-
1. 匿名 2017/10/15(日) 18:37:07
衆議院選挙が近づいています。
朝のニュースの時間は政見放送だらけです。
そして色々なひとが立候補しているのがよくわかります。
タムケンとか言うのもいたなぁ。
政見放送見てますか?
+23
-6
-
2. 匿名 2017/10/15(日) 18:37:41
見てないよ+19
-7
-
3. 匿名 2017/10/15(日) 18:38:07
変わった候補を面白がる程度です+23
-1
-
4. 匿名 2017/10/15(日) 18:38:33
選挙公報を読めばいい。政見放送は時間の無駄。+1
-10
-
5. 匿名 2017/10/15(日) 18:39:12
見ないよ。
時間の無駄。選挙の時だけきれい事並べる政治家の戯言を聞く必要無い。+34
-6
-
6. 匿名 2017/10/15(日) 18:39:32
たまにいるキチ○イは大体2ちゃんにあがるから見てないな
真っ当な人よりキチ○イを楽しむものだよね政見放送+7
-0
-
7. 匿名 2017/10/15(日) 18:39:52
見ない。自民党一択
他の党に入れたら日本終わる
+78
-13
-
8. 匿名 2017/10/15(日) 18:39:56
たまたまNHKにチャンネルあわして
していたら見るかな+8
-1
-
9. 匿名 2017/10/15(日) 18:40:03
偏見報道には騙されない。
見てるか! TBS!+66
-5
-
10. 匿名 2017/10/15(日) 18:40:38
選挙公約は守られた事無い。嘘ばっかり。
+13
-1
-
11. 匿名 2017/10/15(日) 18:41:39
朝、ご飯食べながらNHKのニュース見たいのに、政権放送。当選後にしっかり仕事して欲しいですね。+20
-0
-
12. 匿名 2017/10/15(日) 18:42:29
見ない
自民党以外に迷うことあるの?
+39
-10
-
13. 匿名 2017/10/15(日) 18:42:34
政見放送はあのシーンとした無機質のオープニングや紹介やエンディングは怖い+9
-2
-
14. 匿名 2017/10/15(日) 18:43:45
ここ最近で強烈に印象に残ってる面白い奴は
・NHKをぶっ潰す連呼厨
・イクイクイクイクああ~気持ちいい~あっあっあっ
・ニート(無言
かな なかなか面白かった+25
-0
-
15. 匿名 2017/10/15(日) 18:45:54
見ないで投票とかありえないでしょ!?+6
-4
-
16. 匿名 2017/10/15(日) 18:46:01
都知事選のときは見た。
政見放送なのにピーが入るヤバい奴が出てて興味本位で見てた。+18
-0
-
17. 匿名 2017/10/15(日) 18:46:06
去年の参院選でたまたま公明党の山口代表の政見放送みた時は演説上手過ぎてびっくりした
あの口の上手さで取り込んでいくんだろうなと想像してしまい…怖かったです+9
-1
-
18. 匿名 2017/10/15(日) 18:46:07
東京都知事選の時の政見放送は日本第一党の桜井誠が一番まともな事を言っていた+35
-6
-
19. 匿名 2017/10/15(日) 18:50:34
今年初めて録画をして自分の県の政見放送だけみています。新聞を取っていないので…恥ずかしながら『政権放送』と思っていたので『政見』であると初めて知りました(>_<")+2
-0
-
20. 匿名 2017/10/15(日) 18:52:53
選挙戦もう飽きてきちゃったよー+3
-1
-
21. 匿名 2017/10/15(日) 18:52:57
どいつもこいつも綺麗事ばかりだなと思ってるから見ない。
+6
-1
-
22. 匿名 2017/10/15(日) 18:52:59
+29
-3
-
23. 匿名 2017/10/15(日) 18:55:37
>>18
それはない+5
-9
-
24. 匿名 2017/10/15(日) 18:56:28
政見放送より、日頃から国会中継見てどういう思考の人間なのかみた方がいい。
選挙前になると、耳障りのいうことしか言わないじゃん。
希望の党に行った元民進党全員そうだよ。
プラカード持って集団的自衛権反対って言ってたんだから
+25
-0
-
25. 匿名 2017/10/15(日) 18:56:29
見る価値ない
公約を守る党がいない+4
-3
-
26. 匿名 2017/10/15(日) 18:57:45
ここは桜井誠を過大評価しすぎ。
全体の左傾化のバランスをとるのには役にたつけど、
個人としては良く評価しても、ダークヒーロー志望者にすぎない+15
-7
-
27. 匿名 2017/10/15(日) 18:57:52
どうせ入れるところは決めてるんだから、他党は見ません。+3
-1
-
28. 匿名 2017/10/15(日) 19:01:00
日韓トンネルが実現しそうでヤバイ!
拡散希望
日韓トンネル構想と世界平和実現へのビジョン | 日韓トンネルプロジェクトを推進する国際ハイウェイ財団ihf.jp日韓トンネル構想と世界平和実現へのビジョン | 日韓トンネルプロジェクトを推進する国際ハイウェイ財団日韓トンネルとベーリング海峡構想において、調査・研究・開発団体、機関等に対する助成をおこない、世界の繁栄に寄与することを目的とした財団ニュースサイト...
+38
-0
-
29. 匿名 2017/10/15(日) 19:01:23
>>26
サクラでしょ
こんなトピが立つくらいだし桜井誠に関してガルちゃんは色々おかしい桜井誠氏がTwitterでガルちゃんについて言及!girlschannel.net桜井誠氏がTwitterでガルちゃんについて言及!桜井誠氏がTwitterにてガールズちゃんねるについて触れていらっしゃいました!↓ びっくりです!桜井誠 on Twitter: "Yahoo掲示板やガールズチャンネルでの応援ありがとうございます。支那の横暴に断固抗議...
+12
-11
-
30. 匿名 2017/10/15(日) 19:06:59
ガルちゃんの安部自民党もサクラでしょなぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.netなぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...
+9
-32
-
31. 匿名 2017/10/15(日) 19:07:24
今回の政見放送ってPRビデオになってるよね?
今までは机に座った人が延々喋ってたのに+0
-0
-
32. 匿名 2017/10/15(日) 19:08:14
桜井は東京12区から出たら良かったのに。
自民党も希望も出ないし、代わりに慰安婦像でお馴染みの
共産党・池内さおりが出る反日区。+12
-2
-
33. 匿名 2017/10/15(日) 19:11:31
NHKも編集されてるからなぁ
偏りがある+9
-2
-
34. 匿名 2017/10/15(日) 19:11:40
どうせまたいつもと同じ
愛国自民!安倍政権一択!のコメントで溢れかえる
つまんないトピになるんだろうな+7
-14
-
35. 匿名 2017/10/15(日) 19:23:09
「入植」は日中国交正常化から始まってた。
元寇・防塁の跡inoues.net元寇・防塁の跡Music: help元寇・防塁の跡福岡市早良区西新町2005.3.6(日)人間の歴史には争いはつきものである。かっては縄文時代には戦いはなかったというのが定説だったが、最近、縄文時代の戦闘の痕跡を残した骨格もちらほら発見されるようになり、後に続く弥生...
そのような日本にあって、国の存亡を掛けた大きな争いが過去二度起きた。最初はここで見ていこうとする「元寇」であり、二度目は「太平洋戦争」である。これは、負ければ日本の国そのものが消滅しかねないほどの大規模な戦いだったが、この二つの出来事は700年の時を隔てており、両者の間には何の関係もなさそうに見えるが、実はこの2つの出来事は大いに関係がある。それは世の歴史家等しく認めるところであって、前者の勝利が後者の敗北をもたらしたとも言えるのである。「神風」に象徴される「神国日本」の思想は、やがて皇国史観に発達し、日清・日露の戦いを経て、ついに日本は太平洋戦争で列強諸国に敗北する。しかしそれは、他国に負けたのではなく、この自国の皇国史観に負けたとも言えそういう意味ではフビライ・ハンは、700年後にやっと日本を負かしたとも言える。
1274年10月3日午後4時ごろ、元軍「蒙古(モンゴル)人・女真人・中国人など2万人に、高麗軍8千人、舵とり・水手6千7百人を加えて総勢約3万5千人」を乗せた船が朝鮮の月浦(現在の馬山)を出発した。船は大船三百艘、快速船三百艘、小舟3百艘、合計9百艘。10月5日の午後4時ごろ、対馬の西海岸の小茂田の海岸にあらわれた。守護少弐氏の代官である宗資国は80余騎でかけつけ、翌早朝、通訳をとおして来意を問うが、敵軍は船上から矢を放ち、7、8艘から千人ばかりが対馬に上陸した。資国らは、たちまち、討ち死。小茂田の家屋は焼き払われ、焦土と化した。
10月19日には博多湾に迫った。そして、博多湾に到着した元軍は、今津や百道海岸に上陸し、太宰府を攻略せんとした。一部は、志賀島に上陸し、志賀島の住民は、和白、立花を経て、宇美、太宰府方面に逃走したが、逃げおくれた者は惨殺された。征服された高麗が、フビライの命令で仕方なく造った急造船である。荒れ狂う大波の下ではひとたまりもなく、多くの将兵が海中に没した。朝鮮の史書「東国通鑑」によれば、この遠征で戦死、溺死した者は1万3500としるされている。元軍将兵の半分が故郷へは帰れなかったのである。
建治元年(1275)フビライは、再び日本に使節を送る。北条時宗はこの使者を斬首にした。元は使者が殺されたことを知らないままに、新しい使者を弘安2年(1279)に送り、これも再び殺される。この年に南宋を完全征服していた元はこれ に激怒し、日本への再度の侵攻を計画した。フビライは単に激情にかられて日本侵略を実行したのではなく、長期化しても日本を植民地化する計画だったことがわかる。近年の調査で、博多湾の底で見つかった元の軍船から、農業用の鋤や鍬などが見つかっている。このため、戦争に勝利した暁には、そのまま入植しようとしていたのではないかと見られる。
暴風雨によって多くの船がもろくも沈んだ理由として、船を服属させた高麗人や越人(ベトナム人)に作らせたことにあるとされる。元の船団はその7、8割を失い、また、兵士も高麗人や漢民族を徴用したため、士気が低かったと思われる。
対馬全島に入りたる敵兵は泣き叫ぶ婦女老幼を捕へ之を惨殺し又は手足に穴を穿ち縄を通して己が船側に釣るし我が攻撃に備ふ等暴逆の限りを尽す+4
-6
-
36. 匿名 2017/10/15(日) 19:24:32
ごめん、チャンネルかえちゃう。+3
-4
-
37. 匿名 2017/10/15(日) 19:33:05
>>34
ネトウヨの集まりだからねw+6
-12
-
38. 匿名 2017/10/15(日) 19:41:17
( 笑 )+0
-0
-
39. 匿名 2017/10/15(日) 19:41:38
>>24
ほんとにそう思います。
政見放送も一応見てますが、やはり普段から国会中継を見るのが一番だと思います。
選挙前だけ急に興味を持っても政治家の本当の思想や政策なんてわかりませんよ。+15
-0
-
40. 匿名 2017/10/15(日) 19:58:12
見ていますが、肝心の内容はあまり聞いていません。笑
朝ごはん食べながら見ることが多く、食いしん坊の私にとっては政見放送と聞くと連想ゲームのよう朝ごはんを食べてる時間と思ってしまいます。+3
-0
-
41. 匿名 2017/10/15(日) 20:16:51
野党って安倍批判しかしてないよね。与党になったら同じことするのに。+4
-5
-
42. 匿名 2017/10/15(日) 20:30:36
>>35
ごめんちょっと長すぎて全く読む気しない。。+10
-0
-
43. 匿名 2017/10/15(日) 20:32:50
>>7
だよね
うちも自民だわ
迷ったことない
だって日本人の肩身が狭くなる未来なんて嫌だから+7
-3
-
44. 匿名 2017/10/15(日) 20:37:38
とりあえず、消費税10%を阻止したいです。+3
-5
-
45. 匿名 2017/10/15(日) 20:53:38
大まかな公約と自分の区画の候補者の出自や経歴、所属、後援団体のバックをみて決めるしかないような気がする
演説も政権放送もさらっとみる程度、話し方がおかしくないか見るだけ
+3
-0
-
46. 匿名 2017/10/15(日) 20:56:31
>>33
え?政権放送って尺におさめたものを流すだけで編集ないけど+4
-0
-
47. 匿名 2017/10/15(日) 21:32:29
>>46
政権放送は尺取ってるかもしれないけど、国会中継は編集されてると聞いたよ
NHKも他の民法も信用して、見ていいのかなぁ?+0
-2
-
48. 匿名 2017/10/15(日) 21:55:52
バックの色がクリーム色。
手話通訳の手が同化して見にくい。+0
-0
-
49. 匿名 2017/10/15(日) 21:59:25
内容はよくわかんないけど、うさんくさい党がどこかは感覚的にわかるから、参考にしてる+2
-0
-
50. 匿名 2017/10/15(日) 22:20:51
一応見る。
+0
-0
-
51. 匿名 2017/10/15(日) 22:21:26
>>47
え?何言ってんの?
国会「中継」だよ?中継の意味分かる?+4
-0
-
52. 匿名 2017/10/15(日) 22:39:09
日本人のためにある日本であるためには誰に投票をしたら良いのか
自民一択ではないと思います。
右翼ではなく、保守派を選択することが重要なのかと考えています。+10
-0
-
53. 匿名 2017/10/15(日) 22:58:07
>>52
どの党の中にも怪しい人居るもんね
盲信は良くないよね+4
-0
-
54. 匿名 2017/10/15(日) 22:59:38
>>51
中継の途中に休憩入るときにダイジェストやってるからそれを見てるんじゃない?+0
-0
-
55. 匿名 2017/10/16(月) 00:00:41
見てますよー
逐一ツッコミ入れてますよー
今日なんか選挙カーに手ェ振っちゃったしー
選挙マニアです
ハイ+0
-0
-
56. 匿名 2017/10/16(月) 00:10:06
国会TV中継の方が気を抜いて人間性が出る時があるから、参考になるよ
隣の人とずっと私語している人やTVカメラを意識し過ぎて映ろうと頑張っている人やへラへラしている人ずっとうつむいている人ヤジの人などいろいろいましたね
+1
-0
-
57. 匿名 2017/10/16(月) 00:12:55
野党もだけれど、自民の中にもいろいろな人がいるので
ダメな人は落選してほしい+7
-0
-
58. 匿名 2017/10/16(月) 01:34:15 ID:I4IqFQvzhd
>>5
でも、それで決まって
私たちに不利な条約など決まったら
文句だけはいうんでしょう?
+0
-0
-
59. 匿名 2017/10/16(月) 01:50:16
たまに見るよ
自分の支持政党は決まってるけど、おもしろいから+1
-0
-
60. 匿名 2017/10/16(月) 02:28:53
桜井誠さんなら韓国を潰してくれるのにな+2
-5
-
61. 匿名 2017/10/16(月) 06:42:43
自由民主党の政見放送
候補者が似顔絵で出てきますよー
これがビミョーに特徴をとらえておる
是非御覧くださいw+0
-1
-
62. 匿名 2017/10/16(月) 21:17:52
希望の党のみなさ~ん!
ユリノミクスとやらはどうなったんですかぁ?
自民党の候補者は「アベノミクス」って言葉にだしてるよ~!
揃いも揃って「しがらみのない政治」って。
都政はしがらみだらけですよ(笑)+0
-0
-
63. 匿名 2017/10/17(火) 01:38:16
見ます。
何だかんだで人間性が出るから見た方が良いと自分は思います。よく見せたくて話しているけどやはり隠しきれない部分はあると思うからです。
放送の中身はどの政党もたいしたことは無いのは周知の事実です。決められた時間で内容盛り沢山なので。
仕掛けた与党、仕掛けられた野党で作りに落ち着きと焦りが見えて面白いです。
なるべく自分で決めつけないで公平にどの党も見ているつもりです。
今はネット発信時代だけど、うまくまとめられた面白くておかしい記事だけを読んで実は誘導されている人が多いのではと。
このトピも伸びませんよね。
がるちゃん層の良いところは素直なw所だと思う反面、事実に基づく議論はほぼ一部の人のみなのに、知ったかコメントが多すぎる気がします。
小池百合子への手の平返しは本当にひどいと思います。
私は一年前の都知事選、増田派でした。あの時のがるみんの小池百合子への熱い支持、忘れません。
+1
-0
-
64. 匿名 2017/10/17(火) 14:38:53
今選挙の政見放送をまだ見てなかったなと思って、今朝テレビを点けたら
ちょうど希望の党が始まるところだった。
例の北方領土が無いと批判されてミスを認めた日本地図、そのまま使っていた。
もう勝つ気ないのかと思ったよ。それとも地方のぶんはどうでもいいのかな。+0
-0
-
65. 匿名 2017/10/20(金) 20:33:38
使い回しで飽きるほど見た。
しかも1人20秒瞬きしてる間に次の人になる。
選挙に行きたいと思うようなものではない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する