ガールズちゃんねる

牛乳はいくらで買ってますか?

152コメント2017/10/16(月) 17:12

  • 1. 匿名 2017/10/15(日) 15:20:27 

    以前は特売で1ℓ100円の低脂肪乳を買ってましたが、あまりに水っぽくて不味いので、
    今は低脂肪乳なら税抜き148円、牛乳なら168円〜178円のを買ってます。

    +165

    -9

  • 2. 匿名 2017/10/15(日) 15:20:50 

    おいしい牛乳
    238円…

    +254

    -11

  • 3. 匿名 2017/10/15(日) 15:20:58 

    何なの?このとぴ。

    +135

    -31

  • 4. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:07 

    148円+税

    スーパーより薬局が安い

    +231

    -0

  • 5. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:08 

    牛乳はいくらで買ってますか?

    +162

    -8

  • 6. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:12 

    198円

    +147

    -1

  • 7. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:18 

    牛乳
    170円

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:22 

    158
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:26 

    明治おいしい牛乳230円高い

    +155

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:32 

    買わない。
    乳首から出してる!

    +9

    -62

  • 11. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:45 

    低脂肪乳とかまずくて絶対買わないわ

    +368

    -30

  • 12. 匿名 2017/10/15(日) 15:21:52 

    乳飲料表示のものは買わない。牛乳、成分無調整のがもののみ買います。価格は198円以下で(^^)

    +323

    -5

  • 13. 匿名 2017/10/15(日) 15:22:07 

    >>5
    古いパッケージだ!

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/15(日) 15:22:42 

    >>10
    え!あなた牛なの?!

    +136

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/15(日) 15:23:14 

    くそトピ

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2017/10/15(日) 15:23:22 

    私は270円の高級なやつしか飲まない
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +45

    -218

  • 17. 匿名 2017/10/15(日) 15:23:36  ID:lhsj59maWU 

    >>14

    牛だよ!

    モーモー♡♡♡

    +17

    -36

  • 18. 匿名 2017/10/15(日) 15:23:41 

    ビジネスホテルで朝食バイキングがある所で勤めてます。
    そこは298円くらいの牛乳です。
    いつも家では150円弱のやつです(笑)
    倍の値段と知った時は驚きました。
    店が特別高級感ある雰囲気でもないので、お客さんもそんな値段だと思ってないと思う。

    +137

    -2

  • 19. 匿名 2017/10/15(日) 15:23:42 

    520円
    でもおいしい
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +120

    -7

  • 20. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:08 

    >>4
    カワチ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:15 

    あ、安い!特売品だ!って手に取ったら調整牛乳だったとき
    何か悲しかった

    +215

    -3

  • 22. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:20 

    198円〜220円くらいのを買います。
    週2〜3本ペースです。

    +91

    -2

  • 23. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:31 

    らくのう牛乳248円

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:36 

    牛乳なんて飲むの?
    牛の乳から出た液体とか無理だわ、、

    +5

    -37

  • 25. 匿名 2017/10/15(日) 15:24:36 

    近所のスーパーで税抜142円!

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:06 

    158円

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:09 

    >>16
    牛乳ではない

    +148

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:12 

    >>16
    そんなに高くないはず

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:40 

    200くらいかな
    ちなみに乳飲料と牛乳を間違えたことがあるから今買う前ちゃんと確認してる

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:41 

    農協牛乳をドラッグストアで148円
    スーパーだと200円前後なんだよね。
    この差はなんだろうと疑問に思う日々

    +135

    -2

  • 31. 匿名 2017/10/15(日) 15:25:57 

    税込170円

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:05 

    230円の明治おいしい牛乳
    高いから嫌なんだけど、旦那がこれが良いと言ってる。

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:27 

    >>16
    乳飲料て書いてあったらそれ牛乳じゃないですよ

    +189

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:28 

    >>16
    これ近所のスーパーだと170円くらいで売ってるよ。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:41 

    >>16
    これ牛乳じゃないやん

    +111

    -2

  • 36. 匿名 2017/10/15(日) 15:26:55 

    ドラッグストアで98円

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2017/10/15(日) 15:27:05 

    168円!
    家に8本常備してます

    +13

    -10

  • 38. 匿名 2017/10/15(日) 15:27:45 

    180円くらいかな。
    低脂肪は確かに美味しくないよね。でも月末カツカツになると買います。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/15(日) 15:27:50 

    >>14
    乳飲料ってかいてあるから牛乳じゃないね。

    +42

    -3

  • 40. 匿名 2017/10/15(日) 15:27:56 

    >>16これは乳飲料だよね。牛乳の方が美味しいよ

    +69

    -4

  • 41. 匿名 2017/10/15(日) 15:28:13 

    北海道牛乳

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2017/10/15(日) 15:28:42 

    おいしい牛乳はやっぱりおいしい。
    実家でびん牛乳飲むと、びんもおいしい。

    +33

    -3

  • 43. 匿名 2017/10/15(日) 15:29:11 

    >>24
    もしかして母乳とか飲んでんの!?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/15(日) 15:29:54 

    うちの近所、牛乳表示の成分無調整で一番安いのは178円

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/15(日) 15:30:04 

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/15(日) 15:30:48 

    0円。
    飲まないから。

    +9

    -16

  • 47. 匿名 2017/10/15(日) 15:30:56 

    >>16の乳飲料人気すぎワロタ

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/15(日) 15:30:59 

    低温殺菌牛乳なので、250円前後です

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2017/10/15(日) 15:31:15 

    .∧_∧  
    ( ゚ω゚ )  
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /_ノωヽ_)

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2017/10/15(日) 15:32:59 

    本当は明治おいしい牛乳とか、メグミルク飲みたいけど高いので、、
    サツラクの牛乳!

    +6

    -5

  • 51. 匿名 2017/10/15(日) 15:33:52 

    >>39
    どこに?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/15(日) 15:34:03 

    美味しい牛乳 158
    特濃牛乳 238

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/15(日) 15:34:37 

    トピずれなんだけど、母乳って赤ちゃんに合わせたものが出るから、他の人が飲んだら、最悪お腹壊すらしいよ!
    やべぇな母乳!って思った。

    あ、他の人って兄姉のことね。
    変態のことじゃないよ!

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/15(日) 15:34:51 

    牛乳無理とか言ってる人は、パンとかバターとか生クリームとかも無理なのか?

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2017/10/15(日) 15:34:52 

    安いのって色薄いよね

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2017/10/15(日) 15:35:14 

    >>49
    さっきから出没し過ぎ~

    でも嫌いじゃないよ!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/15(日) 15:35:33 

    >>51
    多分
    >>16宛のまちがいだよ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/15(日) 15:35:46 

    便乗で16にアンカしてる人ウケる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/15(日) 15:36:15 

    税抜きで、250円から300円くらい
    子供たちは牛乳、親は豆乳

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/15(日) 15:37:16 

    コンビニのプライベートブランドの成分無調整牛乳、200円くらい

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2017/10/15(日) 15:38:02 

    >>54
    動物性のもの全般的に無理ですね。
    肉なんかも嫌いです。

    +3

    -9

  • 62. 匿名 2017/10/15(日) 15:40:15 

    地元に小さい牧場があって親子遠足でそこの牛乳を飲んでからそこの牛乳以外買わなくなった
    瓶で1リットル400円位するけど美味しくて妥協出来ない( ; ; )

    +20

    -3

  • 63. 匿名 2017/10/15(日) 15:41:18 

    >>61
    何故このトピにいるのか単純に不思議

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2017/10/15(日) 15:42:32 

    低脂肪以外の牛乳で一番手頃なのが155円+税
    おいしい牛乳とか特濃だと220円+税くらい。
    あまり差がわからないので安い方飲んでる

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2017/10/15(日) 15:42:37 

    タカナシの低温殺菌のやつ。高いスーパーで270円で安いスーパーだと230円くらいかな。低温殺菌は癖がなくておいしい!

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2017/10/15(日) 15:44:18 

    特濃ってやつしか買わない。これ飲む様になったら他の牛乳買えなくなった↓

    +0

    -13

  • 67. 匿名 2017/10/15(日) 15:47:57 

    うまい!
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/15(日) 15:48:42 

    豆知識

    牛乳はパックの上の部分にポコッと凹部分がある
    これがないやつは全部調整乳

    +35

    -3

  • 69. 匿名 2017/10/15(日) 15:48:58 

    コストコで売ってるコレ。
    めっちゃ美味い。税込2本で380円。
    しかし、北海道は普通のスーパーで売ってる牛乳がめちゃめちゃ美味しいらしいよね。
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2017/10/15(日) 15:49:47 

    ここで初めて特濃とかが牛乳じゃなくて乳飲料であることを知ったよ…勉強になりました

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2017/10/15(日) 15:53:03 

    15年位前、特売で牛乳100円、低脂肪乳80円位で売ってなかった!?
    高くなったなーって思うよ…

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2017/10/15(日) 15:53:28 

    生活クラブの300円くらいの

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/15(日) 15:54:03 

    紙パックの牛乳でも瓶に移してから飲むと美味しく感じるのはなんでだろう

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/15(日) 15:54:17 

    >>53
    えー、そうなの?
    昔、母乳がでない母親は(体質や病気など)
    近所の奥さんの母乳を飲ませてもらってと聞いたことあるよ

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2017/10/15(日) 15:56:54 

    二百円前後

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/15(日) 15:59:11 

    乳飲料はよく安く売ってるよね
    牛乳で北海道のやつは149円くらいかな

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/15(日) 15:59:13 

    200円から250円くらいの「牛乳」買ってる。
    たまに、物産展で地方の見たことのない牛乳見ると買っちゃう♡

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/15(日) 16:00:21 

    特売198
    普通228
    一番美味しいと思う牛乳しか買わない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/15(日) 16:02:07 

    紅茶や珈琲に砂糖代わりにいれるだけで、牛乳だけで飲むことはないからそこまで味を気にしないけど買うのは北海道産のやつだな

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2017/10/15(日) 16:04:22 

    スーパーブランドの160円のやつ
    割引になってたり高いのが飲みたい時は250円前後の低温殺菌を買います
    小岩井牛乳は低温殺菌じゃなくてもおいしい

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/15(日) 16:06:23 


    これ甘くてびっくりしたな
    きっと農家の人が飲むような牛乳ってこんなに甘いのかも

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2017/10/15(日) 16:07:14 

    co-opの十勝牛乳198円くらい
    財政悪化してるときは168円のco-opの牛乳

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/15(日) 16:10:27 

    ダイエットにはいいのかもしれないけど低脂肪は味気なくて飽きる

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/15(日) 16:12:04 

    100円払って美味しいなら、そっちにする!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/15(日) 16:18:16 

    牛乳トピにまでマイナス魔がいて笑った

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2017/10/15(日) 16:21:12 

    タカナシな208円で売ってるやつ。
    明治おいしい牛乳は量が減ったし、

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/15(日) 16:25:02 

    妊婦って牛乳飲んで大丈夫なんでしょうか?
    アレルギーの原因になるとか無調整のはNGとか見ててなんだか心配に…

    +0

    -15

  • 88. 匿名 2017/10/15(日) 16:25:10 

    自分北海道
    乳脂肪分2.0~2.5%位のが個人的に好き
    いつも買ってるのは2.5%141円のやつ
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2017/10/15(日) 16:30:42 

    生協の低温殺菌の牛乳
    300円弱くらいかな
    良いものだから価格は仕方ない

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/15(日) 16:31:04 

    最上の郷
    139円+税
    安いですよね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/15(日) 16:31:44 

    >>37
    8本の理由が知りたい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/15(日) 16:38:34 

    明治のLOVE
    近くのスーパーで168円
    鉄分入りに惹かれて買ってます

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2017/10/15(日) 16:40:23 

    3つ星レストランで使ってる牛乳か
    もしくは即日配達で毎日もってきてもらってるから
    月に五万は使ってるな牛乳に

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2017/10/15(日) 16:40:42 

    よつば特選牛乳4.0
    224円
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/15(日) 16:45:45 

    東京牛乳

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/15(日) 16:47:56 

    関牛乳 1㍑ 税込304円
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/15(日) 16:48:33 

    銘柄はこだわらないけど
    成分無調整の「牛乳」しか買わない。
    150〜220円くらい。
    たまに奮発して300円くらいのを買うこともある。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/15(日) 16:48:55 

    おいしい牛乳買ってるけど近くのスーパーが238円から248円に値上げしたのが地味に痛い

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/15(日) 16:49:18 

    208円

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/15(日) 16:51:46 

    メグミルク228円

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/15(日) 16:52:42 

    ドラモリの159円の牛乳!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/15(日) 16:53:03 

    甘すぎたり濃すぎたりしない普通の無調整が一番オイシイとおもう

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/15(日) 16:57:45 

    >>10
    牛さんおつです

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/15(日) 17:01:07 

    >>87
    そう聞いて牛乳たまごを避けてたのに子供は乳卵白アレルギーだったよ。なんでもバランス良くでいいとおもう。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/15(日) 17:09:04 

    トピずれですが、最近牛乳飲むとお腹壊すようになった!
    大人になってから牛乳が合わなくなるってあるのかな?

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/15(日) 17:13:28 

    農協牛乳が好き
    買うとしたら農協牛乳って決まってる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/15(日) 17:13:36 

    飲むのは200円位の牛乳。
    ホワイトソースやシチューに使うのはカロリー気にして100円位の低脂肪乳。
    使い分けてます(^^)

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2017/10/15(日) 17:17:03 

    220円ぐらいの農協牛乳か250円ぐらいの東京牛乳を買っています。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/15(日) 17:21:37 

    カフェオレたまに低脂肪乳入れてる
    ダイエットになるし料理にも牛乳と低脂肪乳を併用したりする。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/15(日) 17:23:14 

    雪印メグミルクの赤いパッケージのやつ200円くらいで買ってるよ〜

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/15(日) 17:43:57 

    うち旦那が1日1本ぐらいのペースで飲むから
    カロリーも値段も気になるので
    1本100円の低脂肪乳です。
    私は飲まないので
    味とかよく分からないけど
    本当は牛乳飲みたいって
    思ってるのかな。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/15(日) 17:46:53 

    牛乳と乳製品って何が違うのか教えて!乳製品は体に悪いとか?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/15(日) 17:54:22 

    100円くらいの低脂肪乳を買ってます。
    正直、美味しくはないけれど慣れたかな...
    本当は普通の牛乳買いたいけれど倍の値段すると思うとね...1日1本〜2本飲む家庭なので、牛乳代がバカにならない!

    みなさん、羨ましいです!

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2017/10/15(日) 17:55:24 

    東京牛乳280円くらいかな。一番好きなのは鳥取の白バラ牛乳。けど高いよね~

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/15(日) 18:14:51 

    金曜日に近くのスーパーが会員のみ168円の牛乳を二割引にしてくれるのでその時買ってる。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/15(日) 18:16:29 

    まきばの空158円が多い。それ以上の値段なら他の牛乳にしてる。

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2017/10/15(日) 18:33:13 

    中学生と高校生の息子がいるので、1日最低2本ははくなります。
    成分無調整で、150円くらいです。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/15(日) 18:36:17 

    >>53
    搾乳したやつを私が味見したら大丈夫だったけど、旦那が味見したら、お腹下したの思い出しました。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/15(日) 18:36:23 

    >>116
    まきばの空は牛乳じゃない。

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2017/10/15(日) 18:44:24 

    >>112
    ざっくり言うと
    牛乳のみで加工されていないのが「牛乳」
    牛乳にバター成分とか入れてコクを増やしたり(特濃とかがソレ)、逆に脂肪分を取り除いたのとか(低脂肪とか)鉄分加えたのが「加工乳」
    コーヒーとか加えたのが「乳飲料」

    加工乳それ自体は悪いものではないよ
    コーヒーにクリームほどでなくてもコクが欲しい時は特濃美味しいし、脂肪分が受け付けにくいけど牛乳好きには低脂肪って選択もある。
    牛乳は厳密には年間で脂肪の割合だったかな?が変化するから数値管理してある加工乳もありだよ。目的や好みの違い(^_^)
    私は牛乳派ですがw

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2017/10/15(日) 18:54:11 

    メグミルクの赤いやつ
    税込199円

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/10/15(日) 18:55:06 

    >>111
    うちの旦那も牛乳めっちゃ飲むけど加工乳は嫌みたい
    体重増えてるから低脂肪乳飲ませたいけど。。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/15(日) 19:01:07 

    160円ぐらいの。低脂肪のが安いけど牛乳がいい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/15(日) 19:11:02 

    >>114
    同じく‼
    白バラは美味しいけど、近所のスーパーにはなくて、成城石井じゃないと売っていないのが難点。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/15(日) 19:28:10 

    157円!
    普通の牛乳!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/15(日) 19:37:09 

    でぶ家族なので
    低脂肪一択
    100円〜120円ぐらいかな

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2017/10/15(日) 19:51:58 

    脂肪分の少なめの「成分調整牛乳」を170円で買ってる
    低脂肪乳だと薄すぎて

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2017/10/15(日) 20:30:52 

    地元牛乳のデーリィ200円くらい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/15(日) 20:42:20 

    >>19
    ドヤ顔可愛い

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/15(日) 21:28:31 

    低脂肪牛乳は尿酸値を抑える効果があるので、基本は低脂肪乳。
    でも、やっぱり牛乳の濃さが美味しいので、3本に1本くらいで買ってます。
    地元産の178円くらいのものを。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/15(日) 21:31:53 

    オイシックスで、牛乳飲み放題やってるけど、何か条件とかあって結局頼んでないんだよね。
    牛乳って必ず家にあって、こだわる人多いから、数種から選べる飲み放題配達やれば儲かりそう。Amazonやってくれー。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/15(日) 21:54:31 

    阿蘇ミルク840円
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/15(日) 21:56:24 

    クスリのアオキで138円の牛乳
    本当の牛乳だよ。乳飲料じゃなくて。
    行けないときはスーパーの158円の。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/15(日) 21:59:07 

    まずい牛乳とか自分でもびっくりるほどイライラする
    選んだ自分自身に

    濃厚まろやかな牛乳をずっと探してます笑

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/15(日) 22:07:46 

    結構前にラジオでかかってから頭から離れないミルク好きって替え歌

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/15(日) 23:21:22 

    400円の牛乳が半額になってるときに買うんだけど
    すごく美味しい
    あれを定価で買える人がお金持ちなんだろうな

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/15(日) 23:26:28 

    飛騨高山の牛乳324円
    美味です
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/15(日) 23:36:54 

    ポッポ牛乳

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/10/15(日) 23:47:22 

    成分無調整の牛乳を飲みたいから198円のこれ飲んでます。
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/16(月) 00:09:43 

    ¥147の安めの牛乳飲んでます。
    親戚に農家の方がいますがその娘は自分の家の牛乳は濃すぎて
    市販の牛乳しか飲まないです( ̄▽ ̄;)
    贅沢な悩み。笑
    親戚の家に行くと牛乳豆腐を出してくれるのですが濃厚で
    わさび醤油で食べるとたまらん。笑
    牛乳はいくらで買ってますか?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/16(月) 00:38:58 

    地元のオハヨー177円+税
    日曜日だけの値段で毎週3本まとめ買い

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/10/16(月) 01:07:01 

    うちはメグミルクだけど
    週に一度168円になるのでその時に4本買う笑。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/10/16(月) 01:17:54 

    高いの買ってきても誰も喜ばない
    私が珈琲に入れるか少し料理に使うかなので特に決まって無く、1番安いのを買います

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/10/16(月) 01:35:10  ID:69fRGXNrJX 

    牛乳嫌いだから買わないけど子供が好きだから160円位のを買ってたら旦那に「これ加工乳だよ。」て言われた。でも本当の牛乳を旦那に買ってきてもらったけど子どもがいつもの味と違うからかあんまり飲もうとしない。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/10/16(月) 01:45:34 

    コーヒーに入れる用で
    特濃4.2牛乳を168円で買ってる

    瓶に入ってる お高いおいしい牛乳は
    3割引のシールが貼ってあると買うかな(>人<;)

    そうゆう時は
    お風呂上がりにグビーー!!と豪快に飲みます。

    たまにの贅沢www

    結婚式の貯金中の同棲中のカップルです。

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2017/10/16(月) 09:37:21 

    >>140
    その牛乳147円でうってる?安くても167から190ぐらいかとおもってたけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/16(月) 13:18:31 

    産地書いてない牛乳安いの多いけど、どこの産地なんだろうとどうしても気になってしまう。
    なんで書かないのかな?
    おいしい牛乳は、産地どこ?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/16(月) 14:30:17 

    近所のサミット、北海道産直牛乳179円(税抜)が最安なのでいつも買ってます
    あとトーマスみたいな機関車がパッケージに書いてある牛乳が190円くらいだった気がする。おいしい牛乳は230円くらいで高めです

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/10/16(月) 14:49:14 

    地場産税抜268円 北海道産税抜218円。
    地場産業応援しているけど時々値段に負けて北海道物。
    移住して牛乳の値段ともやしの値段(税抜48円)に髙くて驚いた。
    けど、濃くて美味しいだな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/16(月) 15:04:30 

    牛乳嫌いだけどカフェオレ好きだから低脂肪乳を買う。牛乳だと牛乳味が濃くて無理だから。
    だから¥128〜¥158くらいのかな?行くスーパーに寄って値段が変わる。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/16(月) 15:28:12 

    ローソンのカフェラテはタカナシの低温殺菌牛乳だよ(*'ω'*)

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/16(月) 17:12:13 

    >>1のは、牛乳といいません。
    加工乳です

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード