-
1. 匿名 2014/02/02(日) 14:59:10
女性ってお金をかけようと思えばきりがないですよね。
私はメイクよりもファッションに興味があるので美容よりも身に付けるものにお金をかけがちです。
人それぞれだと思いますが、みなさんはどうですか?+66
-4
-
2. 匿名 2014/02/02(日) 15:00:03
それより食費代に。。(笑)
我慢しなければ
+243
-9
-
3. 匿名 2014/02/02(日) 15:00:48
美容代。+103
-4
-
4. 匿名 2014/02/02(日) 15:02:03
スタイルって大事出典:up.gc-img.net
+156
-23
-
5. 匿名 2014/02/02(日) 15:02:26
美容代
ヘアケア、スキンケア、ボディケア、ネイルケア、オーラルケアなどなどキリがなく続く出費…+160
-5
-
6. 匿名 2014/02/02(日) 15:02:59
アレルギー持ちで化粧出来ないから
ファッション代かな?
+26
-6
-
7. 匿名 2014/02/02(日) 15:03:43
服はSALEで50〜70%OFF
美容代は…
姉がエステティシャンで妹が美容部員だからやってもらったり、もらったり…
私がネイリストだからやったり…
三人姉妹で美容はやりあってるから基本的には原価しかお金かからない!+194
-11
-
8. 匿名 2014/02/02(日) 15:04:37
やっぱりファッションかなぁ。美容品はプチプラなものかな。どーせ高い物使うほど大した顔じゃないし笑っ。+111
-10
-
9. 匿名 2014/02/02(日) 15:06:20
断然、美容代+49
-5
-
10. 匿名 2014/02/02(日) 15:06:25
美容代。
結局お肌の調子やヘアスタイルが決まらないと、いくら素敵な服を着ててもしっくりこないと感じはじめたので‥+134
-2
-
11. 匿名 2014/02/02(日) 15:06:57
7さん羨ましすぎるw
いいですね(*´艸`*)+149
-1
-
12. 匿名 2014/02/02(日) 15:07:03
美容代
ヘアケア、スキンケア、ボディケア、ネイルケア、オーラルケアなどなどキリがなく続く出費…+21
-4
-
13. 匿名 2014/02/02(日) 15:08:07
若い頃はファッションにいってたけど、
今は美容代にかかる。。。
ファッションの単価は高くなったかも。
でも、昔ほどショッピングに行かなくなったな。+96
-1
-
14. 匿名 2014/02/02(日) 15:08:29
30代に突入してからは洋服にお金をかけるようになった。
とにかく身なりは気をつけようと思う。+38
-4
-
15. 匿名 2014/02/02(日) 15:09:12
美容代だな。
本人が小綺麗だと、シンプルな服装でも映えると思うので。
+106
-2
-
16. 匿名 2014/02/02(日) 15:12:48
若い頃は服飾にお金かけてたけど、今は美容代です。自分の肌や髪は代わりがないから大事にケアしたい。+42
-1
-
17. 匿名 2014/02/02(日) 15:22:27
美容費だなー。
それも基礎化粧品や美容にいい食品(サプリじゃない)とかにお金かけてる。
着飾るだけやメイクだけでは取り繕ろえない年齢になったから。
肌と髪の毛が綺麗じゃないとなにしても台無しになるんだよー+63
-0
-
18. 匿名 2014/02/02(日) 15:25:20
ファッションです。
一目惚れすると買わずにはいられない性格。洋服、バック、パンプスあってもあっても欲しいです。+92
-4
-
19. 匿名 2014/02/02(日) 15:26:38
美容代。
ファッションは来年着れないからあまり買わなくなりました。
コスメやエステなどは絶対損しないと思ってるから。+22
-4
-
20. 匿名 2014/02/02(日) 15:28:52
絶対ファッション代!!!!
+24
-3
-
21. 匿名 2014/02/02(日) 15:30:16
エステティシャンとして働く前は洋服。
今は美容です。月に最低でも5万は飛んでゆく……(。´Д⊂)+23
-5
-
22. 匿名 2014/02/02(日) 15:30:22
美容代かな
服は毎月何着も買わなきゃ着る服なーい!!なんてことないから
化粧品とかシャンプーとかその他もろもろ消耗品だしね+18
-0
-
23. 匿名 2014/02/02(日) 15:30:56
美容!
ファッションは買うと高いけど、長く着るし頻繁には買わないので。
美容はスキンケアやメイク用品は日々消費するし、ネイルや美容室も月々の出費だし。+17
-0
-
24. 匿名 2014/02/02(日) 15:37:13
月で変える。美容にお金かける月と、ファッションにお金かける月。アラサーなので、美容もファッションもあまり安物ばかりだとちょっとな…。と感じているので。なるべく洋服や靴は定番で長く使える物を買って手入れして買います。20代前半は安物買いして、大量に捨てて後悔したので。+37
-1
-
25. 匿名 2014/02/02(日) 15:47:13
ファッション代。
美容はメイクでごまかせるし。
ネイルはキッチリしてても遊びの女目的として見てくる男しか寄ってこないから逆にネイルはキッチリしない方が良いって事に最近気が付いたし…
+11
-13
-
26. 匿名 2014/02/02(日) 15:51:38
7さんうらやましい!+10
-2
-
27. 匿名 2014/02/02(日) 15:53:29
メイクにお金がかかります。
色んな種類の化粧品を使ってみたくて
トピ画の子どもかと思ったらたかみなだった!
+12
-3
-
28. 匿名 2014/02/02(日) 15:57:32
トピ画像がグロすぎる…+3
-9
-
29. 匿名 2014/02/02(日) 16:01:47
どちらかといえばファッション
美容は肌の仕組みや成分を勉強して高くはないけど品質は良いものを選ぶようにしたらおさえられた
ネイルアートやヘアカラーパーマをしてないのも大きいかも+14
-2
-
30. 匿名 2014/02/02(日) 16:13:40
月によるけど美容かな~~
美容室って何であんなに高いのでしょう(;´д`)
ヘアケアしっかりやりたいですが、いたい出費です+22
-1
-
31. 匿名 2014/02/02(日) 16:16:02
7さん、すごく美意識の高い
姉妹なんだろうな♪
弟しかいないので羨ましいです╰(*´︶`*)╯+14
-3
-
32. 匿名 2014/02/02(日) 16:21:42
美容代。
綺麗じゃないと、いくらオシャレしてもダメ。
体型は運動してキープ!
美容室にお金かけてる。+29
-0
-
33. 匿名 2014/02/02(日) 16:30:40
トータルは美容です。
月々で言うとファッション。
3~4ヶ月に一回くらいのペースでファッションより美容の方が上回ります。+11
-0
-
34. 匿名 2014/02/02(日) 16:49:53
ファッションです。
黒髪だし、化粧はアイラインの色で変化付けるくらいで、基礎化粧品以外あまり使わない。
ファッションはいいものを使いたいタイプなので、毎月1点は大物を買う。+9
-7
-
35. 匿名 2014/02/02(日) 16:52:31
服と靴はネットのだいたいSHOPLISTで購入
あきらかに美容代が高い!
ネイル、月1カラー、カットが主にかかってる
化粧品高くて良いものを使いたいけど
安いもので我慢してます(>.<)+5
-5
-
36. 匿名 2014/02/02(日) 16:59:52
ファッション
てか、服。アクセサリーとかは興味ない…+3
-5
-
37. 匿名 2014/02/02(日) 17:05:43
どっちもお金かかるけど、それなりに良いものを絶対使ってる。+7
-0
-
38. 匿名 2014/02/02(日) 17:13:44
若い時はファッションだったけど、年いくにつれ美容。おばさんが何着てもおばさんだもん。それならおばさんにならないように顔にかける!+10
-3
-
39. 匿名 2014/02/02(日) 17:17:10
若い頃はファッションでした。
洋服、バック、アクセサリー…
20代の頃はお手入れしなくても肌が丈夫で綺麗だったので日焼け止めも塗らず、夏は海で、冬は雪山で日焼けし放題…
お手入れを殆どしなかったせいで30過ぎてからは徐々にシミ、シワが増えてきてしまったので、今は基礎化粧品、ヘアケア製品に毎月5万円以上の出費があるので、ファッションにまで回すお金が少なくなってしまいました。
若い頃からしっかりお手入れをしていればと後悔しています。
+7
-3
-
40. 匿名 2014/02/02(日) 17:31:41
美容代だけじゃなくて、
お肌荒れやすくなって、ほっとくの不安だから、
すぐ皮膚科に行きます。。
そういう、ちょっとしたことでも、お金と時間かかるようになりました。+6
-3
-
41. 匿名 2014/02/02(日) 17:48:15
30代後半になったので、美容代です。
今は美容皮膚科で月1でフォトやピーリングしてます。
やっぱり顔が老けてくるとファッションが決まらなくなってきました。
髪も艶が無くなったり白髪が(T0T)なので、美容室でトリートメントやスカルプケアもしてます。
洋服はボーナス時期に質の良い物を買うぐらいです。
シンプルな定番の物を長く使う方が多くなってきたかな?
もう流行りを追う歳でもないので。
+14
-2
-
42. 匿名 2014/02/02(日) 17:54:38
どちらかで言えばファッションかなあ。
肌弱いので化粧品とか殆ど使わないし。
ただ、これ以外で言うなら断然、書籍代です。
知識はおっても困らないし、いくらでも持てる、貯め込める(頭に)。+20
-1
-
43. 匿名 2014/02/02(日) 18:11:16
美容代ですね。
30になってから、やっぱり20台とは肌の調子が違うので美容外科でレーザーとかやるとすぐにお金使っちゃう。
あとは歯列矯正も始めたので、ファッションまでお金がまわらない…+9
-1
-
44. 匿名 2014/02/02(日) 18:27:07
断然美容代です。化粧品等高くても良いものを選びたいけど、洋服は安くてシンプルな物でいいです。体や、肌、髪等中を綺麗にしたい。+7
-2
-
45. 匿名 2014/02/02(日) 20:35:41
20代後半今はファッション代のほうが高いかも
バックとか靴など、あってもあっても欲しくなる!
保湿と紫外線対策にはお金かける。+2
-3
-
46. 匿名 2014/02/02(日) 20:44:27
断然、美容代!洋服は使い捨てる物、肌や髪は一生もの。28になって同級生の見た目に差がでてきました。喫煙したり肌の手入れを怠っている子は老けてるけど、運動して肌もライン使いしてる子はまだ20代線半に見えます。同じ年には見えないって辛いですよね。+5
-3
-
47. 匿名 2014/02/02(日) 20:51:17
毎月エステ、美容院、ネイル行ってるので美容かな!
服はたまに安いのを買うくらいかな+3
-6
-
48. 匿名 2014/02/02(日) 21:29:55
美容代かな!
昔からそこまで服に興味がなく、地味でシンプルなものばかり買うから、何年も前に買ったものを今も着てる(笑)
化粧品や美容室とか、美容にはお金をかけています。+5
-2
-
49. 匿名 2014/02/02(日) 21:36:57
ファッション代。
テンションをあげるために、ワードローブはモードでまとめてます。会社ではいい年して〜なんて、冷ややかな人もいるけど気にしない!
肌はスキンケアを大切にして、身体は適度な運動を行うことで、まあまあな状態をキープ。+3
-3
-
50. 匿名 2014/02/02(日) 21:37:01
私はファッション代です。
若い頃は安い服をたくさん買っていましたが、来年30代になるので、今は高くて長く着れる物を選ぶようになりました。
でもここのコメント見てたら美容代にかける人が多く、服を着飾っても肌がダメだったら見た目が悪いと書いてあり…
何か『はぁっ!!!』としました。
ファッションにお金かけるだけじゃダメなのかとしみじみ思いました。+7
-4
-
51. 匿名 2014/02/02(日) 22:18:25
美容は食事第一だから 一日三度の食費
つまり 美容代ですな+2
-1
-
52. 匿名 2014/02/02(日) 22:41:12
ファッションですね。
洗顔は石鹸、そのあと馬油ですませてるので。 私の場合は高い化粧品使うより断然調子良いです。+4
-1
-
53. 匿名 2014/02/02(日) 23:11:57
大体にして
美容室✴︎2ヶ月に一度
マツエク✴︎3週間に一度
ファッション✴︎一目惚れしたら買う
感じです。お洋服も安いものだと
長くは着れないし、綺麗なラインも
出ないのでどうしてもそこそこ
高いところで買ってしまう…
若い頃は流行に乗って、コロコロ系統も
変わっていたので買ってもすぐ着なくなるし…
安くて大丈夫でしたが^^;
+3
-2
-
54. 匿名 2014/02/02(日) 23:32:08
7さん
絶対美人三姉妹!!(笑)
うらやましいです(ToT)+3
-3
-
55. 匿名 2014/02/02(日) 23:38:45
エステティシャンしてます
私はもちろん美容代ですが、皆さんにも
美容代にかけて頂きたいです
服やバッグは痛んだら、お金さえあればすぐ新品に買い換えられます
でもシワやシミが、できてから
これなんとかしてー
とご来店されても
悪くなったお肌は、お金があっても新品には買い替えられないので、
当然お金も時間もかかります
予防の美容代に1番お金をかけるのが、賢い方法だ思います
+5
-5
-
56. 匿名 2014/02/03(月) 00:30:32
肌とか髪が綺麗だったり、スタイル良ければ服が映えるから美容かな
服ばっか買ってもデブスじゃ意味ないと思うから
ただ最終的に整形しないと意味ないということに気づいた+0
-1
-
57. 匿名 2014/02/03(月) 00:35:24
美容室は月二回、エステ月一回、行きます!!!!
洋服も質のいいのを買う!!!!+0
-1
-
58. 匿名 2014/02/03(月) 02:02:51
ファッション>ネイル> 美容室の順番です。
いつも同じ服じゃつまらないし、会社でオシャレなコ観ると自分も頑張りたくなる。+0
-2
-
59. 匿名 2014/02/03(月) 07:59:08
洋服代かな
化粧品は家族が化粧品会社で働いてるから必要な物は頂いてます
洋服は子供の物と自分のでストレス発散しながらショッピングするのが楽しい!+0
-0
-
60. 匿名 2014/02/15(土) 00:01:28
美容代にかけなければいけないと思いつつついついファッション代に比重がかかる
シーズンごとの新作にワクワクするし特に春物が大好き
その代わりコスメはプチプラばっかり美容院の頻度も少ない
それじゃいけないとはわかってるけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する