-
1. 匿名 2017/10/14(土) 17:09:10
子供の受動喫煙防止条例が成立したと最近ニュースになりましたが、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、今回の議員提案による条例制定とは別に、都は施設や飲食店など屋内を「原則禁煙」とする罰則付きの条例を制定する方針で、来年2~3月の都議会に提出する見通しとなっています。
私はタバコを吸わず、煙の臭いだけで気持ち悪くなるので賛成ですが、皆さんは屋内の「原則禁煙」の条例制定に賛成ですか?反対ですか?+77
-17
-
2. 匿名 2017/10/14(土) 17:09:50
賛成しかない+230
-28
-
3. 匿名 2017/10/14(土) 17:09:55
路上喫煙も禁止にしてほしい!!+243
-17
-
4. 匿名 2017/10/14(土) 17:10:14
屋内禁煙賛成です+143
-24
-
5. 匿名 2017/10/14(土) 17:10:19
大賛成+119
-21
-
6. 匿名 2017/10/14(土) 17:10:26
外でばかすか吸われるよりは屋内の分煙室の方がまだまし。+110
-8
-
7. 匿名 2017/10/14(土) 17:10:33
タバコ自体なくしてほしい+150
-18
-
8. 匿名 2017/10/14(土) 17:10:34
歩きタバコも禁止でお願いします+180
-3
-
9. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:02
反対する理由がない。+77
-15
-
10. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:30
あんまり迫害すると、店で吸えないから路上とか歩きタバコ増えそう+112
-5
-
11. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:30
うちは完全禁煙
快適だよ+50
-8
-
12. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:45
オーストラリアは屋内禁煙だった気がする+31
-3
-
13. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:51
賛成!
都だけじゃなく全国に広がって欲しい+54
-16
-
14. 匿名 2017/10/14(土) 17:11:54
賛成!!
喫煙者は決められた喫煙スペースだけでお願いします。+73
-9
-
15. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:01
分煙はして欲しいけど、全面禁煙まではしなくてもいい
+84
-21
-
16. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:05
室内で吸われるとほんと臭い移るから禁止に賛成+56
-6
-
17. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:12
屋内で煙草吸う人は
プールでおしっこする人と同じだよ
水や空気は混ざるから+34
-34
-
18. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:20
でも、吸いたい人って屋内がダメなら屋外で吸うんじゃない?隠れて+75
-1
-
19. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:25
そしてタバコ天国のパチンコ屋をなくしてほしい。+63
-6
-
20. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:48
喫煙者だけどもう販売やめて+67
-11
-
21. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:49
全部じゃなく居酒屋とかは喫煙可でいいと思う。
それよりも歩きタバコをもっと厳しく取り締まって欲しいよ。煙たいのもだけど、混んでいる道だと火傷させられそうで怖いんだよ。路上駐車と同じく罰金を取れば、ちょっとした財源になるんじゃない?+96
-5
-
22. 匿名 2017/10/14(土) 17:12:53
喫煙所設けるならちゃんと小屋?のように天井までびったり閉めてほしい
とある駅の喫煙所前通ったらただスペース設けてるだけで屋根扉もない状態だったから
煙漏れまくりだった
そこ通った人がかなりの確率でむせてる+44
-0
-
23. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:10
屋内は、「分煙」という方法で、吸いたくない側も自分の身を守れるけど、原則禁煙になった場合、屋外で吸う人が増えないかが心配。
歩きタバコとか、コンビニとかの前で吸ってる人とか、こちらが避けようのない状況で吸われる方が困る。+28
-1
-
24. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:15
賛成!
飲食店入口近くに灰皿置くのもやめて欲しい!+38
-14
-
25. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:18
子供を居酒屋に連れて来たり
喫煙室に連れてくる親がいる限り
何やっても無駄だよ。+25
-2
-
26. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:30
タバコ税なんて税収全体の1%にも満たないんだからタバコ自体を販売禁止にすればいい+24
-7
-
27. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:34
+1
-2
-
28. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:40
外の喫煙スペースの数増やさないしてほしい。
私は吸わないのに同行者が吸う人だと一緒になって喫煙できるところ探しに行かされるのが苦痛。+13
-11
-
29. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:54
歩きタバコも歩きスマホも、
「自分は適切な場所に行くまで我慢もできない理性の低い人間です」と宣伝してるようなもの
決められた場所で吸うのはどうぞと思う
屋内でも屋外でもね+52
-1
-
30. 匿名 2017/10/14(土) 17:13:59
私は喫煙者だけど室内に限らず室外や歩きタバコも禁止してもらってかまわない。
タバコのポイ捨てとかマナーが悪い人が多すぎる。
自宅や自分の車の中だけで吸えばいい。+43
-2
-
31. 匿名 2017/10/14(土) 17:14:23
むしろタバコの増税を望む。一箱一万円でお願いします。高すぎて減るでしょう(^_^)v+36
-10
-
32. 匿名 2017/10/14(土) 17:15:02
大賛成
屋外でも禁止すればいい+27
-6
-
33. 匿名 2017/10/14(土) 17:16:09
日本国内禁煙で+20
-11
-
34. 匿名 2017/10/14(土) 17:16:11
賛成ですよ。
こんなにタバコ反対されてる世の中なのに、いとこが仕事のストレスなのか吸い始めてびっくりした。今から吸い始める人っているんだね。+29
-5
-
35. 匿名 2017/10/14(土) 17:16:24
飲食店の屋内の喫煙とか好きにしてもらっていいよ
喫煙可能な店には行かなければいいだけなんだから表示してくれてりゃいい
パチンコ屋の中がどうなってようがどうでもいいのと同じ
それより屋外を全面禁煙にしてほしい+28
-1
-
36. 匿名 2017/10/14(土) 17:17:54
賛成。
イオンとかのショッピングモールみたいに色んなところに喫煙ルームを設けるべき。じゃないと、外で吸う人が出てくる。設置費はタバコの税金からね。+38
-0
-
37. 匿名 2017/10/14(土) 17:19:27
分煙化がきちんと出来ている飲食店は本当煙来ないからそういう分煙の機械とかの性能上げること頑張ればいいじゃん。タバコの税金上げてそういう補助金出に補填すればいい+20
-0
-
38. 匿名 2017/10/14(土) 17:21:06
路上喫煙増えそうだから嫌+15
-1
-
39. 匿名 2017/10/14(土) 17:21:30
この時代にタバコ数のはDQNとか低学歴厨なので
何なら国内全面禁煙で良い+15
-12
-
40. 匿名 2017/10/14(土) 17:21:38
屋内でも明記してたら可のところもあっていい。
それより集合住宅のベランダ喫煙禁止して!+24
-1
-
41. 匿名 2017/10/14(土) 17:22:14
「屋内外」禁煙で。+13
-7
-
42. 匿名 2017/10/14(土) 17:24:48
夜10時頃、ハタチそこそこの若い女三人と、その女たちのだれかの子供と思われる一人の子供(女の子)がラーメン屋に入ってきた。女の子は1歳~2歳位。若い女三人はちっちゃい子供いるのに、タバコ吸い始めた。子供眠る時間なのに連れ出されてタバコの煙浴びて…。その子はまだ小さかったけど負の連鎖がもう目に見えた…+22
-0
-
43. 匿名 2017/10/14(土) 17:25:23
ここは、賛成しかいないとおもうよ(笑)
答え分かりきったトピ立てるのたのしい?+18
-4
-
44. 匿名 2017/10/14(土) 17:26:34
喫煙ルームは設けてほしい。じゃないと、室内で吸えないってなって、道端で吸う人が増える。
そっちの方が嫌+26
-0
-
45. 匿名 2017/10/14(土) 17:27:05
いや、もうタバコの販売をやめろよ。
徐々に値上がり、吸う場所もなくなる。なんで販売してるの?税金のため?
by 元喫煙者
+23
-8
-
46. 匿名 2017/10/14(土) 17:28:28
近くのコンビニ灰皿撤去してた。
そしたら元々、灰皿あった場所にタバコの吸殻が落ちてた。撤去しなかったらポイ捨てする人いなかったのに。
撤去したからってタバコ吸う人は吸う。
全面禁煙にしたからってタバコ吸う人は吸う。
マナー悪い人が増えるだけだと思う+39
-2
-
47. 匿名 2017/10/14(土) 17:31:40
賛成しかないよ。
タバコなんてこの世の中になくても全く問題ないもん。+17
-2
-
48. 匿名 2017/10/14(土) 17:32:45
外出先でも喫煙所探しに買い物中断
店にいても先に外出て煙草吸ってるからとか
行動がぶつ切りでイライラする
車のなかで煙草吸って窓開けるから
冬は冷たい寒風が入ってきてイライラする
喫煙者だけで居住区作って移住すればいい
別居でも全然構わない
+10
-3
-
49. 匿名 2017/10/14(土) 17:33:47
百害あって一利なし
タバコ自体消えて欲しい
+16
-3
-
50. 匿名 2017/10/14(土) 17:34:38
煙草税増税熱烈歓迎+11
-2
-
51. 匿名 2017/10/14(土) 17:36:34
家の中で家族に禁止されてベランダとか外のそこら辺で吸うやつも許せない。ベランダで吸ってって言う家族もムカつく。人に迷惑かけて自分らだけよければいいのかみたいな。
ちゃんと喫煙所あるとこまで行け。
喫煙所に行かないなら吸うな。+25
-2
-
52. 匿名 2017/10/14(土) 17:40:39
喫煙所設けるのは大賛成だよ!
もちろんちゃんと喫煙部屋みたいにしてほしい。
屋外の喫煙所も屋根つけて密閉してほしい。煙漏れてくさい。+13
-0
-
53. 匿名 2017/10/14(土) 17:43:04
日本全国路上喫煙禁止にしてほしい。
エリアとか決めないで。+12
-1
-
54. 匿名 2017/10/14(土) 17:44:30
コンビニやスーパーの入り口に灰皿置くのもやめさせて。
他のトピで水が入った火を消す為にバケツを置いていたコンビニがあるとコメント見たけど、みんなそれでいい。+8
-3
-
55. 匿名 2017/10/14(土) 17:45:21
路上とか歩きたばこが増えてポイ捨てで火事が増えそう+5
-0
-
56. 匿名 2017/10/14(土) 17:46:29
問うまでもなく 癌で苦しむモノは廃止❗️
死にたい 死んでもいい人は吸いたいと…
+7
-4
-
57. 匿名 2017/10/14(土) 17:46:47
いかなる理由が有っても歩きたばこは厳禁っていう法律作ってくれないかな。
喫煙スペースまでだいぶ距離があるのに、向かう途中から吸い始める奴が多すぎる。
店の前とかでしょっちゅう不快な思いをする。+10
-0
-
58. 匿名 2017/10/14(土) 17:47:44
歩きタバコは条例で罰してほしい。
自宅の玄関先やベランダで吸う人いるけど、そこから2歩くらいで道路なのに、無神経だなーって思う。+11
-2
-
59. 匿名 2017/10/14(土) 17:48:03
店内での喫煙も含め、たばこの副流煙で副鼻腔炎になり、1年は通院。
そしてそのあとはいい大人なのに喘息になりました。
本当に害しかないから大賛成。+7
-5
-
60. 匿名 2017/10/14(土) 17:48:56
表参道にいくつかある喫煙所めっちゃ臭いからなくしてほしい!
臭すぎて通りたくないよ。
喫煙所作るなら裏道とかにしてよ。+7
-2
-
61. 匿名 2017/10/14(土) 17:52:37
>>48
え?旦那?
なんで喫煙者と分かって結婚したの?
何でも喫煙者のせい?+7
-2
-
62. 匿名 2017/10/14(土) 17:56:03
タバコの煙は嫌いだけど。
路上喫煙増えて、ポイ捨ても増えそうだから、反対。
屋内禁煙の国、2カ国くらい行ったことあるけど、バカスカ外で吸って、歩きタバコもポイ捨ても凄いよ。
それを狭苦くて、建物ごちゃごちゃしてる日本でやったら、ものすごいことになりそう。
+8
-1
-
63. 匿名 2017/10/14(土) 18:01:26
自分は非喫煙者なんだけど、
屋内でもちゃんと分煙してくれればいいと思う。
うちの周辺は「路上喫煙禁止区域」なんだけど
会社や事務所が禁煙だからか、会社から出た瞬間に
タバコを吸うらしく、駅までの間、歩きタバコしてる。
さらに、吸い殻ポイ捨てや道路の側溝に捨てていく。
会社や事務所がきちんと分煙してくれたら
歩きタバコの人も減ると思うのだけど。+7
-2
-
64. 匿名 2017/10/14(土) 18:08:20
大学職員だけど。
建物内はもちろん、敷地内では全面禁煙にした大学が増えた。
どこの大学でも近隣でのポイ捨て、歩きタバコが急増。
歩きタバコじゃなくて、携帯灰皿持参でも、路上でたばこ吸ってるのはやっぱり迷惑。
学生だけじゃなくて、大学に用のある人もそうするし、取り締まりきれないよ。+8
-0
-
65. 匿名 2017/10/14(土) 18:11:25
屋内が禁煙だからって
マンションのベランダで吸われるのも超迷惑。
実際、うちのマンションでは大問題だよ。
都内なんて、今後は子供がいる家庭は家の中も禁止になるんだよね?
ベランダで吸うバカが増えるんじゃないの?
勘弁してよ!くっせーんだよ!+13
-1
-
66. 匿名 2017/10/14(土) 18:12:01
喫煙者からここまで税金過剰に徴集してるんだから、その税金を対策の費用に回せばいいのに。+5
-0
-
67. 匿名 2017/10/14(土) 18:16:03
揉めるの分かりきってるトピ多いな~+2
-0
-
68. 匿名 2017/10/14(土) 18:17:10
禁煙者ですタバコ一箱1万円にすれば良いと思います、タバコ吸う人絶対無くなる+12
-1
-
69. 匿名 2017/10/14(土) 18:21:31
>>68
5万もしくは禁止にしてほしい+7
-1
-
70. 匿名 2017/10/14(土) 18:22:53
>>63
分煙きちんと出来るのは大手たけだから無理でしょ+4
-1
-
71. 匿名 2017/10/14(土) 18:24:06
隣家でリフォーム工事してて、業者さん外で喫煙してて臭う。
洗濯物も煙草臭くなった。
勘弁してくれー!+6
-1
-
72. 匿名 2017/10/14(土) 18:27:33
とりあえずさ、煙草は毒なんだよね
吸ってる人はそれをわかってないよね
理解するほどの知能が無いなら吸ってるんだろうけど
+10
-3
-
73. 匿名 2017/10/14(土) 18:39:05
喫煙者だけど、マナーを守るのが当たり前。
歩き、自転車タバコしてる人が通ると臭いもん。
+11
-0
-
74. 匿名 2017/10/14(土) 18:44:14
こういうネタもう秋田よ+4
-0
-
75. 匿名 2017/10/14(土) 18:57:05
というか、
タバコを違法薬物として禁止してほしい
+8
-3
-
76. 匿名 2017/10/14(土) 19:00:54
iQOSなら室内で吸ってもいいと思う+1
-6
-
77. 匿名 2017/10/14(土) 19:00:59
大賛成
タバコの臭いが大嫌い
ベランダとか路上での喫煙も禁止してほしい+10
-2
-
78. 匿名 2017/10/14(土) 19:13:52
分煙してくれればいい。
ハチ公前とか煙草禁止されてるにも関わらず、酷いじゃん。
規制をキツくした所でタバコ吸う人は減りません。
きちんとタバコを吸う人に逃げ場みたいのは作って欲しい。
喫煙者専門のお店を作ってもいいと思うし+7
-0
-
79. 匿名 2017/10/14(土) 19:20:34
真冬の病院の外で入院患者が隠れて吸ってるの見たらなんだかなあ…
分煙で良くないか+3
-0
-
80. 匿名 2017/10/14(土) 19:22:13
賛成!!!
早く飲食店禁煙にしてほしい!
路上もなし!ちゃんと箱になってる喫煙ブースのみにしてほしい!+7
-1
-
81. 匿名 2017/10/14(土) 19:25:28
タバコの値段は上がる一方なのに
喫煙者の為には税金は使われないの何で?
分煙徹底する為に集めた税金使えばいいのに+1
-4
-
82. 匿名 2017/10/14(土) 19:30:30
自宅で吸っても窓開けてたら意味ない!
近隣に迷惑+8
-0
-
83. 匿名 2017/10/14(土) 19:30:55
日本の技術者が本気出したら
喫煙ブースの空気を瞬時に清浄する空気清浄機なんて作れそうなんだけどなあ
歩きタバコ増やしてどうしたいんだ+3
-1
-
84. 匿名 2017/10/14(土) 19:37:00
反対。じゃあどこで吸うの?店の前?迷惑なんだけど。
行く前に調べるから喫煙可の店には最初から入らない。全部だめにするより住み分けすればいい。+8
-0
-
85. 匿名 2017/10/14(土) 19:49:03
煙草は苦手だけど反対。
路上喫煙がふえるから、屋内禁煙はさけれても路上禁煙はさけれない。
屋内に喫煙所作って、そこで吸って貰えば被害にあわない。+4
-1
-
86. 匿名 2017/10/14(土) 19:51:32
ハワイは全島禁煙なんだけど
個人の家と喫煙室は可なんだよね
どうせなら日本もそうすれば
路上喫煙者とベランダ族はいなくなると思う。
お店なんかは喫煙ルームつくればいいんだし+5
-0
-
87. 匿名 2017/10/14(土) 20:34:50
うちのマンションベランダ喫煙が全面禁止になったけど、喫煙者は廊下で吸うようになったよ。
何してでも吸うよ。+2
-0
-
88. 匿名 2017/10/14(土) 21:14:25
有料の喫煙所でのみ吸えるようにすれば少しは減るかな。
コンビニの入り口付近でたばこ吸ってる人がすごく嫌だ。入り口通る時に煙を避けられない。+1
-0
-
89. 匿名 2017/10/14(土) 21:18:52
>>31
私はアルコールの臭い大嫌いだから、酒類も同じくお願いしますね♪酔っ払い迷惑だし、未だに飲酒運転で事故も多いしさ
反対するわけないよね?+0
-0
-
90. 匿名 2017/10/14(土) 21:19:08
歩きタバコ禁止もセットにしてくれないと、
外で吸う人が増えるだけだと思う。
個人的には、歩きタバコの方が迷惑。+1
-0
-
91. 匿名 2017/10/14(土) 21:26:57
その代わりにベランダや路上喫煙が増えたら困る。+5
-0
-
92. 匿名 2017/10/14(土) 21:48:21
賛成
※ただし私以外で+0
-0
-
93. 匿名 2017/10/14(土) 22:11:07
受動喫煙対策も大事だけど、それ以上に正規の数値が出る機器を使って
放射線測定を徹底し、正しく現状を伝えるべき。
放射線は臭いも色もないからね。
+0
-0
-
94. 匿名 2017/10/14(土) 22:36:23
飲食店とかバーとか、喫煙もサービスの一つにしている店は除外すべきだと思う。嫌いな人は最初から避ければいいし、許せる人はそれでいい。余りに厳格にで他人に余裕がない社会はつまらない。+3
-0
-
95. 匿名 2017/10/14(土) 22:47:39
秋祭り真っ最中。子供たちの交通マナーとか、ごみの扱いとか注意する前に、平気でタバコ吸いまくる大人が不快すぎる。地域全体の行事で赤ちゃんからご老人までいるのにね。屋外だからって、臭いものは臭い!+1
-0
-
96. 匿名 2017/10/14(土) 23:21:57
世の中、害になるものたくさんあるのに
まぁーここぞとばかりにタバコ叩くねぇ
きちんと住み分けりゃいいんだよ
排除排除騒いでて嫌煙者馬鹿みたい+0
-1
-
97. 匿名 2017/10/14(土) 23:34:38
スーパーや飲食店の出入り口に灰皿置かないで欲しい
小さなスーパーはベンチも置いて長居できるようにしてる。
臭すぎて迷惑、こんなに副流煙が問題になってるのに…
都だけじゃなく全国でお願い+2
-0
-
98. 匿名 2017/10/14(土) 23:40:20
大型スーパーの喫煙所フードコートの端でトイレ行く場合横通らなきゃならない
プレハブの小屋みたいで隙間から煙出てるみたいで通路まで臭い
密閉になって外に臭いが漏れない空気清浄できる物開発してほしい+1
-0
-
99. 匿名 2017/10/15(日) 01:27:08
喫煙歴10年越えですが、言わせてもらう。
煙草より、男女問わずアホのようにバカスカ付けまくる香水の強烈な臭い。
室内禁煙まではさすがにやり過ぎ。
煙草だけが悪なの?酒は?嗜好品を楽しむ場所をどんどん奪われて、コンビニの喫煙所で吸ってても怪訝され決められた場所で吸っていてクレームつける奴って
自分が正論言ってる、行動できてるって行為にメチャクチャ酔ってるんだろうね。
室内禁煙とかショボい法案作るまえに、今だになくならない飲酒運転酔っぱらった奴の犯罪によっての実名公表、未成年の親黙認の飲酒、SNSのための迷惑行為そっちをもっと取り締まる法案いい加減出して即可決してほしいくらいだわ。
+1
-4
-
100. 匿名 2017/10/15(日) 01:34:59
反対
分煙化をきっちりやれば問題ないでしょ+0
-0
-
101. 匿名 2017/10/15(日) 02:29:50
屋内禁煙にすると、路上で喫煙する人が増えるから、反対です!
路上+ベランダは「絶対禁煙」にして、
窓を閉めた空気清浄機付きの指定された屋内のみ、喫煙可にしてほしいです!
あと、車で窓を開けて喫煙する人もいるけど、これも絶対禁止!+5
-0
-
102. 匿名 2017/10/15(日) 07:08:59
傘の使用も禁止!
日本人だけだよ傘さすの。+0
-3
-
103. 匿名 2017/10/15(日) 14:14:23
うちのマンションでベランダへつながる窓から外へ向かってタバコの煙を吐く人がいます。
本人曰く、室内で吸ってるから問題ないでしょとの事…。
確かに室内で吸ってますが、煙を外に吐いてたらベランダで吸ってるのとあまり変わりません。
室内で吸ってても窓が開いてたらにおいませんか?
どなたか同じような状況の方いませんか?+2
-1
-
104. 匿名 2017/10/15(日) 16:00:35
ハワイ行ったとき、どこのバーも禁煙だった。嫌煙家としては本当に天国だったよ。+1
-0
-
105. 匿名 2017/10/16(月) 02:54:47
定められてない場所で吸う人が増えそうな予感。
今妊婦なので特に匂いに敏感で気持ち悪くなってしまうし、自転車乗りながら吸ってるジイさんとかいて本当に迷惑だし危ない。+0
-0
-
106. 匿名 2017/10/20(金) 06:14:24
>>102
なぜ日本人だけだといけないの?
他の国が傘を使ってたら日本人も使っていいの?+0
-0
-
107. 匿名 2017/10/21(土) 14:15:40
屋内は全面禁煙がいい。(特に飲食店)
その代わりに、屋外に喫煙所を増やし、ポイ捨て、歩きタバコなどを厳罰化
して欲しい。(閉ざされた空間で吸われるのが苦痛です。)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する