-
1. 匿名 2017/10/01(日) 22:19:50
ここらで懐かしんで語りませんか。
スマホの方が断然便利ではあるけど、ガラケーの良さもありましたよね。
私は好きな人とするメールが好きでした!
送信中・・・画面にドキドキしたり、
好きな人からのメールはお気に入りフォルダに残したり、、、!
皆さんはガラケーの思い出ありますか(o^^o)+432
-3
-
2. 匿名 2017/10/01(日) 22:20:37
スマホでもメールだけど。
+97
-76
-
3. 匿名 2017/10/01(日) 22:20:39
デコ絵文字楽しかったな~。チマチマ集めてた+602
-2
-
4. 匿名 2017/10/01(日) 22:20:49
好きな人の着色は個別に着うた設定して、ランプの色もピンクに変えてたわ(笑)+809
-3
-
5. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:03
ピンクの使ってたな♡+225
-1
-
6. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:14
ストラップのほうが大きかった(笑)+375
-0
-
7. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:18
>>4
着色じゃなくて着信+36
-9
-
8. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:22
フリックよりポチポチの方がやっぱり打ちやすい。学生時代の癖は抜けない!+423
-6
-
9. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:26
ガラケー時代は通信制限とかなかった。パケ放題の値段払ってるのに通信制限とか意味わかんない+673
-3
-
10. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:27
写メとかもう死語なのかしら…+219
-8
-
11. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:28
今もガラケーを使ってる。
いちばん最初の携帯はまめぞう。+304
-1
-
12. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:28
季節ごとに新しい携帯デザインが出るときの
各社の新CMが楽しみだったなぁー+373
-1
-
13. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:29
赤外線でアドレス交換してたね〜+639
-0
-
14. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:40
光るアンテナ持ってた。+309
-2
-
15. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:47
えっ…現役で使ってるけど…
便利ですよ+297
-13
-
16. 匿名 2017/10/01(日) 22:21:57
光るアンテナとかうってたよね+189
-2
-
17. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:07
久しぶりに引っ張り出したら画面の小ささと本体の分厚さに、技術の進歩を感じた+268
-3
-
18. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:08
着せ替えが好きだった。
+163
-1
-
19. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:12
ストラップの付けすぎで、3回位トイレに落とした笑+127
-3
-
20. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:15
首から下げるタイプのストラップ?に
携帯よりデカイぬいぐるみ付けてジャラジャラにしてた+168
-4
-
21. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:15
ガラケーの時の方が、機種変した時、ワクワクした!+673
-3
-
22. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:28
人によって着信音変える
メールや電話帳をグループ別、フォルダわけする
長文打ってたのに間違えて電源ボタン押して全部パー
+415
-1
-
23. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:31
ドコモPシリーズ!
着せ替えに惹かれたのに面倒で結局着せ替えなんてしなかったw+181
-6
-
24. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:31
まだガラケーだわwwww
物持ちが良すぎて壊れるまで使おうと決めて9年経ってる
+285
-4
-
25. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:34
ガラケーでモバゲー mixiやってた。+283
-1
-
26. 匿名 2017/10/01(日) 22:22:51
パカッて言う音が懐かしい+296
-1
-
27. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:07
>>9
あの頃よりははるかに電波の量が増えてるからね。+28
-3
-
28. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:08
アンテナ必ず取れる+48
-2
-
29. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:08
着メロ自分で作ってた!+180
-3
-
30. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:25
メール送信中画像にこだわる+441
-0
-
31. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:43
メールが来ると光る
+312
-0
-
32. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:47
電池パックの蓋の裏にプリクラ貼ってました+412
-1
-
33. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:47
現役です+102
-1
-
34. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:47
>>15
便利さはスマホじゃない?
機能性が違うよ。
ガラケーで十分な人はそれで良いかもしれないけどさ+9
-29
-
35. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:50
パケ放題になるまでの携帯代+139
-1
-
36. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:55
懐かしい!+435
-1
-
37. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:56
着メロ作れたよねー。
すごく上手い人いたよ。+162
-1
-
38. 匿名 2017/10/01(日) 22:23:59
待ち受け画面から送受信時の画像、あれこれカスタムできて楽しかった!
でも酷い別れ方した元彼の着メロ着うたは、なんか未だにそいつを思い出してしまって好きな曲なのに嫌だ。笑+198
-0
-
39. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:05
充電していじりたいけど充電器が見当たらない+78
-2
-
40. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:08
お気に入りのストラップガジャガジャつけていた。
スマホにはなんでつけられないんだろ。+129
-0
-
41. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:08
パカッ!と親指ひとつで開いて、両手でポチポチめっちゃ早打ちしてた(笑)+158
-1
-
42. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:09
+405
-1
-
43. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:29
本体が見えなくなるくらいプリクラ貼りまくってた!+98
-0
-
44. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:35
ガラケーの方が携帯自体の楽しみ方はいっぱいあった。ネット見るなら断然スマホだけど+203
-1
-
45. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:35
スライド出たときのかっこよさは嫉妬した。あと、くるくるボタン笑+527
-2
-
46. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:46
ストラップ含めてファッションの一部だったなぁー。+145
-0
-
47. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:50
パケ死+83
-0
-
48. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:51
単音が懐かしい。
画面がカラーになったり16和音になったり写メ撮れたり少しずつ進化していった(笑)+182
-0
-
49. 匿名 2017/10/01(日) 22:24:56
メール問い合わせ何回したことか+425
-2
-
50. 匿名 2017/10/01(日) 22:25:08
好きな人からメールの返事がなかなか来ないとセンターに問い合わせてたw
それでも来てない時のむなしさよ…+374
-1
-
51. 匿名 2017/10/01(日) 22:25:27
今はLINEが主流だもんね!
メール時代は、よく赤外線とかで連絡交換してたな〜〜。
片思いの人にどうやって連絡先聞こうか悩んだり、、懐かしい!+144
-1
-
52. 匿名 2017/10/01(日) 22:25:37
ストラップにこだわったなー
+61
-0
-
53. 匿名 2017/10/01(日) 22:25:41
私も1週間前に同じようなトピ申請した、、
自分の採用された!!!って思ったら(笑)+15
-0
-
54. 匿名 2017/10/01(日) 22:26:20
ガラケーの頃の方が写真写りが良かった気がする
自分が老けただけか+62
-1
-
55. 匿名 2017/10/01(日) 22:26:43
ガラケーってなんだすか?+3
-41
-
56. 匿名 2017/10/01(日) 22:26:46
個性的なのが多くて季節が変わるごとにどんな新作が出るんだろうと見るの楽しみにしてた+26
-0
-
57. 匿名 2017/10/01(日) 22:26:54
あのボーダフォンが今やソフトバンクになってこんなに盛り返すと思わなかった。J-PHONEやらボーダフォンやら何回も名前変えてたよね+204
-0
-
58. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:07
もう一度流行らないかな+133
-2
-
59. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:18
ツーカーが懐かしい+97
-0
-
60. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:25
プリクラで無駄にデコったり
携帯よりキーホルダーの方が重かったり
好きな相手にメール送信して
あぁ!やっぱり待って!って中断押すけど
間に合わなかったりww+152
-1
-
61. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:34
昔は緑やオレンジの液晶だったよね。
私は初めてカラーになったJ-PHONEが初めて持った携帯でした。+112
-1
-
62. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:41
メール受信する5秒くらい前に、画面の上の方に小さくメールのマークが付く。あれにいつもワクワクさせられた(*^^*)あっメール来る!誰からかなって+360
-0
-
63. 匿名 2017/10/01(日) 22:27:57
コム持ち~とか言ってた。特にそんな長電話するような友達いないのに+104
-0
-
64. 匿名 2017/10/01(日) 22:28:04
楽譜見ながらドレミファを入力して着メロ作ってた。
たまに間違えると、音が外れてて笑える。+37
-3
-
65. 匿名 2017/10/01(日) 22:28:13
ガラケーのほうが、ポケットに入りやすくて、着信にすぐ気づいてた。スマホにしたら、バッグに入れるから、わかりにくくなりました+142
-2
-
66. 匿名 2017/10/01(日) 22:28:34
メールができる機能が付き、写メが撮れるようになった驚き。白黒からカラーに感動!+96
-0
-
67. 匿名 2017/10/01(日) 22:28:49
スマホが出始めた頃は、自分はずっとガラケーでいいかなと思ってゆったり構えてたら、あっという間に周りがスマホばかりになった
あわてて、機種変した覚えがある
+90
-0
-
68. 匿名 2017/10/01(日) 22:29:56
DOCOMOが人気だった。次にau。ボーダフォンの人は何でボーダフォンにしたの??って扱いだった+189
-3
-
69. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:06
電波求めてアンテナ振ってたな(笑)+165
-0
-
70. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:07
ガラケーの方がバイブの振動は強かった気がする+131
-1
-
71. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:11
1995年生まれです
最後のガラケー世代+63
-3
-
72. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:44
光るアンテナ使ったり
本を見ながら着信音を入れていた。+35
-0
-
73. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:57
機種がたくさんあって選ぶの楽しかった!
+120
-0
-
74. 匿名 2017/10/01(日) 22:30:56
初めて持った携帯はドコモの208。初の3和音の着信音は自慢になった。+33
-1
-
75. 匿名 2017/10/01(日) 22:31:04
初めてパケ放題の携帯持ったときの感動は忘れられない。確かauのウィンだったかな??アホのように毎日携帯いじってた+83
-1
-
76. 匿名 2017/10/01(日) 22:32:11
カナヘイとか持ってもないくせにシャネルの壁紙とか集めてた+145
-0
-
77. 匿名 2017/10/01(日) 22:32:21
タダで買うのが基本だったあの頃+186
-1
-
78. 匿名 2017/10/01(日) 22:32:34
ガラケー現役だけど…
携帯ストラップ切れた時用の予備を買っときたいんだけど
ストラップ売ってねぇーーーーー+42
-2
-
79. 匿名 2017/10/01(日) 22:32:53
物理キーなんで見ないで打てたわ。
+63
-1
-
80. 匿名 2017/10/01(日) 22:32:58
着信画面を人によって変えてみたいりメールの送受信なんかも画面変えてたりしたw スティッチとか流行ったね〜懐かしいww 楽しい思い出だわ+101
-0
-
81. 匿名 2017/10/01(日) 22:33:03
>>62
何この可愛いガル民は+136
-0
-
82. 匿名 2017/10/01(日) 22:33:15
白黒画面からカラーに変えた時は感動したな+21
-0
-
83. 匿名 2017/10/01(日) 22:33:20
J-PHONE→ボーダフォン→ソフトバンク+71
-0
-
84. 匿名 2017/10/01(日) 22:33:42
ラブ定額とかありましたよね
今はかけ放題当たり前だもんなぁ+90
-2
-
85. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:24
いろんなメーカーが撤退したね。
パナ、サンヨー、東芝、三菱、日立、カシオ、NEC、あとはどこだ?
+84
-0
-
86. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:30
+135
-1
-
87. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:32
デコってた。
懐かしい。+59
-0
-
88. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:33
ガラケー何て古臭っ+3
-50
-
89. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:36
iPhoneではじめた時はオタクしか持ってなかった。+107
-1
-
90. 匿名 2017/10/01(日) 22:34:46
とらあえずなんでも写メ撮ってた+12
-0
-
91. 匿名 2017/10/01(日) 22:35:27
ワンセグ持ってる人が羨ましかった+67
-0
-
92. 匿名 2017/10/01(日) 22:35:39
DOCOMOのNシリーズかPシリーズが二大人気だった気がする+189
-0
-
93. 匿名 2017/10/01(日) 22:35:39
ドラマの着メロとか真似した笑
私は神様、もう少しだけの真生のやつ。+9
-0
-
94. 匿名 2017/10/01(日) 22:35:48
>>17
ガラケーも現役で使ってるけど画面は小さいね
電話としてはガラケーのほうが使いやすいけど+32
-0
-
95. 匿名 2017/10/01(日) 22:35:48
ドコモのNシリーズが全ての携帯の中で最強だった気がする+180
-3
-
96. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:08
パケ放題がまだなかった頃、まだ携帯の扱いもあまりわからないのに通信しすぎて、請求書で3万超えとか来て親にめっちゃ怒られた。
パケ放題や学割の導入が遅かったな〜+61
-0
-
97. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:12
iモード通信
センター問い合わせ
両手打ち
呼び出し中のメロディー
着メロは全部購入
相手によって受信の色とパターンを変える
SHは画質が綺麗
電波が悪い時はアンテナ立てて、携帯をひたすら振る!笑
好きな人から連絡遅いときは結構問い合わせしてました。笑+157
-1
-
98. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:15
ソニーの小ちゃいやつ欲しかった+17
-0
-
99. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:21
ガラケー知ってる世代って40代?オバチャン(笑)+2
-39
-
100. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:25
電池パックにプリクラ貼ってた!+22
-0
-
101. 匿名 2017/10/01(日) 22:36:45
+52
-0
-
102. 匿名 2017/10/01(日) 22:37:08
やっぱりパカパカの方がメリハリがある+48
-2
-
103. 匿名 2017/10/01(日) 22:37:48
ガラケー青春だったな
好きな先輩にメール送る時、緊張してなかなか送信ボタン押せなかったり(笑)
押して送信前にやっぱチキって送信中止してみたり、、
+77
-0
-
104. 匿名 2017/10/01(日) 22:37:51
絵文字も着うたもフルも無料の様々なサイト漁りダウンロードしてた!着せ替えも!後、チェーンメールとかもあったね!後はSDカードだねiPhoneは使えないからなぁ+46
-0
-
105. 匿名 2017/10/01(日) 22:38:11
あぁ、懐かしいなぁ。
よく、ガラケーを使ってたあの頃に、若かった頃に戻りたいなぁって思う。
絵文字やら、恋愛運アップとかの画像めちゃめちゃ探してた。c-boxてサイトだった。
好きな歌手の着うた探したり。
好きな人からのメールをずっと待ってて、画面に出る「新着メールあり」にドキドキ
朝から口コミから騒ぎはよく覗いてた。何年も。
ずっと色んな人いて面白かった!
まじであの頃に戻りたいなぁ+92
-1
-
106. 匿名 2017/10/01(日) 22:38:28
バイト先の加藤って後輩からの着信音を、加藤だから加トちゃんの「ちょっとだけよ」の時に流れるタブーのテーマにしてあったんです
ヒマな時の、ちょっとした気まぐれでしたこと
そんなことも忘れていたある日、バイト先で携帯が見つからない時に加藤が
「俺、鳴らしますよ」
と鳴らしてくれたら店中に響くタブーのテーマ
あれは恥ずかしかった
加藤くんごめんね+105
-1
-
107. 匿名 2017/10/01(日) 22:38:43
+116
-0
-
108. 匿名 2017/10/01(日) 22:39:17
N501から使ってた+34
-0
-
109. 匿名 2017/10/01(日) 22:39:35
スマホはカバーでデザインを楽しみますが、ガラケーはデザインが豊富で機種変の度にデザインを取るか機能を取るかめちゃめちゃ悩んでました(笑)
あとはやっぱり手に馴染むのはガラケーのサイズ!動画も見ないし、写真も頻繁に撮らないのでスマホの画面はそんなに大きくなくて良いのに…といつも思います。+69
-0
-
110. 匿名 2017/10/01(日) 22:40:03
このメールを5人に転送すると幸せになれる系メールがよく来た高校生の頃+134
-0
-
111. 匿名 2017/10/01(日) 22:40:08
懐かしいなあ(´・ω・`)
今もあの頃のわくわく感に戻りたい…+40
-0
-
112. 匿名 2017/10/01(日) 22:40:29
コム笑
HONEY BEEとか流行ったねー!笑+105
-0
-
113. 匿名 2017/10/01(日) 22:41:22
ガラケーでも世代によって違うよねw 私は既にFOMAだったしワンセグが普通に見えてた世代です+18
-0
-
114. 匿名 2017/10/01(日) 22:41:30
+73
-0
-
115. 匿名 2017/10/01(日) 22:41:40
無料のゲームアプリなんてほとんどなかった。主流は月額300円で取り放題みたいなやつだった。その代わり課金とかガチャもなかった+77
-2
-
116. 匿名 2017/10/01(日) 22:41:57
NEC、SANYO,三菱電機、日立がケータイ作ってた頃はすごくよかったよね。
デザインや機能で迷ってたあの頃が懐かしい。
デザインはこっちが好きなんだけど、機能は~とかよくあった。+89
-0
-
117. 匿名 2017/10/01(日) 22:42:35
アクォス携帯+72
-2
-
118. 匿名 2017/10/01(日) 22:43:00
パカパカしたいし、プッシュオープンも懐かしい。
あの感覚!+67
-0
-
119. 匿名 2017/10/01(日) 22:43:55
+109
-1
-
120. 匿名 2017/10/01(日) 22:44:09
62さん、わかるー!読んでてあの頃思い出してドキドキしちゃった!+23
-0
-
121. 匿名 2017/10/01(日) 22:44:10
ボタン押しやすいようにプクッとしたシール貼ってた。あれ貼るのと貼らないのとじゃ大違いだった+67
-0
-
122. 匿名 2017/10/01(日) 22:44:10
>>99
20代だけど普通に知ってるし使ってたよ+51
-0
-
123. 匿名 2017/10/01(日) 22:44:25
20代前半の人達〜!なになに夫婦♡みたいなプリ撮ってなかった?w んで、プロフとかに載せたり+25
-2
-
124. 匿名 2017/10/01(日) 22:44:29
ガラパゴス携帯→ガラケー
しかし、日本の携帯電話は非常に精巧に作られていた、
しかも遊び心満載だった^^+98
-0
-
125. 匿名 2017/10/01(日) 22:45:12
美しきガラケー♪+158
-0
-
126. 匿名 2017/10/01(日) 22:45:57
ガラケーCM+41
-0
-
127. 匿名 2017/10/01(日) 22:46:21
親にバレないように、電池パックに彼氏とのプリを貼る+39
-0
-
128. 匿名 2017/10/01(日) 22:46:46
あ〜まだ、あゆとかの新曲は取ってたなー2010年までは
+43
-0
-
129. 匿名 2017/10/01(日) 22:47:15
機種選びが楽しかったガラケー、
お財布と相談しながらもワクワクしたな~。+124
-1
-
130. 匿名 2017/10/01(日) 22:47:19
今年29だけど、ちょうどiPhone3Gが出た時だった!丸いやつ!
ソフトバンク?なにそれ?みたいな時で。笑
その時はガラケーもピンクとか赤とか可愛くて。
N、P、SH、D、がそれぞれ人気が分かれてた!
みんな違うやつ持ってました!+26
-1
-
131. 匿名 2017/10/01(日) 22:47:54
buravo!ガラケー+27
-0
-
132. 匿名 2017/10/01(日) 22:48:02
懐かしくて涙が出そう…
戻りたい…+77
-0
-
133. 匿名 2017/10/01(日) 22:48:15
106さんの話、想像してメチャ笑った。加藤さん複雑(笑)+61
-0
-
134. 匿名 2017/10/01(日) 22:49:38
もう日本で携帯電話作ってるのはソニーとシャープと富士通と京セラの4社だけ
富士通も撤退が決まった+75
-0
-
135. 匿名 2017/10/01(日) 22:49:41
先月までガラケーでした。やっぱりスマホとガラケーの1番の違いはフリック入力かなぁ。
思い出なら赤外線通信です。笑+27
-0
-
136. 匿名 2017/10/01(日) 22:50:23
aquosk shf33+33
-0
-
137. 匿名 2017/10/01(日) 22:50:39
携帯じゃないけど、初めてもったのはどらえホンだったー!+18
-0
-
138. 匿名 2017/10/01(日) 22:51:10
Ericsson好きだった+12
-0
-
139. 匿名 2017/10/01(日) 22:51:58
携帯のカタログ見るの大好きだった笑 デザインと機能見比べて悩む悩む+85
-0
-
140. 匿名 2017/10/01(日) 22:52:29
今だとカバーつけられるけど、ガラケーはシール貼ってる子いたけど基本本体はカスタマイズできなかったからデザインとか色選びにすごい慎重になってた+16
-1
-
141. 匿名 2017/10/01(日) 22:52:58
やべえw なっつw+184
-2
-
142. 匿名 2017/10/01(日) 22:53:08
機種選び、ホント楽しかったね!+133
-0
-
143. 匿名 2017/10/01(日) 22:53:15
今もガラケーですが+41
-2
-
144. 匿名 2017/10/01(日) 22:53:20
最初スマホに変えたときはなんだこの使いづらいやつ。と思って変えたこと心底後悔した+86
-0
-
145. 匿名 2017/10/01(日) 22:53:36
ガラケーって、それぞれのメーカーの良さが露骨だった
形、字体、画質、iモードボタンの場所。笑
Nは大人っぽくて、Dだったかな?SHかな?可愛い字体なんだよね(^^)
すごく懐かしい+61
-0
-
146. 匿名 2017/10/01(日) 22:53:52
>>119
トラの顔w+10
-2
-
147. 匿名 2017/10/01(日) 22:54:58
>>146ごめんねヒョウなんだわこれw+48
-0
-
148. 匿名 2017/10/01(日) 22:55:11
授業中隠れていじるから、パカパカ音しないように頑張ってた+32
-1
-
149. 匿名 2017/10/01(日) 22:56:29
やっぱりドコモっしょ!au?まぁ好き好きだわな〜
ソフトバンク?!だっさww なんだよw ソフトバンクてw
だった時代です…+59
-1
-
150. 匿名 2017/10/01(日) 22:57:03
ワンセグ+99
-0
-
151. 匿名 2017/10/01(日) 22:57:17
+87
-1
-
152. 匿名 2017/10/01(日) 22:57:37
携帯ストラップ+73
-0
-
153. 匿名 2017/10/01(日) 22:58:00
10年前+112
-0
-
154. 匿名 2017/10/01(日) 22:58:17
今の子達はどうやって先生にバレないようにメール?LINEを返してるんだろ?ガラケーの時は見ないで打てたから注意できたけどw+50
-0
-
155. 匿名 2017/10/01(日) 22:59:14
懐かしいなあ。まめぞうや、ツーカー、チェーンメールは、「24時間以内に5人に送らないと不幸な事が起きる」とかwいま思えばなんじゃそりゃっだけど、あの頃はビビって罪悪感ありつつ2人には送った気がw+31
-0
-
156. 匿名 2017/10/01(日) 23:00:32
>>138
あ~そうだSONYも作ってたね!
クルクルピッピ超懐かしい+16
-1
-
157. 匿名 2017/10/01(日) 23:01:05
パンフレット見ながら、今度どれにする?みたいな話で盛り上がった笑+44
-0
-
158. 匿名 2017/10/01(日) 23:01:08
<<124 確かに!黒板見ながら机の引き出しの中でよく打ってた〜+26
-0
-
159. 匿名 2017/10/01(日) 23:01:12
+26
-0
-
160. 匿名 2017/10/01(日) 23:01:53
>>151
D208だ!持ってたよー!多分今もある+16
-0
-
161. 匿名 2017/10/01(日) 23:02:53
ゲームやネットに興味の無い人ならガラケーで十分でしょ
+25
-0
-
162. 匿名 2017/10/01(日) 23:03:01
懐かしい+101
-0
-
163. 匿名 2017/10/01(日) 23:03:17
^^+98
-0
-
164. 匿名 2017/10/01(日) 23:04:07
ドコモ2008春♪青山テルマ「そばにいるね」 ─CM─ - YouTubem.youtube.com・企業に対する評価ではなくCMとしての評価をお願いします。私はCMをあくまでも映像作品としてアップしております。 ・一部のCMはノイズ(映像・音の乱れ)があったり完全録画ではありません。 ・予告なく削除することがあります。 ・敬称は略しています。 ★CMを集...
青山テルマは好きじゃないけど歌とこのCMが好きだった+44
-0
-
165. 匿名 2017/10/01(日) 23:04:10
他会社の携帯へのメールだと絵文字が使えなかったよね。
クラスの大半がドコモだったから、不便さを感じてドコモに変えた(笑)+89
-0
-
166. 匿名 2017/10/01(日) 23:04:23
>>154
スマホのほうがバレにくいと思う。
薄いし横画面でも使えるし、ペン握ったままでも操作しやすいからノートと教科書の間に挟んでおけば余裕じゃないかな?
ガラケーはポチポチ(カチカチ?)聞こえるときがあったよね。+18
-0
-
167. 匿名 2017/10/01(日) 23:07:23
着信アリはガラケーありきだね笑+35
-0
-
168. 匿名 2017/10/01(日) 23:08:31
今もガラケーだが、次のもガラケーにしたい。
+43
-0
-
169. 匿名 2017/10/01(日) 23:08:46
ガラケー時代、モバゲー全盛期でずっとやってた思い出 あと個人サイトも作ってた 懐かしい+34
-0
-
170. 匿名 2017/10/01(日) 23:08:55
携帯カメラが登場したときはやばいついに最終形態来た!携帯の進化すげー!!って思った。
まさかボタンすらなくなって、やり取りにメールも使われなくなって、画面しかない長方形バーの電話なんだかパソコンなんだか分からないものにまで進化するとは...
10年後はまた全然違うものになってるのかな?+76
-1
-
171. 匿名 2017/10/01(日) 23:09:07
まだ使ってますので
懐かしまれても困ります
携帯歴20年以上で5代目です+41
-0
-
172. 匿名 2017/10/01(日) 23:09:28
紀香がJ-phonのCMに出ていた。合コン相手を写メする設定だったかな?
写メが携帯で出来るなんて!と思い、使い方がなるほど〜と思ってた。
携帯の機種変しても、タダで紀香ののぼり旗と共にキャンペーンしたから、J-phonにしちゃった。
懐かしいなー
まわりは「やっぱりdocomoっしょ」ってdocomoにしてたけど、しばらくすると「docomo、高い」ってauに乗り換えてた。+26
-0
-
173. 匿名 2017/10/01(日) 23:11:21
20年近く前のケータイは、軽さを競ってた時期があった。中身入ってんの?ってくらい軽かった。
その頃はストレートタイプが主流で、その後2年くらいで折り畳みが主流になった。
ガラケーはストレート・フリップ・折り畳み・リボルバー・スライドと形も様々で選ぶ楽しさがあったな~。
ケータイが好きすぎてケータイ屋で働いたけど、段々制度が変わって機種変しづらくなって、スマホが出始めた辺りでつまらなくなって辞めた。+29
-0
-
174. 匿名 2017/10/01(日) 23:11:47
型落ちした携帯は0円で買えた時代あったよね
スマホ高すぎ+128
-1
-
175. 匿名 2017/10/01(日) 23:11:48
迷惑メールが出て来るまでは
携帯の番号@docomo~
がほとんどの人のメールアドレスだったから、よく知らない人から突然メール来たな。出会い目的の(笑)+48
-1
-
176. 匿名 2017/10/01(日) 23:12:07
スカイメール☆+93
-1
-
177. 匿名 2017/10/01(日) 23:12:19
写メが死語って今はなんて呼ぶの?+27
-0
-
178. 匿名 2017/10/01(日) 23:12:47
小さな画面に思い出がいっぱい+118
-0
-
179. 匿名 2017/10/01(日) 23:13:39
愛おしさ^^+80
-1
-
180. 匿名 2017/10/01(日) 23:13:52
懐かしい(^_^)ツーカー?の携帯で横にクルクル回るボタンの携帯使ってました!電池パックの裏にプリクラ張ってた!+6
-0
-
181. 匿名 2017/10/01(日) 23:14:21
グリーとかモバゲーとか
ガラケー時代だったな。
あれから6年くらいか笑+41
-0
-
182. 匿名 2017/10/01(日) 23:14:37
>>177
インスタって言うらしいよ
変だよね笑
+24
-2
-
183. 匿名 2017/10/01(日) 23:14:43
着うたを人によってそれぞれ変えてました。
この歌がなれば誰とかすぐわかるように。
初めての恋人ができた思い出のガラケー。
メール来るたびときめいてたし、電話するたび会いたくなって。
メールをいちいち絵文字とかデコって可愛くしたのを送ってました。
待受を彼氏にしてた時もあった。
今でも大切に取ってある。
彼氏との写メがいくつも残ってる。
そんな彼は今は夫。
お揃いのiPhoneをお揃いのケースに入れて。
必要な連絡はライン。
ガラケーでやり取りしてた時がが懐かしい。
+17
-5
-
184. 匿名 2017/10/01(日) 23:14:52
とにかくガラケーの見た目が好き!
スマホって見た目がダサい
今スマホだけどw
青春時代にガラケーだったからかなぁ+52
-0
-
185. 匿名 2017/10/01(日) 23:15:12
写メが撮れるようになった時の興奮ったらなかったよ。意味もなくパシャパシャ撮ってたな。今みたいに画素数よくないから、そのチープさも好きだった。SNSもなかったしなぁ。あとは機種変の楽しみがあったから、みんなが何シリーズ使ってるのか見るのも面白かった。+28
-0
-
186. 匿名 2017/10/01(日) 23:17:06
いまだにガラケー使ってます…外でネットしたりしないのでガラケーでじゅうぶん。
ちなみに初めて使ったガラケーはauのW42Sという
ウォークマン機能が付いていて、かつデザインがスライド式というスタイリッシュなものでした。
お気に入りだったけどボタンが言う事効かなくなってしまったので、後継機種のスライド式のもの使ってました。
もうスライド式のケータイ出ないんだろうなぁ。+35
-0
-
187. 匿名 2017/10/01(日) 23:17:59
付き合う人が変わると、相手の名前を入れてアドレス変更するタイプが苦手だったw+60
-0
-
188. 匿名 2017/10/01(日) 23:20:40
コギャル世代、高校生だった私は周りはみんなピッチだったけど社会人の彼とメールしたくてケータイ持ってた!彼とお揃いのドコモのP207使ってた
+7
-1
-
189. 匿名 2017/10/01(日) 23:21:24
着信音、一生懸命作りました!
1番気に入っていたのは、矢野顕子さんの「ひとりぼっちはやめた」で、イントロから計算して入力してました。
メール受信音は自分で作曲してました。
楽しかったな。+11
-0
-
190. 匿名 2017/10/01(日) 23:22:14
>>182
写メもInstagramもインスタって呼ぶのかな
ついていけない(笑)+25
-1
-
191. 匿名 2017/10/01(日) 23:22:20
インスタ映えwwwwwwwwwwwwww+14
-2
-
192. 匿名 2017/10/01(日) 23:25:17
初代のINFOBARを愛用していました。
本体、画面、タイルのようなキー、どこまでも四角いデザインがとにかく斬新でした。
現在はスマホを使っていますが、あのデザインを超える機種はもう出てこないと思う。
+26
-0
-
193. 匿名 2017/10/01(日) 23:27:33
>>151
うわぁぁぁー 懐かしい!
私の携帯デビューはこの機種でした!
docomoのロゴも懐かしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
+20
-0
-
194. 匿名 2017/10/01(日) 23:31:49
ウィンドウに着信中 名前
メール着信中
着信3件 メール45件
+37
-0
-
195. 匿名 2017/10/01(日) 23:33:49
>>190
そうみたいですよー!
Instagramしてなくてもインスタって言うらしいですw
『写メ』って言う世代からしたら意味不明です+44
-1
-
196. 匿名 2017/10/01(日) 23:33:56
最初は各キャリアで絵文字が変換されなくて、顔文字だったし✨✨✨✨が*"。'+だった
名前にキラキラ付き+*,゜+゜。+16
-0
-
197. 匿名 2017/10/01(日) 23:35:29
ぽちぽち押すのがストレス発散だったwww+8
-0
-
198. 匿名 2017/10/01(日) 23:36:09
着うたも初め違和感あったけど普通に主流になったね
iPhoneなんてこんなの流行るわけないと思ってたのに...あれ?+15
-1
-
199. 匿名 2017/10/01(日) 23:38:29
「職人さん」と呼ばれる人達がオーダーに応じてタダで待ち受け画像作ってた。
似顔絵とか、名前入りの画像とか。+37
-0
-
200. 匿名 2017/10/01(日) 23:38:36
iPhoneのように 送信部が近く無いので 間違って接触誤送信が無かぅた。
両手打ちで テンキー ダイレクトに文字や数字を入力して変換出来るのが便利だった。+5
-0
-
201. 匿名 2017/10/01(日) 23:39:41
>>153ちょうどドコモショップで働き出したくらいだからすごく懐かしい(;_;)(;_;)+3
-0
-
202. 匿名 2017/10/01(日) 23:41:26
去年までガラケーだった。
小さくて気に入ってました。
もう2度と会えないと思っていた片想いの人と偶然再会して、記念に写メ撮ったのが入ってます。
今はiPhoneですが、どうしてもストラップ付けたかったので、カバーに専用の穴が開いてるのを選びました。
ガラケーの時はストラップをジャラジャラぶら下げてたなあ〜、懐かしい。+22
-0
-
203. 匿名 2017/10/01(日) 23:42:39
ドコモのN08A。イルミネーションボタンに癒されてた+89
-0
-
204. 匿名 2017/10/01(日) 23:46:42
アイコンの着せ替えとかやったなぁ(*´-`)+23
-0
-
205. 匿名 2017/10/01(日) 23:56:41
>>101
今や 1万でも高いと思うのに 昔はパケ放題
とかなくて 月 3万とかだったからな~
良く払ってたよ…+31
-0
-
206. 匿名 2017/10/01(日) 23:56:43
ほんと、ガラケー時代に戻りたい〜
そういう方けっこういますよね??
でもスマホは写真も綺麗だし、ラインでの繋がりは便利だし…
抜けられないスマホ沼…+55
-0
-
207. 匿名 2017/10/01(日) 23:58:16
このトピ見て、大好きでとっておいたストラップのパーツを探して見つけました!
小さな金色のスプーンです。
捨てないで良かった!+2
-2
-
208. 匿名 2017/10/01(日) 23:59:04
去年までガラケーだった。
小さくて気に入ってました。
もう2度と会えないと思っていた片想いの人と偶然再会して、記念に写メ撮ったのが入ってます。
今はiPhoneですが、どうしてもストラップ付けたかったので、カバーに専用の穴が開いてるのを選びました。
ガラケーの時はストラップをジャラジャラぶら下げてたなあ〜、懐かしい。+7
-0
-
209. 匿名 2017/10/01(日) 23:59:15
着信音、一生懸命作りました!
1番気に入っていたのは、矢野顕子さんの「ひとりぼっちはやめた」で、イントロから計算して入力してました。
メール受信音は自分で作曲してました。
楽しかったな。+5
-0
-
210. 匿名 2017/10/02(月) 00:02:39
人によって着信時のイルミネーションも分けてた。
好きな人だけピンクとかにして、
着信したときにその日色だったときは
テンション上がった。懐かしい。+17
-0
-
211. 匿名 2017/10/02(月) 00:04:08
またガラケーが人気になる事を夢見て、まだガラケーです。
昔、auのガラケーがオシャレで大好きでした。捨てずに保管してます。
子供のオモチャと化してますw+22
-3
-
212. 匿名 2017/10/02(月) 00:04:27
Re:Re:Re:Re
好きな人とメールしてて、これが増えていくことに嬉しさをかんじた学生時代w+101
-1
-
213. 匿名 2017/10/02(月) 00:22:15
ガラケーの方がスマートだと思う+26
-0
-
214. 匿名 2017/10/02(月) 00:23:51
N信者だったなー
携帯見てると店員が他社の最新機種勧めてきたけど、食い気味で
いやNしか使わないので。って言い切ってて、あの時の私キモーってなるw
でも、それぐらい使い心地最高だった+38
-0
-
215. 匿名 2017/10/02(月) 00:27:55
ガラケーの時は、連絡先の登録は全て電話帳だったなぁ。今はLINEでメッセージのやり取りも電話も出来ちゃう。+19
-0
-
216. 匿名 2017/10/02(月) 00:29:29
>>192
私も使ってました〜今見ても可愛いですよねー+6
-0
-
217. 匿名 2017/10/02(月) 00:34:00
あぁ、懐かしいなあ。
受信送信画面変えたりとか
iモードの点滅が嬉しかったりとか。
懐かしいなあ+18
-0
-
218. 匿名 2017/10/02(月) 00:37:08
1994年、東京デジタルホンから出た初の折り畳み型携帯(液晶画面に電話番号しか出ない)で下北沢駅ホームで喋ってたら、珍しげにスレ違う人みんなが見てきた。+5
-0
-
219. 匿名 2017/10/02(月) 00:39:03
高校に合格して携帯買ってもらえることになった時にドコモのこの機種が欲しくてこれがいい!って言ったけど学割あるからauにしなさいと言われて諦めた思い出がある。
同じクラスの子が持っていて羨ましかったなぁ+29
-0
-
220. 匿名 2017/10/02(月) 00:39:09
高校生の時初めて凄く好きな男子が出来て、「好きです」ってメール書いて送信ボタンを押し、送信中にやっぱり無理!ってなり「中止」ボタンを押すってのを何回かやってたら、ある日送信完了になってしまい夜中に叫んでました(笑)+37
-0
-
221. 匿名 2017/10/02(月) 00:41:27
私はあえて、いまだにガラホ(中身はスマホと同じガラケー形)。
電池の持ちが良いし小さいから手ぶらの時もジーンズのポケットに余裕で入る。+14
-1
-
222. 匿名 2017/10/02(月) 00:44:29
また一周回ってスマホがガラケー型になってりするのかな〜+34
-1
-
223. 匿名 2017/10/02(月) 00:44:42
来年、ガラケー型のような折り畳むスマホが出てくるね+39
-1
-
224. 匿名 2017/10/02(月) 00:50:41
いまだにスライド式ガラケー使ってるわ
なんの不便もないよ+33
-1
-
225. 匿名 2017/10/02(月) 01:04:11
テスト前日の深夜に友達にワン切りしまくってた。まだ起きてるよ!って意味で。友達からもワン切りが返ってきて。通信料掛けずに通信してたw+28
-0
-
226. 匿名 2017/10/02(月) 01:25:10
授業中に携帯を見ずに机の下でメールを打ってましたw+20
-0
-
227. 匿名 2017/10/02(月) 01:25:19
>>142
上段右から2番目の今使ってます!
LINEのやりとりが増えて、
ガラケーだとちょっと不便なので
名残惜しいけど、そろそろスマホにしようかと思っています。
>>223
気になります!
+2
-0
-
228. 匿名 2017/10/02(月) 01:28:35
アンテナシャキーン。
電波悪い時は振る。+17
-0
-
229. 匿名 2017/10/02(月) 01:47:31
>>153
左の一番上いまも使ってます
もう10年目突入しましたw+15
-0
-
230. 匿名 2017/10/02(月) 02:15:44
着メロを取るのが楽しみだったな。
それを友達と聴かせあってた!+12
-0
-
231. 匿名 2017/10/02(月) 02:18:23
ガラケー、まだ使っています。
iPadとiMacを利用してると、
ガラケーで充分なので、
このまま、ガラケーで行きます。
もう、6年使い続けている。
+30
-0
-
232. 匿名 2017/10/02(月) 02:21:34
ガラケーの技術の進化と変遷はすごかったよ。
新しい機能が追加される度にワクワクしたもの。
スマホはもう目新しい機能ってないもんね。
+20
-0
-
233. 匿名 2017/10/02(月) 02:24:20
>>83
私はJ-PHONEの前から使ってます、地域によって社名が違ってたみたいで私の地域ではデジタルツーカーでした。+7
-0
-
234. 匿名 2017/10/02(月) 03:18:52
携帯落としても ガラゲーの丈夫だったこと
今は画面割れたら大変+28
-0
-
235. 匿名 2017/10/02(月) 03:43:11
ソニーのクルクルピッのやつ使ってた!
わかる?
今売ってるガラケーにも、またつけてほしい。+14
-0
-
236. 匿名 2017/10/02(月) 05:30:28
スマホが主流になったとが
丁度18歳の時。
青春真っ只中の高校時代が
ガラケーで良かったな。と
今は思える^ ^+17
-0
-
237. 匿名 2017/10/02(月) 06:00:26
やっぱりガラケーが好きだ!最近、着メロを着信音にしてる。単音のやつだけど、単音だからこそ内蔵音よりわかりやすい。+7
-0
-
238. 匿名 2017/10/02(月) 06:13:31
ストーンとか薔薇とか使って自分でデコって好評だった
使ってると、それが剥げたり、埃とかつまって結構汚くなってたけど+20
-0
-
239. 匿名 2017/10/02(月) 07:02:57
好きな人からのメールの受信音と光るライトの色変えてたなー。何分も悩んでメールの文考えて送信ボタン押しては止めたり(笑)+9
-0
-
240. 匿名 2017/10/02(月) 07:03:09
ガラケーと言えばパカパカの曲がる所に指挟んで痛かった思い出。機種によっては本当に少しだけ肉挟まるから開閉時激痛+12
-0
-
241. 匿名 2017/10/02(月) 07:28:04
>>206
だいぶ前に私の母がガラケーからスマホに機種変し時に、一緒にお店について行ったんだけど
「スマホからガラケーに戻す人っているんですか?」って店員に聞いたら、「ほとんどいません」って言われたよ。+3
-7
-
242. 匿名 2017/10/02(月) 07:43:32
誕生日メールは、タグを使用して左右に動いたり点滅したりする色文字にしてたな。
好きな人とやり取りしてて、メール受信中の表示が出ると緊張した!
懐かしい~+16
-0
-
243. 匿名 2017/10/02(月) 08:10:03
スマホが出てすぐにスマホに切り替えて3大スマホを使った後、
ガラケーに戻した。
正直電話機能とメールさえ出来れば良いと気が付いた。+21
-1
-
244. 匿名 2017/10/02(月) 08:27:44
>>143
よかった。仲間がいたわ。+17
-0
-
245. 匿名 2017/10/02(月) 08:35:00
歩きながらでも打ち間違いないから、そういう点ではスマホより便利+10
-0
-
246. 匿名 2017/10/02(月) 08:40:35
着信和音が3和音から16和音になった時興奮したわ!
その後32和音から64和音になったけどその頃に着メロが登場して凄いな携帯って思ったものだよ!+9
-0
-
247. 匿名 2017/10/02(月) 08:45:06
速度制限がなんちゃら、容量足りないとかそんなのなく、パソコン駆使できなくても普通にネットもできた。ガラケーで色んなサイト見れるならスマホ要らない。+20
-0
-
248. 匿名 2017/10/02(月) 08:46:24
N505ISを発売日に購入した時はなんだか1日中嬉しかったですね
女子十二楽坊がCMしてたやつ
それに引き換え先日スマホを機種変更したんだけれどもなんかそのガラケー時代の機種変更と違ってウキウキ感がないなぁ+11
-0
-
249. 匿名 2017/10/02(月) 08:52:40
バイオハザードのゲームはガラケーの方が操作しやすくて面白かった。
スマホになったら面白くなくなった+4
-0
-
250. 匿名 2017/10/02(月) 08:54:13
スマホ売りたいからってガラケーの機能などをわざと落としたよね?ガラケーはガラケーで維持して、選ぶ自由くらい欲しかったわ+32
-0
-
251. 匿名 2017/10/02(月) 08:57:15
彼氏とブルーとピンクのマメゾウ?のペア電話を買ったなあ。ホットライン楽しかった。1円で買えてたんだよね、3ヶ月で乗り換えても違約金などなかった時代でした。
もう20年以上前です。半年してまた乗り換えて母に怒られたなあ。1年で4台とか実家にはガラケーが15個もある...。スマホが登場してからは初スマホはアイフォン4で今もずーっと使ってる。+8
-0
-
252. 匿名 2017/10/02(月) 09:02:19
好きな人のメール待ってるとき、通信状態になる瞬間の矢印マークが何度も幻覚で見えた(笑)+29
-0
-
253. 匿名 2017/10/02(月) 09:05:02
>>214私もN信者でした!使い勝手良かったですよね〜見た目もシンプルなのにオシャレで!
毎回SHの画質の良さやPの着せ替え、Dのスライドに憧れながらもなんだかんだ毎回Nを買ってました!+16
-0
-
254. 匿名 2017/10/02(月) 09:17:53
一番最初の携帯がTU-KAのこれだった!懐かしすぎる!+18
-0
-
255. 匿名 2017/10/02(月) 09:58:06
形や色が豊富だしストラップ全盛期だったから、
機種変は大イベントだったなあ。
他人とデザインかぶると悲しくなったり…。
今はiphoneで一番安いやつどれですか、色どれが在庫ありますか、ぐらいだもんなあ…
つまんない。アップルにはもうちょっと選ぶ楽しさを考えてほしい。
どいつもこいつも私もiphone!つまらん!+21
-0
-
256. 匿名 2017/10/02(月) 10:55:21
>>42
懐かしい!黒色使ってたー!+1
-0
-
257. 匿名 2017/10/02(月) 11:26:21
電池パックがふくらむ。+14
-0
-
258. 匿名 2017/10/02(月) 11:48:34
思い出というかこないだビックリしたこと。
うちの母は外国人で、父は日本人。
母は帰化していないので、日本の免許証がなくて身分証明書を用意するのが若干めんどくさかったらしい。
それで約15年前に、私の名義でガラケーを二台契約して、一台母が持っていた。
そしてこないだ、父に私の名義ガラケーの引き落としが父の口座からずっとされている、お前そのガラケー使ってるのか?
と言われて…
すっかり忘れていたので何のことか分からず、とにかくサポセンに本人確認しないと契約内容教えてもらえないということで私から問合せをした。
それで私名義で一台契約が継続していたことが判明。
(私が自分で使ってたやつはもちろん自分で解約してた)
母は6年位前にiPhoneを自分で契約して、私の名義のを放置していたらしい…
父に6年分も無駄に金払ってた!とブーブー言われてしまった。
私も名義貸ししてたようなものだから悪いけど…放置した母がいけないんじゃないの?ともやった。+5
-0
-
259. 匿名 2017/10/02(月) 12:33:47
>>24
すごい!
私も未だガラケー。
6年目です。壊れるまで使い続ける予定。+23
-0
-
260. 匿名 2017/10/02(月) 12:45:09
ドコモのN502iからずっとドコモのガラケー使ってた。Nのイルミが綺麗で気に入ってた。もう10年以上前か。ガラケーの新しいの出るとワクワクしてた。
ソフバンでiPhoneが出てドコモはiPhone出さなかったからMNPしたけど、ドコモにもiPhoneきて戻ってきたよ。
+13
-0
-
261. 匿名 2017/10/02(月) 12:45:12
ガラケー持ち始めの頃の番号は11桁じゃなくて10桁だった笑
所持する人が増えて10桁だと追い付かなくなったんだよね+13
-0
-
262. 匿名 2017/10/02(月) 12:48:25
何を使ってるか、何色か、どういうカスタムしてるかとか、その人の個性が出て良かったよね。
充分便利だったしガラケーの時代の方が実質楽しかったな。+9
-0
-
263. 匿名 2017/10/02(月) 12:51:13
今、みんなスマホというか、iPhone。
そのせいで、嫌な奴と同じ機種になる可能性が不可避という。
ガラケイ使いの人の方がむしろ印象が良い気がしてる。+16
-0
-
264. 匿名 2017/10/02(月) 12:52:25
高すぎるスマホの料金に不信感・・・+16
-0
-
265. 匿名 2017/10/02(月) 13:08:08
よくケータイ何使ってるの?って質問されてたような。いちいち機種名とか覚えるタイプじゃないから、聞かれてもわかんないし、ちょっと古い機種になると微妙に恥ずかしかった。+11
-0
-
266. 匿名 2017/10/02(月) 13:11:02
パカ式だったけどめっちゃデコって半分しか開かなくなったw
というかパカ式って言ってたの私だけかな??+4
-0
-
267. 匿名 2017/10/02(月) 13:29:15
初めての携帯電話はJ-PHONEのだった。今もガラケー使ってる。
電池持ち良いし。スマホは買う予定今んとこないけどタブレットは欲しい。
auのだったかな、インフォバーの赤と水色?のやつ欲しかった。+9
-0
-
268. 匿名 2017/10/02(月) 13:29:28
私もガラケー持ってる。ガラケーの方が電話しやすい。あとスマホとガラケー併用の方が2年前まで安かった。
今はスマホ一本でも値段は一緒かな。安いプランが出てきたから。
でも、ガラケーの二年縛りがあるから一本化できない。
ただ充電のこと考えると値段が一緒なら今のまま併用するのもアリだな~と思ってる。+6
-0
-
269. パンドラ 2017/10/02(月) 13:31:01
古いキャンタマ裏にー隠れてーる
ガラケーがいっぱい+3
-0
-
270. 匿名 2017/10/02(月) 13:40:18
>>250
10年前のガラケーの方が今より性能が良いってどういうこと?って思うよね。
写真の画素数も高かったよ。昔のは。
それにガラケーのパケ放題は本当のパケ放題で通信規制なかった。
YouTubeの動画や電子書籍、固まることなくスムーズにいつでも見れた!
ナビだってあったぞ!今のスマホのGoogleマップの方が使いやすいけど。
スマホの速度制限やめて欲しい。ガラケーの時なかったじゃん。+19
-0
-
271. 匿名 2017/10/02(月) 13:44:17
防水で、小さいトランシーバーみたいな見た目で、フックついたホルダーが標準装備のガラケー使ってた。
あの可愛さと便利さが忘れられない。+2
-0
-
272. 匿名 2017/10/02(月) 13:57:02
message from skymail
何これ?ってずっと思ってた+16
-0
-
273. 匿名 2017/10/02(月) 14:06:36
着メロや着信ランプの色を個別に変えたりしてた~3和音から16和音になった時は衝撃的だった。+6
-0
-
274. 匿名 2017/10/02(月) 14:08:20
機種代が0円や1円だったよ~
Eメールやチェーンメール流行ってた
着信メロディの本買ったりね+20
-1
-
275. 匿名 2017/10/02(月) 14:30:46
コメント読んでたら懐かしすぎて切なくなってしまった(笑)あんなにお世話になったのに、すっかり忘れてたことばかり。
アラサーの青春時代と足並み揃えるかのように、ひっそり消えていくガラケーたち。。。
ありがとう、ガラケー。。。!+14
-0
-
276. 匿名 2017/10/02(月) 14:31:38
>>24
あたしも9年。ガラケー。アラサー
しかも1の画像の上の段の左から2番目使ってますから~~~
SNSもゲームもやらないけど
さすがに恥ずかしいからスマホに変えようとしたら
auショップの人にやめた方がいいと言われたからやめた。
恥ずかしいから人前では携帯出さないようにしてる。
外で話すときも建物の陰に隠れて使う。
+5
-1
-
277. 匿名 2017/10/02(月) 14:37:18
ガラケのが
どの携帯にしよー!って楽しかった
今は違いがわからない+13
-0
-
278. 匿名 2017/10/02(月) 14:53:44
メールとか通話とかで月3万以上になった
今考えるとバカみたい+7
-0
-
279. 匿名 2017/10/02(月) 15:07:32
今見たら画面小さ過ぎてびっくりするw
彼氏(好きな人)、友達、家族、その他(メルマガなど)で着うた変えてて、彼氏のが鳴るとすぐ見てたけど、後は放置してましたw
着うたにしてたのって今聴いてもその頃を思い出して切なくなったりします。
今はLINEの音ばかりで特になんの思い出もできませんねw+9
-0
-
280. 匿名 2017/10/02(月) 16:15:46
>>223
でもギャラクシーでしょ。
韓国製はイヤだな(+_+)+7
-0
-
281. 匿名 2017/10/02(月) 16:28:58
>>42
使ってみたい。
+2
-0
-
282. 匿名 2017/10/02(月) 16:30:53
まだガラケーなんだけど、なんかポリシーがある人にみられる。何でもいいんだけどね安ければ+10
-0
-
283. 匿名 2017/10/02(月) 16:53:28
229です
ドコモのD905iまだ使ってる人いますか?スライド式のやつです
三菱電機がガラケー事業から撤退してD905iが最後の機種なんですが、愛着がありすぎて機種変できないです
たまに電車の中で同じ携帯持ってる方がいてすごい嬉しかったなぁもう2年ぐらい前ですが、、
この間ドコモショップ行ったらもう電池パック製造してないから在庫が無いって言われたんだけど
他のところでも無いのかな?
電池のモチが最近悪くて、、でも携帯変えたくないからどうしよう+9
-0
-
284. 匿名 2017/10/02(月) 17:04:47
学校で授業中に
カバンに手を突っ込んで
ボタンの位置と押した回数で文を打っては
ちら見して送信。という作業したのは私だけではないはず。。。+10
-1
-
285. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:27
メールのマークがついてると好きな人からの返信かなっていつも心ときめいてました。+6
-0
-
286. 匿名 2017/10/02(月) 17:53:40
ガラケー生産終了はつまらん!
スマホもガラケーも両方あっていいじゃんね><+19
-1
-
287. 匿名 2017/10/02(月) 17:55:17
懐かしC+15
-0
-
288. 匿名 2017/10/02(月) 17:56:44
☆★☆★☆+15
-0
-
289. 匿名 2017/10/02(月) 17:59:54
>>45こういうスマホ欲しい!+1
-0
-
290. 匿名 2017/10/02(月) 18:02:11
>>88馬鹿だね古臭いんじゃなくて古いんだよ+1
-1
-
291. 匿名 2017/10/02(月) 18:36:42
ガラケーだとメールきたときなぜか
ドキドキワクワクしてた(笑)
やっぱガラケーがいいなぁ。
+10
-0
-
292. 匿名 2017/10/02(月) 18:47:36
テストの成績が悪かった時、母に逆パカされました!
昔は本体が安かったからまだ大丈夫だったけど、今の時代、iPhoneは10万近くするから簡単には破壊できないはず、、、+5
-0
-
293. 匿名 2017/10/02(月) 19:04:00
ガラケーも普通に生産してほしい+22
-0
-
294. 匿名 2017/10/02(月) 19:21:30
今もガラケー。メーカーで在庫があると聞き注文した。+9
-0
-
295. 匿名 2017/10/02(月) 19:58:38
まだ現役で使ってますが、ダメ? 会社のスマホあるから、自分のはガラケー。+7
-0
-
296. 匿名 2017/10/02(月) 20:03:01
ガラケー利用しています。スライド式を出してほしい。
walkmanが壊れたのを機にiphone seに機種変更を検討したけれど、ガラケーのままでipodtouchにする事にした+6
-0
-
297. 匿名 2017/10/02(月) 20:08:11
ドコモのshのデザインが好きで使ってました!
+25
-0
-
298. 匿名 2017/10/02(月) 20:27:52
あの~。今のガラケーLINEできますが...。
中身はスマホと一緒です。
ただ画面が小さく字が小さいためなかなか読めません。+1
-1
-
299. 匿名 2017/10/02(月) 20:58:42
>>29
専用の雑誌とか出てたよね!+0
-0
-
300. 匿名 2017/10/02(月) 21:00:15
ピッチを先に使ってたけど、当時メール一回送るの10円くらいかかってたよね?
持ちたてのとき嬉しくて使いすぎて、請求にびびった。+2
-0
-
301. 匿名 2017/10/02(月) 21:54:00
好きな人からメールが来てないか
受信中をおす+1
-1
-
302. 匿名 2017/10/02(月) 22:09:44
センター問い合わせ懐かしいww
メールアドレスにs2 ← ハートのつもりで付けてる人いたな。。+6
-1
-
303. 匿名 2017/10/02(月) 22:18:56
パチパチ開け閉めが癖の人がいてうるさかった+2
-0
-
304. 匿名 2017/10/02(月) 22:19:16
月額1万なんて超えたら大騒ぎ+6
-0
-
305. 匿名 2017/10/02(月) 23:09:26
ガラケーの時メール受信の5秒くらい前に「く..来る!」って不思議な直感が働いたよね。本当に来た!電波が強すぎだったのかな?+5
-0
-
306. 匿名 2017/10/02(月) 23:51:50
月々の携帯代が安かった
スマホ高過ぎ+4
-0
-
307. 匿名 2017/10/03(火) 00:44:25
モバゲーやってた
スマホにするとモバトーク(タイムライン)に参加できなくなるの知ってスマホに機種変するのと同時に退会した
楽しかったな♪+1
-0
-
308. 匿名 2017/10/08(日) 09:30:12
>>51え、逆に「まだLINEなんか使ってるの」になってるよ今+2
-0
-
309. 匿名 2017/10/09(月) 19:16:44
>>293
おしゃれ+1
-0
-
310. 匿名 2017/10/09(月) 19:20:17
今もガラケーつかってます。
壊れるか3G回線が停波になるまで使いたい。
連絡ができて安ければ十分よ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する