-
1. 匿名 2017/09/30(土) 00:32:16
今年こそダウンコートデビューをしたいです。おすすめのダウンコートのブランドや形など教えてください。主はOL風の格好です。通勤で着たいと思います。教えてください!+64
-5
-
2. 匿名 2017/09/30(土) 00:33:17
セオリー+47
-13
-
3. 匿名 2017/09/30(土) 00:33:38
イオン行けば?+98
-81
-
4. 匿名 2017/09/30(土) 00:33:50
やっぱりユニクロが定番じゃない。+16
-49
-
5. 匿名 2017/09/30(土) 00:33:56
タトラスは?
がるちゃんの拾い画
+380
-10
-
6. 匿名 2017/09/30(土) 00:34:04
フェミニン系ブランドの白のロングダウン着てたら、同期に羽毛布団みたいと言われて即封印した+221
-52
-
7. 匿名 2017/09/30(土) 00:34:28
満員電車通勤だとダウンは暑いよー+154
-12
-
8. 匿名 2017/09/30(土) 00:34:29
去年、奮発しまくってデュベティカ買った!+158
-6
-
9. 匿名 2017/09/30(土) 00:35:02
お金出せるならモンクレールでも買っておけば良いんじゃない。+239
-13
-
10. 匿名 2017/09/30(土) 00:35:04
エトレゴは?+2
-4
-
11. 匿名 2017/09/30(土) 00:36:03
UNIQLOのウルトラライトダウンは見た目ダサいからアウターとしては着たくないけど
普通のコートの中に着るのはおすすめ!
薄いから着ぶくれしないし暖かいし、折りたためるから暑くなったらすぐしまえるし+329
-9
-
12. 匿名 2017/09/30(土) 00:36:04
ショールカラーは叩かれるw
ヘチマってw+11
-22
-
13. 匿名 2017/09/30(土) 00:36:10
主です。早速ありがとうございます。ディペティカ、タトラス知らないのばかりです。ワクワクします。+128
-9
-
14. 匿名 2017/09/30(土) 00:36:30
ノースフェイスが暖かいんだから~♪+112
-15
-
15. 匿名 2017/09/30(土) 00:37:17
モンクレールって実際どんぐらいで買えるの?
大学生の従妹が「バイト代ためて頑張って本物買った!」って言ってたんだけどどのぐらいなんだろうと思って。
+200
-7
-
16. 匿名 2017/09/30(土) 00:38:08
モンクレールは10万位じゃないかな。+42
-92
-
17. 匿名 2017/09/30(土) 00:38:19
主です。すみません、ディベティカでした。間違えたした。+17
-25
-
18. 匿名 2017/09/30(土) 00:38:23
ダウンコートってダサくない?+24
-75
-
19. 匿名 2017/09/30(土) 00:39:02 ID:XdX8w36TbO
ウールリッチのダウン欲しいな
10万も出せんがw+55
-5
-
20. 匿名 2017/09/30(土) 00:39:08
モンクレールいいけど東京に住んでて尚且つ電車通勤だと暑い。東北に住んでる母親にあげたw
+241
-8
-
21. 匿名 2017/09/30(土) 00:39:40
>>16
教えてくれてありがとう。
+2
-1
-
22. 匿名 2017/09/30(土) 00:39:59
合わせ方だよ+200
-39
-
23. 匿名 2017/09/30(土) 00:40:02
>>11
私もダウンは暑いしかさばるから11のような着方が良いと思う。+56
-4
-
24. 匿名 2017/09/30(土) 00:40:50
寒がりなので、ないと困ります+29
-3
-
25. 匿名 2017/09/30(土) 00:40:53
UNIQLOってブランドがよくて昨年ヘビロテしましたよ+23
-22
-
26. 匿名 2017/09/30(土) 00:40:58
西友の+6
-11
-
27. 匿名 2017/09/30(土) 00:41:13
うん、モンクレールはお高いよね。
10万くらいだと思う。ベストタイプのダウンでも5万くらいしてた気がする。ネットで見ただけなんだけど いつかは欲しい…買えないけど 泣。+16
-68
-
28. 匿名 2017/09/30(土) 00:42:05
着膨れしないでスマートに着れるやつ。+282
-11
-
29. 匿名 2017/09/30(土) 00:42:23
タトラス高いけど、綺麗めの格好に合うから長く着られそう!ベルト付きもあるよね。膝ちょい上がやっぱり万能なのかな〜?
ベイクルーズ系(スピック、フレームワーク、イエナあたり)のオリジナルは、値段ももう少し安くてデザイン良いのがありそうなイメージ。
昨年スタイルいい子がロングダウン着てて、どこのか聞いたらユニクロだった。似合う人には十分似合うんだな〜。。+195
-10
-
30. 匿名 2017/09/30(土) 00:42:28
>>16
いやいや、20万切らないよ、、(;_;)高いよ〜+180
-4
-
31. 匿名 2017/09/30(土) 00:42:59
タトラスのならOLさんが着ててかっこよく見える!洗練されたデザインですよね!
10万位で買えるかなー
モンクレールはもう少しカジュアルよりに見えます。
そしてお高い!!
+142
-5
-
32. 匿名 2017/09/30(土) 00:43:07
ロペのダウンを去年奮発して買った私からしたら、モンクレールなんて異次元だわ。
ロペのも暖かくてすっごい満足してるよ。+161
-3
-
33. 匿名 2017/09/30(土) 00:43:48
若い頃は冷え性で、冬場はダウン不可欠だったが…
歳とともに火照りがすごくてダウン着れないわー+56
-4
-
34. 匿名 2017/09/30(土) 00:45:03
モンクレール、また値上げした気がする!
新作29万円だって(´-`)+268
-2
-
35. 匿名 2017/09/30(土) 00:45:47
いやいや、モンクレールは10じゃ買えないてしょ!
30万近くするよー
ベストじゃなく、袖付いてて腰まで隠れるくらいの普通のデザインだと。+218
-6
-
36. 匿名 2017/09/30(土) 00:46:26
モンクレールなんか買うよりユニクロで充分です。
流行りもあるしね。+207
-28
-
37. 匿名 2017/09/30(土) 00:47:28
3年ぐらい前、こういう襟元がふっくらしたやつ流行ったけど、去年ぐらいからもう全然見なかったね。
暖かそうだけど、やっぱり太って見えるからかな?+128
-29
-
38. 匿名 2017/09/30(土) 00:47:54
+3
-68
-
39. 匿名 2017/09/30(土) 00:48:29
コストコのダウン暖かいし安いよ。+8
-18
-
40. 匿名 2017/09/30(土) 00:49:18
一目でUNIQLOって分かるダウンは、通勤では着たくないかも。+117
-8
-
41. 匿名 2017/09/30(土) 00:50:29
え、モンクレール10万なんて嘘でしょ?
子供用のでも9万円だよ?
大人用は20万は下らないかと。30万でお釣りがくるくらいじゃない?+254
-7
-
42. 匿名 2017/09/30(土) 00:52:30
>>34
この形のを買って、今シーズンもヘビロテするつもり。
流行に敏感な人からしたらダサいのかな?
子どもと公園行くのにしか使わないからいいか…+10
-11
-
43. 匿名 2017/09/30(土) 00:54:02
>>42です。
34さんじゃなくて>>37さんでした!ごめんなさい!+6
-0
-
44. 匿名 2017/09/30(土) 00:56:25
カナダグースは暑い!
豪雪地の人しか着れないかも…+109
-5
-
45. 匿名 2017/09/30(土) 00:56:37
モンクレール去年ファー付きロングダウン買ったけど30万しないくらいだったよ
+76
-2
-
46. 匿名 2017/09/30(土) 00:57:22
おばさんのダウンの値段が高いか安いかなんて誰も興味ないからユニクロ着とけば。+23
-33
-
47. 匿名 2017/09/30(土) 00:58:10
>>8
一昨年 タトラス買って今年はデュベティカ欲しいと思ってます
デュベティカってマットなタイプもありますか?+13
-5
-
48. 匿名 2017/09/30(土) 01:00:05
モンクレールはアウトレットで正に残り物、奇抜系でやっと10万前後だよ。
普通に着られるベーシックなのは20万〜。
でも最近は猫も杓子もモンクレール着てるから違うブランドがいいなぁ。+150
-7
-
49. 匿名 2017/09/30(土) 01:00:41
今年タトラスの画像のダウン買いました!8万くらい。寒がりでいろいろダウン持っている私の個人的な感想は…
UNIQLOウルトラライトダウン 薄くて軽くて安くて良いが防寒性は低い。
カナダグース あたたかいが重い。
DUVETICA あたたかい軽い。
ノースフェイス あたたかい軽い。
ファッションがカジュアルよりなら、ノースフェイスおすすめです。
価格もお尻が隠れる長さで5〜6万くらいで、買えますよ!+57
-7
-
50. 匿名 2017/09/30(土) 01:00:43
タトラスのこれ買ったビームスと提携したやつでテカテカしてなくてマットだから。それに細身で太って見えないのがポイントで購入。88,000円の消費税プラスでした。
+179
-15
-
51. 匿名 2017/09/30(土) 01:04:19
>>22
このコーディネートって
ダウン着てるのに足元パンプスで
寒いんだか暑いんだか
わかんない……
+195
-18
-
52. 匿名 2017/09/30(土) 01:04:53
タトラスが人気だね+54
-1
-
53. 匿名 2017/09/30(土) 01:05:34
GAPもセールになると安くなるし超暖かいよ。+15
-0
-
54. 匿名 2017/09/30(土) 01:06:14
>>22
そのダウンにその足元はおかしいでしょ。+27
-13
-
55. 匿名 2017/09/30(土) 01:06:18
モンクレ2年前に買って27万だった!毎年値上げしてるから腹くくったわ!10年着たら毎年三万弱のアウターを買ったと一緒だから10年は着ます。+90
-12
-
56. 匿名 2017/09/30(土) 01:07:32
カナダグースは大学生や若者に流行りすぎた感がある…+49
-9
-
57. 匿名 2017/09/30(土) 01:08:26
うーん。どの画像見ても、やっばりダウンコートはダサいね。なんだろうこのババ臭さ。+22
-40
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 01:08:59
最近誕生日でしたが冬にダウンがほしいと言ったのでどれにしようか迷ってました♪みなさんの参考にしようと思います!+8
-1
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 01:09:06
>>56
そうなんだよね…カナダグースは爆発的に流行っているよね+39
-0
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 01:10:24
またタトラスだけどこれだっらOLさんに合うんじゃない?
+120
-19
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 01:12:26
BEAMSとか質の良いもの置いてるんじゃない?10万もしないでしょ。+61
-1
-
62. 匿名 2017/09/30(土) 01:12:46
ダウンコート、東京だと暑いし正直ダサいよね+15
-40
-
63. 匿名 2017/09/30(土) 01:16:23
ダウンはダウンのメーカーで買った方が良いよ。+37
-2
-
64. 匿名 2017/09/30(土) 01:17:40
西川ダウン!+61
-2
-
65. 匿名 2017/09/30(土) 01:20:31
去年ヘルノ購入したものの、もったいなくて一度も着なかった。
なんだかんだユニクロのウルトラライトダウンで乗り切りました。
都内です。+8
-14
-
66. 匿名 2017/09/30(土) 01:25:54
モンクレール、関西圏のおばさんが着てるの見かけるけど、
いかにもって感じでダサいよ。
タキマキがよく広告出してるけど、それでもイメージがイマイチ。+39
-20
-
67. 匿名 2017/09/30(土) 01:26:12
>>30
このまえ銀座シックスで15万くらいだったよ+2
-9
-
68. 匿名 2017/09/30(土) 01:28:32
>>22
わたしこれ持ってます!
アバハウスの系列のブランドのものですよね。
中のダウンが移動しないためについてるイモムシのような縫い目が苦手でダウンは持ってなかったのですが、これはイモムシ縫い目の上から布を重ねているので外からは一見縫い目がないように見えるところが気に入って去年即買いでした。
縫い目がないとカジュアル感がなくなるのでキレイ目にも合わせやすい!
4万円程なのでそんなに高いものではないですが、満員電車では暑いくらいで、生まれてはじめて真冬にコートの前を開けたままにする着方をしました。(そんなのファッション誌の中だけだと思ってた笑)
毎年出る定番デザインなので、今年はイロチ買いしようか考え中です。
+28
-6
-
69. 匿名 2017/09/30(土) 01:29:36
暑がりの私にには必要ない+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/30(土) 01:34:14
>>66
モンクレはね、軽くてあったかいんだよ。+36
-2
-
71. 匿名 2017/09/30(土) 01:35:19
雪国だけど、ほとんど車移動だからダウンはいらない+33
-4
-
72. 匿名 2017/09/30(土) 01:35:40
>>68
具体的なブランド名聞いてもいい? 気になる〜+17
-2
-
73. 匿名 2017/09/30(土) 01:45:54
今ちょうどダウン買うか検討中!
欲しいのが780グラムあるらしいけど、重いのかなー
こんなものかな+1
-1
-
74. 匿名 2017/09/30(土) 01:59:46
>>72
ルージュ・ヴィフ・ラ・クレというブランドのものですよ。
丈もロングとショートの2種類があるようです。
アバハウス系のダウンは値段もお手頃でキレイ目の雰囲気の品揃えが豊富な感じです。+26
-3
-
75. 匿名 2017/09/30(土) 02:02:10
>>51
みんな専業主婦じゃないんだよ?w+7
-28
-
76. 匿名 2017/09/30(土) 02:05:58
モンクレールは着ると金持ちが良さがわかるよ。軽いし温かいし何しろ型が良い。飽きもこないし流行り廃りがないデザイン。都内でモンクレールが暑すぎるって事は無いよ。都内はビル風邪で寒いし、電車に乗ったら普通はアウター脱ぐから。
ウールリッチは切られる時期が1月、2月くらい乗ったら極寒時に限られるけど無敵。+14
-33
-
77. 匿名 2017/09/30(土) 02:07:27
>>75
職業関係ある?違和感感じない感性の人には理解できないみたいだね。+14
-4
-
78. 匿名 2017/09/30(土) 02:07:39
ダウンがダサいんじゃなくて、その人がダサいだけだよね?
ダウン流行ったらどうせ着るんでしょ?+103
-5
-
79. 匿名 2017/09/30(土) 02:08:47
>>77
仕事の人は冬でもパンプスだろ?
それを暑いか寒いかワカンナイ〜ってw
無知の極みだね+35
-31
-
80. 匿名 2017/09/30(土) 02:08:56
>>15です。モンクレールの値段を教えてくれた人たちありがとう。そんな高いなんて知らなかった(*_*)
+59
-4
-
81. 匿名 2017/09/30(土) 02:11:47
>>79
あなたの視野が狭いのは解りました。+25
-16
-
82. 匿名 2017/09/30(土) 02:14:39
>>81
仕事の人もいるっていう事実も認められない視野が狭い人が何を解ったのかww
あー面白いw+17
-21
-
83. 匿名 2017/09/30(土) 02:32:36
>>81>>82
はい!喧嘩をやめてーーー
+54
-1
-
84. 匿名 2017/09/30(土) 02:42:39
+201
-3
-
85. 匿名 2017/09/30(土) 03:06:55
タトラス、水沢、カナダグース、デュベティカがいい!
MONCLERは、やっぱりあのロゴがいらないし、敗れやすいしなー
でも一番ほしあのはヘルノ!+60
-2
-
86. 匿名 2017/09/30(土) 04:04:28
モンクレール愛用してます。+62
-2
-
87. 匿名 2017/09/30(土) 05:04:29
そこまでダウンは需要あるかな?私は年々着なくなった。温暖化?住んでいる地域によると思う。ダウン着るほど寒くないんだよねー+34
-9
-
88. 匿名 2017/09/30(土) 05:22:16
めっちゃ羽出てこない?
タトラス羽出てくるけど他のはどうですか?+53
-2
-
89. 匿名 2017/09/30(土) 05:23:08
>>75
専業主婦、どこから来た?www
オマエ、専業主婦が羨ましいんだろwww馬鹿めwww+16
-13
-
90. 匿名 2017/09/30(土) 06:07:33
>>76
電車でアウター脱ぐの普通?
脱がない人の方が多いんじゃない?
+107
-2
-
91. 匿名 2017/09/30(土) 06:21:15
>>71
素朴な疑問なんですが雪かきの時は何着てますか?私も雪国に住んでますがフードつきのダウンに長靴じゃないと雪かきできないなぁと思いまして。+1
-3
-
92. 匿名 2017/09/30(土) 06:41:15
MONCLERやタトラスに比べるとお手頃なイエナとかは?これで5万くらい。+61
-46
-
93. 匿名 2017/09/30(土) 06:43:07
青森住みですが、確かにダウンに毛糸の帽子、長靴手袋しないと雪かきできない。
UNIQLOのロングダウンで毎年してる。+14
-0
-
94. 匿名 2017/09/30(土) 06:48:44
>>47
去年DUVETICAのARWEN買いました。
テカりのないマットな素材と細身のラインで気に入ってます+8
-1
-
95. 匿名 2017/09/30(土) 06:51:32
>>11確かにダサいし着てたら無意識に「あ!ユニクロや」てなるw+17
-1
-
96. 匿名 2017/09/30(土) 06:52:29
>>28
こんなモッコモコで極寒なのかと思いきや飲み物はアイスw+95
-1
-
97. 匿名 2017/09/30(土) 06:52:55
>>22こういう合わせ方したいけど足首が寒くてたかが京都だけど凍える。+10
-1
-
98. 匿名 2017/09/30(土) 06:54:27
>>37
ちょうど3年前くらいにこういうダウン買ったけど、去年も普通に着たし今年も着るよ!あったかいし。+8
-1
-
99. 匿名 2017/09/30(土) 06:57:11
シップスのダウンコート買いたいなー、と思って開いたら皆ん十万レベルの話をしておられた。+50
-0
-
100. 匿名 2017/09/30(土) 06:58:00
熊本は一年中半袖でいけるよ+1
-10
-
101. 匿名 2017/09/30(土) 07:06:10
モンクレールは東京には必要ないよ。
汗かくぞ。
+49
-10
-
102. 匿名 2017/09/30(土) 07:10:39
去年モンクレールの定番のロングダウンを買ったけど、生地が丈夫過ぎて着ていて疲れて好みではありませんでした。また去年流行ったデュベティカのウール素材のダウンも私には似合いませんでした。モデルさんは格好いいのに…。
今年は8月にエトレゴを買いました。これが私にはぴったり合いました。エトレゴの定番シリーズだけど、ビームスとのコラボでファーの部分はラクーンでなくフォックスになってます。
ちなみにタトラスはいいとおもう。気兼ねなく着れるから。+22
-18
-
103. 匿名 2017/09/30(土) 07:12:38
>>62
モッサリしたダウンがダサいだけで
スッキリしたシルエットならオシャレだよ。
+17
-0
-
104. 匿名 2017/09/30(土) 07:18:10
>>102
その着かたセンスいい
+1
-23
-
105. 匿名 2017/09/30(土) 07:19:24
このトピを待ってましたよ!
自分で立てたけど、夏だったからか、採用されなかった。
私は食料品の買い物や犬の散歩用に今年こそダウンがほしい!
ユニクロのやつがほしいぃ!!
もちろんいいやつをたどればキリがないけど、今年はユニクロのダウンであったかくなるんだ!+34
-5
-
106. 匿名 2017/09/30(土) 07:22:46
私はウールリッチが好きです。+10
-0
-
107. 匿名 2017/09/30(土) 07:25:32
モンクレールは憧れだけど、みーーーーんな着てるんじゃん。
バッタモンもたくさ出回ってるし。
ダウンじゃなくてもカッコイイのあるけどね。
でも、今年買うならHernoかな。
値段もタトラスぐらい、ちょい上ぐらいだし。
+47
-3
-
108. 匿名 2017/09/30(土) 07:26:02
冬場はみんな黒っぽいコートやダウンで、そんな脱ぐものでもないからどこ行っても黒か紺なので、明るい色のアウターが欲しいなーと思って探し中です
ここで色々ブランド知ったから調べてみよう+8
-0
-
109. 匿名 2017/09/30(土) 07:28:56
>>105
ユニクロで良ければ、お尻がすっぽり隠れる丈のダウン、軽くてあったかくておすすめ!!
光沢あるのとないのがあって、どちらも1万くらいだったかな?
今年も出たら試着してみてね★
さすがユニクロ、機能性は優れてるなーと思った+10
-1
-
110. 匿名 2017/09/30(土) 07:29:08
あったかさ重視だったら
アメリカのアウトドアブランドのやつ
具体的には
パタゴニア、ノースフェイス、エルエルビーン、エディー・バウアー
お金が余ってるんなら好きにすればいいけど
モンクレールとか絶対ぼられてるよ
10年ぐらいまえは7万円程度だった+118
-1
-
111. 匿名 2017/09/30(土) 07:39:11
なんかもめているけれど
>>22はモデルがダサいんだと思うよ。
ダウンの襟元もおばちゃんっぽい
最近のモデルはどれもこんな感じだけど。
この中では>>28のダウンが一番好きだな。
この方は女優さんでしたっけ。+2
-11
-
112. 匿名 2017/09/30(土) 07:49:43
沖縄住みで東北への帰省用に
しっかりめのダウン欲しいんだけど
夏とか収納でカビるかな…
皮製品も長期保存でベタベタになる(*_*)
使い捨て感覚でユニクロがよいのかしら。+28
-2
-
113. 匿名 2017/09/30(土) 07:53:05
>>28
ウールリッチ可愛いね〜+6
-0
-
114. 匿名 2017/09/30(土) 07:54:09
スカート、パンプスが多い私はどれが良いんだろう…+8
-0
-
115. 匿名 2017/09/30(土) 07:55:49
私は超寒がりで、都市部だけど冬はダウン必須です。
カナダグースは最強と言われますが、日本に入ってきてるのはカナダの物よりダウン少なめで、中は薄着OKなんてことはありません!
重くてかさばるので脱いだときに邪魔。
モンクレは生地に張りが有りすぎて、スタイリッシュなデザインでも太って見えるのとマダム感が出る。
ヘルノは軽くてデザイン凝ってるけど、軽すぎて寒い。
タトラスは私のだけ?かもしれないけどユニクロと同じぐらい羽毛が出てきます。
デュベティカが軽くて暖かく、着心地も着た感じもキレイで一番気に入ってます。
+55
-2
-
116. 匿名 2017/09/30(土) 08:04:44
>>91
雪かきって結構体力要るし、やっているうちに汗かいてくるから、雪で濡れない対策は必要だけど、それほど防寒性は重視しなくても良いかも。+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/30(土) 08:05:09
そんなにダウンコート必要?極寒地なの?
鳥の羽むしるのに。
わたしはスポーツ用品メーカーのマイクロファイバーの入ったすごい薄くて暖かいのを10年着てます。
瀬戸内地方なので温暖なんだろうな。
ノースフェイスのも持ってるけど、スノボに行く時しか着ない。+11
-24
-
118. 匿名 2017/09/30(土) 08:06:36
>>104素足にパンプスって不潔+3
-10
-
119. 匿名 2017/09/30(土) 08:08:29
>>115
高品質ダウンでも最初は羽毛でるもんだよ
+11
-2
-
120. 匿名 2017/09/30(土) 08:10:46
>>111
一般人は大体「モデルが悪い」に入るよ。
モデルがいいから買うんじゃなくて。
私は機能性と見栄えがそこそこになるやつを求めてる。
ダウンって人によって合う形と素材が違いますよね。
私はマットなタイプで上に重心がいくやつが似合うって気付いた。
ツルツルタイプでストレート買った後に。+7
-1
-
121. 匿名 2017/09/30(土) 08:13:25
UNIQLOだと白髪のおばさまと被ったりして嫌だ!
ベージュのを買ったらおばさまの多い事
もう着ない、買わない+8
-10
-
122. 匿名 2017/09/30(土) 08:15:53
モンクレはデザインがいろいろあるのでロゴ無しもかなりありますよ。ファーが着くと値段が更にはねあがるし、デザイン的にもファー無しの方がスタイリッシュです。
ただユニクロの20倍以上の値段の割にはユニクロの1.2倍ぐらいの暖かさなので必要以上に期待しすぎないで。
(正規店で聞いたら「真冬のソウルは厳しい」と言われました)
それからクリーニング代高いです!
首もとが高いデザイン買ったけど、下手にファンデ着けたくないからだいぶ気を使います。+36
-4
-
123. 匿名 2017/09/30(土) 08:18:37
都内住みだけど真冬は乾燥した風が刺さるように寒い。みんな普通にダウン着ているよ。北海道出身の人が東京の冬の方が寒いって言っていた。+71
-3
-
124. 匿名 2017/09/30(土) 08:24:12
住んでるところにもよるけど寒がりにはダウンは絶対ないと冬を越せない
よく意識高い系のキレイめな格好命!みたいな人が
ダウンダサいって言うけど、私はダウン可愛いと思うしペラペラのコート着て寒そうにしてるよりは
いいかな+102
-2
-
125. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:46
>>88
やっぱりタトラス羽毛出てくるのね。
私のだけじゃなかったんだ…
他の高めのダウンは気になるほどじゃないのに。+18
-0
-
126. 匿名 2017/09/30(土) 08:25:56
かさばるのが嫌でこれ買った
コントワーデコトニエってブランドだったかな?+25
-11
-
127. 匿名 2017/09/30(土) 08:32:21
モンクレは田舎のヤンキー上がりの男やその彼女みたいのが着てるのが多くて絶対着たくないと思った
あのロゴを自慢気に着てるんだよね〜似合ってないのに+50
-10
-
128. 匿名 2017/09/30(土) 08:34:36
アウトレットでプラダのロングダウン買いましたー。
半額で13万。
高級感がものすごい。
去年はタトラス買いましたけど、タイトなデザインなので、モコモコせずにキレイに着られるのが嬉しいです。+56
-2
-
129. 匿名 2017/09/30(土) 08:47:35
>>122
真冬のソウルって氷点下10℃ぐらいなるから東京なら余裕だ
でもなー、20万円もだしてその程度ってどうなんだろう?
4~5万円のL.L.Beanはもっと寒くても平気なのに+7
-7
-
130. 匿名 2017/09/30(土) 08:48:11
デュべティカ、モンクレ持ってるけど、断然モンクレの方があったかい。
ただし、あったかいのは6,7年前のモンクレ。
年々グースの質が悪くなってきてる気がする。
意外に使い勝手がいいのは、デュべティカのダウンベスト。+14
-2
-
131. 匿名 2017/09/30(土) 08:54:12
主です。起きたらたくさんの意見や助言がありびっくりしました。ありがとうございます。>>123さんの言うとおり主は都内済みで最寄りの駅までや職場までが風が刺さるように寒くてダウンの購入を決意しました。明日、買い物に行こうかなと思っております!+31
-0
-
132. 匿名 2017/09/30(土) 09:14:29
10年以上前に購入したタトラス持ってます。まだここまでメジャーじゃなかった頃の。
短い丈だしツルテカ素材だけど、汗でるくらい暖かいからまだ近所のスーパーやら公園やら行くときに重宝してます。
ちなみに最近の雑誌にツルテカ素材のダウンがチラホラ出ているね。+10
-0
-
133. 匿名 2017/09/30(土) 09:24:09
イタリアブランドのseventyはやめた方がいい
めっちゃ高かったのに、生地が粗悪品だった
何着かダウン買ったけど、モンクレーの薄手のダウンが一番重宝しました+8
-0
-
134. 匿名 2017/09/30(土) 09:34:04
エトレゴあんまり人気ない?
これ可愛いなー+22
-22
-
135. 匿名 2017/09/30(土) 09:35:38
>>110
その値段モンクレ買えたのは20年前。
お洒落ぇ~て言われてなかった頃のモンクレ。+16
-1
-
136. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:48
>>126
やばい、私このダウンとユニクロのウルトラなんちゃらの見分け付かないかも。笑
ユニクロのウルトラなんちゃらにも、この丈あったよね?
普通に街で見ても分かんないや。笑+43
-3
-
137. 匿名 2017/09/30(土) 09:37:51
カナダグース、ほかのよりは重いだろうけどウールコートよりは軽いよ
ガワがしっかり分厚くて撥水するし、着てみると意外とスッキリしたシルエットでいいよ
ポケットたくさんついてて機能的
都内だけど通勤時間が長いのとJRなので物足りない時がある
人より寒がりなのもあるかもだけど
ネットの書き込みだけじゃなく、通勤時間と自分の基礎体温を考えて選んだ方がいいよ+19
-0
-
138. 匿名 2017/09/30(土) 09:44:00
モンクレール
最近はみんな着てるし
あの、マークがいやらしいと
思うようになった。
店の店員は感じわるいし!+18
-11
-
139. 匿名 2017/09/30(土) 09:58:57
>>132
私も3年前にクリスマスプレゼントで
タトラスのダウン三越で買ってもらったけど
黒でロングのベルト付きテカテカ素材です。
今年流行るならまた着たいな〜。+17
-0
-
140. 匿名 2017/09/30(土) 10:14:27
モンクレール着てる人イオンとかでも大量にみるよね
憧れブランドではなくなったな+38
-4
-
141. 匿名 2017/09/30(土) 10:32:37
>>140
偽物かなり出回っているみたい。
20何万もするモンクレ着る人がイオンにゴロゴロいるわけない。
+74
-4
-
142. 匿名 2017/09/30(土) 10:43:38
私も主さんと同じく都内住み
トラディショナルウェザーウェアの着てる
でも同じブランドの、ダウンより薄手のキルティングコートの方が着る率高い
暖かさも対して変わらず+8
-0
-
143. 匿名 2017/09/30(土) 11:03:18
>>112
東北の日本海側に住んでいます。高すぎるダウンを買ってダメにするより、普通のアパレルメーカーから出ているダウンで充分かも。
どうしても寒過ぎる時は、貼るホッカイロを使えば真冬でも凌げます。
+10
-3
-
144. 匿名 2017/09/30(土) 11:05:07
身長が低いと、デザインによってはダウンに着られてしまうのが悩み。+9
-1
-
145. 匿名 2017/09/30(土) 11:06:34
このトピ見てたら
ノースフェイスで十分な気がしてきた。
子供小さいから汚されるし。+42
-1
-
146. 匿名 2017/09/30(土) 11:09:03
ダウンのシャカシャカしてるのが冷たくて苦手なんですが、表面が普通の布になってるのは無いでしょうか?
超寒がりだから、そういうのがあればぜひ着たいのですが…+7
-0
-
147. 匿名 2017/09/30(土) 11:15:50
>>146
ありますよ、ウールだとか。+6
-2
-
148. 匿名 2017/09/30(土) 11:32:21
デュベティカのkappaを7年くらい前に買ってずっと着てます。
軽くて温かくて、これ以外着れないんだけど、最近はテカテカしたダウンはあまり見ませんよね?
kappaはダサいんでしょうか??
だいぶん着倒したし、そろそろ新しい物を購入しようかと思うのですが、デュベティカくらい軽くて暖かいダウンはありませんか??+4
-0
-
149. 匿名 2017/09/30(土) 11:42:29
タトラスはロゴが目立たないバージョンもあればいいのにな~。
デュベティカより少し安いから迷ったけど、ロゴが気になってデュベティカにした。
けどそこまで寒い地域に住んでないし、全然着てないw+3
-2
-
150. 匿名 2017/09/30(土) 11:43:24
>>94
ありがとうございます
色々探して見ます (^^)+1
-1
-
151. 匿名 2017/09/30(土) 11:47:23
デュベティカ買ったけど、あまり着てないな。
ユニクロライトダウン+ウールコートばっかり。+3
-4
-
152. 匿名 2017/09/30(土) 12:26:44
買ったことないブランド多いなぁ
+6
-1
-
153. 匿名 2017/09/30(土) 12:54:33
>>105
UNIQLOのダウン「欲しいぃ!」なんて叫ぶレベルのモノではないかと…
普通に買えばいいじゃん
というかUNIQLO買うと決めてるあなたが何故このトピを待ちわびてたの?+12
-15
-
154. 匿名 2017/09/30(土) 12:54:52
ダウンコートっておばさんぽくなるよ+3
-22
-
155. 匿名 2017/09/30(土) 13:43:26
楽天市場で買ったダウンもどき(笑)
可愛いし暖かい!形もきれいです。
セールで3000円くらい。
最初届いたときは安っぽく見えたけど、着ていくうちに馴染んできたよ。
安いのでガンガン着ます。
毛玉がつきやすいのがマイナスかな。+4
-13
-
156. 匿名 2017/09/30(土) 14:02:13
関東の冬は風が強いのに意識高い系の人はダサいとか笑えるww
そのコート風通しまくりなんでしょ?w
+18
-1
-
157. 匿名 2017/09/30(土) 15:45:08
>>15
20万くらい。フード部分にファーがついてるのだと+10万くらいかな。+5
-0
-
158. 匿名 2017/09/30(土) 16:03:36
関東だけど寒いのは自宅~最寄り駅までの10分くらいで、電車内も地下通路もコート着てると暑い
駅に月額制ロッカーと会員制更衣室作ったら、利用者多いと思うんだけどな+19
-1
-
159. 匿名 2017/09/30(土) 17:15:32
イタリアのコルマー
もともとイタリアの国民的スキーウェアメーカーだからむちゃくちゃ暖かいのに
ウエストシェイプとか、ダウンのステッチのアシンメトリーな入れ方とか
さすがイタリア!って感じで
女性らしい体のラインを消さない工夫がたくさん
でも10万円は絶対にしない
+12
-1
-
160. 匿名 2017/09/30(土) 17:15:54
モンクレール、7年くらい前までは20万しなかったと思うんだけど私の勘違いかな?30万もするんだね…ちなみにそんなに好きなデザインじゃないので欲しいと思いません。
ダウンが欲しいくらいの時は大体長時間外にいる時なのでアウトドア系のメーカーが好きです。+16
-5
-
161. 匿名 2017/09/30(土) 17:28:32
3万くらいでほしいと思ってのぞいて見たけど、全然見当違いだった…+35
-0
-
162. 匿名 2017/09/30(土) 17:33:25
+21
-5
-
163. 匿名 2017/09/30(土) 17:55:47
DUVETICAと水沢ダウンは羽毛抜けやすいですか?
タトラスとモンクレーは高いわりに抜けやすいようなので、だれかわかる方いたら参考にしたいです。+4
-1
-
164. 匿名 2017/09/30(土) 18:10:37
>>162
ラインは綺麗だね。
でも、襟が今一つ。+46
-0
-
165. 匿名 2017/09/30(土) 18:23:50
>>22
こういう、ダウン着てるけど足首は見えている・・・
みたいなのあり得ないんだけど。
だってダウン着る寒さだったら、足首出せなくない?
おしゃれに見えるけど自分は無理だw+26
-3
-
166. 匿名 2017/09/30(土) 18:27:21
>>158同感。地下鉄だから、真冬の寒い日でも結構暑い。
ヒートテックにダウン着てたら、大汗かいちゃう。+5
-3
-
167. 匿名 2017/09/30(土) 18:28:54
ちょいちょいモンクレ買えない人のモンクレ叩き方がいるなw
私はもらえるもんならモンクレほしーい+26
-0
-
168. 匿名 2017/09/30(土) 18:30:31
>>164
いろいろあるよ
ほかにはデニム生地のショート丈とか
ちょっとモードっぽいのとか
フラワープリントとか
残念ながら貼れないけど
+0
-0
-
169. 匿名 2017/09/30(土) 18:32:29
デザインやらおばさんが着てるとかこまっかい書き込みあるけど、要は着てる人のスタイルなんだよねー。スタイルいい人はなんでも似合うし、ここでガタガタ言ってる人はダウン似合わない人なんだよね。わたしスタイル悪いからダウンきたらやばいもんw着たいけどw+1
-0
-
170. 匿名 2017/09/30(土) 18:51:54
タトラス欲しいけど今年もSHIPSあたりで数万の買って終わりそう+15
-0
-
171. 匿名 2017/09/30(土) 18:58:25
>>167
モンクレださいって言ってても買ってあげるって言われたら喜んで貰うだろうにねー
デザイン飽きるからユニクロでいいって言ってる人、本気なの?笑
値段でユニクロ選ぶなら分かるけどデザインでは選ばないでしょ+30
-2
-
172. 匿名 2017/09/30(土) 20:10:59
>>163
ダウンの抜けやすさと品質って関係ないんだよ
羽毛って生地に空気穴ないとだめになる
羽毛の形によってはその空気穴からでてきちゃう
高級品だって羽毛を一つ一つ形で選別するなんて無理
なので新しいうちは抜けやすい形の羽毛が抜ける
けどそれが一通り抜ければあとは抜けなくなるってわけ
+16
-0
-
173. 匿名 2017/09/30(土) 20:59:45
西川ダウン。
安い!
ベーシック
軽く、程々暖かい。
ダウン必要な時期って本当に短いからこれで充分。雪かきに着ても惜しげない!(笑)+9
-0
-
174. 匿名 2017/09/30(土) 21:41:05
西川ダウン興味あるけど袖が短そうで
ナノユニバースのコートは総じて袖短いと思う。
今まで2着買って両方微妙に短くて変だった。
私が背が高いからなんだろうけど…。+7
-2
-
175. 匿名 2017/09/30(土) 22:36:10
ダウンジプシーだったけど、7年前にモンクレールの定番のロング丈買ってから、ダウンに対しては足るを知った。
自分で納得した上質なモノを買うのは、良いね+8
-0
-
176. 匿名 2017/09/30(土) 22:41:56
言っとくけど、モンクレールで通勤電車は無理よ。
ぎゅうぎゅうの通勤電車に乗る人のダウンなら、モンクレールの春用のライトダウンか HERNOが良いと思う。HERNOは軽くて良いよね。
モンクレールは、真冬の屋外でのイベントで震えずに済むレベルの防寒具合だから、通勤電車では暑くて気持ち悪くなるよ。+11
-1
-
177. 匿名 2017/09/30(土) 22:48:04
>>110
それくらいの値段で買えたのは2000年代はじめくらいまでだよ。
10年前はキムタクがCMで着用してヒットした後だったから。
私は、モンクレ・デュベティカ共に持ってるけど、断然質がいいのはモンクレ。でも普段使いしやすいのはデュベティカ。+4
-0
-
178. 匿名 2017/09/30(土) 22:50:31
タトラスはロゴが飽きそう+4
-7
-
179. 匿名 2017/09/30(土) 22:54:39
エディーバウアー
3万くらいでかるくてあったかい
でもデザインはイマイチだけど(笑)+2
-0
-
180. 匿名 2017/09/30(土) 23:06:59
+3
-6
-
181. 匿名 2017/09/30(土) 23:08:51
>>162
形キレイだね。
ボタンじゃなくてジップがいいのと襟が気になるけど。+4
-0
-
182. 匿名 2017/09/30(土) 23:46:09
モンクレール、10万円だったものを古着屋で5万で買いました。寒がりさんにはおすすめです。+2
-4
-
183. 匿名 2017/09/30(土) 23:46:58
自転車通勤だからモンクレール買った。電車だと暑いと思う。+5
-0
-
184. 匿名 2017/10/01(日) 00:15:52
どうでもいいけど、タトラス、ナオミとカナコで広末が着てたね
よく似合ってた+16
-1
-
185. 匿名 2017/10/01(日) 00:30:32
今年モンクレール買ったんだけど、合わせるバッグがどうもしっくりこない。ダウンってバック難しいね!+5
-2
-
186. 匿名 2017/10/01(日) 00:31:51
去年か一昨年くらいに買った、このユニクロのこのコートがあったかくてよかった。値下げで一万以下で買った記憶。着過ぎて買い換えたいと思っていたのだけど、今年は出ないのかな〜+16
-6
-
187. 匿名 2017/10/01(日) 06:26:46
ダウンって高いんだね…
2万円以内でおすすめダウンってあるのかな?
お金を貯めて高いダウンを買うってのは無しで教えてほしいです!
ユニクロ一択かな?+5
-0
-
188. 匿名 2017/10/01(日) 06:52:43
>>187
GAPは?ユニクロより人にかぶらないなよ?+5
-0
-
189. 匿名 2017/10/01(日) 07:25:04
拾い画ですごがマッキントッシュのコートを5年前に8万円ほどで購入。少し重みがありますがかなり温まり毎年飽きずにきています。ちなみにチャコールグレーを購入しました。
ガルちゃんにあまり人気がないマッキントッシュですがシンプルでオススメです。+12
-6
-
190. 匿名 2017/10/01(日) 08:47:35
>>187
L.L.Beanだったら約2万円で真冬の旭川でもオッケーレベルのやつ買える
特に1月ぐらいからのセールで
カスタマーセンターに電話するとカタログ送ってくる
+4
-0
-
191. 匿名 2017/10/01(日) 09:09:17
真冬はヒートテック2、3枚の仕込んでからのダウンコート着てたけど、モンクレールは薄手のニットの上からでも寒くないから感動した…
電車は無理だけど自転車や徒歩の時は本当に重宝。
ヘルノのダウンコートはスッキリしたデザインで薄手だから着やすいよ!+3
-2
-
192. 匿名 2017/10/01(日) 11:18:42
>>167
そりゃあもらえるなら喜んで貰うけど、モンクレー1着に20万~30万かけるなら私は10万で違う形のダウン2着欲しいなー。
モンクレー今そんなに高いの知らなかった。私の感覚だと10万くらいだと思ってた。っていうか値上げしたのかな尚更バカバカしいな。+10
-7
-
193. 匿名 2017/10/01(日) 11:21:33
+23
-8
-
194. 匿名 2017/10/01(日) 12:12:18
>>193
デユベチカっぽい。カワイイ。+0
-2
-
195. 匿名 2017/10/01(日) 12:15:45
布団の西川のダウン
確か3万円くらいだったかな?
無印良品のダウン
安いから惜しげも無く着れる
ユニクロのインナーダウン
トレンチの下に着る分にはコスパ最強+7
-0
-
196. 匿名 2017/10/01(日) 12:49:41
>>188>>190
ありがとうございます!
チェックしてみます!+0
-0
-
197. 匿名 2017/10/01(日) 15:43:17
前合わせがファスナーとスナップで二重になってるものが暖かいよね。+1
-0
-
198. 匿名 2017/10/01(日) 18:21:55
アンタイトルで買ったよ!
薄手でかっこいい。
中にはユニクロのウルトラライトダウン
着てます。
ぽっちゃりなので
本気のダウンは無理。+2
-0
-
199. 匿名 2017/10/01(日) 19:01:12
>>181
実は、着るとこの襟が小顔効果があったり
ボタンだからオバサンぽくなかったり
芸が細かいんだけど
まあ、スタイル良い人が
さらに映える感じのブランドではあるかも
+3
-0
-
200. 匿名 2017/10/01(日) 19:05:13
>>186
うん、でも見た目安っぽく見える。+4
-2
-
201. 匿名 2017/10/01(日) 19:07:22
+2
-2
-
202. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:56
SLYのN3Bが8年、デュベティカが6年くらい着てますが綺麗です。10年選手なるかな?+1
-0
-
203. 匿名 2017/10/14(土) 20:21:53
誰かがコメントしてたけど、30万出してお釣りが来る値段でモンクレール買った。
冷え性で寒がりで冬が嫌で仕方なかったけど、冬の外出が楽しくなったからその価値はあったと思う。+4
-0
-
204. 匿名 2017/10/14(土) 20:24:43
モンクレール、デュベティカ、タトラスもってるけど、断トツで質が良いのはモンクレール。
値段が倍以上するけど、それだけのことあるよ。+2
-0
-
205. 匿名 2017/10/14(土) 20:26:00
>>193
なんか布団っぽくない??+2
-0
-
206. 匿名 2017/10/15(日) 17:20:47
長く使うつもりなんだけど、タトラスの表地ウール100って毛羽立ってくる?
ナイロンのほうがいいのか迷う+0
-0
-
207. 匿名 2017/10/22(日) 13:39:37
プレステ
マッキントッシュ
お手ごろでそこそこ流行のかたち。好き。+0
-0
-
208. 匿名 2017/10/22(日) 14:13:43
>>50
これ一目惚れしました。
今年もありますか?+0
-0
-
209. 匿名 2017/10/23(月) 12:24:18
タトラス買うか洋服ブランドから出てるダウン買うか悩んでます。タトラスって腕のマークがラシットを連想させておばちゃんっぽくない?着ている人による?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する