- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/05/12(月) 14:30:50
現在保育室に子供を入れて仕事をしております。
来年度幼稚園に入る年なのですが、現在の保育室は出なければなりません。
そこで、新たに認可園を申し込むか、幼稚園型のこども園に申し込むか迷っています。
幼稚園はその年齢に応じた学習や、お行儀などを躾けてくれるようです。
保育園は目一杯遊んでお昼寝をしてたくましく育ちそうです。
どちらにしようか迷っております。
みなさんはどう思われますか?+78
-99
-
2. 匿名 2014/05/12(月) 14:32:44
荒れそう+249
-42
-
3. 匿名 2014/05/12(月) 14:33:22
幼稚園です+626
-54
-
4. 匿名 2014/05/12(月) 14:33:48
合体してるほう+64
-25
-
5. 匿名 2014/05/12(月) 14:33:54
保育園楽しかったなー。+331
-99
-
6. 匿名 2014/05/12(月) 14:33:56
働いてるか働いてないかにもよるよね
後、自分は幼稚園だったから子どもも幼稚園かなと思ってる
+671
-23
-
7. 匿名 2014/05/12(月) 14:34:32
私はまだ働く予定が無いので幼稚園に入れます。
どちらにも良い所がありますよ^ ^
でも今保育園に通っているならお友達もいるだろうし、そのままでも良いんじゃないかなーとも思います。+523
-11
-
8. 匿名 2014/05/12(月) 14:34:34
絶対 幼稚園+389
-188
-
9. 匿名 2014/05/12(月) 14:34:38
ベビーシッター+10
-133
-
10. 匿名 2014/05/12(月) 14:34:58
正社員で働くとなると保育園ですよね。
お迎えの時間とかもあるし。
子供はどっちに行ってもお友達と元気にすくすく育ってくれると思いますよヽ(*^ω^*)ノ
+701
-17
-
11. 匿名 2014/05/12(月) 14:35:11
断然、保育園!+306
-296
-
12. 匿名 2014/05/12(月) 14:35:20
甥の通う保育園は躾に厳しいらしいです。
息子の通う幼稚園はわりと自由です。
園のカラーに寄るので、そこまで保育園幼稚園で違いが大きいとは思いません。+681
-35
-
13. 匿名 2014/05/12(月) 14:35:43
自分が保育園育ちだから保育園が良いなぁ。
幼稚園はお迎えが早かったりするから働くママ向けではないよね。+504
-54
-
14. 匿名 2014/05/12(月) 14:35:55
私自身は保育園で育ちましたが子供は幼稚園に入れました。
幼稚園から小学校入学はわりとスムーズに慣れてくれて良かったです。+237
-35
-
15. 匿名 2014/05/12(月) 14:36:00
働いてますが、子ども園に入れてます。
幼稚園が終わった後は延長保育体制になります。+181
-13
-
16. 匿名 2014/05/12(月) 14:37:25
周りは専業主婦のママは幼稚園、働いているママは保育園が多いです。幼稚園が14時までなので。+435
-6
-
17. 匿名 2014/05/12(月) 14:37:27
自分保育園だったけど、茶道教室が一ヶ月に一回あった。+77
-29
-
18. 匿名 2014/05/12(月) 14:38:30
私自身は、親が働いてたし保育園だった。
今は、専業主婦で後々はパートだから幼稚園だろうな。
主人の母がいまだに、保育園上がりは 平仮名も書けないし孫の教育が心配!とかブツブツ言う人だから。+78
-153
-
19. 匿名 2014/05/12(月) 14:38:55 ID:cvoqDjJA25
幼稚園が安いよね。+53
-173
-
20. 匿名 2014/05/12(月) 14:39:00
幼稚園あげが多いね。
保育園の事書くとマイナスになっちゃう。+315
-37
-
21. 匿名 2014/05/12(月) 14:40:42
給食があるほう+214
-15
-
22. 匿名 2014/05/12(月) 14:41:43
私は保育園で育ったけど、年中からは下の子がお昼寝してる間に勉強したり躾ならう時間もありましたよ。
母親がフルタイムで働いてたから保育園でした!+245
-24
-
24. 匿名 2014/05/12(月) 14:41:48
働いてるのに保育園じゃなくて幼稚園に預けてる人ってけっこういるけどなんで?
幼稚園延長保育してまで幼稚園に預けたいってこと?+358
-28
-
25. 匿名 2014/05/12(月) 14:42:45
今年で4歳と1歳の子がいるけど、来年から二人とも保育園にいれて働こうかな…と思っています。
働かずにすむ状況なら幼稚園がいい。
自分もそうだったし、親と長く一緒に居られるからね。
上の子は今ずっと家で見てますがじっくり成長を見られてとても楽しいです。もちろん24時間育児なので変ですが。+197
-9
-
26. 匿名 2014/05/12(月) 14:42:56
幼稚園でも最近はみなさん年少から入れますよね?
それってなぜなんでしょう?
昔は年中からの年齢(2年制)の方が多かったですよね?+293
-31
-
27. 匿名 2014/05/12(月) 14:42:57
近々働くので保育園だろうなーと思います。
自分のちいさいころは保育園、すぐ下の妹は幼稚園でしたがさほど性格とかに違いないです。
ただ母いわく幼稚園の鼓笛隊の練習風景見てたら(家の目の前のグラウンドでやってるので)、あのぐらいの子にあんなに厳しい口調で言ってるのはかわいそうに思えるなんて言って、一番下の妹は保育園になりました。
あとはママ友同士がどうしても苦手な人だったので。
+136
-14
-
28. 匿名 2014/05/12(月) 14:43:35
25です
最後大変ですがが、変ですがになっていました失礼しました+41
-7
-
29. 匿名 2014/05/12(月) 14:43:38
19
公立幼稚園なら安いけど、私立幼稚園ならそれほど安くないでしょ?+213
-7
-
30. 匿名 2014/05/12(月) 14:43:51
断然!幼稚園!
保育園は規律がないからワガママで自分勝手な子が多い
幼稚園は年長さんが下の子達の面倒を見たり周りに気配りが出来る子が多い
+101
-360
-
31. 匿名 2014/05/12(月) 14:43:52
地域によると思うけど、私の住むところは働いていなければ保育園に入れることはできません
トピ主さんのニーズに合わせて選べば良いのでは?
どちらが良い悪い、なんてないと思いますよ
+323
-2
-
32. 匿名 2014/05/12(月) 14:44:00 ID:cvoqDjJA25
保育園でも、色んなとこがありますよ!
私が働いていたところゎ、ひらがな、カタカナ、四字熟語、漢字、論語、お茶、英語など、どっちかというと、幼稚園のような。
1歳くらいからみんな正座だったから、ちょっと可愛そうだけど、ものすごくお行儀がよかったです!+70
-162
-
33. 匿名 2014/05/12(月) 14:44:43
親の環境で変わってくるよね?
どっちがいいとかじゃないと思う。
+194
-3
-
34. 匿名 2014/05/12(月) 14:45:04
うちのへんは認可保育園激戦区なので、どっちにいれたいとか悠長な選択は無理。
そもそも働いててそんなゆっくり選択できる?
専業だと保育園無理だし。
このトピ意味わかんないんだけど?+290
-36
-
35. 匿名 2014/05/12(月) 14:45:20
保育園でもその年齢に応じた学習やお行儀を躾けてくれますよ。
幼稚園と同じ年齢になるとお昼寝もなくなります。
地域や園によってだいぶ違うと思うのでどっちが良いとか悪いとかは言えないんじゃないかな。+150
-13
-
36. 匿名 2014/05/12(月) 14:45:28
現在息子11か月
働いて保育園いれるか
2才から幼稚園(近所にある)に通うかとーーーっても迷ってます…
早くに通わせたほうが社会性が身に付くのかな?
でも産まれてからずっと一緒にいたから不安です。+44
-22
-
37. 匿名 2014/05/12(月) 14:45:46
お行儀は親が躾て下さい+457
-8
-
38. 匿名 2014/05/12(月) 14:46:01
23
生活保護だと幼稚園もただですよ?
+115
-17
-
39. 匿名 2014/05/12(月) 14:46:45
息子が来年幼稚園か保育園に通う年齢になるからどちらに通わせるか迷ってます。
3歳なら保育園も私が働いてなくても入れそうだから保育園いいかな思ってるんですが保育園はお昼寝な時間があるのがちょっとな(>_<)+11
-71
-
40. 匿名 2014/05/12(月) 14:46:48
保育園で働いている保育士は、ほぼ保育士資格プラス幼稚園教諭の資格も持っています。
逆に幼稚園で働いている先生は保育士資格を持っていない方もいます。
理由は、保育士資格を取得する方が履修単位も増え、勉強時間や試験が多いからです。
だから保育園でも園児の学習に力を入れているところもあるし、公立の幼稚園に入れるよりも私立の保育園の方が色々学べる場合もあります。
小学校へ入る前まで、あえて園では遊びのみで学習や体操教室などもやらず家庭でもそれに倣うように…という園もあるから、園見学して方針を聞いて決めた方が良いですよ。
+185
-30
-
41. 匿名 2014/05/12(月) 14:47:06
32
まずはあなたがひらがなの練習しようね。
あと句点の入れ方もね☆
ネタかと思った(笑)+162
-14
-
42. 匿名 2014/05/12(月) 14:48:03
今保育園に預けてますが私立でお寺さんのとこにあるでそれなりに大事なことを教えてくれるし英語などの時間もあるみたいです。
園の方針にもよるのでどちらがいいとは言い難いですが、幼稚園はお迎えが早いみたいなのでフルタイムで働くなら保育園がいいのでは?+103
-7
-
43. 匿名 2014/05/12(月) 14:48:11
小1の子供達を沢山見てきたけど…幼稚園出も保育園出も大差無し!
幼稚園で英語とか言うけど、日本のシステムじゃ〜、英語は話せないし。
あいうえおと数字なら保育園でも教えてくれるし…小学生から嫌でも勉強する事になるんだから、それまではいろんな物に触れさせて泥んこになって遊ぶ方がIQは上がる!+320
-13
-
44. 匿名 2014/05/12(月) 14:48:16
23の無知さw
幼稚園だとシングルや生活保護多そうとか馬鹿すぎてもうね。
+155
-15
-
45. 匿名 2014/05/12(月) 14:48:33
最近は幼稚園でも延長保育があってパートぐらいならしてるお母さんも多いと思います。
また保育園でも熱心な指導で幼稚園と変わらないようなところもあります。
仕事の都合で保育園という以外は、ご自身で見学に行かれて子どもに合うところを探せばいいと思います。
実際に見学すると園の様子や保護者の雰囲気、また自分はどうしたいのかなどいろいろ見えてきますよ。+86
-2
-
46. 匿名 2014/05/12(月) 14:48:58
30さん
幼稚園だけが年長さんが年少さんの面倒見るだけじゃありませんよ?
保育園もします。
恥ずかしいので知ったかぶりは辞めて下さい。+215
-14
-
47. 匿名 2014/05/12(月) 14:49:52
23
言い方は意地悪だけど本当のことだと思う。
幼稚園はのんびりした子が多いのかな、と感じました。
姪が保育園だけど皆活発で元気いっぱいの子が多かったな。+20
-75
-
48. 匿名 2014/05/12(月) 14:50:47
私も妹もお寺の保育園でした。今、2人ともシングルマザーになり、子どもはキリスト系の保育園にいかせてます。園の方針が好きだから、保育園で良かったと思います。幼稚園はお金がかかるし、毎月保護者参観とかあるし働くお母さんには向かないと思います。+72
-13
-
49. 匿名 2014/05/12(月) 14:51:01
幼稚園と保育園どちらも経験しました。
どちらにも首を傾げる親子はいますよ。
ただ、偏見でしょうが保育士の髪の色、メイク、ネイルが派手なところはやめておいて間違いないと思います。
色んな場所で保護者は見ています+147
-4
-
50. 匿名 2014/05/12(月) 14:51:16
マイナス覚悟で。
経済的余裕があるなら絶対幼稚園。
自分自身が私立の幼稚園に通っていたけど、小学校入学したときに保育園出身の子は授業中じっとできない子が多くて本当にびっくりしたのを今でも覚えてる…、
幼稚園は授業みたいなのあるけど、保育園はないもんね…。
ちなみに就職してから、女上司が0歳の子供を保育園に預けていて更にビックリ。こんな低年齢から預けることが可能だとは…
保育園出身の子はある意味環境適応力が小さいころからつきそうだな、とそのとき思った。
+91
-216
-
51. 匿名 2014/05/12(月) 14:52:03
保育園でも幼稚園でも自分の生活にあった方を選べばいいとおもいます^_^
保育園だから行儀悪いとか親が言ってる人の子の方が実際行儀悪いと思います…(・ω・`)+138
-7
-
52. 匿名 2014/05/12(月) 14:53:44
ウチの地元は養育できる人がいる状況(母親が専業主婦とか、同居している祖父母がいる等)では、保育園に入れません。
共働き世帯が多い地域で、保育園不足のせいなのか、幼稚園でも延長保育があるところが多いし、4年保育をしている幼稚園もたくさん。
でも値段は圧倒的に?保育園が安いと聞きます。(収入で保育費が変わる)
保育園・幼稚園と選べる余裕があるのなら、保育園しか選択肢がない!って人に譲ってあげたら?と思ってしまいます。
ってか、働いているのに保育室?を出なきゃいけないって大変ですね。+52
-3
-
53. 匿名 2014/05/12(月) 14:54:29
30さん、保育園馬鹿にしないで下さい!幼稚園だって、親同士の見栄の張り合いって感じがしますけど?むしろ保育園に子どもを預けてるお母さんの方が、挨拶位でさっぱりしてますよ。+122
-25
-
54. 匿名 2014/05/12(月) 14:54:57
私は保育園に申請して、
なかなか入れなくて、夜の焼き肉店での
パートにしました。だから幼稚園。
本当は保育園に入れて昼間の
仕事したかった。+68
-2
-
55. 匿名 2014/05/12(月) 14:56:32
幼稚園に入れる予定。
私が保育園育ちなので、保育園みたいなのびのびな幼稚園で給食のところを選んだ。
でも、幼稚園なのに制服ないのはちょっと寂しいなぁ。+26
-4
-
56. 匿名 2014/05/12(月) 14:56:54
30
> 幼稚園は年長さんが下の子達の面倒を見たり周りに気配りが出来る子が多い
保育園では2歳児が0歳児の子をあやす光景が見られますよ。
保育園の年長さんにいたってはみんなの見本になるように本当にしっかりとしてきます。
+98
-10
-
57. 匿名 2014/05/12(月) 14:56:58
どっちでもいいんだけど、その幼稚園、保育園の質による。
よく、幼稚園は勉強できていい子で、保育園は何できない落ち着きがない。
とか言う人いるけど、本当に、幼稚園の質、保育園の質によると思う。
私の体験談ですが、最初A保育園に通ってたんですが、そこはただ遊ばせるだけの保育園で、先生もよくなくて、行きたくなくて、4歳ながらにお母さんに泣いて頼んでB保育園に行きました。
そしたらB保育園は、勉強もするし、剣道も、体育の授業もありました。本当に楽しかった。A保育園と大違い。
ちなみに、幼稚園に通った姉は、なーんにもできない、落ち着きのない子だったとか。4つ離れてるので覚えてないですが。
他にも、同級生で、幼稚園だけど落ち着きのある子、ない子はいますよ。保育園も然りです。
本当に質だと思います。+108
-5
-
58. 匿名 2014/05/12(月) 14:58:14
どっちでもいいと思いますよ。
上の子は保育園、下は幼稚園ですが、どちらも変わらないです。
保育園の子のほうがたくましい気もしますが、大差ないです。
最近の保育園は幼稚園並みに色々やりますよ。
上の子の保育園年長の時は
運動はもちろん、ドリルやひらがなカタカナ数字、習字やピアニカ、木琴など
本当色々やってくれました。
まぁ保育園にもよるんだろうけど、うちは普通の公立でした。
保育園はダメって言う人、必ずいますよね・・。
うちはどっちもすごくよかったです。
+65
-2
-
59. 匿名 2014/05/12(月) 14:59:11
みんなそれぞれなんだからいいじゃん。
親が幼稚園や保育園に通う訳じゃないんだから。
+39
-6
-
60. 匿名 2014/05/12(月) 14:59:57
50
> 幼稚園は授業みたいなのあるけど、保育園はないもんね…。
保育園でも授業みたいなものは普通にありますよ。
工作の時間や英語、体育、音楽などなど
でも園によって違うので全部がそうだとは言えませんけど。+61
-4
-
61. 匿名 2014/05/12(月) 15:00:34
どーーーーーーーーーっちでも一緒です、
小学校に行ってしまえば誰も何も気にかけません。
ご家庭の考え方&やりやすいほうでOK。
座ってられない子がいるとか、行儀がどうとか、たまたまそういう子が目に入っただけです。
そのような傾向すらありません。+85
-3
-
62. 匿名 2014/05/12(月) 15:00:42 ID:cvoqDjJA25
41
使い分けできますよ(笑)+4
-6
-
63. 匿名 2014/05/12(月) 15:01:37
一歳児から保育園に入園し、引越しと共に退職した為、幼稚園に入園しました。保育園に慣れているというのもありますが、自由でのびのびできていたようで、「前の方が良かった」と言うことがしばしあります。あとは、保育園ママは、仕事で忙しいし、あんまり固まって話さないかなと。サバサバしてました。幼稚園ママは、集団で話してることが多く、入りにくいなと思うことがあります。子供が楽しく通えるのが一番!+64
-1
-
64. 匿名 2014/05/12(月) 15:02:23
23. 匿名 2014/05/12(月) 14:41:46 [通報]
幼稚園!
保育園はシングルマザーや生活保護もろてる人の子が多そう。
あなた、幼稚園か保育園児以下の発想ですよ。
読んでて恥ずかしいわ。+87
-17
-
65. 匿名 2014/05/12(月) 15:02:40
保育園の子は小学校に上がったら落ち着きがなくて大変みたいに言ってる人いますが、そんなの最初だけですよ。
確かに入学前に習ってきたこととかが違うので最初はその傾向はあるけど、子どもは適応していきます。
本当に大差無いと思う。
あるとしたら家庭の問題だと思うな。愛情不足とか。
本当に差が出るのは小学校からの教育。
同じ小学校に入学した以上、結局は同じ穴の狢。
そんなに差があると主張する人は私立小学校に入れてから言うべき。+43
-7
-
66. 匿名 2014/05/12(月) 15:02:52
ほんとは幼稚園に入れたいけど、フルタイムで働いてるから、保育園じゃないとダメ。
だから、いっぱい保育園の見学に行って、しつけとか教育とかに、力を入れてるとこを探しました。+20
-4
-
67. 匿名 2014/05/12(月) 15:02:54
保育園、幼稚園両方で働いたことがあります(^^)
それぞれの園の方針もありますが幼稚園だから保育園だからとひとくくりにはできないですね…
どんな先生にもってもらうかが重要かな☆
その先生の人間性が大事だと思います!+40
-1
-
68. 匿名 2014/05/12(月) 15:04:51
50さん、幼稚園卒園したからって、授業中たち歩かないって事はないと思います。保育園でも幼稚園でも、落ち着きのない子どももいますよ。元夫もADHDで私の子どもも疑われて落ち着きがない方なので、療育センターに通ってます。どっちの園に行くにしても担任とコミュニケーションを取ることが大事だと思います。普段の子どもの様子を見てるのは担任の先生だから。+14
-3
-
69. 匿名 2014/05/12(月) 15:05:39
落ち着きがなくて大変な子って同じ教育を受けてても大差がでると思う
あれってやっぱりDNAや家庭環境なのかな+29
-6
-
70. 匿名 2014/05/12(月) 15:06:32
結局自分のライフスタイルに合う方を選ぶしかないよね。
他の方も書かれてるけど『幼稚園か保育園か』ではなくて、そこの質がどうかが問題。
子どもが楽しく通ってすくすく育ってくれればどっちでもいいよ。
+20
-0
-
71. 匿名 2014/05/12(月) 15:06:42
幼稚園あがりの人でたまに保育園あがりをバカにした人がいる。
私は関係ないと思う。
園の特色や環境でいろんな人が集まって、皆育っていくと思うから、一概にはいえないと思うけど、
働くママや、家族の環境のニーズで決めればいいとおもう。
ちなみに甥っ子が保育園にいっていて、元気にのびのびして、育ったのでその保育園に私も子供を入れたいと希望してる+43
-4
-
72. 匿名 2014/05/12(月) 15:06:51
保育園入れるの待ちで託児所今行ってます。
30の「>年長さんが下の子達の面倒を見たり周りに気配りが出来る子が多い」 って話ですが幼稚園じゃなくても結構多いと思いますけどね、そういう子。
託児所でも4歳3歳の子がすすんで下の子見てたりするし、この前は2歳半の子が1歳のよちよち歩き始めた子の先回りして転ばないように床に落ちてるおもちゃ拾ってる子いましたよ。
幼稚園保育園云々よりも兄弟がいるとかの方が大きいと思う気がしますよ、下の子の面倒の見方とかは。+28
-2
-
73. 匿名 2014/05/12(月) 15:06:51
保育園、幼稚園の両方に子供を通わせていましたが、子供にとってはどちらも楽しかったようなので違いはなし。
親目線で言うと、幼稚園は延長保育などがあってもやはり幼稚園。保育園のように働く親の立場に立ったサポートはあまりありませんでした。
あと、保育園の手作り給食はありがたかったです。
幼稚園のようにお弁当だと結局野菜が少なくなるし、給食といっても仕出のお弁当のところが多いですし。+24
-3
-
74. 匿名 2014/05/12(月) 15:08:16
どっちに入れたいですか?って聞き方がちょっと…。
入れたくても入れない人もいるし。
ちなみに、わたし自身は幼稚園、子ども2人も幼稚園です。下の子はまだ在園中ですが、私立で延長保育があるので、預けて働いてる人結構多いです。+20
-3
-
75. 匿名 2014/05/12(月) 15:08:51
皆さんがおっしゃる通り幼稚園、保育園それぞれいいところはありますよ。
今の保育園は英語や平仮名、マーチングなどをしている保育園もたくさんあります。
もし気になるのであれば、幼稚園を見学されてはどうですか(*^^*)?+13
-1
-
76. 匿名 2014/05/12(月) 15:09:12
保育園児二人預けてるけど保育園でもお勉強とかするよ(*´ω`*)
うちの園はだけど、お習字の先生来てお習字教室とか
外人の先生来て英語教室、スペックの人来て体操教室など。
2歳からトイトレもやってくれるから保育園もあなどれないよ。
幼稚園と違って親の親睦会やバザーとかないから楽w
皆急いでるから煩わしいママ友も必要ないし!
もちろん働くことが前提だから、そういう面では幼稚園羨ましいけどね。
+25
-4
-
77. 匿名 2014/05/12(月) 15:09:55
とりあえず、
幼稚園あがり
保育園上がり
この言葉を使うことをやめてみよう。+82
-6
-
78. 匿名 2014/05/12(月) 15:11:10
保育園下げする人って幼稚園下げすると怒るよね。保育園行ってる人は、いちいち幼稚園のこと文句言いませんよ。
そこからして、もう親の質が違いますね。
っていわれると嫌でしょ?
だから、意味のない保育園下げはやめようね。+89
-10
-
79. 匿名 2014/05/12(月) 15:11:17
うちの近くの幼稚園に、お勉強?等はほとんどせずに、子供を目一杯遊ばせる方針のところあります。
やっぱり、親の子育ての方針で決めたらいいんじゃないですか?
働いてなくても保育園に入れて、そこの方針と家庭の方針があっていれば、保育園でもいいと思います。+18
-0
-
80. 匿名 2014/05/12(月) 15:14:51
ここは幼稚園派が多いようですが、私の近所の保育園は園長先生の意向で幼稚園の子と差がつかないようにと教育にも力を入れているそうで、幼稚園とやる事がほとんど変わりません。
なので、園の方針にもよると思います。+25
-1
-
81. 匿名 2014/05/12(月) 15:16:46
専業なので幼稚園に娘が通ってますが、自然と触れ合い季節を感じる事を大切に裸足で走り回って毎日泥んこです。縦割り保育なので下の子達とも遊んでるみたいです。私は保育園でしたがお絵かきばかりしてるおとなしい子供でしたよ。
幼稚園だから、保育園だからということでなく主さんの状況や家庭環境をよく重視することが大切だと思いますよ。
+19
-2
-
82. 匿名 2014/05/12(月) 15:17:59
人生という長い目でみたらその3年間を幼稚園で過ごすか、保育園で過ごすかで何も変わらないのでは?幼稚園か保育園かでは無くて、家庭環境やその園の特色などで決めたらどうですか?
うちは私が専業主婦なので保育園は入れないため、一番近い幼稚園に通っています。+16
-1
-
83. 匿名 2014/05/12(月) 15:19:56
2歳児の子供のママで、現在子供を保育園に預けてフルで仕事しています。
子供が3歳になったら、7時まで延長で見てくれる幼稚園に入れようか、
今のまま保育園で見てもらうか迷ってます。
入れようか迷っている保育園は母親がフルタイム勤務の方も多いようですが
やはり母親が働いているなら、子供は保育園に入れるべきでしょうか?+3
-1
-
84. 匿名 2014/05/12(月) 15:21:00
娘を、自由な保育園に入れたけど、小学校前に集まるので、幼稚園は、バタバタするコが、少ないし、保育園は、行儀悪い子が、多かった。幼稚園に入れたかったけど、うちの収入じゃあ、痛いので、下の子は、体育、英語、音楽などがある保育園に入れたが、結構良かった!+5
-40
-
85. 匿名 2014/05/12(月) 15:21:04
ウチの子は保育園だったからたくましいのよ!
保育園保護者の鼻に着くセリフって、唯一これかも。+9
-46
-
86. 匿名 2014/05/12(月) 15:21:33
私は公立幼稚園で夫は私立保育園ですが、どちらも魅力的。園の方針によりますよね。でも私の地域では保育園は待機児童もいてなかなか入れないんですよ。しかもお母さんがフルタイム優先や金銭面もあるので現状私だと厳しいです。保育園ならゆっくり選んでなんて出来ません。
上の子は本人希望でプレ幼稚園からインターナショナルに通わせ本人が行きたい私学の幼稚園に通わせてます。親心は本人が楽しんで元気に育ってくれればどこでもいいです。
そうは言っても上の子からの経験で小さいのにお受験とか落ちた時は挫折感とか胸が苦しい。学校行事の頻度とか驚くことも多くて。
評判のいいところは通園に公共の乗り物使って下さいとかあって。
近所をお散歩して本人に決めさせます。
+1
-5
-
87. 匿名 2014/05/12(月) 15:23:40
幼稚園はママ友の付き合いがめんどくさいから、保育園!+57
-7
-
88. 匿名 2014/05/12(月) 15:24:42
自分が保育園だったけど、平気なふりして寂しい時があったのをなんとなく覚えてます
もう少し親と一緒にいたかったなぁ…(T_T)+17
-4
-
89. 匿名 2014/05/12(月) 15:25:16
85のセリフ一度も聞いた事ない。+24
-5
-
90. 匿名 2014/05/12(月) 15:28:29
私の通っていた幼稚園はすごく楽しいところだったから幼稚園がいいな!
行事もたくさんあったし、行事ごとの充実さもすごかった(*^_^*)
保育園出身の友達は保育園の頃、押入れ隠れて男の子とHなことしたことあるって話を聞いて、それが頭から離れない…(´-`).。oO(+9
-38
-
91. 匿名 2014/05/12(月) 15:29:02
私はフルタイムで働いておりますが、長男は保育園から幼稚園に変更しました。保育園の時は人数が少ない園でいろいろあり、完全給食で平日、土曜日の預かりは無料の幼稚園に変えました。学童もやっているので、小学校に行ってもお世話になる予定です。幼稚園は楽しいと言って笑顔で行ってます。保育園の時は毎日、行きたくないと言っていた。また、次男も今年の4月より、幼稚園で4年保育でお世話になってます。保育料は、私立幼稚園になりますが保育園の時より、少し安くなってます。いろいろ見学してお子さんが楽しく過ごせる所を見つけてあげてください。+9
-7
-
92. 匿名 2014/05/12(月) 15:30:02
ひとつ思い出した点を。
幼稚園だと、降園後のお付き合いがマメになりがちです。
週に1度はお弁当がなかったりして、
すると「○○ちゃんと遊ぶ!!」みたいな流れになって、
母親間で今週はウチどうぞ、来週はウチどうぞ、な流れになって、
「ああ~~ヤバい、呼びたくない、そういうの苦手だあ」と思っても、
いつもお邪魔するばかりだと申し訳ないし、
いつしか、親の力関係が子どもの友人関係に影響してるように思えてきたり・・・
良し悪しは別にして、幼稚園は親の付き合いは、確実に保育園より面倒です。
+81
-2
-
93. 匿名 2014/05/12(月) 15:30:12
働く母親は保育園の方が多いですよね。
私の子供の保育園は園長先生が変わってから、英語やダンスや体操やサッカーなど…たくさん新しい取り組みが増えました。
年長になったら2人ずつくらいで、赤ちゃんクラスのお手伝いする時間もあるそうです。
色々体験できて感謝しています。
保育園だから色々体験できないわけではないです。
合う場所が見つかればいいですね。
+16
-0
-
94. 匿名 2014/05/12(月) 15:32:42
保育園に一生懸命マイナスつけてるのは
必死になってる専業主婦さん達かな?ww
保育園も幼稚園も差はない。1年生入学時はあるかもしれないけど、そんなに後引かないから生活スタイルに任せればOK。
あ、マイナスつけられる〜w+51
-19
-
95. 匿名 2014/05/12(月) 15:33:34
通わせているのは幼稚園ですが、預かり保育も夜7時まであったり、盆正月以外は利用できます。
私は園の雰囲気と教育方針が気に入って三人目も同じ幼稚園に入園させました。
保育園幼稚園で考えるより、色んな園を見に行ったり聞いたりして決めるのもいいですよ。
+7
-0
-
96. 匿名 2014/05/12(月) 15:35:04
私、保育所だったけど勉強してたよ。
小学生入ってめちゃくちゃ授業が簡単だった記憶があります。
ハーモニカ・算盤・平仮名など習ってました!
+19
-1
-
97. 匿名 2014/05/12(月) 15:36:02
絶対幼稚園
保育園出身とか恥ずかしくて言えない。
確かにシングルマザーの子供多いイメージ。+15
-74
-
98. 匿名 2014/05/12(月) 15:36:40
私は保育園で育ちましたが、この園はイベントや遊びが盛りだくさんでした。
お迎えが一番遅くて、寂しかった記憶が。
子供は幼稚園でした。下の子も同じ園に入園します。働きたきたかったのですが保育園は空きがなく、毎日買い物で通る幼稚園に子供から行きたいと言われて見学し入園しました。
結果とても良かったと思っています。
毎日楽しそうに通ってくれました。
確かに保育料は安くないけど。
のびのび型の、遊びを中心にした幼稚園でした。
下の子が入園したので働き、家計を少しでも助けたいです。延長保育もあります。
園の見学は必須じゃないでしょうか。
+10
-0
-
99. 匿名 2014/05/12(月) 15:37:16
私自身が幼稚園だったので子供も幼稚園と思っていましたが、
結局仕事をやめなかったので自分の子供は保育園になりました。
いま、子供が中学生になって思うこと。
どちらもそう変わりはないんじゃないかなと思うのです
なぜなら、保育園卒の子と幼稚園卒の子
どちらもなんら違いなんてありませんから
+16
-1
-
100. 匿名 2014/05/12(月) 15:42:16
幼保一体型の認定こども園に通わせてます。保育料は保育園のように収入によって違いますが、幼稚園と保育園の良いとこどりかな。親の就業の有無も問われないし+6
-0
-
101. 匿名 2014/05/12(月) 15:43:59
多分、働くママは幼稚園だと時間や金銭面で負担がある場合があるよね。。
逆にめいいっぱい遊ばせるのをモットーにしてる幼稚園も最近は出て来て人気だし。
うちの子供は今二歳で保育園に行ってますが、正直悩んでいますσ(^_^;)
保育園だと、働くママばかりだから挨拶程度で、ママ友のドロドロもないので。。
幼稚園のママ友は大変って聞いています(-_-)+12
-3
-
102. 匿名 2014/05/12(月) 15:49:18
元幼稚園教諭をしていた者です。
26さん
昔は、確かに2年保育が多かったですね。
私も自身が保育園に入園したのは、年中でした。
働いてみると、年少で定員数まで入園させるので、途中入園は断わる園が多いようです。
40さん
訂正させて頂きますが…
保育園にも幼稚園教諭免許の無い、保育士免許のみの職員も居ます。
幼稚園は幼稚園教諭免許・保育園は保育士免許があれば働けますので。
もちろん、どちらにも両方の免許
持つ職員も居ます。+16
-2
-
103. 匿名 2014/05/12(月) 15:50:17
私は働いているので保育園に行かせてますが、時間にゆとりがあるなら幼稚園に行かせたかったなぁ。と思ってます^^;+7
-2
-
104. 匿名 2014/05/12(月) 15:58:26
保育園は働いている親が預けているから、行事は土曜日、日曜日に多いのかなぁ
幼稚園は平日にちょこちょこありそうだけどどうでしょうか+7
-1
-
105. 匿名 2014/05/12(月) 16:00:05
私は、息子2人共幼稚園に入れました。
保育所に申しこんだが、定員が一杯では入れませんでした。
仕方なく幼稚園にしましたが良かったですよ!
+6
-1
-
106. 匿名 2014/05/12(月) 16:00:08
97みたいな人がいると幼稚園派の印象が悪くなる+7
-1
-
107. 匿名 2014/05/12(月) 16:01:37
絶対幼稚園!
最初ころ、弟が保育園に行ってましたが保育園の先生は転んで泣いている子がいるのに、保護者とお喋りしてたり、いじめている子がいても止めようとしなかった。母が言っても「あー・・・」と返事しましたが、のそのそ歩き「ダメよ〜」とだけ言ってその場を離れました。
面談の時もよく園児をみていないのか、ほとんどの親にあぁ、元気に遊んでますよ〜と言っていたそうです。
幼稚園の先生は何かあったらすぐに園児のもとへ行き対応してくれました。面談の際も、「○○ちゃんは誰と仲良くて・・・」などと細かく教えてくれました。
個人的な意見ですが、保育園に行っていた子幼稚園に行っていた子では学校での態度生活が違います。
長々とすみませんでした(´・_・`)+14
-46
-
108. 匿名 2014/05/12(月) 16:03:31
97. 匿名 2014/05/12(月) 15:36:02 [通報]
絶対幼稚園
保育園出身とか恥ずかしくて言えない。
確かにシングルマザーの子供多いイメージ
あなたの方がよっぽど恥ずかしい。
母子家庭の子供だからって何だっていうの?
+55
-16
-
109. 匿名 2014/05/12(月) 16:04:00
バリバリ色んな事をする私立幼稚園と、ゆ〜るゆるの公立保育園、どちらも勤務経験があります。どちらか?って親の判断と勤務状況によりますよね?それにどちらにせよ【躾】は親の役目かと…「躾て貰える」って…+55
-0
-
110. 匿名 2014/05/12(月) 16:12:21
必死に保育園下げをする恥ずかしい親w+57
-8
-
111. 匿名 2014/05/12(月) 16:15:19
自治体に幼稚園がひとつなので、保育園に働いてなくても行けます。
働く人は届けをだしてお迎えが遅くなるとか許可とります。
最初なんて便利なんだと思ったけど、ママさんの結束が固かったり、平日も行事あったり、しかも行事の出席率高いから、いってあげなきゃかわいそうという+5
-0
-
112. 匿名 2014/05/12(月) 16:16:02
正直親の都合で決めればいいと思う。
学校あがっちゃえば、どっちに行っていても大差ないよ。
差が出るのは働いていようといまいと、園任せにせず、きちんと毎日子どもの様子を見ているかどうかの点。
見てもらっていない子は早いうちから問題起こしてくる。+26
-0
-
113. 匿名 2014/05/12(月) 16:16:38
保育園は認可も無認可も空いてないので、仕方ないので幼稚園にしようと思います。
私自身も幼稚園でしたが、小学校に入ったら学力の差はすぐ縮まります。なので保育園に入れた方も気にする必要ないですよ!+17
-1
-
114. 匿名 2014/05/12(月) 16:16:43
保育園て風邪なおらないうちに、みんな預けるからすぐ病気はやる。
授業中もフラフラあるく。うちのこ個性的でマイペースだから~てバカ親がいる+12
-35
-
115. 匿名 2014/05/12(月) 16:17:55
私は保育園から幼稚園に移動しました。
なぜかまわりもそういう人が多かった。
大人の事情はわかりませ湯。+6
-13
-
116. 匿名 2014/05/12(月) 16:18:28
うちの田舎じゃ保育園しかない。
その代わり保育園で勉強の時間やボランティアの時間がある。
ちょっと無理して遠くの幼稚園に通わせると、小学校上がった時に、周りはそのままエスカレーター式状態で進級してきて友達同士なのに、一人ポツンと周りと馴染めない現象になる。+1
-2
-
117. 匿名 2014/05/12(月) 16:27:36
不思議なのが
授業中フラフラ立ちあがる子は保育園行ってたからだ。
って言う人いるけど、クラスの子全員の幼稚園や保育園情報知ってるって事だよね?
逆に怖いわ。+70
-3
-
118. 匿名 2014/05/12(月) 16:28:16
まだ子供が赤ちゃんなんですが、年上の友達が、
「幼稚園のママたちは集まってママ友作ったりしてる。保育園のママたちは忙しいからあんまりそういうのなく、サッと帰る感じでアッサリだよ~」って言ってたんだけど、本当でしょうか??
どっちがイイとか悪いとかじゃなくて、自分は人見知りなのでベタベタ付き合いは気が重いなぁ~、なんて思ってる。
だから保育園入れよう!とかじゃないんだけどね+26
-2
-
119. 匿名 2014/05/12(月) 16:41:26
私徒歩数分のとこにある幼稚園に通ってたんだけど、母親がいつもぼっちな人で降園後にお友達と遊んだり、お友達親子と一緒に連れ立って歩いて帰ったりしたことないんだよねー。
周りのお友達が羨ましくて寂しかったの覚えてる。
こんなケースもあるってことで、ママ友付き合いが苦手な人は保育園に入れちゃって働くのもありかも。
待機児童問題とかあるので簡単な話ではないけど。+25
-0
-
120. 匿名 2014/05/12(月) 16:42:08
118さん
保育園のママ同士があっさりしているのは本当だと思います。
送り迎えの時間もバラバラだから会うお母さんは限られているし、会っても挨拶程度。
楽ですよ♪
+38
-1
-
121. 匿名 2014/05/12(月) 16:47:00
118さん
保育園に預けていました
保育園に預けてるお母さんは働いているので
みな忙しく時間に追われてるお母さんが多いです
お迎えに行ったときに一緒になったお母さんと
立話ししたりはありますし、同じクラスで仲良くなった人同士で
プライベートで仲良くしたりももちろんあります。が
印象としては幼稚園のお母さんたちほど
蜜には交流しないというか、する時間がない人が多いんだと思います。
+28
-0
-
122. 匿名 2014/05/12(月) 16:48:45
このトピ見てると保育園の方が親にとっては精神衛生は良さそう。
私は幼稚園だったけど3人目だったから親が別の子の親と友達になるってなかったな。
その割に長女のママ友とはずっと付き合いがあるみたい。
なんか寂しい。+28
-1
-
123. 匿名 2014/05/12(月) 16:50:14
保育園より幼稚園のほうが、保育参観や行事で
父兄が園に行く機会が多いと思います
職場が休みが取れにくいお母さんは、保育園がいいのでは
誰も来ていない子どもは、やっぱり淋しそうでした+11
-1
-
124. 匿名 2014/05/12(月) 16:50:54
私は幼稚園に通ってたけど、我が子は保育園。
就学するまでは勉強よりもたくさんのお友達を作ってのびのび遊んで欲しい!
今の保育園に入れていたいが為に、嫌でも仕事を辞められません。+8
-4
-
125. 匿名 2014/05/12(月) 16:51:08
昔の話をココで愚痴るのも大人げないですが、
幼稚園の母親ワールドは本当にキツかった。
それでも、FBだのLINEだのない時代でまだマシだったかな。
今だったら、もう、無理だー!
幼稚園自体はとてもよかったので、それも思い出として楽しんでいます。+21
-0
-
126. 匿名 2014/05/12(月) 16:51:51
授業中フラフラ立ちあがる子ってコメがたまにあるけど、授業中に立ち上がったり歩き出した子って見た事がない。普通にいるもんなの?+15
-1
-
127. 匿名 2014/05/12(月) 16:52:05
118さん
保育園に子供が通ってますが、朝は仕事に行くから忙しい。帰りは早く帰ってご飯作りたいからあまり他のママさんとは喋りません。幼稚園はバサーの手伝いとかやっぱり色々あって、私には保育園のあっさりした感じの方があってます。うちは保育園でも教育に力を入れてるし、私の通ってた幼稚園よりしっかり教育してくれてます。+20
-0
-
128. 匿名 2014/05/12(月) 16:55:05
うちはまだ0歳児で保育園に預けてるんですが、義母は幼稚園がいいみたいで、無意識に保育園のことを幼稚園と言って子どもに話しかけてきます。
幼稚園でもご飯ちゃんと食べてるかー?
幼稚園でなにして遊んだんー?
などなど。私は親が共働きで保育園に行っていたし、ちゃんと授業もあって授業中に立ち歩きしたらダメとかも習ってました。親の躾などの問題もあると思うので幼稚園でも保育園でもさほど変わりないと思ってます。いろんな園があるので場所場所によって方針も違うし、自分がいいなって思う園に入れればいいと思います。待機児童も多いので簡単ではないですが希望される園に入れるといいですね。
+7
-0
-
129. 匿名 2014/05/12(月) 17:03:48
くだらないと思います!小学校入ってから保育園の子は落ち着きがないとか言うの意味不明です。保育園だろうが幼稚園だろうが関係ないですよ。変な子はどちらに通っていても変ですよ。親もね。皆さんおっしゃってるようにそれぞれの園の方針だと思います。+25
-0
-
130. 匿名 2014/05/12(月) 17:05:54
保育園の子は親が働いてる朝から晩までずっと保育園にいるって事だよね?
すごい忍耐力。+10
-22
-
131. 匿名 2014/05/12(月) 17:06:38
働いているなら自宅から近い園でいいのでは?
+8
-1
-
132. 匿名 2014/05/12(月) 17:17:21
保育園も幼稚園もどちらも変わらない。
子供の躾、勉強は親次第。
園任せの子はだいたいワガママな子が多い。
きちんと勉強みている親の子は⚪️⚪️チャレンジ、⚪️文など習い事している子が多い。+11
-2
-
133. 匿名 2014/05/12(月) 17:22:13
どっちでもいいと思うけど、親の付き合いが面倒だからってのは理由にならないでしょ。
幼稚園がドロドロしてるとか極端すぎだし、保育園は付き合いがあっさりしてるとはいえ、学校に行っても挨拶程度でいいや♪なんて甘過ぎ。
ある程度、親同士も人間関係の作っておかないと、子どもに何かあったとき大変だよ。
+12
-20
-
134. 匿名 2014/05/12(月) 17:23:27
仕事をするなら
断然保育園でしょう。
春夏冬休みもみてもらえるし
あたしは
保育園でしたが
とてもよかったです。
+13
-3
-
135. 匿名 2014/05/12(月) 17:23:34
幼稚園と保育園、そんなに料金違うんですか?
保育園は所得によって金額が違うって聞いたんですけど
場合によっては保育園の方が高くなったりするのかな?+8
-0
-
136. 匿名 2014/05/12(月) 17:25:03
うちの子は保育園から幼稚園に変わりました。(私が仕事を辞めたので)
園にもよるでしょうが、保育園は"子供を預ける場所"という印象が強かったです。先生は若い方が多く仕事としてやっている印象がありました。お遊戯やお勉強などけっこうハイレベルなことに挑戦してましたね。
幼稚園はベテランの先生でした。子供にも親にも言うべきことをしっかり言うし、すごく愛情深かったです。そして、とてもおおらかな校風でした。お遊戯も子供たち全員が楽しんでできるものでしたし、お勉強はありませんでした。子供たちはのびのびと遊んでいました。
あくまで私の地域限定の話ですが。
親としては幼稚園のほうが好きですが、子供は保育園のほうが保育時間が長いので良かったみたいです。+8
-8
-
137. 匿名 2014/05/12(月) 17:33:01
どちらでも、それぞれですよね。
私は近くに幼稚園があったので今小4小1の子供たちは幼稚園でした。
友達の子供は保育園でした。
その子は入学したとき、おとなしく座っていることが出来ず、友達がこれが保育園の欠点かなーなんて言っていましたが、1年もすれば大人しく座っているようになり、成績のよい子になりました。
ひとそれぞれ。色々見学してみては?+8
-2
-
138. 匿名 2014/05/12(月) 17:33:06
近所の幼稚園ママは保育園を下に見ているみたい。
幼稚園の中でも大学付属はさらに。
保育園ママは、正社員や看護師さん、学校の先生もいるのに。
わたしもフルタイムだから保育園じゃないときついです。
貧乏人扱いされることもありますし、行事がなくてかわいそうって言われたり。
つまらない偏見は、気にしないほうがいいと思います。+45
-1
-
139. 匿名 2014/05/12(月) 17:33:37
幼稚園も保育園も子供にとって楽しく過ごせればいい。あとは親御さんのご都合ですよね。幼稚園の方が〜とか言う方は目白の2年保育の幼稚舎ですか?それなりの試験受けて学費払ってる幼稚園でないなら大差ないと思います。
保育園の方が上て言うお母さん見たことないから保育園ママの方が面倒くさい人少ないかも。+6
-1
-
140. 匿名 2014/05/12(月) 17:34:28
たまたまだと思いますが、うちの子が行ってる小学校(現在3年)で立ち歩いている子は全員保育園出身です。
保育園がそうさせてるのか、親の躾が悪いのか、もともと持っている性格なのか…?
保育園では行きたい時にトイレに行き、遊んでる時間が多いため小学校に入り授業中座っていないといけないのが苦痛なようです。
お行儀いい系の幼稚園の子達は座って話を聞くのには慣れてる為、授業は苦痛ではないけど、保育園の子達のたくましさに圧倒されっぱなしなようです。
もちろん一概にそうとは言えないとおもいますが。+8
-33
-
141. 匿名 2014/05/12(月) 17:34:43
自分が 保育園だったので
子供は、幼稚園に入れたいと
思っていたので 幼稚園に入れました。+7
-2
-
142. 匿名 2014/05/12(月) 17:38:57
私も悩んでました。
とても参考になります!
姑さんは幼稚園派、私は保育園派でしたがやっぱり保育園の方が良さそう。
私も働きたいし、お迎えも私が行きたい。
皆さんありがとうございました。+13
-2
-
143. 匿名 2014/05/12(月) 17:46:04
二人子供がいて上の子を保育所下の子を幼稚園に入れました。
断然幼稚園の方がママ関係がめんどくさかったです。
ランチとかお茶などありました。
保育園はそんなことなかったので私は保育園おすすめです+15
-1
-
144. 匿名 2014/05/12(月) 17:53:11
地方のせいかもしれないけど、幼稚園だとママ友付き合いがめちゃくちゃ大変
朝子供預けてから誰かの自宅か喫茶店へ移動、時間になったらお迎え一緒にいって、そのまま園内で子供を遊ばせて自分たちは夕方まで園内でお喋り
クリスマスとか誕生日のイベントも誰かの家でやるみたい
こんなことしてたら専業主婦の印象も悪くなっていくよなーと思った(^_^;)
てか働いててよかった、保育園はあっさり最低限の付き合いってかんじ
田舎だからかのかな、幼稚園ヤバすぎる+29
-3
-
145. 匿名 2014/05/12(月) 17:53:12
小学校のクラスの子達の出身を把握してるとか怖い。
幼稚園のママ達ってこういう人多そう。+35
-5
-
146. 匿名 2014/05/12(月) 17:58:14
まず基本的に、幼稚園は学校教育法に基づいた学校であり、保育園は家庭の事情で乳幼児を保育を出来ない場合に保育を行う児童福祉施設です。つまり、幼稚園は教育を行う場であり、保育園は親の代わりに保育をする場、という違いがあります。 これらは制度上の違いで、幼稚園でも「保育」という概念を持っていたり、保育園でも「教育」に取り組んでいる場合があります。
幼稚園の先生をしている友達いわく、
保育園に通う子の場合
1番目ママ、2番目は保母さん
3番目はパパとなる子が多いようです。
幼稚園では1番目ママ、2番目パパ
3番目に先生となるようにするらしいです。+9
-4
-
147. 匿名 2014/05/12(月) 18:01:30
幼稚園、保育園どちらもいい所がありますし
保育園だからって全ての園で躾、教育がないわけではりません。
幼稚園卒でもいろんなお子さんがいます。
どちらにするかここで意見求めるより、ご近所の
幼稚園、保育園を見学したり情報収集した方が参考になりますよ。
+7
-0
-
148. 匿名 2014/05/12(月) 18:01:38
幼稚園推しで
立ち歩くのは保育園出身
と言ってる方々は人の事が気になる方ばかりなんですね。
そうやってママ友達と言い合ってるんでしょうね。
薄っぺらい人間ですわ。+41
-6
-
149. 匿名 2014/05/12(月) 18:06:29
幼稚園の母親付き合い、
大変は大変ですが、気の持ちようで乗り越えられるレベルだとも思います。
(幼稚園を選ぶお母さんだって、みんな不安で怖いんですから)
ひとつの傾向としては、バスの園は徒歩通園に比べれば、付き合いがうすくなりがちです。
(ただし、同じバス停に仲良しが複数いたらアウトですけど)
あくまでも傾向なので、参考まで。+6
-1
-
150. 匿名 2014/05/12(月) 18:10:17
保育園=貧乏ってすごい偏見!
うちは都心で富裕層が多い地域というのもあるけど、保育園に預けて働いている方は医師だったり弁護士だったり高キャリアの方が沢山。
自身に収入があるせいか、節約している感じの人はあまりいませんでした。
家事でできない事は代行サービスを利用していたり。
幼稚園のお母さんは専業主婦の方が大半で、ご主人が高収入の方が多かったけど、少なからず家計を気にしている方が多かった。
保育園だからとか幼稚園だからとか、変な偏見はやめてもらいです。+28
-0
-
151. 匿名 2014/05/12(月) 18:15:21
ママ付き合いが大変だとか楽だとか働きたいからとか、自分本位の意見多い。+10
-20
-
152. 匿名 2014/05/12(月) 18:17:30
今年から年少さんで幼稚園に入れてますが、けっこう厳しいです!近くの保育園はとても甘いから今小学1年になった子が苦労してると聞きましたが、離れた保育園は割と厳しいみたいです。保育園の子は小さい子の面倒見が良いような(^^)
あと、驚いたのが幼稚園のママさんたちはみんな仕事探ししてることです。延長保育(週1600円)にして5時半まで預けて働くみたいです。+3
-3
-
153. 匿名 2014/05/12(月) 18:23:22
保育園&公立幼稚園
・ギャルママがチラホラいる。
・変な名前の子もチラホラいる。
・先生が子どもをあまり見ていない。
・父親の土方率が高い
・みんなについていけない子は置いてけぼり
幼稚園
・真面目なママが多い。
・まともな名前の子が多い。
・先生が子どもをしっかり見てる。
・父親の自営、大企業勤め率が高い
・みんなが揃ってから一緒にやろう
大体合ってると思ったらプラス➕
偏見だと思ったらマイナス➖
お願いします+16
-85
-
154. 匿名 2014/05/12(月) 18:25:28
幼稚園教諭です。
私は母親は経験していません。
ですのであくまで保育者目線です。
園によって差はありますが、
保育園より幼稚園の方が、確実に保護者が参加しなければいけない機会が多いです。
その都度、参加していただけるのであればお仕事をされていても支障はありませんが、お休みをとれないお仕事をされている方のお子さんがまれにいて、他の親御さんの出席率が高いだけに、とても悲しい思いをしているのがひしひしと伝わってきます。
お仕事と園の行事とを無理なく調節出来る方を選ばれるのが、お子様の精神的負担は少ないかと思います。+27
-2
-
155. 匿名 2014/05/12(月) 18:28:50
151さん、ごめんなさい。
ほんっとうにママ集団まじでこわいんです。
自分でなくて、子供が通ってるのに親本意って理屈では理解できます。
でも私はダメでした。
そうなるべきなんですがね+14
-2
-
156. 匿名 2014/05/12(月) 18:29:15
私は子供の頃、保育園→幼稚園と変わった。
母親はずっと仕事してたけど、どんな事情があったのか気になる。
なぜ私は変えられたのだろう。
母亡き今聞けません。同じような人いますかー?
ちなみに保育園と幼稚園は歩いて10分くらい。
他にも一緒に異動した子もいました。+6
-0
-
157. 匿名 2014/05/12(月) 18:38:03
156さん、私は引っ越したから保育園から幼稚園にかわりました。
弟がおなかに出来たから仕事もやめたし、と。
私はながいこと、保育園~幼稚園~小学校って思ってました。
でも引っ越してないとなると気になりますね~
仕事とかの都合でないんですね?+4
-0
-
158. 匿名 2014/05/12(月) 18:38:12
私が働いているから、保育園へ行かせている。その保育園はつかまり立ちし出したら、即パンツだからオムツ外しが早い。2歳から行きだして2週間経たないうちにオムツを嫌がるぐらいになった。でも、まだまだ不安定だから夜間は紙パンツだが。休みの日に出かける時のトイレに悩み中。家ではおまる使用中。
外遊びが主流で、天気のいい日は毎日裏山で過ごすから、入園して1ヶ月でたくましくなった。山羊小屋があるから、裏山へ行く度に2Lの水入りペットボトルを持つからか力強いついてきている。
ちなみに私自身は保育園だった。近所の子みんな仏教の幼稚園で数珠を付けていたのが羨ましく思った。親は幼稚園をと思っていたようだが、幼稚園で落ち着きのない私を見て拒否されたみたい。
自分の子供には仏教かキリスト教の幼稚園をと思ったが、ほとんどが3歳からだった。お迎えの時間が折り合い合わないところも多かったから。+4
-2
-
159. 匿名 2014/05/12(月) 18:38:16
なんか最近荒れそうなトピばっか承認してない?運営さん。+8
-0
-
160. 匿名 2014/05/12(月) 18:39:08
うちの子は今年3才になるので、来年春から幼稚園入園の予定です。
遊ぶことばかりより、行儀作法や勉強も学んで欲しい。
+6
-18
-
161. 匿名 2014/05/12(月) 18:41:19
幼稚園に預けて働いています。
うちの園はお預かりが充実していて、補助金も結構出る地区なので保育園料と同じくらいだと思います。
上の子が保育園に行っていたので比較できるのですが、幼稚園の方が発表会や運動会などの行事系がしっかりしていますね。
ただ、親の手伝いやら、お預かりがない日などあるのでフルタイムで働くなら保育園か認定こども園がいいのかなと思います。
保育園と幼稚園型の認定こども園を比較するとどちらがいいのかわかりません…+8
-3
-
162. 匿名 2014/05/12(月) 18:43:42
私自身は幼稚園で楽しかったです!
息子は保育園ですが毎日行くのをすごく楽しみにしています(^^)
子供は順応性が高いからどっちでも楽しめるんじゃないでしょうか♪
+19
-0
-
163. 匿名 2014/05/12(月) 18:45:23
うちの小学生娘のクラスでフラフラ立ち上がってる子達(二人)は、幼稚園も保育園も行っていなかったそうw
教育って大事だわ。
+4
-10
-
164. 匿名 2014/05/12(月) 18:50:31
主さんは保育園にするか幼稚園型の認定こども園にするか迷ってるんですよね⁇
だとしたら働いてるの前提でしょうから
純粋に保育内容での比較になりますね。
料金も来年度から認可保育園の方式をこども園も取り入れるようですし。
保育園は夕方までみんな普通にいるためそれが普通ですが、こども園の子達は幼稚園の子が2時に帰っても少人数で残っていないといけないからさみしい思いをすると聞いた事があります。+7
-0
-
165. 匿名 2014/05/12(月) 18:53:15
163
w←
笑うとこなの?
教育が聞いて呆れるわ。+12
-1
-
166. 匿名 2014/05/12(月) 18:54:40
私は上の子はまだ外で働いていたので、保育園。
仕事を在宅にした今は、下の子が幼稚園に通っています。
うちはちょっと田舎なので、幼稚園でもいかにもなママ集団はいないので助かってます。
ただ逆に保育園は、放任っぽい家庭が多くてちょっとこの子と遊ばせるのは心配かも(ケガとか)と思っていた子も正直いました。
早いうちから預けるなら選択肢は保育園ですが、
保育園は、オムツはずれが早かったり助かることも多かったです。
個人的には今の幼稚園気に入ってます。
ただ場所とお母さんの仕事有無でだいぶ変わりますよね。
私は東京だったら幼稚園敷居高いかも(苦笑)+5
-2
-
167. 匿名 2014/05/12(月) 18:56:10
うちは保育園から小学校の付属幼稚園に入れました
小学校の入学式で「国歌斉唱」と言われて幼稚園の子たちが起立したら
保育園から来た子たちの保護者からどよめきが起こってました
幼稚園の方が立派だとかいうわけじゃないけど
子供のためを考えたらそういう選択もありかなと思います
ちなみに私は貯金をできるだけしてから仕事をやめて幼稚園に入れた派です
小学校に上がったら復帰を考えようと思ってます+8
-14
-
168. 匿名 2014/05/12(月) 18:58:00
習い事や公園で子供を遊ばせていると、初対面の私にやたらと、よく言えば懐いてくる、悪く言えば馴れ馴れしく話てくる子は保育園の子です。親以外の大人との接する時間が長いからなのか、寂しいからか…。+9
-9
-
169. 匿名 2014/05/12(月) 18:59:48
もうさ、働いてるなら保育園でいいじゃん。
保育園も幼稚園も至れり尽くせりで本当に有り難い。
学校上がると親も子どもも全部自分でやらなくてはいけないから大変よ。今のうちに楽できるところはしておいた方がいい。+32
-0
-
170. 匿名 2014/05/12(月) 19:07:31
うちの子供は、私立の短大付属の保育園に行かせてました。短大から英語の先生や、音楽の先生が来ておしえてくれました。体育の授業もありましたよ。いろんな幼稚園、保育園があるから一度見学して決めたら良いのではないですか?+2
-2
-
171. 匿名 2014/05/12(月) 19:22:46
私の事ですが、
3歳〜5歳まで保育園。
5歳〜6歳まで幼稚園。
でした。
幼稚園の生活は小学校生活に似てるから一年は幼稚園経験させたかったみたいです。
幼稚園と小学校の2箇所でお友達作れたから嬉しかったし、小学校になってからもすぐ友達出来ました。
幼稚園の先生は、自立した教育をしてくれるから、行って良かったと思っています。
保育園は、甘えさせてくれて、優しい先生ばかりだったので、親のいない間も沢山の愛情が感じれました。
どっちも良かった!
+9
-0
-
172. 匿名 2014/05/12(月) 19:26:35
151ですが、156の方ごめんなさい。
心が荒んでました…。
考えたら子供同士が友達になったらその親同士少しは付き合いある訳だし、毎日のように顔合わせる訳だからお付き合い大変ですよね。
まだ子供産まれてない自分が偉そうな事言っちゃったなぁって思います。
自分が言った心ない言葉に「ごめんなさい」って言われると、私嫌な事言ったなって思いました。勉強になりました、ありがとうございます!+18
-1
-
173. 匿名 2014/05/12(月) 19:27:39
先生として 保育園 幼稚園で働いていました。
躾など 園に任せっきりでは 子供は 成長しません。
園と家庭との連携が 大事ですよ。
今も働いていますが 園に任せっきりでは おむつも外れませんよ。家庭でも 頑張らないとね。+17
-0
-
174. 匿名 2014/05/12(月) 19:27:41
あっ、すみません155さんに対してでした(・・;)+3
-0
-
175. 匿名 2014/05/12(月) 19:31:44
160. 匿名 2014/05/12(月) 18:39:08 [通報]
うちの子は今年3才になるので、来年春から幼稚園入園の予定です。
遊ぶことばかりより、行儀作法や勉強も学んで欲しい。
幼稚園否定でもなんでもないんだけど、
行儀作法は、家で親が教えてあげればいいし、子供の最大の仕事は遊ぶことだと思います。
+31
-4
-
176. 匿名 2014/05/12(月) 19:32:49
他にも言ってる方いますが、40さんの言ってることはちょっと違うと思います。
保育士は幼稚園教諭を持ってるけど、幼稚園教諭は幼稚園教諭しか持ってないって話です。
これは違いますよ。
保育士は保育の短大や専門卒で働けるので、幼稚園教諭持ってる人もいるけど少ないですよ。ベテランならもってるかも。
幼稚園で働く幼稚園教諭でも保育士持ってる人も持ってない人もいるし。
しつけ?と言うか、教育の面では幼稚園の方が優れているのは確かです。
大きな違いは、保育園は厚生労働省(福祉系)、幼稚園は文部科学省(教育)の管轄ですので、幼稚園はどちらかといえば学校に分類されます!
なので、保育園は基本的に働くママか、子育てが難しいママしか入れず、子どもを預けるところです。幼稚園は、ママが専業主婦でも入れます。預けると同時に、小学校へ入る前に年齢にあった学びも含まれます!
後は、場所によって全然違うと思うので.トピ主さんやお子さんに合った方に入れるといいと思いますよ。+8
-0
-
177. 匿名 2014/05/12(月) 19:34:46
保育園か幼稚園かであれば、働くかどうかだと思います。1番はどのような方針が子供にとって良いのかを考えた方が良いかもしれないですね。
一つ気になったのですが、お行儀や躾などは保育園や幼稚園でやってもらうものではなく、ご家庭でやっていくものではないのでしょうか。+4
-1
-
178. 匿名 2014/05/12(月) 19:40:18
紀尾井町の某ホテルのラウンジにママ達と制服姿の子供達。ママ達おしゃべりに夢中で子供達はフラフラフラフラ…。どこぞの初等科か幼稚園か知らないけど躾はやはり親がやるべきだと思います。有名だったり歴史がある幼稚園だから子供も親御さんもしっかりしているとは限らない。+24
-0
-
179. 匿名 2014/05/12(月) 19:58:41
3歳まで保育園で、その後幼稚園へいれました。
私の場合は、保育園の方が子供のコミュニティなので好きでした。
子供の年齢もあるかもしれませんが、幼稚園の親は何かと干渉してきます。
くだらないと思うことが多く、その割りに、子供のこと(役員など)をやりたがらない方が多く感じました。
マイナスがつきそうですが、働いている方の方がコミュニケーション力があるなぁ〜と、正直感じたのが本音です。
今の保育園は色々やってくれてるので、別に転園する必要はなかったと、思い、2人目からは保育園にしてます。+26
-2
-
180. 匿名 2014/05/12(月) 20:05:59
うちは幼稚園に入れて良かったよー。お金はすごくかかりますが(笑)私立だからですが。
お習い事をさせてるみたいにいろいろやってくれます。お茶、鼓笛、ピアニカ、サッカー、体操、リトミック、英会話、釘を打って椅子を作ったり、壺作り…他にもいろいろ。
先生ってすごいなって感心します。3歳児でも、おとなしく話を聞いたり出来るように指導してくれます。
幼稚園に入るまでに出来るだけ自分で出来るように育てたつもりでしたが、更に上を目指して教育してくれます。幼稚園がお勧め!
ちなみに私も幼稚園卒。+7
-12
-
181. 匿名 2014/05/12(月) 20:06:31
団体生活の規律なんてすぐ馴染む。
ひらがなやお勉強だって 本当に頭のいい子供には叶わないよ。
+13
-0
-
182. 匿名 2014/05/12(月) 20:07:34
どちらにしても、主さんの生活スタイルやお子さんの通いたい方でいいんじゃないんでしょうか。
子供は親を見て育ってるので、親が挨拶をすれば挨拶をする子になりますし、親が行儀が悪ければ子も悪くなると思います。
ママ友との付き合いが苦手なら、ランチなどを避けたりすればいいと思います。
避けたからといって陰口を言われるようなら、そんな人と仲良くしなくていいんじゃないんでしょうか?
幼稚園だから、保育園だから、シングルだから、とか言ってる人は何につけても比べて上から目線だと思います。
なのでプレ保育や園開放に行って合った方に通えば良いと思います。
勉強も大事ですが、思いやりのある子の方が素敵だと思います。+4
-0
-
183. 匿名 2014/05/12(月) 20:17:00
お母さんの働きかたによると思います。
どちらにせよ、見学して園や保護者の様子は見ておいた方が良いです。
先生やママと合わずに園を変わる人が結構います。+1
-0
-
184. 匿名 2014/05/12(月) 20:17:59
30さん
我が子が通ってる保育園では、上のクラスの子達が下のクラスの子達の面倒みてくれています。
お散歩や作品づくりなど
保育園はワガママで自分勝手な子が多いと言うのは偏見だと思います。
+11
-1
-
185. 匿名 2014/05/12(月) 20:18:17
夏休み冬休みもなく預かってくれる保育園。+16
-1
-
186. 匿名 2014/05/12(月) 20:18:49
保育園、幼稚園と両方一緒になっている認定こども園に通わせてました。
結果、幼稚園の方が良かったような気がします。
+6
-2
-
187. 匿名 2014/05/12(月) 20:20:52
保育園批判するとマイナスいっぱいつくよね〜
図星だから?+6
-20
-
188. 匿名 2014/05/12(月) 20:21:56
30年前、両親共働きの為、都内の保育園に通ってました。
当時、保育園から入学したのは2人だけ。みんな幼稚園でした。他の子から『○○ちゃんは保育園から来たから遊んじゃダメってママに言われたの』とハッキリ言われました。保育園の何がダメなのか、ずっと理解出来ませんでしたが、ショックでした。最近になって母から、仲良しだった保育園のお友達は、みんなお父さんがいなかったと母から教えてもらいました。なんとなく、当時の偏見はコレなのかな?と理解しました。
今は保育園は当たり前の時代ですが、そんなトラウマがあるので、子供達は幼稚園に通わせています。+18
-1
-
189. 匿名 2014/05/12(月) 20:22:11
我が子は現在0歳で保育園に行っています。
いろいろ学習できる幼稚園に入れたいと思っていましたが私も仕事続けたくて。
保育園でも英語や音楽、体育、リトミックを教えてくれる私立保育園があってそこに入れたのでよかったです。
自分の地域の保育園、幼稚園両方をいろいろ調べてから決めたらいいのではないですか?
+3
-0
-
190. 匿名 2014/05/12(月) 20:22:27
保育園と幼稚園の違いでそんなに子供に差が出るかな~?
私としてはお母さんが働いてたたら保育園、働いてないなら幼稚園くらいの認識です。
うちの子は保育園でしたけど、先生方にたくさんの事を教えていただきました。年長になると宿題もあり、字の勉強をしたり出来る事は自分でする、小学校入学を見据えて登園を早めにしたり親が仕事が休みでも登園させる様に言われました。(もちろん休んでもいい)
小学校入学しちゃえば保育園や幼稚園全く関係ないと思います。
親がどうしたいかですよね。まあ、幼稚園の制服は可愛いな~といつも思ってましたが( ´∀`)+18
-0
-
191. 匿名 2014/05/12(月) 20:23:31
きっとあれだろうね。
飲食店とかで行儀悪い子どもはみんな保育園出身!
とか幼稚園出身ママは言うんだろうね。+27
-4
-
192. 匿名 2014/05/12(月) 20:23:49
うちの子は2人とも保育園。
入る前に保育園3ヶ所見学に行きました。
泥んこ遊びなど自然派で、お勉強はしない園。
英語・体操・絵画・茶道など、お勉強熱心な園。
縦割りクラスで下の子を、上の子が面倒みる園。
様々です。
それは幼稚園でも同じ事では?
幼稚園だから…保育園だから…ではなく、個々の園の特徴によるかと。
希望の園風と、ママの勤務形態で選ぶのが良いのではないでしょうか?+10
-0
-
193. 匿名 2014/05/12(月) 20:24:58
156さん
幼稚園は年長の時だけだったかな?場所によっては、小学校入学前の1年は幼稚園、それ以前は保育園というところがあるから。沖縄県がそういうシステムらしい。三重県もそうみたいで、夫が小学校入学前は幼稚園へ1年通っていたという。+1
-0
-
194. 匿名 2014/05/12(月) 20:27:26
保育士次第では。
幼稚園もお行儀いいわけじゃないし。
+9
-1
-
195. 匿名 2014/05/12(月) 20:28:35
うちの子は2人とも保育園。
入る前に保育園3ヶ所見学に行きました。
泥んこ遊びなど自然派で、お勉強はしない園。
英語・体操・絵画・茶道など、お勉強熱心な園。
縦割りクラスで下の子を、上の子が面倒みる園。
様々です。
それは幼稚園でも同じ事では?
幼稚園だから…保育園だから…ではなく、個々の園の特徴によるかと。
希望の園風と、ママの勤務形態で選ぶのが良いのではないでしょうか?+2
-0
-
196. 匿名 2014/05/12(月) 20:52:29
保育士です。
幼稚園、保育園もありますが園のカラーは様々なのでどのような理念なのか、園の雰囲気などよく見て決められたら良いと思います!
早期教育をしているところ、
のびのびと生活しているところ様々です。
そして保育士としてマイナスがつくかもしれませんが…
躾の面はご家庭が基本です。
もちろん園でも協力してサポートします!
しかし
オムツは先生たちがはずしてくれるよー!
お箸も園で教えてくれるから助かる!
と言う声もよく聞きます。
もちろんオムツをはずしていくことやお箸の持ち方その他もろもろ教えて行くことは保育者としての仕事です。しかし、あくまで園と一緒になって進めていくというスタンスを忘れないで欲しいです…
主さんの行儀を躾てくれるという言葉にひっかかりました。長々とすみません。+27
-1
-
197. 匿名 2014/05/12(月) 20:54:59
カトリック幼稚園にいれたい+2
-0
-
198. 匿名 2014/05/12(月) 20:56:24
確かに、保育園でぜーんぶやってくれました。
ただ、ちょっと口調が、荒々しいのを覚えてきました。
+1
-10
-
199. 匿名 2014/05/12(月) 21:09:37
保育園であろうと、幼稚園であろうと、子供の教育は親がやるべき。
勉強、行儀、人への思いやり、トイレトレーニング、箸の持ち方など…
親がやらないで誰がやるんですか?
それを覚悟で親になったんだから、人がなんて言おうと最後にはしっかり自分で決めてください。
幼稚園か保育園かなんて環境で違うでしょう?
人の意見を聞く前に園をたくさん見てください。
そして、わからなければ園や環境が似てる近所の方にでも聞いてください。
ここで質問しても迷うだけだと思いますよ。+18
-1
-
200. 匿名 2014/05/12(月) 21:15:28
どちらに通わせようが、結局は家庭での躾が一番重要
幼稚園に通わせてれば安泰だと考えている人が多いことに驚く
小学生にもなれば、家庭で躾をしてるのかどうか、子供を通して見えてくるよ+8
-1
-
201. 匿名 2014/05/12(月) 21:18:25
160さん
マイナスになってますがそういう考え方もあると思いますよ。
遊ぶことは幼児の一番大事なことですが、それさえ理解していれば、降園後にお友達やママと遊ぶこともできますし、必ず幼稚園や保育園でのみ得られるものではないですから。
保育園、幼稚園に行かせる最大のメリットは勉強でも体操でもなく、集団生活の中を通して社会性を身に付けることだと私は思います。
あとは、他にどのようなことを保育園や幼稚園で学ばせたいのか、もしくは親や習い事で学ばせたいのかを考えた上での選択肢だと思います。+12
-0
-
202. 匿名 2014/05/12(月) 21:18:44
40さん
逆では?+1
-0
-
203. 匿名 2014/05/12(月) 21:24:01
うちは幼稚園でしたが、一切のお勉強をしませんでした。ちょっと位教えて欲しかったな〜
保育園出のこの方が乱暴と聞いた事がありますが、うちの小学校で騒ぎを起こしてるのは、うちの幼稚園出身者ばかり。たまたまかも知れませんが。
だからライフスタイルにあった、またはインスピレーションで、園を決めてみたらどうでしょ?+10
-3
-
204. 匿名 2014/05/12(月) 21:24:07
訳あって、子供が幼稚園→保育園と転園しました。
両方を経験しましたが 園によってだと思うので一概には言えないと思います。
我が家は 保育園の方が子供にも私にも合っていたと思います。
もちろん下の子も保育園にお世話になっています。+8
-2
-
205. 匿名 2014/05/12(月) 21:27:20
なんかここ見てたら、保育園も幼稚園も嫌だな…+12
-3
-
206. 匿名 2014/05/12(月) 21:33:29
保育園と幼稚園の何カ所か見学行ったけど、保育園はどこも、幼稚園と変わらない幼児教育します!って言ってて、幼稚園は保育園とは違います!保育園と違うとこはここです!!って言ってた。
なんか、それが全てな気がして迷わず幼稚園にした。+8
-15
-
207. 匿名 2014/05/12(月) 21:40:22
ほぼ我が子と月齢が一緒の姪がいます。
姪が保育園で、我が子が幼稚園です。
先日のGWで会い、ほんの一ヶ月しか行っていないが、礼儀作法に関しては教えられているだけあり、歴然の差でした。
幼稚園では、靴を揃える、挨拶をしっかりする、貸し借りをするなど、事前に組まれたカリキュラムの中で、教育されているメリットは入れればわかります。
その子の性格もあるとは思いますが、幼稚園の方が協調性はつきそうだ、と行かせはじめて実感しています。
姪の場合は下の子も産まれ、姑も、母親の教育がなっていないと裏で言うほど、落ち着きがありません。家庭で出来ないような家庭環境ならばなおさら、幼稚園の力を借りるべきかと感じます。そうしないと、小学校で苦労するかと感じます。
ちなみに、小学校教諭の友達も、保育園出身の子は勉強に関しては親が必死にやらせているから苦労はしないが、自己主張が強すぎて、孤立することが多いと言っていました。
+5
-23
-
208. 匿名 2014/05/12(月) 21:43:07
なんこ、いつもと違って保育園ママが必死ですね。
幼稚園はとにかくママ友付き合いご面倒をやたらと出してますが、実際それも聞いた話でしょ?
私の幼稚園はみんなあっさりで送り迎えで会ってもみんなあっさりバイバイですよ。
確かに近所のお友達と集まってクリスマス会とかはしますが、そんなのも面倒と言っていた、こどもがかわいそうではないですか?
こどもはイベント楽しみにしてますから。+14
-12
-
209. 匿名 2014/05/12(月) 21:45:16
私は公立の保育士です
自分は私立幼稚園に通っていました
学生の頃に自分の通ってた幼稚園に実習へ行くと子どもたちへの過度な要求にびっくりでした
幼稚園では親に見せることで入園する子どもを集めているのでやっぱりその子に合った対応が不足しているように感じました
+9
-2
-
210. 匿名 2014/05/12(月) 21:48:47
基本的に保育園はフルで働いていて、家で子供を見てくれる人がいない環境にある人が預ける場所。
そうでないなら幼稚園。+18
-1
-
211. 匿名 2014/05/12(月) 21:49:53
わたしは私立幼稚園に入れたいな。
お金かかるけど、それに見合っていると思います。
良いお友達が作れるといいな。+6
-1
-
212. 匿名 2014/05/12(月) 21:51:31
だから
保育園でも幼稚園でも、そのカラーで違うって。あとはフルかパートか専業主婦か。
どっちがいいとかない。自分と子供次第+12
-2
-
213. 匿名 2014/05/12(月) 21:58:01
近所で集まってクリスマス会がきつい人もいるんですよ。
そういうのが辛くない人が幼稚園に向いているママさん。+21
-1
-
214. 匿名 2014/05/12(月) 21:59:06
208さん、甥っ子の通う幼稚園で見てるからわかります!群れて話すのが好きみたいですが(笑)旦那さんも一緒だと、私の旦那いいでしょ~。と内心で言わんばかり。よくそんなに話す事あるよねと思います。中には働かれてる方もいると思いますが、だいたい話す人に限って専業主婦で暇そうな人ばかり。+7
-3
-
215. 匿名 2014/05/12(月) 22:00:54
幼稚園、保育園、はっきり言ってその子に合ってる方を選べば良いと思います。
私立と区立でも違いがありますし、、、。
勝手に決めつけたり批判したりはどうかと思う。+9
-0
-
216. 匿名 2014/05/12(月) 22:04:03
幼稚園と保育園ってそんなに違うかな?
何でも偏見持つのもおかしいでしょ!
園での勉強も必要だけど結局親の教え方次第じゃないのかな。幼稚園行ったからって何でも出来るわけではない。
+9
-0
-
217. 匿名 2014/05/12(月) 22:04:20
働かないといけない保育園ママが幼稚園下げしてるの笑う。
私は、こうだから保育園にしましたー。にはプラス。
同じように、私は、こうだから幼稚園にしましたー。にはマイナスって。
ここの結果だけ見てると、保育園ママの方があっさりしてないと丸わかりですよ。+9
-19
-
218. 匿名 2014/05/12(月) 22:05:23
214さん
甥っ子が通う幼稚園って(笑)
そういうのを聞いた話と言うのですよ!+7
-4
-
219. 匿名 2014/05/12(月) 22:07:50
幼稚園は幼児教育をする場所。
保育園は預かる場所。
ただし、保育園でも幼児教育もしますよってことですす。
+17
-1
-
220. 匿名 2014/05/12(月) 22:08:07
何で保育園と幼稚園で対立しなきゃいけないの?
単なるライフスタイルや教育方針の違いなだけでしょ?+17
-0
-
221. 匿名 2014/05/12(月) 22:08:26
218さん、私、園の行事に都合が合えば行ってますが何か?正直に見たまま、感じたままの事ですが。+4
-1
-
222. 匿名 2014/05/12(月) 22:08:53
私は保育園で育ちましたが
嫌な先生がいて
ハタチ過ぎた今でも
顔と言われた言葉、行動全て
トラウマのように鮮明に覚えていて
保育園のイメージが低すぎるので
今子供いないけど
子供出来たら幼稚園に入れたいです。
でも、私は子供の頃
「幼稚園に行きたい!せーこ先生が怖いの!」
って必死に親に訴えましたが
転園させてくれなかったので、
大人になった今でも怖いくらい覚えてます。
なので子供に訴えられたらすぐ
転園させるかもしれません。
もしくは辞めさせるかな+12
-2
-
223. 匿名 2014/05/12(月) 22:09:57
結局は、ライフスタイルやその子に合わせるのが一番だよ。
ここで幼稚園あげの言っている良い子は大人にとっての都合の良い子で本当に良い子ではないと思うしね。
あ、保育園が良いとかではないよ。
幼稚園も保育園もメリット、デメリットあるしね。+8
-1
-
224. 匿名 2014/05/12(月) 22:10:27
幼稚園が2時までなのは、幼児が母親と離れて平気な時間の限界らしいです。
私は、これを聞いて幼稚園にしました。
ママ友付き合いが面倒だから保育園って、自分が嫌なことを避けるためにこどもにガマンさせる考えが理解できません。
働かないといけないのでとかの理由ならまだしも。+9
-18
-
225. 匿名 2014/05/12(月) 22:13:11
223さん
いいこ=大人にとって都合のいいこ
そういう子、いますね。+8
-0
-
226. 匿名 2014/05/12(月) 22:15:28
小学校で乱暴な子の話を家に帰ってすると「あの子保育園上がりだからね…」と母が言っていたのを思い出すと、我が子も幼稚園に入れたいです。+6
-14
-
227. 匿名 2014/05/12(月) 22:16:13
ママ友付き合いが子どもに影響する可能性もあるから、苦手な人が避けるのは懸命ではないですか?+10
-2
-
228. 匿名 2014/05/12(月) 22:16:26
子ども園ってことは公立でしょうか?
地域差あると思いますが、
公立の幼稚園は、のびのび系が多いですよ。
私立保育園は私立幼稚園同様にカリキュラムが充実していて、英語、音楽、美術、体操があったり、保育時間内にピアノやバレエ、お習字などのお稽古も出来ますよ。
私なら私立の幼稚園か保育園にします。+4
-0
-
229. 匿名 2014/05/12(月) 22:17:29
221
あはは、うちの会社にもいるいる。
自分でこども持たずに甥姪の行事にはりきって行くイタい叔母伯母。
そういう人ほど確かに口うるさい。
私は、あんな幼稚園に行かせないわー。
とか、あのママないわー。とか。+5
-12
-
230. 匿名 2014/05/12(月) 22:22:53
ここで批判し合ってる人達って日本全国の幼稚園と保育園見に行って感じた事を言ってるの?笑
親子で選べばいい事。
批判しても意味なし。+15
-0
-
231. 匿名 2014/05/12(月) 22:23:26
229さん
ごめんなさい。
あなたの方が痛々しいです。+8
-1
-
232. 匿名 2014/05/12(月) 22:23:35
うちの地域では幼稚園はほとんど仕出し弁当かお弁当持参のとこが多く、保育園は全て園で作る給食です。
給食は毎回温かい状態で汁物も出るので子供に好評です。 幼稚園のママは給食じゃなく仕出し弁当と言うのが少し引っかかってたみたいです。
あと職員の数も保育園と幼稚園では生徒一人に対する割合が全然違うみたいです。
保育園の方が断然多いです。
最近増えて来た認定こども園は保育園と幼稚園のいいとこ取りな感じですよね。
友人の子供が通ってた幼稚園では弁当ではなく給食を食べさせたいと言う園長の熱い思いから認定こども園に変わったそうです。
幼稚園も保育園もどちらもいいとこ悪いとこはあると思うので、色々見学に行くといいと思います。+5
-0
-
233. 匿名 2014/05/12(月) 22:24:03
ご家庭の都合やお子さんによりけりです。
保育所でも年長になれば小学校生活を念頭に入れた練習をしますよ。キチンと座って話しを聞く練習。給食を二十分で食べ終える練習。配膳の練習。雑巾絞りの練習。保育所と家庭で連携してやります。卒園児からリサーチをしているようで、今年小学校入学して難なくこなせて有難かった。+3
-0
-
234. 匿名 2014/05/12(月) 22:24:34
トピずれなんだけど
両親教師の友達が居て箸の持ち方最悪なんだけど、保育士の友達に
その箸の持ち方あかんわ!って24歳でダメ出しされてた笑
親の躾って大事だね。+11
-0
-
235. 匿名 2014/05/12(月) 22:28:34
217
あのー、それは両方に言えることですよ。
正論言ったつもりなんでしょうが、残念。+4
-1
-
236. 匿名 2014/05/12(月) 22:32:19
保育園出身の私から見ると
保育園下げされると悲しい
楽しかったですよ
+13
-1
-
237. 匿名 2014/05/12(月) 22:34:38
働いて幼稚園に行かせたいってどういうこと?延長保育してまで幼稚園に預けたいってこと?ってどういう意味ですか?
+2
-0
-
238. 匿名 2014/05/12(月) 22:36:36
うちの子は小学生ですが、元同じ保育園以外の子達がどこの保育園だとか幼稚園だとか気にしたことないです。そんなの関係ないと思います。
幼稚園上がりの子供たちは出来がいいのですか?
それでしたら私は幼稚園出身ですがダメ人間です。+10
-0
-
239. 匿名 2014/05/12(月) 22:39:39
保育園でも幼稚園でもどっちでもいい
親が愛情を持って育ててあげれば。
もっと楽にいきましょ!!+11
-1
-
240. 匿名 2014/05/12(月) 22:41:58
幼稚園に入れれる余裕(金銭面とか、仕事の事情とか…)があるなら、幼稚園に入れればいい。ただでさえ入りにくい保育園なので、余裕のある方は、やめてほしいわ。
保育園に空きが出来る様に、母子家庭とか、働かざるをえない人達に、譲ってください。+12
-0
-
241. 匿名 2014/05/12(月) 22:42:34
187さん206さん
保育園ママってわかりやすいよね〜
批判されとすぐマイナス。
保育園児の方が行儀悪かった〜とかコメントが圧倒的に多いのに認めない、批判したコメにマイナス。
保育園批判してる人は保育園で嫌なことがあっ幼稚園に通わせたりしてるんでしょ?それの何がいけなくて批マイナスつけるの?+2
-15
-
242. 匿名 2014/05/12(月) 22:44:09
229さん、私自身、シングルで子ども2人いて保育園行かせてます。甥っ子も自分の子どもみたいに可愛いからです。いけませんか?231さん、ありがとうございます!嬉しかったです。+6
-2
-
243. 匿名 2014/05/12(月) 22:44:48
40さん、間違えてます。
+1
-0
-
244. 匿名 2014/05/12(月) 22:46:47
241
日本語で+4
-2
-
245. 匿名 2014/05/12(月) 22:48:49
保育園に入れたママは分からないかもしれないけど、小学校に入学したら保育園卒の子と幼稚園卒の子の差は歴然と違うよ。
保育園卒の子はちゃんと座ってられない事が多いから授業の妨げになると幼稚園卒の親からクレームがすごい。+5
-15
-
246. 匿名 2014/05/12(月) 22:52:05
ここ見て幼稚園のママって見下したり徒党を組むのが好きだと分かった。
怖い。+22
-2
-
247. 匿名 2014/05/12(月) 22:54:29
245
それは子どもから聞く情報なの?
立ち歩くとか。
さっきから疑問なんだけど、どの状況で立ち歩いてるの見てるの?授業参観?
一回見た状況で毎回って判断してるの?
素朴な疑問だらけ。
自分が子ども時代に立ち歩く同級生いなかったからそんなにいるんだ。って不思議。+8
-2
-
248. 匿名 2014/05/12(月) 22:55:14
幼稚園は保育園より親の目を気にしてる気がする。
だから幼稚園のがよく見えるよね。
でも、どちらでも自分と子供に合えばそれが一番なんだよ?
ママ友付き合い苦手だから保育園も立派な理由。ママ友トラブルで体調くずしても無理しろと?それすらも子供の為なの?+4
-2
-
249. 匿名 2014/05/12(月) 22:55:27
私立の幼稚園でも給食のところありますよ!+5
-0
-
250. 匿名 2014/05/12(月) 22:56:48
子供を保育園に行かせてる人を何人か知ってるけど、みんな、自分が躾〈トイレトレーニングや食べ方など〉するのが面倒だし園に任せてるって言うような人ばかり。実際、子供達も落ち着きなく、発達面でも問題ありあり。私は自分が大変でも、子供の為を考えて幼稚園に通わせます。+5
-8
-
251. 匿名 2014/05/12(月) 22:57:43
フルで共働きでも認可保育園に入れない地域です。二歳から認証保育園に、三歳から幼稚園に入れました。保育園、幼稚園と言っても一つだけではないのでお勉強重視の所、伸び伸びな所、保育時間…しっかりリサーチして納得できればどちらでも良いと思います。
息子が行っていた保育園は英語もあり給食も素晴らしく目の行き届いた保育を、幼稚園は自然に囲まれた環境で毎日沢山汚れて帰ってきます。延長保育時間も長く料金も格安な所が決め手でしたので仕事も出来ています。
子供が、楽しかった‼︎と言って帰ってきてくれる事が重要だと思います。+7
-0
-
252. 匿名 2014/05/12(月) 22:59:35
245
それも地域によるのでは?
うちの子のクラスにはそんな子はいませんよ。+6
-0
-
253. 匿名 2014/05/12(月) 23:00:53
幼稚園ママはドロドロとかコミュ力低いとか何か悲しいわぁ(´・_・`)
出産するまで正社員で働いてて同じ立場だったのに、たった4年でこの言われよう…
最近は幼稚園でも働くママのサポートがしっかりしている園もありますよね。
うちの娘を通わせている幼稚園は親が出る行事は学期に1〜2回程度、保護者会もなく急な延長にも対応してもらえます。
なので保育園 幼稚園ではなく、園を実際に見て選べばいいと思います。+14
-1
-
254. 匿名 2014/05/12(月) 23:05:25
どっちにしても園次第だね
息子は保育園だけどそこは結構熱心でピアノスイミングや茶道なんかもしてくれる。
逆に幼稚園でも放置気味のところもあるし、無理してワーママが子供を幼稚園に入れても延長保育中はテレビ垂れ流しとかいうところだとどうなんだろうと思う。+13
-1
-
255. 匿名 2014/05/12(月) 23:06:29
幼稚園で5年、保育園で2年ほど担任をしました。
どちらも良い所、悪い所はありますよ。
ただ、保護者は幼稚園の方が大変でした。ママ友で悩む方もいたり、子ども同士のトラブルで苦情がきたり。
保育園だと、子どもはたくましくなります。+14
-0
-
256. 匿名 2014/05/12(月) 23:07:48
お仕事されてるのなら、
幼稚園代+延長保育料と保育園の料金の比較
通勤などの距離
幼稚園、保育園の開始時間、終わる時間
役員の集まる頻度
給食かお弁当か
で私は決めました☆
私は保育士ですが、確かに幼稚園と保育園の違いはありますが
家族との接し方も関わってくることです。
子供の性格が幼稚園、保育園で一生決まるわけではないと思ってます
小学校いったらほとんど同じになるわけですし(^^;)+8
-0
-
257. 匿名 2014/05/12(月) 23:10:39
トピずれだけど、
週3〜4飲食のパートで
1歳半から保育園に入れる。
休みの日は特にする事もなくのほほん。
こーゆう母親もいる。
こーゆーのいいの?
私には理解できない。
+6
-3
-
258. 匿名 2014/05/12(月) 23:11:34
うちの地域では、先に認定こども園の申込みの方が先で、決まったら入園金10万近く…
認可保育園に入れたいけど、入れるか分からないので一応押さえておきたい。
でも入れた所で幼稚園の10万ドブに捨てるか
悩むところ。
両方内定もらったらほんとに迷う。+3
-0
-
259. 匿名 2014/05/12(月) 23:12:24
何が嫌ってキャラ弁の競い合い。
給食ありのとこがほんといい。+13
-2
-
260. 匿名 2014/05/12(月) 23:12:58
保育園出身者は授業中立ち歩くなんて根拠のない書き込みがありますけど…
私は幼稚園出身ですが、小学校に上がって授業中歩き回っていた子は同じ幼稚園だった子でしたね
どこ出身というよりその子の個性ですよ
こんなことわざわざ言わなくても普通の方はわかるでしょうけど+31
-2
-
261. 匿名 2014/05/12(月) 23:14:28
うちの子は保育園でしたが、性格的に幼稚園の方が合っているのではないかと思いました。
選べるのであれば、見学等に行ってみてお子さんに合っていると思う方がいいと思います。+4
-1
-
262. 245 2014/05/12(月) 23:14:31
子供から聞いたり参観日やPTAの集まりの時に見たり聞いたりします。
下の子を今度は保育園に入れようと上の子の幼稚園の時のママ友に相談したら絶対にやめた方が良いって全員に言われました。
少し高いけどそれだけの価値はあるから幼稚園にした方が良いと。
うちの幼稚園は県内に30園くらいある幼稚園で勉強や習い事に力を入れてるので少し違うかもしれないです。+4
-10
-
263. 匿名 2014/05/12(月) 23:15:00
150さん うちも都心部です
私立幼稚園と公立保育園を経験しました
保育園には確かに医者、弁護士、外資系金融とか官公庁、公認会計士など両親揃って高キャリアの人が多かったですね
子どもの教育にも熱心な感じでしたよ 保育園では勉強はほとんどなかったけど
忙しいから日頃は挨拶程度だけど、休日には家族単位でホームパーティーとかあって付き合いやすかったです
私立幼稚園は専業主婦している裕福なお家が多くておっとりしている人が多かったかな
毎日会うからおしゃべりしたり仲良くなったけど、私には毎日はちょっと大変だった…
子どもはどちらも気に入っていて今でも懐かしいみたいです+7
-0
-
264. 匿名 2014/05/12(月) 23:15:48
保育園でも幼稚園でも、ここで暴言吐いたり差別した発言してる様な親の子は、まともに育たないよ。+23
-0
-
265. 匿名 2014/05/12(月) 23:17:47
子どもがあの子保育園出身だから立ち歩くんだよー!って言うんだね。
将来あなた達の様な親にならないことだけを願います。+13
-1
-
266. 匿名 2014/05/12(月) 23:18:24
214
甥っ子が通う幼稚園のママが専業主婦かどうかとか調べてるの?
こわっ。
じゃあ、逆に保育園ママは雑談しないってのはどこ情報?
まさかネット?(笑)+2
-5
-
267. 匿名 2014/05/12(月) 23:20:38
保育園だから躾けがなってないって明らかに偏見な気が(^_^;) 園の特色があるんだから保育園でも躾けがちゃんとしていて英語や茶道を教えてくれるとこも多いですよ。
幼稚園でものびのび系のとこは躾はあまりせずにその子の個性を伸ばすみたいなとこもあるし。
大人が保育園出身の子は躾けがなってないとかそういう事を言う事の方が教育に悪い気がします。+10
-1
-
268. 匿名 2014/05/12(月) 23:21:03
うちの幼稚園は見送りからお迎えまで七時間もあるし更に2時間延長可能。
完全給食でバスは家の前まできてくれる上に保育園より安いので決めました。
下の子も入園したら働く予定です!+3
-0
-
269. 匿名 2014/05/12(月) 23:23:04
私は子どもを幼稚園に入れてきましたが、末の子どもは保育園に入れます。
それは、子供が小学校から中学生になる間、幼稚園からの子と保育園からの子を見てきたから。
幼稚園と保育園上がりの子は、小学校に入った時点ではかなり違うと思う。
子どもを保育園に入れた保護者はお仕事があって、日常的に学校に行ったりすることが少ないから分からないでしょうけど、結構雰囲気が分かれています。
幼稚園組はおっとりしていて、保育園はぎょっとするくらいはっきりしている。って感じかな。
でも、子どもって、楽しいことだけじゃなくて、いじわるし合ったりちょっと乱暴したり、ネガティブなことも含めた関わりの中でも育てなくてはいけないのに、幼稚園の子は親の監視が厳しすぎて、ちゃんと関われていないような気がします。
トラブルが起こった時に見ているのが保育士さんだったら、第三者として公平に、適当なタイミングで介入してくれるところを、幼稚園の子は親同士で遊びを見る時間も多いから、相手の親の手前、面倒が起こる前に早期介入しちゃったりしがちだったりします。だから、子どもは表面的な付き合いしかできないような気がします。
まあ、幼稚園出身の子どもは園でもお稽古でもいろいろと仕込まれているから、最初はあれこれできたり、お行儀よく見えたりもするけど、保育園出身のお子さんは、学年が進むにつれて保育園で育まれた自主性が作用して、頭角を現してくるような感じがします。
それから、保育園の先生たち。
機会があって卒園式に出席した時、保護者があんまり泣いてないのに、先生方が号泣していたのを見て、こちらもホロリときました。
赤ちゃんの頃から見てきた子が、毎日親よりも(起きている時)多くの時間を過ごして育ててきた子が、こんなに大きくなって。という感動と愛情がひしひしと伝わってきて、保育園はいいなって思いました。
+16
-7
-
270. 匿名 2014/05/12(月) 23:24:09
幼稚園に行かせたいけど、保育園に通わさざるをえないって人はいるけど、保育園に行かせたいけど幼稚園に通わせてるという人を聞いたことがありません。
(働きたい人を除く)
今は幼稚園でも朝早くから、夕方の延長保育してる園も多いし。+5
-3
-
271. 匿名 2014/05/12(月) 23:25:38
どっちでも先生が良ければ良いと思います(*^^*)
愛情たっぷりの先生であれば、子供はまっすぐ、素直に育つと思います(*^^*)+8
-0
-
272. 匿名 2014/05/12(月) 23:27:55
なんで、保育園の否定もせずに私はこういう理由で幼稚園にしました。ってコメントがマイナスなの?+7
-2
-
273. 匿名 2014/05/12(月) 23:28:19
262
結構田舎じゃないです?なんだか閉鎖的ですね。
現在都内在住ですが、そんなこと言うママ友はいません。
訳があって郊外に引っ越しますが、そういう方々がいないことを願います。+0
-1
-
274. 匿名 2014/05/12(月) 23:28:25
207さん
ちょっと待って!!
物の貸し借り
靴をそろえる
挨拶
は親の躾ですよ。
うちも同じく3歳(幼稚園なら年少さん)
保育園だけど出来るよ。
毎日の積み重ねです。
頑張ってください
+8
-2
-
275. 匿名 2014/05/12(月) 23:29:05
普通、幼稚園じゃないの?+6
-6
-
276. 匿名 2014/05/12(月) 23:31:50
保育園だと、ちょっとした病気でも平気で預けて仕事行っちゃうから
園の子供たちで病気をうつしあってるよね ><+11
-3
-
277. 匿名 2014/05/12(月) 23:31:57
幼稚園か保育園かで優劣つけて勝った気になってる主婦ってショボイね。
狭い世界で同レベルで争ってればいいよ。
+13
-3
-
278. 匿名 2014/05/12(月) 23:33:18
273
262じゃないですが、勝手なイメージ都内のママさんたちの方が言うイメージ。
ドラマのみすぎかな。+0
-0
-
279. 匿名 2014/05/12(月) 23:33:30
仕事してなくて幼稚園入れてる人羨ましい。
子供も旦那も昼間いなくて自由な時間があっていいなと思う
共働きしなくていいような余裕な家庭、、うちは無理だな+8
-2
-
280. 匿名 2014/05/12(月) 23:34:20
子供を保育所に入れるか幼稚園にするかで、こんなに荒れるとは。結局は親と子供次第なのに。+7
-0
-
281. 匿名 2014/05/12(月) 23:34:30
共働きなので2人の子を保育園に入れてます。
優先順位の関係で別々の園に通ってますが
入れてみるまで気がつきませんでしたが
民間が保育園、公立が保育所とあり
上の子の通う保育園は民間なので公立に比べると諸費がかかりますし
先生も「保育園と幼稚園を足した感じ」と説明するくらい
希望者にスイミングと英会話教室に連れて行ってくれたり
遠足も関西なのでUSJなど至れり尽くせりです。
下の子の通う保育所は公立なので諸費がさほどかかりません。
が、保育園に比べると昼寝布団の準備など保護者の負担が大きいです。
保育園の申し込みに区役所へ行った時、担当の方が
「そこはちょっと保護者が独特なのでこちらの方が、、」
と暗に教えてくれました。
役所の方で親の見た目や家庭状況で多少分けられているのかなと感じました。
幼稚園と保育園どちらに入れたいと言われれば親の都合で
働いているなら保育園一択だと思うのですが。。
+2
-1
-
282. 匿名 2014/05/12(月) 23:34:38
幼稚園出身で今は30ですが、ほんとそれぞれですよ
東大京大いく人もいれば中学でグレた人も登校拒否になっちゃった人もいる
園より家庭環境や持って生まれたものが大きいと思います+7
-0
-
283. 匿名 2014/05/12(月) 23:34:57
269さん
256です
あるあるです~
赤ちゃんの頃から預かってた園児の卒園式は感涙、号泣です。゚(゚´Д`゚)゚。
初めて歩いた一歩とかも、家族より先に保育園でみる事も多く…
本当に我が子のよう。
愛情持って卒園させてく園児を差別化するようなコメントはとても悲しいです+9
-0
-
284. 匿名 2014/05/12(月) 23:38:31
ここで幼稚園にマイナスしてる人達の本音は279さんの意見が全てだと思う。
私も働かなくてもよければ、幼稚園にしたい。
けど、それを認めるとこどもがかわいそうな気がして。+7
-1
-
285. 匿名 2014/05/12(月) 23:38:34
昔は幼稚園が当たり前でしたね。
ここにいる世代は特にそうではないでしょうか。
最近の若い人たちは堅実で結婚しても仕事を辞めるという選択はあまりしないような気がします。
+4
-1
-
286. 匿名 2014/05/12(月) 23:39:47
確かに最近の保育園は幼稚園と変わらないレベルで勉強やイベントなどにも力を入れていますよね。
でも、公立保育園は園長先生始め先生方の異動がつきもので必ずこの保育園はいい!とは言い切れないし、何よりも待機児童の多い地域なので選べるほどの余裕はないです…
私の子供は途中から園長先生が変わり、すごく積極的に色々取り組まれる方になったので有り難かったのですが、その逆もあるわけで…難しいですね。+2
-1
-
287. 匿名 2014/05/12(月) 23:40:03
>幼稚園と保育園どちらに入れたいと言われれば親の都合で
>働いているなら保育園一択だと思うのですが。。
ちょっと違う。親の勝手で。。
+3
-3
-
288. 匿名 2014/05/12(月) 23:40:59
どちらにも変な親&子どもはいます。
躾や習慣は家庭の影響が大なので、そう変わりません。勉強もしかり。
変わるのは大人に対する接し方のような気がします。
幼稚園の子は、他人のママにガツガツ話し掛けたり、見て見てアピールが少ないです。
保育園の子は、他人のママだろうが、公園で会った知らないママだろうが、見て見てアピールが強い&しつこい。
よく取れば、社交的。でも、この年齢での社交性は単純に寂しさからくるものかと思います。本当に見て欲しいのは自分のお母さんだろうから。
+5
-8
-
289. 匿名 2014/05/12(月) 23:41:41
断然、幼稚園ですよ〜!
保育園だと1日のうち、子供に関わる時間が短いじゃない!幼稚園なら早く帰ってくるから、その分 一緒に過ごせますからね!
小学校入るまでは、まだまだ親と一緒に過ごす時間は大切ですよ〜!+6
-11
-
290. 匿名 2014/05/12(月) 23:42:00
保育園で何かあったら嫌だから預けられない+3
-7
-
291. 匿名 2014/05/12(月) 23:42:23
283さん
うちの上の子も保育園で、本当にがわいがってもらって感謝しかありません。
ただ
初めての一歩とか話した言葉とかが、全部保育園だったので寂しかったのは事実です。
なので、下の子は幼稚園にしました。+9
-0
-
292. 匿名 2014/05/12(月) 23:43:11
どっちにしようが親がクズなら子供もクズになる
それだけのこと+19
-2
-
293. 匿名 2014/05/12(月) 23:44:12
しいていうならば
保育園の子供は早朝から晩まで、保育園と家庭の往復
幼稚園の子供は帰る時間が早いため、午後家族との時間や、スキンシップ、お買い物、公園、バスや電車にのる機会などの経験する事ができます
静かにしなければいけない場所などの社会のルールを学ぶチャンスは保育園の子供達は少ないかもしれません
保育園に通ったとしても、休日親子の時間を利用し、社会的経験させ、スキンシップ図る事は大事かなと思います
保育園や、幼稚園で全て決まるわけではないと思いますよ+11
-0
-
294. 匿名 2014/05/12(月) 23:45:03
我が子を幼稚園に入れてみて、感じました。
幼稚園は家庭の育児(教育、しつけなど)を幼稚園も一緒にサポートする感じです。
決して幼稚園任せにはなりません。
だから、親の出番も多いです。
保育園は働いている親に手間を取らせない事がベースなので、保育だし、親の出番も少ないです。
よく言われますが、本当に全然違うんだなぁと感じました。+7
-2
-
295. 匿名 2014/05/12(月) 23:45:05
288さん
自分自身保育園出身なんですが、社交的じゃないので他の方に寄ってくなんてありませんでした。
保育園、幼稚園じゃなくて
その子自身の性格だと思います。
そういう観念は捨てて広い視野で物事を見るといいですよ。+6
-2
-
296. 匿名 2014/05/12(月) 23:45:53
どっちでも良いけど、私の子供は習い事のある幼稚園にします。+3
-0
-
297. 匿名 2014/05/12(月) 23:47:12
私の場合はですが、保育園に嫌がらずに通ってる子を見たことがないので…
聞くとどこもしっかりしたいい保育園みたいなんですけどね。
やっぱり預かる時間の問題かな。
なので幼稚園にしました。
+5
-4
-
298. 匿名 2014/05/12(月) 23:51:36
甥っ子とめいっこ幼稚園だけど慣れるまでは毎日園バスに乗りたくないって号泣してたよ+6
-2
-
299. 匿名 2014/05/12(月) 23:51:51
291さん
283さん
やっぱりそうですよね。
でも、291さん素敵なママなんですね☆
やっぱり我が子のように愛情注いでも
子供にとって親が一番なので、親子の時間はかろうとする291さん偉いですね!!
嬉しく思います(*^^*)+2
-0
-
300. 匿名 2014/05/12(月) 23:53:58
家で寝てる時間以外、殆どの時間を保育園で過ごすなんて。自分だったら絶対イヤです。
保育園なら色んな意味で親は楽ですけど。
+9
-4
-
301. 匿名 2014/05/12(月) 23:54:09
私も幼稚園ママの付き合いが面倒そうで、ビクビクしながら今年から幼稚園通わせましたが、テレビで見るような付き合いは全くありませんでした。
みなさん専業主婦といえど、幼稚園なんて帰ってくる時間も早いし、その間に片付けたいこともたくさんあるので。
+10
-0
-
302. 匿名 2014/05/12(月) 23:58:13
息子二人いますが保育園でした。
現在高校生と中学生です。
参考になるか分かりませんが、部活動を通じたくさんの息子の友達を見ていますが
保育園、幼稚園どっちで育ったか全く分かりません。
(お受験があるような幼稚園がない地域です)
御行儀がいいから○○園、健康的で野生児っぽいから○○園など関係ないですよ。
お仕事されてるなら保育園の方がいいように思いますが…
+12
-0
-
303. 匿名 2014/05/12(月) 23:59:01
保育園でも三時にはお迎えくる親いるから、幼稚園とさほど変わらないんじゃない?
離れてる時間が長いたらうんたら言ってるけど。+9
-4
-
304. 匿名 2014/05/13(火) 00:04:12
保育士ですが、3時にお迎え来る親も確かにいるけど、稀ですよ。
お母さん、仕事お休みの日でもギリギリまで預ける人がほとんどです。
お休みだからやりたいこともあるんだろうけど、普段離れてことが多いのだから一緒にいてあげたらと思ってしまうこともあります。+20
-5
-
305. 匿名 2014/05/13(火) 00:07:02
子供が通っていた保育園は、色々な教室が入っており、大変ありがたかったです
講師陣は、保育園とは別の教室から招くやり方で、任意で有料でした
英会話教室(週に3回 6000円/月 外国人講師)
中国語教室(週に3回 6000円/月 外国人講師)
音楽教室(週に1回 4500円/月 専門講師)
プール教室(週に1回 3500円/月 スポーツセンター)
スポーツクラブ(週に1回 4000円/月 専門講師 園内およびスポーツセンター)
ダンス教室(週に1回 4000円/月 専門講師 園内およびダンス教室)
習字・そろばん・・・・色々あったと思いますが、上記は習わせていた教室で
他の教室は記憶が定かじゃありません
みっちり16時まで教室が入っており、(中には18時頃までの教室も)
卒園後も継続して各教室(園とは別の)に通うことも出来ます。
この教室があった為、子供たちを保育園に入れました+5
-6
-
306. 匿名 2014/05/13(火) 00:08:21
保育園だから躾が出来てない~て言ってる人いますが、保育園だから幼稚園だからていう問題ではないと思う。いくら園で躾をしても家庭で野放しでは、躾が身に付きませんよ。なんでもかんでも園を頼りにするのはどうかと…f(^_^)
園と家庭との協力や日々の積み重ねで躾は身に付くものです。
今の時代保育園ばっかり下げるて…
保育園、幼稚園で選ぶのでなく、自分の仕事の内容・時間帯や園で力を入れている事(躾・和太鼓・茶道など)設備などを考慮しながら選んでみたらどうですか?(^^)
ちなみ私が勤めていた保育園は、躾も厳しく食育・和太鼓・英会話・茶道・硬筆(年少で鉛筆の持ち方・筆圧を中心)絵画などしていました。
保育士も子どもたちに指導するので勉強・勉強の毎日ですが、子どもたちもそれについてくるので、頑張っているな、て思う反面子どもたちが窮屈になっていないかな?もっと伸び伸びしたいんだろうなて思いました。
+13
-1
-
307. 匿名 2014/05/13(火) 00:11:17
保育園と幼稚園が変わらない訳ないじゃないの。
保育園は両親が共働きのため、ほとんどの子供が親と離れた生活をしています。
幼稚園は早く家に帰り、母親と接する時間がゆっくり取れます。
これが子供にとって、重要なことなんですよ!+13
-16
-
308. 匿名 2014/05/13(火) 00:12:51
私は、単純に小学校に入ったらこどももこどもの世界がどんどんできるので、一緒にいる時間を大切にしたいと思い幼稚園にしました。
+10
-4
-
309. 匿名 2014/05/13(火) 00:17:42
子どもの為に一緒にいてあげるのと、子どもの為にお金を稼ぐこと。
どちらも同じくらい大切な事だよ。+28
-8
-
310. 匿名 2014/05/13(火) 00:18:45
幼稚園だから協調性があるとか、できることが多いとか。
保育園だからたくましいとか。
考えが古すぎません?
基本は家庭でしょ。
家庭あっての、幼稚園や保育園。
園の特色を見て選んだらいい。
その特色によっては小学校にあがってからの伸びもちがうんでしょうね。
目先のことばかりにとらわれず、ずっと先のことも見据えて選ぶべき。+16
-1
-
311. 匿名 2014/05/13(火) 00:18:54
幼稚園は確かに行事などで、親の出番も多く大変です。
だけど、親と一緒に何かに取り組むことをこどもはすごく喜んでくれます。
前日まで面倒だな…と思っていても、やっぱりこどもの笑顔を見ると良かったなって思います。
やはり家庭では親子一緒にといっても限りがあるので…
+10
-3
-
312. 匿名 2014/05/13(火) 00:19:19
309続きです。
働く為に子どもといる時間がない事が悪いみたいに言わないで欲しいです。+8
-10
-
313. 匿名 2014/05/13(火) 00:22:14
309さん
??
その言い方なら、
父親がしっかりこどもの為にお金持ちを稼ぎ、母親がこどものために一緒にいてあげるのが理想ではないでしょうか。+12
-14
-
314. 匿名 2014/05/13(火) 00:24:50
建前・子どもの成長見たいし、一緒にいてあげたいから幼稚園にしよー。
本音・あー働きたくない。
建前・子どもに不自由させたくないから働きたいし保育園にしよう!
本音・たくさん稼いでなんの服買おうかなー?(自分の)
だったら嫌だよね。+10
-3
-
315. 匿名 2014/05/13(火) 00:25:03
313さん
父親だけで充分暮らしていける人ばかりじゃないでしょ?+14
-3
-
316. 匿名 2014/05/13(火) 00:25:10
313さんに同感です!
その通りだと思いますよ!+3
-9
-
317. 匿名 2014/05/13(火) 00:27:53
父親にも稼ぎの限度があるよね。+12
-1
-
318. 匿名 2014/05/13(火) 00:30:01
家から近い方だな。+4
-0
-
319. 匿名 2014/05/13(火) 00:30:20
313
理想と現実は違うでしょ。 そりゃ子供と長く接した方がいいのはみんな分かってるよ。
家庭の事情で出来ない人もいるだけ。+11
-1
-
320. 匿名 2014/05/13(火) 00:30:35
305です
昨年、上海旅行をした時に、小5・小4子供に通訳をしてもらいました
3歳から7年間・6年間、英語・中国語を学ばせたメリットがはっきり出ました
(今も続けています)
私は中国語はさっぱりわかりません
内緒話をする時に、英語・日本語ならばれちゃうので、中国語で会話されると
ちょっとイライラしますけど・・
+0
-7
-
321. 匿名 2014/05/13(火) 00:31:47
夫だけの稼ぎでは生活できない家庭もあれば、夫の稼ぎで十分でも共働きの場合もある。
それくらいわかるだろうにいちいち聞く意味ある?
それに裕福な専業家庭ならいいけど貧乏ケチケチな専業家庭でべったり母親と一緒でもねぇ。。+18
-4
-
322. 匿名 2014/05/13(火) 00:33:06
313です。
お金持ちになってましたね。
すみません。
お金を稼ぎが正しいです。+4
-5
-
323. 匿名 2014/05/13(火) 00:35:43
早く妊娠しないかなぁーと思ってる私からすれば子供がいるだけで羨ましいですよ´◡`
幼稚園の子はあーだ、保育園の子はこうだって
大人が持つ偏見みたいなのが、まだ純粋な子供達に伝わってしまわない事を願います。+20
-0
-
324. 匿名 2014/05/13(火) 00:36:30
何か、このトピ読んでるとやっぱり幼稚園の方が良さそうだね。
保育の内容は、幼稚園も保育園もどちらも変わらないんだろうけど。。。
子供とゆっくり向き合う時間欲しいし。+11
-15
-
325. 匿名 2014/05/13(火) 00:39:28
うちは二人幼稚園。いくつか入園説明会行ったけど、保育園、幼稚園の前に園ごとで全然違う。教育に力入れてる園もあれば自由にのびのびとって園もある。親が参加する行事が多い、少ないにも差があるし。だから保育園と幼稚園の違いと言うよりも園ごとの違いで考えればいいかと思う。
子供のことも考えつつ、最終的には親の都合とすり合わせて決めるしかないよね。
ちなみに下の子は保育園落ちて上と同じ私立幼稚園になったけど、補助金があるので金額的には保育園より安いです。
+4
-2
-
326. 匿名 2014/05/13(火) 00:40:35
321
まあ一概には言えないけどね。
こどもは母親が働いてて寂しい思いしてるかもしれないし。
貧乏ケチケチでも、手作りのお菓子やおもちゃで遊んでくれて側にいてくれる方が嬉しいかもしれないしね。+11
-5
-
327. 匿名 2014/05/13(火) 00:42:11
どっちみちね、大人になりゃあ関係なし!!+16
-2
-
328. 匿名 2014/05/13(火) 00:46:56
今時働いているお母さんって多いし、わたしの周りも保育園に行って離れてる分家にいる時に子供とたくさん関わりを持ってる親もいれば、逆に幼稚園通わせて家に一緒に居てもあまり子供と関わりを持たない親もいるし。
幼稚園、保育園どこに入っても最終的には、どんな親に育てられたかでしょ。+15
-2
-
329. 匿名 2014/05/13(火) 00:50:16
309に同意の意見がおもしろい
働くためにこどもと一緒にいれないことを悪いみたいに言わないで!!
313
そりゃこどもと一緒にいる時間が長い方がいいのは事実(本音)
321
貧乏な専業主婦と一緒にいるこどもがかわいそう(負け惜しみ)+8
-6
-
330. 匿名 2014/05/13(火) 00:54:24
この時間になって結局幼稚園にマイナスしてたのは、こどもと一緒にいる時間をもっととってあげたいけど、働かないといけない保育園ママってことがわかったね。+8
-5
-
331. 匿名 2014/05/13(火) 00:56:22
やっぱり幼稚園にしよう。
ここみたいに幼稚園に妬んでる親ばかりの保育園は嫌だよ。+11
-12
-
332. ルナ 2014/05/13(火) 00:56:41
保育士、幼稚園小学校免許を持ち現役保育園の先生から
保育園で、読み書きダンス食事のマナーなど遊び以外にも教育の面にも力いれています。
それぞれの保育園、幼稚園で方針が違うので実際に見学に行って自分に合うところを決めてください。
偏見反対!!+14
-3
-
333. 匿名 2014/05/13(火) 00:56:50
粘着こわ+4
-4
-
334. 匿名 2014/05/13(火) 00:59:32
幼稚園ママ→優越感に浸りたい
保育園ママ→妬み
お互い様+4
-10
-
335. 匿名 2014/05/13(火) 01:01:39
334さんに同意です!!!
まさにその通り!+1
-6
-
336. 匿名 2014/05/13(火) 01:03:42
たぶんどっちに行っても凡人の子は凡人だと思うし
どの子も普通に親に愛されてれば幸せだと思います
そうカリカリなさらず~+9
-1
-
337. 匿名 2014/05/13(火) 01:06:02
トピずれですが、
子供と一緒に居たいから幼稚園って人、働いてないなら当然幼稚園ですよね?働いてなくても保育園って入れるんですか?+10
-1
-
338. 匿名 2014/05/13(火) 01:09:58
小学校に上がっちゃえばどちら卒でも関係なくなっちゃうのにね。+9
-1
-
339. 匿名 2014/05/13(火) 01:11:51
338
ね(笑)+5
-2
-
340. 匿名 2014/05/13(火) 01:15:06
幼稚園、保育園どちらも粘着な親がいることはわかりました。
園選びの際は、親の質も見た方が良さそう。+9
-0
-
341. 匿名 2014/05/13(火) 01:16:43
23.差別は馬鹿がする事。
うちは両方見学して子供に選ばせました。
+8
-1
-
342. 匿名 2014/05/13(火) 01:23:31
私は幼稚園でも保育園でも、お勉強もそこそこ教えてくれてお外でも沢山遊ばせてくれる所がいいです。
私が通った幼稚園ではマーチングが盛んで、結構練習が厳しくて、できない子は昼寝なしで特別レッスン頑張っをしたり厳しかったので、出来ればある程度ノビノビ出来る環境がいいです。
ほんとうにマーチングの練習きらいでした(;´д`)
あと息子が喘息持ちなので出来れば看護師さんがいる所がいいな(^-^)+2
-0
-
343. 匿名 2014/05/13(火) 01:27:33
313は309を言い換えただけだよね。
しかも理想て言ってるし、働くことを否定もしてないよね。
みんなこれに同意しながら、でも父親の稼ぎだけでは足りないというのなら、幼稚園は専業主婦がうざいとかどーのこーの言ってないで、こどもと長くいれる幼稚園の方がいいのは当然だけど、自分も働かないといけないので保育園行かせてます。
でも保育園もいいでよって言えばいいのに。
変に幼稚園下げるからダメなんじゃない?+6
-6
-
344. 匿名 2014/05/13(火) 01:29:00
私の通っていた保育園は
5歳で卒園だったので
自動的に一年間は幼稚園でした!
周りの子達もだいたいそんな感じ。
幼稚園は小学校とほぼ同じで
9~15時昼寝なし給食ありの
登下校徒歩通学。
小さい田舎町なので
同級生はほぼ持ち上がりだし
幼稚園の隣が小学校だったので
スムーズに学校に馴染め気がします!+1
-1
-
345. 匿名 2014/05/13(火) 01:33:49
343
今までのコメントよく見てください。
幼稚園下げのコメントなんてあまりありませんよ?
むしろ保育園下げ、多くないですか?+12
-4
-
346. 匿名 2014/05/13(火) 01:37:03
345
始めから読んだ?+3
-7
-
347. 匿名 2014/05/13(火) 01:40:41
23
だからなんなの?笑
私自身保育所だったけど
幼稚園の子となんら変わりなかったけど。
かわいい我が子を遅い時間まで
他人に預けてまで
一生懸命働いていらっしゃる
お母さん達にしつれいじゃありませんか?
+10
-4
-
348. 匿名 2014/05/13(火) 01:42:43
346です。
読みましたよ?
幼稚園下げ、あんまりないと感じましたけど。
しいて言えばママ友関係が面倒くらいじゃないですか?
保育園下げのコメント、結構言いたい放題ですよね?+13
-3
-
349. 匿名 2014/05/13(火) 01:43:25
保育園で働いている保育士です。
どちらにも良さがあると思います!
仕事をされるなら保育園の方が合ってるのではないかとも思いますが…。
幼稚園は教育で保育園は自由で野放し!みたいなコメントもありますが、そんな事はないですよー*\(^o^)/*
3歳以上になると椅子に座って制作をしたり、お集まりをする所が多いと思います。
何の知識もないのに批判だけするのはどうかと思います。
私自身は子どもは保育園に入れたいと思っています。
赤ちゃんから6歳になるまでいる保育園ならではの年下のお友だちに優しくする気持ちが芽生えると思うからです。
その園の方針もあると思います!
園見学なんかもやってると思うので、見て回るのも一つだと思いますよ。
お子さんに合った園が見つかるといいですね!+10
-1
-
350. 匿名 2014/05/13(火) 01:44:00
↑すみません。346さん宛です。+0
-0
-
351. 匿名 2014/05/13(火) 01:50:24
保育園は月謝が高いし、共働きや裕福な家庭じゃないと無理なイメージがある。
実際管轄の省庁も幼稚園と保育園は違うんだよね。
+7
-5
-
352. 匿名 2014/05/13(火) 01:52:36
私の地域は働いてないと保育園入れません。
皆さんの地域はどっちも選べるの?
子供の幼稚園は、朝7時~夜7時まで、延長できるので、働いているお母さんも結構います。
週1で、リトミック、体操、英語があり、園庭も広くて、お外遊びもたくさんするから、いろいろ経験させたかったので良かったです。
というか、仕事やめちゃったから、保育園は入れないし。
保育料はぶっちゃけどこも、そんなに変わらないっぽいです。
区から補助金でるから。
保育園のママに言ったら、そんなに安いの?って驚かれた。
しかし、園服がかわいいだけあって、くそ高かった!
+6
-6
-
353. 匿名 2014/05/13(火) 01:54:43
海外の企業で、会社の敷地内に保育園?が併設されてる所があるらしいね。昼休みとなれば、親が子どもと一緒にランチするって聞いて、日本もそういう企業が増えるといいな。+25
-2
-
354. 匿名 2014/05/13(火) 02:00:09
49
保育士がメイクとネイルが派手なのはあかんのかね?
地味な先生がいい保育士とは限らんと思うが。。+15
-10
-
355. 匿名 2014/05/13(火) 02:01:39
保育園。
保育園のが習い事などきっちり教えてくれる。
って幼稚園行かせとるママがよく言ってたわ。
+6
-9
-
356. 匿名 2014/05/13(火) 02:04:06
創価学会の絵本を読み聞かせるのヤメろ+3
-6
-
357. 匿名 2014/05/13(火) 02:21:42
保育園通いでした。
私が通った保育園は、年少のときも少し、年中から本格的に礼儀作法の時間がありました。
年長はお昼寝の時間がなく、小学校への移行はスムーズだったと思います。
さらに、ひらがなの勉強の時間や書道の時間、楽器演奏の時間もありました。
園内に先生が来てくれる体制で、ピアノとエレクトーン、英語といった習い事も希望者はできたので、小学校では幼稚園出身の子達よりも勉強ができたと感じました。
(1年生までですが…)
保育園はそれぞれ園によって特色があると思うので、そのご参考までに。+11
-2
-
358. 匿名 2014/05/13(火) 02:22:59
私自身、幼少期は幼稚園に通園していたので、自分の子どもを保育園に入れるという選択肢はありませんでした。
ですが、幼稚園は月1の参観に出席するのが当たり前、運動会の予行で親子競技の予行演習に何度も参加するのは当たり前、バザーに出し物、参加は当たり前、ママ友と連むのは当たり前…
正直、主人が殆ど協力的でなかった分、私一人ではかなり苦しかったです。
幼稚園バスが迎えに来てホッとしたのも束の間、帰ってくる時間も早いですしね…(;_;)
ママ友達はエリート意識が強いのか、習い事をさせていないなんてありえなーい(笑)…って考えの方が多かったせいか、うちには大した余裕もないのに習い事をさせていました。
余所様と比較し、結構つらくて負担でした。
+15
-0
-
359. 匿名 2014/05/13(火) 03:22:45
園のカラーや親の職種によって長短あるからどちらが良いとは一概に言えないね
我が家の場合で言うと、うちの子は幼稚園(卒園済み)、義弟の子(4歳)は保育園
娘の通ってた幼稚園は穏やかなんだけど厳格な感じ(弁当持参・昼寝無・9~14時、延長保育は17時まで)
義弟の子が通ってる保育園はおおらかな感じ(給食制・昼寝有・7~19時)
・幼稚園
(長)文部科学省管轄の教育機関である、親子の時間が長く持てる、バラエティに富んだ様々な行事、
習い事をさせるなら時間の都合上絶対幼稚園、仲のいいママ友ができる、保育料が公立なら安い
(短)保護者参加の行事がめちゃくちゃ多い、保護者主導で行事の手伝いをしなければいけない、
委員制度が面倒、ママ友関係でトラブルがあったら面倒、お迎えまでのスパンが短くて時々面倒
・保育園
(長)フルタイムで働くなら絶対保育園、オムツ外しなどを先生に頼める、弁当を作る必要がない、
行事参加や委員など面倒事に煩わされずに済む、ママ友関係を重視しなくていいから楽
(短)親子の時間が少ない、習い事をしにくい、子供が寂しい思いをする可能性がある、
子供のするほとんどのことの初見が親でなく先生、行事が少なく園での親子の思い出が少ない、
保育料が所得によってはとんでもない額になる
結局は親の都合と園の雰囲気と子供の性格によって決まる
私は両方通った経験があるけど、幼稚園のほうが性格的に合ってた+5
-3
-
360. 匿名 2014/05/13(火) 03:33:19
保育士です。
保育園でも文字や知育の勉強はしますし、運動会ではマーチング、合奏などもします。生活習慣や挨拶や行儀などできて当たり前なことは教えてます。
自由保育の園もあるとはおもいますが、厳しい園も多いです。
ちなみに、わたしは保育園で働く前は幼稚園で働いていました。比較すると、保育園の子どものほうが赤ちゃん赤ちゃんしていないなと思いました。
ってか躾は幼稚園保育園任せにしないで
親がしてください!!
+30
-3
-
361. 匿名 2014/05/13(火) 03:33:38
幼稚園は行事が多くて仕事してたら無理って言ってた知人がいました。
フルで働くんだったら保育園が良いと思います。+13
-0
-
362. 匿名 2014/05/13(火) 04:03:35
人気がある保育園に入れたかった。まわりもそうしていたから。
転勤してとくにいい保育園もないから、幼稚園にしました。+4
-1
-
363. 匿名 2014/05/13(火) 04:48:10
仕事するかしないかで保育園か幼稚園か決まるんじゃないの?
私は働いてるので保育園に預けてる。それぞれいいところはあると思うので、子どもが楽しく元気に通ってくれればいいなと思う。
しつけとか園に求めるのは理解しがたいかな。
+15
-1
-
364. 匿名 2014/05/13(火) 06:01:52
出産前に色んな保育園を見学しましたが、しつけ重視、お稽古教室あり、食育あり、遊び中心、縦割り保育あり等、色んな方針の保育園がありましたよ。幼稚園もそうだと思うので一概に幼稚園はこう、保育園はこう、とは言えないと思います。うちは楽しく通って欲しいので遊び中心の園に決めました。自分が通っていて良かったので子供も預けたという親御さんが多かったのも決め手になりました。
主さんも通園候補の園を実際に色々見学して決められてはどうですか?+3
-1
-
365. 匿名 2014/05/13(火) 06:09:49
354さん
化粧は子供が舐めたりするし、ネイルは色が派手くらいならいいけど、爪伸ばしてたらだっこの時なんかにひっかけるし、ストーンついてると取れたのを子供が誤飲したり危ないよ。そういう事に気がまわらない保育士に子供を預けるのは私はちょっと躊躇します。
もちろん、仕事時間外のプライベートでは自由にして頂いたら良いと思います。+11
-0
-
366. 匿名 2014/05/13(火) 06:15:41
関係ないけど、二十年前に保育園を卒園したんだけど当時の先生がまだ同じ職場で働いてて当時の自分を覚えてくれてたのは嬉しかったなー。
私は忘れてたけど(°_°)+8
-3
-
367. 匿名 2014/05/13(火) 06:33:23
幼稚園が教育、保育園はただの預かりっていうイメージ、ホントやめてほしいなぁ(T_T)
現在バリバリ現役の保育士ですが、私たちは子ども達1人ひとりの様子を見て、基本的生活習慣やマナーが身につくよう、色々工夫して指導します。保育園は自由奔放に育つというイメージは確かにあるのかもしれませんが、私たちはただ元気に遊ばせておけばいいなんて思っていません。どんな子になるかは、そんなの親次第です!学べることだけで考えたら、幼稚園も保育園も変わりないと思います(⌒▽⌒)
園の雰囲気や特色、お母さんの勤務状況に合わせた方を選んでください+24
-5
-
368. 匿名 2014/05/13(火) 06:55:34
保育園の子の方が他人に馴れ馴れしくしつこいという意見!
うちの子は幼稚園ですが、非常に積極的で、公園に着くとすぐに誰かに声をかけて遊んでいます。
一緒に来ている親御さんにも普通に話しかけています。
延長保育を利用した際、少し早めに迎えに行くと「早い!」と怒られます。
親とべったりいたい子もいれば、そうじゃない子もいます。
保育園の子だから寂しいんだろうっていう大人の価値観で決めないでください。
保育園には行きたくないっていう子ばかりというのもそう。
幼稚園にだって毎朝行くのを嫌がる子いますよ。
うちの子は喜んで行くし、夏休みなどは早く幼稚園に行きたいとせがまれます。
本当に子供によって違うので、親はよく見極めてあげてほしい。+18
-3
-
369. 匿名 2014/05/13(火) 06:57:08
ガキ嫌いだから産まないしw+2
-10
-
370. 匿名 2014/05/13(火) 06:58:50
367
『幼稚園は教育、保育園はただの預かりってイメージ、ほんとやめてほしい』
と仰いますが、幼稚園の先生は〔教諭〕、保育園の方は〔保育士〕ですよね…?
資格取得の為の学習内容が違うので、やはり教育的なことは幼稚園のほうが多少優れていると感じるのですが…
同じなのでしょうか。+13
-19
-
371. 匿名 2014/05/13(火) 07:37:47
子供は全員 保育園でした。
末っ子は、まだ保育園ですが。
自分の名前が平仮名でかけて、なんとなく読めれば小学校問題ないです。
入学から夏前まで、ずーーーーっと平仮名習ってますから 先に書けても 入学後に書けても 学力に差は、さほど無いなと感じました。
それよりも、1年の担任のベテラン度でクラスにより学力に差が出たけど…。
小学校になって感じた事は、保育園とか運動メインの幼稚園の子達の方が
運動出来る子が多いな…。と思った事です。
保育園の時に、普通くらいの子でも
運動会でリレーの選手とかになってました。+5
-2
-
372. 匿名 2014/05/13(火) 07:42:45
369嫌いだから産まないというのは個人的な意見で、別に思う事は何も言いませんが、ガルチャンにわざわざ書き込む必要はないのでは??+10
-2
-
373. 匿名 2014/05/13(火) 08:00:03
両方預けた事があるけど、保育園より幼稚園。
全然対応が違う。
+8
-4
-
374. 匿名 2014/05/13(火) 08:04:58
保育園の園長先生から聞いたのですが、来年度から幼稚園と保育園の制度がかわるそうですよ。
まだ詳しくは何も決まっていないそうなんですが、幼稚園の延長保育などで幼稚園と保育園を分ける理由がなくなってきているから統一されるとか。
こんな大事なことなのにまだ何も決まっていないし、預ける側には何も伝えられていない。
偉い方々しっかりしてほしい!!
うちの子が通っている保育園は超田舎ですが、都会の基準を用いる&しつけ、教育に力を入れています。
もちろん英語も勉強するので、幼稚園でも保育園でも違いはなくなってきているんだなと思います。+6
-3
-
375. 匿名 2014/05/13(火) 08:08:24
わたしは、公立幼稚園出身で、幼稚園が嫌いだったから保育園に憧れていました。友達が楽しそうだったから。
でも、自分の子どもを私立幼稚園に預けたらすごく成長してビックリ!
保育園か幼稚園よりも、どちらにしろ良い指導者がいるところが良いですよ。
おすすめは、私立幼稚園です!先生もイキイキしててテーマパークみたいでした。
保育園に預けた時、保育士の目が死んでいたので、預けるの躊躇しましたね。
+9
-4
-
376. 匿名 2014/05/13(火) 08:09:31
私立幼稚園だと、年度末に助成金が出るので助かってます♪
うちは年収少ないので、上の子が3年生までの新基準で15万ほど戻ってきました!+4
-1
-
377. 匿名 2014/05/13(火) 08:12:45
我が家は保育園卒園
私はずっと幼稚園で働いています。
園の方針
ご家庭の方針
お子さんの性格や発達段階などの個性
これに合った所であればどちらでも親子共々楽しい園生活が送れると思います。信頼が一番大切だと思っています。+7
-1
-
378. 匿名 2014/05/13(火) 08:14:16
うちは二人とも幼稚園だった。
リトミック、スイミング、英語、造形、漢字、ひらがななどをやってくれた。文字にすればとても魅力的だったが、所詮保育時間内に全員でせーのでやるような内容。やる気のある子もない子もいるわけで、特に高いレベルで身に付いたものはない(笑)
学校に行ってから、自分のやりたいことを習ったら伸びたかな。
うちの場合は、もっとのびのび遊べるところにしてあげればよかったと思った。
親の満足ではなくお子さんに合った園が選べると良いと思います。
+8
-0
-
379. 匿名 2014/05/13(火) 08:34:47
飲食店で働いてた時の話:
近所の幼稚園のママ友何人とその子どもたちよくランチを食べに来るけど、子どもたちが大声で叫んだり走り回ったりしても注意しないし、自分達が食べ終わる所も散らかしっぱなしでそのまま帰る。
もちろん全員がそうじゃなくて、中には迷惑かけないように注意してくれたり、さらに店員が片付けしやすいよう気を遣ってくれる方も居る。
保育園だの幼稚園だの、言う前に本当に親の性格と教えだと思う。
後はその生活スタイルにあわせて決めればいいと思います。+14
-1
-
380. 匿名 2014/05/13(火) 08:43:54
幼稚園保育園一体になってるこども園の短時部に入れてますが、働いてます。
一体のくせに、ここに挙げられてるような延長保育なんてなく、2時にお迎えです。
地域によって差があるのやめてほしい。+2
-2
-
381. 匿名 2014/05/13(火) 09:00:11
公立幼稚園は安いけど雑な感じ
保育園は子供しっかりで、ママが雑な感じ
私立幼稚園は、ママ熱心すぎ?な感じ…
あくまでも私のイメージです。+7
-2
-
382. 保育園 2014/05/13(火) 09:01:20
現在、保育園に預けてフルタイムです。
しつけについてですが。
年にあったしつけとはなんですか??
私はシングルマザーですが、
人様に迷惑かけない子供に育てるを
モットーに悪いことは悪い
いいことには褒める!
と、しつけというか、親として
やるべきことをやっているつもりです。
いくらいい保育園や幼稚園にいっても
家に帰って、子供を放置…
そんな環境では、元も子もないですよね。
どちらに預けても、トピ主さん次第やと
思います!
がんばって下さい^ ^+6
-1
-
383. 匿名 2014/05/13(火) 09:17:48
370
それを言うなら幼稚園教論→合コン大好きで男にだらしない
保育士→子供好き
のイメージです。
あくまで私の周りだけですけど。+7
-11
-
384. 匿名 2014/05/13(火) 09:33:24
どんなところにも、良さそうな人、いやな感じのする人がいます。
私立幼稚園にも、頼りない先生もいました。
顔が可愛かったから、得してたけど。
保育園は、雑だった。食事の後、たまたまお迎えに行ったら一つのいれものにうがいして吐き出してた!あれは、いやだった。+5
-1
-
385. 匿名 2014/05/13(火) 09:36:18
上の子が保育園 年齢離れた下の子が幼稚園
幼稚園がいいと思いました。
勉強が楽しいみたい、それよりも礼儀や道徳教育をしっかりしてくれる事が嬉しいです。
でも働くなら保育園がいいかと…うちは、幼稚園入ってからパートに出ましたが、短時間しか働けないし延長するとお金かかるし、春夏冬休みは、義母に頼るしかないので…。+2
-2
-
386. 匿名 2014/05/13(火) 09:38:09
おはようございます。
私は保育園でした。
成人して思うことは...幼稚園だろうが保育園だろうが育ってみると大差ない...です。
+9
-1
-
387. 匿名 2014/05/13(火) 09:38:16
367
え、でも幼稚園と保育園の違いはそれですよね?
幼稚園とは、保育園とはで調べれば。
ただ保育園でも、最近は幼稚園と変わらない幼児教育しているところも多いですし、ただ預かってるだげではないですというのなら理解できますが。
やはり幼稚園は幼児教育の場所。
保育園は保育の場所だと思います。
+5
-2
-
388. 匿名 2014/05/13(火) 09:38:30
保育園!
働くママは保育園じゃなきゃ無理だなー+4
-0
-
389. 匿名 2014/05/13(火) 09:41:41
383
すごい。そこまでして幼稚園さげたいですか?
そのイメージは保育園は共働きの貧乏人。幼稚園は裕福な家庭というのと同じレベルですね。
あ、私の周りだけかもしれませんが(笑)
+3
-9
-
390. 匿名 2014/05/13(火) 09:44:09
383さんも389さんもどちらもヒドイ。+14
-1
-
391. 匿名 2014/05/13(火) 09:45:39
だからさ、幼稚園に行かせたいけど行けなくて保育園行ってるって理由で幼稚園下げしたい人の意見はもういいよー。
逆に仕事しようとしてる人以外で保育園に行かせたいけど、幼稚園行かせてる人なんてほとんどいないんだからさ。+1
-5
-
392. 匿名 2014/05/13(火) 09:48:19
390さんに同意。
なのに383にプラスしてる人がいるのが怖い。
保育園ママの妬みまるだし。+3
-8
-
393. 匿名 2014/05/13(火) 09:53:57
370さんの言ってることは正論ですよね。
保育園にはいいところもたくさんありますが、教育という点ではって話ですよね?
なのに、それに対しての383の意見は偏見ですよね。
それにプラスしてる人のレベルの低さに呆れる。
+3
-4
-
394. 匿名 2014/05/13(火) 09:56:33
一般的には幼稚園の方がいろんな面でいいと言う方が多いと思いますが、どちらがいいかはその園次第だと思います。
私の住んでいる地域の保育園は昼寝はもちろんあるんですが、遊んでいるだけではなく、運動と勉強の時間がちゃんとあり卒園時には皆字の読み書きなどしっかり出来ていました。
他の区の幼稚園の方からも幼稚園より教育がしっかりしてると評判がいい所もあります。
幼稚園も保育園もシングルマザーや生活保護受給者がいるから環境が良くない訳ではないと私は思います。
うちの子は私の仕事の都合で幼稚園と保育園どちらも通いましたが本当に園次第ですね。
ただ、幼稚園の時の方が子供といる時間は長かったのは良かったです。
+6
-0
-
395. 匿名 2014/05/13(火) 09:59:23
何カ所か保育園見に行ったんですが、育児漫画にも書いてあったとおりなぜか保育園てみんな、鼻たれてるんですよね。
うちの子も通うようになったらやはり常に鼻出してました。
いろいろもらいやすいのかな?
下の子は女の子なので、幼稚園にしました。+3
-5
-
396. 匿名 2014/05/13(火) 10:00:30
お住まいの場所にも寄ると思いますが、私の住んでいる地域では保育園は働いてないないと入れません。
働いていても定員オーバーで無認可に預けている方もいらっしゃいます。
保育園は誰でも入れるわけではありません。+5
-0
-
397. 匿名 2014/05/13(火) 10:06:26
働いているなら保育園。
働いていないなら幼稚園ではないですか?
それがそれぞれのライフスタイルにあっているということです。
働いてないママにはベストな幼稚園でも、働いてるママにはしんどいだろうし。
働いてるママにはベストな保育園でも、働いてないママには必要ないかもしれないし。
比べることではないと思います。+13
-0
-
398. 匿名 2014/05/13(火) 10:07:17
私は子どもが二人いて保育園で仕事していますが4才の娘は幼稚園、0才の息子は自分の職場に通わせています。
保育園ものびのびしていて魅力的とも思ったけど園ならではの行事に惹かれ娘は幼稚園に入園。
2時まで働いてバスの迎えに間に合うようにしています。
うちの幼稚園は行事がたくさんあって仕事しながらだと結構大変だけど、そのぶん娘は楽しそうだし幼稚園に入れてよかったなあと思います(^^)+1
-1
-
399. 匿名 2014/05/13(火) 10:07:40
私自身は幼稚園だったけど、勉強の時間なんで、一切なかった。入学時1+1も知らない状態でした…。
旦那は一歳から保育園だったけど、鼓笛隊をやったり、算盤習ったり色々やったらしい。その頃が一番暗算早かったって言ってた。
結局その園によるんだなと思う。
+5
-0
-
400. 匿名 2014/05/13(火) 10:07:48
上二人は保育園、一番下は幼稚園
幼稚園でも延長できるから働いてる
幼稚園はお勉強やしつけなど…のイメージがあるけれど、各園によってさまざま
上がいってた保育園は英語、和太鼓、茶道なんかもやる保育園でしたよ
保育園幼稚園どちらかでなく
どんな方針の園を選ぶかです!
園によってママもさまざまだしね+2
-0
-
401. 匿名 2014/05/13(火) 10:08:12
保育園ママの妬みとか言い始めて怖いわ。
ママ友トラブルが嫌で働いて保育園入れますって意見もあったけど?
確かにここで偏見もった幼稚園ママ面倒だわ。幼稚園下げの意見なんてほとんどないのに被害妄想凄い。+13
-8
-
402. 匿名 2014/05/13(火) 10:11:26
ママ友が嫌で保育園って人はこれからもずっとこどもやこどもの親との付き合いをしないでいくつもりなのかな?
保育園を出たら小学校ですよ。
小学校に行っても私が付き合いが嫌だからって理由でこどものお誕生日会等に呼びも呼ばれもしないを貫くのですか?
少しこどもがかわいそうなような。+7
-14
-
403. 匿名 2014/05/13(火) 10:14:23
私の職場に元幼稚園教諭と元保育士それぞれいるけど、幼稚園教諭は「偏見かもしれないけど~保育園はダメ」って幼稚園がいかに素晴らしいか、自分の子どもがいかにいい子かの話ばっかり。
保育士は受け持ってたクラスの子どものエピソードとか楽しく話してくれた。
私はこの2人のどちらかだったら、保育士さんの方に子どもを預けたいと思った。
要は園の方針や担任の先生の質によるんじゃかいかな。+21
-5
-
404. 匿名 2014/05/13(火) 10:17:54
402さん
横からすみません。
話それますが、お誕生日会って普通は親も参加するんですか?
私は子供達+主催者の親でしかしたことがなかったので。
将来親になったとき、呼ばれるものなのか~と思って質問させて頂きました。
トピずれすみません。+5
-2
-
405. 匿名 2014/05/13(火) 10:18:47
学校行事役員は仕方ないとしてもクリスマス会や誕生日会なら別に家族ですればいいんじゃないの?
+8
-2
-
406. 匿名 2014/05/13(火) 10:19:27
保育士や幼稚園教諭の方が
すごくいい意見の書き込みをしているなー
と安心しました。
自分も保育士でしたが
職場でいろいろあって病気になり
退職してしまいました。
保育士の質も大切で
それがクラスのカラーになると思います。
大人の顔色を伺うような保育は
よくない...
子どもは遊びを通して
社会を学んでいます。
大人の目線ではなく
子どもの目線で決めてください。
トピずれすみません。+17
-1
-
407. 匿名 2014/05/13(火) 10:20:54
親を含めたお誕生日会を開く親とか面倒くさ~!
子どもだけでやれよ。+16
-3
-
408. 匿名 2014/05/13(火) 10:21:01
351さん
保育園料の階層は、自治体で変わってくるんじゃないのかな?
うちの地域の保育園は、いちばん高い層でも、入園時3歳未満で最高36000円〜38000円くらいだったかと。
でも満3歳になれば26000円〜28000円くらいになるし、年長になれば22000円くらい。
地域によって違うかもしれないけど、金銭面では、私立幼稚園>保育園>公立幼稚園の順で高いと思います。
あと、保育園は下の子は半額になったりするので、年子や二歳差、双子なら、保育園がかなり安くなります。
私立幼稚園は、やっぱり高いですよ。
年子で二人を通わせて、月8万とか普通ですからね。
保育園ならその半額。
+7
-1
-
409. 匿名 2014/05/13(火) 10:22:15
353さん
会社の敷地内に保育園、本当に良いですか?
地方なら良いかもしれないけど、都内なら正直大変です。
保育園には入れず待機児童が多いからと、大手企業が丸の内とかに社員用の保育園作って入園させてるけど、満員電車に赤ちゃんとか子連れで更に大量の荷物持って乗って通うんだよ?
周りは冷たい視線だし。当然二人目とか諦めるよね。
+7
-2
-
410. 匿名 2014/05/13(火) 10:26:00
私は保育園通ってました。
昔だし、そこの保育園はどちらかと言えば自由に遊ばせるが基本で数字やひらがなの読み書きなんてしませんでした。
だから小学校入った時に苦戦したそうです。
周りの幼稚園のだった子は読み書きできて、差ができて。
でもここを読んでると、保育園でも読み書きをするようだし、今は昔のように差なんてないのかなーと感じます。+3
-4
-
411. 匿名 2014/05/13(火) 10:26:35
ママ友が保育士してるんだけど、
自分の子ども達を幼稚園にいれてた。
保育士してるのにどうして子ども達を保育園にはどうしていれないの?
って聞いたら、
保育園は考えられないわ‥
って苦笑された。
実情を知ってる⁈+13
-13
-
412. 匿名 2014/05/13(火) 10:27:23
電車が無理なら車買えば。+5
-2
-
413. 匿名 2014/05/13(火) 10:29:08
411さん
実情を教えてください。
それは全ての保育園に当てはまる事なんですか?+8
-0
-
414. 匿名 2014/05/13(火) 10:31:14
幼稚園と保育園両方経験しています。
幼稚園は延長が7時まであるものの、やっぱり行事が頻繁にあるので、働きながらは辛いなと感じました。
お受験系の幼稚園で、ネイティヴによる英語とか、音楽教育とか、体育とか、どれも専門の講師がついてきちんと教えてくれていて(プールですら)、教育に力を入れてくれていたので満足してます。
幼稚園もカラーによっていろいろだと思います。
保育園は、先生が愛情深くて、給食が美味しかったなぁ。
うちの子は集団行動が苦手なので早いうちにやった方がいいと思って途中から幼稚園にいれました。
うちの保育園は、型にはめない方針でしたね。
何を求めるかだと思います。
保育園はブランド物とかもっていても厳禁、浮かないようにと努力しましたが(気取っているとヤンキーママにいじめられるし)、幼稚園はブランド物をもっていないひとのほうが辛いかもという感じでした。皆さん靴までシャネルとかだったしw 個人的には幼稚園のほうが楽でした。園バスも多くて、かなり遠くから来ている人が多かったので、それも楽でした。近所の地元密着の幼稚園のひとは、小学校に言っても皆さんお母さん同士が仲良しですけど、人間関係がこじれると大変そうだし、仲のいいグループができなかったら辛いだろうなと思いました。+5
-5
-
415. 匿名 2014/05/13(火) 10:34:57
今は
いろいろな特色のある園がありますね。
子どもは遊びを通して
体力や人間関係、物事の良し悪し、道徳などを
身につけていくと思います。
特色がありすぎて
過剰な園もあるのですね。
でもきっと
保護者からの要望があって
取り入れなければならないような
状況になってしまったのでは
ないかと思います...
キリがないですね...
子どもをどう育てたいか
よく考えて欲しいものです。+3
-1
-
416. 匿名 2014/05/13(火) 10:42:08
保育園は先生が厳しく親と離れている時間が長い、給食が
嫌いだった等、私の経験から子供達は幼稚園へ通わせています。
園バスのお迎えや小学校から家へ帰って来た時、子供を
お帰り、と迎えてあげたいのです。
自分が寂しい思いを沢山した分、子供達とは一緒に居る時間を
多く安心させてあげたいです。
+6
-4
-
417. 匿名 2014/05/13(火) 10:43:07
411です。
どういう事なのか、私も深く聞かなかったけど、その保育士ママさんは比較的教育熱心な方。
うちの周りは保育園は公立ばかりなんだけど、
やはり園の対応や教育の質からいくと幼稚園の方が良いと思ったみたい。
何故か私の周りの保育園上がりの子は自己中、馴れ馴れしくて気の強い子ばかり(>_<)
偶然なのかねー。+7
-10
-
418. 匿名 2014/05/13(火) 10:56:20
働いてるのが前提なら保育園の方が融通ききそうなのでいいですよね。
子供を幼稚園に通わせていますが…
延長保育は6時までだし、専業主婦が多いので毎日延長保育してる子は少ないです。
本人は友達が皆2時には帰るのどう思ってるのかなあ…と思ってしまいます。
後条件でいえば給食のところがいいです。
朝の時間はとても大切なので弁当じゃないところを優先しますね。
幼稚園、保育園というくくりより
主がどこを重視するかじゃないですか?
役員のない給食のある幼稚園もあるし。+4
-0
-
419. この国の 2014/05/13(火) 11:01:22
保育制度はオワコンすぎる。
保育園幼稚園の数が足りないとか先進国か?
保育士も名誉職みたいな扱いで稼げない。
女性の受容力の高さに甘え切った制度体制だな。
ベビーシッターの事件があったり、
ツテのない若い母親が保育園を探して回る姿は異常だよ。ツケは子供に全てかかる。
ガチな政治問題なんだが+8
-1
-
420. 匿名 2014/05/13(火) 11:03:01
幼稚園がいい方は保育園下げするし
保育園がいい方は幼稚園下げするんだから
どっちもどっち。
どっちの下げもしない人もいるけど。
見てて恥ずかしいわ。
子ども産まれるけど、偏見でしか物事を捉えれない親にはならないでおこう。って思う。
保育園だから落ち着きがない。
幼稚園だから大人しい。
どーでもいいわ。
その子の性格だし。
自分の子どもが言われて嫌なことは他の子どもの親も嫌ですよ?+14
-2
-
421. 匿名 2014/05/13(火) 11:04:48
411,417
個人的な思いなのかもしれませんが
保育士がそんな言葉を発するのは
悲しいですね...
保育園だろうが幼稚園だろうが
保育に関わる仕事をするのに
気持ちは変わりませんよ。
そういう保育士がいるから
両園の偏見が生まれてしまうと思う。
はっきり言って
そのママ保育士は頭でっかちの
何の魅力もない保育をしているのでしょうね。
そんな園には預けたくありません。
感情的にすみません。
+9
-2
-
422. 匿名 2014/05/13(火) 11:07:06
学生時代
いじめっ子は幼稚園あがりが多かったよ。
って言われたら嫌でしょ?
+6
-5
-
423. 匿名 2014/05/13(火) 11:13:02
421さん
私も思いました。
なんか自身の仕事も適当にしてるから
そんな発言が見られるのかな?って思いました。
悲しくなりますね。+5
-4
-
424. 匿名 2014/05/13(火) 11:13:34
411
私の言葉が足りなかったからかもしれないですが、その保育士しているママさんは人間的にも素敵な方です。
その方はいろんな幼稚園、保育園どちらとも経験してらっしゃる方でした。
あまり保育園下げの発言は言いたくなかったので、私にも深く話さなかったと思います。
多分うちの周りの公立の保育園はあまり、教育熱心な園でないのではないかな。
唯一、私立保育園が一つだけ近くにあるけど、そこはなかなか良い保育園と評判です。+3
-9
-
425. 匿名 2014/05/13(火) 11:14:48
保育園あがり も幼稚園あがり も
家庭での育て方と性格だと思う。
どこあがりはこうだとか
それを園のせいにするのは
おかしいでしょ。
ただの親の責任逃れじゃん。+13
-1
-
426. 匿名 2014/05/13(火) 11:18:21
人間的に素晴らしい方がそんな発言をする保育士さんなんですね。
どこが素晴らしいのでしょう。
貴女のお友達の保育士を知らない私らからしたら、貴女の文では一つも素晴らしさなど伝わりませんよ。+11
-5
-
427. 匿名 2014/05/13(火) 11:20:26
421
私は、参考になると思うけどな。
やっぱり私たちよりはるかに実情見てるのだろうし。
その人が通わせてる幼稚園のことも保育士という目線で見てるだろうし。+5
-7
-
428. 匿名 2014/05/13(火) 11:28:52
保育士がこども幼稚園に預けてもいいじゃん。
それで責任感がないなんておかしい。
仕事は仕事としてきっちりこなしてるでしょ。
その理論から言うと、勤めてる会社以外のものは買ってはダメみたいなものだよね。
私銀行員だけど、他行をメインバンクにしてるよ。
それも銀行員として責任がないなんて言うのかな。
同業だからわかる良し悪しもあると思うけどな。
保育園下げられてショックなのはわかるけど、それは違うよ。+5
-5
-
429. 匿名 2014/05/13(火) 11:33:26
一括りにして保育園が〜幼稚園が〜とか全く意味ないねw
一般論はそぐわない話なんだから自分の目で確かめて預けりゃ良い話+6
-0
-
430. 匿名 2014/05/13(火) 11:33:27
保育園の子供は。。。ってお母さんって、何人位の人に聞いた事を言ってるのかな?
学者が統計を取っているならまだしも、
自分の周りの数人の話をあたかも、当たり前のように話す人の気が知れない。。。
+9
-0
-
431. 匿名 2014/05/13(火) 11:35:12
保育園は考えられないわ‥
って苦笑された。
この言い方がなんか杜撰な仕事をしてるのかな、って思って。
あと、その理論と責任感を持っての仕事は違うと思う。
+5
-3
-
432. 匿名 2014/05/13(火) 11:35:39
424
"保育園は考えられないわ..."の
苦笑いで十分深く伝わりますし
人間性がわかります。
経験が豊富だからといって
いい保育をしているとは限りません。
保育は人対人の職業。
保育士の人間性が魅力になると
私は思います。
これ以上
偏見を拡散させないでほしいですね。
そのママ保育士さん。+8
-5
-
433. 匿名 2014/05/13(火) 11:36:55
躾は親がしてください。+11
-0
-
434. 匿名 2014/05/13(火) 11:39:21
私は自営業です。
娘達は一歳から保育園でお世話になりました。
上はそのまま保育園→小学校でしたが、
下は、小学校のお隣の幼稚園が2年保育に変わったので、保育園→幼稚園→小学校。
公立です。
どちらも園長先生の考えが同じでした。
子供はお母さんが一番なんです。
お迎え時間になるとみんなお母さんを待ってるんです。
息切れしながら走って迎えに来るお母さんと、たらたら犬の散歩ついでに迎えに来て園の門のところでぺちゃくちゃおしゃべりしてるお母さん。子供は見てますよ、って、始めに言われました。
子供と一緒にいる時間が短いから、働いてる母親は目一杯努力してる。
二人の娘に差は全くありません。
小さな頃から生活リズムがしっかり出来てて、社会生活に慣れてる。
小学校中学校と進めば、周りの環境は一気に広がります。
その環境に適応出来るように幼い頃の経験は必要だと思います。
保育園、幼稚園、どちらを選ぶとか、親の事情もあるので、どちらが良いとは言えないと思います。+6
-1
-
435. 匿名 2014/05/13(火) 11:39:22
幼稚園や保育園で平仮名や数字やマナーなどを教えてもらっても、小学校にあがってある程度までいったら、やってこなかった子もみんなだいたい横並びになるのでは?
それより、社会性を身につけてもらえる幼稚園や保育園のほうが断然いい。
親が、勉強とか習い事とか、そういうことばかりに気を取られているから、社会性が見についていない若者が増える。
もっと大事なことがあるだろ。
+7
-0
-
436. 匿名 2014/05/13(火) 11:41:32
幼稚園だから〜保育園だから〜
幼少の内から偏見差別お疲れ様ですw
子供相手にw少しは考えて生活したら?
+4
-1
-
437. 匿名 2014/05/13(火) 11:42:04
こどものお誕生日会に親は参加しませんが、親同士のつながりは必要ですよ。
こどもは勝手に遊びに行ったり来たりの約束してきますので。
遊びに行くのはこどもだけだし、親の私は付き合い嫌いだから関係ないで済ますのですか?+2
-3
-
438. 匿名 2014/05/13(火) 11:43:39
まさにリアル名前をなくした女神+4
-0
-
439. 匿名 2014/05/13(火) 11:43:43
私保育園でしたけど英語の先生が来て英語とか習ってましたよ+3
-1
-
440. 匿名 2014/05/13(火) 11:43:55
保育園てさ
インテリの共働きや
旦那が低所得で奥さん働いてる人もいたり
いろんな事情があって、
様々な家庭環境の子が多いじゃん。
だから公立小学校みたいな感じよね。
ヤンチャもいれば優等生もいる。
幼稚園は比較的つぶ揃ってる。
良くも悪くも。
うちは幼稚園行かせたけど、男の子はママに大事にされてて可愛らしいのがおおかった。
いいのか悪いのか別として、赤ちゃんぽい。
働いてる友達の子は保育園だったけど、
保育園は過保護か放任かどっちかだわ(笑)
って言ってたわ。
ま、小学校いくと均一化するから、どちらでもよし。+6
-2
-
441. 匿名 2014/05/13(火) 11:44:22
432
その人の知り合いが書き込んだその一言と苦笑いで人間性がわかるってどんだけだよ。+2
-5
-
442. 匿名 2014/05/13(火) 11:45:20
でも保育園の子どもは…っていう意見が多いのも事実だし、全くないとは言い切れないと思うよ。
保育園上がりだからやっぱり、などと言われないようきちんと私が躾しようと思えばいいだけの話。+5
-7
-
443. 匿名 2014/05/13(火) 11:47:47
保育園が〜幼稚園が〜の意見吐いてる奴が自分の意見の裏にある偏見に気づかない限り高い教育を受けても無駄w
本当に無駄wよく考えろw学歴だけ高くて無神経な奴とか本当いらん。+9
-1
-
444. 匿名 2014/05/13(火) 11:49:00
うちも今年3歳の子がいて今いる保育園は今年度までなので、出なくてはいけません。
私は旦那の扶養で働いているので認可の保育園は恐らく入れないと思うので延長保育している幼稚園を探して入れるつもりです。
パートでフルに働いても減っていくお金や手当てもあり、たいして変わらないので…保育料の為に働くって感じです(^^;+1
-0
-
445. 匿名 2014/05/13(火) 11:52:01
442
そうなんだよね。
うちの子保育園だけど、こどもの為にもそう言われないようにきっちりしよう!って思うんだけど、ここの保育園ママは、私が知ってる小学校でダメな子は幼稚園ばかりですけど?とかファミレスで騒いでるのは幼稚園の子の方が多いですけど?とかばっかり。
そんなのどうでもいいのに。+4
-2
-
446. 匿名 2014/05/13(火) 11:53:32
保育園あがりはー
って言ってるのはだいたい幼稚園あがりの子を持つ親でしょ?
変にうちの子はそんなことしない、幼稚園で躾学んだし!っていう無駄なプライドなんじゃない?
正直どーでもいいけど。
きっとだいぶ前のレスに子どもからも立ち歩き情報聞くとか書いてあったし
その子どもはそうやって親に伝えて親の喜ぶ顔が見たいんじゃないかなー。
そういうことでママさん同士が悪口言ってるのも少なからず子どもは理解してるだろうし。+5
-2
-
447. 匿名 2014/05/13(火) 11:54:32
うちの隣家の兄弟も保育園。クソガキって感じです。
まあ親もDQNだけどね!+5
-6
-
448. 匿名 2014/05/13(火) 11:55:14
427,428
"個人的な思いなのかもしれませんが"
と最初に言いましたが
自分が親の立場になったときに
そう選択できるのは
この職業の特権ですし
別に幼稚園に入園させようが
その家庭の判断でいけないとは言っていません。
そして責任感がないとも言っていません。
その苦笑いの一言で
肝心な保育士が偏見をもって
保育をしている、と伝わったので
同業としてショックなだけです。
人間だし仕事の相性は
あるかもしれないけど
どちらも"保育"にかわりないから
そんな想いで子どもと関わってほしくないと
感じました。
+3
-2
-
449. 匿名 2014/05/13(火) 11:55:32
443
確かにあなたは高い教養受けさせてもらえてないみたいですね。
偏見はないようですが、学歴のない無神経な人もいらないです。+2
-4
-
450. 匿名 2014/05/13(火) 11:56:07
断然!とか絶対!とか無いと思います。
自分のときはーっていう方多いですけど、
その自分のときってもう何十年も前の話じゃ
ないでしょうか?
わたし今23で保育園行ってましたが
通ってたのは20年も前の話ですし…
わたしも現在子どもを保育園か幼稚園か迷って
いろんなお話を聞きますが、
今は保育園も幼稚園もそんなに大差ないように
感じますが…+2
-1
-
451. 匿名 2014/05/13(火) 11:56:24
445
それはどっちもどっちですよ。+1
-1
-
452. 匿名 2014/05/13(火) 11:59:36
関係ないけど
介護職してて、親を絶対に施設に入れたくないと思う。
自分がどんなに賢明にしてても
周りがみんなそうな訳じゃないし。
トピずれすいません。+2
-2
-
453. 匿名 2014/05/13(火) 11:59:55
432
とりあえず黙れよ。+4
-3
-
454. 匿名 2014/05/13(火) 12:02:02
441
言葉ってそれほど
影響力があるんですよ。+2
-1
-
455. 匿名 2014/05/13(火) 12:05:24
残念w保育園高学歴でしたw
この手の女の?(敢えて言うが)形だけ体裁構いめちゃくちゃ嫌いなんだよねw
中学くらいまでの子供に偏見を植え付けないでねw+4
-5
-
456. 匿名 2014/05/13(火) 12:06:21
454
言葉って自分が聞いたわけじゃないじゃん。
苦笑いもどんなニュアンスだったか伝わらないしさ。+0
-3
-
457. 匿名 2014/05/13(火) 12:07:18
450
たしかに。
保育制度は
どんどん見直されて
何十年前よりも変わってきてる。
昔はこんなことしてたけど
今じゃ考えられないこと
たくさんある。+2
-0
-
458. 匿名 2014/05/13(火) 12:08:27
正社員で働いてるわけでもなく、夫がいるのに
保育園に預けてる人の場合はただ 楽したいだけ。+8
-4
-
459. 匿名 2014/05/13(火) 12:08:42
455
保育園がよくない、いい例えがでてきましたね(笑)
高学歴自慢もダサい。
+5
-5
-
460. 匿名 2014/05/13(火) 12:09:30
454
苦笑いにニュアンスがあるの?+3
-1
-
461. 匿名 2014/05/13(火) 12:10:46
このスレともう一つの学歴スレは
類似するものがありますね。
結論なんて絶対出ないし、お互いの足を引っ張り合いしてるみたい。+6
-0
-
462. 匿名 2014/05/13(火) 12:11:50
455
うけ狙いですか?
この手の女のって。
あなたの方が偏見すごいこと自分でバラしてますよ。+3
-1
-
463. 匿名 2014/05/13(火) 12:11:58
458
偏見ですね。+2
-0
-
464. 匿名 2014/05/13(火) 12:14:51
苦笑い
これは受け取り手が感じるもの。
それが保育士さんの人間性を表すとは思えない。
それに、保育士だろーがどこの保育園や幼稚園に我が子をいれようが勝手だと思う。
自分がいいなと思った園にいれる。+2
-1
-
465. 匿名 2014/05/13(火) 12:17:15
どちらの争いも醜い。+2
-0
-
466. 匿名 2014/05/13(火) 12:17:43
小学校に上がってから差がでてくる。
乱暴な子、問題があるこ子はほとんど保育園出身。
何かあると、あの子は保育園行ってたからね。と話になる。
共働きの親の子供はそんなもん。
+4
-14
-
467. 匿名 2014/05/13(火) 12:17:51
共通しているのは自分の意見以外認めない。
一度違う意見も広い世間にはそういうこともあるのか…と受け止めてみたらいいのに。+8
-0
-
468. 匿名 2014/05/13(火) 12:18:37
私は復職のため、保育園しか選択肢がなかったです。
なので、必然的に保育園の見学しかしていませんが、言い方は悪いですが、ピンキリです。
人を押しのけて走り回る子が多い園、知らない私と赤ちゃんにも挨拶をしてくれる園。
日頃の園での躾の進め方も違うし、怪我した時の報告の仕方も違う。
私は、何はともあれ元気いっぱい過ごしてほしいのと、行事は平日にはしないこと、挨拶ができる子になってほしいという条件が一致したところにしました。
園でやらなくて、やっておきたいことは家でやればいいかなと。
こども園でも保育園でも、主さんの目でみて確かめて、選んであげてください。
最後に、わざわざ区別して批判的なコメントしてる方、とっても不快です。
それぞれの良いところを挙げて、アドバイスをするだけでいいでしょう。+9
-0
-
469. 匿名 2014/05/13(火) 12:21:16
464
実情があるかどうか
知りたくなるような
含みのある言い方だよね...+2
-0
-
470. 匿名 2014/05/13(火) 12:21:19
いやw俺は男だよw
女嫌いのw
このトピ見たらやっぱり女は嫌い。
小さい頃なんて皆で遊んでればいいのよ。
幼稚園が〜とか保育園が〜とかそんなの無かったよ
まぁあったんだろうけど結局出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ない。
一個だけ真面目に頼むとしたら子供に幼稚園が〜とか保育園が〜とか押し付けないで欲しいね。子供は社会で育てるもの。小さい頃は皆一緒っしょ。+8
-7
-
471. 匿名 2014/05/13(火) 12:22:00
自己主張の強いコメントあるけど、こんな親に育てられたら子供が萎縮しちゃうだろうなぁ
ヒステリックで感情的に流されやすい母親に育てられたら
子供は内向的になるよ+7
-2
-
472. 匿名 2014/05/13(火) 12:23:38
小学校入れば皆同じ!
強いていえば、保育園のママの方がサバサバしてていいと思います。
30
ケンカ売ってんのかwちゃんと勉強しろや+4
-5
-
473. 匿名 2014/05/13(火) 12:23:56
最初に遡ったら
最初はお互いの利点など出てましたね。
結局保育園下げ爆弾投下から荒れましたが。
+5
-0
-
474. 匿名 2014/05/13(火) 12:29:00
保育園ってギャン泣き喚く子が多い
じっと座ってられない子が多い
発達障害の子が多い気がする
引っ越して幼稚園に入って違いを知った
たまたまかな?+7
-14
-
475. 匿名 2014/05/13(火) 12:29:13
保育士の資格なんて、普通に高校卒業できた人間であればよほどのバカじゃない限り誰でもとれるからねw
だからまぁ保育園でしか働けない人は幼稚園で働いてる先生からしたらハッキリ言って見下されても仕方ない+5
-11
-
476. 匿名 2014/05/13(火) 12:29:58
私は、どっちも通ったけど
最後が保育園だったから保育園楽しかったなぁって記憶にずっとある。
年長さんでは、お昼寝の時間がなくなって
お勉強だったし。先生も大好きだった。
どっちに入れたいとか、ただの親の勝手。
でも幼稚園のお母さんは働いてない人多いし
子供さみしくない⁇
忙しくて大変ねー
とか、昔母は言われてたみたい+1
-0
-
477. 匿名 2014/05/13(火) 12:32:30
470
貴方の意見はともかく、ガルチャンで俺は男だよってドヤ顔されても・・・。まぁ規制はないけどさ、女嫌いなのにガルチャンにくるのね。+4
-1
-
478. 匿名 2014/05/13(火) 12:33:38
475
ひどい.…+4
-1
-
479. 匿名 2014/05/13(火) 12:34:20
475
バカ高から幼稚園教諭になった人と
頭のいい高校から保育士になった人
両方知ってるんだけど
どっちを目指すかじゃない?+2
-6
-
480. 匿名 2014/05/13(火) 12:34:45
私は保育園に入れたい。
上の子、幼稚園で、確かにお勉強とかやったけど(そんなもの小1ですぐ追いつかれる笑)
逆上がりすらできない。
下の子、保育園で、毎日いろんな公園でたくさん運動して、逆上がりも逆立ちも一輪車もできる。
習いに行ってないのにクロールも泳げるし。
地頭がいい子が育つ気がします。
ただ、保育園の場合、親のレベルが2極化です。ほとんどの方は、両親高学歴高収入って方だったけど、
中には、高卒?自営で奥さんがパートみたいな人もいました。もし、そういう人が多いんだったら、幼稚園の方がまし。噂話とかくだらないし時間の無駄だけど。+5
-6
-
481. 匿名 2014/05/13(火) 12:36:10
479さん
気持ちはわかるけど、バカ高とか落とすの良くない(`Δ´)
475さんがヒドイということだけで十分だと思うよ。+2
-0
-
482. 匿名 2014/05/13(火) 12:36:42
474
泣くのは預かる年齢低いからねー。
乳児じゃないの?+2
-1
-
483. 匿名 2014/05/13(火) 12:36:51
保育園は幼稚園に較べて安いから
DQNママとか多いでしょう
生活保護とかの家庭もいるし+8
-10
-
484. 匿名 2014/05/13(火) 12:41:26
475さん
確かに単位とれば資格は取れるのは事実です
安月給で、担任になり、子供の命を預かり、書類、保育、行事、保護者の対応、そしてプライベートを削りながら
保育士として働き続けられるかってとこを分かって欲しいです
あなたのいうバカはただのペーパー保育士ならごまんといると思いますよ
現場にバカはいないと思ってます
子持ち保育士より+8
-0
-
485. 匿名 2014/05/13(火) 12:41:29
保育園はダメな子どもばっかりです。
すみません、ご迷惑をおかけして。
と謝れば保育園下げしてる人は満足するのだろうか。+8
-3
-
486. 匿名 2014/05/13(火) 12:44:16
481
ごめんなさい。
自分がその子と同じバカ高だったので
何も思わず書いてしまいました。
悪気はありませんが、不快になる方いますよね。
申し訳ありませんでした。+2
-2
-
487. 匿名 2014/05/13(火) 12:44:29
485適材適所は必要だから
個性派のママや子供を預かってくれて助かりますよ+1
-1
-
488. 匿名 2014/05/13(火) 12:44:43
専業主婦の母親がママ友作りの為や幼稚園からでは子供に友達ができないんじゃないか、、、と考えなきゃならざるおえない環境ができてしまってるのも問題かなと。
昔は子供は地域みんなで育てるってゆう時代だったから保育園に行かせてなくても近所のじいちゃん、ばぁちゃんとかいろんな大人の人に可愛がって成長していけたけど+4
-1
-
489. 女が気になる、、嘘。 2014/05/13(火) 12:45:18
女は理解出来るけど嫌い。子供の頃から所謂お受験をさせた方が社会的に有利なのも理解してるよ。実際俺の母親も教育に必死だったし。
その部分は嫌いだったけど。
普通の保育園で普通の園児だったよ。
ガルちゃんはなんとなく見てる。
私立の幼稚園に通わせた方が偉いみたいな価値観は全力で潰したくなるがw
コンプレックスを刺激する話題なのかもね?
俺自身は保育制度は即座に改革すべきとは思うが保育園だろうが幼稚園だろうがどっちでもいい。
+5
-3
-
490. 匿名 2014/05/13(火) 12:46:27
だんだん話の質が下がってきた+7
-0
-
491. 匿名 2014/05/13(火) 12:48:28
まだ出産もしてない若輩者ですが、子供は保育園に入れたいです(というより、働かないとやっていけないので保育園一択)。
幼稚園の方が教育的には優れているのですね。
まぁでも子供時代を思い返すと・・・幼稚園だろうが保育園だろうが、小学校で皆仲良くやってたなぁ~と。
まぁ自分で出来るだけ読み書きなんかは教えて・・・だから大丈夫だろ!なんて、気楽に考えてます。
幼稚園を落とす保育園上げの方、保育園を落とす幼稚園上げの方、どちらも相手を落としているつもりはないのかもしれませんが、自分の子供が言われて嫌なことはあまり書かなければ良いのに、と思うんです。
所得がどうの、生活保護だのありますが、社会には色々な人がいますよね。
恥ずかしながら私は所得が低いのでセレブな方からするとお下品な部類でしょうが。
偉そうに失礼致しました。+5
-0
-
492. 匿名 2014/05/13(火) 12:51:08
481です。
486さん
いえいえ、こちらこそ上から指摘して失礼しました。+0
-1
-
493. 匿名 2014/05/13(火) 12:52:32
読んでただけなんだけど、マジきもいわ。
女同士で喋ってるところに、急に男が当たり前の様に顔突っ込んでくる感じ。+2
-3
-
494. 匿名 2014/05/13(火) 12:52:47
今の時間は暇してる幼稚園ママしかいないだろうね。
保育園ママは仕事中。+4
-2
-
495. 匿名 2014/05/13(火) 12:53:15
全てじゃないけど割合として
保育園は・・・ってイメージが強いのが
事実なんだなと読んで思った+7
-1
-
496. 匿名 2014/05/13(火) 12:53:52
483さん
もし安いのなら
年収が低いってことですね!!
市立幼稚園は安く
私立幼稚園はたかいけど年収により補助金あり
保育園は年収に応じてです。
+2
-2
-
497. 匿名 2014/05/13(火) 12:54:36
保育園から幼稚園に入園したお友達のママが、幼稚園は親参加のイベントが多くて面倒くさいと言っている。
お子さんは行事など色々出来て幼稚園の方が楽しいみたいだけど、ママは色々不満があるみたい。(何故幼稚園に転園したのかは不明…)
フルで働くなら、保育園の方がママは気が楽なんじゃないかな。
子供はわからないけど…+6
-0
-
498. 匿名 2014/05/13(火) 12:56:28
496本当にママ?
知らないなら408読んできてね+2
-1
-
499. 匿名 2014/05/13(火) 12:58:52
私の知り合いの幼稚園教諭だったお子さんは保育園に入所し
保育士のお子さんは幼稚園へ入園しました
保育園も幼稚園もメリット、デメリットも必ずありますから。
優劣決めるのは難しい事と思います。
そしてトピ主さんはどちらかに決めれたんでしょうか(^^)?+4
-0
-
500. 匿名 2014/05/13(火) 12:58:53
496さん483ですが
家は幼稚園ですよ私立の
何が気に入らなかったのか理解に苦しみますが+2
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
収入の多い家庭ならば保育園の方が高くなります。逆なら幼稚園。 幼稚園 は収入に関係なく保育料 ...