-
1. 匿名 2017/09/25(月) 11:54:07
家を出るまでの準備する(メイクなど)時間どれくらいかかりますか?
自分と旦那や彼氏との、準備する時間差も良かったら教えてください!!
私は家を出るまで大体1時間
(小休憩はさみながら準備したい)
旦那は5分もあれば出かけられます!+22
-2
-
2. 匿名 2017/09/25(月) 11:54:52
最低で70分は必要。+48
-2
-
3. 匿名 2017/09/25(月) 11:55:17
1分+3
-5
-
4. 匿名 2017/09/25(月) 11:55:29
10分+8
-4
-
5. 匿名 2017/09/25(月) 11:55:36
お出掛けなら30分
近所に買い物なら10分+34
-4
-
6. 匿名 2017/09/25(月) 11:55:46
着替えメイクで20分あれば
旦那は10分くらい+1
-5
-
7. 匿名 2017/09/25(月) 11:55:57
シャワー浴びたりするから2時間+62
-5
-
8. 匿名 2017/09/25(月) 11:56:20
3時間
はい、ロングヘアーなので…+25
-4
-
9. 匿名 2017/09/25(月) 11:56:22
私5分。
夫15分。+5
-7
-
10. 匿名 2017/09/25(月) 11:56:22
小さい子がいるので自分の身支度の他に子供の身支度もせねばならず…
1時間は掛かるね+19
-2
-
11. 匿名 2017/09/25(月) 11:56:43
40秒で支度しな!+19
-6
-
12. 匿名 2017/09/25(月) 11:56:45
私はいつでもスグ出かけられるけど、
『いくぞ』と言った旦那がそこから支度を始めて20分ぐらい待たされる。
『いくぞ』って何だよ。+27
-2
-
13. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:10
仕事行くときは20分くらい
いつも決まったパターンだから+3
-1
-
14. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:12
鶴太郎は7時間+20
-1
-
15. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:14
私は、20分あれば大丈夫。
夫は、5分あれば大丈夫なので、私の準備段階を見ながら支度しているっぽい。+4
-1
-
16. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:15
起きてシャワーすると1時間+10
-2
-
17. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:20
私20分
旦那50分
まじイライラする!+4
-4
-
18. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:31
30分
彼氏は起きるまで時間かかるから
出掛ける1時間前に声かけて30分前に起こす。
結局起きてくるの出掛ける15分前。
クソォ+4
-1
-
19. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:49
前髪次第+4
-1
-
20. 匿名 2017/09/25(月) 11:57:58
頑張れば30分+3
-1
-
21. 匿名 2017/09/25(月) 11:58:07
近所のスーパーなら、ボトムスを変えていつもの手提げを持つだけなので5分もあれば。
そうじゃなくても、日常的な外出でも15分はかからない。+2
-1
-
22. 匿名 2017/09/25(月) 11:58:21
知ってる人が大勢いるところに行く時は、食事込みで最低でも40分
そうじゃない時は、現地のトイレや乗り換え駅のトイレとかで化粧するから30分くらい+4
-7
-
23. 匿名 2017/09/25(月) 11:58:58
>>11リームー+3
-2
-
24. 匿名 2017/09/25(月) 11:59:06
50分+1
-1
-
25. 匿名 2017/09/25(月) 11:59:48
メイクして出掛けるなら30分。そのへんなら1分!日焼け止めのみ+5
-1
-
26. 匿名 2017/09/25(月) 12:04:45
30分〜35分くらいかな
顔洗って乳液塗って日焼け止め塗って服選んで
大体そのぐらいかな+2
-0
-
27. 匿名 2017/09/25(月) 12:05:08
マイナス魔がΣ(゚д゚lll)+3
-4
-
28. 匿名 2017/09/25(月) 12:10:07
40分くらい
気合い入れる日は1時間半かかる
私もロングヘアです。+8
-0
-
29. 匿名 2017/09/25(月) 12:11:26
普通にしてれば30分くらいで出来そうだけど
結局テレビ観ちゃって気付いたら1時間以上経ってしまう+7
-0
-
30. 匿名 2017/09/25(月) 12:18:07
起きてシャワーすると1時間+1
-0
-
31. 匿名 2017/09/25(月) 12:19:13
歯磨き、洗顔、髪セット、メイク、着替えで40分+3
-0
-
32. 匿名 2017/09/25(月) 12:19:15
子供の支度に自分の支度
朝食、洗濯、掃除してたら出かけるまで2時間はほしい+5
-0
-
33. 匿名 2017/09/25(月) 12:23:51
1時間弱くらいかな。
あとは子供2人のオムツ替えや着替え、ミルクやらと準備してたら結構かかる…+3
-0
-
34. 匿名 2017/09/25(月) 12:29:20
1時間半はかかる
スキンケアに30分、メイクに40分、あとは髪とか着替えたり体に日焼け止め塗ったりって感じ+26
-1
-
35. 匿名 2017/09/25(月) 12:30:16
ちゃんと遊びに行くなら1時間
服選びに15分くらいかかる…
スーパーや、よるごはんだけなら10分もあれば行ける
ベースメイクとピンで止めた前髪なおし適当な服着ていくだけ。
夫は10分くらいかな、+3
-0
-
36. 匿名 2017/09/25(月) 12:35:16
余裕あるときは5時間
いつもは30分+1
-0
-
37. 匿名 2017/09/25(月) 12:39:23
私は子供達の支度も含めると1時間半はかかる。
着替えて化粧して髪セットして、子供達着替えさせて身だしなみ整えさせて持ち物確認してOK。
夫は30分ぐらい。
シャワー浴びて着替えて身支度してOK。
+2
-0
-
38. 匿名 2017/09/25(月) 12:48:24
低血圧だから3時間+4
-1
-
39. 匿名 2017/09/25(月) 12:51:18
シャワー浴びる時間など:1時間
軽く食べる時間など:30分
着がえ、メイクする時間:30分
これの組み合わせで逆算してます。
+8
-1
-
40. 匿名 2017/09/25(月) 12:54:10
1時間30分くらいです!+15
-0
-
41. 匿名 2017/09/25(月) 13:00:49
朝ご飯食べなければ30分。
ゆっくりしたら1時間。
前髪濡らしてセットし直すから時間かかる+6
-0
-
42. 匿名 2017/09/25(月) 13:04:58
朝ごはんも入れるなら1時間半は欲しい。
無しなら1時間くらい。
たまに旦那の方がダラダラして、遅い。+7
-0
-
43. 匿名 2017/09/25(月) 13:07:50
一時間です。
だいたい余裕ありますが、何か見当たらない物があると焦ります。+4
-0
-
44. 匿名 2017/09/25(月) 13:20:23
2時間くらいかかる
化粧してもそんなに変わらずブスで
そんなにオシャレになる訳でもないのに
何故なのか2時間かかる
昼頃約束なら9時には起きて用意してる
何をしてるのだろ私の支度は?+18
-0
-
45. 匿名 2017/09/25(月) 13:29:13
>>44
めっちゃ分かる
別にだらだら休憩しながらじゃないのに、2時間かかる・・・
朝ごはん・化粧・歯磨き・着替え・髪のセットとごく普通の用意なのにナゼ早くできないのだろう
+11
-0
-
46. 匿名 2017/09/25(月) 13:34:12
必ず3時間前に起きます。朝ごはん→洗顔、歯磨き→メイク→着替え→ヘアセットのみの自分だけの支度ですが、途中にトイレが2、3回入るので余裕を持ちます。+11
-0
-
47. 匿名 2017/09/25(月) 13:53:47
シャワー、ヘアセット、着替え、化粧で最短25分+2
-0
-
48. 匿名 2017/09/25(月) 14:24:16
髪の毛長くて巻くので仕事やデートの時はメイク入れたら2時間。
休みの日にコンビニ行く程度ならBBクリームをバババっと塗って髪の毛くくるだけなので15分位。+4
-0
-
49. 匿名 2017/09/25(月) 16:08:14
15分ぐらい
スキンケアもメイクも簡単、服もワンシーズンそんなにたくさん持ってないし、靴はボトムに合わせて買うし、バッグやアクセサリーはこの服の時はコレって決めてるので迷わない。
外出時に持ち出す物(ICOCA、手鏡、ハンカチウエットティッシュなど)は、普段からポーチにまとめてあるから、スマホと財布を足すぐらい+1
-0
-
50. 匿名 2017/09/25(月) 16:09:12
>>46
すごい!!女子力高そう!!+0
-0
-
51. 匿名 2017/09/25(月) 16:35:17
離乳食を食べさせたり自分の用意などで最低でも2時間強かかる。
離乳食をさっさと食べてくれたらもう少し早く出れるんだけどなぁ。
+0
-0
-
52. 匿名 2017/09/25(月) 18:08:23
アラフォーです。
トイレ歯磨き洗顔で5分
メイクで5分
着替えと朝ごはんで10分
その他雑用で5分
大体起きてから25分きっかりで家を出ています。
がんばれば15分かな。
ちなみに2回くらいメイクするの忘れて職場に行き、昼休みのトイレで気づいて悲鳴上げたww
+0
-1
-
53. 匿名 2017/09/25(月) 18:51:27
平日は朝起きて洗濯回しながら洗顔、着替え、メイク、ヘアセットして、洗濯干して、水筒用意して、3分ぼーーっとして(←これぜったい必要。)、出発!これで1時間ちょいです。+1
-0
-
54. 匿名 2017/09/25(月) 23:51:02
小学生の子供達に声をかけて準備させて、自分の着替え&メイクと新生児の荷物詰めて出るまで30分。旦那は自分一人の準備に40分かな。
人を待たせたくないのでつい急いで準備するクセがついてる。+0
-0
-
55. 匿名 2017/09/26(火) 07:17:08
朝起きて→トイレ→歯磨き→シャワー(マッサージ、パック込み)→スキンケア&ボディケア→髪乾かす→お化粧&髪セット→荷物忘れ物確認で3時間ちょっと位。
本当に急いでたら何とか2時間半位で頑張るけど基本は3時間は欲しい。正直疲れるけど…お出掛けの時は必死だよ>.<+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する