-
1. 匿名 2017/10/17(火) 11:17:20
英語以外の外国語を習得している方、勉強している方、きっかけは何ですか?
主は最近スペインに興味を持ち、言葉の勉強も始めました。
若い頃に比べて記憶力が落ちてなかなかすすみませんが楽しくやっています。+45
-4
-
2. 匿名 2017/10/17(火) 11:17:58
イタリア人の彼+11
-2
-
3. 匿名 2017/10/17(火) 11:19:00
その国に好きな俳優がいるから+26
-2
-
4. 匿名 2017/10/17(火) 11:19:13
韓国人の彼氏に韓国語習ってます+22
-30
-
5. 匿名 2017/10/17(火) 11:19:33
イケメンが多い国だから+5
-8
-
6. 匿名 2017/10/17(火) 11:19:42
大学で英語以外にもう一つの言語を選択して単位取らなきゃいけなかったから。中国語。+30
-4
-
7. 匿名 2017/10/17(火) 11:20:48
中学のときにpop'n music(音ゲー)に出てくるジズっていうキャラクターを好きになって、そのキャラがイタリア・ヴェネツィア出身設定だったからイタリア語勉強しました。
大学の第二外国語もイタリア語にしました(笑)
+34
-1
-
8. 匿名 2017/10/17(火) 11:20:52
+2
-11
-
9. 匿名 2017/10/17(火) 11:20:59
BTSペンなんで韓国語勉強してます+15
-23
-
10. 匿名 2017/10/17(火) 11:21:09
読書が趣味でラテンアメリカ文学読みたくてスペイン語。
読めるけど一切話せないです。
日常で役立った経験なし笑+26
-2
-
11. 匿名 2017/10/17(火) 11:21:10
タイが好きなのでタイ語。文法は簡単だけど発音が難しい。+23
-1
-
12. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:17
韓国アイドルと会話出来るようにと勉強中+15
-25
-
13. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:20
仕事で必要になったから。生きてくため+11
-1
-
14. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:21
>>6
同じく。 アラビア語です
+7
-1
-
15. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:24
大学の時親が転勤でタイに行ったとき(自分は日本で一人暮らし)親がタイ語を習得していたから私も何となく勉強した。夏休みとかに時々行ったときに少しだけ喋ったけどもうすっかり忘れちゃった。+10
-1
-
16. 匿名 2017/10/17(火) 11:22:24
フランスに住むことになったので。
もうすっかり忘れちゃったけど+15
-0
-
17. 匿名 2017/10/17(火) 11:23:05
サッカーのブンデスリーガにハマり、それからドイツ語
ドイツの街も可愛らしくていつか行ってみたいな~と勉強し始めた+14
-0
-
18. 匿名 2017/10/17(火) 11:23:45
中国語。アニメや漫画で中国を舞台にしたものを見て、かっこいいと思ったから!(らんま、ふしぎ遊戯、ドラゴンボール等)
ただ、中国の政治姿勢とかは嫌いです(^_^;)+32
-3
-
19. 匿名 2017/10/17(火) 11:26:35
ある有名なフィンランド人が大好きだった影響で、一時期フィンランド語の猛勉強した。
今じゃ殆ど忘れてるけど+16
-2
-
20. 匿名 2017/10/17(火) 11:27:04
英語は高校までで懲りた。ヨーロッパの言語は大学のフランス語で懲りた。
で、中国語。
ぬざぼんぶざべ、から進まず、複合過去って何やねん!!名詞の性別?はぁ??だったし。
周りに出来る人がいないので、ちょっとでも喋れれば「すげー!!」になる。+19
-2
-
21. 匿名 2017/10/17(火) 11:28:10
スウェーデン語と中国語
英語は元々話せますが、通関関係の仕事をしている為、業務上必要で勉強中です。
中国語は昔付き合っていた人が中国人だったので。
+27
-6
-
22. 匿名 2017/10/17(火) 11:28:31
英語勉強してます。
フィンランド語を覚えたいので+8
-0
-
23. 匿名 2017/10/17(火) 11:39:14
接客していてフランス人が好きになったから。
もちろん嫌な人もいたけど、音が心地いい。+9
-1
-
24. 匿名 2017/10/17(火) 11:40:22
大学で中国語を履修した。理由は中国語→漢字→楽そう!
でも実際は全然楽じゃなかった(;´Д`)+17
-0
-
25. 匿名 2017/10/17(火) 11:40:45
10年くらい前に韓国人の彼氏ができたんです
韓国にお嫁に行くんだから!(お花畑全開)と頑張って勉強しました
結局彼氏には振られ(ありがとう)韓国語の猛勉強は黒歴史となりました
今思うと振られてよかったーーーー!!!+39
-10
-
26. 匿名 2017/10/17(火) 11:42:41
>>3
絶対韓国だろ+6
-10
-
27. 匿名 2017/10/17(火) 11:43:42
親の仕事で住むことになってスペイン語
ペラペラ話してる自分の幼い頃のビデオに驚愕…
今は…(-_-)+24
-0
-
28. 匿名 2017/10/17(火) 11:47:21
私は観光客に腹が立ったので中国語勉強中。列の割り込みで注意したら通じてるくせに「日本語わかりませ〜ん」的な態度取られて悔しい思いしたので、今度は中国語でガツンと言ってやりたい。
あと今後の危険回避のためにも合わせて朝鮮語も覚えておきたいけど、これはこれで文法違うし。外国語は難しいよねー。+32
-1
-
29. 匿名 2017/10/17(火) 11:59:24
21,もしやエリクソンの通訳では?
あそこは英語、スウェーデン語、中国語できると結構通訳として重宝してくれるもんね+7
-0
-
30. 匿名 2017/10/17(火) 12:00:47
マイナス喰らうと思うけど、
プーチン大統領が好きなのでロシア語。
+13
-3
-
31. 匿名 2017/10/17(火) 12:09:09
某アニメの主題歌の影響でドイツ語。
ライブで生歌聴いてカッコイイと思った!+12
-0
-
32. 匿名 2017/10/17(火) 12:12:31
>>28
マジレスするけど、中国人は中国語で話してもわざと英語で返したり、頑なに英語を崩さなかったりが多いよ
そして広いから、北京語が通じないことも
かなりのネイティヴレベルになるか、英語を上達させるかをオススメする
台湾人は喜んでくれるけどね
北京語と違うけど+22
-0
-
33. 匿名 2017/10/17(火) 12:14:53
ロシア語。母方の祖父が外交官で、母はロシアからの帰国子女でロシア語ができる。子どもの頃、ロシアの歌を教えてもらって興味を持った。+16
-1
-
34. 匿名 2017/10/17(火) 12:20:38
ドイツ語かな、、大学の必須科目で勉強。
ほぼローマ字読みだから簡単おススメ
英語大の苦手なわたしでもできました。
+11
-0
-
35. 匿名 2017/10/17(火) 12:24:54
NHKの外国語講座に出演してた人がイケメンだったから
くだらない理由です+16
-0
-
36. 匿名 2017/10/17(火) 13:01:18
中国語、テニスの試合も日本に来ないナダルとフェデラーが来る試合もあるし、
フィギュアスケートもある。
観光にも興味ある。ただ人が怖いが、だからこそしゃべれないと・・・
+4
-0
-
37. 匿名 2017/10/17(火) 13:49:22
>>30
あなたと握手したいw
私もプーチン大統領が大好きで毎日のように動画見てます!お爺ちゃんなのに格好良くて可愛くてセクシーでヤバいです。こんなことリアルじゃいえないけどね。+9
-3
-
38. 匿名 2017/10/17(火) 13:50:02
旅行。
フランスでシャンブルドットに泊まるため、どうにかコミュニケーションを取りたくて。
学部で第二外国語をフランス語取ってたから、どうにかなるかと思ったけど、結局英語で通してしまった。+7
-0
-
39. 匿名 2017/10/17(火) 13:55:58
大学4年間、中国語を勉強してました。
高校の時から、中国人観光客の話題が始まっていたので、将来に役立つと思い。
実際は接客業はやりたい道ではなく、今は海外に関係のない、内勤事務をやっています。ひたすら衰えていく一方。+4
-0
-
40. 匿名 2017/10/17(火) 13:56:56
CAしています。
英語は話せますが、今は第三言語を習得するように指導されてるので中国語を勉強しています。
『漢字』から入れると思ったら発音が超難しい。
英語に関係性があるヨーロッパ言語にすれば良かったと後悔中の真っ最中です。+23
-1
-
41. 匿名 2017/10/17(火) 14:33:59
フランス語やドイツ語に挑戦してみたけど、どちらも男性名詞・女性名詞があって、面倒になってアウト。
中国語は漢字なので親近感があり、英語と似た文法だから覚えやすかった。
でも、読み書きはできるのに発音がダメだった。通じなかったー。+7
-0
-
42. 匿名 2017/10/17(火) 14:37:28
韓国アレルギー多いのですね。勉強したきっかけでしょう?
視野の狭い人が多いのですね。
+15
-13
-
43. 匿名 2017/10/17(火) 15:33:49
ドイツ語を勉強したけど挫折しました。
きっかけはご先祖様がドイツ駐在だったので、
私もドイツ語を学んでみたかった。でも難しかった。+15
-0
-
44. 匿名 2017/10/17(火) 15:40:06
バイトで毎日中国と韓国の方が来るから、中国語と韓国語。+7
-3
-
45. 匿名 2017/10/17(火) 15:49:37
>>7
懐かしいなwww
またゲームしたくなった!
トピズレごめんなさい+4
-1
-
46. 匿名 2017/10/17(火) 16:15:45
中国語→第二外国語で選択せざるを得なかった
スペイン語→英語学習の理解が深まると聞いて(英語と似ている単語が多い)
アラビア語→ISがどういう考え方でテロ(ジハード?)を起こしたりジャーナリストを殺したのか知りたかった
フランス語→モロッコに興味があった(スペイン語と似ていて混乱、発音が聞き取りづらくて二週間でやめた)
韓国語→何で反日思想になるのか知りたかった
全部初心者レベルですが。
外国語の勉強は楽しいですよね
+16
-2
-
47. 匿名 2017/10/17(火) 16:59:09
進撃の巨人が大好きでドイツ語勉強してます+6
-0
-
48. 匿名 2017/10/17(火) 17:20:44
もしかしたら転勤で中国に行くかも知れないからです。
あと今中国人アイドルが好きだから。
中国語勉強しています。+6
-0
-
49. 匿名 2017/10/17(火) 19:35:40
国際ボランティア活動への参加
+2
-0
-
50. 匿名 2017/10/17(火) 21:46:12
アメリカに留学していたので→英語
好きになった人がインドネシア人だったから→インドネシア語
ビジネスで必要になったから→韓国語・中国語・スペイン語
これからスウェーデン語を勉強したいです。+4
-2
-
51. 匿名 2017/10/17(火) 21:52:58
南米系アメリカ人の旦那と結婚したのを機にスペイン語を始めましたが、日常で使うことが少なく中々覚えられません。。。+4
-0
-
52. 匿名 2017/10/17(火) 22:45:46
喋れたらお洒落だと思ってフランス語w+2
-1
-
53. 匿名 2017/10/17(火) 23:22:05
大学の第二外語でロシア語。細く長く三年くらい勉強してました。
ロシア文学が好き、みたいなフワフワした理由でw
ヨーロッパ系の言語は性や格変化が難しいですが、逆にそこさえ覚えてしまえばルールがきっちりしてるのでむしろ読みやすいと思います。
英語みたいに、このthatはどこを指してるんだ……とかの解釈を悩むことが少ない。(多分)
今はロシア語は忘れちゃったけど、フランス語をはじめようと画策中。+0
-0
-
54. 匿名 2017/10/18(水) 02:36:57
>>7
ジズ様!!
ちょっとびっくり+0
-0
-
55. 匿名 2017/10/18(水) 04:01:51
スウェーデン人と結婚してスウェーデンに住んでるのでスウェーデン語。あと英語。+0
-0
-
56. 匿名 2017/10/18(水) 04:19:50
スペイン語がちらちら出てきますね。
私も、ローマ字読みなので発音しやすいと聞いていたので、とっつきやすいかなと思い、スペイン語をスクールで4年間習ってました。+1
-0
-
57. 匿名 2017/10/18(水) 06:35:25
ラテン系のドラマ見てたときに面白いな〜と思ってスペイン語。
使い道がないので時々思い出したときにやる程度だけど、スペイン語勉強し出したら名詞に雌雄がないだけで英語が楽に感じる。
国の好き嫌いは横に置いといて、韓国ドラマ字幕で見ると韓国語って結構面白いね。
中国語は漢字使ってるだけでまるで違う言語だけど、韓国語はなんか推測しやすい気がする。
文字はさっぱり読めないけど。+3
-0
-
58. 匿名 2017/10/18(水) 14:52:38
夫が仏人だから。
でも、フランスが好きじゃないからちっともモチベーションがわかない。
フランス行くと場所によるが身の危険を感じることがある。東京みたいに能天気に歩けないから家に帰ると本当にぐったりする。スリする人間が老若問わずあちこちいるから。
食事も観光程度なら楽しいが、生活となると、便秘になるし、付き合いで夜の8時から三時間くらいかけて食べるし、
肌荒れするは、髪はゴワゴワ、小麦で太るわ、常識を超えた自己中が多く
本当につらい。
愚痴すみません。
結婚前は、観光で行く分には、楽しかったんですよ。義務になると変わりますね。+0
-0
-
59. 匿名 2017/10/18(水) 21:17:07
リトアニア語
リトアニア語は美しいし、アイデンティティーの拠り所になっていた歴史に惹かれたから。途中で日本語の美しさを再発見したり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する