ガールズちゃんねる

SNSのコメントで自分語り

118コメント2017/10/13(金) 22:14

  • 1. 匿名 2017/10/12(木) 17:54:49 

    人が載せた記事に自分語りのコメントばかりする人ってなんなんでしょう。

    私自身の知り合いではないのですが、友人のインスタにそういう人がいて
    友人が写真を載せる→わー!すごいねー!家は今〇〇(子供)が病気だから行けないよー!
    みたいなことを毎回毎日書いています。

    他人ながら見ていてイラッときます。
    みなさんの周りにもそんな人、いますか?

    +73

    -86

  • 2. 匿名 2017/10/12(木) 17:55:22 

    めんどくせーな

    +111

    -2

  • 3. 匿名 2017/10/12(木) 17:55:47 

    ヌッスでしょ

    +27

    -8

  • 4. 匿名 2017/10/12(木) 17:55:51 

    じゃあインスタやらなきゃいいじゃん

    +128

    -14

  • 5. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:07 

    +92

    -7

  • 6. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:11 

    あなたがsnsみなければいいこと

    +124

    -9

  • 7. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:11 

    SNSやってません

    +46

    -6

  • 8. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:19 

    SNS自体が自分アピール&自分語りする場所だから、別にいいんでない?

    +151

    -6

  • 9. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:23 

    SNSやめたら?

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:30 

    まぁそこは自分語りの場だから

    +101

    -1

  • 11. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:46 

    やらなかったらそういう
    の見なくてもすむんだから
    やらなきゃいいのに

    +66

    -3

  • 12. 匿名 2017/10/12(木) 17:56:52 

    嫌じゃない。
    嫌味書く人よりぜんぜんいい。

    +80

    -8

  • 13. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:19 

    その人も主もどっちも性格悪そう。

    +18

    -15

  • 14. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:32 

    え?なんでイライラするの?
    仲良いならそれが普通でしょ。

    +97

    -10

  • 15. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:34 

    コメント欄で世間話したいんじゃない?
    一応自分へのレスが入ってるなら私は別に気にしないかな。

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:41 

    >>8

    確かに!
    基本
    自己アピールして見て見て!って人がやるものだしね。

    +30

    -4

  • 17. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:44 

    >>13
    ガルちゃんに性格いい人いないよ
    あなたも私も

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:45 

    お前のツイッターとかブログじゃねーよ
    って言いたくなる

    +39

    -19

  • 19. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:47 

    放置で
    そんなんでイライラしてたら身が持たなくない?

    +36

    -3

  • 20. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:48 

    >>4で終わってた

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2017/10/12(木) 17:57:52 

    芸能人のSNSのコメント欄はそんなのばっかりだよ
    うちの子が〜とか心底どうでもいいのばっかりw

    +93

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/12(木) 17:58:26 

    >>5
    これはちょっとうわってなるかまってちゃん

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2017/10/12(木) 17:58:28 

    主が必死にマイナスw

    +12

    -12

  • 24. 匿名 2017/10/12(木) 17:58:47 

    Facebookのコメント欄に、
    ブログ並みの長文で
    恋愛について近況を書く友人がいた。

    周りも密かに「また長文書いてたねw」
    「あった事ないけどあの人のコメント見ちゃうよ」「あの人別れたのにまたヒモ男とより戻したの?」と観察していたよw

    +46

    -5

  • 25. 匿名 2017/10/12(木) 17:58:53 

    ここにもいるよね~。実況トピとかで「私の時は~」「旦那がー子供がー」って語り出すやつ。

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:02 

    1の例みたいなのでも自分語りになるんだ…。
    それくらいで自分語りやめてよ!!ってイラつくのなら、SNS向いてないんじゃないかな?

    +14

    -21

  • 27. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:04 

    >>13
    このトピに性格いい人が集まるわけがない

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:07 

    昔のフェイスブックしてた時にやたら話を全部自分に変える人いてウザくてフェイスブックやめた

    +27

    -5

  • 29. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:13 

    SNSじゃないけど
    Youtubeの曲のコメント欄に、自分の恋愛相談し始める人いるよね

    +50

    -3

  • 30. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:29 

    >>25
    いるいる
    どのトピにもいるw

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:43 

    >みたいなことを毎回毎日書いています。

    そのコメントを毎回毎日チェックしてるの?わたしはSNSで誰が誰にコメントをしてるかなんて見ないよwww

    +27

    -4

  • 32. 匿名 2017/10/12(木) 17:59:53 

    主はそのくらいでイライラするなら、SNS向いてないと思う。

    会って話してる場で、人が話してるのに、全部自分の話しに持っていく人は嫌だけどね。

    +35

    -8

  • 33. 匿名 2017/10/12(木) 18:00:16 

    これだけで自分語りになるの?
    普通のコメントだと思うけど

    +20

    -9

  • 34. 匿名 2017/10/12(木) 18:00:25 

    ここまで性格のいい人がいない

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2017/10/12(木) 18:00:34 

    友人は何て言ってんの?
    >>1の情報だけだとイライラしてるのは関係ない主だけだよ?

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2017/10/12(木) 18:00:37 

    相手のことを色々書いて気を悪くされても嫌だし、
    自分のこと言ってしまうわ。

    +14

    -5

  • 37. 匿名 2017/10/12(木) 18:01:28 

    わー凄いね、だけじゃ味気ないかなと思って気を使って自分の事も書いてるのかも。
    でも、普通に会話してても話持ってってつまらない話にして終わらせる人もいるけどね。

    +37

    -3

  • 38. 匿名 2017/10/12(木) 18:01:31 

    捨て垢でてめーの事なんか聞いてないよってコメントをする

    +19

    -7

  • 39. 匿名 2017/10/12(木) 18:01:49 

    インスタの素人の手書きアカウント、漫画アカウントとかあるあるネタ書いてる人達のコメント覧なんて自分語りばっかりだよ。
    ファッション系のアカウントのコメントだって、私もそれ買いました!とか狙ってますとかばっかりだしそんなことでイライラしてたらキリがないと思う。

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2017/10/12(木) 18:01:53 

    もうすぐ始まるコウノドリの実況見たら、自分語りばっかりで死ぬね。

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/12(木) 18:02:03 

    めっちゃわかるよ!
    インスタでこどもの話題出すと聞いてもないのにうちの子はーうちの子はーって言う人いる!
    その人すごいマメだからいろんなところでコメントしてるけど、必ず自分のこどもを引き合いに出す。
    別にいんだけど、なんかマウンティングの一種かなと思う。

    +22

    -13

  • 42. 匿名 2017/10/12(木) 18:02:33 

    え、会話ってそう言うもんじゃないの?
    人の話は完全に無視で自分の話ばかりだと嫌だけど、
    コメントしながら自分の話織り交ぜたりって普通だと思うけど。
    うちも行ったよ~とか、行けなかったよ~とか、
    ぶっこわだよね!?
    主みたいな人、怖…

    +26

    -16

  • 43. 匿名 2017/10/12(木) 18:03:31 

    見てると結構みんなそんな感じだよ!特に子持ちの人に多い。私はSNS嫌いではないからコメントもするけど、コメントするときはそうならないようにコメントしてる。これも自分語りになっちゃうのかな?

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/12(木) 18:03:39 

    投稿にたいして、全く感想とかなく、
    いきなり、
    うちは〜 うちの子は〜 とコメしだす人には
    少しイラつきます。

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/12(木) 18:03:55 

    そういうのこそ、ザ・SNSって感じじゃないの?
    偏見かもしれないけど、SNSってそういう人ばっかりだと思ってた。
    匂わせ系とか笑
    1さん、SNSに向いてないんじゃない?

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/12(木) 18:04:05 

    >>1
    まー言われてみれば確かにうざいわね。
    ○○行ったよー→そこ行ってみたかったんだよね。今度感想聞かせて~。
    くらいの返しなら大人だなって思う。

    +28

    -2

  • 47. 匿名 2017/10/12(木) 18:05:19 

    主の方が自己中でうざい
    SNS更新したら自分だけが注目されたくてたまらないタイプっぽい

    +14

    -10

  • 48. 匿名 2017/10/12(木) 18:05:23 

    >>40
    分かる~。だからあえて実況には参加しない。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/12(木) 18:05:44 

    すぐに自分語りする人の話はほんとつまらないからね

    +38

    -2

  • 50. 匿名 2017/10/12(木) 18:06:18 

    自分のケースや考えを話して会話のキャッチボールが進んでいくんだと思ってた。主観のない人と話しても詰まらないし、コメントも返しづらかったりする

    まぁそんな自分は向いてないってことだね。早々にSNSやめてよかった

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2017/10/12(木) 18:06:46 

    自分のSNSじゃなくてご友人のSNSへのコメントに苛ついてんのかいw
    当事者のご友人が嫌じゃなけりゃそんなのどうでもいいじゃん。たかがSNSで。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2017/10/12(木) 18:06:56 

    >>43
    うん。
    それも自分語りだよね。
    私は~とかうちは~とか言ったら自分語りなんだなら。
    どうやって会話しろと。

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2017/10/12(木) 18:07:34 

    >>1
    大丈夫。きっとその友人も
    コメントしてきた友人にイラついてるよ。
    自分がされた事でもないのに
    イラつくなら見なきゃいいよ。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2017/10/12(木) 18:08:19 

    うちはーうちはー

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2017/10/12(木) 18:08:28 

    >>31
    同感!
    友達のコメント欄を毎回なのかこまめにチェックしてる主にひくわ

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2017/10/12(木) 18:08:30 

    私も嫌だから自分語りしないように気をつけてる。子供のいない人に自分の子供の話をする人見ていて、ちょっと聞いていて微妙な気持ちになったから。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:00 

    そういうの書く場所だと思うけど

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:06 

    >>1
    それくらいでイラッとするの?
    いちいちイラッとするより、なんならどうでもいい。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:08 

    ガルちゃんにもいるいる!関係ないトピでも聞いてもないのに家はー旦那がー子供がーって自分語り
    芸能人のSNSでさえいる
    とりあえず空気読めない自己中なんだと思う

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:16 

    こういう人は何もSNSに限ったことではなく日常会話でもわたしはーわたしはーだよ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:28 

    愛犬とボートに乗った写真投稿したらあんまり絡んだことない人からが「うちのワンコは乗り物大好き。電車もバスもボートもフェリーも乗るよ」とコメントされた。
    関連してるといえばしてるけど、写真について一言もコメントがないのは面食らう。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/12(木) 18:09:44 

    SNSに限らず、
    自分の話はまったくしないで聞いてばっかの人の方が嫌だな
    感想を言うか質問ばっかの人
    機械としゃべってるみたい

    +11

    -6

  • 63. 匿名 2017/10/12(木) 18:12:20 

    >>41
    子供の話題出してる人に、自分のこの子話を織り交ぜながら返事してるんだからまだ優しい人達だと思うよ。
    友達は大事だけど、友達の子供の話題は興味ないってよくSNSの話題で出てるしコメントせずにスルーしてる人も多いと思う。可愛いねーとかだけだとただのお世辞だけで内容も短いし、でも他にコメントすること思いつかないから自分の子の話もするんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2017/10/12(木) 18:12:38 

    ガルちゃんでも旦那がこう言ってたー子供がこう言ってたーっていう人よくいるよね

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/12(木) 18:13:01 

    わかる。

    芸能人と一緒の物を持ってると
    私も持ってます‼️みたいな。。
    聞いてないから。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2017/10/12(木) 18:14:59 

    共感を求めるツールじゃなかったのか
    カルチャーショックだよ

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2017/10/12(木) 18:16:50 

    その程度でイライラしなくても。
    身近にいてほしくないタイプ。

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2017/10/12(木) 18:17:07 

    気になるようならインスタのアカウント名に
    jibungatarikomekinshiって付け加えておけば良い。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2017/10/12(木) 18:17:22 

    Facebookは鍵かけて備忘録に使ってる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/12(木) 18:18:14 

    自分語りする奴は毎回自分語りだからね

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2017/10/12(木) 18:18:18 

    あなたは何のためにSNSやってるの?
    思い通りなコメントがつかないとイライラするならちょっと向いてない気もする。

    +7

    -9

  • 72. 匿名 2017/10/12(木) 18:19:26 

    でもさ、主の「今うちは○○が病気でぇ」の一言はいらないよね。だってそんな事書いたら「大丈夫?」「具合どう?」ってまた関係ない人からコメント来るんでしょ?立派な会話泥棒だよ。そんな事は自分のSNSで書きなさいな。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2017/10/12(木) 18:19:27 

    インスタ依存の人ならいいねもコメントも1つもないより自分語りのコメントでも100あった方がうれしいのかもね。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/12(木) 18:20:36 

    >>1
    何が言いたいのか分からない

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2017/10/12(木) 18:21:30 

    コメントの流れでならいいんじゃない?
    それよりガルちゃんで話題に必要のない
    うちの子が、うちの旦那が、情報コメントの方が気になる。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/12(木) 18:23:10 

    すきあらば自分語りする人ガルちゃんでもいるよね
    ドラマの実況とか
    自分語りって悦に入って気持ちいいのかな?

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/12(木) 18:23:31 

    身近で聞いてくれる人がいないから、だと思う

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/12(木) 18:27:23 

    自分語りでも注意されたらやめるような人ならいいけど、別にいいじゃん!!みたいに逆ギレするのが多いからうざったい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/10/12(木) 18:29:22 

    お互いの顔も素性も知れてるSNS上ではまあいいと思うけど、こういう匿名掲示板でトピタイに全く関係ない自分語りは知らねーよってなる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/12(木) 18:29:37 

    イラッと来るのも分かるけどネットってどこも自分語りだらけだし
    鬱陶しい事はスルーするのが無難

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/12(木) 18:31:40 

    負けず嫌いか 普段話しを聞いてくれる人が居ないんじゃないかな?
    あびる優のインスタのコメなんて酷いよ。
    「私もまえに旦那に浮気されました その時は〜」みたいにタラタラと 励ましにも何にもならない たぶん逆にうざいと思う。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2017/10/12(木) 18:33:00 

    蝿VS蝿‼

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/12(木) 18:33:32 

    お互い絵日記書いとけ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/10/12(木) 18:35:55 

    いい年してSNSやってる人に限って病みやすい

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/10/12(木) 18:41:08 

    いるいる〜。
    そういう人って会って話してるときだと、相手の話に割って入って自分語り始めるからコメントならまだましかな笑

    そういう感じの人って、書き込んだ先の内容もちゃんと最後まで読んでなさそうなイメージ。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/12(木) 18:41:52 

    面倒くさい
    ぼっちでいいや。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/10/12(木) 18:44:26 

    いるいる!ちょっと近況入れるくらいは全然いいし知りたいけど、友達が家族旅行に行った時の写真あげてて、『素敵な風景だね!私は先週セクハラにあってグダグダです…家の事もこうだし仕事もこうだしついてなーい。でも彼氏にこの前どこそこ連れてってもらったのでチャラかなw』みたいなのを長々とコメントしてる人いたw

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2017/10/12(木) 18:47:05 

    はいはい、得意のインスタ叩きですね。笑。

    +1

    -5

  • 89. 匿名 2017/10/12(木) 18:49:37 

    主もここで自分語りする奴は~ってコメントしてる人もすでに自分の意見がいいたい!ってなってる時点で自分のこと語ってると思うんだけど・・・

    +1

    -10

  • 90. 匿名 2017/10/12(木) 18:51:54 

    そんなようなコメントを書いちゃったような記憶がある、、、(笑)一言だけ書くよりいいかなと思って

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2017/10/12(木) 18:55:25 

    その程度で自分語りって言われちゃうの?
    じゃあコメントオフにすればいいじゃん面倒くさい

    +4

    -11

  • 92. 匿名 2017/10/12(木) 18:55:37 

    >>87
    これめっちゃわかるーーー!
    主がいいたいのはこれだと思う。
    こういうの書いてる人ってこの相手に直接というより他者に見て欲しくて書いてるんだろうね

    +16

    -4

  • 93. 匿名 2017/10/12(木) 19:00:52 

    >>1
    >みなさんの周りにもそんな人、いますか?

    います!
    なんで誰かのクレープ食べました画像に、自分はどこで誰と何食べたかをコメントするのかなーって思うw
    しかもメニューすら関連性なかったりする。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2017/10/12(木) 19:03:27 

    短文のあっさりしたコメよりも多少自分の事話してくれる人の方が親切に感じる。
    悩んでる時とかは参考にもなるし私は有難いって思うこともあるよ!

    +4

    -9

  • 95. 匿名 2017/10/12(木) 19:12:34 

    芸能人のインスタとかでも例えば山田優だったとして、旦那様優しいー♡家の旦那はうんたらかんたら…みたいな人
    スゲー小栗と同率で語ってて引く!

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2017/10/12(木) 19:18:03 

    幼児事件とかのトピで 「私なら〜目を離さない」みたいな
    書き込みが増えるのが嫌だな
    けど 「昔こういう事があった~」 みたいなのは参考になるし気を付けようと思う
    主さんの友達の友達のコメントは普通じゃない?

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2017/10/12(木) 19:27:58 

    もらった方は返信しやすくはある!

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2017/10/12(木) 19:31:11 

    他人のコメントいちいちチェックする人いるよねー
    気持ち悪すぎ

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2017/10/12(木) 19:31:21 

    投稿内容と関係ないコメントされても困る。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/12(木) 19:34:57 

    て言うか自分のコメント欄にそういうコメントきても全く気にならないわ
    主みたいな人はSNS向かないよ
    イライラしすぎじゃない?

    +3

    -8

  • 101. 匿名 2017/10/12(木) 19:50:07 

    主です。
    毎回毎日は毎回毎回の誤字です。
    すみません。
    わざわざチェックしているわけではなく、インスタの画像のすぐ下にコメントが出てしまうので、どうしても目につきます。
    一度や二度ならともかく毎回自分の子供の話に持っていっているのがモヤモヤするし、友人も自分の子供の誕生日の様子などを載せている時にも「おめでとー!うちの〇〇は〇歳半になったよー!最近手足口病になっちゃって~」と続くのでちょっと面倒くさいと思っているそうです。

    何も話せないじゃん!というコメントもありますが、会話の中での自然な自分の話ではなく、無理やりねじ込んでくる人が気になります。これは会話でもそうです。
    見なきゃいいのは本当にそうで図星です…
    心が狭いと書かれていてグサッと来ました。
    反省します。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2017/10/12(木) 19:51:55 

    親ばかなんだよ。
    独身相手にも

    わー!そこ私と姫(娘)も行ったよー!
    姫は〇〇できてご満悦でした☆

    とかやる人いるからね。
    お前の子供の話なんて聞いてないわ…

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2017/10/12(木) 19:54:58 

    SNSじゃないけど会社の人たちで子供の話してる時いきなり犬の話に持ってく人いる。
    わかるー!うちのワンちゃんも言う事聞かないんだー!とか犬と子供を同列に扱う(笑)

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2017/10/12(木) 20:02:24 

    どこでもでしゃばりは疎まれるよね。
    相槌程度ならわかるけど。
    自分語り大好きな人って、人の話よりも自分の話を聞いてほしいっていう態度が出過ぎてる。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/12(木) 20:14:40 

    主は素直な人みたいだから友人の話に割り込んで自分語りする人にイライラしたんだよね。
    でもそんな人いっぱいいるよ!
    慣れときな!

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2017/10/12(木) 21:46:45 

    SNSのコメントで自分語り

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2017/10/12(木) 22:13:38 

    >>106たぶんこの2人今は疎遠だと思う

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2017/10/12(木) 22:36:36 

    >>106

    実名とか公共の場で「www」多様化すると
    バカっぽくみえるね。

    気をつけよっとw

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/12(木) 22:47:16 

    >>1が総叩きの前半の流れ
    本当気持ち悪い
    >>1の気持ちわかるけどなぁ

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/12(木) 22:57:55 

    自分のアカウントで自分語りは思う存分やっていいというか、それ目的みたいなものだし。

    それと違うのは、友人のアカウントの返信に
    別の人が自分語りするコメント毎日してるって
    確かにちょっと引く。

    主さん、ミュート機能があったら
    その人ミュートしちゃおう。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/12(木) 23:02:09 

    >>109
    私もわかる。
    見なきゃいいじゃんとかはわかるけど主がマイナスしてる、とかチェックしてるなんて気持ち悪いとか完全にイチャモンだよね。
    主さんが素直に謝るもんだから前半のコメントが余計意地悪に見える。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/12(木) 23:27:04 

    うん、めんどくさいな。
    誰もそんなにあんたに興味ないんだよ、芸能人じゃないんだからさ。私の時間返して。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2017/10/13(金) 00:43:43 

    世間話の延長のノリなんだよね
    きっとそういう人は実際の会話でも自分の話を被せてくる人なんだよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2017/10/13(金) 08:40:04 

    不満があるならSNS止めればスッキリするのに
    似たようなことやってるのに文句言う人、逆にかっこ悪い

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2017/10/13(金) 12:46:38 

    >>106岩盤浴で写メ撮って逆ギレですか

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/13(金) 17:55:18 

    >>114
    辞めるほどの不満って程じゃないんじゃない?
    あなたは職場に嫌な人が一人いるだけで辞めよ!ってなる?
    子育てが辛いって人にじゃあ産むなよって言うの?
    悩みのレベルは違えど、すぐにじゃあ辞めれば?ってばっさりいく人は人の気持ちを汲む気がないんだなぁと思う。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/13(金) 20:14:34 

    >>106
    フェイスブックで調べたら普通にみんなが見れるところにこんなの書いてるんだね。すごい神経。
    自分なら鍵かけるわ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/13(金) 22:14:15 

    内容としては普通の世間話じゃない?

    SNSだから大して見たくもないのに目に付いてイライラするのかもだけど
    別に自分に向けられたものじゃないんだから他人の立ち話が偶然耳に入ったくらいの感覚で捉えればいいじゃん

    ここってSNS毛嫌いする人多いよね
    友達の子供の写真とか見ても成長したなー!って思うし、わざわざ連絡取らなくても友達の近況とか知れるし、昔の知り合いとかと繋がれて楽しいけどな

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード