-
1. 匿名 2017/09/29(金) 19:55:45
どれくらいの間取り、広さで何を何匹飼ってますか?
私は今35平米の1Kで猫一匹飼っています
11畳の居室なのでそれなりに空間に余裕があるので、2匹目を検討しているのですが
2匹となると狭すぎたりするかな?と躊躇してます+11
-41
-
2. 匿名 2017/09/29(金) 19:56:50
一軒家で100平米
3匹の犬を飼っています。+15
-32
-
3. 匿名 2017/09/29(金) 19:56:53
ペット可物件ならオッケーよ+99
-1
-
4. 匿名 2017/09/29(金) 19:56:54
犬と猫では全然違うよ+39
-0
-
5. 匿名 2017/09/29(金) 19:57:30
>>2
賃貸なの?+23
-0
-
6. 匿名 2017/09/29(金) 19:57:37
ペット禁止なのに非常識な隣の人が猫飼ってるわ。普通に窓辺に猫がいるよ(=^ェ^=)+88
-13
-
7. 匿名 2017/09/29(金) 19:57:44
賃貸それも1kで多頭飼育とか・・・
+28
-21
-
8. 匿名 2017/09/29(金) 19:58:06
1k9畳ハムスター
オカメインコも飼いたいけど無理だと思うからハムスターだけ+30
-1
-
9. 匿名 2017/09/29(金) 19:58:22
+44
-3
-
10. 匿名 2017/09/29(金) 19:58:29
>>1
猫なら2匹余裕だと思う
犬なら狭い
+67
-4
-
11. 匿名 2017/09/29(金) 19:58:57
築年数不明の3LDKの2階建て借家に住んでいます
大家さんが「ペット全然OK。家の中も住みやすいように好きにリフォームなり何なりとしてもOK」と言ってくれてる
ペットは犬2匹
軒下に野良猫ちゃん親子もいる(慣れてきたら保護して飼う予定)
+101
-3
-
12. 匿名 2017/09/29(金) 19:59:45
主さん、わたしはもうすこし狭めですが同じく1kです。
迎えたいお外の2匹めがいるのですが、今の子とその子お互いストレスならないか悩んでます。その外の子は捨てられた老猫なんですが、人にはとてもおとなしいです。ペット可の物件もっと増えたらいいですね。+28
-3
-
13. 匿名 2017/09/29(金) 20:00:08
ペット可賃貸
25平米 1DK
猫1匹+30
-2
-
14. 匿名 2017/09/29(金) 20:00:52
3dkでハムスター1匹です+19
-2
-
15. 匿名 2017/09/29(金) 20:00:56
すみません
事情があって1kで猫2匹飼ってます
高齢なためかベッドか座布団の上で寛いでます
天気のいい時は窓辺で日向ぼっこしてます
二匹までが限界かなと思います+48
-3
-
16. 匿名 2017/09/29(金) 20:03:33 ID:pBfIt6wdL4
ペット不可でしたが大家さんに頼んで
ペット可の賃貸マンションで トイプードルを飼ってます。
部屋は1DKですが家の前にすぐ大きな公園があるので
お散歩してます。
全く吠えない子です。+14
-11
-
17. 匿名 2017/09/29(金) 20:03:39
ペット可マンション。家賃は割高ですが、設備はいいです。1階にワンコの足洗い場やおトイレがあります。
60平米、1LDK、二人家族、ワンコ1。
+40
-0
-
18. 匿名 2017/09/29(金) 20:04:15
ハムスターうさぎくらいならそんなに問題にならないだろうけど
犬とか猫とか大丈夫なの?+17
-0
-
19. 匿名 2017/09/29(金) 20:04:24
賃貸は数頭の制限ある所は一匹までだし
引っ越しする時物件数が激減するよ!+18
-1
-
20. 匿名 2017/09/29(金) 20:05:26
分譲で賃貸がオススメ
防音ちゃんとしてるし+12
-1
-
21. 匿名 2017/09/29(金) 20:06:16
2匹いると嫉妬するよ動物も1匹に愛情注げばいいのに+18
-7
-
22. 匿名 2017/09/29(金) 20:06:29
ペット可でも猫のみとか大型犬はダメとか、
一匹のみOKとか、条件いろいろあるよね+55
-2
-
23. 匿名 2017/09/29(金) 20:07:19
犬だと小型犬でも1Kは狭いよ
犬は運動会やるの好きだからね、特に子犬の時
一軒家の走れる廊下が必要
+3
-4
-
24. 匿名 2017/09/29(金) 20:08:53
3LDK、100平米弱で猫1匹飼ってます!伸び伸びしてますよー(*゚◇゚)
夫婦2人なのでもっと狭い部屋がよかったけど、田舎すぎてその部屋しか空いてませんでした(><)
家賃…高い…(笑)
けど猫のためにがんばります!+18
-3
-
25. 匿名 2017/09/29(金) 20:09:02
>>1
広さの問題より、猫は縄張り意識あるから猫の性格にもよる
先住猫と新しい猫がなじめばいいけど、先住猫がイヤだ!って思ったら1Kだと逃れようもないし
ストレスがたまる生活になる
トイレをシェアするのはイヤ!とかさ
そしたら1Kだったらどうにもならないでしょ
こればっかりは飼ってみなきゃわかんないけど、1Kだと選択肢がないから少し無謀だと思う
最初から2匹を迎え入れたならいざしらず
+18
-0
-
26. 匿名 2017/09/29(金) 20:09:24
ペット可賃貸アパート。
45平米、1LDKで猫1匹。+6
-1
-
27. 匿名 2017/09/29(金) 20:09:40
40平米2kで猫2匹飼ってます。猫さんは広さよりも上下運動が出来る方がいいらしくキャットタワーとかタンスの上を行けるようにしてあげたりするとストレスもないみたいですよ。+7
-2
-
28. 匿名 2017/09/29(金) 20:10:37
飼ってたけど、出る時に敷金はまったく返ってこないと思った方がいいよー
例え目にみえるような傷とかをペットが住居に与えてなくてもね+10
-1
-
29. 匿名 2017/09/29(金) 20:11:16
賃貸の4LDK一軒家で猫3匹飼ってます。
家主が動物好きで、私達が借りる前は大型犬と猫2匹飼っていたので『全く気にしないで飼って〜』と言ってくれています。+8
-1
-
30. 匿名 2017/09/29(金) 20:12:33
猫同士は難しいよね相性があるから
猫じゃなく違う動物を考えたらいいのに+10
-3
-
31. 匿名 2017/09/29(金) 20:14:55
築5年東建のアパート2LDK
平米はわからない
うさぎ飼ってます
おしっこの跡がとれなくて出る時怖い…+7
-0
-
32. 匿名 2017/09/29(金) 20:17:31
猫は広さより高さかと。+17
-1
-
33. 匿名 2017/09/29(金) 20:20:36
3LDKのマンションで、猫は1匹。8畳と6畳の扉を外した2部屋を行き来してます。+1
-0
-
34. 匿名 2017/09/29(金) 20:24:52
1人暮らしでペット飼ってます。チワワを2匹。ペット可 1Lです。もうすぐ転勤なんだけど、退去費用が前回13万、今回もそのくらいかかりそう。1年半しか住んでないけど…。オシッコが染みてます。+5
-6
-
35. 匿名 2017/09/29(金) 20:25:08
一人で2匹はやめた方がいい
どっちか病気になったらかまってもらえない子は寂しい思いをする・・・+10
-2
-
36. 匿名 2017/09/29(金) 20:28:11
隣の人が猫飼ってるんだけど、うちのベランダが角部屋で日当たり良いから、時々ゴロ寝しにきてる。最初はびっくりしたけど、防衛本能ゼロで大の字で寝てたり、自分家に帰るとき部屋の中をチラッと覗いて行ったり(笑)なんか猫って可愛いなぁと初めて思った。+62
-0
-
37. 匿名 2017/09/29(金) 20:29:04
1Kで猫2匹は狭い気がする
+7
-2
-
38. 匿名 2017/09/29(金) 20:31:02
うちは飼ってないけど、犬飼ってるオバサンがいる
あと、半野良猫がウロウロ
うちにも来るし、好きに生きてる感じ。
+5
-0
-
39. 匿名 2017/09/29(金) 20:39:59
ペットは室内は不可だけど外ならいいよと言われたので金魚を30匹外で飼ってる+1
-7
-
40. 匿名 2017/09/29(金) 20:42:13
>>7で思ったけど、そういえば主さん、賃貸契約書はどうなってる?
猫の複数飼い可は珍しいし、ましてその広さなら1Kとかでしょ?
ますます複数飼いは禁止されてる可能性が高いと思うけど
もう1匹迎えるなら契約書を確認してからのほうがいいかも+17
-0
-
41. 匿名 2017/09/29(金) 20:44:18
>>5
2です。賃貸です。
マイナス多いけど、三匹だから?
施設からきた犬だけど三匹共仲良くやってくれているので今のところ問題はないです。+9
-0
-
42. 匿名 2017/09/29(金) 20:48:03
>>41
多分100平米に引っかかってるんだと思う
+5
-5
-
43. 匿名 2017/09/29(金) 20:48:21
2DKで猫一匹飼ってます!
本当はペット不可ですが大家さんが寛大な方で、許可頂いて飼ってます。もちろん隣、上の方にも菓子折もって挨拶にいきました。
鳴き声は出来るだけ出さないようにするのが大変ですf(^_^;
猫なら広さよりもキャットタワーなどの高さのほうが必要かと思います。+8
-6
-
44. 匿名 2017/09/29(金) 20:50:50
うちは2匹いるけど うちの猫の話を書いておきます
先住猫が1歳の頃子猫をもらったんだけど
その時は先住猫が出ないおっぱいを吸わせてあげたり数か月ほどわが子のように大事にしてた
突如発情してしまった子猫の方が先住猫に対して威嚇をしてしまって
すぐ避妊手術をしたんだけど先住猫はそのたった一回の威嚇が許せないらしく
あれから10年今も一緒に暮らしているけど2匹はいつも微妙な距離で違う場所にいる
大きな喧嘩も威嚇もあれから一度もないけど2匹が寄り添う事もなめあう事もなくなった
数か月は親子のように仲良しだったから残念で仕方ない+7
-0
-
45. 匿名 2017/09/29(金) 20:55:31
1LDKで犬とハムスター飼ってます。+4
-0
-
46. 匿名 2017/09/29(金) 20:57:26
60㎡の2LDKで猫2匹(ペットは犬猫2匹までOKの賃貸)+5
-0
-
47. 匿名 2017/09/29(金) 21:04:41
うちは1K10畳で一匹の猫を飼っています。
今は成長期なので走り回る毎日ですが小さいながらもキャットタワーもあるので良いのではないか❓と思います。
猫は広さより高さが重要だと かかりつけの病院で聞きました。+5
-1
-
48. 匿名 2017/09/29(金) 21:08:38
ニオイ対策何してますか?
トイレをした瞬間に変えるようにはしてるのですがやはり臭いです、、、。
におい消し?のスプレーをしても全然効かなくて困っています。+6
-1
-
49. 匿名 2017/09/29(金) 21:10:51
15畳ほどの2Kで猫2匹飼ってます
伸び伸びしてます
2匹飼うならいざという時部屋をわけられる広さがいいと思います
あと追いかけっこするので、走り回れる広さも大事です+8
-0
-
50. 匿名 2017/09/29(金) 21:15:41
>>43
なんでわざわざペット不可のとこで飼うのかわかんない。もちろん菓子おりって…迷惑でも言えないじゃん+12
-3
-
51. 匿名 2017/09/29(金) 21:21:04
>>2
たった100平米で3匹!?超小型だと思うけど、昔泊まった海外のスイートくらいの広さだわ。それで3匹ってすごいね。
+0
-11
-
52. 匿名 2017/09/29(金) 21:34:41
9畳と4畳がキッチンのお部屋に小型犬2匹。
まあまあ彼らには良さげな広さ。
一軒家、憧れるなぁ。。+1
-1
-
53. 匿名 2017/09/29(金) 21:52:07
今の住まいは3LDK、100㎡で猫を一匹
北東北の田舎です
前は東海地方のそこそこの街で2DK、52㎡でした
2DKの時は狭くてあまり走り回ったりしなかったけど今の家に引っ越してきてからはドアを開け放して追っかけっこしたりしてよく走ってます
(戸建ての賃貸です)
2匹飼いたいな~、とも思いますがまた引っ越しでどこに行くか分からないし災害時や帰省のことを考えると1匹しか余裕がないな、と思ってやめています
仲間を迎えられない分、可愛がっていっぱい遊んで寂しくないように努力をしています
+2
-0
-
54. 匿名 2017/09/29(金) 22:00:58
2DK、45平米で猫2匹です。
猫は上下運動が重要らしいと聞きましたが、2匹で追いかけっこしてるの見ると、やはり広さも必要だと思った。1Kで2匹はやめてほしい+4
-1
-
55. 匿名 2017/09/29(金) 22:38:05
うちは築年数15年、人間が抱き抱えて移動できて騒音起こさない動物ならOKというザックリな規則。
うちはフェレット一匹飼ってます。
1DKです+2
-0
-
56. 匿名 2017/09/29(金) 23:40:37
ペット可マンションで犬飼ってるんだけど重度の猫アレルギーなのが悩み。プラス花粉症で年中鼻が痛い。
解決することはないけどね!+1
-0
-
57. 匿名 2017/09/29(金) 23:48:29
>>21
1DKで猫2匹飼ってます。
兄弟で生まれた頃から一緒だからかもしれませんが、仲良くていつもべったりです。
見た目も性格も全く違いますが、どちらも同じように愛しいです。
強いて言えば、猫同士が仲良すぎて私が嫉妬してます。+4
-0
-
58. 匿名 2017/09/30(土) 00:01:59
うちは一人暮らし42平米の1Kで猫2匹。
前も賃貸ペット可物件2DKでメス猫1匹と暮らしていましたが、とにかくやんちゃで仕切りが少ない部屋を探して今の物件に。
3年経った頃に迷い仔猫(オス生後1ヶ月)がいて飼うと決めて連れ帰り、ノミやら寄生虫がいたので仕舞ってたケージを出して病院のOKが出るまで、可哀想だけど約1ヶ月はそこに。その間に先住のメス猫(当時5才生後8ヶ月で避妊済み)と対面しながら慣れてくれて、やっと部屋を自由に動けるようになったら、2匹で追いかけっこでタワーからタワーへと飛び移ったりで騒がしくなりました。あれから5年、遊ぶけど一緒には寝ないので、個々に寛ぎたいのだと察して、クローゼットも開放して猫ベッドをあちこちに置いてます。
+4
-0
-
59. 匿名 2017/09/30(土) 08:44:21
1R10畳で猫1匹飼ってます。日当たりもいいし、走り回れる広さもあるので猫ものびのび過ごしてます。+0
-0
-
60. 匿名 2017/09/30(土) 09:36:01
3DK猫3匹 2階建ての一軒家の2階に住んでます+0
-0
-
61. 匿名 2017/09/30(土) 10:21:49
ど田舎で100平米、うさぎ一匹。
広くてかけ回りまくり。部屋のど真ん中で寝っ転がったりww
実はペット可ではないけど、大家さんがゆるくて『熊もタヌキもその辺にいるし、可愛いから別にいいよ』と。熊いるんかい!
+4
-0
-
62. 匿名 2017/10/04(水) 16:34:52
ペットOKの賃貸物件で2LDKで犬1匹です!+0
-0
-
63. 匿名 2017/10/08(日) 18:24:52
都内のペット可賃貸は酷すぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する