よく分かんないからと言って白紙で出すと、信任票になってしまう。
    マジで分からないって人は紙貰うときに棄権しますって言うか、全部バツにしても良いんだよ

    +206

    -1

  • 151. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:25 

    >>40
    加護ちゃんのパートだったけど、今考えたら選挙いったりするような温かい家庭ではなかったぽいし、なんか悲しい歌詞だ

    +140

    -2

  • 152. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:27 

    早めに行きたいのに夫が起きない〜

    +7

    -10

  • 153. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:40 

    >>143
    くだらない事に一生懸命
    ゴクロウサン

    +3

    -20

  • 154. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:56 

    ポストに入ってた選挙の広報読んだけど、裁判官の判例文って難しいよね(^_^;)

    +211

    -2

  • 155. 匿名 2017/10/22(日) 09:18:57 

    何時からやってんの?7時?

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2017/10/22(日) 09:19:13 

    >>30
    選挙広報と一緒に裁判官の監査広報っていうのが出てて、
    経歴や関与した主な裁判っていうのが載っているので
    次の機会に読んでみて。

    +127

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/22(日) 09:19:14 

    オーストラリアみたいな投票制度になったら民意が反映されやすくなるらしい。本当かなぁ

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2017/10/22(日) 09:19:29 

    今夜はみんなで開票速報の結果についても盛り上がりたいねー!!

    あ、その前にザ ノンフィクションの後編と村田選手の試合も見ないと!

    +35

    -5

  • 159. 匿名 2017/10/22(日) 09:19:39 

    あまり余計なことや偏ったこと書かないで!
    またすぐ消えるよ

    +90

    -1

  • 160. 匿名 2017/10/22(日) 09:19:40 

    >>152
    うちも。昨日仕事だったから尚更ゴロゴロしてる

    +3

    -9

  • 161. 匿名 2017/10/22(日) 09:20:11 

    今行ったら混んでそうだから、仕事前の午後に投票に行く!

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2017/10/22(日) 09:20:41 

    >>124
    アンタ、カッコいいよ!

    +194

    -4

  • 163. 匿名 2017/10/22(日) 09:20:49 

    白紙でだすと、後から書き込まれる可能性ってないのかな。

    +88

    -8

  • 164. 匿名 2017/10/22(日) 09:21:00 

    うちから3分以内の学校で投票だから雨の中いきます!!妊婦なので昨日いくか迷ったけど台風の影響で1時間まちって聞いて逆に混雑マシかなーと。気をつけていってきます!

    +179

    -4

  • 165. 匿名 2017/10/22(日) 09:21:25 

    いってきたー
    台風くるからはやめに

    +119

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/22(日) 09:21:48 

    今夜は大学のアホ先輩、柚木道義の落選が楽しみです。
    岡大の恥、死ね。

    +23

    -15

  • 167. 匿名 2017/10/22(日) 09:22:05 

    さて、投票してくるよー!
    関東は午後からやばそうだからスーパーへの買い出しも
    金曜給料日だったからATMも行かなきゃ
    長雨で冷蔵庫すっからかん

    +59

    -6

  • 168. 匿名 2017/10/22(日) 09:22:16 

    早々に期日前行って終わらせたから、今日はのんびりしてる。

    +60

    -3

  • 169. 匿名 2017/10/22(日) 09:22:51 

    候補者の名前書いてるコメントあるけど、まずいんじゃないの?

    +97

    -6

  • 170. 匿名 2017/10/22(日) 09:22:51 

    おはようございます
    雨風すごいけど歩いて行ってくるわ
    たかが一票、されど一票ですもんね

    +100

    -2

  • 171. 匿名 2017/10/22(日) 09:22:58 

    さっき行ってきました。出口調査にまじめに答えてしまったけど良かったですかね(^_^;)

    +116

    -1

  • 172. 匿名 2017/10/22(日) 09:23:15 

    このトピも消えるのかな
    前の通報か違反かであっと言う間に消えたよね

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2017/10/22(日) 09:23:18 

    >>9
    どんな政策になっても一切文句言わないでねw

    +21

    -2

  • 174. 匿名 2017/10/22(日) 09:23:22 

    神奈川県です。
    台風前のジメッっした雨の中、仕事前の朝のうちに行ってきました。
    自民党に入れました。
    今晩の速報楽しみに待ちます。

    +63

    -11

  • 175. 匿名 2017/10/22(日) 09:23:55 

    投票に行ってきました!
    自民一択。
    安倍政権続投希望!

    +232

    -42

  • 176. 匿名 2017/10/22(日) 09:23:55 

    国民として
    国会審議を空転させ大事な国の運営が進まない様な事は今後は絶対にまた繰り返して貰いたくないので
    シッカリ仕事をする議員だけ当選する事を願い
    これから選挙に行って来ます!!

    +65

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/22(日) 09:24:30 

    >>138
    そうやって誤報を出したマスコミが過去にあったからマスコミの信用の失墜を狙ってる

    +13

    -5

  • 178. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:12 

    >>103
    でも実際そのいい大人の4割ほどか行かないんだよ

    +43

    -1

  • 179. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:13 

    行ってきました。
    雨なので投票行っても外食せずに帰りました。

    +66

    -1

  • 180. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:22 

    せっかくの権利だからいかないとね。自分の思いが届かなかったとしても投票しないであとからあれやこれやいう資格はないとおもうのでね。

    +135

    -2

  • 181. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:24 

    >>120
    それは行く気満々とは言わないよ、嘘松さん。

    +18

    -4

  • 182. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:29 

    昔、うちの親が選挙行ってなくて、近所のおばあちゃんに「私ちゃんの両親は選挙行った?」と聞かれ「ううん、行ってない」と答えた事があり、それを母に伝えたら烈火の如く怒られた。
    娘を怒る前にちゃんと選挙行けよ。

    +315

    -3

  • 183. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:39 

    これから旦那と行って来ます!!

    +111

    -4

  • 184. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:40 

    今日は選挙についての書き込みは注意しないとね

    +127

    -1

  • 185. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:45 

    なんで選挙トピすぐ削除なるんだろ
    管理人増えた?

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2017/10/22(日) 09:25:50 

    >>115
    辛坊次郎さんによると、団体によっては団体員に、出口調査に答えない様にと指示している所もあるんだって(団体名は言ってなかった)

    その団体員が適当な回答をしている事をマスコミ側も分かっていて、あの団体が支持するこの政党は調査結果を微調整…とかして報道しているって言ってた。

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2017/10/22(日) 09:26:25 

    憲法が70年も改正されないなんて国際的に見ても幾ら何でもオカシイので、いい加減今回で決着を付けさせる!!

    +255

    -12

  • 188. 匿名 2017/10/22(日) 09:26:45 

    期日前投票いってきたよ

    +92

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/22(日) 09:26:48 

    お恥ずかしながら今から10年振りに投票してきます!
    何か昨日からそわそわしてる(笑)
    帰りに近くのスーパーでお酒と美味しいおつまみ買って、夜は選挙特番見ながらがるちゃんします。

    +170

    -6

  • 190. 匿名 2017/10/22(日) 09:28:01 

    八幡さんの「菅直人政権再来を望む人は立憲民主に投票」に笑った。

    +137

    -4

  • 191. 匿名 2017/10/22(日) 09:28:31 

    昨日期日前投票行ったら凄い列で1時間並んだ‥‥
    今日行くよりはいいからと待ったけど衝撃だった
    もっと早く行っておけば良かった

    +72

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/22(日) 09:28:53 

    学生です。
    この前不在者投票行ってきました。
    担当してくれた方が今回は不在者投票に来る学生が多いと言っていました。

    +170

    -1

  • 193. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:09 

    選挙に参加し
    国民が政治をチェックしてるぞ?という態度を見せるのは非常に大事!というかそれが基本

    +181

    -0

  • 194. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:23 

    どこに投票したかは言っちゃ駄目なんだっけ?

    +91

    -1

  • 195. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:24 

    みんな真面目だね

    +3

    -38

  • 196. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:25 

    朝7時30分に行ってきました。
    時間帯のせいか若い人は全然いませんでした。

    +52

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:44 

    昨日ツイッターで「#東京大作戦FINAL」ってタグがトレンド入りしてて何だろうと思ったら立憲民主党の大騒ぎだった
    気持ち悪い…

    +194

    -5

  • 198. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:44 

    行ってきたよ、
    日本と日本人の為に動くであろう、
    と思う党に入れた。

    都民はまかり間違ってもこんな奴に・・・・いや、何でもない。

    とにかく、3度(みたび)下手は打たないでね都民、頼みましたよ。

    今日は選挙!投票に行こう!!

    +198

    -9

  • 199. 匿名 2017/10/22(日) 09:29:53 

    今日は雨がひどくなる一方だから、早めに行ってきた。
    駐車場は混んでいたのに、中はけっこう空いてたよ。

    こりゃ無党派層はわざわざ行かないかもね…

    +35

    -3

  • 200. 匿名 2017/10/22(日) 09:30:09 

    ボールペンとか油性ペンで書いた方が良いってガルちゃんで見たんで、持参して行きます!
    開票する人の国籍は日本人だけじゃないんでしょ?

    +67

    -16

  • 201. 匿名 2017/10/22(日) 09:30:23 

    期日前投票済ませて、ついでに今夜の選挙特番で元民進党残党の落選祭りを楽しむためにビールとおつまみも買ってきた

    +120

    -6

  • 202. 匿名 2017/10/22(日) 09:30:45 

    >>62
    わざわざ出口調査で嘘答えたうえにそれをここに書き込む人って性格ねじくれてそう。不快。

    +14

    -45

  • 203. 匿名 2017/10/22(日) 09:30:46 

    7時から投票する所やってるから助かりました。私は8時頃行きましたが、田舎のせいか台風のせいか割と人沢山いましたよ。皆さんも気をつけて行って来て下さい。

    +85

    -3

  • 204. 匿名 2017/10/22(日) 09:30:55 

    恥ずかしながら投票の仕方がわからない。

    +16

    -40

  • 205. 匿名 2017/10/22(日) 09:31:32 

    今朝行って来ました。認知症っぽい老人が係の人を手こずらせてた。こういう人って選挙の意味分かってるのかな?

    +98

    -5

  • 206. 匿名 2017/10/22(日) 09:31:48 

    小池さんは「東京都知事」としてパリ出張だってね。

    当選者の名前に花を付ける役割、希望の党が快勝の予想だったら是非とも東京に残りたかっただろうけど、「厳しい戦い」って言葉を残して代表代行を樽床さんに託して自分は帰国したら囲みでコメントすれば良いだけ。
    良い御身分だね。

    私は自民に入れたよ。

    +226

    -17

  • 207. 匿名 2017/10/22(日) 09:32:13 

    くれぐれも、ガルちゃんを参考にしないこと。
    公報読んで「自分の頭で考えて」投票すべし。

    +215

    -4

  • 208. 匿名 2017/10/22(日) 09:32:15 

    極左枝野革マル党の躍進がないことを祈ってるよ

    +135

    -13

  • 209. 匿名 2017/10/22(日) 09:32:34 

    >>182
    おばあちゃん聞いてどうするの?

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2017/10/22(日) 09:33:42 

    政策ごとに投票できるようになったら良いのにって毎回思う…ある政党の全ての政策に納得がいくわけではないから。

    +56

    -1

  • 211. 匿名 2017/10/22(日) 09:34:07 

    家の前が投票所なのですが、誰に投票するか悩み中。
    行かないかもm(__)m

    +3

    -71

  • 212. 匿名 2017/10/22(日) 09:34:46 

    +144

    -18

  • 213. 匿名 2017/10/22(日) 09:35:05 

    投票いってきたけど、お年寄りばっかりだった

    +8

    -13

  • 214. 匿名 2017/10/22(日) 09:35:08 

    >>202の機嫌を損ねたらいけない理由でもあるの?
    違法でも何でも無いのに他人がとやかく言うことか?

    +14

    -5

  • 215. 匿名 2017/10/22(日) 09:35:17 

    >>209
    この人、この党にいれるようにお願いしてたからじゃないかな?

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/22(日) 09:35:20 

    期日前投票に行ってきた。

    火曜日だったから空いてたけど、昨日行った人はすごく並んだって言ってた。

    +74

    -2

  • 217. 匿名 2017/10/22(日) 09:36:06 

    小池百合子パリに行ってんの?

    なんて無責任な奴だ。

    +137

    -15

  • 218. 匿名 2017/10/22(日) 09:36:22 

    >>211
    行きなさい‼︎

    +72

    -4

  • 219. 匿名 2017/10/22(日) 09:37:16 

    >>217
    都知事だからね。

    +61

    -4

  • 220. 匿名 2017/10/22(日) 09:37:28 

    行って来ました!
    雨の中、結構人を見かけましたよ。

    +94

    -0

  • 221. 匿名 2017/10/22(日) 09:37:35 

    >>152
    うちは旦那が土日休みではなく今日も仕事に行きました。
    3日前の休みの日に台風が来ることもわかっていたので、「期日前しに行く?」と誘ったら「行かない」といい昨日の夜は「明日選挙なの?仕事だから行けない」と言い放ちました。
    仕事前にも行けるのに。

    +44

    -8

  • 222. 匿名 2017/10/22(日) 09:37:56 

    行って来ました
    若い人が多かった
    制服姿の高校生も居ました
    エライね(^_^)

    +209

    -5

  • 223. 匿名 2017/10/22(日) 09:38:09 

    期日前は2時間以上待ったみたいなので今日行く決意をしました。お昼頃行こうかな。

    +36

    -0

  • 224. 匿名 2017/10/22(日) 09:38:04 

    >>204
    用紙もらうときにこれはあれでそこに入れるとかちゃんとみんなに細かく教えてくれてるから大丈夫だよー
    気を付けていってら!

    +122

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/22(日) 09:38:53 

    当日だと投票所遠いから、期日前で少しでも近いところに行った
    地域祭りもやってて、投票終わってから、100円のお汁粉も食べて来た

    +88

    -0

  • 226. 匿名 2017/10/22(日) 09:39:10 

    今回は投票率高いかもね!!

    +135

    -3

  • 227. 匿名 2017/10/22(日) 09:39:12 

    この酷い記事元は週刊朝日w



    「菅義偉官房長官や麻生太郎財務相らにより、引き続き安倍政権で改憲を最優先に北朝鮮有事対応にあたることがすでに確認されました。
    22日の投開票日には保守系無所属で勝ちあがるとみられる3人の追加公認を決定する。選挙後、あまり間をおかずに二階俊博幹事長に『安倍3選』をアナウンスさせて
    、安倍政権続投の流れを決定づける段取りがつけられています」  

     しかし、現場に来ていた自民党支持者の49歳の男性会社員は本誌の取材に対し、こう話した。

    「安倍首相も小池百合子氏も保守ではない。北朝鮮対応で安倍さんは随分と勇ましいこと言ってましたが、
    アメリカに媚びへつらっているようにしか見えません。安保法制、共謀罪も真摯な議論は出来ていないし、
    中身にも反対です。景気だって全く良くなってませんよ。だから、僕は今回は立憲民主党に投票するつもりです」

     安倍官邸が描くのシナリオ通りの結果が明日、出るのだろうか。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00000036-sasahi-pol&p=2

    +5

    -55

  • 228. 匿名 2017/10/22(日) 09:39:19 

    投票行ってきた。久しぶりに知り合いのおばさんに会って、『あらあら美人になって~』って言われて栗の甘露煮にくれた。
    雨だけど行って良かった。

    +202

    -14

  • 229. 匿名 2017/10/22(日) 09:39:32 

    都知事には都知事の仕事をして貰わないと

    +84

    -1

  • 230. 匿名 2017/10/22(日) 09:39:45 

    >>192学生さんも皆さんも政治に興味持ってくれてありがとうございます。日本がもっと良くなるといいなと思い投票に行って来ます。

    +107

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:04 

    もはや行かない奴が恥ずかしいね(笑)
    特にいい歳した奴は

    +221

    -7

  • 232. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:30 

    投票所に一番手で投票したことある人いますか?
    やっぱり投票箱の中身見せられるの?

    +12

    -5

  • 233. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:36 

    今日は選挙!投票に行こう!!

    +13

    -87

  • 234. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:49 

    今子ども連れて行ってきたけど、
    老人ばっかりだった。

    裁判のなんか書く紙もらったけど
    そこまでわからなくて
    なにも書かなかった。

    +10

    -15

  • 235. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:50 

    立憲上げのマスコミほんと消えて欲しい
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +247

    -13

  • 236. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:55 

    >>219
    あんな奴都知事じゃねぇよ、
    お前馬鹿だろ?

    +4

    -12

  • 237. 匿名 2017/10/22(日) 09:40:57 

    投票証明書はどこで貰えるの?

    +6

    -6

  • 238. 匿名 2017/10/22(日) 09:41:24 

    行列だとか混んでるとか聞かされてたから
    覚悟して行ったけど
    数人しかいなくて余裕だった

    +78

    -0

  • 239. 匿名 2017/10/22(日) 09:41:27 

    選挙権有るのに行かない奴と
    働けるのに働かない奴は
    もう同類と見なしてます、私はね

    +139

    -12

  • 240. 匿名 2017/10/22(日) 09:41:50 

    期日前行ってきました!
    会社で選挙の話題になったので期日前行ったことを
    話したら、先輩に
    「えーわざわざ選挙行ったのー?偉いねぇ。
    私って政治に興味ないから選挙行ったことないんだよねぇ」
    って言われました。
    こんな人もいるんですね…

    +190

    -6

  • 241. 匿名 2017/10/22(日) 09:41:50 

    初めての選挙、7時に行ってきました^_^
    選挙管理委員の方あまりジッと見ないでほしかったな(c" ತ,_ತ)

    +60

    -1

  • 242. 匿名 2017/10/22(日) 09:41:58 

    昨日期日前投票行ったけど、激混み過ぎて一時間投票に待ちました。

    それでも自民に頑張って欲しいので、子供二人連れて一時間待ちました!

    +99

    -8

  • 243. 匿名 2017/10/22(日) 09:42:23 

    >>219
    その都知事の仕事をキャンセルしたことがあったよ
    何だったか覚えてないけど

    +31

    -0

  • 244. 匿名 2017/10/22(日) 09:42:38 

    選挙行きましょう。
    面倒だけど、雨の中、ピチャピチャらんらんらん♪
    て歌いながら、行ってきました。

    +33

    -4

  • 245. 匿名 2017/10/22(日) 09:42:44 

    東京都民は本当に頼むよ

    +192

    -1

  • 246. 匿名 2017/10/22(日) 09:43:31 

    高槻市民もわかってるやろーな。

    辻元当選させたらまじで軽蔑するからな

    +302

    -5

  • 247. 匿名 2017/10/22(日) 09:43:55 

    本当は選挙権が欲しくてたまらないから悔しいんだね
    でも日本国民はあんたたちの参政権を望んでませんから

    +171

    -1

  • 248. 匿名 2017/10/22(日) 09:44:53 

    旦那の分も入れてきたかった。
    インターネットだったら、投票する人、ふえるし、国民の声がしっかり反映されるよね。
    マイナンバーと投票ハガキにバーコード入れれば、技術的には可能なはず。

    +14

    -17

  • 249. 匿名 2017/10/22(日) 09:45:02 

    自分の意思表示もせず、あとで文句だけ言う人はかっこ悪い

    +97

    -1

  • 250. 匿名 2017/10/22(日) 09:45:37 

    昨日行きました!

    +65

    -1

  • 251. 匿名 2017/10/22(日) 09:45:46 

    >>30

    やめさせたい人に×つけるとか、変な選出だよね。
    何を基準(参考)にして辞めさせた方がいいと決めるのか、意味不明なんだけど。
    私は毎回、これこそ×つけないで投票してる。

    +5

    -24

  • 252. 匿名 2017/10/22(日) 09:45:52 

    真面目な人は
    例えどんなに忙しくても
    時間を作って行きますよねぇ普通

    +128

    -5

  • 253. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:04 

    支持党なしはダメですよー!
    【衆院選】「支持政党なし」が立候補 投票用紙に“支持なし”と書くと…
    【衆院選】「支持政党なし」が立候補 投票用紙に“支持なし”と書くと…girlschannel.net

    【衆院選】「支持政党なし」が立候補 投票用紙に“支持なし”と書くと… ある政治団体とは「支持政党なし」(略称:支持なし)。 この団体は2014年の衆院選比例北海道ブロックで、社民党の約5万3千票を上回る約10万票を獲得し、話題を呼んだ。昨年の参院選でも比...

    +109

    -2

  • 254. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:09 

    小池は明らかに国外逃亡でしょ
    パリの会議なんか副知事に行かせればいいんだし

    +140

    -4

  • 255. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:13 

    高槻は在日しかいないっしょ

    +38

    -6

  • 256. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:18 

    うちの選挙区は3人出てるけど激戦ではなく圧勝予想も出るくらいのところなので、激戦区で私が一票入れなくては!と感じるくらいの投票をしてみたいいつも思う。

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:21 

    和歌山です
    期日前投票して来ました
    台風のせいで投票率下がりそう

    +37

    -0

  • 258. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:23 

    書き込み内容に注意しないと、このトピ削除されるよ

    +106

    -0

  • 259. 匿名 2017/10/22(日) 09:46:51 

    特定政党に投票を促したり印象を下げるような書き込みがちらほらあるけど、今日は特にまずいのでは

    +83

    -0

  • 260. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:04 

    >>253
    すみません、支持党なしっていう党を支持するならアリです。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:05 

    面白くないトピばっかり

    +7

    -19

  • 262. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:07 

    緑そんはいいのよパリにでも行って
    元々、注目されたいだけ

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:16 

    ここで特定の政党のこと書くなって言うけど、じゃあサンデーモーニングとか報道ステーションが特定の政党への投票を促すようなこと言ってるのはなぜ許されるの?

    +226

    -7

  • 264. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:15 

    先ほど行ってきました。
    雨少しずつ強くなってきてますね^^;

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:20 

    >>249
    そういう人が馬鹿を選ぶ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:19 

    無党派層がみんな投票に行けば、政治は変わる。
    投票行こう!

    +147

    -0

  • 267. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:24 

    >>248

    ネット投票になったは、サイバー攻撃される可能性があるからでしょ。

    +78

    -1

  • 268. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:27 

    行こうと思っているのですが、最高裁国民審査の件で、ガルちゃんのどこかに何か載ってた記憶があるのですが、誰かご存知ないでしょうか?

    +9

    -2

  • 269. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:28 

    >>237 は、
    投票所のどの段階で貰えるのかを知りたかったんですけど。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:37 

    雨すごいけどコインランドリー行くついでに選挙行ってくるよ(*^^*)

    +62

    -0

  • 271. 匿名 2017/10/22(日) 09:47:54 

    投票してきた、若い人もちらほら来てた
    取り敢えず、革マル党には投票しなかったよ
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +98

    -1

  • 272. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:13 

    裁判官の国民審査の話は公職選挙法に違反しないんだろうか?反日的な裁判官5人に✖️をつける予定。

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:16 

    端から都知事としてパリに行く予定だったのなら、小池劇場、小池旋風とか言われ選挙戦をあれだけ煽ったのは何故だ?

    小池百合子、なんて奴・・・・
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +126

    -5

  • 274. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:22 

    >>202
    性格的に私は嘘を言えないけど
    偏向報道に散々騙されて来て、いまだに国民を騙そうとしている
    マスコミの事を考えるとねじ曲がってるのはマスコミの方だろと思う
    自分たちのやって来た事が返って来るんだよ
    これからもずっとね

    +129

    -6

  • 275. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:29 

    トピズレすみません、今日の開票速報 見終えるまで寝れなそうって人私以外にもいますよね?

    +48

    -3

  • 276. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:45 

    >>253
    この前、演説してるので見たよ。
    ものの見事にみんながスルーしてた(笑)

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:46 

    選挙当日にこんな記事載せちゃうマスコミは大丈夫なの?
    「渋谷JK会議」緊急開催 新有権者が「3極」3党首の弱点に切り込む (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「渋谷JK会議」緊急開催 新有権者が「3極」3党首の弱点に切り込む (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     22日投開票の衆院選は、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられて初めて実施される

    +64

    -0

  • 278. 匿名 2017/10/22(日) 09:48:57 

    ャバイ。小沢一郎と若手の2人しか選択肢ないw
    これ小沢一郎比例で受かるパターン?(ー ー;)

    +53

    -2

  • 279. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:12 

    >>248
    そんなんこわくて誰も投票しないわ

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:20 

    >>260
    支持政党なくても、投票しないと、損なんだと思うよ。どこかにいらた方がよいよ。
    とにかく、どこかに投票しないと無党派層の意見は無視され続けるんだ。

    +26

    -2

  • 281. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:21 

    みなさん注目の大阪9区です!
    小雨なので行って来ます!

    +122

    -1

  • 282. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:27 

    池上さんの選挙特番
    「宗教団体のF作戦を追跡!友達100人集めたおばちゃん~」って
    そうかだよね

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:27 

    有田って目も死んでるし何か精神疾患でもあるのかな。
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +147

    -4

  • 284. 匿名 2017/10/22(日) 09:49:31 

    >>275
    東京18区のわたしは眠れません

    +53

    -0

  • 285. 匿名 2017/10/22(日) 09:50:11 

    マスコミ関係者が出口調査で嘘つくな!と必死w

    +34

    -6

  • 286. 匿名 2017/10/22(日) 09:50:30 

    >>272
    「最高裁国民審査 2017」でググれば分かるでごわす。

    +38

    -3

  • 287. 匿名 2017/10/22(日) 09:50:42 

    >>273
    目立ちたがり屋さんなのヽ(^o^)丿

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2017/10/22(日) 09:50:50 

    >>275
    最近は当確が早いから、10時くらいには大勢が決まるよ

    +54

    -0

  • 289. 匿名 2017/10/22(日) 09:51:43 

    行って来ました!

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2017/10/22(日) 09:51:52 

    選挙特番はNHKか池上彰かな

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2017/10/22(日) 09:51:52 

    おっ埼玉晴れてきた

    行ってきます!

    +57

    -1

  • 292. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:03 

    >>56
    井上陽水かよw

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:09 

    雨だから自転車で行けないなあ。
    投票場所まで歩くと15分はかかるかな。

    子供も見てくれる人いないから、一緒にトボトボ歩いて行ってきます。

    皆さま風邪ひかないようにしてくださいね。

    +120

    -0

  • 294. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:10 

    >>281
    誰がいるんだ?とググったらあの人がいるんだね!

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:16 

    引っ越しをした人が選挙の時期によっては引っ越し前の所じゃないと投票出来ないというのをどうにかしてほしい。他県の場合どうしろと

    +91

    -3

  • 296. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:37 

    >>51
    これはなんの誘導?
    根拠は?
    一部のTwitter民が言っているだけだよね?
    当日にこういう画像はまずいのでは?
    一応通報しておきました
    選挙は自分で考えるものなので、当日にこれはマナーが悪いと思います

    +6

    -8

  • 297. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:37 

    >>10
    >宗教系の政党の支持者は絶対に行くから、天気の悪い投票日はこういう政党が伸びてしまう。

    分かっちゃいるけど、強い雨脚の中行くのは厳しい…期日前も土曜も仕事だったからなぁ……はぁ。どうしよう。

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2017/10/22(日) 09:52:58 

    無能な小池の更に上を行く無能な右腕の若狭も落選濃厚なんだってね

    +53

    -2

  • 299. 匿名 2017/10/22(日) 09:53:01 

    お通夜になるのはどの政党かな?
    まぁ、もうわかりきってるが

    +55

    -0

  • 300. 匿名 2017/10/22(日) 09:53:40 

    低い投票率は、民意を反映していない!だってさ。自民党が、勝った時の言い訳かな?
    なんでもアリじゃな。

    +84

    -2

  • 301. 匿名 2017/10/22(日) 09:53:57 

    251に-押してる人は、どうやって決めてるんですか?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2017/10/22(日) 09:54:06 

    期日前投票しました。原発がからんでいるから投票しないなんてありえません。

    +13

    -6

  • 303. 匿名 2017/10/22(日) 09:54:27 

    今、行って来ました。江東区ですけど、雨の中 続々人が来てましたよ。

    +57

    -0

  • 304. 匿名 2017/10/22(日) 09:54:37 

    >>296
    裁判官はどんな大きな裁判を担当したのか
    そして、その裁判にどう判決を下したのか

    それらをまとめた表が欲しいよね

    +127

    -2

  • 305. 匿名 2017/10/22(日) 09:56:14 

    今日は選挙!投票に行こう!!

    +54

    -1

  • 306. 匿名 2017/10/22(日) 09:56:30 

    >>285
    マスコミ関係者は今日ガルちゃん見る余裕なんてないよ

    +44

    -0

  • 307. 匿名 2017/10/22(日) 09:56:41 

    これから息子を連れて投票に行きま~す。
    その後、DVD借りてお菓子買って台風に備えます!

    +88

    -4

  • 308. 匿名 2017/10/22(日) 09:57:49 

    小池は功を焦って全部台無しにしたよね。。。
    女性初の総理大臣の目も消えた

    +158

    -0

  • 309. 匿名 2017/10/22(日) 09:58:31 

    >>305
    日本人じゃない人が起用される不思議

    +94

    -1

  • 310. 匿名 2017/10/22(日) 09:58:37 

    >>297
    雨がちょっと降ってるくらい関係ないでしょ
    妨害するようなこと書きこんでるくせに

    +6

    -6

  • 311. 匿名 2017/10/22(日) 09:59:18 

    >>306
    確かにねw

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2017/10/22(日) 09:59:26 

    雨ひどかったからレインブーツで行ってきた。前に並んでた若い子がお母さんと来てて投票の仕方を確認してたよ。お年寄りも若い世代も半々くらいだったよ。今日の用事済ませたからあとはコタツでダラダラしよ

    +83

    -1

  • 313. 匿名 2017/10/22(日) 10:00:53 

    3日前に18才になって、選挙権をいただけたので、母と2人で行ってきました。

    +223

    -0

  • 314. 匿名 2017/10/22(日) 10:01:23 

    >>296
    正義感ぶってるのマジうざい
    51の表通りでしょ(# ゜Д゜)ちゃんと過去の判例調べてから発言しろよクズ

    +10

    -3

  • 315. 匿名 2017/10/22(日) 10:01:24 

    >>277
    スポニチは毎日新聞系列、イコールTBSと同じ仲間
    安倍政権打倒が社の悲願だもん

    +64

    -0

  • 316. 匿名 2017/10/22(日) 10:01:26 

    >>251
    うちの親は毎回全員×してるよ。
    最高裁判官がいつまでも同じだと片寄るからなのか、定期的に人を入れ替える方が望ましいからとかだったと思う。
    私も聞いた時そうだなって思ったのでそうしてる。

    高い地位や特別なポジションにずっと同じ人が着くと、その分癒着が出やすくなると思う。

    +169

    -3

  • 317. 匿名 2017/10/22(日) 10:01:41 

    >>304

    表っていうか、あったよ。
    ただ、裁判名(事件名)は伏せてあるけど全部載ってた。立候補者と最高裁判長官が載ってる新聞みたいなのが各家に届いてるはずなんだけど。
    それ読んでも、裁判官のとこは良いことしか書いてないから辞めさせる基準なんて分からないと思うんだけど。

    +78

    -1

  • 318. 匿名 2017/10/22(日) 10:02:09 

    行ってきたよ‼︎
    こんなに緊張する選挙、力を入れて文字を書いた選挙は初めて。
    応援します‼︎どことは言わんが(笑)

    +94

    -3

  • 319. 匿名 2017/10/22(日) 10:02:16 

    さっき行ってきました。空いてたからすぐ終わった。

    +24

    -1

  • 320. 匿名 2017/10/22(日) 10:02:36 

    雨の中、さっき行ってきました〜!
    ちょうど、小選挙区の候補の一人も夫婦で投票に来てました!
    私はその人に入れたからなんか有名人に会った気分。

    +28

    -1

  • 321. 匿名 2017/10/22(日) 10:02:44 

    投票券チェックする人、紙配る人、箱の前にいる人がいて、出口にどーんっと座ってる3人のおじさんおしゃべりして笑ってたけど、何する人なの?
    ムダムダムダ!

    +52

    -2

  • 322. 匿名 2017/10/22(日) 10:03:40 

    >>80
    このパターンの人がよく聞く

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/10/22(日) 10:04:13 

    >>316

    あぁ、そういう考えもあるんだね。
    私は結局、誰にも×つけれづに投票してきたわ。。

    +70

    -1

  • 324. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:06 

    台風来るから昨日期日前投票して来たよ!
    同じ考えの人多いらしくて、市役所に入るまで渋滞な上に投票するのも行列だった。
    でも投票済んでしまったからスッキリ!
    初めて出口前調査も受けた。
    新聞社によって紙アンケートだったり機械タッチだったりするのね。

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:27 

    >>304
    最高裁の判断なんて、そんな一覧表でさっくり分かる話ではないよ

    +58

    -0

  • 326. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:31 

    今まで漠然と投票しても変わらないのになーなんて
    思ってたけど、一票でも政治に対して自分で意思表示するって
    大切だと改めて思った

    自分なりに政治のこと考えて期日前投票行ってきた
    今から日本を背負って行く世代の投票率が伸びるといいね
    雨で大変だけど風は吹いてないので投票迷ってる方
    是非行ってきてください

    +110

    -1

  • 327. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:44 

    昨日、期日前投票行って来た!意外に混んでた。

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:46 

    某政党に入れてくれと言われたのが頭にきて昨日投票してきた。
    他の政党に入れてきたw
    本当は行く気なかったのにw

    +123

    -2

  • 329. 匿名 2017/10/22(日) 10:05:56 

    >>232
    家族が次の人と数秒差で一番ゲットしたとき
    係の人が箱の中見せてくれたって

    結構一番狙いの人っていて、ゲットするの難しいみたい
    今回も早く行ったのにもう二桁台だったって、天気悪いのに


    +36

    -0

  • 330. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:07  ID:DjZHOksYQx 

    雨がザーザー。期日前してきたので、台風にそなえます。

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:08 

    あの宗教に誘われたのがきっかけで嫌いになったから
    別の党に入れて来てやった

    +118

    -1

  • 332. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:16 

    >>317
    そんな表があるんだ。
    昔見た時は名前とちょろっと説明書きしかなかったような気がしたよ。
    すみません覚えてなくて…それって判決も載ってました?

    でも良いことしか書いてないようなそんな表は意味ないね。事件名も判決も都合の悪い事も、ありのまま載せて欲しいね。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:37 

    でもやる前から結果決まってるよね

    +0

    -22

  • 334. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:50 

    選挙権を18歳からにしたのは正解だったかもな
    意外と選挙に興味持ってる人多いみたいだし
    なにより新聞やテレビだけに惑わされてないのがいい

    +219

    -0

  • 335. 匿名 2017/10/22(日) 10:07:49 

    はーー雨風強くなってきた。
    期日前投票に行きたかったけど、となり街なので電車乗らないと行けない。これじゃ意味ないよねーー

    +2

    -14

  • 336. 匿名 2017/10/22(日) 10:08:00 

    戦争が怖くて毎日眠れない状態です
    うちはタワマンだけどもし戦争になったらミサイルの被害を受けてしまいそう
    戦争をしない平和な政党に勝ってほしい

    +5

    -41

  • 337. 匿名 2017/10/22(日) 10:08:09 


    もうすぐ母親と行ってきます♪
    歩いて30秒のとこにあるので雨でも平気〜

    +104

    -0

  • 338. 匿名 2017/10/22(日) 10:08:10 

    警報出て雨降ってるけど午後からもっとひどくなるみたいやし今から行ってきます
    一票無駄にしたくない ついでに帰りにスーパー行って買い物してこよう
    歩いて行ってきます!

    +44

    -0

  • 339. 匿名 2017/10/22(日) 10:08:44 

    >>334
    ネットに惑わされるのも困るんだけどね

    +3

    -16

  • 340. 匿名 2017/10/22(日) 10:09:12 

    小池百合子、
    10月13日にシンガポール出張を発表しました。
    大敗決定して海外逃避を決めたクズ為政者。
    税金使いたい放題で 逃避バカンス。
    小池百合子知事、来月シンガポールへ 国際金融都市構想PR (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    小池百合子知事、来月シンガポールへ 国際金融都市構想PR (産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     都は13日、小池百合子知事が11月15~17日の日程でシンガポールに出張するこ

    +110

    -1

  • 341. 匿名 2017/10/22(日) 10:09:53 

    >>314
    あなたもウザいですよ

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2017/10/22(日) 10:09:56 

    期日前投票行っておけばよかったー!台風も雨も嫌だー。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2017/10/22(日) 10:10:11 

    その政治家その政党の今までの言動も重要な判断材料

    国民に耳を傾ける姿勢があるかどうか
    公報だけではいい事しか載ってないから

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2017/10/22(日) 10:10:43 

    本格的に風が強くなる前に
    投票してきました。
    ここから先は買い込んだもので
    グダグタひとりパーティーです。

    +59

    -0

  • 345. 匿名 2017/10/22(日) 10:10:47 

    最高裁国民審査は自分なりにどんな人物かをネットで調査して、×をつけたい人物の名前をメモしてから投票に行ってる。

    +57

    -0

  • 346. 匿名 2017/10/22(日) 10:11:04 

    >>204

    本当に?
    ハガキきたでしょ?そこに自分が行く投票場所が書いてあるから、ハガキ持ってその場所に行って下さい。中に入ったら、テーブルに座ってる人にハガキを見せてください。係員が名簿チェックして、投票用紙をくれるので、そこに候補者の名前を記入して箱に投函。
    比例は、名前じゃなくても政党名でもOKだよ。
    ちなみに、ハガキを忘れても会場に名簿があるので本人確認出来れば投票できるよ。
    今からでも行っておいでよ。気持ちもすっきりするよ。
    係員は名簿にチェック入れるから、来てない人は誰か分かっちゃうんだけどね。

    +76

    -1

  • 347. 匿名 2017/10/22(日) 10:11:17 

    昔は警報でヒャッホウしてたのに

    +1

    -3

  • 348. 匿名 2017/10/22(日) 10:12:25 

    大阪市内です。年配者率の高い地域です。若い人はちらほらしか見かけなかった。期日前投票してるのならいいけど…

    +28

    -0

  • 349. 匿名 2017/10/22(日) 10:12:35 

    出口でおばさんに紙渡されて何処の誰かもわからない人だった。
    何人も出口調査してる人いるんだから、何処の調査とか書いてて欲しいわ。

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2017/10/22(日) 10:13:30 

    親が会うたび公明党に入れろって言ってきてすごくウザかった
    今朝も公明党に入れろメール来たし
    ぜっっっったい入れない‼︎なんで強要することで反発まねいてることが分からないんだろう
    今から投票行って来ます!

    +135

    -3

  • 351. 匿名 2017/10/22(日) 10:13:49 

    最高裁裁判官の国民審査は、NHKの捏造ドキュメンタリー
    「JAPANデビュー」で訴訟を棄却し捏造を肯定した
    小池裕と大谷直人に ×をつけて来たわ

    +108

    -6

  • 352. 匿名 2017/10/22(日) 10:13:58 

    天気悪いのに人が多かった
    今まであれだけ混んでたの初めてでドキドキした

    +36

    -1

  • 353. 匿名 2017/10/22(日) 10:14:52 


    昨日大雨の中、期日前投票行ってきました。

    屋内だけでは収まらず、道にまで行列が。
    ざっと100人はいたかと。

    最高裁判官は全てバツにしてます。

    良しとする判断材料が自分で
    調べるしかないので、
    そういったことも含め、
    バツとしています。

    +111

    -0

  • 354. 匿名 2017/10/22(日) 10:15:00 

    >>305
    Twitterで選挙に行きましょうって昨夜呼びかけてたね。
    男の人達が明日行くよって返事してたけど
    若い子が行ってくれたらいいね。

    +56

    -1

  • 355. 匿名 2017/10/22(日) 10:16:09 

    さっき行ってきました。
    なんか、すごい人多かったし、並んでた。
    台風の影響で、午前中に行く人多いのかな?

    +31

    -3

  • 356. 匿名 2017/10/22(日) 10:16:26 

    >>332

    裁判載ってますよ。ニュースとかで報道されるような、大きい事件の裁判。
    ただ、裁判名(事件名)は伏せてあるけどね。
    前回の時は、秋葉原の裁判のもあったような気がする。。。
    読むと、なおさら決めれなくなると思う。
    辞めさせたいではなくて、もっと違うやり方があると思うんだけどね。

    +31

    -4

  • 357. 匿名 2017/10/22(日) 10:18:22 

    雨すごいね
    期日前投票しといてよかったw

    +57

    -1

  • 358. 匿名 2017/10/22(日) 10:18:41 

    初めて出口調査を受けました。
    調査員の人、雨の中外にずっといて大変そうだった。

    +21

    -2

  • 359. 匿名 2017/10/22(日) 10:18:58 

    衆院選の夢まで見るようになった。私もこれから行ってきます!

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2017/10/22(日) 10:19:46 

    誰々に投票しました、どこどこに投票しました
    これは書いちゃダメだよ

    +112

    -1

  • 361. 匿名 2017/10/22(日) 10:20:26 

    >>321
    あの人達は立会人。
    近所の町内会のお年寄りなんかが、頼まれてやっているパターンが多いみたいだね。
    やる作業もなく、一日中座っていなきゃいけないから、時間が過ぎなくてある意味大変だと思う。

    派遣で何度か選挙の仕事をした時、立会人の人は大変だろうなぁと思って見てた。

    投票する人が気が散る程、お喋りしているなら問題だけど、そうじゃないなら大目に見てあげて欲しいな。

    +73

    -3

  • 362. 匿名 2017/10/22(日) 10:20:33 

    行ってきました!
    26歳にもなって初めて行きました、お恥ずかしい。

    がるちゃんで色々教えていただいたおかげです。

    旦那も初めてだったので、この小さな2票が大きな2票に繋がればと思ってます!!!

    +175

    -11

  • 363. 匿名 2017/10/22(日) 10:20:58 

    私は平日休みなので数日前にしっかり投票してきました。

    今夜はここの皆と盛り上がれるかな。
    最近は工作員などが多く湧いて選挙や政治トピが以前の雰囲気ではなくなってしまいましたが
    皆で見届けましょう!

    +55

    -1

  • 364. 匿名 2017/10/22(日) 10:21:24 

    期日前投票してきました。

    白票って、不正に使われてしまうのでしょうか?
    不正できてしまう状況が分からないのですが、どのようになるのでしょうか?

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2017/10/22(日) 10:22:00 

    今日は投票日だから、候補者や政党への投票の呼びかけは公職選挙法で禁止されています
    それに類する行為も選挙違反のグレーゾーンですよ

    +53

    -0

  • 366. 匿名 2017/10/22(日) 10:23:11 

    >>53ですけど長靴履いて行って来ました
    凄い雨なのに結構人居ましたよー

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2017/10/22(日) 10:23:18 

    >>364
    それはつまり開票作業のときに誰かが記入するってことかと思うけど
    そういうことができないようにするために、開票作業は場所も公開されて見学もできるようになってるよ
    まぁそういうことを目論む人はいなくはないだろうけど

    +51

    -1

  • 368. 匿名 2017/10/22(日) 10:24:00 

    与党になるのはまた別だけど共産党に投票しにいきます!裁判官は全部罰だけど辞めされられる事ってないって聞いて気が萎えた

    +4

    -14

  • 369. 匿名 2017/10/22(日) 10:24:11 

    小学校低学年の子どもを連れて行ってきました。
    私は40代ですが、来てた人は私より年上の方ばかり。
    でも、妊婦さんが旦那さんと思われる人と一緒に来てて、何だか嬉しくなりました。

    +85

    -2

  • 370. 匿名 2017/10/22(日) 10:25:24 

    行ってきました
    モー娘。の、ピースが頭に流れるよね
    外食じゃないけどコンビニ寄って帰ってきました

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2017/10/22(日) 10:25:46 

    めっちゃ警報でてるやん
    大雨やし

    +5

    -5

  • 372. 匿名 2017/10/22(日) 10:26:23 

    投票日に投票先書いたら捕まっちゃうかもよw

    +30

    -1

  • 373. 匿名 2017/10/22(日) 10:26:51 

    >>94ですっ!
    投票行って来ましたー☆(*^ω^*)ノ◻︎

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2017/10/22(日) 10:27:12 

    張景子を朝テレビで見てから

    共産党に1票を入れるのは、なかなか根性がいるですね

    +7

    -7

  • 375. 匿名 2017/10/22(日) 10:27:23 

    トピに気づかなくて、さっき選挙行ってきました!
    雨の中、駐車場整理してくれてるおっちゃん達が一番大変だなーと思います。
    3人ちたんだけど、その中で1人のおっちゃんか「おはようございます!」「投票お疲れ様でした」ってひとりひとりに声かけてて、こういう人こそ人の上に立てば良いのになぁと思いました。

    +140

    -1

  • 376. 匿名 2017/10/22(日) 10:27:30 

    >>235
    懐かしい。これ考えた人 天才!
    いつ聞いても凄い~と思う

    +33

    -0

  • 377. 匿名 2017/10/22(日) 10:27:34 

    >>336
    戦争したがってる党には入れなかった
    水道水も民営化にされたら本当に日本国民の平和で安全な暮らしは終わるぞ
    消費税もこれ以上上げられたら苦しい

    +8

    -35

  • 378. 匿名 2017/10/22(日) 10:28:05 

    出口調査私も答えたかった。
    18才国政選挙初参加の息子も連れていったのに。普通に投票して帰ってきた。

    +33

    -3

  • 379. 匿名 2017/10/22(日) 10:28:09 

    投票所の書くところがコツコツ響くのが嫌い。
    頑張ったら誰がどこに投票したのか画数とかでわかりそうじゃない?

    +7

    -21

  • 380. 匿名 2017/10/22(日) 10:28:54 

    油性ペンで書いてきたぜぃ〜

    +7

    -12

  • 381. 匿名 2017/10/22(日) 10:28:56 

    このトピ削除した方がいいかもね

    +4

    -33

  • 382. 匿名 2017/10/22(日) 10:29:11 

    >>373
    お疲れさま

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2017/10/22(日) 10:29:28 

    >>379
    あした病院に行こう!

    +12

    -7

  • 384. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:05 

    けっこう20代くらいの人も来てたよ。
    けど、年配の人もかなり多かった。
    若い人、もっと投票に行こう!

    +66

    -4

  • 385. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:11 

    >>367
    ありがとうございます!
    何かで”白票は不正に使用される”とあり、”見学できる”というのも何かで見た事があったので、本当に不正が可能なのか疑問でしたが、白票は白票として扱われることがわかり安心しました。

    +5

    -3

  • 386. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:33 

    >>356
    最高裁判官は辞めるというか、高裁や地裁や家裁に配置換えするのかと思ってたんだけど完全にクビなのかな?って調べてみたら5年は最高裁判官にならないけど、任命されたら下級裁判所の裁判官にはなれそうだね。裁判官は人が足らないみたいだし。
    職を失うわけじゃなさそう。

    +25

    -1

  • 387. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:36 

    >>51
    裁判官って有効票の過半数もの×貰わないと罷免にはならないんだね
    もうちょっとこれ周知されたら良いのに

    +76

    -2

  • 388. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:37 

    33歳。
    恥ずかしながら、今日初めて投票に行きます。
    子供2人連れて、これからはちゃんと参加します!
    でも初めてだから、すごく緊張する(≧w≦;)
    なんだろう、この敷居が高い感。

    +89

    -18

  • 389. 匿名 2017/10/22(日) 10:30:38 

    iPodで音楽聞きながら

    投票して来たよ〜

    また寝よ〜

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2017/10/22(日) 10:31:30 

    >>1さん、公選法の特にネット選挙の部分をよく読んで
    大事なことを1に書いておいたほうがいいよ
    勢いやノリでトピつくると面倒なことになるかもよ

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2017/10/22(日) 10:32:05 

    特定の政党のことを書かないで。
    トピごと削除されちゃうよ。

    +80

    -1

  • 392. 匿名 2017/10/22(日) 10:32:25 

    >>387
    最初から周知されてます
    それを読んだか読まないかの違い
    自分が知らなかったから周知されてないという言葉は大人が使うべきじゃないよ

    +3

    -4

  • 393. 匿名 2017/10/22(日) 10:32:30 

    これから行くよ!
    天気に負けてらんない

    +27

    -1

  • 394. 匿名 2017/10/22(日) 10:32:59 

    >>387
    それはあなたの不勉強というだけ

    +4

    -8

  • 395. 匿名 2017/10/22(日) 10:33:03 

    先日、関西から関東へ引っ越してきたのですが、◯◯日までに引っ越しされた方は旧住所地でしか投票資格がない(?)みたいなハガキが来て、一度旧住所地にそのハガキを郵送してから今の住所地での投票になる、って書いてあって、引っ越し作業とかで忙しくて出すのが遅くなって返信が来なくて間に合わなかった。。。
    たかが一票、されど一票だよね。。自分が悪いけど投票出来ないのショックだ( ; ; )

    +57

    -2

  • 396. 匿名 2017/10/22(日) 10:33:36 

    管理人、このトピもうダメだよ。
    削除しないと、公選法に接触するかも?

    +5

    -42

  • 397. 匿名 2017/10/22(日) 10:33:59 

    ここで自民めっちゃ推してるから野党として頑張ってほしいとこに入れるわ。
    一極集中は怖い。

    +9

    -48

  • 398. 匿名 2017/10/22(日) 10:34:31 

    >>362
    こういうコメントにマイナス付ける奴って何?
    投票に行かれると困る権利無の朝鮮人?

    +35

    -9

  • 399. 匿名 2017/10/22(日) 10:34:33 

    希望の党→ 民進党議員がごっそり移動

    立憲民主党→ 問題外

    公明党→ ソーカ

    共産党→ アカ

    社民党→ 帰化人だらけ

    維新→ ヘイトスピーチ規制法を作った

    日本の心→ 残念ながら弱小

    +107

    -5

  • 400. 匿名 2017/10/22(日) 10:34:39 

    もうすでに政党や候補者のことを記載している人がいる
    このトピ、削除してください

    +8

    -24

  • 401. 匿名 2017/10/22(日) 10:35:22 

    >>398
    ガルちゃんで教えてもらって
    この部分みたら、あーあ、と思う

    +6

    -13

  • 402. 匿名 2017/10/22(日) 10:36:48 

    特定の政党や候補者のことを書いちゃいけないよ。
    公選法違反だよ。
    管理人、削除して!
    続きは、20時過ぎの選挙特番トピで〜。

    +58

    -6

  • 403. 匿名 2017/10/22(日) 10:37:19 

    選挙行ってきました。
    幼児の息子は会場の入口で足を滑らせて転んで泣いてたけど、風船もらって超ご機嫌です。

    +72

    -4

  • 404. 匿名 2017/10/22(日) 10:37:46 

    選挙に行こう

    らんらん

    こんな名前のパンダ、いた?やだねー

    +3

    -4

  • 405. 匿名 2017/10/22(日) 10:38:45 

    >>351
    私も大小に×してきました。
    雨の中9時過ぎに行ったら、結構混んでいたけど
    スムーズに済ませられて良かった!

    +11

    -7

  • 406. 匿名 2017/10/22(日) 10:38:57 

    >>388
    行ったら拍子抜けするくらい簡単だよ!
    最初ってやっぱりドキドキするもんだよね

    +80

    -1

  • 407. 匿名 2017/10/22(日) 10:39:24 

    管理人バカだね。
    こういうトピを選挙日当日に採用しちゃいけないよ。

    +20

    -11

  • 408. 匿名 2017/10/22(日) 10:40:08 


    なんで鉛筆なんだろうね。

    闇を感じるよね。

    +105

    -7

  • 409. 匿名 2017/10/22(日) 10:42:14 

    野党や宗教政党に入れるって人
    在日に参政権与えたい帰化人が殆どだろうな

    +31

    -6

  • 410. 匿名 2017/10/22(日) 10:42:21 

    >>400
    >もうすでに政党や候補者のことを記載している人がいる
    >このトピ、削除してください

    バカじゃないの?
    一般人の枠では関係ないよ
    公職選挙法は公職に立候補している本人や、関係者がネットを
    通じて「投票日」に「選挙活動すること」を禁じているのよ

    +35

    -13

  • 411. 匿名 2017/10/22(日) 10:42:43 

    削除されるならされるでいいんじゃない
    ある間だけ書き込んでれば

    +35

    -1

  • 412. 匿名 2017/10/22(日) 10:42:47 

    >>408
    公的な書類は消えないペンで書くのにとは思うよね

    +115

    -1

  • 413. 匿名 2017/10/22(日) 10:43:39 

    >>401
    お前だけ思っとけチョン

    +9

    -4

  • 414. 匿名 2017/10/22(日) 10:43:41 

    みんな事故とか気をつけてね
    当人もだけど警察さんがかわいそう

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2017/10/22(日) 10:43:42 

    出口調査スルーされたw

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2017/10/22(日) 10:44:31 

    政治の文句を言い
    候補者が挨拶回りに来た時にも その人に文句を言い
    戦争がどうとか 何だかんだ偉そうに語ってて
    彼女や奥さんにはモラハラDVをしている
    50歳前後のとある男性2人は今まで一度も選挙には言ったことないとこれまた偉そうに語ってた

    こんな人と同じにはなりたくないと思った

    +96

    -1

  • 417. 匿名 2017/10/22(日) 10:44:57 

    トピは消えるかもしれないけど捕まることはほぼないよ
    2chなんて毎回ように出口調査スレが立ってるけど捕まる人なんて見たことない

    +38

    -1

  • 418. 匿名 2017/10/22(日) 10:45:03 

    >>410
    匿名の掲示板だから、候補者本人や関係者が書き込んでる場合がある。
    一般の掲示板でも、匿名のはいけない。

    +5

    -7

  • 419. 匿名 2017/10/22(日) 10:45:53 

    最後の2枚、投票箱を間違えて入れてないか心配になってきた
    たぶん大丈夫だと思うけど

    +18

    -1

  • 420. 匿名 2017/10/22(日) 10:46:51 

    18歳になった息子と一緒に行ってきました!
    田舎ですが、多くの人が投票所にいました!

    +75

    -0

  • 421. 匿名 2017/10/22(日) 10:47:08 

    >>420
    お疲れ様です

    +27

    -0

  • 422. 匿名 2017/10/22(日) 10:47:19 

    今から行ってきます!車で子供待たせながら夫と交代で投票です。
    海外に住んでた時、大使館・領事館が遠くて(片道4時間!)投票行けなかったんですが、…アメリカ人はみんな選挙となると結構白熱議論してるんですよね。二大政党制うらやましいなと思いました。

    +35

    -3

  • 423. 匿名 2017/10/22(日) 10:48:01 

    あ、ついさっき行ってきました(*゚▽゚)ノ

    +44

    -0

  • 424. 匿名 2017/10/22(日) 10:48:54 

    とにかく今回の選挙は、他人の悪口を言う議員が多すぎた
    人の悪口を、マイク使って大声で叫ぶ様子は凄まじく醜かったわ
    帰化人議員は最低

    +193

    -0

  • 425. 匿名 2017/10/22(日) 10:49:10 

    ツイートで国民審査は全員に×と呼び掛けてるパヨク。
    選挙権無いくせに、あるフリしてツイートしてたり…惨めな奴等だな(^艸^)爆笑

    +25

    -3

  • 426. 匿名 2017/10/22(日) 10:49:40 

    今行って来たよ。
    市民センターだけど、8時の時点の投票率が書いてあった。
    そんな早くからやってるんだね。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2017/10/22(日) 10:50:14 

    どしゃ降りでも行ってやるぜ~
    ワイルドだからよぉ

    +94

    -2

  • 428. 匿名 2017/10/22(日) 10:51:02 

    >>410
    一般人でもダメだよ
    この前ひるおび(笑)で八代弁護士がやってた

    +9

    -3

  • 429. 匿名 2017/10/22(日) 10:51:16 

    >>424
    わかる!
    マイク通して大声で人の悪口ばっかり聞きたくないわ!
    悪口言うなら自分の言葉で政治理念語れ!

    +134

    -1

  • 430. 匿名 2017/10/22(日) 10:51:29 

    行って来ました。
    赤ちゃん抱っこして雨の中大変だったけど期日前投票する場所が遠いので今日になってしまいました。

    +32

    -3

  • 431. 匿名 2017/10/22(日) 10:51:43 

    今回投票率高いみたいだけど
    大激震の結果みたいなことになるのかな?

    +4

    -4

  • 432. 匿名 2017/10/22(日) 10:52:28 

    台風来るから昨日期日前投票行ってきたけど結構な行列だったよ
    結構目についたのがベビーカーで赤ちゃん連れた若夫婦。
    私は赤ん坊人混みに連れて行くのは心配、大変だったから
    小さいうちは選挙いかなかったけど、やっぱり、子供の将来かかってるもんね。

    +14

    -5

  • 433. 匿名 2017/10/22(日) 10:52:43 

    ワクワクして来たぞ
    大圧勝、みんなが行けば夢じゃないよ
    行って今夜の結果をまとう

    +99

    -1

  • 434. 匿名 2017/10/22(日) 10:53:47 

    >>428
    一般人でも「選挙活動」したらダメに決まってるじゃんw
    選挙活動でない「私は自民に入れたわ」って普通の書き込みまで
    (工作員が)口封じしようとしてるからおかしいんだよ

    +32

    -4

  • 435. 匿名 2017/10/22(日) 10:54:20 

    >>431
    どうなるかなー?
    本当のトップが変わらないとどこの政党になっても同じかもしれない

    +0

    -18

  • 436. 匿名 2017/10/22(日) 10:55:51 

    >>425
    私はネトウヨ(右翼)って言葉もパヨク(左翼)って言葉も、好んで煽りに使う人は某移民だと思ってる。
    日本分断工作の1つだと思ってます。

    なので、あなたのコメントを読んで、全員ばつ×されると某移民には都合が悪いのかしらと思っちゃいました。
    もし、日本人で日本を思っての言動ならネトウヨやパヨクって言葉は使わない方がいいと思いますよ。

    +4

    -18

  • 437. 匿名 2017/10/22(日) 10:55:57 

    先ほど行ってきました。夫婦で長靴履いて、2歳の子供を夫が抱っこ紐入れて。
    雨での外出は大変だから、同じような子育て世代の投票率低そうだな。

    +52

    -2

  • 438. 匿名 2017/10/22(日) 10:56:57 

    >>362
    私も同じ境遇?です(*^^*)
    2年ほど前からがるちゃんのおかげで興味をもつようになり もちろん証拠があってのことばかりでしたので信じていました。いい意味でのとどめに、がるちゃんで言われていたことは知り合いの海上保安官の方が、それらほとんど事実だよと言われていました。
    私も婚約者を引きずりw選挙に行きました
    妹に話すとかなり興味をもってくれ、妹も旦那を連れて行くようです。
    今夜にはここの皆が、安堵から笑っていられますように!

    +102

    -2

  • 439. 匿名 2017/10/22(日) 10:57:09 

    >>415
    出口調査してたテレビ局のお兄ちゃんがオバチャンに捕まってずっと話し込まれてたw
    誰か助けてやれよww

    +38

    -2

  • 440. 匿名 2017/10/22(日) 10:57:50 

    雨だから、と早めに行ってきました
    出口調査がいたのでついでに答えてきました

    +20

    -1

  • 441. 匿名 2017/10/22(日) 10:58:36 

    今行ってきたよ!ジジ・ババ世代の人しかいなかった。出口調査はスルーされたよ、数少ない若者なのにな。

    +95

    -3

  • 442. 匿名 2017/10/22(日) 11:00:17 

    鉛筆で書くと機械で不正されるから油性マジックで書いたほうがいいよ
    自民党ならなおよし

    +7

    -21

  • 443. 匿名 2017/10/22(日) 11:00:51 

    >>441
    若者エラい! お疲れ様でした d=(^o^)

    +88

    -1

  • 444. 匿名 2017/10/22(日) 11:01:04 

    投票してきましたよ。小さな投票所にしては結構
    混んでました。年代は4,50代もしくは高齢者が多かったけれどちらほら同じくらいの若い世代もいました。今までのと比べると今回は選管がピリピリしてた印象。ツイッターの件でしめられたのかな?

    +25

    -2

  • 445. 匿名 2017/10/22(日) 11:01:24 

    今行ってきたけど意外と若い人も多かった。

    +35

    -1

  • 446. 匿名 2017/10/22(日) 11:01:57 

    選挙トピ上がってよかったー。
    四国なので期日前投票を週明けにはしていました。
    雨風台風の左側にあたるのですがかなり強いです。みなさん気をつけて投票に行ってくださいねー。

    +11

    -1

  • 447. 匿名 2017/10/22(日) 11:02:29 

    先ほど行って来ました。やめさせた方がいいと思う裁判官を選ぶのは恥ずかしながらあるとは知らなくて何も記入できませんでした。
    ちゃんと調べてから行けばよかったです。

    +58

    -1

  • 448. 匿名 2017/10/22(日) 11:03:00 

    今から行くけどまじ選挙のためだけに家出てきた人の格好だから恥ずかしい
    まあいいか

    +24

    -1

  • 449. 匿名 2017/10/22(日) 11:03:07 

    >>434
    よし
    じゃあ堂々と言ってやる
    私は今日投票に行って来て自民党に投票しました。ぷはー

    +80

    -4

  • 450. 長谷川亮子 2017/10/22(日) 11:03:32  ID:BFOE56HOX1 

    >>1
    選挙にいく人たちは国の未来を考えている、いかない人はバカ。

    若者はこんなレッテルを貼られ、ウェブには選挙の大切さを語る「お説教」があふれる。果たして、選挙にいかない若者、政治に無関心な若者は、バカなのだろうか?

    政治学者の吉田徹さん(北海道大教授)は「いやいや、そんなことは言えません」と語る。その理由とは……。

    https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/senkyo-to-wakamono?utm_term=.pe5O9gMGpn#.tde2drYXqj

    +3

    -14

  • 451. 匿名 2017/10/22(日) 11:03:45 

    関東は午後から雨が強まるみたいなので午前中にと思い行ってきました!
    みんな同じ考えだね、入り口が行列でした。

    +49

    -0

  • 452. 匿名 2017/10/22(日) 11:04:33 

    >>410
    運動員も一般人

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2017/10/22(日) 11:05:16 

    >>410
    こういう自信満々の無知は恥ずかしい

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2017/10/22(日) 11:05:53 

    2週間前までは、全く当選絶望だった
    辻元清美氏、玉木雄一郎氏

    反日マスメディアの偏向誘導支援により、いまや接戦状態との事
    他の立憲の勢力も堅調とのことで、日本にとって危機感を感じる

    特亜宣伝塔である二人には、国会から消えて頂きたいのだが
    今日は選挙!投票に行こう!!

    +128

    -3

  • 455. 匿名 2017/10/22(日) 11:06:44 

    埼玉4区、豊田さんの影響かかなりの列の中投票してきたよ。日テレの出口調査も受けてきた!自民党、重要視することは国防と憲法改正!

    +13

    -6

  • 456. 匿名 2017/10/22(日) 11:06:48 

    >>434
    そこはグレーゾーンだよ
    例えば誰もが同意するような作り話を盛りに盛って
    だから私はどこどこ、誰々に投票しました、というと
    それは立派な選挙誘導になる

    前回の都知事選のとき、東京都の選管は「選挙当日、投票結果をSNSに書かないで」
    とはっきりアナウンスしてましたよ

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2017/10/22(日) 11:06:56 

    行ってきました。
    若い子が親御さんと一緒に投票に来てるのを見て、なんかイイなぁと思いました。

    +77

    -2

  • 458. 匿名 2017/10/22(日) 11:07:15 

    >>434
    そういうのもダメなんだよ。

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2017/10/22(日) 11:07:27 

    >>402
    そうなの???
    知らなかった。

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2017/10/22(日) 11:07:35 

    >>442
    水道民営化されるし戦争するし消費税込もあげられるのに?
    身内だけが美味しい思いをする党だよ
    なんでガルちゃんって自民上げ多いの?

    +7

    -37

  • 461. 匿名 2017/10/22(日) 11:08:04 

    関東はまだ暴風雨ではなく普通のザーザー降り程度だから、普通に投票に行けますよー。
    投票率が悪くならないでほしいなあ。

    +51

    -0

  • 462. 匿名 2017/10/22(日) 11:08:31 

    今行って帰ってきた!思ったよりも結構人いたよ!年寄りばっかりだろうなーと思ってたけど若い子もいた!

    +41

    -1

  • 463. 匿名 2017/10/22(日) 11:08:39 

    >>30
    ネットで調べればブログで書いてる方もいらっしゃったし、絶対に知ってから投票に行くべきです。
    私は全員に☓付けました。

    +13

    -4

  • 464. 匿名 2017/10/22(日) 11:08:52 

    古市憲寿「投票によって変わるものって、その人の生活における数%くらいじゃないかな」
    「意識高い人は、選挙行ったらいいんじゃないですか。それで別にあなたの生活はほとんど変わらないし、日本社会もあなたが望んだようには変わらないだろうけど」

    +3

    -41

  • 465. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:02 

    >>442
    あーあ、やっちゃったね。

    +19

    -1

  • 466. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:13 

    ガルちゃんでも人気のあの党の支持者が
    旦那さんや選挙権得た子供も連れて行ってるのは心強いですね

    +64

    -1

  • 467. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:13 

    >>408
    筆跡残るくらい強く書いてきた

    +87

    -0

  • 468. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:31 

    >>399
    しまった
    日本のこころに入れたらよかった

    +14

    -2

  • 469. 匿名 2017/10/22(日) 11:09:51 

    どうせなら選挙にまつわる楽しい話でもしようぜ
    あの投票用紙はユポ紙だ
    聞いたことあるでしょユポ紙

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2017/10/22(日) 11:10:27 

    モー娘。の歌の歌詞にあったよね

    ♪選挙の日って ウチじゃなぜか
    投票いって 外食するんだ♪

    いいね

    +76

    -1

  • 471. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:24 

    >>442
    不正を疑う奴ってどこの党にもいるんだな
    パヨクだけかと思った

    +0

    -5

  • 472. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:43 

    政党の名前の一部を消されて他の政党名にされる不正をされたら怖いので持参のペンで書こうかな。それか略称を書くか。

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2017/10/22(日) 11:11:49 

    >>464
    古市ってそれわざと言ってるね
    何を狙ってるのかね?
    それとも選挙権ない人かしら?

    +51

    -1

  • 474. 匿名 2017/10/22(日) 11:12:12 

    >>460
    なんで在日に参政権欲しいの?
    身内がいい思いしたいから?

    +33

    -4

  • 475. 匿名 2017/10/22(日) 11:13:03 

    はがきが来て即行って来ました!
    めちゃ空いてた~
    私と旦那だけだったので、選管の人達の視線が…笑
    昔から投票は期日前にしか行かない。
    近所の人とか会いたくなくて(^_^;)
    でも投票はいきたいから!

    なので、今日は夜の選挙特番に向け家事を済ませようと思います!!

    +53

    -1

  • 476. 匿名 2017/10/22(日) 11:13:20 

    >>30
    初めて調べてみたよ、胸糞悪い判決出す裁判官いるからさ。
    でも胸糞悪いのはもっと下の地方裁判官とかなんだよね…

    +48

    -1

  • 477. 匿名 2017/10/22(日) 11:13:24 

    南関東だけど、やっぱりみんな午前中って考えだったみたい。入り口の行列なんて初めて見た笑
    ちなみに小規模なので出口調査はありませんでした。

    +10

    -1

  • 478. 匿名 2017/10/22(日) 11:13:31 

    >>465
    >>442
    って自作自演?
    自民党陥れるための?

    ツイッターで注意呼びかけてた
    テンプレ通りなんだけど

    +20

    -2

  • 479. 匿名 2017/10/22(日) 11:13:42 

    選挙に行けとわざわざ言ってくる意識高い系はうざい

    +3

    -30

  • 480. 匿名 2017/10/22(日) 11:14:46 

    選挙行くと、ご苦労様でしたって頭下げてもらえるよ
    国民の義務を果たした清清しい気分だったよ❤

    +83

    -3

  • 481. 匿名 2017/10/22(日) 11:14:57 

    >>464
    これは結構当たってるな

    +1

    -11

  • 482. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:23 

    >>478
    465は私が書いたけど442は違うよ。自作自演ってなんで決めつけるわけ?

    +0

    -2

  • 483. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:24 

    >>474
    私そんなこと言ってないよ
    自民党が今からやろうとしてる事、本当に理解してるの?
    在日なんて自民党にもいるし売国奴もうようよいるんだけど

    +4

    -13

  • 484. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:29 

    今行ってきましたー
    結構混んでて、待ちました。
    赤ちゃん連れもいましたよ

    +21

    -2

  • 485. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:43 

    >>478
    あーあ、
    ってこのトピでも何回か見たよ
    分かりやすいアホ朝鮮人ですね

    +18

    -2

  • 486. 匿名 2017/10/22(日) 11:15:44 

    >>460
    他の党にロクなのがいないからじゃない?
    自民党上げってより、どの政党もみーーーんな最悪で自民はその最悪の中でちょっとマシって感じなんじゃないかなー?

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2017/10/22(日) 11:16:32 

    >>469
    あれって折っても自然に開くように出来てるんだってね

    +35

    -0

  • 488. 匿名 2017/10/22(日) 11:16:48 

    >>483だけど、ちなみに候補者なしって書いたよ
    本当にいないから

    +1

    -4

  • 489. 匿名 2017/10/22(日) 11:16:54 

    >>483
    それで在日朝鮮人に選挙権が行くのは構わないの?

    +32

    -0

  • 490. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:41 

    うちの投票所は投票証明書を貰う辺りにいつも町内会長さんがいる。
    私が毎回証明書貰うの覚えてくれたようで、言う前にくれるようになった。
    ちょっと嬉しい。

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:48 

    >>479
    意識マイナスの人から見たら普通レベルの人でも意識高く見えるんだね

    +27

    -1

  • 492. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:53 

    >>476
    確かに地裁は胸糞悪い判決結構出すよね。
    女性蔑視してるタイプや外国人びいきなタイプとか…あの人達を完全にクビに出来る制度ないかな。

    +58

    -0

  • 493. 匿名 2017/10/22(日) 11:17:56 

    >>488
    …候補者はいるだろ?

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:10 

    裁判官は全員✖︎

    +31

    -5

  • 495. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:26 

    期日前投票とても混んでました。案内の方と話したらいつもはこんなに混んでないと言ってたくらいでした。

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:35 

    スポーツには全く興味ないんですが、選挙特番は好き
    予定があって出かけるけど8時までには帰らなきゃ
    行けばわからなくても担当の人が教えてくれるし、とりあえず行ってみよう

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:43 

    今日は選挙!投票に行こう!!

    +33

    -2

  • 498. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:44 

    >>489
    自民党は日本を守ってくれるわけじゃないよ

    +12

    -39

  • 499. 匿名 2017/10/22(日) 11:18:45 

    >>479
    意識高いとか低いとか関係なくない?

    +12

    -1

  • 500. 匿名 2017/10/22(日) 11:19:20 

    >>497
    What is that?

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード