ガールズちゃんねる

雨の日の京都旅行のおすすめ

86コメント2017/10/25(水) 01:13

  • 1. 匿名 2017/10/14(土) 09:32:14 

    明日から京都へ旅行に行くのですが
    あいにくの雨です

    2泊3日なのですが
    どこかおすすめなスポットはありますか?(*^^*)

    ぜひ教えてください!

    +17

    -2

  • 3. 匿名 2017/10/14(土) 09:33:25 

    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2017/10/14(土) 09:34:11 

    おめこ飯

    +2

    -19

  • 5. 匿名 2017/10/14(土) 09:34:19 


    あらしやまの竹やぶ!

    +15

    -9

  • 6. 匿名 2017/10/14(土) 09:34:50 

    嵐山の雰囲気すき。
    トロッコは大人でも楽しめたよ。

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2017/10/14(土) 09:34:55 

    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2017/10/14(土) 09:34:58 

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2017/10/14(土) 09:35:14 

    雨の京都も風情があっていいもんですよ。かえって中国人が少なくていいかもです。楽しんできてくださいね。

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/14(土) 09:35:33 

    竹やぶだけども、竹林て言うてあげて

    +69

    -2

  • 11. 匿名 2017/10/14(土) 09:35:57 


    紅葉もまだですよね〜
    11月下旬が見頃なので。

    お寺めぐり、神社めぐり以外に
    雨の日のオススメはありません!

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2017/10/14(土) 09:36:12 

    嵐山 竹林
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +55

    -1

  • 13. 匿名 2017/10/14(土) 09:36:39 

    祇園で京都っぽいお店見ながら街ブラするの楽しいよ。
    観光ではないけど、時間が空いたらぜひ。

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2017/10/14(土) 09:39:26 

    大きな道路から路地にはいると石畳も美しいと思います。
    画像は祇園辺りです。
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/14(土) 09:39:56 

    寒いよ

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2017/10/14(土) 09:40:30 

    錦市場は?
    屋根があるから雨でも楽しめるよ

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2017/10/14(土) 09:40:52 

    京都迎賓館 (一時間くらい屋根の下ですごせます)疲れたら御所近辺のホテルのカフェ 虎屋菓寮一条(本店)
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2017/10/14(土) 09:43:11 

    私が行ったときは晴れてたからなー☺とりあえず四条河原町に出て祇園に行きました。
    雨が降ってても風情があるはず!
    よーじや、ぽっちりでお土産見たり清水寺かな。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2017/10/14(土) 09:43:13 

    北野天満宮の屋根の下での雨宿りは楽しかった

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2017/10/14(土) 09:43:16 

    雨が強そうなら河原町や寺町でショッピングやカフェめぐりでもいいかもね。アーケードあるし雨でも楽しめるよ。京都駅も地下街あるけど帰りに寄れるだろうし。

    喫茶店は個人的には木屋町のソワレと京極の井筒屋がオススメ。

    遊ぶなら京都水族館もあるよ。駅から歩いて10~15分くらいだけど雨だと辛いので市バスかタクシーかな。

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2017/10/14(土) 09:44:59 

    防寒防雨対策すれば観光もそれなりに楽しめるかな?
    私は2日目スニーカーが雨で染みジャケットも濡れ、とにかく寒くて唇真っ青になってしまい全然楽しめませんでした…それでも晴れた1日目は楽しめたけど!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2017/10/14(土) 09:45:06 

    花魁体験や舞妓体験。室内で撮影のみのコースもあるし、雨ならいいと思う。
    雨の中バスで移動も大変だし

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/14(土) 09:45:18 

    雨の東福寺は綺麗と聞いたことがある。
    眼下に広がる景色が絶景ですって
    紅葉のスポットね

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2017/10/14(土) 09:45:20 

    京都国立博物館で国宝展やってますよ!
    私が行きたい!

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2017/10/14(土) 09:46:45 

    南禅寺や琵琶湖疏水はゆっくりと楽しめていいですよ(*^_^*)

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2017/10/14(土) 09:47:37 

    傘を差しての強行京都観光!
    たぶん人少ないしどう(^^;)?
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2017/10/14(土) 09:47:59 

    ソワレは美味しいし綺麗なゼリーポンチ食べれるよ。
    買い物するなら寺町通りや新京極通りも良いかも。
    いつの間にかソーダ専門店とか出来てて行ってみたかった。
    あとは祇園辺りで抹茶のパフェ食べるとか?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2017/10/14(土) 09:48:38 

    京都水族館

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2017/10/14(土) 09:59:07 

    京都民です

    雨の日はバスとタクシーはあほみたいに混むから
    移動は市営地下鉄と私鉄を利用するのがいい

    行き先は、
    去年出来たばかりの鉄道博物館(京都駅から徒歩)
    マンガミュージアム(烏丸御池)

    この二つを軸に、
    京都駅界隈と御池ー四条/河原町ー烏丸エリアで過ごすのがいいと思う
    美術館、博物館、ホテル、デパート全てある
    ホテルは今春フルリニューアルしたリーガロイヤルがおすすめ
    京都駅まで八条口からシャトルバスが出ている

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2017/10/14(土) 09:59:21 

    京都水族館はおそ松さんともコラボしたりと結構チャレンジ精神旺盛みたい。
    ちょっと興味わく。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/14(土) 10:00:15 

    >>17
    五世紀!!
    さすが京都

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/14(土) 10:01:00  ID:4RMdO231P9 

    京都水族館とか?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2017/10/14(土) 10:01:07 

    元京都住みです。

    電車降りてから少しだけ歩くので傘はいるけど鞍馬神社のとこの露天風呂も雨の中風情あるかも。外人さんに良く会います。

    買い物ならやはり寺町、新京極、錦、河原町~祇園などアーケードあるところ。わりと広範囲うろうろできると思います。

    雨でも頑張れるなら伏見稲荷の鳥居もインスタに映えると思う。ここはプリキュアの映画の舞台にもなっていたので子供連れて行きました♪すずめの串焼きが有名です。勇気があったらチャレンジを!(私は未体験)

    京都水族館も屋内なので雨に濡れません。移動は京都駅から歩いても行けるけど市バスかタクシーでもワンメーターくらいです。

    すぐ隣の大津市に住んでるけど、今は雨降ってなくて明るくなって来ました。傘無しで観光できますように。

    +21

    -3

  • 34. 匿名 2017/10/14(土) 10:01:51 

    >>29
    追加

    鉄道博物館と水族館は至近距離だよ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2017/10/14(土) 10:04:45 

    霊山歴史館
    こないだ行って来たけど、近藤勇と土方歳三の刀が展示してあって感動した!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/14(土) 10:05:36 

    清水寺から南禅寺までの東山界隈をブラブラは?
    祇園や新京極や寺町通りなんかも組める。
    高台寺近くのおねの道
    あの辺は雑貨屋や喫茶店が色々とあるから、傘さしてブラブラしてもそれなりに楽しい。
    平安神宮に行くとか。
    バス乗ってあちこち行くよりは一ヶ所でブラブラした方が良いかなと、それなら見所が集中してる東山界隈がぴったり。
    程よく有名な神社仏閣もあるので見て回れる。



    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/10/14(土) 10:06:26 

    漫画ミュージアムは漫画好きなら丸1日いられると思う(笑)ほんまに漫画の図書館です。時間を忘れて読みふけってしまうよー

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/10/14(土) 10:10:40 

    二泊三日なら1日は宇治はどう?
    源氏物語に興味あるなら源氏ミュージアム。
    抹茶めぐり!
    雨でも宇治川周辺は風情ある。
    宇治平等院とか
    伏見の酒蔵と寺田屋や伏見稲荷もセット。
    伏見稲荷は雨ならお山には登れないのが残念。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2017/10/14(土) 10:12:30 

    烏丸御池から四条の間にある京都芸術センターもおすすめです。
    レトロな造りの小学校をリノベーションした施設で、中を探検するのも楽しいですよ。
    喫茶店もあるし、トイレも綺麗に改装されているので過ごしやすいです。
    大通りから細い道を入るので分かりづらいかもしれませんが、それもまた楽しい。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/10/14(土) 10:15:30 

    >>29
    食事情報

    京都駅界隈なら
    八条口にある新都ホテルのプラジール
    100種類以上のランチバイキングがある
    2800円程度
    あるいは七条側のグランヴィア京都のルタン
    平日で女子二人以上なら、女子会プランというのがあって
    ランチブッフェの価格だけで
    ランチの後のデザートブッフェまで楽しめる
    2900円

    御池エリアなら河原町御池のフォーチュンガーデン京都
    武田五一設計の旧島津製作所を改築したフレンチビストロ
    京都のレストラン | フォーチュンガーデン京都
    京都のレストラン | フォーチュンガーデン京都www.fortunegarden.com

    オープンキッチンのカウンター席、四季折々の表情を見せる竹林の中庭に面したテラス席などで、京都の旬の食材をカジュアルに楽しめるフレンチ・ビストロです。公式サイトでは、今月のおすすめをご紹介しています。


    +7

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/14(土) 10:16:43 

    主さんではありませんが、このトピ、リアルなアドバイスが書いてあっていいですね!
    私も京都旅行のときに参考にさせてもらいます。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/14(土) 10:19:38 

    主です(*^^*)
    みなさん詳しくありがとうございます
    あいにく帰る日だけが曇り予報で後は雨予報だったのでテンションが実は下がってたのですが
    いろいろおすすめを聞いてとても楽しみになってきました☆

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2017/10/14(土) 10:19:59 

    今からチケットが取れるか分かりませんが、日本初の、言葉をまったく使わない、ノンバーバルパフォーマンスの舞台公演、「ギア」は面白かったですよ。京都だけしか出会えない公演なので、雨でも京都を楽しめると思います。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/14(土) 10:23:53 

    また京都にいく時の参考にさせてもらおう✨ブッフェ✨

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/10/14(土) 10:24:06 

    主さん、京都結構寒いですよ
    今、家の中にいますが、ウルトラライトダウン着ています
    薄手のダウンお持ちでしたら荷物に忍ばせてこられたほうがいいです

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/14(土) 10:29:50 

    今、秋の一般公開しとる寺院いろいろあるよ。雨だから大変かな?
    小雨ならいいね。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2017/10/14(土) 10:31:39 

    源氏物語に興味があるなら、西本願寺の近くにある、「風俗博物館」もおすすめです。
    京都もいいですが、滋賀県もいいお寺や仏像もありますよ。観光タクシーを予約して、仏像巡りもおすすめです。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2017/10/14(土) 10:33:43 

    錦市場散策からの明治時代の日銀京都支店を利用した博物館は?あのレトロな建物、それからあの博物館中にある喫茶店好き!たまに行きます。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2017/10/14(土) 10:36:10 

    今、京阪七条国立美術館で国宝展!近くに三十三間堂もある!東寺も特別一般公開中!龍谷ミュージアムは地獄展(笑)龍谷の学生です。是非来て下さい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/10/14(土) 10:37:24 

    今日、めちゃ寒いよ。うち左京区修学院やけど。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/14(土) 10:45:27 

    >>48
    京都文化博物館かな?
    私も好き。
    中にレトロな京都の小物や土産を売ってる横丁がある。
    少し歩いたらようじやカフェがある。
    カフェでようじやシンボルが書いてるカプチーノを飲むのもおすすめ。
    混んでるかな?
    昔に行った時は余裕ですいてたけど、秋の時期に銀閣寺店は40分待ちとか言われた。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/14(土) 10:57:22 

    錦市場はどうでしょう。
    寺町通り等、屋根があるので雨でも大丈夫ですよ!
    お土産やショッピングに♪
    ちなみに京都はお店が閉まるのが早めです

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/10/14(土) 11:05:54 

    雨の日の枯山水を見るのもまた一興

    写真は大徳寺
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/14(土) 11:09:02 

    昨日からから11月まで二条城のライトアップイベントやってるみたいよー!プロジェクションマッピング。
    雨だけど期間限定なのでぜひ!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/14(土) 11:11:50 

    幽霊マンション

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/14(土) 11:18:02 

    京都市内に住む者です。
    夜は船岡温泉や衣笠温泉等の銭湯もおすすめですよ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/14(土) 11:35:18 

    セリフの無いお芝居の「ギア」が人気で京都の人気スポットで1位になった年もあると聞いたのですが
    どなたか行かれた方感想を教えて下さい。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/14(土) 11:36:50 

    憂いある雨の京都、雨のお寺は何とも言えない美しさがあります。特に祇王寺が素敵でした。
    私は雨でも構わず外で楽しんじゃいます。
    ※もちろん雨対策してね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/14(土) 11:45:59 

    天気予報見てないんですけど明日雨なんですか?
    雨なら今日中に買い物しとこうかな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/14(土) 12:04:55 

    来週京都行きます。やっぱりもう寒いですか?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/14(土) 12:05:37 

    >>59
    京都在住だけど数日前から一週間はほぼ雨予報
    ただずっと雨ではなく小雨がたまに降ったりやんだりではっきりしない。
    数時間ごと天気予報もコロコロ変わる。
    梅雨みたい。


    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/14(土) 12:09:06 

    京都に住んでるのでアドバイス!

    嵐山の竹林は、雨の日はやめた方がいいです!!
    早朝は空いていていいかもしれません、でも竹林道は幅が広くないので、観光客で道がぎゅうぎゅうになります。
    前になかなか進めません。
    竹林を見るより人酔いすると思います。
    雨の日なら尚更、傘がぶつかり合って危ないですし、風景を楽しめないと思います…。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2017/10/14(土) 12:28:24 

    天気予報見てないんですけど明日雨なんですか?
    雨なら今日中に買い物しとこうかな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/14(土) 12:37:03 

    なんてタイムリー!!
    私も明日、明後日で京都旅行の予定です!
    主さん一緒ですね。
    明日の朝に瑠璃光院に行く予定なんですが、どのくらい混むでしょうか…。
    紅葉には早いし雨だしでスムーズに入れるといいのですが。
    あとは月曜にかけて祇園、嵐山、金閣寺あたりを観光予定です!
    雨だけど楽しみたいです(`・ω・´)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/14(土) 12:47:01 

    >>62
    超同感です!!
    いつ行っても激込みですよね><
    あの道にタクシーがガンガン突っ込んでくることもあるし…
    嵐山は風情があってよいところですが、最近の人の多さは
    本当にびっくりです。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/14(土) 12:59:13 

    京都駅前の京都タワー臭い一階にあるマールブランシュの京都タワー限定の抹茶アイス♡

    コーヒー無料だし、インスタ映えもしますよー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/14(土) 13:00:07 

    上賀茂神社と下鴨神社の世界遺産巡りはどうでしょう

    上賀茂神社はわろてんかのロケ地にもなってますよ!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/10/14(土) 13:07:05 

    1日目は、二条城、平安神宮、京都御所辺り巡って移動、祇園エリア行ってランチして、四条河原町で夕飯

    2日目嵐山いって、湯豆腐ランチ
    金閣寺行って、下鴨神社と上賀茂神社

    3日目は宇治の平等院鳳凰と抹茶食べまくり


    どうでしょうー

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/14(土) 13:12:10 

    京都国際映画祭やってるよー
    吉本の芸人さんロケ率高し

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2017/10/14(土) 13:22:27 

    57さんへ
    去年、行きました。コミカルな動きもあって笑いもあり、言葉は無くてもストーリーが分かりやすかったです。途中で大道芸みたいなものや、マジックもあり、お客さんに絡んだりして、会場に一体感がありました。最後まで楽しんで見ることが出来ました。拝観時間後の時間帯もあるので、京都に行く際にはまた行きたいな、って思います。感動と楽しさとがあり、ただ見ているだけではないので、おすすめです。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/14(土) 13:49:25 

    雨の日こそ、京都の庭園が素晴らしいのですよ
    観光客も少ないし最高ですよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/10/14(土) 14:42:32 

    下鴨神社もおススメです(о´∀`о)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/14(土) 14:51:54 

    >>60
    来週いっぱいまで寒いと思います

    ユニクロのウルトラライトダウン持ってきて下さい!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/14(土) 19:52:38 

    何度も京都にいらしてる方なら祇園とか清水はもうご存じでしょうし。下鴨神社行ってから、叡山電鉄で詩仙堂と曼殊院門跡とかどうでしょう。普段も落ち着いたところだし、雨ならなおさら貸しきりみたいで良いですよ。読書好きなら恵文社一乗寺店とかもおすすめです。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/15(日) 01:25:51 

    雨の京都なら地下鉄移動がオススメ。
    二条城(大政奉還150周年記念中)、南禅寺(雨が降ると緑が綺麗)、京都御所は駅から近いよ。東本願寺も、京都駅から地下街を通って行ける。河原町から烏丸の移動も、阪急の地下街通ると道が広くて移動しやすい。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/15(日) 01:30:07 

    予約制の西芳寺(苔寺)がよいよ!
    雨に濡れた苔、風情ある〜

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/15(日) 13:51:21 

    鈴虫寺行かれた方、どうでしたか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/15(日) 14:43:56 

    >>77
    鈴虫寺は駅からけっこう遠いです。住宅街歩くけど今は地図アプリでナビできるから迷わないかな?
    お坊さんの話は面白く、鈴虫のお菓子(笑)も食べられます
    肝心の願い事は私は地元なので何度も行ってるけど叶ったことありまへん(笑)でも気にしない~

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/15(日) 22:49:25 

    >>78
    ありがとうございます。前にテレビで見たらすごく沢山の方が並んでおられてびっくりしました。
    お話を聞くお部屋も満員で。
    叶うも叶わないも色々なんですね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/15(日) 23:13:53 

    >>79
    作家の林真理子さんがここでお願いしたら結婚できた、と何かで話されてから観光客の方が多くなりました。お願いするときは自分の名前と住所をお地蔵さんに伝えると歩いて願いを叶えに来てくださるそうです。私も久しぶりに行きたくなってきました!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/16(月) 01:23:22 

    >>80
    そうなんですか?それは聞き捨てならないお話しですね!具体的なお願いをした方が叶えて貰いやすいとは
    聞いた事がありましたがホントなのかもしれませんね。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/16(月) 11:16:22 

    今日は雨で気温もすごく低いです。旅行楽しめてるかなぁ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/16(月) 12:11:09 

    ほんと、今日すごく寒いよね。ヒーターかこたつ出したいくらいだよ。
    楽しめてたらいいね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/17(火) 08:36:22 

    >>64ですが1泊2日の京都すごく楽しめました!
    日曜の朝に瑠璃光院行きましたが並ばず入れてゆっくり楽しめました。
    すごく素敵な庭園でびっくりしました!
    あとは祇園、八阪神社、清水寺、嵐山、龍安寺、金閣寺と2日でかなり観光しましたが、休憩入れながらゆっくり回れました(^^)
    個人的には雨の龍安寺も風情あって素敵でした!
    雨の日の京都旅行のおすすめ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/17(火) 13:53:55 

    >>84
    おかえりなさい!たくさん回れましたね♪空いてて良かったですね(^o^)みんな屋内やアーケードのところに行ってたのかもですね。逆に雨対策しっかりしてうろうろしたほうが良い場合もあるんだと改めて思いました。また遊びに来て下さいねー!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/25(水) 01:13:24 

    ちょっと変わり種ですが、占いBARなんていかがでしょう。
    TWO GATESというお店です。
    木屋町という飲屋街にあります。

    女性でも安心していけるBARで、私はよく行くお店です。

    本当にあたりますよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード