-
1. 匿名 2017/10/04(水) 20:25:18
松本人志がやっていた一人ごっつを知ってる人いらっしゃいますか?+253
-2
-
2. 匿名 2017/10/04(水) 20:25:43
知らない
まずは説明してくれ+13
-18
-
3. 匿名 2017/10/04(水) 20:26:10
わかりません+3
-13
-
4. 匿名 2017/10/04(水) 20:26:41
バレーの選手?+2
-15
-
5. 匿名 2017/10/04(水) 20:26:45
ごっつええ感じ?+2
-11
-
6. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:07
出典:im10-a.mbokimg.dena.ne.jp
+110
-2
-
7. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:10
どういうこと?
知ってるけど。
ごっつええ終わってから始まったやつだよね+65
-1
-
8. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:22
写真でひとこと+65
-0
-
9. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:39
知ってるよ、懐かしい!
+207
-1
-
10. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:45
知ってる。
なんならテレカ持ってた。+14
-0
-
11. 匿名 2017/10/04(水) 20:27:53
作務衣着てたね+91
-0
-
12. 匿名 2017/10/04(水) 20:28:49
フジともめて辞めてしまった「ごっつええ感じ」のあとにひっそりと深夜にやってたたつですね。もうフジではお笑いをやらせてもらえないと思っていただけに、今の活躍を思うと、さすがにフジもダウンタウンを手放すのは損害が大きいと思ったのでしょうかね。+84
-0
-
13. 匿名 2017/10/04(水) 20:29:02
後ろの大仏が好きだった(笑)+56
-1
-
14. 匿名 2017/10/04(水) 20:29:12
どんなんだっけ?見た気がするけど、内容は思い出せない。+29
-1
-
15. 匿名 2017/10/04(水) 20:30:43
知ってます!子猫がもう一匹の猫のとこへ歩いていく写真で一言「監督足くじいたんですけど」+27
-1
-
16. 匿名 2017/10/04(水) 20:30:45
知ってる!深夜にめっちゃシュールなお笑いを提供してたよね。+99
-0
-
17. 匿名 2017/10/04(水) 20:31:02
懐かしい〜〜+18
-0
-
18. 匿名 2017/10/04(水) 20:31:08
このあと変わったおじさんばかり出てくる番組やってなかった?+21
-0
-
19. 匿名 2017/10/04(水) 20:31:51
全ては~まつもとの~きめたま~つもと♪+2
-0
-
20. 匿名 2017/10/04(水) 20:32:25
懐かしい!
このトピ見るまで忘れてた。
毎回見てたけど、内容が思い出せないわー。+17
-0
-
21. 匿名 2017/10/04(水) 20:32:33
写真で一言しか覚えて無い。+35
-0
-
22. 匿名 2017/10/04(水) 20:33:04
知ってる!
めちゃくちゃシュールでしたよね笑+21
-0
-
23. 匿名 2017/10/04(水) 20:33:33
知ってますか?ってアンケート?+5
-0
-
24. 匿名 2017/10/04(水) 20:34:06
1人大喜利みたいな感じだったっけ?
深夜にやってたよね!ゴーンて鐘の音がしてた気が+61
-0
-
25. 匿名 2017/10/04(水) 20:34:16
今でいうIPPONグランプリを
松っちゃん1人でやってたのよ。
+73
-1
-
26. 匿名 2017/10/04(水) 20:36:30
主です。まさかトピが通ると思いませんでした。一人ごっつを語りたいのは色んなフォーマットを作ったと思うんですよね。
にゃんこスターのネタが天竺鼠の寿司に影響受けてて、天竺鼠のネタが一人ごっつのタイムスリップショッピングダンスに影響受けてるんじゃないかな?と。+20
-0
-
27. 匿名 2017/10/04(水) 20:37:45
懐かしいねぇ~!!でも、どんな内容だったか忘れちゃった+6
-0
-
28. 匿名 2017/10/04(水) 20:39:55
意外と主のお笑い熱がスゴかった+18
-0
-
29. 匿名 2017/10/04(水) 20:40:05
写真で一言が流行っててみんなで真似したけど、まっちゃんがどんだけ天才かよくわかったよw+58
-0
-
30. 匿名 2017/10/04(水) 20:44:33
ええTシャツ売ってないなあ+3
-0
-
31. 匿名 2017/10/04(水) 20:44:44
懐かしいです。
当時はまっちゃんのお笑いに飢えていて貪るように観ていました。
やはり、写真で一言が面白かったです。
+39
-0
-
32. 匿名 2017/10/04(水) 20:44:50
幸せになりーたいー、不幸せになりーたーくないー♫みたいな歌がエンディングだった気がする。松っちゃんが歌ってた。+5
-1
-
33. 匿名 2017/10/04(水) 20:44:56
私はにゃんこスターのフラフープを投げ捨てる感じがキャシィ塚本に似てると思ったよ+11
-0
-
34. 匿名 2017/10/04(水) 20:45:40
懐かしいなぁ+3
-0
-
35. 匿名 2017/10/04(水) 20:46:24
「ひとりごっつ展」いった。
好きだったー。+8
-0
-
36. 匿名 2017/10/04(水) 20:46:47
フジと揉めたってあの野球中継の件で?+10
-0
-
37. 匿名 2017/10/04(水) 20:47:03
懐かしい。
まっちゃんが一番面白かった時期だよね。+26
-0
-
38. 匿名 2017/10/04(水) 20:48:46
>>26主さん
芸人の方達は色々な方面において影響を受けたり、また受け取ったりしてもらっているともらいます。
誰が誰から、とか明確にはならないかもしれませんが(模倣やパクリでない限り)面白いと思ったことは芸になり、血肉になっていくと思います。
源流を探せばたどり着けるかもしれませんが、ルーツや似た流れを感じ取ったり、昔のネタなどを観て個人的に解釈するのも面白いですよね。
+4
-0
-
39. 匿名 2017/10/04(水) 20:49:42
38です。
もらいますではなく、思います、でした。
打ち間違えすみません。+1
-0
-
40. 匿名 2017/10/04(水) 20:51:10
>>33
ここでこれをドォ〜ンってやつね+7
-0
-
41. 匿名 2017/10/04(水) 20:54:44
>>18
それは、働くおっさんというまた別の番組かもしれないですね。
朝の五時くらいに放送していた記憶があります。
違うかな?+11
-0
-
42. 匿名 2017/10/04(水) 20:55:01
鬼婆のやつ?
包丁持って鬼婆がひたすら叫ぶて、シュールで面白かった!+11
-0
-
43. 匿名 2017/10/04(水) 20:55:03
二つの単語を掛け合わせて、新しい言葉を作るコーナーが好きだった!
「めがね」×「負け」で生まれた「めがね負け」って言葉が忘れられない
掛けてる本人よりも眼鏡の方が立派なさま・・・って意味だったようなww+5
-0
-
44. 匿名 2017/10/04(水) 20:56:44
>>18
18さん、アンカーに慣れていなくて間違えました。41です
その番組で鞘侍の主役が候補として挙がったと記憶してます。+1
-0
-
45. 匿名 2017/10/04(水) 20:58:17
ここにキッチンをな+3
-0
-
46. 匿名 2017/10/04(水) 20:59:23
紙猫芝居。同じ絵が続くんだけど、セリフによって少しづつ変わっていく感じのやつ。
+13
-0
-
47. 匿名 2017/10/04(水) 20:59:59
しやわーせになーりたいー
かしーこーくなりーたいー+4
-0
-
48. 匿名 2017/10/04(水) 21:01:27
好きだった!子供だったから起きていられなくてビデオ録画して見てたなぁ+4
-0
-
49. 匿名 2017/10/04(水) 21:03:15
一般の人が参加した統一模試みたいなのやってたの覚えてる人いないかな?
松ちゃんが採点していくんだけど、それが面白かった記憶がある。+12
-0
-
50. 匿名 2017/10/04(水) 21:04:29
懐かしい〜〜!!!!好きでした!!
写真で一言はやっぱり松っちゃんに敵う人はいません。。+17
-0
-
51. 匿名 2017/10/04(水) 21:07:37
写真で一言のライブ版「松風」の本とCDまだ持ってる。+8
-0
-
52. 匿名 2017/10/04(水) 21:10:10
大仏+3
-0
-
53. 匿名 2017/10/04(水) 21:10:26
大仏の声、木村じゃなかった?+6
-4
-
54. 匿名 2017/10/04(水) 21:12:04
>>53
倉本さんだよ
ダウンタウンdxのポストと同じ人+15
-0
-
55. 匿名 2017/10/04(水) 21:26:13
写真で一言の、ズラがとんだおじさんの写真の未確認飛行物体ってやつめっちゃ笑った!
大仏の声板尾さんだったよね!+3
-2
-
56. 匿名 2017/10/04(水) 21:27:09
>>55
すみません、板尾さんじゃなかったですね…+5
-0
-
57. 匿名 2017/10/04(水) 21:29:45
あったね!!
一回見たけど、何だこれーと思った+1
-0
-
58. 匿名 2017/10/04(水) 21:33:24
「操りソースでかけてみる〜!」
わかる人いる?+3
-0
-
59. 匿名 2017/10/04(水) 21:34:17
大仏の声誰だったっけ?キム兄?+0
-5
-
60. 匿名 2017/10/04(水) 21:35:18
もちろん知ってるよ
DVDも持ってるよー
鬼ババのコーナーとか新婚さん聞きなっしゃいとかおもろいー
マネキンとコントもすきだった
+5
-0
-
61. 匿名 2017/10/04(水) 21:37:20
>>59
倉本美津留だったかな+6
-0
-
62. 匿名 2017/10/04(水) 21:41:04
>>26
タイムスリップショッピング!
懐かしい~
フゥワッフゥワッ+3
-0
-
63. 匿名 2017/10/04(水) 21:41:09
高校生の時最初見てなんか衝撃だった。
後ろの仏像とか色んな面で。+3
-0
-
64. 匿名 2017/10/04(水) 21:44:08
出世させようもあったな+6
-0
-
65. 匿名 2017/10/04(水) 21:45:42
コントも好きだったなー!DVD出てるならまたみたいな〜!+10
-0
-
66. 匿名 2017/10/04(水) 21:47:05
見てた懐かしい+2
-0
-
67. 匿名 2017/10/04(水) 21:47:15
当時中学生。腹抱えて笑いながら観てたわ+7
-0
-
68. 匿名 2017/10/04(水) 21:47:54
あまり見たことないけど、結婚式のコレのこと「幸せカンカラ」って言ってたことだけ覚えてる。
それ以来、私の中でコレは幸せカンカラ。+3
-0
-
69. 匿名 2017/10/04(水) 21:48:57
>>18
働くおっさん劇場~
なつかしい!野見さんとかでてたやつだよね。+11
-1
-
70. 匿名 2017/10/04(水) 21:49:05
マネキンコント面白かった!+12
-0
-
71. 匿名 2017/10/04(水) 21:54:07
新婚さん聞きなっしゃい観た後言いたくて仕方なくなる言葉の数々面白かったな
メディア、マスメディアの氾濫、後頭部自適打、皮膚裂傷、永遠の肉離れ、血便の一時預かりとか+3
-0
-
72. 匿名 2017/10/04(水) 21:56:01
>>65
ピー助やww+3
-0
-
73. 匿名 2017/10/04(水) 22:02:34
+1
-1
-
74. 匿名 2017/10/04(水) 22:04:50
お笑い共通一次試験っていう企画で
視聴者が参加できるやつあったよね。
今で言うIPPONグランプリのお題みたいなのがテスト問題になってた。
「ごぜんぜうな」とか覚えてる人いないかなぁ笑+4
-0
-
75. 匿名 2017/10/04(水) 22:07:28
ごぜんぜうな+2
-0
-
76. 匿名 2017/10/04(水) 22:10:14
>>74
75ですが見事にかぶりましたw
ごぜんぜうなだけは何故か今もはっきり覚えてるw+3
-0
-
77. 匿名 2017/10/04(水) 22:16:12
>>26懐かしい〜〜!タイムスリップショッピングダンス♫+5
-0
-
78. 匿名 2017/10/04(水) 22:18:58
細かいとこまで覚えてないんだけど
走ってる車から見える風景の映像に、まっちゃんが昔風の口調でひたすらボケるやつ好きだった
+5
-0
-
79. 匿名 2017/10/04(水) 22:20:06
>>76
>>74です。
やばい。ごぜんぜうな仲間がいたw+5
-0
-
80. 匿名 2017/10/04(水) 22:25:46
おもろかった~ > 一人ごっつ
「ゴーン、ゴーン」という鐘の音がまた良かった
Youtubeにちょっとあがってるのでたまに見てる+1
-0
-
81. 匿名 2017/10/04(水) 22:31:09
エビの甘みがあってー。+3
-0
-
82. 匿名 2017/10/04(水) 22:34:46
ピー助、タイムスリップショッピングダンス、まっちゃんポリスは今でもYouTubeで観てます。
あの頃のテレビは本当面白かったなぁ。+2
-0
-
83. 匿名 2017/10/04(水) 22:42:56
>>77ふーわっふーわっ!!+2
-0
-
84. 匿名 2017/10/04(水) 23:07:37
お笑い共通一次にバカリズムも参加してたらしいね、本人は言わないけど。芸風は違うけどラーメンズの小林さんのpotsunenもこれをヒントにしてんじゃないのかな。+2
-0
-
85. 匿名 2017/10/04(水) 23:12:49
お笑い共通一次!!
お台場まで問題用紙をもらいに行きました。
今みたいにネットが普及していない時代だったから大変でしたね。+5
-0
-
86. 匿名 2017/10/04(水) 23:18:09
知ってるよー
深夜にひっそりやってる感じでおもしろかった。写真で一言で犬が「さてここで問題です」は笑ったw
+6
-0
-
87. 匿名 2017/10/04(水) 23:18:09
ビデオ持ってる+1
-0
-
88. 匿名 2017/10/04(水) 23:21:07
>>74
覚えてるルパンのやつでしょw
あれよく思いついたよね
セリフもちゃんとしてて凄いと思った+2
-0
-
89. 匿名 2017/10/04(水) 23:32:27
知ってるよ+1
-0
-
90. 匿名 2017/10/05(木) 00:05:37
おもじゃん
だっけ??+3
-0
-
91. 匿名 2017/10/05(木) 00:06:37
全国模試のDVD持ってます。
いまだにたまに見ます。
ごぜんぜうなの出題は
回答が全部面白かった!+5
-0
-
92. 匿名 2017/10/05(木) 00:19:38
あれ?「鬼婆ブーム到来!」ってやってたのこの番組だっけ!?+5
-0
-
93. 匿名 2017/10/05(木) 00:25:12
OMOJANの起源だよね
寝ぼけて独り言言う奴好きだったw+3
-0
-
94. 匿名 2017/10/05(木) 02:18:08
しってますよ、懐かしい
+1
-0
-
95. 匿名 2017/10/05(木) 02:19:59
じゃあ、寸止め海峡をしっている人はいらっしゃいますかな・・・・・???
こちらの方がマニアックかと・・・・・しってる人がいたらほんまに嬉しい
+6
-0
-
96. 匿名 2017/10/05(木) 02:22:12
寸止め海峡のエメロンです~をしってる人がいたらわたし嬉しくて爆発しそう+4
-0
-
97. 匿名 2017/10/05(木) 06:14:50
>>95
知ってますよ~。なんか脳?の手術?かなんかする男の話が面白かった記憶。ちびぎょく?だったか男の子がお見舞いにくるやつ。
めっちゃうろ覚えで申し訳ない。+1
-0
-
98. 匿名 2017/10/05(木) 06:39:14
+2
-0
-
99. 匿名 2017/10/05(木) 08:34:08
>>97
まじですか・・・!!!寸止め海峡ご存知の方おひとりいらっしゃいました、
ありがとうございます<m(__)m>
その話なんとなく私も覚えてます。ほんと独特な世界観ですよねまっちゃんの
コメントくださり、ほんとうにありがとうございました+2
-0
-
100. 匿名 2017/10/05(木) 14:13:11
>>96
「絹です」
「LAXです」
「エメロンです~」
懐かしい!!!
記憶を頼りに書いたのでちょっと間違えてたらゴメン+1
-0
-
101. 匿名 2017/10/05(木) 14:46:09
うちの会社、よくこの番組に写真提供してました。+1
-0
-
102. 匿名 2017/10/05(木) 21:00:11
ピー助おもしろい。
後ろの看板にシャブ中ピー助って書いてあって
誰がシャブ中や!ってキレたりとか。+2
-0
-
103. 匿名 2017/10/05(木) 21:03:28
英語の会話が流れて、それにまっちゃんが答えるって言うのもあったんですよね、それも面白かったなぁ。わかる人いるかな?+1
-0
-
104. 匿名 2017/10/05(木) 21:28:08
>>100
それです!!!あれ衝撃すぎて脳裏に焼き付いてます+1
-0
-
105. 匿名 2017/10/05(木) 21:29:12
一人ごっつのお笑い共通一次試験で笑ったの
605年 小野妹子を随に遣わす
606年 小野妹子を随に遣わす
607年 小野妹子を随に遣わす
笑った。+1
-0
-
106. 匿名 2017/10/06(金) 11:54:36
>>102シャブ中の前は陰湿だったよねwスタジオにウンコ落ちてたり小ちゃい幽霊とかめっちゃ笑った!+0
-0
-
107. 匿名 2017/10/11(水) 17:37:49
見てた見てた!大好きで、毎回録画してたよー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する