ガールズちゃんねる

再婚して後悔してる人

166コメント2017/10/18(水) 17:49

  • 1. 匿名 2017/09/28(木) 19:10:30 

    再婚して後悔してる人はいますか?
    再婚なだけに後悔してもまた離婚も難しいですよね。みなさんの周り、またはみなさんでそのような方はいらっしゃいますか?

    +117

    -11

  • 2. 匿名 2017/09/28(木) 19:11:05 

    主は後悔してるの?

    +192

    -4

  • 3. 匿名 2017/09/28(木) 19:11:26 

    アラフォーですが再婚したいので参考にさせてください。
    子供がいるから聞きたいです。

    +197

    -27

  • 4. 匿名 2017/09/28(木) 19:11:42 

    再婚相手1年続かないで離婚した友達いる。
    これはもう友達にも問題あると思ってるw

    +315

    -8

  • 5. 匿名 2017/09/28(木) 19:12:19 

    バツ2の人が何人かいる。
    事情は知らないけど、まあ後悔したんでしょうね。

    +236

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/28(木) 19:12:36 

    子供いる男はやめた方がいい
    地雷

    +336

    -9

  • 7. 匿名 2017/09/28(木) 19:12:48 

    うん。

    あなたにも原因があるよね

    +170

    -10

  • 8. 匿名 2017/09/28(木) 19:12:59 

    姉がバツ2です

    +97

    -4

  • 9. 匿名 2017/09/28(木) 19:13:04 

    バツ2がいます。
    前夫との子供が新しい夫と合わなかったようです

    +213

    -6

  • 10. 匿名 2017/09/28(木) 19:13:31 

    再婚で後悔しても、さすがに離婚はできないよ~! だから、みんな再婚に対して慎重になるんじゃない? 私も30代バツイチ子なしだけど、彼氏はいるけど再婚は怖くてできないでいるよ~

    +217

    -10

  • 11. 匿名 2017/09/28(木) 19:13:32 

    一人目のときは、旦那とは死別。
    二人目は結婚四年目で浮気が発覚。
    これは離婚してもいいですか。

    +768

    -6

  • 12. 匿名 2017/09/28(木) 19:13:55 

    再婚して後悔してる人

    +9

    -24

  • 13. 匿名 2017/09/28(木) 19:14:14 

    バツイチは今どき普通

    バツ二になったら恥ずかしすぎる。

    +200

    -88

  • 14. 匿名 2017/09/28(木) 19:15:15 

    奥さんが子連れで旦那が初婚の人はほぼ100パーセント旦那さん浮気してましたね

    +84

    -67

  • 15. 匿名 2017/09/28(木) 19:15:27 

    離婚は簡単さ

    +27

    -35

  • 16. 匿名 2017/09/28(木) 19:15:42 

    再婚しようか迷うトピは結構ありますが、これは初めてですね!

    +142

    -2

  • 17. 匿名 2017/09/28(木) 19:15:49 

    バツ2の多い地域です。男女は平等ではありますが、正規雇用でない男性はお付き合いを楽しむので充分じゃないかと思います。

    +16

    -14

  • 18. 匿名 2017/09/28(木) 19:16:13 

    従妹がバツイチ同士で再婚したけど、結婚三年目で既にうまくいってないみたい。相談されたんだけど、何て答えていいのかわからない...だってその従妹はまるで男を見る目がないんだもの。一人目の旦那さんで懲りたと思ったのに。。

    +177

    -5

  • 19. 匿名 2017/09/28(木) 19:16:22 

    もうすぐ再婚します!
    バツ2なりたくなーい!

    +112

    -20

  • 20. 匿名 2017/09/28(木) 19:16:38 

    籍を入れると人が変わる。
    そこまで見抜かないとね、、

    +196

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:09 

    バツ2だとたとえ相手が悪くても、私に原因が有るように思われる

    +274

    -18

  • 22. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:15 

    さすがにバツ2は知り合いにもいないな。
    ダメンズウォーカーか本人が問題児だよね。

    +138

    -5

  • 23. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:20 

    >>13

    バツ②って
    hitomi
    土屋アンナ

    なんだか男関係だらしない人ばっかりだね。

    +226

    -9

  • 24. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:25 

    3回離婚した知人が居る
    養って貰えれば誰でもいいだけで、自分は一切働かない人でした
    4回目の結婚してる感じ

    +154

    -6

  • 25. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:33 

    再婚したい〜どこで知り合うのさ!

    +94

    -4

  • 26. 匿名 2017/09/28(木) 19:17:45 

    バツイチ子供居ません。
    トピズレかもしれませんがどのタイミングで恋愛が始まるんですか?
    みんなにはまた良い人探せばいいと言われるけどいつまで経っても元夫との思い出に浸るしか出来ません(T-T)

    +71

    -16

  • 27. 匿名 2017/09/28(木) 19:18:07 

    バツ2が恥ずかしいからって子供を犠牲にするのはやめて欲しい

    +177

    -6

  • 28. 匿名 2017/09/28(木) 19:19:15 

    新しい相手から、子どもが虐待を受けるというニュースが多くて、なんだか心配です

    +204

    -5

  • 29. 匿名 2017/09/28(木) 19:20:42 

    >>21
    見る目が無いってだけでも立派な欠点じゃん

    +86

    -8

  • 30. 匿名 2017/09/28(木) 19:22:12 

    周りのバツ2は、離婚してから再婚するまでの期間が短い人ばかりです。

    +125

    -5

  • 31. 匿名 2017/09/28(木) 19:22:51 

    子供のためにも再婚をしたはずが、子供が犠牲になる

    +156

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/28(木) 19:23:10 

    お互い子ナシのバツイチ同士で、来年籍入れます。

    +45

    -13

  • 33. 匿名 2017/09/28(木) 19:23:50 

    子供が大学を卒業するまで待ってから再婚したから後悔はない

    卒業を待ってたら43になっちゃったけど

    +163

    -9

  • 34. 匿名 2017/09/28(木) 19:25:24 

    全然後悔ない! 幸せ なりよぉ でも 2度3度の離婚は 恥ずかしいともおもってなーい
    人生 精一杯 全力 1回 !
    自分だから ただ 子供がいる場合は 絶対犠牲に 2度としない

    +8

    -23

  • 35. 匿名 2017/09/28(木) 19:25:26 

    再婚してみようかと思ったけど、彼氏の実家いってみたらめんどくさい感じだった。嫁だった頃を思い出して憂鬱な気分になりました。かれがおじいさん、わたしがおばあさんになって、めんどくさい家族が片付いてから結婚したいなって思ってる。

    +181

    -5

  • 36. 匿名 2017/09/28(木) 19:25:31 

    >>29見る目がないと言われても相手も好きなうちは優しくするし、いい格好もするからねぇ
    自分だって同じように好きなうちは優しくするでしょ?
    人っていいようにも悪いようにも変わってしまう生き物なんだよ。
    明日の事なんて誰にもわからないし人の気持ちだってどうにもならないものだよ。

    +32

    -16

  • 37. 匿名 2017/09/28(木) 19:26:48 

    子供いなきゃ良いと思うけど
    子供いて再婚は子供が可哀相です

    +120

    -16

  • 38. 匿名 2017/09/28(木) 19:27:18 

    バツ4の友人がいる。
    周りも本人も特に気にしてない。
    無理より、幸せが一番。

    +137

    -8

  • 39. 匿名 2017/09/28(木) 19:29:03 

    見る目がない。最初の相手と同じようなタイプ選ぶよね。

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2017/09/28(木) 19:29:11 

    バツイチ男って何かしら大きな問題があるよ…
    再婚する女の人も見る目ないから失敗した訳で、何年も付き合ってから見極めた方がいいよ

    +76

    -7

  • 41. 匿名 2017/09/28(木) 19:29:14 

    >>23
    松田聖子は?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:08 

    子供が小5の時に再婚
    数年上手くやってたけど、子供が中学になり私立高校に行きたい言い出したとき
    「公立じゃだめなのか?私立なら前の人に金出してもらって」

    この一言で離婚の決めたって友達が言ってた
    やっぱり他人の子にそこまでお金かけたくないんだろうね…当たり前か

    +326

    -11

  • 43. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:14 

    子供がいるなら子供が高校卒業してから再婚するのが良いと思います。

    +125

    -4

  • 44. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:38 

    >>38
    わざわざ入籍する事ないのに…と思う。

    +66

    -3

  • 45. 匿名 2017/09/28(木) 19:30:58 

    >>38
    凄いね
    バツ4て初めて聞いたよ

    +89

    -4

  • 46. 匿名 2017/09/28(木) 19:32:16 

    茶飲友達を作って孤独と性欲が満たされたらそれで良いと思ってる
    お金の問題は自分でなんとかする

    +136

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/28(木) 19:36:09 

    いやいや相手が悪いって言っても、そんなダメ男と付き合って結婚までしてる時点で、本人にも問題あるかと。

    +25

    -4

  • 48. 匿名 2017/09/28(木) 19:36:26 

    この間観た映画に、バツイチの女は辛抱強いというセリフがあった。やっぱりバツを増やしたくないとよね。


    +32

    -5

  • 49. 匿名 2017/09/28(木) 19:37:28 

    >>36

    見る目のある人間は優しくされてもそれが表面上の優しさなのか、芯からの優しさなのか、とにかくちゃんとその人の本質を見抜けるのよ。
    それが出来ないから何度もダメな男(女)に引っかかっちゃうんだよね〜。

    +67

    -6

  • 50. 匿名 2017/09/28(木) 19:38:09 

    バツ2はイヤだな。2回も離婚届を書きたくない

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2017/09/28(木) 19:40:02 

    再婚した友人の旦那さんの元奥さんが病気で死別。
    旦那さんの家にはその当時の家具やベット、洋服
    食器…あらゆるものがそのまま。 
    仏壇は仕方なくとも再婚した今でも2人の写真だらけの部屋。残したわが子の為らしい。さすがに再婚した友人がかわいそう。
    何も言えないから…ってそんなの再婚じゃない。

    だんだん病んで見える友人
    本当に幸せ?
    ご主人さぁ友人の気持ちを考えて結婚した?
    そんな再婚もあるのか…私には理解出来ない

    +152

    -10

  • 52. 匿名 2017/09/28(木) 19:40:38 

    離婚して10年。
    今は付き合って6年、同棲4年でやっと再婚します。

    +33

    -4

  • 53. 匿名 2017/09/28(木) 19:42:35 

    前の夫がナヨナヨしてたので男らしい人と再婚しました。しかしモラハラだった。

    +98

    -4

  • 54. 匿名 2017/09/28(木) 19:43:15 

    >>42
    知り合いの話だけど再婚して経済的にホッとして生活してたけど娘さんが大学に進学したいと言ったけど新しい父親は大学進学を賛成しなかった。学費や仕送りを渋ってさ。高校卒業してバイト生活してるよ。

    +18

    -6

  • 55. 匿名 2017/09/28(木) 19:44:54 

    私は母の子供側です。一般的には養育費一人頭多くても5万くらいでしょう。おっさん側に子供がいて給料の半分を養育費で払ってる。
    なので、母親も体調崩しながら働いてる。あいつの子供の養育費半分も取られなければ、母は働く必要はないのに。憎い。母が早くに死んだらお前のせいだ、死ね。私の存在価値もよくわからん。辛い

    再婚は子供を不幸にすることの方が多いですよ

    +95

    -33

  • 56. 匿名 2017/09/28(木) 19:47:31 

    バツ3の男がいる
    私にも、知り合って早々に結婚の話出してきて
    別れたらめちゃくちゃ嫌がらせされた
    今も4人目の奥さん探してると思う
    笑えるw

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2017/09/28(木) 19:48:33 

    >>21
    どっちにも ありますて、、
    バツが2つもつくには 理由がありますて

    +36

    -4

  • 58. 匿名 2017/09/28(木) 19:48:34 

    私は姑と合わなくて2度目も離婚に突入してる段階。再婚相手の親は遠くに住んでたので安心しきってたら
    知らない間に電話で夫を洗脳してました。私に内緒で良いこと言ってお金を引っ張ってた。
    私を悪者にしてお金を、、
    鬼のような姑でした。それがなければ家族仲良しだったはずです。
    安心できない気が抜けない。
    やってられないと思ってるよ。
    後悔してる。

    +43

    -12

  • 59. 匿名 2017/09/28(木) 19:48:38 

    後悔してます
    幸せな方もいるので、一概には言えないと思います

    +34

    -2

  • 60. 匿名 2017/09/28(木) 19:48:42 

    シンママってお金ためて堅実な人も多いから、再婚夫にお金使い込まれるケースもあるって。

    +58

    -6

  • 61. 匿名 2017/09/28(木) 19:49:53 

    後悔してる人は、1人の方がマシだったってこと?

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/28(木) 19:52:58 

    >>55
    そんな男を選んだのはお母さんでしょ
    あなた一人で家を出たほうがいい
    お母さんがついて来ても断っていいんだよ

    +87

    -3

  • 63. 匿名 2017/09/28(木) 19:57:58 

    高校で妊娠出産2人子どもで離婚し、職場のお客さんと再婚し一年せず離婚、すぐ職場同僚と同棲妊娠再婚を27までに済ませた人いる。
    慎重という言葉が辞書にないのと、人を見る目が致命的にない。
    信頼し相談するママ友が相手を把握したがり、知ったかしたがりだから家庭事情が筒抜け。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/28(木) 19:58:26 

    トピズレごめん。
    知り合いでバツ5がいる…
    もはや尊敬。笑
    付き合った人=結婚て考えらしいけど浅すぎるわ!
    毎回、「今までこんなに人を愛した事なかった…」って言うんだよね。

    +118

    -2

  • 65. 匿名 2017/09/28(木) 20:00:46 

    同僚にバツ2がいてその段階でその人は問題アリだったのにいつの間にか再々婚してた。
    そりゃ公に言えないし、言ったところでバツ3になると陰口たたかれてる。
    結局世間の目なんてバツ2からきびしくなる。
    後悔してても我慢で耐えて口には出せないよね。

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/28(木) 20:02:30 

    結局 再婚繰り返す人なんてただワガママなだけ
    可愛げないんだろうし飽きられる
    子供のことより自分が一番なんだよ
    もう結婚すんな!

    +41

    -12

  • 67. 匿名 2017/09/28(木) 20:08:58 

    母がバツ2でーす
    クソと離婚してもっとクソと再婚。
    15歳〜24歳まで精神的にやられた。
    なのに結局再離婚とかバカじゃねーの
    あの我慢は何だったんだ。

    +108

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/28(木) 20:10:34 

    >>21
    見る目がないのかな?ぐらいは思うかもしれない。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2017/09/28(木) 20:10:35 

    後悔すると思いますよ。
    私も子連れ再婚ですが後悔の嵐です。父親と子供がうまくいくのも初めだけ。うまくいくのは本当にごく希。

    +104

    -5

  • 70. 匿名 2017/09/28(木) 20:10:50 

    >>58
    あなたがバカなだけ。
    見る目がないなら1人でいなさいな。

    +19

    -2

  • 71. 匿名 2017/09/28(木) 20:11:28 

    お金はもう自分で頑張るしかないじゃん、子持ちの人は。
    彼氏止まりでいいじゃん、懲りようよ。

    +100

    -3

  • 72. 匿名 2017/09/28(木) 20:17:32 

    知り合いがデキ婚1年で離婚
    離婚して2年で半年付き合った人と再婚
    子供生まれる
    そして再婚相手と1年たらずで離婚

    +47

    -2

  • 73. 匿名 2017/09/28(木) 20:18:55 

    自分が女でいたくて再婚して、稼ぎが少ないからってダメ夫だわとか。

    子供がかわいそすぎる。

    つきあいがなくなった友達はどうでもいいけど、子供が幸せだといいな

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2017/09/28(木) 20:19:01 

    >>42
    金銭的に無理ってだけならわかるけど、余計な一言多くない?そいで血の繋がった子は私立行かせてたら、は?って感じだね

    +6

    -7

  • 75. 匿名 2017/09/28(木) 20:19:19 

    子供と新しい旦那が合わないからとか言う人いるけど私の母と義父は時間かけて仲良くなってから家には来るとか順序踏み関係しっかり築いてくれて
    紹介から3年以上たって私が小学校の卒業式に来て欲しいし結婚してほしいとお願いするまで再婚しなかったよ。
    23になる今も父とは仲良しだし普通の家族。

    子供のためと言いつつ子供のペースに合わせず
    自分のために再婚したらそりゃ失敗すると思う。

    +134

    -3

  • 76. 匿名 2017/09/28(木) 20:21:09 

    >>62
    そうですよね。
    自分自身もその選択が最も正しいと理解しています。ですが、私はまだ親離れが、出来ていないのです。そして、自分が空気の様な存在なのが本当に辛いのです。もっと大事にして欲しかった

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/28(木) 20:21:23 

    バツとかつきすぎても女悪くなくても見る目なさすぎて引く

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2017/09/28(木) 20:25:03 

    何か周囲の目を気にして生きていくって、息苦しいですよね。離婚したっていいと思うんだけど。
    私の知り合いにもバツ2になった人がいるけど、離婚が決まった時、凄く落ち込んでいて可哀想だった。別にバツ2だから人格に問題があるとか全くなかったし。
    「バツ2だから問題ある」とか平気で言う人の人間性もどうかと思う。二人の関係を何も知らないのによく言うわ。

    +90

    -15

  • 79. 匿名 2017/09/28(木) 20:25:20 

    40代です。20代の時、親が離婚し母親は後に再婚しました。
    両親とも少しずつ痴呆になってきたし入院したりする。これから介護とかもある。
    そうなってきたとき、誰が一番責任を背負うのかって、私だよ!
    母親の再婚相手が一番大切なのは、元妻との子供だし、父親の面倒を見る人は私だけ。
    二つの家庭を行き来して、介護する苦しみって何?再婚した人って、それ考えてるの?

    +73

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/28(木) 20:27:51 

    >>13
    それが今どき普通って思っているところがイタイ人だよw

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2017/09/28(木) 20:30:27 

    14年付き合って、子供も成人したしで
    再婚して1年・・・
    たぶん、お互い少し後悔してると思う。
    でも、×2はマズイと思ってる。

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2017/09/28(木) 20:30:41 

    >>1

    お互いにワケありなんだと思う

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/09/28(木) 20:31:34 

    結婚は向いてない…男は懲り懲りって選択はないのかな?

    +25

    -3

  • 84. 匿名 2017/09/28(木) 20:32:26 

    >>13

    決して「普通」や「当たり前」ではありません(笑)。
    「普通」で「当たり前」の事だったら、何回やっても印象は変わらないはずですから。
    0なら、何回足しても0のままでしょ?

    だけど、アナタも言う通り、2回3回と積み重ねるほどマイナスイメージ。
    つまり、たった1回でも多少イメージの悪さが付きまとうと言う事です。

    1回だけなら当たり前とか、そう言う軽いものじゃない。

    +13

    -7

  • 85. 匿名 2017/09/28(木) 20:32:31 

    バツ2で子供2人(前妻と前々妻が子供引き取り)
    の人と結婚考えてます。

    やめといた方がいいですか?

    +176

    -5

  • 86. 匿名 2017/09/28(木) 20:34:48 

    >>85
    うわームリムリ
    そんなバックボーンの男の何処がいいの?

    +138

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/28(木) 20:36:28 

    ×2の知り合いいるわ!
    子供二人も居て大変そう!
    そこのお母さんがww

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2017/09/28(木) 20:36:43 

    >>79
    ほんとーに振り回されるのは子供だよね
    そうそう先々の事まで考えてないから、簡単に離婚や再婚するんだろうね

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/28(木) 20:38:18 

    再婚はもう二度と失敗したくないから慎重になるよね…
    相手が初婚なら色々な面で負担かけそうだし、相手が再婚だとしても本当の理由なんて言うかも分からないし。(ちなみに私は相手の束縛モラハラDV浮気が原因だけど、これも人によってはドン引き案件)
    再婚は出来れば良いなーとは思う…でも上記のこと考えると…のループ。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2017/09/28(木) 20:38:52 

    バツイチ・子無しです。
    再婚します。
    再婚相手も同じバツイチ・子無しです。
    容姿より、人間性ができてて優しいところと、安定した職についてるところを重視しました。
    華やかでなく、ほんのか平穏な結婚生活になるといいなと期待してます。

    +16

    -7

  • 91. 匿名 2017/09/28(木) 20:38:53 

    >>60
    えー?シンママで再婚望むような人、お金も頭も足りない人、多いよ。
    時々男前に稼ぐ人もいるけどさ。

    +48

    -11

  • 92. 匿名 2017/09/28(木) 20:39:07 

    出産と同じ?再婚に踏み切れる人って痛みや辛さを忘れちゃうのかなあ…
    次ならうまくいく!とかかなりポジティブじゃないと無理だよね笑

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/28(木) 20:40:12 

    >>78
    自業自得なのに、何で落ち込むの?
    お子さんが落ち込むならともかく。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2017/09/28(木) 20:41:31 

    >>78
    あなたの母がバツ2でも、問題ないと思う?

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2017/09/28(木) 20:42:35 

    いま、離婚10年目、付き合って3年の彼氏がいる。独身バツなしの相手。
    子供は成人した。
    できれば再婚せずこのまま付き合うのが理想だと、思っている。

    +51

    -3

  • 96. 匿名 2017/09/28(木) 20:49:19 

    >>76
    あなたは悪くない!複雑な家庭環境だからこそ学べた事があるから、母親とは違う男に騙されない芯のしっかりした女性になって下さい

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2017/09/28(木) 20:50:46 

    再婚でも子ナシの人はドンドンして構わないと思うよ、世間はね。2回でも3回でも。でも子ありは事情まるで違うからね、色々鵜呑みにしないように、出来再婚とか本当に、恥ずかしいことだからね。

    +83

    -3

  • 98. 匿名 2017/09/28(木) 20:51:05 

    2度目の今の方が良かった

    何度もしようと思ったけどビンボーとブス男は嫌です

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2017/09/28(木) 20:52:05 

    >>86

    ですよねー。
    私も無理無理~って思ってたのですが
    実際相手がバツ2と知っても
    良いところしか見えてないんでしょうね。

    バツ2じゃなければ悩まないんですが
    悩み中です(笑)

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2017/09/28(木) 20:52:43 

    結婚で親戚で相手の母親が離婚再婚だから反対されてた…関係ないようで結婚となると常識人はやっぱり気にするよね
    無関係ではなくなるから

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2017/09/28(木) 20:57:00 

    >>92
    レッツポジティブ!確かに
    知り合いの再婚の時、相手の離婚理由鵜呑みにしてて笑った(それ信じるか?)
    今現在、やっぱりね~(笑)ってくらい大変そう
    子供より男なんだよ結局
    ×何個ついても経済的に全く困らない人ならいいと思うけど

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2017/09/28(木) 20:57:03 

    50迄シングルで売春婦みたいな親類がいる 澄ました顔して……

    バツありの方がずっとマシ

    +8

    -7

  • 103. 匿名 2017/09/28(木) 20:57:22 

    このトピ見てたらビッグダディの顔が思い浮かんできたわ

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2017/09/28(木) 20:59:41 

    義母もバツ2、夫は再婚は子供のためとか言うのは建前。経済的に助けてくれる男だったら誰でも良かったんだろ。と養父のことを忌み嫌っている。幼少期の思い出を聞くとそう言いたくなるのも納得出来る。
    子供がいる方の再婚はよくよく考えて下さい。

    +35

    -2

  • 105. 匿名 2017/09/28(木) 21:07:08 

    結婚ってメディアじゃ女性ばかりが求めてるみたいな扱いだけど、実際は男もかなり必死でとことん猫をかぶってる人もいる。見抜けなかったとかの問題じゃない。借金とか調べられる機関とか、興信所つかってでも素性調べなきゃと思ってしまう。

    +24

    -2

  • 106. 匿名 2017/09/28(木) 21:07:28 

    再婚=男に頼るより
    資格とって落としが居なくても生きて行ける経済力身につけてから考えてみたら?

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2017/09/28(木) 21:15:30 

    >>106
    それは人の勝手。

    +9

    -7

  • 108. 匿名 2017/09/28(木) 21:22:36 

    >>81
    14年付き合っても⁉︎なぜ?知りたい

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2017/09/28(木) 21:26:56 

    子ナシの離婚はノーカウントでいいですか?
    バツイチより

    +10

    -18

  • 110. 匿名 2017/09/28(木) 21:30:18 

    バツ2は避けたい、か…
    だから連れ子の虐待ニュースが減らないんだな

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2017/09/28(木) 21:35:46 

    子なし離婚→デキ再婚→出産前に離婚した知り合いがいる。
    こうなると本人に問題あるんだなと思ってしまう。

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2017/09/28(木) 21:39:38 

    職場にバツ2の人が居る。再々婚してるけど、二番目の旦那の子が 中学2年で不登校になってる。
    暴れると手がつけられないみたい。
    良く 再々婚なんて出来たなとと思う。子供のこと思ったら私なら出来ない!

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2017/09/28(木) 21:41:31 

    >>55
    あなたは義理のお父さんの実子ではなく、お母さまの連れ子ってことかな?
    厳しいこと言うけど、義理のお父さんが実の子供がかわいいのは当たり前だし、養育費払うのも義務。
    で、あなたのお母さんもわかってて結婚したんでしょ?
    「前の奥さんの子供に養育費払ってるから、私のママが働かなくちゃならないし、私にお金かけてもらえない」って、その考え方はかなりのATM根性だと思うけど・・・。

    +50

    -2

  • 114. 匿名 2017/09/28(木) 21:42:00 

    再婚するならちゃんと相手の戸籍調べないと!
    子どもいないとかウソ言ってる可能性あるよ!
    相続のとき大変だよ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2017/09/28(木) 21:42:47 

    >>39
    はい!
    本当に見る目がない!
    最初の結婚で同じ感じの人とは絶対に
    付き合わないっておもってたのに
    次の再婚相手も同じ感じ

    ギャンブルは仕方ないと諦める
    浮気ももう諦めた

    殴られるのは、ちょっと…
    もう限界だから
    警察にも相談して離婚にもちこんでます

    子どもももうけたので不安もありますが
    子どもの前でのDVはしんどい

    バツ2でも恥じて生きていかないといけないですか?

    +46

    -4

  • 116. 匿名 2017/09/28(木) 21:45:10 

    再婚10年経ちました。
    苦しく辛い毎日です。子供達の転校や進学先を考えると今は離婚は無理。
    後、10年我慢して別れようかな。長いな。

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2017/09/28(木) 21:46:00 

    バツ1のママ友が再婚相手と今年年明けてすぐ離婚して、きっちり半年後に再婚してた
    次の男が出来たから離婚したんだろなと思った。
    別れる半年くらい前からは前旦那の悪口ばっかり言ってたもんな〜
    子供3人もいるのによくやるわと思ったよ
    スナックのママやってるんだけど可愛らしくてコミュ力やトーク力は抜群だから男は途切れないタイプ

    +26

    -2

  • 118. 匿名 2017/09/28(木) 21:48:23 

    >>79
    ですが、
    離婚や再婚って、親が自分を一番に考えたからこそ、するものだと思うんです。
    子供にとって両親の仲が良いのが一番幸せ。思い返しても、そういう時期が一番です。涙出てくるくらい。
    それなのに親は、子供が「離婚して良いよ、再婚して良いよ。」って言ってくれたからって、離婚や再婚する人って、多いですよね。
    それが苦しかった。
    離婚の責任を、どう言われようか背負う。
    その後の恋愛にも大きく影響を受ける。親のせいではないって思いながら。
    親が離婚した年齢を前にして、二人とも若かったんだなって思うけど、幼稚だなって思う。
    介護を誰がするの?



    +16

    -1

  • 119. 匿名 2017/09/28(木) 21:58:09 

    職場のバツイチ子持ち男性が再婚したくて周囲に紹介頼んでるよ
    子供の面倒を親に見てもらうために隣県の実家に戻ってる人なんだけど、毎日2時間かけて通勤してるから
    この辺の人と再婚したら通勤が楽になるじゃん!
    子供の面倒も見てもらえるし家事もやってもらえる!お金も稼いでもらいたい!
    という計算が見え透いてて正直ひく
    自分のメリットしか考えてなくて子供や相手のことはなーんにも考えてない

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2017/09/28(木) 22:03:41 

    >>78
    2人の関係?破綻したから離婚するんでしょ、2回も。
    充分問題あるじゃない。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2017/09/28(木) 22:08:51 

    ここ読んで、離婚するの止めようと思ったわ。
    ありがとう。

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2017/09/28(木) 22:10:10 

    >>75
    義父?養父じゃなくて?

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2017/09/28(木) 22:11:29 

    結婚したいと思ってるバツイチ子持ちの彼氏の子ども(一緒には暮らしてない)が成人ならあり?

    ちなみに女性側は20代の未婚

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2017/09/28(木) 22:11:40 

    安室ちゃんはキレイし若い時に離婚したので絶対再婚すると思ったのに再婚せず子供を育て上げて立派。安室ちゃんだったら、いくらでも再婚相手いるだろなあ。

    +66

    -7

  • 125. 匿名 2017/09/28(木) 22:14:40 

    >>42
    でも離婚したらますます私立行けなくなるじゃん。
    結婚したまま私立分自分が働いた方が良くない?

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2017/09/28(木) 22:23:40 

    入院や介護されるときパンツやタオルを持ってきてくれて洗濯してくれるのは誰?無条件で優しく接してくれるのは誰?
    誰かが独りでやる羽目になってない?
    思い浮かべて再婚したらと思う。



    +6

    -1

  • 127. 匿名 2017/09/28(木) 22:32:51 

    >>124
    再婚はしてないけど、サムから始まり三宅健、田村淳、今のプロデューサー?
    色々いたけどね

    +42

    -5

  • 128. 匿名 2017/09/28(木) 22:33:21 

    自分に非はなかった、奧さんが色々物足りなかったって言う人との再婚はだめですよね?

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2017/09/28(木) 22:35:35 

    >>78
    確かに事情はあるのでしょう。
    でも、それは本人やら知人が理解している
    だけで他人はそこまで考えてはいません。
    私はおばさんですが、
    親戚友人知人でもバツ2の人はいません。
    そうそういません。
    タトゥと一緒です。
    タトゥ入れた人の想いやら、入れていない人から
    見たら想いなんかどうでもよい。
    バツ2も人の事情なんか知らない。
    2回離婚した人ってだけです。

    バツ2に偏見なんかないって言うのは
    甘い考えだと思います。
    正直、下に見られたり、引かれたりするのは
    しょうがない。
    世間一般バツ2に寛容さは無いと思った方が
    良いのですー。

    +25

    -3

  • 130. 匿名 2017/09/28(木) 22:35:54 

    >>123
    結婚したら、その子供も関係あるよ
    養育費がないだけで、遺産相続の権利はあるし、子供からしたら父親には変わりない
    親子は一生切れないから

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2017/09/28(木) 22:44:51 

    再婚して後悔なんていっぱいあるかも知れないし
    我慢出来ないなら離婚すれば良いよ
    たださ、再婚相手に子供いたりすると、相続関係で相手と連絡したりしなきゃならないからめんどくさいよね。お金も持っていかれるし
    へたすると生命保険とかもかけ続けてるやついるからね。もと妻受け取りで。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/09/28(木) 22:46:03 


    お宅の娘、息子さんのお相手として
    バツ2が、現れたら嫌だわ~。

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2017/09/28(木) 22:53:05 

    >>123
    年齢にもよると思います。
    ただ、親子の縁は一生切れることはないので
    今の彼氏?と結婚し いつしか彼がなくなったら
    お子さんにも遺産は渡りますよ
    貴方が全部取ろうとしても、それはムリです
    遺留分があるので全部調べあげられます。
    成人してるから、一緒に生活しなくて済むとか
    そのくらいの考えでは、やめたほうがよいでしょう。先のこともちゃんと考えたほうが良いですよ

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2017/09/28(木) 23:39:43 

    >>13 バツイチが普通とか… バツイチになった事を無理やり肯定しているけど離婚していない人からみたら普通じゃないよ。やはりバツイチは何かしら理由があってバツイチなんだろうなって目でみてしまう。

    周りのバツイチ女は大概我が強い、自分は正しくて相手が間違ってると言う、自分は不幸だ、こんなのばっかり。バツイチと知った時点で距離を置きたくなる。

    +19

    -5

  • 135. 匿名 2017/09/28(木) 23:42:30 

    >>128
    離婚経験者ですが、相手の浮気とかDVならまだしも、性格や価値観の不一致とかの場合で片方に全く非がないということはないと思います。
    なので元奥さんのことだけを悪く言う時点でちょっとあやしい気がします。あくまで私の経験からの考えですが。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2017/09/29(金) 00:05:16 

    >>42

    お友達には悪いけれども、我が家、実子でも
    「高校は絶対公立、大学は 私学でも自宅から通えるところ
     県外出るならば、 早稲田慶応クラウスでないとダメ」とマジで言いましたよ。

    その男性も余計な一言だったけど、高校行くな、とは言ってないんだから
    実子でもあるあるなのに、そこまで、継父に期待しても~
    そんなら、高校私学にいったら、その分、母親が働けば?
    もう、十分留守番できるでしょ?
    と、おせっかいながら思いました。

    ま、他にも 気に入らなくてイラついていたから、ダムの決壊の一言になったんでしょうね・・・

    +34

    -4

  • 137. 匿名 2017/09/29(金) 00:06:16 

    知り合いが子供2人でデキ婚した
    思春期真っ盛りで子供めちゃ荒れてた
    相手初婚だから、そのうち別れる気がする

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2017/09/29(金) 00:12:27 

    はい、バツ2です。
    一人目の旦那は結婚後も一緒に住まない母親から離れられない人で月1で子供に会いに来る神経が耐えらずに離婚。
    2人目は連れ子に陰湿な精神的虐待であからさまな兄弟差別者でした。
    自分の見る目の無さは痛感してるので、何を言われても諦めてますが自力で子供たちは幸せに過ごせるように努力し続けるのみです。周りの目がキツくても子供たちは今の方がのびのび元気に成長してるので、正直これで良かったと思っています。

    +15

    -5

  • 139. 匿名 2017/09/29(金) 00:14:19 

    バツ2になりたくないから
    再婚は、なかなか踏ん切りがつかない
    ただそれだけの理由

    自分は イヤな事ツラい事があっても
    ガマン強く耐える自信がないから…


    +17

    -1

  • 140. 匿名 2017/09/29(金) 00:17:09 

    >>33さん
    子育てお疲れ様でした。子供さんを一番に考え大学卒業まで母業をつとめてこられ本当に大変だったかと思います。これからはご自身の人生に花咲かせてくださいね(*^^*)
    43歳まだまだこれからですよ!幸せ願っています♪

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2017/09/29(金) 01:07:00 

    いずれ親は死ぬから
    一生だれにも頼らず一人で働き続けるつらさに比べたら
    結婚相手はいた方がいいなと思う

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2017/09/29(金) 01:21:08 

    私は×2はさすがに日本で肩身が狭いだろうから無理だわ
    親不孝にも程があると思う。だからもし付き合うのだとしても籍は入れない

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2017/09/29(金) 01:29:28 

    知り合いにお互いの連れ子2人づついて再婚してその間にまた子供できた人いる。兄弟関係も、もう何が何だかよね!今んとこうまくいってるみたい
    今の子以外は上の子たちは血は全く繋がってない兄弟関係なのに大丈夫なのかな?と、余計なお節介w

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2017/09/29(金) 03:25:22 

    >>42
    でも正直、その夫の気持ちもわかる。
    よほど裕福なら別だけど、余裕がなければ、公立にしておけと思うし、実の親が教育費を負担しないのはおかしい。
    再婚相手に求め過ぎだと思う。

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2017/09/29(金) 03:32:44 

    正直バツイチもバツ二も、他人からみたら変わらない。

    +7

    -8

  • 146. 匿名 2017/09/29(金) 05:53:21 

    離婚して後悔する人もいれば
    離婚しなくて後悔する人もいる
    再婚して後悔する人もいれば
    再婚しなくて後悔する人もいる

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2017/09/29(金) 06:17:10 

    バツイチで再婚したけど後悔してます。
    子供はいません。
    再婚する前は本当に優しかったのに、結婚してから豹変しました。
    暴力や暴言、経済的DVがあります。
    でもバツ2になりたくないので我慢してますが、精神的にも肉体的にもボロボロになりますね。
    こうなると世間の目を気にして生きて行かなくても良いんじゃないかと思うけど、やはり躊躇してしまいます。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2017/09/29(金) 07:06:08 

    うちの姉ちゃんバツ2だ
    さすがにもう結婚しないって言ってる
    でも恋愛体質だから分からない

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2017/09/29(金) 07:06:49 

    >>147
    一度きりの人生、それでいいの?
    子どももいないなら知らない土地にいけばバツ2なんて言わなきゃ分からないのに。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2017/09/29(金) 08:55:07 

    蓮香家って子連れ再婚同士の
    大家族がいたけど、あそこも
    連れ子がかわいそうで、見てられなかった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/09/29(金) 09:41:14 

    >>44
    創価学会は、お付き合い=結婚だからね。

    ヤリマン創価学会員なら別だけど。

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2017/09/29(金) 10:09:41 

    ごめん…
    再婚して後悔って、後悔ばっかりだね。
    最初の結婚で後悔して離婚、再婚してまた後悔って事でしょ?
    結婚しなければいいのに。もしかしたら自分に原因があるのかもよ?結婚に合ってないのかも?
    と思ってしまいました…

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2017/09/29(金) 11:36:44 

    夫の前妻が
    ×四です。

    二番目との間に男の子
    四番目(現在私の夫)に男の子
    計2人の子持ち

    離婚して3年
    5回目の結婚するとか言ってたらしいけどどうなったのだろうか。

    ちなみに相手の男は皆初婚。



    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/09/29(金) 11:48:00 

    バツ2は嫌だって思っても離婚した方が良い案件もあるからね、自分の見る目がなかったと思って諦めてバツ2になりなさいよ。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2017/09/29(金) 12:23:17 

    両親どっちとも再婚です。

    2歳下の妹が生まれた辺りからずーーーっと家庭内不和で育ち、母から父の悪口、結婚した事の後悔を聞かされて育った。

    妹が成人になったら離婚した。

    そして最近父に前の奥さんとの子供がいた事を知らされた。
    会いたいとかよく私らに言えるな。
    両親どっちとも後悔してるだろうなあと思う。

    23年間生きてきてずっと人生否定されている気がしていました。
    私も産まれたことに後悔してる。(^^)/

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2017/09/29(金) 12:35:22 

    >>141
    そしてカスと再婚して、新たな辛さ加わるんですね、分かります。
    子どもがいれば犠牲になると。
    誰も幸せになれませんね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/09/29(金) 12:53:30 

    職場の同僚がバツイチで子供が小学校低学年
    産後すぐ離婚
    私立中に行かせたいから小学生のうちに再婚して
    大学卒業までの学費キープしたら離婚してもいいそう
    見た目はどうでもいいし我慢するって
    再婚者用婚活サイトで婚活中です

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2017/09/29(金) 14:09:49 

    >>14
    やだ〜うちもそうなのかも。笑

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2017/09/29(金) 15:39:16 

    1回でも警戒するし「それなりの」人しかいないのがバツ1

    それが離婚2回ともなると地雷だわ

    離婚2回してる人と職場で一緒になったことがあるけど
    人の悪口を言いふらしたり会社の物を窃盗したりして結局居づらくなったんだろうね
    知らない間に退職してた
    とにかく裏表の激しい人で最初はすっごくいい人
    だから二回も結婚できたんだろうけど長くなるとやっぱり本性出るからね

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2017/09/29(金) 17:46:44 

    >>55
    それはおっさんじゃなくて、あなたの母が悪い。そんな条件の男と自分の意思で再婚したんだから。責めるなら母の方じゃない?
    寄生虫じゃあるまいし、自分の子の養育費ぐらい稼ぐのも当たり前です。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2017/09/29(金) 18:18:24 

    教えてください

    自分が結婚した相手が再婚で子持ち(子どもは元妻が育てている)
    元妻との子どもが成人するまで、再婚相手が自分の収入から養育費を渡す

    その間、自分達夫婦がお金を出し合って家を建てて暮らす

    夫が死亡

    いま自分の住んでる家と再婚相手の貯金等は、元妻の子にも相続権があり、金銭換算して現金が渡せなければ住んでる家を売って、元妻の子どもに渡さないといけないんですか?
    また家の購入資金を自分が半分出したとして、その分は相続権からちゃんと差し引いて計算してもらえるんでしょうか?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/09/29(金) 20:38:25 

    >>161
    どこまでが現実の話?

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2017/09/30(土) 07:22:47 

    私が罰1で子供いての再婚ですが、初婚の時と同じトランプでひいてくるのがアスペルガーばかりです。二人とも旦那がアスペルガーなんて子供が驚いてます。(;`・ω・)ノまじか
    だから、精神的に我慢です。
    どうせアスペルガーなら前の義理親の方が
    今でも仲良しです。

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2017/09/30(土) 11:07:42 

    無理に結婚なんてしなくて良いのに

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2017/10/02(月) 16:07:49 

    >>128
    私はバツイチ子ナシと結婚したけど、
    最初原因を奥さんの浮気と言われて、信じてたんだけど、やっぱり嘘が混じってた。
    義母の過干渉、旦那の生活態度が悪かったって、付き合って半年経ってから白状したよ。
    ちゃんと自分の非を認めて、義母にも釘刺して距離とってくれてるから何とかやってる。離婚して自己反省微塵もない人は、また同じ過ち繰り返す気がする。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/18(水) 17:49:44 

    子ありの再婚となると、子供がやっぱり犠牲になるよ。他のトピに書いてあるけど、子供側は大半嫌な思いしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード