-
1. 匿名 2017/10/20(金) 14:47:55
出典:daily.c.yimg.jp
坂上忍、発達障害疑われた過去明かす 「友達とふれ合えば」と劇団に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp俳優の坂上忍が20日、フジテレビ系「バイキング」で、自身が小さい頃、母親から自閉症を疑われた過去を明かした。 番組では福井県で起こった中2男子自殺の話題を特集。その中で、最近は発達障害の子供達が増えてきたことにも触れた。
坂上は「3歳ぐらいのときに、母が疑って病院に連れて行ったんです。そしたら『大丈夫だと思いますけど、まず友達とふれ合った方がいいんじゃないですか』と言われ、近所に劇団があって連れて行かれたらこんなになっちゃった」と自虐的にコメントすると、ゲストの東国原英夫は「成功例ですよ」とうなずいた。
坂上は自身も子役志望の子供達を指導しているが、「稽古している中でうん?と思って気づいて」と発達障害が疑われる子供達は何人もいるという。
+25
-87
-
2. 匿名 2017/10/20(金) 14:49:27
昔は病名がなかっただけ+531
-4
-
3. 匿名 2017/10/20(金) 14:49:35
今もじゅうぶん変だよ+532
-13
-
4. 匿名 2017/10/20(金) 14:49:46
こんなになっちゃったって、、
ドン引き+232
-5
-
5. 匿名 2017/10/20(金) 14:49:57
それでどうしたの?+61
-2
-
6. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:11
それはそうとして、髪の毛立ってるよ+87
-5
-
7. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:13
発達障害だと思ってた+279
-15
-
8. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:27
でも無神経なこと言うし、傷つけるようなことたまに言うよね+465
-10
-
9. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:48
精神もおかしいと思う。+187
-8
-
10. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:48
なんでもすぐ発達障害って言うんじゃねーよ、
バーカ!+330
-34
-
11. 匿名 2017/10/20(金) 14:50:59
発達障害って急に最近いわれはじめたけど、今の学生や20代~30代前半の若者だけではなく、今の年配層でも結構いっぱいそれらしき人いたよね。+554
-3
-
12. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:05
坂上忍さんが3歳のときは発達障害を疑われたというか
自閉症を疑われたんだと思う。+391
-4
-
13. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:25
成功例なの?
ふれあい足りてないんじゃない?+154
-4
-
14. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:29
成功例ですよ?持ち上げて。東国原英夫といいろくなやついない。バイキングのコメンテーター+156
-9
-
15. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:43
大丈夫だって言われたんなら違うでしょ。+96
-10
-
16. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:48
バイキングで、討論してる途中で、急にキレて怒鳴ったりするよね。
感情抑える事が苦手っぽい。+333
-11
-
17. 匿名 2017/10/20(金) 14:51:54
そんな障害名をわざわざ持ち出してきて
それで世間におのれの反日行為を許してもらおうだなんて思ってないよね?+6
-7
-
18. 匿名 2017/10/20(金) 14:52:14
人間みんなグレーゾーン+313
-4
-
19. 匿名 2017/10/20(金) 14:52:29
今でも自分を棚に上げて人の批判ばっかしてるから障害あると思う+14
-12
-
20. 匿名 2017/10/20(金) 14:52:47
?普通にそういう方なのだと思っていましたが?+14
-3
-
21. 匿名 2017/10/20(金) 14:53:01
坂上さん犯罪者だよね、飲酒運転して、こんなやつが主婦向けの番組かよ+74
-9
-
22. 匿名 2017/10/20(金) 14:53:08
その後の東国原の「発達障害という言葉が悪いのでは。個性がある、癖のある人間なんです。だから大人が個性を生かした方に導いてやらないといけない」が響いた。+409
-21
-
23. 匿名 2017/10/20(金) 14:53:09
一日4回イヌの散歩に行く坂上さん、12匹のイヌの世話で大変なのにどうして激務をこなせるんでしょう?+128
-2
-
24. 匿名 2017/10/20(金) 14:53:34
ガルちゃん民はヒステリー
ヒステリーも昔は病気扱いだった+42
-5
-
25. 匿名 2017/10/20(金) 14:53:44
>>11
私もそう思う。私自身もそういう要素はあったと思うがなんとか大人になり働けたよ。
変に「障害なんだから周囲が配慮すべき」的な現在の風潮にはうんざり。+184
-20
-
26. 匿名 2017/10/20(金) 14:54:02
たぶん、自閉症(知的障害もある)
発達障害(知的障害はない)。
英語だと同じautism(たぶん)+20
-30
-
27. 匿名 2017/10/20(金) 14:54:10
ちょっと変わってるだけですぐ発達とかいう風潮に嫌気がさします。
どうにもこうにもならないから病院いくんですよ。
劇団行って性格変わるなら発達じゃないです。
障害を甘く見ないで下さい。+284
-12
-
28. 匿名 2017/10/20(金) 14:54:26
なんでもかんでも発達障害って言う風潮が嫌だけど、
この人は子役の時、スタジオ脇のトイレじゃないところに
おしっこして怒られた話を、数年前にテレビで言ってたから、
問題はあるのかもしれないね。+174
-11
-
29. 匿名 2017/10/20(金) 14:54:41
疑われるって‥。
診断されてる人だって見てるだろうに。+20
-7
-
30. 匿名 2017/10/20(金) 14:56:15
>>24
昔はっていうか、今でも何かしらの病気じゃないかと思うよ
たとえばPMSとか+14
-1
-
31. 匿名 2017/10/20(金) 14:56:45
>>23
発達障害のひとは定型発達のひとより犬(動物)の気持ちがわかるんだとかw
+5
-30
-
32. 匿名 2017/10/20(金) 14:56:50
やっぱり元々クセがあったんだね。納得。+32
-5
-
33. 匿名 2017/10/20(金) 14:57:07
日常用語としての「発達障害」や「鬱病」などの定義が「ストーカー」と同じくらいゆるゆるになるので安易にその言葉を使わない方がいいのかもしれない→−
偏見をなくす・深刻に悩む人を応援するという意味ではどんどん公言した方がいいのかもしれない→++42
-18
-
34. 匿名 2017/10/20(金) 14:57:10
アスペルガーの人はまともに司会なんてできやしません。キレるのはそういうキャラだからでしょ。
放送コードギリギリのところで踏ん張れる計算できるんだから十分健常の枠ですよ。+267
-5
-
35. 匿名 2017/10/20(金) 14:57:46
>>24
ドラマ実況トピの半分は何かしら問題がある人だよね
普通はあんなに芸能人に執着しない+7
-5
-
36. 匿名 2017/10/20(金) 14:59:12
食品添加物の影響で発達疑いの子が増えたって番組で話してたけど、そうなの?!+25
-25
-
37. 匿名 2017/10/20(金) 14:59:13
ADHDの人なんか芸能人向いているだろう?
毎日、刺激の連続だもんなあ~+14
-13
-
38. 匿名 2017/10/20(金) 15:00:40
交際していた女優と別れた過去を振り返り「別れたあとも体の関係は続いてたんですよ」と記者に答えてた。その後、その女優が事実無根と猛抗議。本当だとしても言うなよ。+105
-6
-
39. 匿名 2017/10/20(金) 15:01:02
私、親が4歳のとき心配して検査して正常ですって言われたけど、20歳のいま自分自身でなんか人間関係上手くいかず「大人の発達障害外来」に行ったら、結構酷い発達障害だった。多動のないADD。
16年前ですらよくわからなかったんだから、40年以上前の診断はさらにいい加減だよね。+224
-0
-
40. 匿名 2017/10/20(金) 15:01:17
>>37
芸能人は普通の人はならない
ぶっとんだ人が多いらしい+25
-0
-
41. 匿名 2017/10/20(金) 15:01:30
発達障害の基準が分からない。
最近トットちゃんのドラマ見てるけど、幼少期の黒柳徹子さんも発達障害なんじゃないかなと思う瞬間がちらほら...。+173
-2
-
42. 匿名 2017/10/20(金) 15:02:53
潔癖症の人は発達障害の傾向がある人が多いって医者から聞いた事がある。
この人もそうだったよね。+31
-4
-
43. 匿名 2017/10/20(金) 15:03:15
>>33
プラス先に書かないと間違えそう+8
-0
-
44. 匿名 2017/10/20(金) 15:04:12
は!?
疑われたって素人の母親にでしょ!?
で医者には大丈夫と言われたんでしょ!?
それなんて言うか分かります?
健常者っていうんですよ。+19
-12
-
45. 匿名 2017/10/20(金) 15:04:12
>>35
水原希子トピも怖い+8
-2
-
46. 匿名 2017/10/20(金) 15:04:18
>>35
ドラマ実況トピって実況だけしてる気がするけど
もし気になるコメントが複数あるなら同一人物の可能性あるよ+10
-1
-
47. 匿名 2017/10/20(金) 15:05:00
>>41
黒柳徹子さんはとりあえずADHDということで『トットちゃん』売り出してる。
黒柳さん、慶応大学中退(たぶん)
+160
-2
-
48. 匿名 2017/10/20(金) 15:05:54
>>41
基準なんてないですよ。
あとテツコさんは普通に発達障害では?+154
-1
-
49. 匿名 2017/10/20(金) 15:06:57
自己愛人格障害っぽいよね。
自分に甘く他人に厳しい。
俺様な性格で、他人から指摘されると逆キレ。
とか色々あるけど、この人みてると、そう思う。+48
-2
-
50. 匿名 2017/10/20(金) 15:07:29
>>42
ADHDは片づけられないとかいうし。
過敏か鈍か両極端なのではないかと、整理整頓に関しても。
アスぺのひとは潔癖っぽい。
+19
-0
-
51. 匿名 2017/10/20(金) 15:08:19
>>36
そんな確証の無いことテレビで言っちゃうんだもんね。
そもそも発達障害なんて目に見えるものじゃないのに、今の医学で添加物の影響があるかなんて分かるわけ無い。+20
-2
-
52. 匿名 2017/10/20(金) 15:08:37
>>49
それで芸能人として売れてるんだから問題ないと思うが。
+4
-0
-
53. 匿名 2017/10/20(金) 15:08:38
黒柳さんとか人と会話して仕事もこなしてて、でも
発達障害って「障害」ってついてると、診断された人たちが、
自分が生きやすくなるために診断を使えればいいけど、
偏見によって生きづらくならないといいよねって思う+51
-1
-
54. 匿名 2017/10/20(金) 15:10:30
>>46
ドラマ実況トピ見れば分かるけど実況だけではない
自分語りやファンド同士、ファンとアンチの罵り合いが凄い
最近はそういうの嫌で実況トピ見ない
関係ない画像貼るのは実況と関係ない
半分は実況と関係ないコメント+5
-0
-
55. 匿名 2017/10/20(金) 15:10:39
母親もそういう病気なのでは?+1
-5
-
56. 匿名 2017/10/20(金) 15:11:01
坂上さん、現時点であなたが発達障害かどうかなんて分からないんでしょう。ならば電波に乗せて簡単に発言しないでください。こうやって偏見が拡がるだけですから。+36
-4
-
57. 匿名 2017/10/20(金) 15:12:31
>>44
素人の!母親のほうがわが子のこと、医者よりわかるだろう?
「この子、なんかおかしいな」という感覚ね。
そりゃあ、病名まではわからないだろうが。
+33
-4
-
58. 匿名 2017/10/20(金) 15:12:54
発達障害じゃなくてただ性格悪いだけだよ+36
-3
-
59. 匿名 2017/10/20(金) 15:13:39
本当の自閉症はもっと大変だよ。
自閉症児の母より。+72
-3
-
60. 匿名 2017/10/20(金) 15:14:41
逆にさ、みんなに聞きたい。発達障害じゃないって人いるの?
みんなどこか欠陥あるじゃん。
発達障害なんて言葉がおかしい。+50
-16
-
61. 匿名 2017/10/20(金) 15:16:50
かなりのおばあちゃん子だったけど大好きな祖母が亡くなってなにも話さなくなって親が心配したんじゃなかった?+9
-0
-
62. 匿名 2017/10/20(金) 15:18:23
今wikiを読んでいたんだが、黒柳徹子さん一度もご結婚されてないの?
身につまされるなあ~発達障害者より。+2
-10
-
63. 匿名 2017/10/20(金) 15:19:46
>>54
私は逆に最近もドラマ実況見るからそう思ったの。
いても少数の同じ人だと思う。
しかも、覚えてない。みんな実況してると思ってた。
本当にそうなのか、自分が関係ないコメントを
スルーしてるから覚えてないのかは
そう言われるとわからないw+0
-0
-
64. 匿名 2017/10/20(金) 15:20:40
>>48
「ふつうに発達障害」w 笑った+7
-3
-
65. 匿名 2017/10/20(金) 15:21:14
>>62
発達障害でも結婚してる人いるし、
健常でも独身の人もいるから
そこだけ取り上げて気にしない方がいいと思うよ~+59
-3
-
66. 匿名 2017/10/20(金) 15:21:49
>>1
そんなに軽々しく言える事じゃない。稽古してる子の中にも疑われる子が居るって…預けてる保護者の中には不安になる人もいるだろうに無神経過ぎる。単にこの人の指導にすぐ対応出来てないだけの子なんじゃないの?+16
-5
-
67. 匿名 2017/10/20(金) 15:22:11
劇団ひとり出てくるかと思ったらその劇団じゃなかった+4
-0
-
68. 匿名 2017/10/20(金) 15:23:10
この人が劇団に入ったのって父親の借金返すためじゃなかったっけ+8
-1
-
69. 匿名 2017/10/20(金) 15:24:14
>>67
劇団ひとりさん。
千葉の桜林高(金剛学園)卒?
頭いいのか悪いのかわからん
+3
-1
-
70. 匿名 2017/10/20(金) 15:24:19
>>27
ほんとこれ
気をつけて治るのは障害ではないって先生も言ってましたよ+53
-0
-
71. 匿名 2017/10/20(金) 15:24:35
>>63
綾瀬はるかのドラマやコウノドリは半分は実況関係ない感じじゃない
コウノドリは実況のみだったらあんなに自分語りしないし子なしを叩いたりしない
+4
-2
-
72. 匿名 2017/10/20(金) 15:24:55
だから何?+1
-1
-
73. 匿名 2017/10/20(金) 15:25:14
坂上は違うでしょ
皆誰でも発達障害みたいな所あるよね~みたいにしないでほしい
+37
-2
-
74. 匿名 2017/10/20(金) 15:26:59
>>69
船橋高校定時制卒業になってる…
経歴を変えたかw
+5
-1
-
75. 匿名 2017/10/20(金) 15:28:22
坂上は情報の受け取り方はまともだから、発達障害ではない。
アルコールのせいでおかしい時はある。+30
-1
-
76. 匿名 2017/10/20(金) 15:29:33
>>39
20才でわかったなんていいなあ
私も20才で知りたかった+9
-0
-
77. 匿名 2017/10/20(金) 15:30:05
坂上って毒づいた後に甘えっ子みたいな笑い方するよね?無邪気っぽい感じ?なんて言えばいいかわからないんだけど、とにかくあれがなんか違和感というか気持ち悪い。障害どうこうではなくあれはでもなんかクセある。+21
-6
-
78. 匿名 2017/10/20(金) 15:30:11
ポンコツだったら、そもそも司会できない。+17
-2
-
79. 匿名 2017/10/20(金) 15:30:42
>>65
いやw発達障害の人は独身のまま人生を終える。という説があるのですよw
+0
-24
-
80. 匿名 2017/10/20(金) 15:33:48
>>79
それは人による
結婚してる発達障害者なんていっぱいいる+55
-1
-
81. 匿名 2017/10/20(金) 15:34:45
石田純一さんは以前は早稲田大学教育学部卒?中退?かなんかだったが
最近の経歴は商学部卒?中退?になってる。
ビジネスマン風で売り出したいから?
けっこういいかげんだよなあー芸能人の経歴って。+10
-1
-
82. 匿名 2017/10/20(金) 15:36:33
え?今も発達障害に見えるけどね。+6
-5
-
83. 匿名 2017/10/20(金) 15:37:09
大人が発達障害かどうか調べに行くのは勇気がいるよね
私調べてみたいんだけどね
なんか生き辛いわ+26
-1
-
84. 匿名 2017/10/20(金) 15:38:01
>>79
テレビでそういう特集してるとき、
結婚して子どももいる人たち見かけたよ+6
-0
-
85. 匿名 2017/10/20(金) 15:39:50
>>71
両方の実況いたけど実況だけ楽しんでたから・・・
「スルーしてるから覚えてないのかはそう言われるとわからない」
って書いたじゃん。それ以上言われても困ってしまう。+2
-0
-
86. 匿名 2017/10/20(金) 15:40:12
ただの嫌な奴だよ。
+10
-2
-
87. 匿名 2017/10/20(金) 15:40:40
勝間和代さん。
出始めのとき、慶応大学経済学部卒の経歴だったが、実際は商学部卒とか。
ずいぶんちっぽけな学歴コンプがあるんだなあーと。+10
-1
-
88. 匿名 2017/10/20(金) 15:42:39
ちょっと自分の気に入る反応が返ってこないと、見下したみたいに
「アスペ?」とか「発達障害?」って言う人が現れるようになったのは
その病名が知られるようになったからなんだろうけど、
ちゃんと知られてないからでもあるよね。
それに、そういうことをみんなの前で人に言っちゃう人の方を疑う。+67
-1
-
89. 匿名 2017/10/20(金) 15:44:08
>>41
黒柳さんと中村玉緒さんは、幼少期のエピソードを聞く限り分かりやすい
二人とも親が裕福で芸能界でも成功したから良かったと思う+23
-1
-
90. 匿名 2017/10/20(金) 15:44:14
>>84
そりゃあ発達障害で結婚してるひともいるだろうけれども。
定型発達と比べての話、結婚ね。
発達障害があるひとが独身であるというのは完全に相関している
わけではないが、有意に相関している、相関関係として有意。
+6
-1
-
91. 匿名 2017/10/20(金) 15:46:17
今も変だから治ってないね
寧ろ酷くなってるんじゃね?+1
-4
-
92. 匿名 2017/10/20(金) 15:49:26
>>10
なんで最後にバーカって書くのかな?
+18
-0
-
93. 匿名 2017/10/20(金) 15:49:47
>>90
それ、私にレスして一生懸命言うことじゃないと思う。
私は、「説がある」ってコメントへのレスで
>>62さんみたいに不安に思ってる人に対して有意義な情報だと思って
「見かけた」という事実を書いただけです。+0
-0
-
94. 匿名 2017/10/20(金) 15:49:56
>>91
発達障害は治りません
そういう脳だから。+43
-0
-
95. 匿名 2017/10/20(金) 15:51:32
>>90
定型発達と比べても、
定型発達の人たちの中にもいろんな事情を抱えてる人がいるから
一概に言えないよ。+6
-0
-
96. 匿名 2017/10/20(金) 15:52:44
>>93
>>90 >>62とも同一人物w私です。
いやwほんとうのことが、結局いちばんひとに優しい。
+0
-0
-
97. 匿名 2017/10/20(金) 15:54:24
>>90
データあります?+0
-0
-
98. 匿名 2017/10/20(金) 15:55:49
>>92
坂上忍の口癖だからじゃない+3
-0
-
99. 匿名 2017/10/20(金) 15:56:35
>>95
定型発達のひとにもいろんな事情はあるだろうけれども、
明らかにひとつのdisadvantage(欠点、短所)だから
「障害」とされてる。そしてそれは事実だと思う。
+0
-1
-
100. 匿名 2017/10/20(金) 15:57:13
>>96
同一人物だと思って返しましたよ。
テレビで見た事実を書いただけなのですけど、
なぜそんなに私に言い返して来るのか理解できません。
結婚できないですよねって言われたいわけでもないでしょ?
事実そうとも思ってないので、言い返してもらっても同意のしようがありません。
他の方も書いてますが、結婚してる人がいる事実はありますので、
それを書いただけですよ。
以上。+2
-0
-
101. 匿名 2017/10/20(金) 15:59:17
>>99
人間には、発達障害以外に問題が何もないとお思いですか?
定型か発達障害か、だけの二択で結婚できるできないが決まるわけじゃないです。
さっきと同じこと返してるだけです。+10
-0
-
102. 匿名 2017/10/20(金) 15:59:47
幼少期に怒鳴りつけられると脳が萎縮して発達障害になる可能性があるってバイキングの専門家が言ってたんだけど、そうなの?生まれつきじゃないの?
坂上忍なんか劇団の子役いつも怒鳴りつけてるけどさ。+40
-4
-
103. 匿名 2017/10/20(金) 16:01:55
>>97
そーすは私 HAHAHA
どこかしらあるだろう。
というか、いつまでも独身であるというのは、小学生の時
通信簿に「落ち着きがありません」と書かれている。
そーゆう類(たぐい)の発達障害の(ADHDだが)診断基準
ではないの?
自分は当事者であっても専門家ではないからデータまで
引用できない。
+0
-5
-
104. 匿名 2017/10/20(金) 16:03:46
発達障害じゃなくて性格でしょ。
持ち上げられてるから調子乗ってるだけ。
私発達障害だけどコミュニケーション苦手でも坂上ほどすぐキレたりしないよ。
普通に学校とかで友達と触れ合わせればいいのに坂上の母親はなんで芸能界に入れたのか分からない。
一般人なら芸能界みたいに持ち上げられなかったと思うからそんな性格にならなかったと思う。+13
-3
-
105. 匿名 2017/10/20(金) 16:05:17
清水良太郎の覚醒剤の話題の時に、IKKOが「親に迷惑をかけるのだけは……」って泣きながら話してスタジオがシーンって静かになったのに、直後に坂上忍が「IKKOさんか泣くと俺が笑っちゃう」って言ってゲラゲラ笑ってドン引きした。
IKKOはその場では「何で~!」って笑ってたけど、絶対に心の中ではイラついたと思う。+50
-1
-
106. 匿名 2017/10/20(金) 16:06:12
>>103
あなた達うるさいよ。+2
-1
-
107. 匿名 2017/10/20(金) 16:08:28
>>101
50メートル走が遅いというのと足首が生まれつき動かない(例えばね)
というのは違う。足の指が6本あって運動靴が入らない、サンダルしか
はけないでもいい。
後者が障害ね。もう明らかなdisadvantage(短所)。
定型発達にもいろいろな困難がありますなんて言っていたら
パラリンピックなんかいらないじやん。
障害は障害。まずそこからスタートしないと。+6
-2
-
108. 匿名 2017/10/20(金) 16:11:44
坂上本人は発達障害プラス精神障害だと思う。
人の容姿、人の話をバカにしたりするから+23
-4
-
109. 匿名 2017/10/20(金) 16:12:46
>>105
坂上忍さんはそーゆう勧善懲悪的な発想が嫌いなんじゃないの?
いっこーさんはそーゆう存在の仕方で親泣かせたことないのかと。
+4
-2
-
110. 匿名 2017/10/20(金) 16:37:41
>>12
自閉症も発達障害の中の1つだよ
発達障害は大きなくくりでその中に自閉症とかアスペルガーとかいろいろある+31
-1
-
111. 匿名 2017/10/20(金) 16:42:41
芸能人って発達障害の人多い。セカオワ深瀬・栗原類・米津玄師・徹子さん+26
-0
-
112. 匿名 2017/10/20(金) 16:43:12
>>12
自閉症も発達障害の一つです+30
-0
-
113. 匿名 2017/10/20(金) 16:45:32
発達障害か何かはわからないけど、何かの障害は持ってそう+5
-3
-
114. 匿名 2017/10/20(金) 16:48:52
>>104
坂上忍が本当に発達障害かはわかんないし、別に好きでも嫌いでもなく興味ないからかばうつもりではないと前置きしておく。
>>私発達障害だけどコミュニケーション苦手でも坂上ほどすぐキレたりしないよ
なんであなた基準で考えるの?
発達障害でもさまざまなんだよ
受動的で大人しいタイプもあれば、感情のコントロールが下手ですぐにキレるタイプもある。
同じコミュニケーションの障害でも出方が違うの。
>>普通に学校とかで友達と触れ合わせればいいのに坂上の母親はなんで芸能界に入れたのか分からない。
発達障害はその学校での人間関係がうまくいかない人が多い。他のコミュニティーでも違う人間関係築かせてあげようとした坂上の親は別に悪いことしたわけじゃないと思うけど。健常者だってコミュニティーが学校だけだと辛い場合もある。
なんで芸能界に?って言うけど芸能界こそ発達障害が多い世界だよ。一般的な社会に合わないのが発達障害だから特殊な世界で成功する人はたまにいる。
+21
-1
-
115. 匿名 2017/10/20(金) 16:50:56
分かってないだけで日本のじいさん婆さん達発達障害の人多いだろうな。+32
-2
-
116. 匿名 2017/10/20(金) 16:55:11
>>111
その人たち以外にも結構いそうだね
発達障害の人は1つの事に嵌ると嵌りやすいみたいだしこだわりも強いみたい
役者もいそうだね+9
-0
-
117. 匿名 2017/10/20(金) 16:58:14
>>59
本当の自閉症ってなに?
自閉症スペクトラムってグラデーションみたいなもので重い人もいれば軽い人もいるしいろいろ。
重いのはもちろん辛いだろうし、軽くたってそれはそれで辛さもあるんだよ。障害者扱いはされないけど、社会には順応できなかったり。
こっちの方が大変アピールやめてほしいです。+26
-1
-
118. 匿名 2017/10/20(金) 16:58:46
診断されたわけでもないのにネタにするとか腹立たしいにもほどがある
けど、そういうことも考えられないってことはやっぱりそうなのかなとも思う発達障害児の親です+21
-2
-
119. 匿名 2017/10/20(金) 17:00:06
発達障がいの子は、小学校でつまづくよね。
幼児の頃はあまり目立たない、普通の子にしか見えないタイプが最も生きにくくなる。
幼児の頃に問題あっても、小学校でお友達多くて勉強そこそこ出来てれば健常者。
小学校に入った途端、3人のうちひとりだけ仲間はずれとか、そう言う形で本人の問題に見えないタイプが最もヤバい。+18
-7
-
120. 匿名 2017/10/20(金) 17:01:47
>>112 >>110
ここで言う発達障害は高機能発達障害に限定されてると皆わかってると思うよ。
+0
-7
-
121. 匿名 2017/10/20(金) 17:02:47
>>105
その話で言うと積極奇異型なんだろうね
普通笑う所じゃない+4
-1
-
122. 匿名 2017/10/20(金) 17:07:04
>>120
いやわかってない人もいると思うよ+5
-2
-
123. 匿名 2017/10/20(金) 17:13:36
さっきいじめのトピ読んでて思ったけど、いわゆる仲間はずれにされる子に発達障がいがあるケースって多いよ。
仲間はずれにされた方の親は、自分の子どもがおっとりしてるから、とか優しいからと解釈してる場合が多いけれど、実は健常者のコミュニティで上手く立ち回れなかったりするだけなんだよね。
+23
-3
-
124. 匿名 2017/10/20(金) 17:20:21
これだけ不愉快な気分にさせる顔をしてる人はこの人しかいない+4
-3
-
125. 匿名 2017/10/20(金) 17:21:46
>>65
発達障害どうしで結婚してる人知ってるけど悲惨
子どももそうだし家庭崩壊してる+7
-3
-
126. 匿名 2017/10/20(金) 17:36:58
たとえ親に心配されて病院連れていかれたとしても、メディアの話題に便乗して軽々しく発達障害疑われたなんて言わないでほしい。
+8
-0
-
127. 匿名 2017/10/20(金) 18:06:00
坂上忍を発達障害と軽々しく言う人は
発達障害を知らない人。
何の知識もなく、発達障害言ってんじゃないよ。+35
-2
-
128. 匿名 2017/10/20(金) 18:10:13
ジミーちゃん、さかなくんはそうだよね。
でもずば抜けた才能がある。+23
-4
-
129. 匿名 2017/10/20(金) 18:12:09
坂上さん何でもズバズバ言う性格なだけ。健常だと思う。うちも発達障害児いるけど個性とは思わない。障害は障害。個性と言っていいのはせいぜいグレーゾーンの子まで。+19
-0
-
130. 匿名 2017/10/20(金) 18:17:01
小栗軍団も怪しい
グレーゾーンなのかただの個性なのか分からないけど拘り強いし変わってる+5
-5
-
131. 匿名 2017/10/20(金) 18:20:22
>>105
私も見ていたけど、IKKOさんが清水アキラのインタビューの事を話しながらだんだん涙声になったから「IKKOさんも自分がTVに出る仕事な上、オネエである事で親に苦労をかけた事もあるんだろうなぁ。」って思わずホロリとなった途端に坂上忍が「IKKOが泣くと俺か笑ってしまうと言う……」って言って笑ったから、本当にビックリした。
あれは絶対に笑う所じゃ無かったよ。+23
-1
-
132. 匿名 2017/10/20(金) 18:23:44
発達障害って言葉が一人歩きしてるよね。
特にADD、ADHDは分かりにくい。
軽度だったら尚更。
みんなどれかの項目には引っかかるよ。
ただその度合いが強かったり、本人の困り度だったり生きづらさの感じ方なんだよ。
話題作りみたいに軽々しく言って欲しくないなぁ。+30
-0
-
133. 匿名 2017/10/20(金) 18:27:47
本当の発達障害は空気読んで司会して
何人もの会話を回したりできない
タブー避けつつ政治家の顔色見ながら会話したり笑い取りにいったりとかムリ
グレーでもないと思う+10
-0
-
134. 匿名 2017/10/20(金) 18:30:07
坂上さんは切れキャラ、読めないキャラ
演じてるだけだよ
そうじゃなかったら生放送はNGだよ+14
-2
-
135. 匿名 2017/10/20(金) 18:31:29
みんなとちょっとでも違うとはい、発達障害って疑われるよね。
うちの子も、小さいころから自閉症気味で両親から発達障害を疑われたけど、検診では大丈夫ですよ、って終わって今小1。
保育園でも、先生に相談しても「大丈夫だと思いますよ」と言われて卒園した。
計算がずば抜けて得意で、食べ物のこだわりがあったりするけど、
普通に友だちもいるし、過ごしてる。
発達障害なのか、個性なのか、難しい世の中だね。。。
+15
-0
-
136. 匿名 2017/10/20(金) 18:40:02
発達障害はこだわりが強いとは聞くけどそうじゃないケースもある
個性と発達障害ってどうやって見極めたらいいんだろう
街中でもこの人怪しいなあと感じる人は注意してる
テレビ見てても明らかに言動が変な芸能人はどっちなのか悩む
個性ってどういう事なんだろう
+8
-0
-
137. 匿名 2017/10/20(金) 18:52:48
でも全くの健常でニートかアスペだけど適材適所で仕事に貢献、だったらどっちがいいんだろう。+2
-1
-
138. 匿名 2017/10/20(金) 19:05:43
>>51
>>36
私もこの番組見てました。
発達障害の息子がいる私から見ての感想ですが、添加物が悪影響という内容は私も聞いた事はありますが、確かまだ確定しているわけではないので全国ネットのテレビ番組で専門家が話すのはどうなのかと思いました。
それから同じ専門家の方が発達障害は後天的な要因もある。生育環境による脳の萎縮は発達障害になる。と言っていた所も気になりました。
似た症状が見られる、ではなくて?と納得いきません。
後天的な脳の萎縮で発達障害になる事もある、となると今まで先天性だから障害は親の育て方が悪いわけではないと言われてきたのは何だったの?
専門家が確定しているわけではない話をテレビで発言するのはやめて欲しい!!
坂上さんが自分は発達障害に理解あります!その子と関わればわかります!みたいな話し方にも、はぁ~?と嫌な気持ちになりました。+35
-1
-
139. 匿名 2017/10/20(金) 19:16:21
>>14だよね。楽屋で成立するレベル。身内は擁護、擁護、擁護!!
坂上忍は弱い者に噛み付くからね。+0
-0
-
140. 匿名 2017/10/20(金) 19:16:46
発達障害をクローズアップして取り上げてたけど、発達障害の専門的な知識がある人いなかったね。
だからなのか皆めちゃくちゃな事言ってて見ていて気分悪くなった。+27
-0
-
141. 匿名 2017/10/20(金) 19:27:46
劇団に入れて人と触れ合えば治るってww
それ発達障害じゃないでしょ?
今のあなたのその性格は元々持っている物と子役時代にチヤホヤされ過ぎて拗らせちゃっただけでしょ?+17
-2
-
142. 匿名 2017/10/20(金) 19:36:34
今テレビでやってる。
大食いの魔女菅原さんの息子さんが、発達障害だって。
自分もそうかもしれないって…+10
-0
-
143. 匿名 2017/10/20(金) 19:44:26
坂上忍は発達障害疑ではなく
自己愛性パーソナリティ障害だと思う+13
-2
-
144. 匿名 2017/10/20(金) 19:47:22
坂上忍にはうんざり
テレビでもう見たくないよ+5
-2
-
145. 匿名 2017/10/20(金) 19:58:09
坂上忍は好きでも嫌いでもないけど…でもさ、今日のバイキングで例の池田中の校長について
「どうしようもない、おっさん」と坂上忍が言った時は、何だか聞いていてスカッとしたなw
+4
-0
-
146. 匿名 2017/10/20(金) 20:00:01
>>143
芸能人ってそれくらいでないと、やってけないのかもね?常に人前に出る仕事だし。+5
-1
-
147. 匿名 2017/10/20(金) 20:02:34
>>138
同じこと思っていました!+5
-0
-
148. 匿名 2017/10/20(金) 20:15:10
>>3 変って発達障害の人に失礼だよ+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/20(金) 20:16:58
>>34
発達障害はADHDもLDもありますので。+7
-0
-
150. 匿名 2017/10/20(金) 20:50:08
>>146
役にのめりこむ役者はこの傾向強そうだね
たまにファンから心配されてる
+3
-1
-
151. 匿名 2017/10/20(金) 20:50:46
>>41
完全にそうでしょ
爆笑の太田光もね
あとは、綾瀬はるかもちょっと疑わしい
天然なだけかもしれないけど
他にも結構いると思う
+12
-2
-
152. 匿名 2017/10/20(金) 20:52:19
この人育ちが悪いだけでしょ+1
-0
-
153. 匿名 2017/10/20(金) 20:52:26
この人が3歳の頃って発達障害とか自閉症なんてまったく一般的じゃなくて
それこそ躾が悪い母親が悪いって言われていた時代だと思うんだけれど
だって50年近い前の話でしょ
+7
-1
-
154. 匿名 2017/10/20(金) 21:00:46
>>77
精神の未熟さと思う+1
-1
-
155. 匿名 2017/10/20(金) 21:10:38
元多動児:【知ってた】+1
-2
-
156. 匿名 2017/10/20(金) 21:21:42
うちの子ADD。
見た目ではわからないので大変です。学校では友達に借りたりうまくやっているようですが、毎朝確認作業はなかなか大変。
先生はちゃんとしてますよ!なんていうけど、先生はちゃんと見てない。
どうしても多動のある子の方が目立つ。自分で準備できてなくて私がサポートしてるからなんだ、だから学校でも少しでいいから声かけをしてほしいんだけどな…
いつまでサポートしていけばいいのだろう?と悩むときはある。+13
-0
-
157. 匿名 2017/10/20(金) 21:25:20
>>102
私もあれ聞いて???ってなった。
発達障害は生まれつきのはず…あの人本当に専門家なのかな?
怒鳴りつけて脳が萎縮されて…なんて初めて聞いたよ。
なんか親の責任みたいに言われてるみたいで不快だった。+30
-2
-
158. 匿名 2017/10/20(金) 21:42:30
つか定型発達の人って取り柄のないつまらない人だと思うけど+2
-6
-
159. 匿名 2017/10/20(金) 22:00:17
>>157
私もいつも怒鳴りあげてるから心配だよ…+6
-0
-
160. 匿名 2017/10/20(金) 22:20:31
坂上さんは切れキャラ、読めないキャラ
演じてるだけだよ
そうじゃなかったら生放送はNGだよ+10
-1
-
161. 匿名 2017/10/20(金) 22:32:10
私は発達障害を疑って先日カウンセリングしたから、今度検査する。30半ばで何が出てくるのか怖いけど生きづらさの原因を知りたい。
坂上忍は見てて疲れる。+10
-0
-
162. 匿名 2017/10/20(金) 22:42:19
坂上忍は発達じゃないでしょ。
デリケートな分野に簡単に乗っかんないで欲しいわ。+15
-0
-
163. 匿名 2017/10/20(金) 23:13:19
坂上忍が言いたいことは分かるけど「発達障害は治る」って勘違いする人が出てきそうな言い方だな+14
-0
-
164. 匿名 2017/10/20(金) 23:31:28
詳しくないんですが自閉症でもアスペでもない発達障害ってあるんですか?
全部があてはまらなくても一つがあてはまったら自閉症?アスペ?
+2
-3
-
165. 匿名 2017/10/21(土) 00:29:14
坂上忍はよく知らない事をテレビで断言しないでほしい+3
-0
-
166. 匿名 2017/10/21(土) 00:32:22
+0
-4
-
167. 匿名 2017/10/21(土) 01:02:31
結婚するならどっち?
秀才の発達障害+
超お馬鹿な健常者-+6
-1
-
168. 匿名 2017/10/21(土) 02:07:56
>>166
ブス、不細工以前に人としてやばい顔してる
人前に出せる顔じゃないのにTVに出てる自分はどうなんだ
+2
-0
-
169. 匿名 2017/10/21(土) 03:28:36 ID:etWumBZA57
>>その後の東国原の「発達障害という言葉が悪いのでは。個性がある、癖のある人間なんです。だから大人が個性を生かした方に導いてやらないといけない」が響いた。って?発達障害を個性なんて言い方する奴がいるのは無知以外の何者でもない。公共の電波使って堂々と不勉強を晒し、多くの人に誤解を植え付けるなんて、全くもって東国原英夫はバカ!+4
-0
-
170. 匿名 2017/10/21(土) 10:04:55
>>169
私も発達障害を個性というきれい事に置き換えようとする風潮は苦手です。
障害という部分に引っかかる気持ちもわかりますが、今の世間の理解の中で発達障害の困り感を個性と呼ぶのは少々乱暴かと思います。
発達障害の本人が辛いと感じているのに、周りの人にそれって個性でしょ?で済まされたら余計に傷つくのでは?
個性と位置づけるのなら、周りの環境や理解が不可欠で先ずはそちらが先に整えられる事を願います。+5
-0
-
171. 匿名 2017/10/21(土) 11:15:58
発達障害が知られるようになったのは、5年くらい前からだよね。
今の子供達や若い人達は、診断や支援に恵まれていて羨ましい。
私はアラフィフだから、子供の頃から自分のおかしさを自覚
していても、発達障害という言葉すら知らずに生きるしかなかった。
+2
-0
-
172. 匿名 2017/10/21(土) 18:46:06
>>123
ガルちゃんでもハブる側に100%非があるって考えの人多いよね
ハブられた側は無条件で良い子扱いだから仮に問題点があっても指摘されることはほぼない
同情票もあるんだろうけど、こんなんじゃ本人の為にならないよね+0
-1
-
173. 匿名 2017/10/21(土) 19:05:27
正式に発達障害と診断された方々には聴覚過敏で大きな音が苦手な人がかなりの割合で存在する
だから坂上忍みたく大声で怒鳴り散らす人は同類どころかむしろ天敵だよ+4
-1
-
174. 匿名 2017/10/21(土) 22:12:30
>>57母親だったら我が子のことは必要以上に心配してしまうもの。素人だからこそあれこれ疑ってしまうのですよ。+1
-0
-
175. 匿名 2017/10/22(日) 00:39:39
>>171
自分はアラサーなんだけどどう考えても超問題児だったのにスルーされた。
田舎の学校だったからかなと思うんだけど。
後で調べたらADHDで自己愛併発してた。
そんな自分から見るとこの人はどうみても健常者。
子役の指導とか出来てるんでしょ?
簡単に発達障害とか言うな!!!って思う。+3
-0
-
176. 匿名 2017/10/22(日) 15:43:12
某キャリアコンサルタント試験の講習会で、芸能マネージャーと知り合いになって聞いた話。その人は精神保健福祉士の資格もあるんだけど、芸能人はみんなイっちゃってる人ばかりだって。俗世間から離れ過ぎていてまともな人はいないと。。だけどその分、秀でたものがあり、スポットライトひとつで人格まで変わるとさ。。+0
-0
-
177. 匿名 2017/10/24(火) 11:51:23
22歳誕生日に心療内科予約して検査、ADHDと言われた。今も凹み中( ˘•ω•˘ )+1
-0
-
178. 匿名 2017/10/28(土) 23:02:01
坂上忍の指導方法は発達障害の子には合わないと思う。出来ない子を追い詰めるやり方は
逆効果だ。+3
-0
-
179. 匿名 2017/10/31(火) 13:37:08
私ADHD
トークが下手すぎる
なんだろ、勝手に口が喋ってる感じ
どういう意味?みたいなことよく言われる+1
-0
-
180. 匿名 2017/11/01(水) 17:29:33
旦那が疑わしい。
生活面、言動等おかしいなぁと思っていて、2、3年前からいろいろ調べたら必ず発達障害って項目が出てくる。
本人には言えず時間がだいぶ経過したけど・
なぜなら人一倍プライド高いから。
出でくる特徴は半分くらいは当てはまるんだよね〜。
相談窓口にtelしたけど、本格的に相談出来るのは1〜2ヶ月後とのこと。
専門の病院も少なく、私的には限界なんだけど、どうしたもんかと毎日モンモンしてます。
1度精神壊しました。
なんとか這い上がり、今に至ってます。
+0
-0
-
181. 匿名 2017/11/16(木) 09:56:48
>>36
だから発達障害の食事療法に、添加物を摂らないっていうのがあるんですよ。
あと、香害でも発達障害の子どもが生まれやすくなってるんだとか。
昔は家に香りの芳香剤を置いたりしてる家も余りなかったし。
-がついてますが、発達障害は100%遺伝で発症するかしないかなんですよ。
だから添加物や香害などで発症しやすいって意味だと思います。
元々、家系に発達障害の人がいなければ関係ない話ですが。+1
-0
-
182. 匿名 2017/11/16(木) 12:18:12
発達障害は先天的なものと後天的なものがあるみたいだけど。愛着障害と言って環境が原因で発達障害と似たような症状が表れるみたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する