ガールズちゃんねる

車はその家の経済状況を表しますか?

4291コメント2017/10/11(水) 10:11

  • 1. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:03 

    新婚でシエンタを契約しました。近くに住んでいる友達はハリアーを新車で購入したそうです。
    「シエンタってお金ない夫婦が買う車じゃん!」と冗談なのか本気なのかわかりませんが、そう言われてしまいました…
    やはり車で家の経済状況はわかってしまうのでしょうか?
    車はその家の経済状況を表しますか?

    +204

    -3340

  • 2. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:31 

    まったく比例しません

    +6459

    -310

  • 3. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:46 

    ある程度は…

    +4501

    -425

  • 4. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:48 

    わかるね。。。

    +1782

    -353

  • 5. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:52 

    ハイエースはドカタかDQN御用達

    +3629

    -444

  • 6. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:54 

    どんぐりの背比べ(笑)

    +2153

    -51

  • 7. 匿名 2017/10/03(火) 13:24:59 

    普通そんなこと言う?それ友達?

    +7500

    -18

  • 8. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:01 

    ある程度経済状況というか、人間性が出ると思います。

    +4358

    -45

  • 9. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:04 

    んなこたぁない

    +1666

    -137

  • 10. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:12 

    >>1
    主さんその方本当に友達なの?

    +3448

    -8

  • 11. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:12 

    なにそいつ。縁切る。

    +4037

    -13

  • 12. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:14 

    車はその家の経済状況を表しますか?

    +1974

    -32

  • 13. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:15 

    まずその友達と距離置こうね

    +4087

    -29

  • 14. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:18 

    売れっ子芸能人は外車乗ってる
    イメージ。

    +1501

    -36

  • 15. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:20 

    外車見ると、あーお金あるのかな?とは思う(^^)

    +4056

    -97

  • 16. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:31 

    ぼろアパートの人がいい車乗っていることあるからそうでもない

    +5740

    -35

  • 17. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:39 

    どっちもどっちじゃない?

    +644

    -21

  • 18. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:39 

    多少はね。
    だってプロスポーツ選手はみんな高級車のってるし。
    でもその友人は失礼だね
    私なら縁切る

    +3897

    -37

  • 19. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:39 

    見栄っ張りのひともいるよ

    +3720

    -15

  • 20. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:42 

    ドキュンが高い車乗ってるのよく見る。

    +2960

    -25

  • 21. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:42 

    失礼だな!

    +969

    -19

  • 22. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:49 

    公営住宅に型落ちの高級車

    +3708

    -21

  • 23. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:50 

    見えを張って火の車

    +2442

    -25

  • 24. 匿名 2017/10/03(火) 13:25:55 

    そんな冗談言う奴は友達ではない

    +1583

    -3

  • 25. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:00 

    ローンかもしれないよ?

    +1747

    -7

  • 26. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:01 

    うちの近所のご夫婦
    奥さんもバリバリ働いてるけど
    子なしだから軽一台だよ。



    まったく
    比例しない

    +3318

    -104

  • 27. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:06 

    どうでもいい
    好きなの乗れよ
    見栄っ張りなお友達の発言が気になるぐらいなら乗るな

    +1520

    -64

  • 28. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:10 

    高級車を乗り回してる人はある程度金持ちだと思うけど、金持ちだからといって高級車に乗るとは限らない
    年収5億で中古車に乗ってる人を知ってる

    +2707

    -30

  • 29. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:10 

    キャッシュかもローンかも分からないのに!

    +1458

    -16

  • 30. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:14 

    車で経済状態を見せつけたい
    と思う人はそういう車を買えばいいんじゃない?

    +1531

    -6

  • 31. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:17 

    幼稚な会話

    +1122

    -11

  • 32. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:17 

    創作を疑ってしまうレベルの発言

    +800

    -16

  • 33. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:21 

    多少は関係してるけど車に興味ないお金持ちとかもいるからねぇ
    車だけ見栄で高いの買うって人もいるしそれだけじゃわからない

    +1357

    -5

  • 34. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:23 

    見栄張りもいる

    +755

    -7

  • 35. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:29 

    シエンタいいじゃん!我が家なんて中古で買ったシエンタ何年も乗ってるよ(笑)
    運転しやすいしお気に入りです。

    +1966

    -39

  • 36. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:32 

    買い物は軽自動車で済ませてるけど、ガレージの中に
    ベンツがある我が家の経済状況がわかるの?

    +1161

    -250

  • 37. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:43 

    最近はそうでもないかな。

    +289

    -15

  • 38. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:47 

    パーリーピーポーはレクサス

    +713

    -146

  • 39. 匿名 2017/10/03(火) 13:26:58 

    今時そんなこと言うのは40代以上だけ
    若い人は新車でも中古車でも気にしてないよ
    歳よりはそろそろおとなしく老後を楽しみな
    くだらない事で騒ぎすぎ

    +1356

    -62

  • 40. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:00 

    人によって何にお金をかけるかは色々。 

    ブランドバッグを持っている人がお金持ちとは限らないのと一緒。

    但し、余りにない袖は振れないというのはある。

    +1575

    -9

  • 41. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:00 

    その友達がア○なだけ。

    +729

    -10

  • 42. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:01 

    うち中古だけど。
    お金かけるところは人それぞれ!(byマイホーム・別荘持ち)

    +1142

    -135

  • 43. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:01 

    そんなところに金かけてて
    中はスッカラカンなイメージ

    +829

    -16

  • 44. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:02 

    ハリアーとシェンタを知らない私には
    通用しない。
    車はベンツと日本車のツーパターン程度の
    知識しかない。

    +1426

    -38

  • 45. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:03 

    給食費払わないで高い車買う人もいるみたいだから、なんとも…経済状況というよりお金の使いどころの価値観じゃないかな

    +1455

    -7

  • 46. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:08 

    表さないと思う
    大学教授や司法書士の知り合いは、マイカー軽だよ
    何を選ぶかは個人の自由

    +1130

    -30

  • 47. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:10 

    どこにお金をかけるかは、その人の価値観次第。
    車、洋服、住居、食べ物、旅行、様々だよ。

    +761

    -10

  • 48. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:18 

    まー、外車でも、経済状況に見合ってない高級車買って、家計は火の車な人もけっこういる。見栄っ張りかどうかもあるよね。

    +849

    -7

  • 49. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:20 

    経済状況っていうか、その時々の都合じゃない?
    若いとスポーツ系多いし
    夫婦だけだとセダン
    子供が産まれた場合は、ファミリーカーになりがち

    +593

    -13

  • 50. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:20 

    近所の医者の嫁、軽自動車乗ってるよ。
    本当のお金持ちは車で見栄はらない。

    +1092

    -44

  • 51. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:23 

    中古で欲しい車は逆に高い!
    人によります!

    +31

    -12

  • 52. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:28 

    ハリアーってすごいん?
    ほんまに知らん。

    +327

    -21

  • 53. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:31 

    都内だとお金あっても300程度の5ナンバーとか、実用性で選んでる人結構いるよ

    +238

    -6

  • 54. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:32 

    生活保護受給者が中古のベンツ持ってるのもある

    +362

    -15

  • 55. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:34 

    まあ、金持ちが軽四をメインとして買うっていうのは聞かないね

    +241

    -29

  • 56. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:49 

    でも、あきらかに高い車は(ベタだけどベンツとか?)お金持ちかな?って思う。

    でも、実際こ汚いおじさんとか
    お金持ってる人いるからね。なんとも言えない(((^^;)

    +342

    -8

  • 57. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:51 

    いやニコイチのボロアパートに高級車停まってたりするから分からないよ
    でも金持ちは事故したことも考えて軽自動車は買わない気はする

    +409

    -20

  • 58. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:52 

    ローンか一括かによらない?

    +155

    -13

  • 59. 匿名 2017/10/03(火) 13:27:58 

    シエンタとハリアーくらいでは50歩100歩な気がしますよ。1000万オーバー車からは経済状況を表すんじゃないでしょうか?

    +651

    -23

  • 60. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:02 

    街中だと小回り効くから、軽自動車選ぶよ!

    +196

    -13

  • 61. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:04 

    お金持ちでも車にお金かけない人いるし
    ポルシェとか乗ってても
    屋根だけガレージの人もいるし
    なんとも言えない

    +273

    -3

  • 62. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:15 

    持ち主の
    車に対する思い入れや
    生活にとって車の位置づけは確実に分かっても

    極端に高い車でなければ
    その家の経済状況や生活水準なんて分かるわけがない
    アパート暮らしでベンツ乗る人もいるんだしw

    +298

    -2

  • 63. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:21 

    >>1
    知人はお金持ちだけど地味な国産車に乗ってますよ?
    外から見たらわからないけど内装は特注(運転手さんが運転するから後部座席で色々コントロール出来るようになってた)

    +130

    -5

  • 64. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:33 

    >>50
    それ、ガル民

    +15

    -9

  • 65. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:34 

    車種ではなくて、車の年式で経済状況がわかるような気はする。

    10年落ちのベンツや高級車を購入する家庭よりは、新車の軽自動車を購入する家庭の方が裕福に見える。

    +457

    -65

  • 66. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:35 

    フェラーリが好きで車にお金かかるからアパート住まいの人だっている

    +240

    -5

  • 67. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:37 

    田舎だと旦那の給料車にほとんど使って奥さんの稼ぎで暮らしてるようなお家ありますよ

    +207

    -3

  • 68. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:44 

    お金持ちに見られたくて、
    無理して高級車買う人もいるけどね

    +268

    -14

  • 69. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:55 

    アルファードやベルファイヤ乗ってる人たち見てご覧よ!揃いも揃って金なさそうなDQNばかりだよw
    ディーラーはさらっとローン勧めてくるからね~。

    +703

    -62

  • 70. 匿名 2017/10/03(火) 13:28:56 

    義実家はけっこうな地主でお金あるけど、小回りきくからって理由で軽のってるよ。
    住宅街の狭い路地は大きい車だと走りにくいよね。

    +243

    -8

  • 71. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:14 

    その友達ハリアー乗って、ボロアパートだったらウケるね。
    ほっとけ、そんな人。

    +383

    -2

  • 72. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:14 

    我が家の車、軽自動車(中古90万)とドイツ車(600万)だよ。
    極端すぎてお金あるのか無いのか分からないって知人に言われたw

    +43

    -73

  • 73. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:30 

    価値観の違い

    +108

    -0

  • 74. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:34 

    >>1
    その友達は何かにつけて優越感に浸るタイプかしらね。
    しかも勘違いの

    +267

    -2

  • 75. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:41 

    上沼恵美子がラジオで軽欲しいって
    言ってた。
    まわりが止めてたけど、
    クルマなんか前か後ろにいけばいいねん!
    私が運転すんねんから小さいほうが
    小回り効いていいねん!
    と力説してた。
    ハワイに別荘あるぐらいの金持ちなのに。

    +583

    -6

  • 76. 匿名 2017/10/03(火) 13:29:55 

    ボロアパートに高級車とかもあるからね。

    +651

    -8

  • 77. 匿名 2017/10/03(火) 13:30:02 

    お金カツカツなのに見栄っ張りな奴も多いからね!
    家計は意外と火の車だったりするんじゃ。

    親しい人で地主でそれなりな収入あるのに
    国産の軽乗ってる人もいるよ。

    +278

    -4

  • 78. 匿名 2017/10/03(火) 13:30:20 

    最近の若者は堅実だと思う…
    夫婦で一流企業勤めでも軽。
    その代わりライフスタイルに合わせて若いけど何回かクルマ買ってる。

    +274

    -4

  • 79. 匿名 2017/10/03(火) 13:30:29 

    >>14
    中居は何年も日産シーマ

    +202

    -8

  • 80. 匿名 2017/10/03(火) 13:30:53 

    うちは軽自動車です
    夫がすごく気に入って買いました
    夫の実家はそこそこの資産家だから車で経済事情を判断したりしないけど周り見渡すとみんないい車に乗ってるなあとは思う

    +166

    -5

  • 81. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:10 

    アパートや賃貸の方が良い車を乗るイメージだけど。
    子供がいる家は子供達が乗りやすい車を選ぶ傾向だと思うけど。

    +80

    -5

  • 82. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:11 

    うちは地方都市で収入レベルも高くはない地域
    1人に1台が当たり前なんだけど、驚く程皆高い車乗ってるよ
    うちはどちらかと言うと平均以上の収入あるけど車は中の上クラスの国産車を10年は乗るから、
    よその家庭はどうしたらあんな高い車買えるんだろうと常々疑問に思ってる

    +355

    -4

  • 83. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:21 

    側から見ると高そうな車だけど、聞くと中古車ってのはよくある

    +83

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:23 

    貧乏でもいい車乗ってる人はいるけど
    金持ちはある程度の車に乗るよね

    +107

    -11

  • 85. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:33 

    うちのアパートのベランダ側は会社の社員駐車場になっていて軽自動車が一つもない。
    保育園の保育士の車は軽だらけ笑
    給料の違いかわたしも軽だが、一人だからこっちが使い安い維持費かからないし

    +24

    -37

  • 86. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:37 

    (ヾノ・∀・`)
    エルグランド乗ってるけど高給取りじゃないよ
    旦那が車好きなだけ。
    年収以上の車買うなよ、まったくもー。

    サーキットの近くや車の工場があるところは無駄に車好きが多いよ。タハハー。
    堅実な旦那様で羨ましいとしか思えませんわ。

    +76

    -86

  • 87. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:39 

    都営住宅に暮らしてるのにレクサスなどに乗ってる人もいるよね

    +291

    -4

  • 88. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:49 

    車買う時点でお金ある

    +162

    -3

  • 89. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:51 

    >>59
    さすがにそれはないw

    +13

    -24

  • 90. 匿名 2017/10/03(火) 13:31:54 

    団地なんかの駐車場は軽ばっかり

    +34

    -22

  • 91. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:24 

    ハリアーだって、別に金持ちが乗るイメージじゃないしw
    お金あるならハリアーでなく、レクサスかBMあたりのSUV買うわw

    +489

    -12

  • 92. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:25 

    たしかにシエンタは安いよね
    近所の旦那が月給15万以下の夫婦もシエンタ

    +24

    -101

  • 93. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:34 

    車から降りてきた人の服装見れば察しがつくんじゃない?

    +170

    -11

  • 94. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:37 

    友達の見栄っ張りの旦那さん、自分の給料はぜんぶ車に費やして、家賃や生活費などの全ては友達が働いて払ってるよ……
    そこまでして高級車乗りたいってある意味すごい。
    そして友達別れないのがすごい。

    +366

    -2

  • 95. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:43 

    金持ちの知り合いは若い頃に散々外車にスポーツカー乗りまくったせいか今は落ち着いてトヨタのセダンよ
    しかももう10年以上乗ってるし
    車でどうこう言う人ってそこそこの収入の人だよね

    +201

    -3

  • 96. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:53 

    私の知り合いの人預貯金だけで1億弱あるらしいけど、車は普通にフリードとNbox、軽トラ(畑用)だよ
    車にこだわりなければそんなもん

    +250

    -5

  • 97. 匿名 2017/10/03(火) 13:32:59 

    マンションを何棟か持ってる地元の名家は大衆車2台

    +94

    -3

  • 98. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:08 

    そんなこと言う人は友達じゃない

    +180

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:29 

    車なんかどうでもよい。
    預金残高の方が重要。見せて〜!

    +226

    -7

  • 100. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:28 

    田舎だと子持ちのほとんどの家庭がファミリーカーと軽自動車の組み合わせだよね

    +211

    -2

  • 101. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:29 

    >>76
    それ、あるわ
    うちの近所にも何軒か

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:30 

    DQNが運転してる足立ナンバーのアルファード結構見かけるけど
    あぁいうのって親に払ってもらってんのか
    めいいっぱいなローン組んでギリギリ支払ってるのか
    見かけるたび思う。

    +232

    -9

  • 103. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:43 

    友達はお嬢様だけど、乗りやすいからと独身時代は軽に乗ってたし、彼女の旦那さんになった人は医者だけど高い車には乗ってない。
    堅実なのかなと思う。

    +175

    -3

  • 104. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:49 

    知人の医師夫婦は、軽自動車乗ってました。

    とても気さくで謙虚な方達です。
    都市部っていうのもあるのかもしれませんが。

    +133

    -8

  • 105. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:51 

    貯金はたいて高級車買う人もいれば、お金ないのにローンで高級車買う人もいるし、車に執着なければ貯金あるけど安い車乗ってる人もいる。
    高級車乗ってても本当にお金持ちかどうかは服や持ち物をちょっと見てればわかる気がする。

    +135

    -2

  • 106. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:51 

    家はボロボロの市営住宅でいい車のってるのワンサカいるわw
    市営本当家賃がやっすいのw

    +189

    -4

  • 107. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:55 

    >>64
    ガル民かどうかは知らんけど、ガチで医者の嫁なのは間違いないよ。
    スーパーの駐車場で見かけてビックリしたもん。まさか軽乗ってるとは!って。逆に好感度上がったけど。

    +38

    -6

  • 108. 匿名 2017/10/03(火) 13:33:59 

    軽トラに乗ってる金持ちのおじさんとか普通にいると思うし、逆に貧乏だけど無理やりローン組んで頑張って高級車乗ってる人もいるだろう。

    +137

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:19 

    知り合いの消防士のお宅2件知ってますがベルファイアやハリアー乗ってますよ

    +11

    -19

  • 110. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:23 

    ローンだろーなー

    +77

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:24 

    ハイエースだけど、
    バイクのレース用だからねー
    ドキュン扱いされてるけど、
    バイクやら荷物乗せるのに必要。
    もう1台はベンツ。まあまあ裕福です。

    +21

    -31

  • 112. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:37 

    会社経営の方がポルシェカイエン。
    私には一生縁がないわ。

    +98

    -4

  • 113. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:40 

    新婚さんですか。
    大丈夫。
    子連れになった瞬間、逆転しますよ。

    シエンタは母子に最強です。
    ハリアーの友人(性格わるい)は後悔するね。
    本当に金持ちなら2台目買うだろうけど。

    +256

    -7

  • 114. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:45 

    車に命かけてた元カレは牛丼ばかり食べていました。

    +149

    -5

  • 115. 匿名 2017/10/03(火) 13:34:51 

    >>1
    別に何の車を買おうが、友達には関係ない。

    その友達だって、もしかしたらハリヤーはローン支払いかもしれないよ。

    タイヤとかオイルとか車は色々お金かかるし、
    車について、あれこれ言う友達は、友達じゃないよ。

    何にお金をかけるかは本人の自由だけど、その価値を周りの人に押し付けるのはバカがすること。

    +122

    -0

  • 116. 匿名 2017/10/03(火) 13:35:01 

    そのお友達はDQN気質です、お付き合いを徐々に浅くし最後は絶縁しましょう。

    +136

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/03(火) 13:35:01 

    >>102
    足立ナンバーのアルファード…
    まさに近所のデブスママのことだわwww
    もー典型的なDQNだよ!

    +193

    -5

  • 118. 匿名 2017/10/03(火) 13:35:09 

    年収2000万以上ある友達ここ何年もキューブ乗ってるよ、その前はエスカレード乗ってたけど

    +30

    -9

  • 119. 匿名 2017/10/03(火) 13:35:28 

    車持ってない家もあるしね。
    判断基準のひとつではあるかもしれないけど、すべてではないよ

    +93

    -1

  • 120. 匿名 2017/10/03(火) 13:35:55 

    >>50
    もしかしら、嫁の軽は2台目でガレージにはベンツがあるかもよ?

    +89

    -4

  • 121. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:08 

    >>15
    中古の外車は貧乏が見栄張ってるだけって、
    どこかのトピに書いてあった。
    中古かどうかなんて見た目にはわかんないけど。

    なんか中古車は本体価格が安くて修繕費ばかり高額なんだって。
    へーって思った。

    +127

    -9

  • 122. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:09 

    何を重視するか。生活は苦しくても、車好きなら無理して良い車、買う人もいるだろうし

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:24 

    金持ち相手の営業してるけど9割以上高級セダンだよ
    小金持ち~一般人の場合は考え方次第で比例しないと思う

    +61

    -6

  • 124. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:38 

    ベンツもクラスによるし
    高級車も中古じゃただの見栄っ張りかな・・・
    車好きな人は人気のなかった車種わかる
    人気のなかった車種の中古はわりと安いから
    それを買った見栄っ張りかぁってわかる
    ワンオーナーかどうかもだいたいわかる
    そういう人がいきがった運転してると中古のBMWのくせにとかは正直思う

    +92

    -5

  • 125. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:40 

    >>102
    ローン5年組めるんだってw
    めっちゃ無理して買ってるw

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:48 

    見栄っ張りや、ただの車好きもあるから関係ない

    ご近所で、外車2台ある家あるけど、旦那さんがかなりの車好きみたい
    奥さん必死で内職やってるよ
    裕福な家なら内職なんてやらないでしょ

    +140

    -2

  • 127. 匿名 2017/10/03(火) 13:36:57 

    高級車といっても全員が新車で現金払いしてるわけじゃないし。

    +83

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:24 

    ぶつけたところ、すぐに直すか直さないかで、出る…。

    +192

    -4

  • 129. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:27 

    私、車どころか免許すら持ってないや。
    ビンボーって思われてるのかな。

    +13

    -6

  • 130. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:28 

    イカリスーパーの駐車場は
    高級車しかとまってない。
    年寄りがでかい高級車でやってくる。

    +87

    -2

  • 131. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:35 

    ベンツのキャンピングカー欲しいなあ

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:44 

    1500万のレクサス…凄いね

    +58

    -3

  • 133. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:49 

    金持ちでも、持ち物や車に見栄張って高級なものばかりを選ぶ人もいれば、持ち物にも車にも全くこだわりも興味もなく適当に選ぶ人もいる。
    貧乏でも車キ○ガイで無理して高級車をローンで購入する人もいる。
    生活水準と車種は比例はしない。
    でも、そこを見ればその人の人間性はわかる場合が多い。

    +81

    -3

  • 134. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:50 

    >>128
    うわー…うちだw恥ずかしいw

    +112

    -2

  • 135. 匿名 2017/10/03(火) 13:37:53 

    >>111
    大丈夫だよ。
    DQNが乗ってることが多い車種って確かにあるけど、その人を見ればDQNかそうじゃないかくらいはわかるから。

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:04 

    主、新車でシエンタ良いやん!
    シエンタ良い車だよ
    うちは買えないから羨ましい

    +249

    -4

  • 137. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:09 

    うちの会社のオーナー夫婦、年商数十億だけど。軽トラとマーチだよ~。

    +101

    -3

  • 138. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:19 

    家族構成は推測できるけどね

    +3

    -7

  • 139. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:25 

    そんなん冗談でも言われたくない

    +75

    -0

  • 140. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:28 

    ボロアパートなのに高級車がおかしいとか
    高額所得者なのにボロ車乗ってるとか
    人それぞれなんだから批判してる人もおかしいし
    このトピ自体もこんなこと質問してどうすんのかと思うわ

    +43

    -20

  • 141. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:36 

    え?シエンタてじゅうぶんお金あると思うけど。。

    +220

    -7

  • 142. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:37 

    私のボロマンションにマスタング停まってる。
    車好きな人はそれにお金かけたりするよね

    +92

    -2

  • 143. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:38 

    >>79
    中居くんは、今はベンツに乗ってますね。
    SLkと、EクラスのAMG。

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:49 

    >>109
    田舎のチャラ男ってデカイ車好きだもんね

    +121

    -2

  • 145. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:51 

    貯金一億あっても国産の200万くらいの車乗ってる知り合いいる。
    まぁ金持ちだったらそれなりの車乗ってる人が大半だろうけど例外もいる。
    一概に車が経済状況を表しているとは言えないと思う。

    +57

    -1

  • 146. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:55 

    ローン組んで乗ってるならみんな一緒だよ。
    高級車を一括でって言うなら
    金持ちー!!って思うけど。

    +114

    -4

  • 147. 匿名 2017/10/03(火) 13:38:56 

    見栄でアルファード買って、買ってからひと月も経たずにぶつけて修理に出したバカを知ってるからなぁ…。その後も何度となくぶつけてる。
    運転下手なのに見栄で買うなよ!!

    +141

    -8

  • 148. 匿名 2017/10/03(火) 13:39:16 

    そのご友人は人としてどうかと思う。
    経済状況にはある程度比例はするでしょうけどね。先日ピカピカなのにかなり値段落ちした外車を買ってみた。2週間後助手席のボックスの蓋が閉まらなくなった。ボックスごと変えるなら3万てな。ガソリンも垂れ流し状態だし。こんなの乗り続けるなんて、やっぱり金持ちでしょ…私は無理だわ。

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2017/10/03(火) 13:39:23 

    確かに
    うち車すらないよ
    普段チャリか電車で
    天気が悪かったり大荷物ならタクシー使えって
    車を維持するコストが無駄なんだとさ
    すげえ貧乏だと近所の人に思われてるんだろうな

    +68

    -1

  • 150. 匿名 2017/10/03(火) 13:39:25 

    そこそこお高い車にマイナスのついてるのががるちゃんって感じw
    本当の事書いてもマイナスw

    +45

    -3

  • 151. 匿名 2017/10/03(火) 13:39:53 

    >>142
    そういう人って、それ以外の生活のレベルは問わないからね
    普通に車がすべてだからね
    別に悪いことでもないし

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:04 

    >>130
    激安で有名なオーケーストアも高級車多いよ

    +36

    -3

  • 153. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:11 

    うちの父、年収億単位だけどフィットだよ
    普段は運転手さんが送り迎えだし、車興味ないから
    他にも金持ちでも興味ない人はただの移動手段だから拘ってない人知ってるわ

    +116

    -16

  • 154. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:14 

    うちは軽です。週末しか乗らないし、私がオートマ限でしか無理なので。夫婦二人なんで充分。維持費もかかるので、ぶっちゃけ何でも良かった。こだわったの色ぐらいかな。

    +66

    -1

  • 155. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:27 

    >>141
    シエンタってそんなに安くはないよね

    +135

    -5

  • 156. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:33 

    お金があっても車に興味がなければ関係ない。
    お金がある人はタクシーも使える。

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:50 

    車に興味があるかないかで、価値観の問題ではない。
    金持ちでも車どうでもいいわって言う人と、金ないけど車だけにはこだわるって人がいるでしょ。

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:52 

    裕福な友達のマンションに遊びに行ったら
    駐車場見てすごいなーと思った
    ポルシェ、ベンツ、ランボルギーニ、アストンマーチン・・・
    高級車がずらり
    国産車もあったけど高いやつ

    +121

    -1

  • 159. 匿名 2017/10/03(火) 13:40:59 

    >>134
    うちもぶつけた所直した一週間後にヒョウでボコボコになって
    開き直って放置してる

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:01 

    茶髪のアルファードはDQNな感じ。実はお金持ってない見栄っ張り。

    車は、金持ちかどうかより人間性がでると思う!

    +133

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:13 

    激安スーパーとか100円の回転寿司とかにもよく高級外車で来る人いるよね?
    あれって見栄っ張りで無理して高級車乗ってるのか食に対しては大した欲が無い人なのかどっちなんだろう…と思うw

    +141

    -7

  • 162. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:23 

    車種と経済状況はそれなりに比例すると思うけど
    主さんとお友達だと主さんの方が利口だと思う。
    ハリアーとかランクル、街乗りに必要?って私は思っちゃうのよね。
    セダンかコンパクトカー所有しての大きいのはわかるんだけど、その一台を自慢げにしてるなら
    それは本当に経済的にゆとりがあるわけではないと思う。

    +70

    -6

  • 163. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:25 

    >>153
    自営業だと税金対策になるから
    使う人もいるよ
    まぁ車=金持ちでもないしな

    +52

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:42 

    車がヤンキーとかよく嫌み書いてる人って車に何かコンプレックスあるんだろうねw
    買えないとか

    +15

    -20

  • 165. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:55 

    生活保護受けながら高級車乗ってる輩もいるし、分からないよ。

    +39

    -3

  • 166. 匿名 2017/10/03(火) 13:41:58 

    経済状況というより性格が表れてるな~と思う

    +71

    -1

  • 167. 匿名 2017/10/03(火) 13:42:03 

    車出すとき大変そう

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/03(火) 13:42:53 

    高級住宅街でプリウスのような車が車庫から出てくるのを複数回見た。
    あまりこだわっていないのかも。

    +34

    -7

  • 169. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:05 

    私も主さんと一緒で新婚でシエンタ選んで乗ってるよー!その友達はただ見栄張りたいだけだよ!好みだってあるんだし気にすることない!

    +52

    -6

  • 170. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:06 

    年式でも判断できないよ
    こだわる人はその車種の年代まで指定して探すからね
    初期費用は新車より安いけど維持費がかなりかかる

    古い高級車に乗ってる人がみんな貧乏で見栄っ張りなわけじゃない
    一目でわかるクラシックカーだけでなく、素人にはちょっと古い型にしか見えない車が価値があったりする

    +68

    -2

  • 171. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:15 

    私の知り合いも、ハリアー買ってたけど、フルタイム週5パート頑張ってるよ。旦那さんも、工場勤務で日曜日もでたり、決して金持ちじゃないよ!昔 DQNだった夫婦って、ヤンキーっぽさとは別のダサさというか、凄い大きいラルフのマーク入った服とか、車 レクサスだったりハリアー買いたがる気がする〜。シエンタ いいじゃん!

    +132

    -5

  • 172. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:19 

    新車の高級車も高いけど
    古いベンツを直しながら乗ってるおじさんとかいるじゃん?
    あれ、かなりお金かかってるからね
    そういう乗り方してる人もお金持ちだよ

    +159

    -3

  • 173. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:32 

    年式の古い軽でとばしてる男の人みると安月給だろうなとは思う
    すごくダサい

    それ以外は思わない
    用途にあった車を選べばいいと思うよ。

    +45

    -11

  • 174. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:46 

    スーパーのレジのパートに、
    ハリアーで通勤してるおばちゃん居るよ!

    +64

    -3

  • 175. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:53 

    見栄を張る男のが多いから比例はしない。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/10/03(火) 13:43:58 

    本当の金持ちは謙虚とか見栄で高級車乗ってるとかその家の収支や通帳みたの?ってコメントばっかり

    +12

    -11

  • 177. 匿名 2017/10/03(火) 13:44:19 

    近所の一家は家賃50万の賃貸戸建てに住んでるけど
    子供が5人いるから
    車は小さめのマイクロバスだよw

    +59

    -1

  • 178. 匿名 2017/10/03(火) 13:44:24 

    市営や県営住宅の団地の駐車場とか見ても、結構いい車乗ってる人が多い。
    低所得じゃないと市営や県営には入れないのに、いい車に乗ってるってことは、
    乗ってる車は家の経済状況には全く関係ないって事なんじゃないんだろうか…

    +114

    -3

  • 179. 匿名 2017/10/03(火) 13:44:36 

    医者の年収が1000万ちょいなのに、1000万するベンツを買うのは抵抗あると思うよ。
    他にもお金かかることいっぱいあるしね。
    うちの近所にも医者いるけど、奥さん軽自動車だよ。
    旦那は国産の普通の車。
    ベンツ買えないわけではないと思うけど、優先順位が低いんだと思う。
    お子さんには凄くお金かかってそうだけど。

    +109

    -5

  • 180. 匿名 2017/10/03(火) 13:44:38 

    今どき、ローンギリギリ組んで買う人もいるだろうし、車に興味ない男性も多いからなんとも決めつけられない。

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:09 

    昔付き合ってた人、介護職で給料安かったけど、新車でレクサス買ってたわ~。
    買った後は家デートばかりで(ボロアパート)、たまに外でご飯食べても会計は私もち。
    別れて良かった。
    車で見栄張る男は結構いるよね。
    ブランドバッグ借金して買う女と同じ。

    +174

    -1

  • 182. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:18 

    >>92
    うち年収軽く1000万超えてるけどシエンタ乗ってるよ。
    旦那は普段車使わないし、専業の私が買い物に使いやすい方がいいから。

    +26

    -20

  • 183. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:27 

    別にその友達が乗るんじゃないから気にすることはないよ!
    自分達が快適に乗れるんだったらそれでいいじゃないか!!
    自分だったらいらないわそんな友達。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:32 

    誰が何乗ろうがいいじゃん。やな奴だねそいつ

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:41 

    変な車
    車はその家の経済状況を表しますか?

    +21

    -50

  • 186. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:42 

    うちの田舎の本家の爺ちゃん
    すっごくお金持ってるけど普段は軽トラ乗ってる
    お嫁さんも軽自動車
    いかにもな高級車には乗らないけど、いつも新車をホイホイ買うよ、キャッシュで
    だだっ広い庭に何台もある
    なので私は車の種類くらいじゃ人を判断しない


    +75

    -3

  • 187. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:44 

    私の知り合いでハリアー乗ってた2人もたしかに見栄っ張り!
    なんでだろ!!!

    +49

    -4

  • 188. 匿名 2017/10/03(火) 13:45:44 

    絶対的な要素じゃないと思うわ
    知り合いに何十億の資産家がいる
    でも国産のファミリーカーだよ、住居は世田谷の経堂の一等地で住み込みのお手伝いさん付きだけど

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:10 

    >>161
    乗ってる人で判断するw

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:15 

    うちの近所のご夫婦は
    大きなデザイナーズハウスに住んでるけど
    おしゃれな軽?四駆?に乗ってるよー!
    それがなんだかまたかっこいい…。

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:16 

    >>181
    単に車好きの男とブランド好きの女ってだけでしょ

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:31 

    何年か前に、スーパーに高級車を停めてた歯医者の奥さんが、
    買い物を終えて車に乗ろうとしたら、
    陰に隠れてた男に車に押し込まれて、
    カードの暗証番号を言うまで殴られ続けて、
    殺害された事件があったよ。
    その事件を知ってから、高級車って、怖いなって思った。
    お金があると思われるからね。

    +150

    -11

  • 193. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:32 

    私ケチだから車は安全に動けばいいと思ってる
    高級車を新車で買ったら一瞬で貯金すっからかんになるではないか
    私が高級車のってたとして、誰かがすごーい!と言ってくれる一瞬のために見栄は張れない

    +107

    -4

  • 194. 匿名 2017/10/03(火) 13:46:58 

    我が家は車は持っていませんが、貯金は3000万ありますよ。
    そろそろ車を買おうかという話もでていますが、子どもも1人で近所をうろちょろするだけなので、軽でも良いかなぁなんて言ってます。

    +22

    -20

  • 195. 匿名 2017/10/03(火) 13:48:09 

    >>194
    街乗りなら軽で問題ない
    ただ安全性を考慮すると
    中古車の普通車で十分かと

    +60

    -2

  • 196. 匿名 2017/10/03(火) 13:48:17 

    とある歯科大学の学生駐車場はベンツやBMWは定番でマイバッハ、ランボルギーニみたいな車も普通に停まってて下手なディーラーより凄い。

    +87

    -3

  • 197. 匿名 2017/10/03(火) 13:48:18 

    うちの近所の、よくある大東建託アパートの駐車場に黒いハリアーと、アルファードとか停まってる〜。車頑張ったんだな〜って思う。

    +58

    -7

  • 198. 匿名 2017/10/03(火) 13:48:28 

    >>130
    私イカリほぼ毎日行くけど、余裕でフィットで行ってますw

    +15

    -4

  • 199. 匿名 2017/10/03(火) 13:48:54 

    ウチは2年おきに替えている…って言うとお金ありそうに見えるかもだけど、
    旦那がディーラーなんだよね(苦笑)。

    車ビンボーだよ。
    あぁ、明日はパートかぁ。

    +121

    -3

  • 200. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:02 

    安全性とお値段で買いました。
    SUBARUの新型インプレッサです。
    安全性優先って変ですかね。

    +31

    -9

  • 201. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:04 

    価値観なんて人それぞれでしょ?
    車に金かける人もいれば、
    車じゃなく、服や食費に金かける人もいる。全てに金かけてたら金なんてすぐ無くなるよ。

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:08 

    過保護に生活を補償されている方々の一部には、外車乗っている人もいますね。

    +34

    -1

  • 203. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:29 

    職場に無理して似合いもしないベンツに乗ってる男いるよwww正直痛々しいよ。

    +51

    -6

  • 204. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:30 

    高橋ジョージが昔はカップラーメンたべてもキャデラックって言ってたわ

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:33 

    >>170
    我が家の事ですねw

    年式は古いです。
    ぱっと見のクラシックカーとは違い一般的には見向きもされません。
    でも車好きからは話しかけられたり、熱視線を感じますね。
    維持費は気を失いかけるほど高いです!!!
    そして状態的にもかなりレア車なので窃盗団から目をつけられる事も有り、防犯面も大変です。

    それでも大好きな車なので乗り続けるぞʕ•̀ω•́ʔ✧

    +81

    -5

  • 206. 匿名 2017/10/03(火) 13:49:49 

    走れば何でもいいって感じで車に重きを置いてない人もいると思う。

    +74

    -0

  • 207. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:11 

    >>69
    ディーラーの販売対象者に「マイルドヤンキー」と「ちょい悪おやじ」が入ってるんじゃなかった?

    +61

    -1

  • 208. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:16 

    東京から移住してきた人はわかるな
    家の大きさそんなでもないけど、こだわりの注文住宅で車も高級車だった
    地元の人は家は大きいけど軽が多くて、車のこだわりはそんなでもないかな
    車だけ見てもわからない

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:26 

    車で金持ちかどうか判断する人って
    あまりいないと思う。

    +46

    -7

  • 210. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:40 

    主も気にしてる時点でダメだわ

    +7

    -4

  • 211. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:41 

    子どもの通う某有名中高一貫校の父兄は医者などの裕福なご家庭が多いけど
    ご主人はBMWなどの外車で奥さんがプリウスに乗ってる人がやたら多い。
    燃費を気にしているのかいないのか…

    +24

    -13

  • 212. 匿名 2017/10/03(火) 13:50:53 

    変な話だけど…《外車があったからお金持ちだろうと忍び込んだ》とかの事件が多いから、お金があっても目立ちたくないなー。小型の国産車の方が外出先の駐車場でも停めやすいし。

    +55

    -1

  • 213. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:08 

    何か勘違いしてる人多いけど金持ちで車に興味ない人程高級車だよ
    車で見栄をはるとかそんなしょうもない発想じゃなく安全性と快適性で高い車を選んでるだけ

    +121

    -14

  • 214. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:09 

    >>140
    それがガルちゃんでしょ

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:19 

    くだらない会話だね(笑)
    あーびっくりした!

    +14

    -2

  • 216. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:35 

    私金持ちじゃないけど、カバンエルメス。
    勿論一括で払うけど、金持ちと持ち物は一致しない

    +31

    -6

  • 217. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:48 

    賃貸に住んでいるので、家を建てるまでは中古車を買っています、前に新車を納車3日目でキズつけられたりしたので。

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:58 

    今のBMは、車種によってかなり違いが合って
    日本車よりの安いクラスが出てるからね

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2017/10/03(火) 13:51:59 

    >>75
    確かに、軽で爆走のほうが似合うw

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:13 

    近所の小さいアパートの駐車場にピカピカのベンツがどうぞ盗って行ってくださいとばかりに駐車してあるのを見ると、お金かけるとこ間違ってるだろと思ってしまう

    ベンツ似合わね〜

    +89

    -5

  • 221. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:13 

    ベンツのAクラスだっけ?小さいやつ乗ってる人見ると見栄っ張りなのかなと思ってしまう…。だって、小さい車なら国産のでよくない?全然ベンツの魅力わからんけど、ベンツが好きな人はデカいのがいいのかなって思ってたから。

    +93

    -15

  • 222. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:20 

    ベンツやBMWが何台も停めてある家はやっぱり立派なのでそれなりの経済力なのは間違いない
    近所にハマーがドンって停めてある賃貸アパートがあるけど、そういうのはまぁ、ハマーが好きで無理して買ったんだろうなと思う

    +79

    -1

  • 223. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:21 

    >>120
    それでも普段使いに軽乗ってるならよくない?
    見栄っ張りならここぞとばかりにAクラスやUP!とかセカンドカーにするもんね。

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:27 

    ローン組むくらいなら車はいらないので、買っても貯金に余裕のある価格の車を買います

    +57

    -1

  • 225. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:34 

    地方都市だけど、駅周辺に沢山土地やマンション持ってて、年収軽く億超えてるだろう夫の知人はミラ乗ってたわ。
    小回りきくし停めやすいんだって。

    +15

    -3

  • 226. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:40 

    ハリアーって別に高い車じゃないやん

    +49

    -13

  • 227. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:48 

    >>211
    燃費気にしてるのでなくて、奥さんの車としてはいい具合なんだと思う。月に万変わるわけでもないし

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:50 

    総合病院の駐車場は医者の外車だらけだよ
    看護師も乗用車乗ってるしそれなりでしょ

    +7

    -6

  • 229. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:59 

    >>213
    ディーラーに乗せられるからね
    興味ないと尚更

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:02 

    20台後半で、アクア乗ってる女性って、平均よりは裕福な方?

    平均よりは多少は裕福なイメージ→プラス
    平均のイメージ→マイナス


    私がそうなんだけど、転居先の田舎のバドミントンサークルで、裕福って思われてて戸惑ってる。
    確かに周りは軽自動車とかヴィッツが多い。


    +4

    -86

  • 231. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:04 

    シエンタ自体デザインダサすぎでキモイww

    +24

    -44

  • 232. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:17 

    あんまりしないと思うよー
    アパートの駐車場にベンツやBMWとまってるの見かけるし、すっごいお金持ちがFIT乗ってたりするし。
    車を「ステータス」とみるか「ただの移動手段」とするかの価値観の違いじゃない?

    +62

    -3

  • 233. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:37 

    うちも同じところ何回もぶつけてもはや直す気しなくなってる。早く買い換えたい。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:38 

    車に対してのこだわりじゃない?
    金持ちでも軽乗ってる奥さん結構いるし
    金ない奴程 無理して微妙な車かうよね

    +8

    -4

  • 235. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:39 

    うちの周りのお父さん達はほとんどeクラスか5シリーズ。ダメになったら買い換えるって感じ
    だから同じ住環境だと経済的にも車を含めて似てると思う

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2017/10/03(火) 13:53:48 

    隣の部屋のDQNシングルマザー、高級車乗ってるのに子供に金がねぇんだよって叫んでだ。

    +69

    -5

  • 237. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:01 

    ベンツのCクラス乗ってる私はもしかして見栄っ張りだと思われてるのかな、、笑

    +52

    -2

  • 238. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:05 

    高級車書くとマイナスされるから気をつけてwww

    +8

    -6

  • 239. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:06 

    外車なのはわかるけどメーカーなんだろうと思ったら高級車だった
    昔はわかりやすいベンツとが多かったのにな

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:20 

    お金があっても、車にお金をかけない人達だっている。
    車よりも旅行にお金をかけるとかね

    +49

    -1

  • 241. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:32 

    でもDQNは貧乏なくせに車には金かけてるよね
    その代わり教育には全く金かけてないけど

    +76

    -0

  • 242. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:33 

    >>185
    ネコがボンネットに入り込むのを防ぐために優しさからペットボトルを並べてるだけじゃない?

    +80

    -0

  • 243. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:39 

    >>221
    AクラスやBMの安いクラス買う人は
    見栄より情報を知らない人たち

    +5

    -6

  • 244. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:41 

    自分がよければいいじゃない?
    ただスーパーとかの駐車場で旦那のか知らないけどゴツめの高級車をちんたら恐る恐る駐車してる女は正直邪魔でしかないw
    乗りこなせないなら軽自動車か徒歩でこいよと思うw

    +67

    -4

  • 245. 匿名 2017/10/03(火) 13:54:55 

    >>194
    事故した時を考えて、子供がいるなら普通車にしたら?

    +37

    -3

  • 246. 匿名 2017/10/03(火) 13:55:16 

    正直、ハリアーがわからなかった。
    凄い車なの?って私なら聞いちゃう。
    シエンタもわからなかった。

    +13

    -9

  • 247. 匿名 2017/10/03(火) 13:55:28 

    普通に乗れればいいやってタイプの人と、こだわってるタイプの人がいて、こだわってる方の性格悪い人が見下してくるかんじだよね。
    浅知恵のくせして、パーツがどうのこうの言うようなタイプ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2017/10/03(火) 13:55:37 

    >>207
    トヨタは完全に戦略間違えたよね。トヨタのワンボックスカー=DQNのイメージだもん。そんな中、主も買ったシエンタだけはまだ普通って感じ。
    マトモなファミリーは日産やホンダのファミリーカーに流れてる。

    +28

    -45

  • 249. 匿名 2017/10/03(火) 13:55:58 

    車にハイオク入れるより家族で美味しいもの食べたいから国産のファミリーカーで充分。

    それに私はスーパーとモールぐらいしか行かないし、TシャツGパンが多いのにベンツとか可笑しいでしょ。青山や二子玉川なんて行かないもん。

    ゴルフやる旦那さんなら見栄も貼りたいだろうけど、うちの旦那は船釣り好きだから車が潮で錆びそうだしクーラボックスをベンツには積みたくない。

    +10

    -8

  • 250. 匿名 2017/10/03(火) 13:56:07 

    >>228
    うちの病院の先生全然高級車乗ってないなぁ
    ビッツ?とかプリウスとかだな
    ベンツ乗ってる先生もかなり古そうなやつだし。
    自転車できてる可愛い先生もいるw

    +51

    -4

  • 251. 匿名 2017/10/03(火) 13:56:21 

    うちはお金ないから軽。
    でもうちより金持ちの家で車はお金かかるから買わないって言ってる家もあるし、都会だとあまり基準にならなさそう。

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2017/10/03(火) 13:56:29 

    >>194
    まさにそういう家族をターゲットにしてるのがシエンタだと思う。

    +31

    -4

  • 253. 匿名 2017/10/03(火) 13:56:30 

    >>230
    アクアで裕福なイメージなんて全然ないけど。
    安いし街中走っているのよく見るし、むしろ庶民のイメージ。

    +110

    -0

  • 254. 匿名 2017/10/03(火) 13:56:33 

    うち中古だけど。
    お金かけるところは人それぞれ!(byマイホーム・別荘持ち)

    +4

    -7

  • 255. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:03 

    軽トラと軽自動車とシエンタって書けばプラスだよ

    +5

    -6

  • 256. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:06 

    金持ちもセカンドカーで軽やヴィッツ乗るけどちゃんとメルセデスの上位クラスモ持ってる。
    メルセデスやBMWもランクで全然違うよね。中古は安いし

    +14

    -4

  • 257. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:12 

    ある程度はって意見もあるけど、極端な事を言えばドクターがベンツ乗ってたりする訳だらけ間違いじゃ無いけど
    一般的にはあまり気にする人はいないですよね。
    車大好きでやり繰りしてまでも高級車に乗る人も居るし中古で見栄張ってる人も居るし。

    +17

    -2

  • 258. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:13 

    >>193
    私も高級車は乗ってないけどさ(笑)

    高級車は細部の質が本当に違うんだよね。
    車にそれを求めない人がいるの当たり前だけどさ、高級車は高級車の理由がちゃんとあるんだなとは思う。

    +37

    -6

  • 259. 匿名 2017/10/03(火) 13:57:14 

    旦那が車好きです
    中古車はすぐわかるみたいです
    私は全然わかりませんけど
    見る人が見ればわかるので高級車の中古車は微妙かも
    見栄はらず国産車でいいじゃんって思ってしまう

    +12

    -6

  • 260. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:00 

    センスの表れやで

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:03 

    主の話はさておき貯蓄自慢が始まる

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:10 

    ある程度は比例するよ
    本当わかりやすいけど、いい会社の駐車場程高級車の割合増えるからね

    +38

    -3

  • 263. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:11 

    >>230
    独身女性で親に外車の車買ってもらって自慢気に乗ってる子知ってるから実家に余裕あるのかなと思う

    その子自身は安月給の仕事だから

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:13 

    >>248
    ホント、高速でイキって走ってるマナー悪い車ってトヨタのワンボックス率異常に高い。
    当然運転してるのDQN丸出しの元ヤンばっか。

    +70

    -11

  • 265. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:24 

    >>244 それ分かる‼︎入り口近くの車と車の間に止めようとするBMWのオバちゃんとか迷惑。

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:36 

    車でお金持ちかなんて分からないし、車に興味なくて動けばなんでも良いって人も居るからね。
    田舎で車社会だから、普通車もあるし軽トラも軽自動車もあるよ(笑)
    軽トラでも買い物行くとき普通車出すのめんどくさいときは普通に軽トラでも行きます(笑)

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2017/10/03(火) 13:58:48 

    家の近所のお医者さん、パジェロだよ。
    圧倒的お金持ち(マンション4棟持ち)なのに、地に足が着いている。
    主のお友達、何か好きになれないや。

    +49

    -6

  • 268. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:12 

    >>182
    「軽く」ってつけると一気に嫌味っぽくなるね。

    +44

    -7

  • 269. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:18 

    自営業の人は税金対策で
    そこまで儲かってるわけじゃなくても
    高級車に乗るって聞いたことある

    +48

    -1

  • 270. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:22 

    なんかここ読むと、DQNと思われる車がわかって勉強になるわ〜!
    次買う車の参考にします。
    ハリアーとアルファード、ベルファイアあたりはやめよ。

    +80

    -11

  • 271. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:40 

    >>231
    リアのランプのボコッて突き出てるデザイン苦手

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2017/10/03(火) 13:59:58 

    車詳しくないから分からない。流石にポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ乗り回してたらお金持ちって思う

    +38

    -3

  • 273. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:04 

    震災、原発被災地域だけど、とりあえず、新築の一軒家の駐車場にベンツ、BMW、レクサス、クラウン等複数停まってたらあぁ、被災難民なんだなーって思う

    +16

    -8

  • 274. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:18 

    >>185
    車より猫よけの方が気になるwwwww

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:27 

    >>176
    そう思わないと自分が惨めになる底辺さん達なんでしょ?

    +8

    -3

  • 276. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:30 

    >>228
    田舎の総合病院とみた!!

    都内の知り合いのお医者さんはチャリが多い。自家用車で来てる人もいるけど、以外にプリウスと、デリカ?アクティブな大きい車が目立つ気がする。

    +13

    -8

  • 277. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:39 

    うち貯金3,000万円あるけど、普通車も軽も中古車だわ
    家買ってないのもあるけど
    海外転勤あると、車手放さないといけないから、もったいなくて車にお金かけられない

    +21

    -21

  • 278. 匿名 2017/10/03(火) 14:00:53 

    >>200
    スバル羨ましい!

    +24

    -3

  • 279. 匿名 2017/10/03(火) 14:01:15 

    >>273
    なんで?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2017/10/03(火) 14:01:17 

    車買えないコンプが発狂

    +27

    -8

  • 281. 匿名 2017/10/03(火) 14:01:29 

    全く比例しない。
    うちんち、貧乏だけど旦那の趣味でそこそこする外車。
    本来、うちの経済状況なら軽自動車が妥当なところなのに。

    +43

    -3

  • 282. 匿名 2017/10/03(火) 14:01:57 

    成城だけど、高級車と軽の2台持ち多いですよ。

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2017/10/03(火) 14:02:00 

    最近車を見に行きました。
    シェンタ良いなぁ~と思ってたので。
    そしたらハリアーを営業マンがやたらすすめてきて、いやシェンタが良いからと断ると
    エスクァイアをすすめてきた。

    正直車は価格は手頃で家族構成に合った大きさで良いからと話すと
    あー、やはり高いからムリなんですね、だいたい皆さん無理な方はシェンタかルーミーとかですよねって言われた。

    バカな価値観しかないヤツは消えてほしい。
    気分害する。

    +176

    -3

  • 284. 匿名 2017/10/03(火) 14:02:01 

    ナンバーにもよる
    品川、世田谷ナンバーの高級車は金持ちだと思う
    それなりの家賃を払ってても高級車乗れるんだからね
    地方ナンバーの高級車は土地や家賃が安いから
    車にお金かける事も可能

    +39

    -11

  • 285. 匿名 2017/10/03(火) 14:02:22 

    結構いい家で外車と軽自動車ってのもあるから分からないよね。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2017/10/03(火) 14:02:48 

    >>276
    そこまでつっかかるw
    都会ってどこなの?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2017/10/03(火) 14:02:56 

    >>221
    これ思う。2台目としてならわかるけど唯一の一台がAクラスだと見栄かなと。ヤンキーのベンツ好きとはまた違う

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2017/10/03(火) 14:03:10 

    >>230
    アクアは年金生活のじじばば御用達ってイメージ

    +12

    -11

  • 289. 匿名 2017/10/03(火) 14:03:20 

    金持ちは税金対策で高級車を買う

    税金対策!超高級車を法人で買う3つの理由 | GOLDDUST
    税金対策!超高級車を法人で買う3つの理由 | GOLDDUSTgolddust.jp

    企業の社長さんは超高級車のオーナーであることが多いようです。なぜ超高級車の購入が税金対策になるのか、3つの理由をお伝えいたします。 ______________ TEXT BY BRUSHUP PHOTO BY Shooting Brake &nbsp

    +10

    -5

  • 290. 匿名 2017/10/03(火) 14:03:25 

    うちの近くのアパートにヤ○ザが住んでるけど、駐車場借りずに毎日コンビニに置いてる。
    コンビニオーナーに頼んでるのかもしれないけど、車庫くらい借りればいいのに。
    アパートにも駐車場の貸出はあるし、近隣にも貸し駐車場がたくさんある。
    ズレてるなと思う。

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2017/10/03(火) 14:03:52 

    >>258
    それは高価なんだから当たり前。だからと言って イコール経済状況を表すとは限らないよ。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2017/10/03(火) 14:04:10 

    うちは貯金何千万かあるし株とかFXとかで大金動かしてるけど車好きでもないし食料品買いに行く時くらいしか使わないから軽自動車です。
    メインで乗ってる車が軽自動車って家あまりいないから貧乏だと思われてるんだろうなーって思います。

    +10

    -3

  • 293. 匿名 2017/10/03(火) 14:04:14 

    自意識過剰なんだって。
    40過ぎるとどうでも良くなる。

    +29

    -5

  • 294. 匿名 2017/10/03(火) 14:04:48 

    >>277
    貯金でなく年収によるのでは?金持ちというなら

    +24

    -1

  • 295. 匿名 2017/10/03(火) 14:04:50 

    ご近所のお金持ちの方は
    意外にプリウスとか乗ってた
    でも自宅に車が5台くらいあるんだよね
    家族一人一人に一台ずつあるんだとか

    +24

    -1

  • 296. 匿名 2017/10/03(火) 14:05:20 

    友達のとこは金持ちだけど、車手離してシェアカーにしたよ。
    でもミラコスタに毎年泊まってる。

    私はミラコスタより毎日車で移動したいから、価値観じゃない?

    トピずれだけど、下手な人が大きい車乗ってるの迷惑だよねー。

    +60

    -2

  • 297. 匿名 2017/10/03(火) 14:05:35 

    車なんて消耗品。
    うちの近所のボロアパートの前にぴっかぴかのレクサス止まってるし、我が家は貧乏だけど旦那は会社の社用車の3ナンバーの高級セダン乗ってるよ。
    周りから見たら我が家の車だと思ってるだろうし。
    車なんて乗れたらなんでもいいよ。
    私は軽の中古車だけど、別にじゅーぶん。

    +23

    -3

  • 298. 匿名 2017/10/03(火) 14:05:37 

    >>207
    その前に買えるのかい?
    4・500万円するよ?

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2017/10/03(火) 14:05:54 

    がるちゃんではシエンタ絶賛だよ

    +24

    -5

  • 300. 匿名 2017/10/03(火) 14:06:02 

    うちの病院のドクターは国産の200、300万の車に乗ってる人が大半だけど
    1人、二、三年に一回のペースで高級車に替えてる人いる。
    本人いわく中古だからそんなに高くないって言ってたけど。
    聞いたら奥さんは軽自動車。
    ドクターの給料ってあんまり上がらないから皆お給料は同じくらいなはずなんだけど、、。
    奥さんかなり質素な暮らししてんのかなと話聞きながら思った

    +3

    -4

  • 301. 匿名 2017/10/03(火) 14:06:20 

    関係無いと思うよ!子供がいると大きい方が
    便利とか色んな使い方あるしね〜。
    見栄っ張りだけの人もいるし。車の種類だけで
    人を評価するなんて薄っぺら過ぎる!
    ちなみにうちは安倍総理と同じ年収だけど
    トヨタの大きめの中古乗ってる。笑
    車種は一応ふせるが。笑

    +7

    -11

  • 302. 匿名 2017/10/03(火) 14:06:39 

    >>286
    そんなに突っかかって見えたかな
    住んでるところ書いちゃうと病院がわかると思うんだけど。
    吉祥寺です。

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2017/10/03(火) 14:07:22 

    >>298
    だからローンだってばw

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2017/10/03(火) 14:07:25 

    菅野美穂はシエンタに乗ってるよ。
    駒澤通りで信号待ちしてるのを見たことがある。

    小回り利いてスライドドアだし、乗りやすそうだと思うよ。

    しかし、なぜに、友達に車の評価されなきゃいけないんだろうね?
    新しい車に友達は嫉妬していたりして。
    私なら、その友達とは距離置いて疎遠になる。

    +113

    -1

  • 305. 匿名 2017/10/03(火) 14:07:29 

    >>296
    金持ちだったら、車所持しながらミラコスタにも泊まれるからw

    +29

    -1

  • 306. 匿名 2017/10/03(火) 14:07:40 

    MIRAIに乗ってる年配のご夫婦を見かけるとガチの金持ちだ!って感動すらしちゃう(笑)

    お金持ちが欲しくても簡単には買えない車だから。
    現在納車済みで乗ってる人はガチガチのガチ金持ち。

    +56

    -1

  • 307. 匿名 2017/10/03(火) 14:07:49 

    軽も高くなってるしねー
    軽だからお金ないとは思わない

    +47

    -4

  • 309. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:01 

    近所の人、家建ててレクサスだったのに暫くして軽自動車に変わったと思ったら
    苦しくなって家まで売ってた

    +78

    -1

  • 310. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:05 

    うちの近所は裕福そうでも(ご主人、国家公務員法。奥さん、地方公務員。子供二人)、軽自動車のお宅いるよ。
    車買い替えるんだ!って言って、かれこれ5年以上も軽自動車に乗り続けてるお宅もいるし。

    +20

    -1

  • 311. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:07 

    ポルシェユーザーのいきがり率は異常
    運転荒い、マナー悪い人が多すぎる

    +17

    -5

  • 312. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:16 

    へんぴな離島で。
    子どもの幼稚園のとある奥さんが古いジャガーに乗っていた。
    旦那さんの仕事の関係で転入してきた方。全く接点はなかったので、詳細は不明だけど、多分、裕福なご実家からお下がりで貰ったんだろうなぁと勝手に察した。
    のどかな離島にジャガーはとにかく目立っていた!

    +14

    -2

  • 313. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:28 

    渋谷区の高級住宅街はベンツかBMWばかり

    +10

    -8

  • 314. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:38 

    うちの旦那通勤にはボロボロの軽自動車乗ってるけど、バイク大好きでガレージに何台も入ってる。多分はたから見たら貧乏だと思われてるんだろうな。バイク派の人もいるよー。

    +32

    -3

  • 315. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:40 

    まぁ本当に金持ちで高級車乗りならこのトピにずっと居座って
    高級車書くとマイナスがなんたらかんたら~
    とコメントしてるはずはない。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:45 

    主の友人批判ではなくただの高めの車批判に

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:46 

    >>283
    トヨタの営業ってそんなクソなの?!
    私だったら担当変えろって切れるわ。
    本社にもクレームいれる。

    +93

    -5

  • 318. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:46 

    >>307
    軽自動車は安いです
    一括で買えますし保険も安い維持費安い

    +13

    -9

  • 319. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:51 

    うちの実家は、世帯年収2000万あったけど、カローラを壊れるまで乗って、
    壊れたら、仕方ないから、しぶしぶ、またカローラ買うような家だったよ。

    お金がなくて離婚した叔父の家は、高級車に、子どもは私立小学校と見栄っ張り。

    なんの車に乗ってるかは、経済状況より、持ち主の性格や、趣味や見栄だと思う。

    +39

    -6

  • 320. 匿名 2017/10/03(火) 14:08:56 

    >>304
    菅野ちゃん軽のCM出てなかった?大丈夫なのかな?

    +5

    -2

  • 321. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:05 

    200万で買えるアクアで裕福とか無いから~

    勘違いにも程がある

    +47

    -2

  • 322. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:26 

    家はアパートで服はしまむらやアベイルで車はクラウンのステーション?長いやつの女の人いたよ。
    どこにお金かけるかかな?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:31 

    >>300
    そこまで頻度に買い換えるなら
    下取り価格がある程度高いから
    そこまで費用はかからないよ

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:36 

    >>311
    一番は軽自動車
    分母が大きいからwww

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:45 

    主、意地悪友達なんか気にすんな!
    やな奴だね。

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:47 

    >>313
    本当これ

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:48 

    >>15
    私の友達はカッツカツなのに外車だよ。
    見栄も大いにある。

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2017/10/03(火) 14:09:48 

    ベンツ、BMW 、アウディあたりはグレード低かったり昔のだったら買える。
    ポルシェは金ないと無理なイメージ。
    中古でもかなり高いよね。

    +20

    -3

  • 329. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:16 

    >>321
    だーれも思ってないけど

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:18 

    ある程度、経済状態が比例するのは当たり前だけど、例外も多いし、価値観によるところが大きいよ。場末のアパートで外車でも本人の趣味ならなんとも思わない。
    でも車で人の経済状態を判断してあれこれ言うなんて、相当なアホだと判断しますけどね。

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:21 

    >>313
    ベンツもBMWも今は、クラスによるよ

    +18

    -2

  • 332. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:32 

    >>268
    ホントの事なので書いたまででイヤミですみません。笑
    付け加えると旦那は大企業管理職なんだけど、部下の子会社から出向で来ている若手の方たち、
    皆さん金無い言いながら、ハリアーやBMなどに乗ってるそう。

    年収も倍は違うのに、上司の管理職が一番安い車に乗っているというw
    でも車に全く拘りのない家庭ってこんなものです。

    +4

    -19

  • 333. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:36 

    車では判断できないけど会社経営の金持ちのママ友の家にお邪魔するとベンツが複数台停まってる。でもママ友は買い物行きやすいとか塾の送り迎えしやすいからと軽乗ってる。
    社長とかだと、付き合いのゴルフ行くのにやはりそこそこの車が必要だとか。ママ友はそういうの面倒くさいからさっぱりわからないって言ってる

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:44 

    エリシオンやアルファード、エルグラんドを改造したのは田舎のDQNがよく運転してる。

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2017/10/03(火) 14:10:47 

    >>328
    昔のならって
    昔の軽自動車の方が安いんだが

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:03 

    >>315
    あんた、ずっと居座ってるじゃん。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:07 

    >>294
    その人はお金持ちとは言ってないよ
    貯金3000万あるけど、家は無いって言うし
    ただ、経済状況は比例しないって事を言いたいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:08 

    ボロいアパートの駐車場にベンツとかBMとか止まってる事多いよ〜

    そういうの見るとココは車貧乏なんだなぁ〜って思う。

    必ずしも比例はしないんじゃない?

    今は中古市場もあるしね。

    +6

    -3

  • 339. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:11 

    >>318
    すんません。
    軽も物によっては高くなってるしねーと書こうとしました。ホンダの新型Nboxとか。結構良いお値段だったかと。
    維持費とか安いのは同意です。

    +29

    -1

  • 340. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:30 

    >>331
    クラスってその、一番下も買えないような奴が言うな

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:57 

    私もシエンタ乗ってるけどアルファード持ちのママ友にバカにされた。しかもママ友はペーパードライバーのくせに。だからアルファードに悪印象しかない。
    バカにするなら自分も運転してみろよ!

    +92

    -6

  • 342. 匿名 2017/10/03(火) 14:11:57 

    比例するとは思うけど、庶民だけど車好きで他を犠牲にしてまでお金かける人、中古にしてまで外車買う人もいるよね

    他のモノに比べて、そういうことが多いのかなと思う

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:03 

    軽トラ
    軽自動車
    シエンタ

    +2

    -4

  • 344. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:30 

    中古は軽自動車の方が平均的にかなり高い。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:35 

    >>340
    それは、あなたはあなたでしょ?
    買えないからクラスも理解出来な奴がなんだい?

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:37 

    当たり前に軽自動車乗ってたらお金持ちとは思わない

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:41 

    うちは、新興住宅地で若い子育て世代のご夫婦が多いけど、周りのお宅はスライドドアのシエンタやフリードやソリオやボクシーとか多いよ。子供は、お菓子にジュースにこぼしたり、海なんか行ったらジャリジャリだし、高級車は、もっと年輩になってからでもいいですよね〜。私の中ではハリアーってDQNか、年輩のおじさまのイメージです。シエンタ スライド出し、大きさもちょうどいいですよね〜!

    +36

    -4

  • 348. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:50 

    ひと昔前のクラウンに乗ってた友達に税金聞いたら八万って言ってた。

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2017/10/03(火) 14:12:55 

    しないよ。いい車持っててローン地獄の奴と
    金持ちで小回りがきいていいって理由で軽自動車乗ってる人いるけど私は断然後者がいい。
    カツカツな生活してていい車乗ってたって…ねぇ。

    +25

    -1

  • 350. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:07 

    >>345
    一番下も300とかな
    わかる?

    +2

    -6

  • 351. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:12 

    >>296
    それ金持ちなのかなwちょっと年収のいいサラリーマンには多い感じ

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:20 

    トヨタ信者の義父でさえアルヴェルだけはやめろと言ってくる。そんなレベルの車www

    +8

    -14

  • 353. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:40 

    >>349
    あほ

    地獄って借りられない奴が一番ダメ人間な

    +4

    -6

  • 354. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:51 

    >>350
    それで理解しているつもり?

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2017/10/03(火) 14:13:55 

    勤務先の内科クリニックの開業医師は なんと タントに乗ってる。www
    医師が軽なんて珍しいし 好感度アップがハンパない!
    先生いわく「狭い道ばかりだから デカイ車は 邪魔なんだよー!」と。

    +57

    -6

  • 356. 匿名 2017/10/03(火) 14:14:34 

    わからないけど女の人がBMWの3シリーズとかベンツのAとかCとか乗ってたら旦那が金持ちなのかなと思う

    +8

    -4

  • 357. 匿名 2017/10/03(火) 14:14:39 

    見栄と言うか見た目が可愛いからビードルが欲しい時期があった。
    でも子供出来たので諦めた。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2017/10/03(火) 14:14:52 

    新婚さんでしょ?
    そのうち子が出来たらシエンタのが便利だよ
    ハリアーは駐車場狭いとこは無理だし

    とりあえずマウンティングしてくる馬鹿は気にすんな


    +86

    -1

  • 359. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:00 

    >>355
    セカンドカーかもよ。
    まぁ街乗りなら軽ぐらいの大きさが1番運転しやすい

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:19 

    個人的には事故のニュースを見てると軽の安全面が心配になるから金銭的には軽が楽かもしれないけれど軽は選ばない。

    +22

    -3

  • 361. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:21 

    >>355
    わかる!笑
    考え方が合理的なんだろうね。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:25 

    >>337
    うちは中古や軽いだわ、とあるからその通りでおかしくないともとれるんじゃ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:32 

    バブル世代が年収に比例して高い車乗ってる。
    何なら苦しいだろうに無理して乗ってる人もいる。
    それ以上と、それ以下の世代はあんまり関係なくお金持ってても普通の国産車や何なら中古車乗ってる。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:33 

    >>353おめーがアホだろ脳足りんw

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:41 

    高級車をローンで買う意味がわからない
    だったら、キャッシュで買えるレベルの中古車にしとけよ、と思ってしまう

    +38

    -4

  • 366. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:51 

    自動車好きと 見栄っ張りは 年収関係なく高級車乗ってる
    自動車に金使いたくない、の人は年収関係なく軽自動車か大衆車乗ってる
    子沢山 アウトドア大好き家庭はワゴン車乗ってる

    残りの一般ピーポーは 年収と自動車のランクは大体比例している
    やっぱりランク上の自動車は装備が良いし乗り心地が全然違うから、買えるなら普通に買いたい

    さらに自動車好きの金持ちは何台も持ってる
    用途別 や コレクション

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2017/10/03(火) 14:15:55 

    >>318
    今の軽は安くはないよ

    +36

    -3

  • 368. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:08 

    >>332
    ただ単に、世帯を持ってるかどうかじゃないの?
    世帯持ちじゃ無かったら車にお金かけられるだろうけど

    ってか、1000万円越えのサラリーマン世帯じゃあ、高級車はムリでしょ
    高級車に乗ってるのは、大抵自営業

    +8

    -6

  • 369. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:18 

    若い頃から車に興味がなかったから昔友達がベンツに乗っててすごいと思ってたけど中古で60万だと聞いて驚いた!
    車に興味ないと古いとか新しいとかグレードとか全くわからん

    +31

    -1

  • 370. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:33 

    このトピいなやひと多いね笑
    平和なところに住んでて良かったー

    +27

    -0

  • 371. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:35 

    このトピでもどれを高い車とするかバラけていける

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:40 

    日本はスポーツかー人気ないよね?なぜかダサいミニバンが売れる

    +19

    -6

  • 373. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:43 

    うちの家族外車乗ってるけどよさが全くわからない

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:45 

    旦那のお父さんがラリーカー所有してるんだけど
    ブンブンうるさいし
    メンテナンスしてるから汚くはないけど30年くらい前の車だし
    全く価値がわからなかったけど
    購入額、メンテナンス費用含めかなりの金額かかってるって聞いて驚いた
    もちろん4桁
    もともと日本に数台しか入荷してなくて
    今でも状態がいいのは日本で多分この1台だって
    よくガソリンスタンドや駐車場で車好きな人に話しかけられてる
    すごい車乗ってますねって
    見た感じ高級車に見えなくても価値のある車ってのもあるんだなと思った

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2017/10/03(火) 14:16:54 

    >>368
    税金対策が主だけどね
    自営業だと

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2017/10/03(火) 14:18:27 

    近所の人、家建ててレクサスだったのに暫くして軽自動車に変わったと思ったら
    苦しくなって家まで売ってた

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2017/10/03(火) 14:18:42 

    えっ‼️トピ見てショック⚡️
    家、好みからシエンタ買った。
    そんな風に思われてるとしたら。。。
    かなりショックなトピ文です(涙)

    +60

    -0

  • 378. 匿名 2017/10/03(火) 14:18:44 

    >>372
    実用性重視だからじゃない?

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2017/10/03(火) 14:19:02 

    ここにも主のご近所さんなみに嫌なヤツばっかり。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2017/10/03(火) 14:19:02 

    一番わかりやすい指標でしょ

    目に見えて

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2017/10/03(火) 14:19:21 

    >>15
    身分相応の暮らしが出来てない
    田舎のDQNも買ったりするよ
    ただ、支払いが続かず手放すパターン
    もあるけどね

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2017/10/03(火) 14:19:27 

    >>368
    いやいや、若手の彼らも所帯持ちですよ。
    まぁ30前半じゃ若手とも言えませんね。
    確かにリアルな話年収1600万ですが、子供にお金掛かるし高級車なんてとても買えません。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2017/10/03(火) 14:19:46 

    うちの建て売り分譲、値段が低いところほどみんなガレージに外車停まってる。敷地と家が一番大きい若い夫婦(子供1人)は軽自動車乗ってるよ。
    医者とか芸能人までいくと関係するかもしれないけど、普通の会社員のお宅に関して言えば車と経済力はあまり関係無さそう。

    +21

    -1

  • 384. 匿名 2017/10/03(火) 14:20:07 

    >>378
    みんな買ってるからじゃないの?
    大家族とかならまだしも、
    一般家庭でミニバンは、大きい。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2017/10/03(火) 14:20:25 

    じゃーフィットは?

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2017/10/03(火) 14:20:53 

    ヒュンダイの車は世界でも人気がありトップグラス。日本車産業を抜くのも、時間の問題。

    +0

    -29

  • 387. 匿名 2017/10/03(火) 14:21:08 

    お金ないけど車はいいやつって人いる

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2017/10/03(火) 14:21:09 

    トピと関係ないけど美容師って外車多いよね…

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2017/10/03(火) 14:21:17 

    金持ちが高い家電を揃えてるのと一緒で金ありゃそりゃ高い車乗るよ
    車に興味あるないとか関係ないよね
    金あるのになんでわざわざ性能低いものを選ばなきゃいかんの

    +26

    -3

  • 390. 匿名 2017/10/03(火) 14:21:18 

    車好きで外車や上位クラス乗る人と、社長や会長など偉いさんで頑丈だからメルセデス乗る人、わかれるよね。
    女の人のブランド好きと似てるのかな

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2017/10/03(火) 14:22:20 

    義父はかなりお金持ちだけど
    車に興味ないから、乗りやすいと言って、最近ではコンパクトカーをあえて乗ってる。

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2017/10/03(火) 14:22:26 

    シエンタのほうが実用的で長くのれる車だと思います。
    私も欲しかった。

    +51

    -0

  • 393. 匿名 2017/10/03(火) 14:23:01 

    車じゃ分からないよ。レクサス乗ってローコストの家に住んで、中入ったら全部の家具ニトリとかある。私なら奥さん働いてるか、家の中、身なりで大体判断する。

    +6

    -4

  • 394. 匿名 2017/10/03(火) 14:23:31 

    >>350
    あれれ?それで終わりですか?w

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2017/10/03(火) 14:24:16 

    >>382
    嫁も働いてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2017/10/03(火) 14:24:28 

    >>279
    賠償金!!!
    一人平均5000万。

    毎月10万円支給

    前職の収入7割保障

    所有の土地、建物、家財道具、車等の賠償
    (1件辺り3000万が平均)

    住宅は仮設住宅ではなく災害復興住宅と言う名のマンション。

    家賃無料
    水道光熱費無料
    税金免除
    医療費無料

    結果、お金が余って、車を現金一括で買う。
    6割が無職。
    でも、経済的に困らない。
    昼になると駅近くのホテルのレストランや百貨店のレストランに殺到。

    週末は、ディズニーランドに行ったり、温泉に行ったり。
    高速道路とか、無料。

    「原発のおかけでいい生活が出来ててー」
    とインタビューに答えた4人家族(夫婦、子供2人)は、夫婦は無職。

    部屋にはブランドバッグがゴロゴロ。
    おもちゃも散乱。
    服とかもブランドばっかり。
    家の前に停まってる車は
    旦那のレクサスLS、嫁BMW7シリーズ、カスタムタイプなアルファード。



    +21

    -4

  • 397. 匿名 2017/10/03(火) 14:24:42 

    >>15
    そうやって思う人がたくさんいるから
    頑張ってローン組んで
    外車を買う人がいるってこと

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2017/10/03(火) 14:24:50 

    家は分からないけどベントレーがしまむらの駐車場に停まってた。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2017/10/03(火) 14:24:58 

    日本人ってなんとなく回りに合わせてこれでいいかみたいな感じで購入してるよね?本当に欲しい車をみんな買ってるのかな。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2017/10/03(火) 14:25:09 

    シエンタ乗ってるけど失礼な話
    ハリアー買えるくらいのお金はあるわ!

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2017/10/03(火) 14:25:37 

    >>341
    主と同じ車?
    良いじゃんね!
    何か人の家をけなす神経が、私には分からない。
    最近のアルファード、威圧感凄いよね。
    いかにもDQNのお好み。
    314さん、ママ友にこう言ってやりな。
    「この車リンカーンのパクリ?、いやベントレーのパクリ?」
    ムカツク友達だね。
    車はその家の経済状況を表しますか?

    +31

    -13

  • 402. 匿名 2017/10/03(火) 14:25:37 

    >>395
    皆さんお子さんが小さいし専業です。
    やはり旦那さんが車にこだわりや見栄があるようですよ。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2017/10/03(火) 14:25:53 

    乗ってる車でマウンティングなんて気にする必要なし!
    うちのマンションと言う名のアパートの駐車場、
    ハリアーから軽自動車、原付だけの人いるよ。
    比較的家賃の安い建物だから生活の質はそこまで変わらないと思うんだけど、それでもこれだけ車種に開きあるし。
    車なんて本人の自己満だし、その価値観を他人に押し付けるのは違うよ。

    +13

    -3

  • 404. 匿名 2017/10/03(火) 14:26:14 

    安い車に乗ってる中流家庭、ココで必死過ぎw

    次は高い車買いなーw

    嫉妬恥ずかしい。

    +9

    -28

  • 405. 匿名 2017/10/03(火) 14:26:33 

    貧乏金持ち抜きにしてシエンタは介護が必要な老人がいる家が乗ってるイメージ

    +5

    -17

  • 406. 匿名 2017/10/03(火) 14:26:42 

    >>76
    田舎だからかこーゆうなん結構ある!

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2017/10/03(火) 14:26:53 

    知り合いの勤務医の先生も税理士の先生も国産ハイブリッド。旅行や教育費にはコストを惜しまない。ベンツ乗ってても習い事させられない家庭って案外多いよ。ステータスある人は車で武装しないよ。

    +11

    -8

  • 408. 匿名 2017/10/03(火) 14:27:12 

    年収2000万あたりの小金持ちなら、車好きかそうじゃないかでわかれそう

    さすがに年収億超えするレベルになると、高級車乗っている人が大半のイメージ。

    +28

    -3

  • 409. 匿名 2017/10/03(火) 14:27:22 

    馬鹿に限って借金してまで高級車を買う。
    うちの義理父は不動産を沢山持ってて、ハリアーを現金でポンと買えそうなお金持ちだけど、軽自動車に乗ってる。

    +7

    -9

  • 410. 匿名 2017/10/03(火) 14:27:27 

    本当のお金持ちの家にはシエンタとハリアーの2台ある

    +5

    -13

  • 411. 匿名 2017/10/03(火) 14:27:51 

    >>401
    アルファード乗ってる人もいるんだから貶すのはやめようよ。いい車だよ、乗り心地乗せてもらったけどよかった

    +29

    -4

  • 412. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:06 

    いやー、しょうがないよ。

    300万円の車はそれなり。

    500万円の車はスムーズ。

    800万円の車は高級。

    1,000万円の車はお金持ち。

    +10

    -9

  • 413. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:15 

    一般的に高級車っ言われるのに乗ってると煽られないからね、楽なんだよ。
    ショボイ車だとストレス溜まりそう

    +25

    -10

  • 414. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:23 

    >>404
    中流家庭にすらなれないDQN丸出し。
    こういう人が無理してローンでたっかい車買うんだね。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:44 

    >>401
    アルファードってEXILE感あるよね

    +92

    -0

  • 416. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:53 

    >>407
    勤務医だと病院によって、かなり収入が低いよ
    医者=金持ちではないからね

    +11

    -1

  • 417. 匿名 2017/10/03(火) 14:28:55 

    >>410
    本当の金持ちは
    シエンタ乗らないw

    ハリアーもレクサスにするwww

    +43

    -5

  • 418. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:10 

    401です。
    341さんって書きたかったのに、間違えてしまいました。
    すみませんでした。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:18 

    >>408
    年収2500万の我が家は旦那の車好きのせいで家計圧迫されてます。
    子供の教育費にもお金かかるので私の小遣い0円。

    +6

    -2

  • 420. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:34 

    特に車に興味ないから今年11年目の車に乗ってる。
    故障しないし走行距離も5万キロ。まぁ、燃費は悪いがチャリで何処でも行ける範囲だしそんなに子どものお稽古の送り迎え以外乗らないし気にならない。
    もし今の車が引退したら…と考えるとシェンタ良いと思ってますよ!

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:35 

    >>414
    申し訳ない。

    ウチ、金持ち。

    +1

    -5

  • 422. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:37 

    関係ないけどこの前帯広に行ったら、畑の中にめちゃ立派な家とベンツっていうのがけっこうあって農家って儲かるのかしら…と思って通り過ぎた(笑)

    +29

    -2

  • 423. 匿名 2017/10/03(火) 14:29:55 

    無理してベンツ乗ってパートに行く主婦知ってる。
    うちよりはるかに年収低い。
    すごい見栄っぱりだよ。

    +40

    -2

  • 424. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:13 

    >>267
    車に関心が無いんだろうね
    その代わり住むところにすごいこだわりありそう
    親からの遺産や不動産投資用でもなくマンション4棟もよくよく考えたら、必要以上にお金かけてる

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:35 

    >>422
    土地や建物が都心部とは桁違いに安いからね
    さらに田舎で車くらいしかお金をかけれられない

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:41 

    すごいねーここ。
    昨日立った高級下着トピは人少なかったのに。
    見栄っ張り多過ぎ。

    +31

    -0

  • 427. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:43 

    >>422
    田舎はお金使うことが少ないから、高級車結構あるよね

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:48 

    >>404
    なんの車乗ってるの?

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2017/10/03(火) 14:30:49 

    練馬、足立、多摩とかはともかく
    品川ナンバー(渋谷区、中央区、港区、目黒区など)
    世田谷ナンバー(世田谷区)
    で高い車乗ってる人はある程度お金持ちだろうね
    駐車場も高いし
    そもそも家賃相場も高いところが多いから

    +24

    -1

  • 430. 匿名 2017/10/03(火) 14:31:03 

    >>421
    あははははwwww

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2017/10/03(火) 14:31:15 

    トピ主が安いシエンタをローンで買って友人はハリアーを一括で買ってたら惨めだね!

    +6

    -9

  • 432. 匿名 2017/10/03(火) 14:31:26 

    旦那の年収は、1000万くらい
    家は賃貸マンションで家賃会社持ち
    車は国産の中古車だよ
    趣味は貯金でーす

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2017/10/03(火) 14:31:28 

    >>409
    いや、だから、結局軽自動車乗れちゃうんだよね。

    軽自動車では高級ホテルに行くのも恥ずかしいし、ゴルフも行けやしない。

    結局、軽自動車で大丈夫な行動範囲の人種って事。

    +6

    -14

  • 434. 匿名 2017/10/03(火) 14:31:33 

    人の物見てそんなこと言う人は中身すっからかんだよ。私も旦那の夫婦が家に遊びに来た時、家電から何から何までケチつけて来て、自分は親のすねかじり、毎晩アホみたいに家でどんちゃん騒ぎして幼い子供を亡くしてる。(子供もほぼ殺したと一緒)
    貴方達より自分の方が上だよって見せつけたいかも知れないけど、他所は他所、ウチはウチ!
    そんな奴と張り合わないでも自分の身の丈に合い、幸せに生活する事が一番だと思います。

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2017/10/03(火) 14:32:14 

    >>401
    いやもうこの車本当にダサい。
    夫がこれ欲しいって言ってきたら必死で止めるわw

    +15

    -4

  • 436. 匿名 2017/10/03(火) 14:32:17 

    高級車乗って低収入が1番ダセェ

    +68

    -1

  • 437. 匿名 2017/10/03(火) 14:32:28 

    >>304
    松たか子さん、カローラフィールダーのハイブリッドに乗られていました。
    某百貨店の駐車場で、見かけたことがあります。

    後のトランクから、ベビーカーを出して、お子様を乗せて百貨店内に入っていきましたよ。


    +18

    -0

  • 438. 匿名 2017/10/03(火) 14:32:34 

    >>389
    そうそう金持ちの『実用性』は安全面や乗り心地
    羨ましい実用性だよ(笑)

    +14

    -1

  • 439. 匿名 2017/10/03(火) 14:32:41 

    半々かな?
    運転技量や、普段使う道路なども影響しない?
    私は車に詳しく無いのに結婚するに当たって何を買うか考え無いといけないんだけど、家の周りの道が狭くて小回り効くのが良いなぁと考えてるとあまり幅広いのは選べ無いし。

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:21 

    >>422
    農家は儲かるところはかなり儲かるよ
    有名な農家の年収聞いて驚いた
    宝くじ並の年収

    +13

    -3

  • 441. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:28 

    >>404
    あなたは中身が恥ずかしいね
    だから車の評価が下がるのよね
    カワイソ……

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:42 

    同じ車でもグレードで価格違うし、オプション装着でも違う。足回りと中を見たら分かるけど。
    ハチロク レビンとか古い車に見えて人気のある名車だったりするからこだわりはそれぞれ。

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:45 

    DQNは型落ちの高級車買ってるイメージ。本当に高い車は買えないから、中古で安いやつ。レクサスとか外車の新車はお金ある人しか買えない。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:52 

    >>427
    そうそう。
    それに農業仲間が高級車乗り出すと、あ!オレも買えちゃうー。って思うんだよね。

    買えるんだから良いじゃん。って思う。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2017/10/03(火) 14:33:53 

    大きな物に乗って気持ちまでも大きくなってるんだよ。

    +13

    -2

  • 446. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:02 

    安いとか高いとか関係なく自分がいいと思うもの買いなよ。他人にみせたくて購入するの?国産車なんて別に誰もみてないよ。ポルシェやフェラーリならわかるけど。

    +8

    -2

  • 447. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:05 

    でも高い車はやっぱりお金に余裕あるからこそ買えるからね
    シエンタがお金ないとは思わないけど、レクサスなんかは、あ~、金持ちなんだな…とは思う。

    +9

    -7

  • 448. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:19 

    >>5
    うちドカタでもDQNでもないけどハイエースです。

    乗りやすいよ。
    運転しやすいし荷物めちゃくちゃ乗るし。

    +17

    -1

  • 449. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:19 

    何乗ってようがローンで買う人は貧乏

    +35

    -7

  • 450. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:25 

    ビンボーくさい服着て安い車乗って、贅沢に興味なくて、と言う金持ちは沢山いる

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:34 

    専業主婦で新車のタントやNbox乗ってるとお金あるなって思う。
    ファミリーカーは別で。

    +11

    -14

  • 452. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:38 

    車程度の物で経済状況は分からないんじゃないかなぁ…

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2017/10/03(火) 14:34:47 

    >>413
    今日目の前をヘッタクソなレクサスが走ってたから、シエンタで思いっきり煽ってやったわw

    +6

    -17

  • 454. 匿名 2017/10/03(火) 14:35:06 

    なんか見てて、移動手段である車ごときで自慢する奴の方が恥ずかしくなってきた

    本当の金持ちは高級車に運転手付き。そして趣味でたまに自分で運転するくらい

    他は庶民

    +30

    -5

  • 455. 匿名 2017/10/03(火) 14:35:09 

    >>435
    何度か街で走ってるの見て、だっせぇと二度見したことあるけど、乗ってるの揃いも揃ってジャージのDQNだった。

    +10

    -3

  • 456. 匿名 2017/10/03(火) 14:35:26 

    その友達、見栄はって買った気がします。
    ローンぎちぎちに組んで乗ってるんじゃない笑
    ちなみにウチはキャッシュでシエンタです。
    シエンタ乗りやすいし、少なからずその友達よりマシだと思ってます。

    +12

    -7

  • 457. 匿名 2017/10/03(火) 14:36:10 

    車にお金かけるより、子供の身なりや子供の歯並びにお金かけたら良いのにと近所のDQN見て思う。いつもお金がない!って夫婦喧嘩してるのにブランドバッグ持って練り歩いてる。旦那の罵声丸聞こえだから車売って防音にすれば良いのに。

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2017/10/03(火) 14:36:10 

    >>445
    独身とか夫婦2人で大きな車に乗ってるならそうかもしれないけれど、4人家族とかなら大きい車快適ですよ。
    それ以外のなにものでもない。

    +5

    -4

  • 459. 匿名 2017/10/03(火) 14:36:13 

    本当の金持は軽に乗るって謎理論見る度に笑ってしまうw

    +31

    -12

  • 460. 匿名 2017/10/03(火) 14:36:38 

    小さい車に乗ってるからって、小さくなる事はないし、大きい車に噛みつく事ないよ。

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2017/10/03(火) 14:36:45 

    うちのアパート、アウディに乗ってる人が2人いる。あとボルボ。みんな普通の人だから、そこまで高い車じゃないんだと思う。

    +13

    -2

  • 462. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:24 

    農家といえば
    BMWのディーラーかなんかに作業着と軽トラで見に行ったら適当に対応されて
    それにムカついて今まで乗ってたBMWでまた後日見に行ったらめっちゃ丁寧に対応されたみたいな話思い出す。笑

    +32

    -3

  • 463. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:27 

    >>401
    田舎だけどこんな感じの車めちゃくちゃ多い。
    両親茶髪プリンのファミリーが降りてくる。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:33 

    >>453
    ダメだよ、あぶない。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:50 

    しないよ。
    高い外車が激安スーパーの駐車場に停まってるよ。
    なんか場にそぐわなくて、なんだかなぁって思う。
    無理して高い車買っちゃった見栄はりのコンプレックスの塊なのかなぁって。

    +10

    -4

  • 466. 匿名 2017/10/03(火) 14:37:50 

    芸能人は国産の軽もあるけど、高級車もあって、行き先によって使い分けてそうな気もする

    近所のスーパーに行くときは軽、高級レストランやホテルは高級車みたいに

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:02 

    >>429
    世田谷だけど、品川ナンバーから外されて悲しかった。
    今までは品川ナンバーだったけど、買い替えたら強制世田谷ナンバー。
    品川ナンバーが良かった。
    世田谷限定してなんなんだよ(怒)。

    +4

    -5

  • 468. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:11 

    >>459
    分かる!

    軽自動車で行ける生活スタイルじゃないよ、金持ちは。
    軽自動車だと、行動範囲が限られる。

    +9

    -9

  • 469. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:16 

    >>451
    専業主婦でAクラスベンツだと、あー上の車はもっと上のクラスのベンツで奥さん用に小回りのきくやつなんだなと、金持ってるなと思う

    +9

    -2

  • 470. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:17 

    低収入が背伸びして外車乗んな
    みっともない

    +19

    -2

  • 471. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:28 

    800万のメルセデスをウェルカムプランで買っても
    500万のミニバンを頭金なしでローンで買っても
    変わらない事実

    それにGT-R5年乗って売ったら
    実質500万のミニバン買うのと変わらない

    車では解らない時代

    +12

    -4

  • 472. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:38 

    都内の下町に住んでるので、必然的に小さい車しか乗れない。道幅が狭いから。
    たまにでかいワンボックス乗ってぶつけてる人見るけどぷぷって笑っちゃうw

    +3

    -5

  • 473. 匿名 2017/10/03(火) 14:39:00 

    >>465
    逆もありえるよ
    お金持ちで車には金かけるけど他は質素倹約な人

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2017/10/03(火) 14:39:40 

    うん
    だって全国平均年収ワーストの鳥取、沖縄が軽自動車一位二位だもん

    貧乏は軽自動車

    +7

    -17

  • 475. 匿名 2017/10/03(火) 14:39:43 

    軽に乗る金持ちを、見たことない。
    自営は知らないけど会社や企業勤めなら周りの目もあるしみんな収入なりの車に乗っている。

    +9

    -11

  • 476. 匿名 2017/10/03(火) 14:39:47 

    えっ、待ってくれ!!
    私先週シエンタ契約したぞ!!
    まぁ裕福ではないが、、今まで軽だった私からしてみりゃシエンタでも高級車だぞ!!笑

    +84

    -3

  • 477. 匿名 2017/10/03(火) 14:39:55 

    >>468
    安全面考慮して仮に奥さんや子供用としても軽いはないよね。本当の金持ちは

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:02 

    何にお金をかけるかじゃない?
    車にお金かける人も居れば、装飾品、家……などなど。
    でも車を見ると、人柄は何となく分かる気がする
    ヾ(´ー`)

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:03 

    世帯年収そこそこありますが旦那が10年前に買った軽に乗ってますよ。
    私は運転しないしまだ子供もいないので問題ないかな。
    がるちゃんでは「軽なんてありえない」って意見見たことあるし、友達家庭もみんな稼いでるからもしかしたら何か思われてるのかな?
    でもあの狭い距離感けっこう好きなんだけどね。

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:07 

    シエンタに乗り換えたいから主が羨ましい
    身内が旧型乗ってるけど、コスパ最強だよ
    三列にもなるし、両側スライド。
    我が家は旦那がスバリストだから乗れないのよ。羨ましい。

    +24

    -1

  • 481. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:09 

    金持ちの軽はセカンドカーでしょ。
    さすがに1台目は高級車だと思うよ。

    +11

    -5

  • 482. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:17 

    >>466
    うーん…

    わざわざ金持ちが軽自動車に乗る意味w

    15年くらい前は、プリウスがお金持ちがわざわざ安い車に乗る理由があったけど、今や生涯年収3億円いかないくらいの人が定年後に乗る車になってしまったし。

    お金持ちほど、ステータスを求めるよね。

    +9

    -6

  • 483. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:26 

    ハリアーって人に自慢する程の高級車なの?

    いわゆる高級車に乗ってる人で そんな恥ずかしい自慢する人って逆に居ない様な。
    主さん、心の中で笑ってスルーしましょうよ。

    +25

    -2

  • 484. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:32 

    年収少ない家に限って良い車乗ろうとする。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:38 

    >>422
    有名な産地ならそれ一つ出稼ぎ出した立派な御殿が沢山立ってるもんよ

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:44 

    元々の資産があってのお金持ちは、外車に乗っているイメージ。仕事での所得が中心のお金持ちの場合、車に対しての個々の関心度で選ぶ車はちがうと思います。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:46 

    車に興味ないのと、なくても生活に困らないので、車持ってない。
    車種の高い安いもいくらぐらいかも全くわからないので、ママ友とかになにげなく、自慢ぽく話振られても上手く返せなくて困ることある。
    ここにいる方詳しそうなので、写真付きでこの車に乗ってる人はこんな人!的なこと教えて欲しいです。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:47 

    >>422 農家って、いつも野良着着ているけど、農協に数千万円預金あるのが当たり前なの
    センスはないのは認める

    +10

    -2

  • 489. 匿名 2017/10/03(火) 14:40:48 

    近所ベテラン産婦人科医のおじさんすごくお金持ちだけど、古いプリウス

    奥さんもトヨタのコンパクトカー

    車なんて、その人の趣味とか見栄張りレベルによる

    +28

    -0

  • 490. 匿名 2017/10/03(火) 14:41:05 

    どんな高級車乗ってもブスやブサが乗ってたら台無し。

    +7

    -3

  • 491. 匿名 2017/10/03(火) 14:41:13 

    走ればいーよ

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:00 

    お隣さん(社長)のセカンドカーがハリアーだよw

    +7

    -2

  • 493. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:04 

    軽バカにしてる人いるけど、今は車種によっては軽でも普通車と変わらないこともあるよ!
    そりゃ維持費は安いかもしれないけど、本当に貧乏な人はそもそも車すら買えないよ。

    +29

    -4

  • 494. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:19 

    >>474
    鳥取は普通車と軽自動車二台持ちが多いと思う

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:24 

    な、>>453 みたいな低所得者はどうしようもないだろ?ブレーキ踏まれてカマ掘れば100パー負けるの判らんアホ丸出し、だからシエンタみたいな安物しか買えないんだろうけどww

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:38 

    >>170
    理解してくれる方居て嬉しいです。
    普段は普通車乗っていますが、車庫にクラシックカーが眠っています(^ ^)
    新車ではもう購入できないので、自分ではベンツなどより価値のあるものだと思っています。

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:41 

    >>23、うまいこと言うね!!吹き出してしまった!!

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2017/10/03(火) 14:42:59 

    友人の地主の奥さんフィットだわ。旦那さんはプレミオ?金は腐るほどある。

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2017/10/03(火) 14:43:12 

    ハリアーは大した事ないよね
    高級車までは手が届かない人が買うイメージ

    +10

    -8

  • 500. 匿名 2017/10/03(火) 14:43:16 

    フルタイム2人で世帯収入に余裕があるというのと、会社経営などで金あるのとは生活環境違うから比べられないかなと思う

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード