ガールズちゃんねる

妬まれた経験

259コメント2017/11/06(月) 01:36

  • 1. 匿名 2017/10/14(土) 22:01:30 

    皆さんは妬まれた経験はありますか?

    私は現在大学4年生です。
    就活でも大手に内定をいただき、教採も現役合格しました。
    これがきっかけで、教採1本だったけど落ちちゃった友人や大手に内定を貰えなかった子に今妬まれています。

    私も皆が遊んでる間にボランティアしたり勉強して努力したのですが…

    皆さんも妬まれた経験はありますか?

    +234

    -45

  • 3. 匿名 2017/10/14(土) 22:02:29 

    あります
    美人だからすぐ僻まれる

    +369

    -13

  • 4. 匿名 2017/10/14(土) 22:02:40 

    ガルちゃんでのマイナスの数
    (夫が高収入だから、と言うだけで)

    +157

    -13

  • 5. 匿名 2017/10/14(土) 22:02:49 

    妬まれた経験

    +144

    -2

  • 6. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:01 

    大学の推薦入試決まって浮かれてる奴らはクラスで妬まれてる。

    +238

    -4

  • 7. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:21 

    アナルサービス

    +7

    -23

  • 8. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:42 

    1は日頃の行いが悪かったんだと思う
    普通は祝福されても悪く思われないもんだよ

    +25

    -67

  • 9. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:46 


    本当に妬みなのかもしれないけど
    自分の態度に省みる点は無かったか?を考える必要も多少はあるかと

    +199

    -40

  • 10. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:49 

    ガルちゃんに医師の妻で専業主婦ですってコメントしたら体感できるよ。

    +178

    -3

  • 11. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:51 

    主さん、凄いですね!!
    どうせ後半年で卒業ですし、周りはほっとけば良いと思いますよ。

    +276

    -4

  • 12. 匿名 2017/10/14(土) 22:03:54 

    主、優越感じゃない?

    +177

    -31

  • 13. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:01 

    キャバクラで働いてたとき 
    お客様が私に指名変えをしてくださり、それが何人もかぶさり、その指名客の前の担当にあの人彼氏いるよって嘘を流されました

    +191

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:15 

    そいつら、みっともないね、

    +138

    -6

  • 15. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:15 

    寿退社するとき未婚の同僚に嫌がらせられたー。
    女の人生学生過ぎたら良くある事だよ、気にしなくていいと思う!
    自分の幸運を大切にしてね。
    おめでとう。

    +297

    -6

  • 16. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:19 

    あんたが遊んでる間に努力したからねと言われると正直ムカつく。私の行動の何を知っているとなる。

    +148

    -40

  • 17. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:23 

    >>6
    妬みなのかな?浮かれててうぜーってだけじゃね?

    +28

    -9

  • 18. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:28 

    小学生の時に厳しめの先生に良くしてもらえた(愛想よく真面目にやってたから)ときは私の母親が同級生は母親に「〇〇ちゃんは先生に気に入られていいわね〜」ってねちねち言われたらしい。
    母親は知らんがなって正直思ったって大人になってから笑い話として教えてくれた。

    +166

    -2

  • 19. 匿名 2017/10/14(土) 22:04:37 

    努力して勝ち取ったものなのに妬まれると嫌だよね。

    放っておいていいと思うよ。

    +273

    -2

  • 20. 匿名 2017/10/14(土) 22:05:31 

    主さんが努力されて内定決まったのはとても素晴らしい事だと思います。
    具体的に嫌な事を言われたのでしょうか?
    妬まれるって思っている事が相手を下に見ているように感じました。

    +22

    -36

  • 21. 匿名 2017/10/14(土) 22:05:47 

    女の妬みより実は男の妬みの方が悪質極まりない件

    +201

    -4

  • 22. 匿名 2017/10/14(土) 22:05:49 

    主みたいな教師最悪だね。
    妬んでるとかネットで投稿トピ立て

    妬まれた経験

    +18

    -43

  • 23. 匿名 2017/10/14(土) 22:05:56 

    人間のブランド(仕事とか家)は外からでも見えるけど、努力は外から見えないからね!
    主さん、自信持って下さいね。

    +123

    -6

  • 24. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:04 

    そんなのは友人じゃない

    +115

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:21 

    あります。

    椎名林檎さんの歌に、「贅沢するにはきっと妬まれなきゃいけないね」ってあります。妬みは持ってない人が持ってる人にたいして持つ感情。

    スルーしましょ。持ってる人もきちんと努力してるのにね。

    +223

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:26 

    あるよ
    コンパではモテるし、彼氏すぐできる
    それをある友達からすごく妬まれてる
    彼氏できないのは自分の需要と供給に合ってないだけなのに

    +139

    -7

  • 27. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:40 

    何でもすぐ妬む満たされないスペックの低い奴のほうが悪い

    +161

    -1

  • 28. 匿名 2017/10/14(土) 22:06:44 

    学校でイケメンと言われてる先生(そんなにイケメンじゃない)と仲よくて、話していたら、
    とある子にすごい顔で睨まれていた。
    後から聞いたけど、その人はその先生のことが好きだったみたい

    +88

    -2

  • 29. 匿名 2017/10/14(土) 22:07:12 

    教員なんて池沼でもできる
    算数もできないような人が数学の教員免許持ってたよ
    自慢すること?

    +10

    -48

  • 30. 匿名 2017/10/14(土) 22:07:14 

    大学の推薦入試に受かって、大学で学ぶ予定の第2外国語の勉強をしてたら、それを見た友達はいきなり口調がきつくなって、会話の中に入れてもらえなかったです。

    +114

    -3

  • 31. 匿名 2017/10/14(土) 22:07:26 

    ハゲにはしょっちゅう
    髪の毛みてくるよ
    かわいそうに

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2017/10/14(土) 22:07:26 

    そこそこ顔がよくてそこそこスタイルよくて、そこそこ大手の会社で働いていてそこそこの彼氏がいるので妬まれますよ。
    何かが特別秀でている訳じゃないのに。
    妬んでくるのは大抵ブスや貧乏人です。

    +194

    -9

  • 33. 匿名 2017/10/14(土) 22:07:37 

    私も学生の頃に卒業制作の成績が良かったのとコンペをとったりしたことで、1人の子から明らさまに嫌われ、ゼミの連絡事項を回してくれなかったりされました。
    妬みかどうかは分からないけど、仲悪くなるだけならまだいい。でも必要最低限の連絡くらいは人としてして欲しいと思いましたね。

    +130

    -0

  • 34. 匿名 2017/10/14(土) 22:08:03 

    >>21
    だね、営業職してるけど業績伸びたら男の先輩に妬まれてあの女は不倫してるだの事務所用の靴やコップも隠されたり捨てられたりした事あるわ

    +117

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/14(土) 22:08:12 

    >>22ガルちゃんて教師が書き込みしてるよ笑

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2017/10/14(土) 22:08:27 

    私立の推薦もらったら公立の子達に妬まれた。推薦とるために頑張ったのに、評価してくれなかった。

    +71

    -2

  • 37. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:02 

    あるよ
    義母から妬まれ、嫌がらせされ、最終的には「息子に大切にれてるのが本当に嫌い」って言われた
    意味不明過ぎて旦那も味方してくれて疎遠
    携帯番号も知らない

    +155

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:14 

    逆に過剰に私妬まれてる!って主張する人なら身近にいる

    多分相手はなんも思ってないよーって言ってあげたい

    +35

    -3

  • 39. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:29 

    >>32僻んでくるのは大抵ブスや貧乏人
    ほんとそれ。

    +166

    -3

  • 40. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:46 

    あります。
    結婚決まった時にあまり仲良くない友達から。
    30超えてからだったからなんであんたが結婚できて私が出来ないわけ…みたいな。
    性格に難ありだからだよ。

    +139

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/14(土) 22:09:57 

    友人と彼氏がいない時期が被りよく一緒にいたんだけど、私に彼氏が出来たらなぜかその彼氏に「○○(私)はやめた方がいい」とか言われた。

    問い詰めたら「あなただけ幸せになるなんてずるい!許せない!」だって。

    自分が幸せ、もしくは相手が不幸なら良い子なんだけど。面倒くさすぎる。

    +132

    -3

  • 42. 匿名 2017/10/14(土) 22:10:33 

    >>29
    典型的な妬みw

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/14(土) 22:10:44 

    >>1
    教職取るの大変なんだよね……!おめでとう!主さんの努力が実を結んだんだね!
    私は実家がその町では大きな病院を経営していて金持ちとよく妬まれたけど、地元を離れた今では妬まれていたことが懐かしい!(笑)
    妬まれるのは幸せなことなんだよね。今は妬まれるほど幸せじゃないよ〜( ; ; )

    +112

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:24 

    >>29あなたもバカの一つ覚えのように池沼言い過ぎ。
    教師が羨ましいんじゃないの?

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:34 

    主がサラッと自慢しちゃってる可能性もあるけど取り敢えず友達は主の事を自分より下だと思ってたんだと思う。

    +114

    -1

  • 46. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:51 

    人間、妬み嫉みが当たり前だからね・・・
    妬まれる=幸せ いい人生ってこと。

    +130

    -2

  • 47. 匿名 2017/10/14(土) 22:12:50 

    隣人に妬まれてます。隣人のばあさんの孫が、うちの娘と同級生なので、勝手に比べて負けると酷い妬まれます。

    +74

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/14(土) 22:12:58 

    アルバイトから社員に格上げになったらパートのオバハン達みんなからイジメられて毎日泣いてた。
    お母さんと娘みたいな関係だったのがここまで変わってしまうとは。
    あまりに酷くて違う部署のところまで噂が広がってたくらい。

    +142

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/14(土) 22:13:17 

    実家と目と鼻の先に住んでるから、正直な話、育児が楽勝。「3人目も可能かも」って話をしたことをきっかけに、友達から陰口というか妬まれてる事実を知りました。でも、しょうがないじゃん。皆んなもそういう人生選べば良かったのに。

    +19

    -30

  • 50. 匿名 2017/10/14(土) 22:13:42 

    このトピでも早速底辺が嫌味書いてるからね

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2017/10/14(土) 22:14:06 

    幸せで周りが見えてなかったら妬まれる。幸せなのは良いことだけど、多少は不幸な人に配慮しないとあまり好かれない。

    +61

    -3

  • 52. 匿名 2017/10/14(土) 22:15:07 

    水商売のアルバイトしてたとき
    団体のお客さんが来て
    「○○ちゃんってどの子?」と私を指命してきた。
    「知りあいに可愛い子がいると聞いて
    期待して来たんだけど…、え?君が?まさか!
    なんかガッカリだわー、他の子がいいわ。」
    と、あしらわれて、怒りと言うより
    訳がわからず不思議な感覚だった。
    後で分かったけど、バイトの同僚が
    私を妬んで知りあいに頼んだ芝居だった。
    ロッカーの財布から何度かお金を取られて
    それもその子の仕業だった。
    良心が咎めたのかバイト辞めたあとに私の
    友達を通じて謝罪してきた。
    私が当時大学生で就職が決まってる事が
    中卒の彼女には悔しかったそうです。

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/14(土) 22:15:11 

    愛想よくしてると男に媚びてると言われ、それなら無表情と思って普通にしてると、何かツンとしてて感じ悪いよねと言ってくる。だったらどないせーちゅうねん!。面倒くさいな。

    +111

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/14(土) 22:15:27 

    主が祝福されないのは普段の生活の行いじゃないの。友達との接し方とか。。

    +7

    -23

  • 55. 匿名 2017/10/14(土) 22:15:42 

    主さんはその友だちに何か言われたの?
    友だちも遊んでた陰で勉強したり努力したかもよ?
    友だちも人生がかかっているからナーバスになってるんだよ。主さんは両方手に入れたんだからわかってあげてほしい。
    あと、主さんの言い方ではボランティアは就活の為にしたというように聞こえた。
    そういう人もいると思うけど、それならやらなかった友だちの方が正直だと思った。

    +43

    -23

  • 56. 匿名 2017/10/14(土) 22:16:21 

    旅行のお土産買ってくると嫌味言われることはあるよ。シンママ同僚から、いいわね~独身は自由にお金使えて~って。自分で働いたお金をどう遣おうと他人にケチつけられる筋合いはないと思うけどね。

    +76

    -2

  • 57. 匿名 2017/10/14(土) 22:16:54 

    >>55
    就活のためでもボランティアをするのは別にいいと思うけどね。

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:25 

    ある、主は気にせず自分の事に集中したら良いんじゃないかな? 自分が頑張ったと言い切れるならその通りじゃん、これからも頑張って下さい!

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:28 

    中学はカオスだからめちゃ妬まれた。
    成績も顔も良かったから。
    高校で進学校にすすんだらみんな出来がいいし可愛い子も多くて妬まれたりすることもなく、楽だったー。

    +86

    -2

  • 60. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:32 

    主はこのご時世に、教員を志そうとしているってだけで既に偉いと思うよ。
    次のステップに進むのだって、それは自分の実力と努力とポテンシャルがもたらした結果なんだから僻まれる筋合いないし、堂々としているべきだと思う。
    それに就職してからが本当の勝負ですからね。主に対してやっかむ人達も、他人を僻んでる時間なんて勿体無いなと思う(ちょっと自分自身に対しても言い聞かせてみた笑)。

    +50

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/14(土) 22:21:36 

    就活の時期ってピリピリしてるよね〜。
    私も院生だった頃、周りはピリピリしてたわ。私は就活してなかったから、就活してないからいいよね〜とか言われたな。笑
    それを選んだのは自分なのにとは思ったけど、まああの時期はみんなストレス抱えてそうだったから、ははは〜と受け流すのが一番良かったよ。

    +56

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/14(土) 22:22:47 

    早く結婚して子供作りなよー!が口癖の友達。そう言って優越感に浸ってたみたいで、私が結婚報告したら すっごい嫌な態度だった。
    最近、2人目妊娠報告した。友達、2人目不妊みたいだから お花畑な感じでは言ってないけど、妬みっぷりがすごかった。

    +58

    -5

  • 63. 匿名 2017/10/14(土) 22:22:55 

    意味わからんことで妬んでくる人もいるからなー
    人って何が地雷か分からないものだよね

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/14(土) 22:23:23 

    妬まれる事があったかなより
    自分が妬まれてるって言い出す連中の面倒くささを思い切り思い出す

    面倒くさいのよ、言われた事にまともに向き合ってないだけだったり

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2017/10/14(土) 22:24:26 

    中学の頃、幼稚園から一緒だった幼馴染が学校一モテていたらしくいつも通り喧嘩してたら女子軍団から白い目で見られたり、当時流行ってたブログのコメントであなたは○○君の何なんですか?!図々しいので消えてください!!とか書かれたりした。
    お互い別の人が好きだったし幼馴染もそれ見て引いてたし怒り通り越して可哀想になってきた。

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/14(土) 22:25:05 

    >>52
    あの時は本当にすみませんでした。

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2017/10/14(土) 22:25:05 

    怖いんです
    妬まれるのは
    目立たず生きて行くしかない

    +46

    -2

  • 68. 匿名 2017/10/14(土) 22:25:27 

    だからモテない人が嫌いなんだ

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/14(土) 22:26:18 

    家が金持ちで昔から苦労したことない
    学生時代は留学して英語得意になったから大手企業に入れた
    今は給料も高いし、親戚の不動産をタダで使わせてもらってるから一人暮らしだけどめっちゃ貯金ある
    でも家にお金無いから大学行かなかった友達にすごい嫌味言われる
    「いい身分だよね」とか「今そんな金使ってると将来苦労するよ」とか
    気にしてないけど 笑

    +86

    -8

  • 70. 匿名 2017/10/14(土) 22:26:19 

    妬むほどの人が周りにいないからよく分からないな。周りに期待するわけでもないし良い評価貰って上手く立ち回ってたとかも思えない。
    社会は学校じゃないから「先生」は居ないし、結果自分さえ良ければ良いかな(^^)

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2017/10/14(土) 22:27:06 

    母親同士が私と幼なじみの生まれる前から友達で、幼なじみとは学校は同じだったけど町内は別。

    幼なじみの近所に住む問題児(父親チンピラ、母親いない、祖母と父親の3人暮らし)に妬まれてまぁー虐められた。

    問題児にないもの私が全部持ってたからだと思う。

    しまいには、貸家から一軒家に越した時なんて
    わざわざトイレに呼び出して
    『あんたにあの家は似合わない!!あんただけ前の家に戻れ!!』と言われた時は
    さすがに可笑しくて吹き出したもんだからさらにキレられた。


    そんな問題児は今や腹違いの子供含めて七児の母らしい。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/14(土) 22:27:25 

    水商売なんて妬み恨みの仕事じゃん

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/14(土) 22:28:01 

    気にするだけ無駄だとは思うけど、嫌がらせとかされると困っちゃうよね。

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/14(土) 22:28:35 

    友達、デキ婚で式とかできなかったからか私が結婚報告したら妬みがすごかったなー。
    結納って人身売買みたい、結婚式をやるなんて無駄、婚約指輪も無駄、新婚旅行なんて今時行く人いるの?何かにつけて、それいくらなの?そんな金があるなら子供に回すが口癖。
    金に困ってるのかな〜

    +72

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/14(土) 22:31:30 

    私が褒められるとすぐ「お世辞でしょ」って言う人はよくいる

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/14(土) 22:33:04 

    妊娠中、女の子が欲しかったけど、男の子を産んだ友達に絶対男を産んで‼︎と言われた。女の子が産まれたんだけど、おめでとうもなく、ずるい!私子、男欲しいって言ってたよね⁉︎(言った記憶ない)次は絶対男を産んで!としつこい。
    今、2人目妊娠中だけど、また性別をしつこく聞いてくる。すっごいストレス…

    +72

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/14(土) 22:33:30 

    いっぺん妬まれてみたいな。

    +6

    -12

  • 78. 匿名 2017/10/14(土) 22:34:26 

    そんな妬まれることって普段無いように思うけど?気のせいなんじゃ・・

    +4

    -16

  • 79. 匿名 2017/10/14(土) 22:34:35 

    前の職場で仕事辞めて貯金で一年半位のんびりしてから就活したら意外に早く就職決まって、丁度そのタイミングで仲良かったパートのおばさんが◯◯ちゃんと仲良い子集めて飲み会やろうと思ってるのって言われたから参加してみたら◯◯ちゃんて仕事辞めて一年半ものんびりして就職も決まってお気楽ね。私なんて毎日子供2人の面倒見て仕事行って寝る時間すらロクにないのよ。◯◯ちゃんと◯◯ちゃんなんて貴方が辞めた後も必死で働いてやっと正社員に昇格したのに。まぁこれから絶対苦労するわよ、すんなり就職決まるってブラック企業が多いんだからって言われた。実際ブラック企業だったけど若手で一番仕事出来る彼氏作って横暴な社長から守って貰えてるし、残業代は出るからお金がっぽり貯まるし、しんどい時は無理しないように時間調整してくれてるから余裕です。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/14(土) 22:37:11 

    >>51
    不幸な人へ配慮しなきゃいけないなんて面倒臭いよね。
    どこに妬みスイッチがあるかヒヤヒヤしなきゃいけないなんて嫌だー!と思いながら皆、腹の探りあいしてるのかしらね。

    +58

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/14(土) 22:37:36  ID:QAMSRYtLf7 

    夫がいいよと言ってくれるので
    好きなことさせてもらってるのが
    癪に触るからか、4月から正社員で働かないといけなくった、いとこからネチネチ嫌味言われたよー。
    高速飛ばして引っ越しの手伝いまでしたのに
    「専門学校で資格まで取ったのに専業主婦なんて親に申し訳ないと思わんの」とかその他もろもろ。。

    旦那がいいって言ってくれてるんだから
    ほっといてよ。
    あなたらが私を養うんじゃないでしょって感じです。

    +66

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/14(土) 22:38:57 

    自分は普通に生きているだけなのに

    幸せな顔見てたらむかつくとか
    どれだけ幸せな人生なん?!とか
    全てがトントンと上手くいくよね

    とずっと言われてきた
    後になってすごい妬まれてたなって気づいたけど、その時は全く何も感じていなかったから、そんな能天気なところも妬まれてたんだろうなぁ

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/14(土) 22:41:16 

    怒りのスイッチが無茶苦茶な人は本当に困るね。

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/14(土) 22:44:41 

    主です。

    お祝いの言葉はたくさん頂きました。
    むしろ、頑張ったねと認めてくれたり褒めてくれる家族、先生、友人がほとんどです。

    私とは全く違う進路を選んでる友人は褒めてくれるのですが、同じ県を受けて落ちてしまった友人は、表向きでは普通に接していますが、影では「教採1本じゃないって言ってたのに自分だけ受かっててムカつく。」と言っているの聞いて、悲しくなりました…。

    思い出してみれば、合格発表後話しかけられないですし、その友人からは何の言葉もありません。

    求めてる訳ではないです!
    でも、今まで仲良くしてきたのにと悲しくなりますし、けれど相手は落ちてしまっているので受かった自分が何を話せば良いのか分かりません…。

    +39

    -8

  • 85. 匿名 2017/10/14(土) 22:44:50 

    妬まれたことがあって、学生の時は気になったけど社会人の今はほとんど気にならない。
    自分が満足できればそれでいいから。
    自分は自分、他人は他人。ウチはウチ、ヨソはヨソ

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/14(土) 22:46:55 

    あること無いこと言い触らす人は妬みが強い人

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2017/10/14(土) 22:48:11 

    ニートの時同じニートの友達からあんたの実家は都会のど真ん中だし、私と比べて友達もいるし両親も兄弟も優しいからいいよね。私なんてど田舎育ちで周りなんもないしつまんないから実家帰りたくても帰れないんだよ、自分が恵まれてるってもっと自覚した方がいい。恵まれてるのに病んでるとかただの甘えだわって言われた。私からしたらその子の実家は確かにど田舎だけど家はめちゃくちゃ大きいし、両親公務員だからそこそこ裕福で歯の矯正もしてもらえて毎月仕送りしてもらってる時点で充分恵まれてるじゃんて思うんだけどな。うちは家族仲良いけど貧乏だから仕送りなんて絶対してもらえないし、歯の矯正も大人になってから自分のお金で始めたし。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2017/10/14(土) 22:48:40 

    妬まれること自体はたしかに屁とも思わないけど
    妬んでる人の顔とか見るとうへぇ。。。ああはなりたくないとか色々思っちゃう

    +60

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/14(土) 22:48:47 

    友達の成功を喜べないような人間は友達じゃない
    そんな人間縁きれば
    友達なんて他にたくさんいるでしょ

    +47

    -4

  • 90. 匿名 2017/10/14(土) 22:49:08 

    >>84
    主は褒めてもらえる、認めてもらえるのが当たり前と思ってそう。文章にこれらが表れてる気がするけど…

    +13

    -15

  • 91. 匿名 2017/10/14(土) 22:49:33 

    結婚前にちょっと浮かれて…仲間内の空気が悪くなった。

    スピード離婚後の仲間達の喜びようといったら。

    +48

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/14(土) 22:49:46 

    >>84
    下手に何も言わない方がいいよ
    向こうはなに言われても「あんたは受かったから言えるのよ」「あんたに言われたくない」「余裕あっていいわね~」って内心なるからね

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/14(土) 22:52:16 

    私は例え自分が幸せじゃなくて思わず他人のこと妬んでしまってもそれを表に出すようなみっともない真似したくない。妬み全開の人って品がないよ、

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/14(土) 22:52:57 

    >>84
    他人の努力を認める余裕がない人もいるよ!

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/14(土) 22:54:57 

    >>90
    主さんは努力したんだもん、そりゃあ身を結んだら褒めてもらいたいし認めてもらいたいさ。

    主さんおめでとう!
    私は今年も教採だめでした。
    もう4回も受けてるんだけどね。
    現役合格って凄いよ。きっとたくさん努力したんだろうね(*^_^*)
    妬まれてるなって感じた時も、相手にしないのが一番。

    +46

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/14(土) 22:57:26 

    お友達、やめたほうがいいです。と、いうより、もはや健全な友人関係ではないですよね。

    これから、その人と友人関係でいても、結婚・出産・マイホームを建てたとき、また
    妬まれたり 足を引っ張られる可能性が大きい。

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/14(土) 23:01:35 

    >>84
    落ちた方の気持ちわかる
    関わらない方がいいよ
    ムカつくだけだから

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2017/10/14(土) 23:02:29 

    >>3 釣り乙

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2017/10/14(土) 23:04:22 

    高校入試で受かったら落ちた人に妬まれたな。
    私は中学の中盤に不登校だったので、そんな私に負けた(?)のが気に入らなかったみたい。
    ちゃんと学校に通っていながら、ろくに勉強もしていないアホな私より頭が悪いのは自分が悪いのだと思うけど。
    そんなこと言えないから悪口流されるのを黙ってみてた。

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2017/10/14(土) 23:05:54 

    水商売は妬まれるよ
    指名変えされたら次の日から挨拶もしてこなくなるしテーブルで虐めたりする
    私もスマホの充電器盗まれた
    財布やバッグなんかは店に着いたら店長に預ける店だったから大丈夫だったけど
    次の日から携帯充電器を店で使うようになったよ
    もっと酷い場合はホストラブに本名や働いてる会社名なんかを載せる子もいた

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2017/10/14(土) 23:07:29 

    顔とスタイルが周りよりいいから妬まれる
    昔から器用でなんでも他の人より出来るから妬まれる

    +32

    -3

  • 102. 匿名 2017/10/14(土) 23:08:35 

    年取った女性は若い女性を妬んでいる人が多くて気持ち悪い。
    自分も昔は若かっただろうに。

    +15

    -12

  • 103. 匿名 2017/10/14(土) 23:09:01 

    主さんお疲れ様です。
    主さんは努力したのだから
    胸を張っていればいいよ。

    でも、これからもずーっとそんなんばっかだよ。
    結婚、ダンナのスペック、出産、子供の出来、・・・。

    アラフォー二人の子持ちだけど、
    ママ友には自慢みたいなことは言わないように
    気を付けてる。

    私は実家遠くて頼れないし
    美人でも若くもないし
    まわりから同情されてるのか?(笑)
    今のところ快適なママ友ライフを送ってる(^_^;)

    +36

    -3

  • 104. 匿名 2017/10/14(土) 23:09:24 

    主さん、妬みは社会に出たらいくらでもあります。こんなことで悩んでいる場合じゃないよ。社会に出たら、仕事や結婚、出産、老後など人生を悩まないといけないんだからね。

    +39

    -2

  • 105. 匿名 2017/10/14(土) 23:11:36  ID:C6fqBq3JtX 

    自分で言うのもあれですが、美人なので目をつけられ噂されます。
    顔が綺麗だと思うと他に残念なところがないか粗探しをされます。…でもここが残念じゃない?とか噂されます、しょっちゅう。
    職場では男性からも嫉妬されてます。
    男性も近くに美人がいると嫉妬しますよね。
    職場変えてもまた同じ感じなので諦めてます。

    +55

    -4

  • 106. 匿名 2017/10/14(土) 23:12:35 

    人に好かれやすいし、妬まれやすいのを自分が悪いのかなと悩んでたけど、ある日、万人に好かれる必要なんてないんだって思って執着捨てた
    他人に嫌な気持ちを持っても、自分から嫌がらせはしない
    信条から外れることはしない
    本当に自分に必要な人とのつながりがあればいいと思ってる

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2017/10/14(土) 23:13:01 

    妬みたくなる気持ちもまぁ分かるけど、私は人を妬みそうになったら好きな物食べたりゲームに没頭して忘れるようにしてるよ。
    妬んでる本人に当たっても何もならないし、自分の評価まで下がりかねないからね。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/14(土) 23:17:36 

    派遣の私は社員の人より仕事ができるので嫉妬されてます。
    本当に居心地悪い。

    +23

    -4

  • 109. 匿名 2017/10/14(土) 23:19:48 

    他人を妬んで妬んで、蹴落としてやる!って人がたまにいるね。
    その情熱を自分の好きなこととかに向ければいいのに。顔が般若みたいで怖いわ。

    +54

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/14(土) 23:20:43 

    独身の頃は友達に巨乳で妬まれた。
    結婚して子供産んでからは、ママ友に生活レベルで妬まれ、仲間外れにされた。

    ほんっとめんどくさい!!!

    +35

    -4

  • 111. 匿名 2017/10/14(土) 23:20:58 

    中3の時→推薦で高校合格(女子高)が決まったら仲の良かった人に無視されるようになった。私は行きたかった理由があったけど、通っていた学校の女子の間では不人気で、ほとんど受験する人がいない高校なのにね。学校のスペック関係なく早く決まったというだけで妬まれる。

    32歳の今→資格試験を受けただけで根掘り葉掘り聞かれて嫌味を言われる。言ってきた相手は別の資格試験の勉強でストレスが溜まっていたよう。

    年齢関係なく妬むときは妬むんだよ。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/14(土) 23:27:13 

    下に見られてた人が妬まれやすいってのはあると思う。知り合いに美人で頭よくて親が医師で実家もいいところにある子がいるけど、その子はまったく僻まれたりしてない。妬むのは自分と同等かそれ以下の癖になんで⁉っていう感情だと思う。

    +53

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/14(土) 23:27:17 

    直ぐ告白されるので、友達の好きな人から告白されたりすると妬まれます

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2017/10/14(土) 23:27:26 

    夫が商社で港区住みです。
    土地柄、ママ友は同じ収入の家庭が多いのですが、それ以外の友人には生活レベルが違いすぎて価値観が合わず、ちょっとした事で妬まれます。
    だから、住んでる場所や私生活は敢えてひた隠しにするようにしています。

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2017/10/14(土) 23:27:53 

    むしろ嫉妬されてるって事は上だと認められてるって事だから私は嫉妬大歓迎です。
    って思うくらいの気概じゃないとこの先やって行けませんよ。と言われたのでそう思うようにしてます。

    +79

    -1

  • 116. 匿名 2017/10/14(土) 23:28:18 

    美人
    スタイルが良い
    モテる
    金持ち

    嫌という程身に染みてると思いますよ

    +40

    -1

  • 117. 匿名 2017/10/14(土) 23:29:14 

    私はリストラされてからずっとフリーターの貧乏生活だし友達が結婚していく中結婚出来ずにいるけど妬んだことないな。人を妬んで幸せになる訳じゃないし、だったら一緒に幸せ喜んであげたいって思う。それに貧乏でも趣味のゲーム出来てるし、安くて美味しい物見つけたらそれだけで幸せって思えるし、幸せのハードルが低いのもあるかも。
    さっきもぷよぷよで初めて8連鎖出来て感動してたところ笑

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/14(土) 23:30:44 

    無いかなぁ。無いね。

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2017/10/14(土) 23:31:53 

    >>112
    自分が一番じゃなきゃ嫌な人は相手がどんな人でも妬むよ。

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2017/10/14(土) 23:37:55 

    グループ内で私、他3人から下に見られてる。
    結婚報告した時も出産報告した時もお花畑な感じで言った訳じゃないのに微妙な空気になった。
    結婚は遅かったけど、2人目出産したのは1番早かったから妬まれた。おめでとうもなかったしね。1番長い付き合いの子たちだったけど、下に見られてるって再確認したし、もう縁切り。

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/14(土) 23:40:06 

    大学生の時超人気の先輩に片想いしていましたがブスだしぼっちだから見てるだけの恋でした。たまたま帰りに同じバスになり話かけられ徐々に仲良くなり付き合うことに。
    そしたらイジメまでは行かなかったですが周りに遊びだよ?とか本命いるの知らないの?とか言われ怖くなり別れを告げると腹割って話したい!と家に連れて行かれ全て話をしました。
    そこから4年後結婚しました。

    +46

    -3

  • 122. 匿名 2017/10/14(土) 23:46:30 

    >>112>>119
    どっちも兼ね備えた元友達がいた。私を下に見てて自分が常に1番じゃなきゃ嫌な子。
    早く結婚して子供作りなよ〜が口癖だったけど、結婚するって言ったら「結婚なんてそんな良いもんじゃないからね」妊娠報告して、産まれたら子供同士遊ばせようと言ったら「新生児なんかとうちの子が遊べる訳ないじゃん!」確かに友達の子供、この時3歳だったけど…この前、2人目妊娠したって言ったら縁切られちゃった(友達は2人目欲しいと言ってるけど、まだできてない)

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2017/10/14(土) 23:47:34 

    幼稚園のママ友
    高校まで一緒と思ってたらしく
    私学に行かせたら怖かった

    ご主人が先生で年収は自分が一番だと思ってたみたい

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2017/10/14(土) 23:52:10 

    男性にのりでチヤホヤされるからよく妬まれる。
    しかし、ただサービス精神がいいのとお酒が強いだけで、ネタキャラだし、モテるわけではないから、彼氏は出来ないしデートにも誘われない。
    ただのピエロなのに、喋ったことない会社の人からすれ違い様にビ◯チとか言われる。
    今まで一人としか付き合ったこともないし、その人以外で手も繋いだことないのに。
    友達も女しかいないのに。
    男性からいじられるピエロの私なんて、ただ滑稽なだけだと思うんだけど。

    +20

    -2

  • 125. 匿名 2017/10/14(土) 23:54:00 

    結婚が決まって周りに言う時に「彼氏は何の仕事をしているの?」って聞かれるけど、その職業が高収入だとわかると急に浮気の心配をされるのは一種の妬みと考えていいのだろうか。

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/14(土) 23:54:01 

    嫉妬のめんどくさいところは
    素直に「羨ましい!ムカつく!キーッ!」とは言わず、笑顔でチクチク嫌味を言ってくるところだよね

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/14(土) 23:56:27 

    嫉妬されるの別に嫌いじゃない
    変かな

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/15(日) 00:05:15 

    >>127

    私もだよ。だって人に妬まれるってことは
    少なくとも羨ましい要素があってのことだろうしね。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/15(日) 00:10:40 

    最低な考えかもしれないけど、ネットで自分より酷い環境で生きてる人の話とか読んでるとまだマシだって思えて周りを妬む気すら起きなくなるよ。
    現実で人に当たるよりはネットで自分より不幸な人のエピソードや小説読んでまだ幸せだなって思う方がよっぽどいいと思う。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/15(日) 00:11:13 

    嫉妬に狂って何をされるか分からないから、撃退出来る知恵と強さの無い私は、敢えて不幸で生活苦しいフリをしています。外側を見て下に思われても、内では満足に暮らしています。
    実家の資産や家系の事は自慢になるから絶対言いません。人の悪意は恐ろしいです。余計な嫉妬や反感を人に売りつけない事が大事。

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/15(日) 00:11:47 

    よく美人、金持ち=性格悪い
    と言う人いるけど、実際は逆だよね

    +36

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/15(日) 00:13:04 

    どう考えても私より上の人からされる。
    嫉妬というより、何故あの程度で認められてんの?という怒りかな?

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2017/10/15(日) 00:23:10 

    一番嫉妬を感じたのは、マイホーム購入したときかな
    間取りや家具を舐め回すように見て、一々嫌味を言って帰っていったw

    その日の夜にツイッターで「私は一生賃貸でいい〜ローンとか馬鹿らしい」と呟いてた

    その3年後に彼女も家建ててた


    +50

    -1

  • 134. 匿名 2017/10/15(日) 00:24:36 

    >>105
    眼鏡つけてみては?
    私も似たような経験ありますが、、、美人だと色眼鏡かけて警戒されずに、最初は眼鏡キャラで自分の中身を出して仲良くなります。三枚目な素なところや、男性にあまり興味がない所などをちゃんと出して。それから慣れたら裸眼の日もありますが、みんな中身を知って安心してくれてるので、僻まれたりちょっかい等全然無くなりました。人間やっぱり最初は外見で判断しちゃうのを逆手に取りました

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/15(日) 00:29:55 

    嫉妬で嫌がらせや嫌味を言ってるのか、ただ単に自分のことが嫌いなのかわからないのがモヤモヤする

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/15(日) 00:29:56 

    マイペースで周りに気を使わずに、グループにも入らず自由に行動してる人って妬まれるというか陰口言われまくるよね?
    心理学の本に載ってたけど、これは
    ○周りを気にしない自信、自己肯定感が強い人が羨ましい。自分なら周りを気にしてしまうから
    ○悪口言われるのが怖くて、無理してグループに合わしてる人が多いので、ひとりだけグループ活動しなくていい人が本当は羨ましい
    心理から来るらしいよー。

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/15(日) 00:35:30 

    シングルマザーだけど、持ち家、車まあまあ、子供は進学校で同じシングルマザー軍団に妬まれた。
    こっちから言わせてもらえば、そんな暇あれば子供の勉強の一つぐらいみる努力をすればいいのに。
    そんな人こそ何もしない、しようと考えない。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/15(日) 00:36:13 

    >>112

    私も5年勤めたパート先辞めてすぐに正社員決まった時、仕事出来るけど正社員登用されてない子とパートのまま結婚して一度も正社員経験ないおばさんから妬まれたよ。わざわざ苦労する正社員になるなんて馬鹿じゃないの?私みたいにパートのまま結婚するのが賢い生き方なのにだってさ。
    二人共私のこといつも見下してたからスッとしたわ。おまけに年収もグンと上がって生活に余裕出来たし。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2017/10/15(日) 00:37:19 

    妬まれてると勘違いしてる人も厄介なんだよね…自分が美人だから妬まれてると思ってる人がめちゃくちゃ多い

    +7

    -12

  • 140. 匿名 2017/10/15(日) 00:37:42 

    寿退社が決まった途端、バツイチ子持ちお局の嫌がらせがすごかったw
    でも何故か退職を阻止しようとするんだよね

    私のことが嫌いだけど、結婚して専業主婦になるのは許せなかったんでしょうね

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/15(日) 00:40:45 

    >>140よく思うんだけど、どうして専業主婦を妬むのかな?そんなに働きたくない怠け根性なのかと思っちゃう

    +10

    -4

  • 142. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:38 

    小さいと頑張ってるように見えてズルい!
    ってゴリラみたいな女に言われた。
    届かないから台に乗って作業したり、小走りが頑張ってるアピールなんだって。
    小さいからとかじゃなく、あんたがゴツすぎて誰も構ってくれないんだよって呆れたわ。

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2017/10/15(日) 00:44:48 

    >>139

    それあるある。私は障害持ちで子供に遺伝させたくないから、だったら独身で好きなこと謳歌しようってマイペースに生きてるんだけど職場にいる昔はモテた自慢してくる既婚のおばさんが障害って男側は遺伝するけど女側の障害は遺伝しないのよ。
    変なこと気にして結婚してないみたいだけど、本当は結婚したくても出来ないから嘘言ってるんでしょ?結婚ていいわよ、子供2人は可愛いし夫も愛してくれるし。いいでしょ?とか言ってきた。
    女側の障害は遺伝しないなんて馬鹿なこと言ってきたのにも腹立ったし、自分を羨んで欲しい感満載で逆に哀れに思えた。本当に幸せなら人にひけらかしたりしないじゃん。

    +31

    -1

  • 144. 匿名 2017/10/15(日) 00:49:13 

    転職してすぐに「どうせ顔で採用されたんでしょ?」って派遣に女子トイレで言われて、は?って思ったけど、後からじわじわと私顔採用レベルなのかぁーってめちゃくちゃ嬉しくなった。

    +51

    -1

  • 145. 匿名 2017/10/15(日) 00:51:08 

    >>18
    ⁇文章が良くわからないです

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2017/10/15(日) 01:00:04 

    すぐ人を妬んだり、嫉妬する人ほど、自分のことを勘違いして高く評価してたり、努力もしないくせに、ズルいズルい!不公平!とか周りから見たらおかしな事言ってるよね。

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2017/10/15(日) 01:02:45 

    >>140
    私の前任者がそれで苛められてた。

    婚活してるけど、なかなか結婚できない40代半ばの派遣さんだったけど、引き継ぎの邪魔したりして、可哀想だった。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/15(日) 01:03:01 

    入社一年で営業成績1位をキープしています。正直顔と声が可愛い系なので、それだけで仕事がうまく回ってると思われて、めちゃくちゃな嫌がらせを20以上のお局にされています。
    まじで外面だけというような言い方をされますが、死ぬほど周りに気を使った結果だと思います。本当にいい加減にしろ

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2017/10/15(日) 01:06:39 

    おばさんの若い子いじめばっかり

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2017/10/15(日) 01:08:51 

    学生時代の友人が一番厄介だと感じる
    同じ環境で生活してきたからね

    人生のステージが変わると(結婚、出産、マイホーム、出世等)態度変わる人は大体学生時代の友達

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/15(日) 01:10:08 

    >>42
    2ちゃんによく居るよ、>>29みたいな奴w

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/15(日) 01:10:50 

    ぶすデブ子供なしなのに専業主婦妬まれてます近所の方に
    稼ぎが悪い旦那と結婚した自分が悪いんだよ!意地悪しても私の幸せは壊せないよ!

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2017/10/15(日) 01:10:57 

    >>102
    男も同じ

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2017/10/15(日) 01:21:19 

    松井恵里菜


    何様?(怒)


    +0

    -9

  • 155. 匿名 2017/10/15(日) 01:22:55 

    >>154

    最近、天狗だよね(`_´)

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2017/10/15(日) 01:26:57 

    妬んで虐めたりする人って頭悪いよね。
    私は妬んだら負けだと思ってるわ。
    人を妬むことで周りから妬みだよね、惨めって言われる方が惨めだし。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2017/10/15(日) 01:27:44 

    ネットストーカーは、実社会の人と繋がりがないから、犯罪でも気付いていないアホ。
    人に嫌がらせをする事でしか、承認欲求を満たせないなら、消えるべき。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2017/10/15(日) 01:33:45 

    友人関係が恵まれていたので、幼馴染に妬まれた。その子は美人だからか、嫉妬されて?虐められることが多く、良い友人が本当にいない。
    だから、私の友達に会いたがり連絡先をゲットしては連絡して遊んでる。たぶん、全ての私の友達に手を出したい模様。面倒臭い。

    +16

    -1

  • 159. 匿名 2017/10/15(日) 01:36:09 

    中学生の頃初めて言われた。
    あんたなんて勉強できて顔も可愛くてさ、
    私の苦労なんてわかんないでしょって
    言われて本気でびっくりした。

    うちは親が小さい頃から厳しくて勉強してなきゃ怒られる家で、あれだけ毎日長時間机に向かってたら
    むしろできない方がおかしいわって思ったし、まず自分もそのくらい日々努力してるかよ!って思った。

    容姿に関しては、うちは2つ年下の妹が本当にかわいい子供だったから、その辺歩いてても「かわいいわね」って言われたり習い事でも妹だけやたら先生に贔屓されてたり、その他幼馴染の子も後に高校のパンフレットのモデルをお願いされるようなルックスの子だったり、一緒に学校に通ってた子は、ファンが多くて帰り道に告白されたりしてたのを見てるし、そういう環境にずっといてまず私自身が劣等感の塊だったから「…は?」って思ったことがある。

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2017/10/15(日) 01:40:46 

    あります。自分の子より発達が早くて妬ましいという理由で幼稚園の時に友達のお母さんに嫌がらせされました。そのお母さんは自分の子供の靴を私が隠したのを見たという嘘を幼稚園の先生に言いました。私はそんな事してないと何度も言ったのに信じてもらえず二人の大人からもの凄く怒られました。でも異変を感じたうちの母がおかしいと思い友達のお母さんに説明を求めたら白状しました。子供心に本当に辛くて今でも覚えてます。

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/15(日) 01:42:31 

    >>51
    不幸な奴に好かれたい人いないけどね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2017/10/15(日) 01:44:32 

    妬んでくる人は、たいていがブス、貧乏、田舎者が多い。気持ちに余裕がないんだろうね。

    +43

    -1

  • 163. 匿名 2017/10/15(日) 02:15:33 

    邪魔されたり張り合ってきたり、意地悪されたことは沢山あった。嫌いなわりに持ち物やファッション、行動も真似されたり。メスの本能で危機感感じて排除するんだと思う。男受けもするし、男女共に綺麗と褒められる。喧嘩を売られても相手になるべくしたくない。同じ土俵にたちたくないから。そんな人間は、一般的から見て顔も中身も最低なブスや貧乏人だったね。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/15(日) 02:23:42 

    低所得で切羽詰まって苦労して働かなければいけない旦那を選んだのは、結局自分自身で自分がその身の丈、星の下なのにね。シングルでも相手が100%悪くても。それを高給取りや稼ぎのいい旦那を妬む人って低レベルすぎる。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2017/10/15(日) 02:23:44 

    カスちんからの妬まれ具合と言ったら女より酷い

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2017/10/15(日) 02:25:00 

    >>162

    同意。パッとした取り柄がなくても美人、金持ち、都会育ちのどれか一つでも当て嵌まればそれだけで自信に繋がるし、余裕が出来やすい。
    美人なら美人なのが長所になるし、金持ちはお金に余裕あるから心にゆとりが出来るし、都会育ちなら狭い田舎の人間関係気にしなくていいから割と自由に生きれるしね。

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2017/10/15(日) 03:05:12 

    帰国子女で英語が話せる。
    みんな海外に行けば話せるようになると思ってるみたいだけど…本人の努力次第。

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2017/10/15(日) 03:18:19 

    あります。
    小学生の頃は 人気ある男の子と仲良かったから、クラスの女の子達に囲まれて「○○君が あんたみたいな子を好きなわけないから」って罵られた。
    高校の時に 受験関係で 仲良い子達の中で1番に志望校に合格したら 妬まれました。
    これといって特徴のない平凡な印象なので、周囲の期待を裏切るような幸運に恵まれると かなり妬まれてきました。
    妬まれるだけの理由がある時は 仕方ないか〜と 思ってました。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2017/10/15(日) 03:19:40 

    資格取得の合宿で、私の悪口言ってたギャル女Aが彼氏持ちであるにもかかわらず同期の男Bのことが好きになっていた。
    そして本番試験の前日、男Bが風邪をひいて寝込んでいたので、同期のよしみでお見舞いの差し入れを渡したら、後日体調が回復して一緒に試験に合格した男Bからは感謝されたけれどギャル女Aから嫌がらせを受けた。

    「私が一番にBが風邪ひいてることに気づいたの~v」と浮かれている暇があったら何かしら行動をとって好感度を上げればよかったのに、残念ながらそこまで頭が回らなかったんだね。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2017/10/15(日) 03:48:50 

    女はステータス、男は出世の嫉妬をして陰湿な虐めをしてくるから色々面倒くさいよね。
    この間会社の上司から今後の目標について聞かれて、英語を勉強すると答えたら不思議がられたけれど、基本能力は平均的だけどごく一部の人しか出来ない特殊スキルを持っているのが一番無難な道だと思う。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/15(日) 04:23:37 

    スポーツをやっていた時、毎日必ず練習し、研究もしていたので 早々にプロの誘いが幾つかあった。スポンサーも名乗り出てくれた。尤も、趣味だったのでプロにはならなかったけど。
    同じ時に始めた同僚にしつこい程「ずるいよね」と嫌味を言われた。でも彼女は週2の練習をするかしないかだし、男子プロと仲良くなるのが目的で練習はタラタラ。
    最終的には縁を切った。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2017/10/15(日) 04:59:51 

    夫の職業が特殊なんだけど、その職業が羨ましいのかママさんから妬まれることあり

    「どうやって知り合ったの?」「なんで結婚できたの!」と聞かれた時は恐怖だった
    私は何もしてないのに、無視されてるよー

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2017/10/15(日) 06:35:02 

    身なりに気を使ったりメイク研究したりして努力したらモテるようになったけど、元友達からすごく嫉妬されて悪口言われるようになった。
    その子は今でも寝ぐせボサボサ、毛玉だらけの服、ニキビだらけの汚肌。人の悪口言う前に自分の心配しなよって思ってる。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2017/10/15(日) 07:22:48 

    ちょっと目立つ顔貌と身長で、お金に多少余裕があるせいか、何かというとヤクザの情婦あつかいされる。バカみたい。うんざり。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2017/10/15(日) 07:52:49 

    ありますー!
    結婚決まって結婚式の話題が仲間内で出ると、今までいろいろ話してたのに急に黙り混んで話に全く入らず無視してきました。

    妬み嫉妬がすごくて式当日もずっと無表情。
    遅刻ギリギリで来て誰よりも先に帰って行きました。

    こういう奴は絶対に幸せになれないと思うし、友達もいなくなるだろうと思ってる。
    絶縁した。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2017/10/15(日) 08:01:26 

    マイナス覚悟で。

    前の会社を寿退社するって決まった時、結構きつめに嫌がらせとかされた。

    私は見た目も派手じゃ無いしブランド物もあまり持たないし、ネイルもマツエクもしてなかったんどけど、同僚たちはみんな結構派手な感じだった。
    ジェルネイルしてないのなんて私くらいだったと思う。

    それで度々〇〇さんはオシャレ興味ないよね〜とか
    ちょっとは気を付かったら〜とかかなり見下されて直接pgrされてたんだけど、私は知っていたんだよね、婚活市場ではそんな金のかかりそうなものマイナス評価でしか無いってw

    んで寿退社するって報告したらあからさまに嫌な態度とられてさ。
    自分より下だと思ってバカにしてたやつが寿退社って許せなかったんだろうね。

    こっちだって今までバカにされるの散々笑って流して我慢してたのに、
    そんなことも気付かないくらい優しく無いから独り身なんだよーー!!!と心の中で毒づいてた私も性格悪いんだろうなw

    +34

    -0

  • 177. 匿名 2017/10/15(日) 08:39:42 

    話をふられても、幸せはあまり(ほとんど)周りに話しません。本当に仲良い人にだけ、ぽつぽつと。どんな些細に思えることでも、妬んでくる人は必ずいるので。それを知ってから、ハッピー(&ラッキー)は訪れても基本的に自分の心の中でそっと暖めてます…。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2017/10/15(日) 09:00:43 

    中学の時、私の席にやたら来る男子がいて気にしてなかったけどよく話すクラスメイトの女の子に「ねぇ、好きなの?」って怖い顔で聞かれた。どうもその男子が好きだったみたい
    その女の子は自分のことを「◯◯ちゃん」って呼んでるようなぶりっ子キャラだったのに…とんだ誤解で困ったわ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2017/10/15(日) 10:17:21 

    中学生の頃
    小柄で顔が可愛いかった私は同じ部活の男性の先輩方からもててたらしく、同学年の顔も性格もブスな女に嫌がらせ受けてやめました
    もててたらしい、というのはある女性の先輩のお母さんと私の母が知り合いで先輩づてに聞いたらしいため(その頃は私の何が気に入らないのかわからなかった
    おかげ様で女性の先輩達(皆さん性格いい方達ばかりでした)からは退部後もよくしていただきましたが今でもあの女は許せません
    顔がブスなら性格くらいよくしておけよ


    +11

    -0

  • 180. 匿名 2017/10/15(日) 10:17:54 

    高校の時、モテて勉強もできたのでしょっちゅう妬まれたよ。大学受験もそこそこ有名な私立に決まったから、滑り止めの大学に進学する子にかなり嫌われた。卒業式でお母さんがその子の親と話してて嫌味言われたらしく悲しかった。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/15(日) 10:26:20 

    ガルちゃんで夫の年収2000万って書いたら(いきなり語り出したわけではなく、そういうトピで)、妄想とかキチガイとか書かれたよ
    他にも自分にとっては普通なことでも、他人から見たら夢のまた夢で妄想に見えるのか、ただの嫉妬なのか…
    リアルでは影で「絶対整形!!」って言いまくられてたことがある(みんな間に受けてなかったけど)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/10/15(日) 10:30:15 

    夫がイケメン、年齢の割に高収入だから妬まれてる。
    私も可愛い方だし、当然の結果だろって思ってるけど、大人しくしてる。

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2017/10/15(日) 10:30:19 

    何でも自慢って思われちゃかなわんな。
    主は自慢しているなんて少しも思わないよ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/10/15(日) 10:38:36 

    >>180
    いますよね
    顔は学年で5番以内(男子談)で有名大学に受かったけど、同じクラスで眼中になかったブス(まじでこいつ誰?ってなった)に嫌がらせされた
    顔は仕方ないけど勉強に関してはちゃんと努力してたのに
    顔も性格も悪いとか本当に哀れ

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/10/15(日) 10:40:20 

    >>69
    にカチンとくるのは私が妬んでいるからだろうか。
    >>1
    には応援したくなるのに。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/10/15(日) 10:52:01 

    妬んでる馬鹿は放っておこう。
    私も精神病んで働くのも限界だったから退職したら後の送別会で貯金いくらあるの?私だったらいくらお金あっても怖くて辞められない、簡単に辞めれる人はいいねって言われたり、後輩には◯◯さんて考え甘いですよね、私なんて病弱な母養わないといけないから辞めたくても辞めれないんですよ、いいなぁ苦労知らずの人はって言われた。
    そう思うのは自由だけど本人に直接言ったって何もならないし、人に怒りぶつけて馬鹿だなぁと思った。逆にこの人達労働地獄から抜け出せずにこれから先もヒーヒー言いながら働くなんて可哀想って哀れんだね。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2017/10/15(日) 10:54:23 

    自分より下だと思っていた人が、ちょっと評価さらてると悔しい心理。
    私は顔立ちも性格もボンヤリのほほんとしているので、ちょっとした事で「なんであの程度の人が?」と 周りの同性が殺気立ちます。
    妬まれるとか以前に嫌われてるのかも。

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2017/10/15(日) 10:59:08 

    何で世の中の女性って色白を目の敵にするの?
    職場、近所の人、親戚のおばさんたちまで。
    顔を見ると色白は七難隠すと憎々しい顔で言うし。
    可愛いと言われると白いからそう見えるだけ!絶対に認めないから!
    お金持ち自慢の人に絶対に負けたくないと敵視されたり。
    さすがに人嫌いになる。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/15(日) 11:00:21 

    >>83
    本当にそう。頭おかしい地雷持ちいる。私が彼氏が出来たら『あんたは学歴コンプレックスだから高学歴の男捕まえて自慢したいんでしょ。』や『よくあんな不細工な彼氏と付き合えるね』や『自分だけ幸せになってズルい。私に男紹介しないで自分だけ男つくって!親友の幸せより自分の幸せ優先なのかよ』と既婚者の癖に不倫の斡旋しろと強要したり。
    自分が幸せなときは出勤前の早朝や夜中にも関わらずノロケの為に車で押し掛けたり電話してきたりしてたくせに。25年来の幼子馴染みでも頭がおかしいのと今までの色んな問題行動に限界来て縁きったけどね。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/15(日) 11:04:05 

    小さい頃から好きな習い事させてもらえて好きな物たくさん食べさせてもらって誕生日、クリスマスには欲しい物必ず買ってもらえて歯の矯正もしてもらえて満たされた生活してたから大人になって欲が全くなくなって金持ちの人いいなぁとかいつもお洒落でいる人羨ましいとか思わないようになった。
    子供の頃にある程度幸福感で満たされるのって大事だなと思ったよ。自分の子供にも人を妬むことなんて忘れる位幸福感を味わわせてやりたい。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/10/15(日) 11:04:51 

    読みながらうんざりしてきた

    人を僻む人って、私の方がブスでバカで貧乏ですって言ってるようなもんだよね

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/15(日) 11:07:04 

    >>188

    私も生まれつき肌真っ白だから白すぎてお化けみたいとか、ちょっと焼けた方がいいよ、気持ち悪いからって言われたりした。でも中にはお姉さん肌真っ白で綺麗やなって堂々と褒めてくれる人もいたよ。褒めてくれた人は大抵優しくて面白くて余裕ある人ばかりだった。

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2017/10/15(日) 11:07:41 

    ここで顔が良いって言ってるって人はガッキーや佐々木希くらいかわいいの?そこまでじゃないなら別に妬まれないと思うんだけど…一般人のにしては美人とか可愛いってのが理解できない

    +1

    -12

  • 194. 匿名 2017/10/15(日) 11:09:47 

    >>22
    妬まれた経験

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2017/10/15(日) 11:09:51 

    >>192
    肌白いのを色々言ってくるのは単に好みの問題じゃない?日焼けしてる人が美しいのが世界基準だし、私は肌白いのを何か言われてもそうだよなーとしか思えないわ。妬みじゃないと思う

    +3

    -12

  • 196. 匿名 2017/10/15(日) 11:14:14 

    ここですらいるもんね

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2017/10/15(日) 11:17:30 

    >>193
    みんながみんな芸能界に憧れてるわけじゃないよ
    あなたはもし美人だったら芸能人になりたかったのかもしれないけど、美人でも芸能人になりたいと思わない人もたくさんいる
    一般人にも美人やイケメンはたくさんいるよ

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2017/10/15(日) 11:20:59 

    私は職場では男性とほぼ話さない
    同僚の仲良くはない女の子にご飯に誘われて2人だと思って行ったら、かなり仲良しらしい同僚の割とイケメンと超絶デブがいた
    イケメンと女の子は後に付き合ったけどその時から私でもわかるくらいイチャイチャ、私は多分デブの相手として呼ばれてデブに付きっきり、イケメンとは二言くらいしか交わさなかった
    そのイケメンがお気に入りの若い男リストにでも入ってたのか、誰とでも話せるさっぱりした性格だと思ってたほぼ60の独身お局ババアが知って激怒(?)
    「あの子も大人しいふりしてやるのね~」と言ってたらしく態度が一変
    今まではよく話しかけてくれたのにもう話しかけてこない、話しかけても無視か超絶冷たい、多分わざと私を挟んで会話し始めたり、私は手が空いてるのに「あの子は嫌」と言って他の人の手が空くのをずっと待ってたり…
    飲み会きっかけでイケメンと付き合ったならまだしも二言しか交わさなかったし妬まれても…
    それにババアは20も下のイケメンとどうにかなりたかったのか?
    さっぱりした性格だと思ってたババアが、娘くらいの年齢の人相手に男のことでこんなに陰険になるとは思わなかった

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2017/10/15(日) 11:21:00 

    >>197

    芸能人てお金はいいけど私生活マスコミに追い回されて窮屈そうだしね。芸能人にならず美貌を利用して一般の金持ち旦那捕まえてゆったり暮らす人が一番賢いと思うわ。

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2017/10/15(日) 11:29:04 

    >>197
    ということは自分を芸能人並に可愛いと思ってるってこと?
    私はブスだけど美人美人ってよく言われる。なぜか妬まれることも多い。でも客観的に自分を見れている。自己評価高い人多いんだね^^;

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2017/10/15(日) 11:31:47 

    妬む人は妬んでいると絶対に認めない。
    相手の羨ましいと感じる部分を全否定する。
    自分にないものを持ってる人をいいなと思う事はあっても許せない攻撃してやろうなんて思わない。
    負の感情は悪いものを引き寄せるし妬む人より妬まれてる人の方が幸せになれると思う。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2017/10/15(日) 11:32:14 

    >>162
    生まれも育ちも東京のブスが頭も性格もいい美人に対して「〇〇(東北地方)出身のくせに」って悪口言ってたよ
    都会人は妬まないいう無駄で馬鹿な自信はどこからくるんだろ
    本気で思ってるなら世界が狭いですよ

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2017/10/15(日) 11:34:52 

    >>188
    私は色白ですが、日焼けを気にしているお局に、窓際の日向の席に移動させられました。
    新しい服を着て来た同僚に汚れ仕事を命じたり、悪意を感じます。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2017/10/15(日) 11:37:29 

    >>185
    なんとなく、自分の幸運をひけらかして高みの見物してる感じが漂ってるからかな

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2017/10/15(日) 11:43:41 

    >>200
    ???
    どこを見てそう思ったの?
    私がどうとかは書いてないよ
    一般人にも美人やイケメンはいるし、美人やイケメンでも芸能人になりたいと思わない人もいるって書いただけだけど???

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2017/10/15(日) 11:48:13 

    >>205
    やっぱり一般人の美人はレベルが低いよ。デビューしたての芸能人だってモッサイでしょ。

    +3

    -6

  • 207. 匿名 2017/10/15(日) 11:53:45 

    >>206
    あなたの周りがレベルが低いってことはわかりました

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2017/10/15(日) 11:59:23 

    (´-`).。oO 不毛な罵りあい

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2017/10/15(日) 12:00:23 

    嫉妬深い女って、他人の自意識過剰に過敏だよね

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2017/10/15(日) 12:04:01 

    結婚前10人くらい仲の良い友達がいて結婚後や出産後に半分が連絡無視。
    、。それまで友達の結婚出産って私も嬉しかったから友達って無条件に喜んでくれるかと思ってたからめっちゃショックだった‼︎ 人生勉強になりました笑

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2017/10/15(日) 12:09:29 

    職場のA子。
    天真爛漫で自分大好きで、自分を本当に可愛いと思っている。またA子のファンは実際に多い。

    同じく職場のB子。
    自己愛性人格ナントカ。ごつくて可愛くも美人でもないけど、すごいナルシスト。
    A子のことが大嫌いで、自惚れてる男好きと決めたつけて敵視している。

    私C子は、この二人の関係を比較、考察を密かにしている。とちらの心理も共感は出来ないけど興味深い。

    +5

    -4

  • 212. 匿名 2017/10/15(日) 12:11:52 

    >>38 と >>39 の並びが腹痛いw

    たぶんどっちもその通りよ
    実際は>>38の方が多いんだと思うわ

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2017/10/15(日) 12:14:29 

    妬まれたことありますか?って聞かれてみんな答えてるだけなのに、本当に妬まれたの?芸能人並みなの?とか馬鹿過ぎ…
    ここの書き込みが嘘だろうが本当だろうが実際に妬む人はいるよ
    自分が妬まれたことないからって決めつけないでよ…

    +26

    -2

  • 214. 匿名 2017/10/15(日) 12:18:20 

    妬みなのかただ幸せなのが気に入らないだけなのかは知らないけど、わたしの旦那が悪いことして金儲けしてるとか影でこそこそ言ってるママ友(友達じゃないけど)がいる
    真に受けてる人は多分いないし、他のママ友は庇ってくれてるからいいけど
    たしかに年齢の割には裕福だけど、一生懸命働いた結果なんだからそんなこと言わないでほしい

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2017/10/15(日) 12:18:43 

    私自慢された! 私妬まれてる!
    お互いに自意識過剰

    +5

    -8

  • 216. 匿名 2017/10/15(日) 12:24:29 

    バカにされたり見下されたり
    して嫌がらせされたことはあるけど
    僻まれたことは人生一度もない。
    ブス過ぎて僻まれようがない。

    +7

    -4

  • 217. 匿名 2017/10/15(日) 12:36:43 

    ずっとパートのくせにいきなり大卒彼氏とうまくいってるからみたいな理由でチクチクされたことはあるかな。大卒って言っても当時新卒だしお金あるわけじゃないよ。
    表面ばっか見て嫌がらせしたり、嫉妬は幼稚!

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2017/10/15(日) 13:11:01 

    私の周りにすっごく綺麗でお金持ちの子いるけどみんなで慕っててだれも妬みを言ったりしないよ。
    ここで妬まれてるって言ってる人は多分鼻につく態度なんだと思うよ。上で妬まれたことないのにとか言ってるくせの強い人いるし。
    単に嫌われてるのを妬みと勘違いできるのもお花畑でいいと思います

    +8

    -12

  • 219. 匿名 2017/10/15(日) 13:12:00 

    >>207
    友達美人なんだよ!って言ってるのって友達、身内補正入ってるよね。だいたい小綺麗なだけ

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2017/10/15(日) 13:25:46 

    学生時代の友人が一番やっかい、というの分かる気がする。

    大人になれば生活も変わって当たり前なのに、自分より恵まれていると妬んで、言葉の端々に嫌味を含んだ言い方するよね。

    ブス
    小太り
    離婚した子

    は、何かと人を妬んだり、人に格差をつけがち。

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2017/10/15(日) 13:49:44 

    社長が部下の私を誉めたり、話しかけると、年上アラフィフの女上司が私に意地悪してくる。

    社長が女ぐせ悪いとか、性格悪いとか、社長を嫌いになるようにしたいらしい。
    めんどいわ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2017/10/15(日) 14:57:10 

    中学の頃、推薦で早めに県内でもまずまずハイレベルな高校が決まった私。低レベルな中学だったので「あなただけずるい」とかってことで意地悪された。校舎裏に呼び出されて「先生に良い顔しただけでしょう?」とか「友達に合わせるってことが出来ないのかよ??」なんて意味不明な言動でネチネチと嫌み言われ続けて卒業迄辛い数ヶ月でした。数年後彼らが駅前でヤンキー風情(あるいはマイルドヤンキー)漂わせて、たむろしてるのを見たとき
    「妬んだり、意地悪な連中ってのは大概こんなもんだ」って妙に納得。憎くも何ともなく、ただ反面教師になったという感じでした。
    意地悪されても、妬み言われても自分はめげずに真っ当に生きるのが正解と思いました。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2017/10/15(日) 15:33:44 

    私はガリで、知人はぽっちゃり体型なんですが
    「痩せてていいですね」と、毎日のように言われ、うんざりしました。
    そんなに思うならダイエットすればいいのに、する気はないみたいで…。
    他にも細かいことを色々と言われました。
    正直しんどかったです。

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2017/10/15(日) 15:50:42 

    あります。
    元々人のことを優劣付けるタイプの友人だったんですが、私ことは自分より下だと思っていたのに、私がかわいいなどと言われ始めたら、美容などのいい情報は聞いても私にだけはなんやかんや理由を付けて教えてくれない、という態度をとられるようになりました。私もあまり追及するタイプではないので、その時は教えてもらえなくてもまぁいいかーくらいに思っていたんですが、後になって妬まれていたからなんだなーと気がつきました。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/15(日) 16:07:22 

    友達は結婚して半年くらいしてから新しいパート先が決まり仕事し出した途端に二つ上の独身(♀)に妬まれていじめられてたそうな。
    元々旦那さんと話し合って数年間は子作りしない予定でいて長く勤めようと思ってたみたいだけど、ターゲットが明らかに自分なのが分かるくらいのいじめだったから3ヶ月で退職したそう。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2017/10/15(日) 16:33:07 

    ブスによく妬まれる。
    私だってブスだったし、男子に菌扱いされてたけど綺麗になるために努力したんだよ。

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2017/10/15(日) 16:44:16 

    仕事の成績がよくて周りから僻まれたらしい
    どんな仕事をしているのか、視線だけこっちを向けてよく見られていた
    その視線を感じて振り向くと目が合わないように、顔がこっち向く!と感じた瞬間に視線を戻して自分の仕事に集中してる風をよそおっていた
    遠く離れた所からでも私の姿を見つけると、その場所からじっと見ていたり、ある程度近くに寄ってきたり
    上にもこんなで迷惑なんですと言ったけど聞いてもらえなかった
    挙句の果てに自分が悪者扱いされ、仕事を辞めたくないのに辞めさせられた

    スプーン1本、トートに入れるやり方がそんなに珍しいのか!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/15(日) 16:54:03 

    >>34
    >>21
    私も営業してる。
    男ばかりだけど成績は、上から2番以内だったからずっと男性の先輩に無視されたし、妊娠したら不妊治療してるって話をされたりしたよ。

    復帰したら殴りたい

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2017/10/15(日) 16:58:31 

    妬みって自分に近い存在にすると思うよ。
    全然知らないママ友が裕福だとなんも思わなくても仲良しなママ友が裕福だとちょっと羨ましいって思ったり。

    芸能人とかに妬む人なんかいるの?

    +2

    -7

  • 230. 匿名 2017/10/15(日) 16:58:57 

    小学生から一緒の友達に、何するときも否定され続けてきて、好きな人も取られかけて、絶縁宣言したらあった時に〇〇〜またご飯行きたいなぁ〜楽しかったのに〜とか言われw
    裏では〇〇は悪口しか言わない、地元の嫌われ者だよーとか言われてたこと

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2017/10/15(日) 17:06:00 

    SNSとかで近況を何気なく書いてたら
    友達が私と同じ様な内容で更に上を行く様な事を書いてくる。笑
    毎回その子の気に障らない様に自慢ぽくならない様に書いてるけど毎回のごとくその投稿を辞めてくれないから疲れたしSNS離れした。
    気の知れたメンバーだけで楽しくやってるのに凄いムキになって連投してて笑える。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/10/15(日) 17:13:30 

    主さん、おめでとう!
    私もずっと教員になりたくて中堅企業からの転職で、教員になったんだけど正直教員は大変だよ、ほんとに(T_T)
    何度『転職せずに会社員でいればよかったわ』と思ったことか。なりたくてなりたくて、会社終わってから必死に勉強したのに。
    実際教員に就いてみると忙しすぎてそんな友人と会ってる暇なんかないし(仲いい友人とさえ忙しくて会えない)妬みなんか気にしないでいいよ。
    社会人になって忙しくしてる主を見たら、たぶんその友人も妬みなんかなくなるよ……(^_^;)病みコメントでごめんね

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2017/10/15(日) 17:34:59 

    生まれてから今迄色々妬まれた。
    亡くなる迄、妬まれてるのは、勘弁して欲しい。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/10/15(日) 18:13:54 

    就活してた時のこと思い出すな〜〜
    友達が丸紅の内定持ってるのに
    さらにNHKのアナウンサーの内定を取ってきたときはさすがに嫉妬しました。
    でもその友達の実力だし妬んでも仕方ないなって心のどこかでは分かってました。多分主の友達もどこかで妬むことは間違いって分かってると思います。
    それに社会人なったら全然会わない(会えない)よ!
    今だけだからあまり悩まずに、それよりも社会人になる前の今を楽しんでください。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2017/10/15(日) 19:00:16 

    >>134
    眼鏡は本当に効果ある!
    私は単純にコンタクトが合わなくなって眼鏡に変えたんだけど、眼鏡が似合わないからまったくモテなくなった。笑

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/10/15(日) 19:17:21 

    顔も普通だしモテない方だし頭も悪いし運動もできないから妬まれた経験がない。
    どちらかといえば見下される側の人間。
    ただ、20代の時に3か月だけ職場が一緒だった若くしてシングルマザーになった女には
    子供もいないのにそんな早く結婚してるとかおかしいとか、●●県出身の人は言葉遣いが汚いとかちくちく聞こえるように陰口言われたわ。
    自分と年も変わらないのに子供もいなくて楽そうに見えるし、いざとなったら専業主婦ができる私が妬ましかったんだと思う。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2017/10/15(日) 19:17:59 

    あります。
    変な噂が流れたり、車に下着をつけられたり。

    私も羨ましくて妬んだことあるので、大袈裟にはしない。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2017/10/15(日) 19:22:10 

    わたし、親友に合コンで
    「イベコンなんかかせげない、やるわくないじゃん。」
    「あなたは最低の彼氏しかいなかった」
    「ほんと頭悪い」
    と言われました。
    妬まれてるとしか思えない。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2017/10/15(日) 19:24:39 

    後で指名された状況がわかる婚活パーティーに先輩に誘われて付き合いで行ったんだけど、結果を見せてと言われたので見せたら急に不機嫌になり、その後ずっと無視されている。

    誘ったのも見せて言ったのもアンタだろ。
    どうでもいい男性が大半の指名数ごとき気にするな。バカ!

    元々嫌いなんで無視されるのは逆にありがたいですよ。(笑)

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2017/10/15(日) 19:55:24 

    低レベルなんだけど、あります

    一方的などんぐりのなんとやら

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2017/10/15(日) 20:02:55 

    たいして努力もしてないようであり
    さらには美人でもなくスタイル悪いのに
    彼氏がいたり結婚早かったり仕事内容のわりに給料や待遇がよかったり不妊治療もしてないのに子供ができたりしているように思われている。
    妬んでくる奴ってだいたい普段から私を見下し気味だからすぐわかる。

    本当は裏でさんざん泣いているってのにさ。

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2017/10/15(日) 20:26:22 

    結婚。
    めでたい事なのに悪者扱いされた・・・

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2017/10/15(日) 20:30:02 

    金持ちですが、妬まれます。
    女より男からの嫉妬の方が多いかな。
    親が弱い車で事故にあったら怖いからと
    ベンツしか許してくれないんだけど、
    車を見た男からは100%理由を聞かれる。
    そして、半分近い男から嫌み言われる。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2017/10/15(日) 20:51:10 

    大学の推薦枠がうちの高校からは1本だけで、私はそれで受かったんだけど、一般で合格した子にすっごい妬まれた。
    あたしだって推薦ほしかったのに!って
    しかもことあるごとに
    どんな対応が正解かね?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2017/10/15(日) 20:55:28 

    隣のおばさんに妬まれています。

    義両親と同居なのですが、うちの旦那より年上(45歳くらい)の未婚の娘がいて、お婿さんを迎えられるような、大きい家を20年前ぐらいに建てたらしく…
    でも、結婚できなかったみたい。

    うちは、12年前に私が嫁に来て子供も3人。

    私が外でるだけで、顔も合わせなくないからか、家に入ってしまうし、挨拶しても聞こえないフリ?なのか無視される。

    義母もそのおばさんに若い頃から妬まれてるのを感じてたみたい。
    すごいゆがんだ顔してるよ、そのおばさん。
    本当に内面て顔にでるよね。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2017/10/15(日) 21:10:06 

    私は妬まれる側でいたい。
    妬んで、集団で悪口言うしか
    ないような、
    そっち側の人間にはなりたくない。
    そんな人生、惨め過ぎ。


    +13

    -1

  • 247. 匿名 2017/10/15(日) 21:25:57 

    専門の時クラスの子に
    「あいつ絶対顔で担任に依怙贔屓されて点数貰ってるよね!」
    って裏で言われてて、その時はショックだったけど、だんだん「あの人達は自分がブスだから担任に厳しくされてると思ってるのか?」と思ったらなんかおかしくてどうでも良くなった

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2017/10/15(日) 21:32:33 

    国立大の看護科出て就職したら専門学校卒の先輩から『基本給が私らより上のくせに仕事は全然できない』と陰口言われ、仕事教えてもらえなかったことあります。
    基本給の差は私が決めたことじゃないし理不尽だと思いましたが、傷つくことばかりで退職しました。
    妬みや僻みの対象にされやすい、と分かってからは他人と距離をとったりなめられないよう気丈にし、仕事は人一倍頑張るようにしています。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2017/10/15(日) 21:39:57 

    >>235
    眼鏡は本当に台無しにしてくれるw
    似合わない人女の子は多いよね。はずすとあれっ?へー?みたいな反応や、全然違う!ってことあります

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2017/10/15(日) 21:57:25 

    妬んでる女の顔って独特だよね
    下から突き上げるような三白眼で、口元だけ無理やり笑顔を作ってるみたいな
    よく恥ずかしげもなくあんな表情できるわ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2017/10/15(日) 23:09:48 

    あるよ。
    同じ職場の先輩が、
    ○さんのお子さんはどこの学校行ったの?ウチの息子は○○学園!○さんのお子さんは?って聞いてきたくせに、学校の名前を話したら、あからさまに舌打ちしたあげく、本当はうちの息子もその学校に入れただの言ってきた。だったら最初から入れば良いジャマイカ。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2017/10/15(日) 23:50:10 

    妬まれかなんなのか分からないけれど
    高校卒業してから8年間働いてて、辞める間際になって派閥があることを知った。
    教えてくれたのが、私よりだいぶ後に入ってきたパートのおばちゃんで息子二人しかいないからって、姉妹で働いてたからって娘みたいと贔屓してくれた人。それが嫌だと言ってたなぁ…その人が、辞めるときに可愛いペアのマグをくれて嬉しかった。

    妹とも同じ職場だったけど、妹が辞めた時は飲み会あったのに先に辞めてた私の時はなかった。
    女性の群れ感はすごいと思った…

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2017/10/16(月) 00:12:12 

    >>188
    肌白いだけで顔立ちはブスな人、白いから足が太く見える人結構見てきたから白い肌の人見てもなんとも思わない。
    美人で色白・細身だとうらやましいーって思うけどそれも20代半ばくらいまでかな。
    顔立ち微妙で色白で男にモテるとかなら妬まれるのはわかるけどあなたはモテたりしてるの?何も書かれてないけど。
    モテなかったら絶対妬まれないと思うよ。

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2017/10/16(月) 01:31:02 

    女って自分よりラクしていい思いしている同性妬むよね。私もそんな感じで妬まれた。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2017/10/16(月) 04:16:36 

    嫉妬で醜い奴って相手が嫌いだから絶対意地でも認めないし、褒めないよ。歯ぎしりするくらい悔しいから。後、陰険だからわざと一人になる時狙って遠回しにネチネチ悪口言う。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2017/10/16(月) 16:26:33 

    妬む人ってとにかく自分が一番じゃないと気がすまないから、少しでも自分より上と認識したら敵意剥き出してくるね。
    あることないこと出してそこまで陥れたいの?って思う。ほんと醜い。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2017/10/17(火) 22:39:05 

    妬む人に一匹狼はいない
    だいたい群れの中心人物

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2017/10/18(水) 18:00:39 

    高校の時彼氏と昼一緒に食べてたりしてたんだけどそれを部活で一緒だった三人の中の一人(その子と不仲)がそれをたまたま見かけたみたいでもう一人の子に『○○が彼氏にあーんして食べさせてあげてた!キモーい』って言っていたらしい・・
    あーんして食べさせてないのに嘘つき発言。色々と僻みやすい子だったし、幼稚な嫌がらせばかりしてくる奴で哀れな可哀想な人でした

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2017/11/06(月) 01:36:47 

    妬まれやすい気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード