-
1. 匿名 2017/09/24(日) 17:48:40
私は一人が嫌いです。何でも一人で出来ますが、友達や彼氏と一緒の方が何倍も楽しいです。
がるちゃんでは少数なのかもしれませんが…
人と一緒に過ごす楽しさ語りたい+39
-39
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 17:49:29
ひとりも好きだけど、やっぱり旦那と一緒にいるのが一番落ち着く+68
-30
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 17:49:42
昔は独りは寂しかったけど、慣れてしまえば楽だよ〜+29
-5
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 17:49:56
+12
-48
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 17:50:01
とにかく
自由
自分が好きな時に好きな事できる
だから☆+17
-3
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 17:50:05
お酒を飲むのだけは一人より皆での方が好き
一人酒だけは何故か出来ない、寂しくて(笑)+32
-4
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 17:50:14
親戚の集まり大好き!+8
-21
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 17:50:50
>>1
人間の本質や+7
-5
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 17:50:55
出掛けたりするなら家族や友達と行きたい
旦那と二人でランチも意外と楽しい+42
-9
-
10. 匿名 2017/09/24(日) 17:51:00
なんなかんやで友人とゴハンは好き。+14
-8
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 17:51:52
彼氏がいないときは1人でも平気だけど彼氏が出来ると1人の時は寂しく感じるかな~!
友達とかは週一とかでいいのに、彼氏とはほぼ毎日会ってるもんな...+18
-5
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 17:52:00
友達と色々話して、いろんな価値観があると気づけないと、思考が片寄りそう。
友達と話す事って大事だよ+16
-8
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 17:53:28
>>3
場違い+7
-4
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 17:53:44
そりゃぼっちよりは楽しいよ+8
-6
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 17:54:51
何でがるちゃんて、ひとりが好きと言う人が多いんだろう?それでもがるちゃんしてるって事は、誰かと繋がりたいと思ってるんじゃないのかな?+15
-11
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 17:56:03
いろいろ悩みがある時は1人だと物凄く不安が襲って来て誰か側に居てくれたらなぁとか思う。+9
-0
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 17:56:17
金→友達と夕食か飲み
土→友達と遊ぶ
日→1人で溜まった仕事片付ける
↑いちばん多いパターン+16
-4
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 17:57:21
リアルで孤独を感じるからネットで繋がりを求めるんでしょ
ガルチャン民だからとかじゃなくて2ちゃん諸々まとめサイト辺りで荒ぶってる人たちもかわいそうな人たちだよ実際は+11
-4
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 17:57:37
ガルちゃんには少なそうだね。+8
-2
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 17:59:04
一人で誰とも話さないって、楽以外にメリットあるの?友達や彼氏と過ごす事さえ、面倒になったら何の為に生きてるの?
+7
-12
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 18:00:32
寝るか動くかしたいんだよな。+0
-2
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 18:00:42
会いたいとき会える人が居たら都合いいかも
実際さみしいとき彼氏と遊べるから幸せ
疲れたら解散するし。+2
-2
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 18:01:49
彼氏となかなか会えないから、手近な男と遊んじゃう(笑)+3
-4
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 18:02:22
お金使いたくない+6
-3
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 18:05:09
>>20
極論持ち出すな それ言っちゃったらあなたが生きてるメリットって何なの?
あなたが死んでも世界は何も変わらずまわっていくよ 人それぞれ生き方がある
あなたの物差しで他人を否定する権利はない+11
-4
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 18:06:19
そういう人は結婚むいてるね。+10
-2
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 18:08:20
彼氏と過ごすと幸せになれる。
ぎゅーって抱きしめて貰うと嫌な事も忘れられる♡
彼の話し声が大好き。優しい声で「お疲れさま」とか「大好きだよ」って言って貰えるから大変な事でも頑張れる。
+7
-2
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 18:08:20
ガルちゃんには、友達と遊ぶの好きな人を否定する人もいる+8
-0
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 18:08:41
>>23
ヤるの?
+1
-3
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 18:10:31
何するんでも、家族が一番いい
キャンプ、旅行に行く時も大人数の方が楽しい
一人がいいのはトイレとかのプライバシー関係の時だけかな
仕事だって1人はいやだよ
学校だって1人はいやだよね?
+8
-2
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 18:12:00
彼氏いるけど男友達もいる
さっきまで男と遊んでた。しかも朝から。
イメージとしては彼氏が長い時間なんだけど
私は逆。会いたいって感じ
男友達は呼べばすぐ+1
-2
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 18:12:55
>>4
こんなデブスにテレビでATM扱いされて旦那かわいそ+5
-2
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 18:14:38
私も誰かといる方が好き(*´-`)+8
-1
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 18:19:40
コミュ力高い、共感力も高いので人と過ごすのが好きです。
友達も彼氏も楽しいです+6
-0
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 18:22:00
一人のじかんも必要。ただし独りは寂しい+8
-0
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 18:25:44
どっちも好きだからな〜。
1人の時間は趣味に没頭して、友達との時間はおしゃべりして…美味しいもの食べて…(^-^)+6
-0
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 18:28:08
ガルちゃん民ですが、一人も好きだし誰かと一緒も好きです。
誰かと一緒だから一人の有り難みもわかるし、一人で過ごす時もあるからこそ誰かと一緒にいる事も有り難く感じる。
+5
-0
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 18:31:57
誰かと一緒にいる方が楽しいけど長時間だと疲れるので、たまに短時間で過ごしたい。+5
-2
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 18:34:52
>>27
気持ち悪すぎる。+3
-3
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 18:40:57
産休入ってひとりで日中いることが多くなったけどほんと苦痛。土日は旦那がいて外に連れ出してくれてよかった!+3
-1
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 18:41:22
私は友達はめんどくさいと思うことが多いけど旦那とは常に一緒に居たいし1人よりずっと楽しい
依存しすぎてると思うけど楽すぎて…+6
-0
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 18:54:56
そうかな〜?
私は10の割合で8割は一人が好き!
確かに一人では寂しい時?風邪引いたり病気になったりしたら....と思うけど
会話の糸口探すのが面倒な時の方が多い!
自分以外の人って煩わしくない?+3
-1
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 19:02:27
>>15
ネットでつながるのとリアルでつながるのは
疲労度が全く違うからじゃないかな。
私も人と一緒に居るの楽しいけど、長時間一緒に居ると疲れてしまって風邪ひいたりする。土曜日1日遊んだら次の日寝てないと翌週もたない。
気疲れもあるのかもしれないけど、TVでも疲れてしまって長時間見れないからそういう体質の人もいると思う。+4
-0
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 19:06:30
私はコミュ力高いので、友達や彼氏と居て疲れると思わない。
疲れるタイプの友達も要るけど、あえてそういう人と長時間一緒に過ごさないし
何が疲れるだろう?
ファミレスでオールするぐらい話す事ある時期って楽しかったけどな。
+3
-0
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 19:10:25
中学、高校の頃、部活終わってくたくたなのに友達と話してたな。昔しだったから携帯は持ってなかった。中学生でポケベルだったから(笑)
話すの楽しかった。
今は旦那と過ごすのが楽しい♡
+1
-0
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 19:22:43
>>29
その時その人による+0
-0
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 19:24:40
両方好きというか
バランス保つには両方が必要です
一人で何も考えずに過ごすのは心の整理に必要だし、たまに誰かと共感したり感動したり
ワイワイ楽しくするのも発散したりして
両方心のバランスとして必要
どっちかに偏ると多分疲れるんだと思う+3
-0
-
48. 匿名 2017/09/24(日) 19:34:14
人と交流出来ない人って多いんだね。
がるちゃん始めて間もないから本当驚きです。
リアル現実とは少しずれてるって事かな?+1
-2
-
49. 匿名 2017/09/24(日) 20:03:04
がるちゃんには友達居ない人が多いから良さなんか語れないでしょ+0
-1
-
50. 匿名 2017/09/24(日) 20:17:29
いーなそんな寂しがり屋とゆーか甘えん坊可愛いね
私は1人が楽すぎてだめだー
連続で話しかけられたり、じーっと見られるだけでストレス
コミュ障の域(笑)+0
-1
-
51. 匿名 2017/09/24(日) 20:18:51
>>9
このふわふわ虫たちまとめてギューッとやりたい♡+1
-0
-
52. 匿名 2017/09/24(日) 20:22:23
>>32
...とぼやく高齢素人童貞+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/24(日) 20:29:09 ID:hrJJAn1RiP
ひとりが嫌なんだろうなって人は何人か知っている。
自分本位で相手を尊重できない感じで、めんどくさい人だなって思う。
誰でも良いんだろうなって。+0
-1
-
54. 匿名 2017/09/24(日) 20:51:55
1人が嫌な人ってめんどくさい
+0
-1
-
55. 匿名 2017/09/24(日) 21:03:58
一人が好きな人って何事にも自信が無いし、柔軟性が無い。仕事でも人間関係でも柔軟性は大切。
自分を曲げられない人は孤独だよ。
+0
-1
-
56. 匿名 2017/09/24(日) 21:51:41
>>1
わたしも1人は嫌い。
毎日孤独で死にそう、なのに両親も彼氏も旦那も、話せる友達も同僚もいない。
神様は残酷だ。+0
-0
-
57. 匿名 2017/09/24(日) 21:53:59
なぜガルちゃんにはトピ名も読めず、ただ自分の主張だけをしにくる人がいるのか、前から疑問だ。
このトピは1人は嫌いな人が集まる場所なはずなのに。+1
-0
-
58. 匿名 2017/09/24(日) 21:59:50
私も誰かと話すのが好きです。
一人が好きな人は他にもトピがたくさんあるんだからそちらで話せば良いのに…
誰かと話すと自分の思考が広がる。共感して貰えると嬉しい+1
-0
-
59. 匿名 2017/09/24(日) 23:07:10
私も誰かと一緒に居るのが好き!
1人でカフェに行っても、誰か喋る人が居たらもっと楽しいだろうなあとか、これ美味しいからあの人にも食べさせたいなあとか考えて、1人の時間をあまり楽しめない。+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/24(日) 23:08:56
誰かと楽しく過ごして、家に帰って1人になるとすごく寂しくなる人いませんか?学生時代合宿なんかで数日間誰かとずっと一緒だと、その後数日なんか物足りなく感じた。+0
-0
-
61. 匿名 2017/09/25(月) 00:33:19
つねに誰かと一緒にいます。トイレは一人で行くけど。旅行も映画もプールも一人で行くより楽しいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する