-
501. 匿名 2017/09/23(土) 01:43:54
喧嘩ふっかけといて
こんな人ばっかりだから嫌。とか笑
小学生か笑+6
-2
-
502. 匿名 2017/09/23(土) 01:45:05
>>498
どこにいるの?笑+0
-0
-
503. 匿名 2017/09/23(土) 01:45:11
>>497
必要ある時も来なくていいよw+2
-0
-
504. 匿名 2017/09/23(土) 01:46:15
>>45
トータルで福岡+0
-3
-
505. 匿名 2017/09/23(土) 01:47:48
ずっと一人で東京代表みたいな役割を請け負ってる人、うざい。+12
-4
-
506. 匿名 2017/09/23(土) 01:50:00
ウザいのはどっちもだと思うよ、それ相応の事してんだもんw+5
-2
-
507. 匿名 2017/09/23(土) 01:50:17
スカッとしない男が多い。
なんだか考えに考えた、もさっとした服を着ておしゃれにしたつもりでいるような人。
ひげをはやして緻密に不精な感じをかもし出すために日夜カットするみたいな。
なんかそういう男らしくないじめじめした感じでおしゃれを演出、みたいな感じ。
ほどよいダメージ感のジーパンをどうやって調節して履くか、とかいかにしてまじめすぎないいい加減さを演出するか、みたいな。
おえっとなりそう。+9
-3
-
508. 匿名 2017/09/23(土) 01:52:13
東京の水が不味いってよそに行くと気づく。
ミネラルウォーターみたいな水道水が出てくる土地は本当にうらやましい。
+13
-2
-
509. 匿名 2017/09/23(土) 01:52:23
高尾山から子ゴリラ降りてくることあるから恐い+3
-0
-
510. 匿名 2017/09/23(土) 01:52:29
仕事なのにやたらにキレるとか暴言はくとかやたらにマウンティングするとか常識ない人が増えてきた。
あとあと自分に返ってくるのにバカみたい。+8
-1
-
511. 匿名 2017/09/23(土) 01:52:58
原宿ファッション+4
-0
-
512. 匿名 2017/09/23(土) 01:53:16
>>483
ネトウヨは韓国人の影響を受けてるからそう感じるのは当然+5
-2
-
513. 匿名 2017/09/23(土) 01:53:40
地下鉄の人の多さが恐怖。
通勤、帰宅ラッシュの時間は避けてたのに、先日間違えて乗ってしまい地獄見た。。この満員電車に毎日乗ってる人、本当に戦士だと思う。
あと東京育ちの人達が上京組のことナチュラルに見下してて怖い。笑+20
-4
-
514. 匿名 2017/09/23(土) 01:55:43
東京に肌が汚い人が多いのは、大気と水のせいなのか。+17
-1
-
515. 匿名 2017/09/23(土) 01:57:22
洗足池にネッシーいるところが嫌+1
-1
-
516. 匿名 2017/09/23(土) 01:58:38
嫌いなとこ、一言で言うと「キモい」とこ+4
-3
-
517. 匿名 2017/09/23(土) 01:58:43
地方出身者がボロを出さず気取って成りすまして生きているのが鼻につく、根性悪い。私は埼玉だけど中学から東京に行ったので東京の友達が多い。みんな自分はもってるけど自分以外を品定めする人はいない。+3
-14
-
518. 匿名 2017/09/23(土) 01:59:53
キラキラしてたり華やかなお店やスポットが多くて楽しいけど、その分どんどんお金がなくなっていくところ。嫌いというか、現実を思い知らされて悲しくなる。(T_T)笑+6
-1
-
519. 匿名 2017/09/23(土) 02:00:03
満員電車で、顔にゲロかけられたりする+5
-6
-
520. 匿名 2017/09/23(土) 02:01:29
>>515
ネッシーって?+0
-0
-
521. 匿名 2017/09/23(土) 02:02:04
>>520
セッシーだよね+0
-0
-
522. 匿名 2017/09/23(土) 02:02:39
サッチーじゃなかった?+0
-0
-
523. 匿名 2017/09/23(土) 02:03:18
>>517
え、そうかな。
私の友達も東京出身で堀越学園行ってたけど、みんながみんなを品定めしてるような雰囲気だったよ。
なんか芸能人やモデルの卵みたいなのがそこらにいて、自分との立場の違いとか見せつけられるからかコンプレックス激しい人多いよ。
堀越学園はちょっと異空間かもしれないけど。+7
-7
-
524. 匿名 2017/09/23(土) 02:05:32
私の知ってる根っからの東京人ものほほんとしたお坊ちゃんだなぁ。
東京人だからどうとか、散々他の地域でも不毛だと言われてるのにやる必要ある?+3
-5
-
525. 匿名 2017/09/23(土) 02:06:02
トリッピー居ないから嫌+0
-0
-
526. 匿名 2017/09/23(土) 02:09:24
あまりにも酷いタイトルだから開いちゃった
東京人は傷つかないと思ってるのかな
まーいいけど+4
-2
-
527. 匿名 2017/09/23(土) 02:15:08
東京人()
住むところじゃねーwwwww+4
-5
-
528. 匿名 2017/09/23(土) 02:16:10
ネッシーセッシーサッチーww+3
-0
-
529. 匿名 2017/09/23(土) 02:16:20
嫌いなところを挙げるトピなんだから、それに沿った内容を書くのは普通だよね?
文句言うひとは来なきゃいいだけ+7
-5
-
530. 匿名 2017/09/23(土) 02:16:54
建物も薄汚いし、たいして人もおしゃれじゃないし
まじ、人が多いだけ+11
-4
-
531. 匿名 2017/09/23(土) 02:17:39
ぶっちゃけ、人間の質が悪い+15
-2
-
532. 匿名 2017/09/23(土) 02:17:50
お金があれば最高に美味しいもの最高の贅沢が出来る街
嫌なところね歩道が狭いかな+4
-0
-
533. 匿名 2017/09/23(土) 02:22:04
例え便利だとしても空気の汚さ無駄な人の多さ建物の汚さ物価家賃の高さで
プラマイマイナスになるほど
やっぱり人の質が悪い+7
-1
-
534. 匿名 2017/09/23(土) 02:22:37
自分らの品位w+0
-0
-
535. 匿名 2017/09/23(土) 02:24:12
分断工作好きね〜ww+5
-3
-
536. 匿名 2017/09/23(土) 02:25:37
流行り物にはすぐ飛びついて
すーぐ捨てるところ+3
-2
-
537. 匿名 2017/09/23(土) 02:28:51
4 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2016/07/28(木) 01:18:57.53
あらゆる事で日本人同士の対立を煽り、日本人同士を喧嘩させるように仕向ける書き込みは
外国人によるものです。騙されないように注意しましょう。
大阪、名古屋など日本の特定のある地域の蔑視(べっし)を煽り、日本人同士を互いに憎ませ、
分断工作をする「○○(日本のある地域 以下同じ。)
彼らは外国籍であることを隠すため「韓国朝鮮や在日による工作活動に都合の悪い事実等の情報」から、
日本人の注意をそらすために、例えば、「東京と大阪」、
「大阪と神戸」、「東京と名古屋」をわざと喧嘩させるスレをたて、
日本の地域対立を煽る工作を2ちゃんねるなどの匿名掲て工作します。+14
-2
-
538. 匿名 2017/09/23(土) 02:29:35
池袋。中国人ばかり。多い理由がわからないし全員不法滞在に思える。+15
-0
-
539. 匿名 2017/09/23(土) 02:30:48
3 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2016/07/28(木) 01:18:34.46
さて、以前から再三指摘されていることですが、トンキンや大阪民国や修羅の国と言って愚弄し合っているのは
反日勢力の工作です。サッカースレにもよくあります。
道州制を導入し日本を解体するための地域分断であり地ならしです。
マスコミでも東京キー局や全国紙では大阪や福岡の犯罪を積極的に取り上げる傾向があります。
また、彼らは男女分断もマスコミを使って行っています。
草食男子など分かり易い例です。また、女子会やおひとり様のステマもそうです。
結婚率を下げ、出生数を下げることが目的です。
また、家族分断も別姓制度などで推進をしています。また、マスコミでは、離婚をテーマにしたドラマやバラエティを
放送するよう力をいれています。
このような反日勢力の分断工作を認識し、ネタにしろ工作に加担せずスルーし、同時に工作の存在を拡散して
行くことが日本を守るため、大変大事です。よろしくお願いします。
+6
-3
-
540. 匿名 2017/09/23(土) 02:31:16
朝鮮と韓国人もやたら多くない?+11
-0
-
541. 匿名 2017/09/23(土) 02:31:18
好きな点が何も無い…+7
-2
-
542. 匿名 2017/09/23(土) 02:34:12
その分断工作にのっかってレスしてる人たちも外国人ってこと?+3
-0
-
543. 匿名 2017/09/23(土) 02:35:03
東京で外歩いた後鼻かんだら真っ黒いススみたいなの出てきてビックリした
空気汚すぎでしょ、あと喫茶店の水がぬるくて不味かった…+6
-4
-
544. 匿名 2017/09/23(土) 02:35:26
何このトピ、トンキンとか言ってる奴絶対日本人じゃないしバカじゃん祖国に帰れよ+9
-3
-
545. 匿名 2017/09/23(土) 02:35:38
東京の嫌いなところなんてない
長く北海道なんて不便でど田舎の底辺地住んでるから、東京みたいに便利な都会って素晴らしいな、と実感してる+4
-7
-
546. 匿名 2017/09/23(土) 02:42:30
美容室や胡散臭い芸能事務所のキャッチが多いのも嫌だな
めっちゃ声かけられる+5
-1
-
547. 匿名 2017/09/23(土) 02:47:18
>>538
警察が日本人のヤクザを取り締まった結果、勢力が弱くなり、結果として中国のマフィアが仕切るようになってしまった。それが池袋。+12
-0
-
548. 匿名 2017/09/23(土) 02:50:44
東京の人も人が多すぎて嫌でしょう?
悪口言われて東京に住む人が減るくらいがみんなにとって良いのです。+12
-2
-
549. 匿名 2017/09/23(土) 02:53:55
最近は新宿の繁華街を歩くと、キャッチがしつこくついてきて、ことわると蹴飛ばされることがある、とテレビでやってたよ。
けとばす?!
他の地域の悪口言ってる場合じゃないと思う。+4
-2
-
550. 匿名 2017/09/23(土) 02:59:40
電車臭い!
池袋汚い!
歩道橋はおしっこ臭いwww
東京駅で都会人の通勤の人の速さと、田舎者のウロウロモタモタな遅さがぶつかり合って避けるの大変!
すぐ行列作りたがるw
マルチ商法やってる奴らが多すぎる。
暑すぎる。
酸素少ない。
ファミレス人いっぱいで大声で喋っても聞こえない。+9
-3
-
551. 匿名 2017/09/23(土) 03:01:48
>>549断り方にもよるんじゃないの?人としてちゃんとした態度取ってればいいのに、変に嫌な態度するからキレられるのも知らない奴は東京来るなw+3
-5
-
552. 匿名 2017/09/23(土) 03:03:12
>>550
内容を読む限り底辺の生活しすぎw+2
-4
-
553. 匿名 2017/09/23(土) 03:03:48
>>546美容室帰りに美容師にこれから髪切りませんか?って声かけられた時はなぜかこっちが恥ずかしかった!声かけしてる美容師は予約取れない暇な美容師。+2
-0
-
554. 匿名 2017/09/23(土) 03:04:01
>>550
酸素少ないって
どんなとこいるの笑+3
-6
-
555. 匿名 2017/09/23(土) 03:07:33
家賃と特に駐車場が高いよ!!+4
-0
-
556. 匿名 2017/09/23(土) 03:08:22
田舎者の出入りが大半+7
-1
-
557. 匿名 2017/09/23(土) 03:08:41
>>554池袋とか!+2
-1
-
558. 匿名 2017/09/23(土) 03:11:02
都庁周辺の異臭+7
-2
-
559. 匿名 2017/09/23(土) 03:12:47
昨日中央線に乗ってたら御茶ノ水周辺も屁みたいなにおいしたよ+7
-1
-
560. 匿名 2017/09/23(土) 03:15:58
東京そだち
人多すぎ
ならではの食べ物がない
物価が高い
みんな頑張りすぎてて疲れる
チェーン店ばかり
自然がないし箱庭感
テレビ番組いつも東京ロケばかりでつまんない。地方のことを知りたいのに、浅草スカイツリー銀座お台場六本木渋谷…もううんざり
生活の場としては全国最下位だと思う+24
-10
-
561. 匿名 2017/09/23(土) 03:19:40
人が多い
街が汚い
テレビがつまらない
電車が分かりにくい
東京は住む場所じゃないなと思う+18
-5
-
562. 匿名 2017/09/23(土) 03:29:24
テレビで紹介されました系が多すぎて、とりあえず食べてみてもそんなんでもなかったりするし、そのお店の近くでゲロ吐いてる人がいたりして
もうしっちゃかめっちゃかwww
+9
-4
-
563. 匿名 2017/09/23(土) 04:05:24
>>555
本当駐車場代高いよね!
うち三茶だから、ちょっと郊外のワンルームくらいの値段だよ
その他は嫌いな所なし+5
-2
-
564. 匿名 2017/09/23(土) 04:14:53
何かと舌打ちする人多くない?
あれすごく不愉快。+13
-7
-
565. 匿名 2017/09/23(土) 04:16:15
悪いことがあるとすぐ「地方出身の東京かぶれの田舎者」のせいにするとこ。なんで⁉︎
ハロウィンで騒ぐバカは「地方出身」
冷たい人は「地方出身」
「本当の東京育ちはそんなことしない」が口癖!+32
-12
-
566. 匿名 2017/09/23(土) 04:16:27
食べ物いちいち高い+5
-2
-
567. 匿名 2017/09/23(土) 04:25:19
>>223
ないわ…大阪って、犯罪率1位か2位だったよね。+4
-6
-
568. 匿名 2017/09/23(土) 04:38:54
東京人って大半が田舎出身者だからな~
元田舎人だけあって民度が低い奴ばかり
真の江戸っ子なんて数%しかいない+13
-5
-
569. 匿名 2017/09/23(土) 04:57:38
>>565
ときたま迫害された原住民の様な気持ちになるから愚痴らせて欲しい。現代の東京において江戸っ子は少数派なんだよ。。。
もし自分の育った街が、別の場所で育った、こちらとは違う思考回路や価値観を持った人に過半数超えされたら?
沖縄でも大阪でも神戸でも、各々の個性を持つ都市であれば少なからず同じ様な言動をする人が居るはずだよ。
ハロウィーンやるなら、ハロウィーンに関係のない、仕事に追われて居る人に配慮、もしくは楽しませるクオリティならこちらも文句は言わない。
行動原理、価値観等、従うべき軸が自分ではなく、周囲の意見としている人達は見ていて恥ずかしい。
それは多くの都道府県で同じだと思ってる。
大学以降、東京って実はク◯が多いなと感じる様になったのは、完全におのぼりさんが起因しているのは仲間内だけの話。+8
-5
-
570. 匿名 2017/09/23(土) 05:04:50
仕事意識が高くて毎日仕事に追われるのが当たり前な空気。
お金なきゃ幸せになれない価値観だしみんな冷たい。+7
-2
-
571. 匿名 2017/09/23(土) 05:06:53
>>297よくまずいって昔聞いていたけど
水、普通に飲めた。
一応浄水器買ったけど特殊な蛇口で取り付けれない。+3
-3
-
572. 匿名 2017/09/23(土) 05:06:59
人に迷惑かけたり悪いことしても謝らない人が多い気がする。あと狭い通路でも人に道を譲ったり避けたりしない人も多い。
会話してても、西日本とはコミュニケーションの仕方が違う感じがして、その辺がなかなか慣れない。
こちらが親切にしたり愛想よくしてると下に見てきて横柄になるタイプの人が比較的多いような…。
自身はそういう人間にはなりたくないので、他人に同じやり方で応酬するような事はしないようにしてます。
他人に親切にすると自分が損するような、そんな文化だと感じています。
+11
-5
-
573. 匿名 2017/09/23(土) 05:24:03
届くものが近くにありすぎて自分を見失う+0
-0
-
574. 匿名 2017/09/23(土) 05:28:48
東京にミサイル当たったらいいのに+7
-23
-
575. 匿名 2017/09/23(土) 06:41:00
東京が早く滅びますように。+5
-15
-
576. 匿名 2017/09/23(土) 06:42:16
ネズミが多い+10
-2
-
577. 匿名 2017/09/23(土) 06:46:27
せっかち+6
-2
-
578. 匿名 2017/09/23(土) 06:47:21
東京のメディア。
清宮の速報とか都民ファーストとか、地元の東京が盛り上がってると全国もそうだと勘違いしてること。+12
-3
-
579. 匿名 2017/09/23(土) 06:52:35
夏だとビルからの照り返しが眩しすぎるし、木があんまりないから太陽からの逃げ場がない+2
-0
-
580. 匿名 2017/09/23(土) 06:52:36
広島市のど田舎が東京を目指していると聴いて笑ってしまった。+3
-7
-
581. 匿名 2017/09/23(土) 06:54:51
貧富の差が激しいイメージ+15
-0
-
582. 匿名 2017/09/23(土) 06:58:22
パパ活してる女子が多すぎる。田舎じゃほぼない。最近の人は性に対して軽い。TVの影響なのかな、、はぁー。金と欲に溺れる人が多い東京。
ふつーのきちんとしてそうな既婚サラリーマンの間で流行ってる。家庭じゃ愛妻家らしい!
そんな話を周りの男性がして盛り上がってるとほんとため息。何かこれから結婚相手見付けなきゃなのに男性不信になってきたよ。+15
-1
-
583. 匿名 2017/09/23(土) 06:58:37
梅毒、エイズなど性病が多い。+9
-3
-
584. 匿名 2017/09/23(土) 07:04:23
>>1
短文からにじみ出る“主40代”のニオイ+5
-2
-
585. 匿名 2017/09/23(土) 07:09:31
>>574
東京出身在住者から言わせてもらうと、こんなコメントする奴、プラスつけた奴、君らが代わりに死んでくれ+8
-0
-
586. 匿名 2017/09/23(土) 07:36:10
>>565悪さするのは韓国人ってすぐ言い出す人もそういう感じじゃない? 韓国で悪さしてる韓国人が、犯罪者は日本人って言ってるのと同じ+6
-3
-
587. 匿名 2017/09/23(土) 07:38:06
みんな、
東京人が他県の人馬鹿にするっていうけど、
そんな人ばかりじゃないよ、
そんなやつ無視していい。
私なんか東京生まれ東京育ちで他県に住んでいるけど、同じ県に生まれ育った人で東京に今住んでいる人に馬鹿にされたよ。その人のふるさとなのに下品だなって思ったよ。
結局本人の人間性だから。
日本人はどこに住んでもいいんだから(移動・居住の制限のある国もある中で)。
どこにいたって下品な人もいれば人として素敵な人もいるんだから。+11
-0
-
588. 匿名 2017/09/23(土) 07:39:38
とくにないわ
生まれた時からここにすんでるんだから、こういうとこだし、故郷
便利で、なんでもあるし、好きな場所がいっぱいあるので、他に住みたいとは思わない
外国にすむならまたべつだけど+4
-1
-
589. 匿名 2017/09/23(土) 07:39:56
>>584
いんじゃない?何か問題?
あなただってそうなるでしょ、生きていればいずれ。+1
-0
-
590. 匿名 2017/09/23(土) 07:42:21
>>583
沖縄が一番多いってどこかで見たよ
他府県を落としたくないけど、東京でそんな話は聞かない+6
-4
-
591. 匿名 2017/09/23(土) 07:43:52
>>589
東京砂漠って発想には違和感もつけどね
地方から来た人なんだろうな+6
-2
-
592. 匿名 2017/09/23(土) 07:45:39
>>576
どこかで見たの?
私は地下鉄線路と新宿でみかけたけど、街のネズミか+0
-0
-
593. 匿名 2017/09/23(土) 07:46:40
>>582
どういう職場で仕事してるの?
同じ東京でも私の周りはパパ活してるなんて子いないし、そういう子求めてる既婚男性もいない。いたとしてもあけっぴろげに話す人いない。そんな空気もないし、ロウアーな人は集まらない。
職場変えたら?自分が身を置く環境大事よ。+2
-3
-
594. 匿名 2017/09/23(土) 07:46:43
>>574
あなたに当たればいいのに+4
-0
-
595. 匿名 2017/09/23(土) 07:47:46
>>591
年齢がどーのって言ってるんじゃないの?+0
-0
-
596. 匿名 2017/09/23(土) 07:48:45
かっぺが多い
原宿とかの店員はたいていかっぺ出身。+7
-3
-
597. 匿名 2017/09/23(土) 07:48:54
>>583 >>590
東京でも沖縄でもなく、
福岡県ですよ。
2・3日前に記事になってた。
エイズとHIVの患者が爆発的に急増してるって。
しかも患者は40・50代の男性らしい。
+7
-6
-
598. 匿名 2017/09/23(土) 07:49:39
>>564
統計とったの?他府県より舌打ちが多いっていう+3
-2
-
599. 匿名 2017/09/23(土) 07:50:55
>>551の先の人
自分の経験ならともかく、テレビのいい加減な報道で語られてもね+0
-0
-
600. 匿名 2017/09/23(土) 07:53:04
>>507
あなたの周りの誰かについてピンポイントで語られても、そんなオトコ、私の周りにはいないし
東京、関係ないから
+3
-0
-
601. 匿名 2017/09/23(土) 07:53:08
江戸っ子江戸っ子って言ってるけど
江戸っ子って言えるのは生まれ育って三代目から。
よく聞くと両親は他県出身とか、勘違いしている人多い。+17
-0
-
602. 匿名 2017/09/23(土) 08:04:12
>>574
最低すぎ+6
-1
-
603. 匿名 2017/09/23(土) 08:05:50
>>574
これはもう人間性を疑うレベル+6
-1
-
604. 匿名 2017/09/23(土) 08:08:43
>>565ほんとそれ!そうゆう点がプライド高い。+4
-1
-
605. 匿名 2017/09/23(土) 08:19:28
小さい頃からずーっと競争競争。
ストレス溜まりまくってイライラしている人が多くて怖い。+9
-2
-
606. 匿名 2017/09/23(土) 08:19:52
左足壊死ニキ+3
-0
-
607. 匿名 2017/09/23(土) 08:21:08
>>495東京は仕事があるから、行きたいんじゃなくて行かざるを得ないんだよ。分かる?首都移転すりゃ変わるだろうけどさ。+9
-3
-
608. 匿名 2017/09/23(土) 08:23:37
家賃が高いところ+7
-0
-
609. 匿名 2017/09/23(土) 08:28:28
東京だからって威張り
北関東知らないって馬鹿にするところ
同じ関東なのに関東じゃないし
とか馬鹿にする。+16
-3
-
610. 匿名 2017/09/23(土) 08:31:14
東京駅の地下で警備員らしき人に道を尋ねた時、
「あの角を左に曲がって…」
みたいに言われたから、私が確認の意味で
「あ、あの手前の角ですね?」
みたいに言ったら、劣化の如く怒って
「だから今そう言ってるでしょ!!私、今説明してるの!!!」
ってキレられて以来、東京こわい。+9
-3
-
611. 匿名 2017/09/23(土) 08:41:08
東京に実家があるんだけど
両親が転勤族でいろいろなとこに住んだ
現在、私自身も夫婦揃って転勤ありの職業
住んでみて思ったんだけど
東京は東京で楽しいけど
やっぱ臭いだね
こればっかりはどうしようもない
東京は全体的に臭い
ドイツのベルリンにも2年住んでたけど
あそこも地下鉄ほんと臭かったな+17
-1
-
612. 匿名 2017/09/23(土) 08:50:27
人が多すぎるから電車に乗ったり、街を歩くだけでも疲れる。
ファミレス・ファストフード以外の飲食店へ行くと値段が高くて、
ビックリする。
遊びに行くぶんにはすごく楽しいけど、住みたくはない。+10
-1
-
613. 匿名 2017/09/23(土) 08:50:39
地下鉄が深い(大江戸線ユーザー)。+2
-0
-
614. 匿名 2017/09/23(土) 08:52:11
>>574
どこか他地域のトピで原爆が落ちれば良いのにと言っていた奴がいたけど、日本人がこんなことを言うとは思えない。祖国に帰りたくても帰れずに哀れだな+8
-0
-
615. 匿名 2017/09/23(土) 08:58:45
電車が多すぎて迷子にならないか乗る前からもホームに着いてからも何十回も確認。でもハラハラ…
降りる時もここ出会ってるよね!?とずーっとハラハラ…疲れるわ!!
オッサンにどこに行ったら乗れますか?って聞いたけど駅の中が凄いゴゴゴゴってなるからうるさくてゼンッぜん聞こえなかった
分かったようなふりしてお礼言ったけどね
電車乗るのに生きた心地がしないw+0
-1
-
616. 匿名 2017/09/23(土) 08:59:52
これはマスコミが悪いんだけど、テレビや雑誌で「東京の人気スポット」の特集とかして、地方民からすると楽しくもなんともない。
作り手は、東京在住で、手軽にいけて(何なら、自分が行きたくて取材した風)周辺の人間だけで楽しんで、それを見ている大多数の地方の人がいるという想像が全くできてない感じが嫌。
これは子供の頃から感じてて、大人向け雑誌とかならまだしも10代とか小学生の読むような雑誌でも、オススメの店が全部東京なのでイラッとした。こういう東京至上主義はホントむかつく。+14
-3
-
617. 匿名 2017/09/23(土) 09:01:06
一部の場所だけだと思いますが、道端がゴミの山。
東京へ遊びにいた時に渋谷の道玄坂で通路端が何メートルかに渡り、
ゴミの山になっていて驚いた!
田舎ではあり得ない光景なので、すごく気分が悪くなった...。+5
-0
-
618. 匿名 2017/09/23(土) 09:02:53
ドヤ顔で運転免許持ってないっていう人
東京に一生住む上で確かに必要ないかもしれないけど、旅先や他の場所で何か止まってると便利ってことを知らない
地方と一緒で意外と井の中の蛙なことに気づいていないのにやたら偉そう+16
-2
-
619. 匿名 2017/09/23(土) 09:03:49
>>618
何か止まってると→何かと持ってると+3
-1
-
620. 匿名 2017/09/23(土) 09:05:48
人だ多い分、変な人やイライラしてる人が多い+12
-0
-
621. 匿名 2017/09/23(土) 09:09:58
おしゃれで行きたいお店が東京に集まるから
地方にも建ててくれ!+2
-1
-
622. 匿名 2017/09/23(土) 09:12:58
雪がたった2~3cm積もっただけでも、ニュースやワイドシューで大騒ぎするところ。
雪国住みの人間からするとつい冷ややかに見てしまうし、
東京って何だかんだ言いながらも、雪が降ること自体めずらしいことでないよね!?+7
-1
-
623. 匿名 2017/09/23(土) 09:17:05
>>100
東京でも色々だよ。
東京でも郊外の方なら、田舎もんで育ちが悪い。+6
-5
-
624. 匿名 2017/09/23(土) 09:20:52
>>559
まさに。東京の匂いって屁みたいなの。東京ってみんなお腹を壊してるのかと思うくらい。
どこに行っても屁みたいな臭い。+3
-3
-
625. 匿名 2017/09/23(土) 09:20:59
>>112
と思わせたい人間がいるよね。リアルでは、違うのに印象操作したい。不動産屋からしたら、自分で自分の首絞めてるだけ。+3
-1
-
626. 匿名 2017/09/23(土) 09:23:21
田舎に住んでたけど、東京に出てきた瞬間
はなくそがいやたまるわ、たまるわ、、
空気が汚いんだね
東京の人って毎日あんな
でかいのごっそりとってるの?
タイへんすぎる+4
-3
-
627. 匿名 2017/09/23(土) 09:25:51
東京の人には柔らかさやまろやかさがないね。+6
-6
-
628. 匿名 2017/09/23(土) 09:25:58
>>622 よく雪国の人が言うセリフだね。
雪が降ることに大騒ぎしてるんじゃなくて、
交通が麻痺するから大騒ぎなんだよなぁ。
数分間隔ですら満員電車なのに、それが遅れたらもうもう改札にすら入らなかったりする。+7
-1
-
629. 匿名 2017/09/23(土) 09:28:44
今来たけど
大阪名古屋が出てくるのはわかるけど何で福岡wが出てくるのかわからんw
福岡なんて何も無いド田舎で人口も経済規模も静岡や広島以下なのにw
生粋の東京人が相手すると思えない
福岡人の自作自演?
+8
-8
-
630. 匿名 2017/09/23(土) 09:29:17
>>129
三代前から東京に住んでいますが、それ以上は分かりません。
質の良い教養を身につけている人なら、わざわざ何代目から東京に住んでると他人に口外しません。
他人へ口外する人は、あまり育ちが良くない人達の環境で育ってきていると見た方が良いですね。
その人物だけではなく、その人と関わる全ての人達が同レベルなのはどの地域でも一緒でしょう。
5代前は、何方にお住まいだったのですか?と聞いてみて下さいね。笑+3
-2
-
631. 匿名 2017/09/23(土) 09:34:34
人が多過ぎる、朝の通勤電車や休日の人気スポットの混み具合が異常
もともと首都圏生まれの人からしたら東京は一地方都市くらいの盛り上がりで充分
こんなに東京一極集中してるのが良いとは思えない+7
-1
-
632. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:01
東京は特に、インスタ映えとか言って写真ばっか撮るところ+5
-1
-
633. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:19
髪の毛や髭の色がレインボーの人がいる+2
-0
-
634. 匿名 2017/09/23(土) 09:36:22
わたしは東京生まれ、育ちだけど、
相手に出身地きいて、広島とか秋田、福岡とか言われると なんか羨ましくなるよ。
自分の故郷はこういう料理がおいしくて〜とか言われると、自分の知らない世界を知ってる人って感じ+15
-1
-
635. 匿名 2017/09/23(土) 09:40:14
東京が故郷の人もいるのにこんなトピ悲しい
自分の出身地の悪口トピ立てられたらどう思いますか
どこもそれぞれ良いところも悪いところもあるでしょう+7
-3
-
636. 匿名 2017/09/23(土) 09:41:19
小学生の子供がヤクザなみ。+3
-3
-
637. 匿名 2017/09/23(土) 09:41:28
大阪の人間ですが
明らかに下に見てくる東京の人がいました。
タワーマンションの階にこだわってて
変な人でしたよ。+8
-2
-
638. 匿名 2017/09/23(土) 09:42:37
>>628
はい、それは知ってますよ。
私が言っているのは、そういうことではなく、
テレビで「これだけ積もっています!」と中継リポーターが
雪に指を埋めてたりする映像が大げさすぎて、雪国の人間からすると笑えるんです。+2
-2
-
639. 匿名 2017/09/23(土) 09:43:31
巾着袋を大きくしたような袋に赤ちゃん入れてそれについてる紐を首にかけてたママ見たことあるよ。
重さで首締まってゲホゲホ言いながら電車乗ってたんだけどバカかと思った+4
-0
-
640. 匿名 2017/09/23(土) 09:44:16
田舎者が我が物顔でいる所+6
-0
-
641. 匿名 2017/09/23(土) 09:50:26
>>623
東京の郊外の人間が、3代目から東京ですと言っていたら、4代目前は田舎もんの育ちの悪い人だことと笑えば大丈夫ですよ。
実際は、凄いですねと持ち上げるのはマナーです。
普通なら喜びません笑+0
-0
-
642. 匿名 2017/09/23(土) 09:51:20
飲食店の隣のテーブルとの距離が近すぎて落ち着かない+6
-0
-
643. 匿名 2017/09/23(土) 09:53:55
あれ?何代目って、信用が無いのにわざわざ言っちゃうの?東京の人って馬鹿なの?自分で馬鹿を披露しちゃうんだ。栃木なら人も優しいよ!+2
-1
-
644. 匿名 2017/09/23(土) 09:55:16
福岡のカッペは井の中の蛙
身の丈を知った方がいい
※人口
東京 1373万5582人
大阪 883万2433人
愛知 752万4650人
福岡 510万7489人←少なすぎて勝負にならないw
※GDP(都市の偏差値みたいなもん)
1位:東京 107兆8301億円
2位:愛知 38兆4972億円
3位:神奈川 36兆9936億円
4位:大阪 34兆9886億円
10位:福岡 17兆9459億←お話にならないレベル+3
-12
-
645. 匿名 2017/09/23(土) 09:55:30
田舎住みの怨念がなんか怖いねー。
東京叩いて憂さ晴らしですか?
あと、ここの人達があからさまにバカにして叩いてる東京住みも元は地方出身者だったりする可能性はものすごく高いんですけどね。+3
-8
-
646. 匿名 2017/09/23(土) 09:55:54
>>604
プライドが高いのでは無くて、親の世代から躾が出来てないだけでしょ。
+4
-0
-
647. 匿名 2017/09/23(土) 09:57:30
>>639
ちょっと見てみたいwwwww+0
-0
-
648. 匿名 2017/09/23(土) 09:57:59
地方の名前を自称してる人間は、実はその地域の人ではないと思う。
普通はこんなあからさまな悪口言うのに自分を名乗ったりしないから。
その地域のイメージ下げたいんだか適当に言ってるんだか知らないけどやめて欲しいですね。+1
-1
-
649. 匿名 2017/09/23(土) 09:58:36
急いでるからよくぶつかる。+2
-0
-
650. 匿名 2017/09/23(土) 09:59:09
>>636
子供がヤクザ!分かる!!
小学生でもうヤクザなんだよね。
親が放置しているからだろうね。両親共にクズだよ。+6
-2
-
651. 匿名 2017/09/23(土) 10:00:26
福岡は金持ちも少ない
こんなんで東京~東京~って勘違いしてるのが笑えるw
超富裕層(純金融資産5億円以上)の住む都道府県TOP10
1位 東京都 7783人(29.5%)
2位 神奈川県 2227人(8.4%)
3位 愛知県 1852人(7.0%)
4位 大阪府 1774人(6.7%)
5位 兵庫県 1228人(4.7%)
6位 埼玉県 1137人(4.3%)
7位 千葉県 1011人(3.8%)
8位 静岡県 631人(2.4%)
9位 福岡県 623人(2.4%) ←悲惨w
10位 北海道 605人(2.3%)意外と地味?超富裕層の姿とは[前編] | ZUU onlinezuuonline.com皆さんは富裕層というと、どのような人を思い浮かべるでしょうか?派手に消費を行う富裕層というイメージは、決して間違いではありません。しかし、それは富裕層の中でも資産が1億円〜5億円前後の下位に属する人達の特徴で、資産が5億〜10億円以上の超富裕層は、意外...
+6
-18
-
652. 匿名 2017/09/23(土) 10:00:42
見て見ぬふりが多い
東京だけじゃないけど、人が多いからそう感じる+13
-2
-
653. 匿名 2017/09/23(土) 10:03:19
>>623
そんな東京の田舎もんが地方に来たら…性格悪いにも程があるよね、、、
汚い、マナーが無い、モラルさえ無いから、仕事であろうと旅行だろうと地方には2度と来ないでほしい。+6
-3
-
654. 匿名 2017/09/23(土) 10:03:20
>>634
マウンティングされてることにすら気づかないバカな都民。内心そうやって褒めても、内心東京を見下してる地方出身者は多いですよ。ここ見たらわかりますよね?
自分もかつては地方に憧れや幻想を抱いてたから分かる。地方出身なんてカッコいい!みたいな感じで。
そうやって無駄に持ち上げるからつけ上られて東京が叩かれる。+3
-8
-
655. 匿名 2017/09/23(土) 10:03:27
建物と建物の間がギッチギチ。
新幹線で名古屋あたりになると大きな家がデーンと立っているのを見ると、地方の方が豊かな感じがする。+8
-0
-
656. 匿名 2017/09/23(土) 10:05:09
地方民による地方上げが哀れ。
田舎の長男トピにいる地方住みのモラハラ老害もここで大暴れしていそうですね。+5
-10
-
657. 匿名 2017/09/23(土) 10:06:18
>>614
あなたが在日なんだろうなと思ってプラスを押した。
祖国に帰りなよ。+4
-3
-
658. 匿名 2017/09/23(土) 10:07:27
毎朝の通勤電車、どうして禿げのおじさんしかいないの?若い人は働かないの?+7
-3
-
659. 匿名 2017/09/23(土) 10:11:03
>>658
32歳でも、若ぶっているおっさん多いのにwww
あなたから見たら、禿げのおじさんにしか見えないのでは?+0
-1
-
660. 匿名 2017/09/23(土) 10:12:13
急いでいる時、走りたくても人混みが邪魔で走ることができないので、
何事にも時間に余裕を持って行動しないと駄目なんだと実感する。+4
-0
-
661. 匿名 2017/09/23(土) 10:22:04
わざわざ東京育ちとか言ってる人自慢してるの?たまたま東京で産まれただけなのにドヤって感じ感がかなりでてる(笑)親の出身聞くと大体田舎者(笑)+12
-7
-
662. 匿名 2017/09/23(土) 10:29:14
>>661
どこの出身かわざわざ言わないと、わからないでしょ?
それにしても、東京生まれ東京育ちの私からしたら、なんとも嫌なトピ。
生まれ育ったところけなされて嬉しい人っているんだろうか。
あっ、>>661さん私は5代より前から東京なんで。両親ともに東京ですから。+9
-3
-
663. 匿名 2017/09/23(土) 10:38:56
そんな言うならさっさと東京から出てって+6
-6
-
664. 匿名 2017/09/23(土) 10:47:51
水がまずい。+10
-3
-
665. 匿名 2017/09/23(土) 10:49:12
よくわかんないけど、管理人がやったってコメントはなんの根拠があるの?
誰か本人をみて、聞いて、証拠があるの?
私、前嫌われてる漫画家援護したら本人確定されたんだよねw+1
-2
-
666. 匿名 2017/09/23(土) 10:52:59
冷たい人が多い。
駅で人にぶつかられて反射的にすみませんって言ったら無視されてカチンときた。
ぶつかってきたのは相手の方なのに+9
-5
-
667. 匿名 2017/09/23(土) 10:57:39
>>662普通に東京出身って書けばいいと思うんですが?東京東京って強調して何か凄い自慢してそ〜(笑)+3
-4
-
668. 匿名 2017/09/23(土) 11:01:48
ないよ
小田急一本で短時間でどこにでも行ける
便利だよ+0
-0
-
669. 匿名 2017/09/23(土) 11:04:17
田舎に住んだ事ないから
分かんないよ+2
-0
-
670. 匿名 2017/09/23(土) 11:06:35
渋谷や新宿はほんと臭い!+14
-2
-
671. 匿名 2017/09/23(土) 11:07:42
ラッシュが凄すぎて殺伐としてる。
こんなのに毎日乗るなんてそりゃおかしくもなると思った+5
-1
-
672. 匿名 2017/09/23(土) 11:11:39
>>597
いやそれでも一番多いは東京だよ…断トツだもん
2016年
東京都累計HIV感染者数7017人
九州全県累計HIV感染者数873人
※九州の総人口≒東京都の人口
東京都の人口は九州全県の人口よりちょっと多い+11
-1
-
673. 匿名 2017/09/23(土) 11:15:23
満員電車ほんとキツイ!+9
-0
-
674. 匿名 2017/09/23(土) 11:18:38
東京生まれ東京育ちだけど、東京嫌い。
人が多いから、渋滞、行列当たり前。
余裕がない人ばかりでピリピリしてる。
転勤で関西に住んだけど、ほんといろんな意味で豊かだった。+9
-7
-
675. 匿名 2017/09/23(土) 11:29:55
東京は23区内が前提らしい。+7
-0
-
676. 匿名 2017/09/23(土) 11:30:13
自分はなん代目の東京人ってしょうもないプライドで、あの人たちは地方からの流入組なんて馬鹿なこと言ってるから、様々な地方から集まってきた優秀な人たちに相手にされなくなり、余計にプライドが刺激されて拗れる東京の人って多い。+3
-3
-
677. 匿名 2017/09/23(土) 11:31:18
>>667東京東京って、すごい僻んでそう~(笑っ)+4
-2
-
678. 匿名 2017/09/23(土) 11:31:42
地方に来ても東京ではこうだって文句ばっかりで偉そうにしてる人多いね。+2
-2
-
679. 匿名 2017/09/23(土) 11:33:12
歩いてると下水臭い匂いがする
+9
-1
-
680. 匿名 2017/09/23(土) 11:33:19
梅毒、エイズなど性病が多い。+7
-3
-
681. 匿名 2017/09/23(土) 11:33:29
>>665
ここだけでなく色んな掲示板で、ガルちゃん管理人が頭のおかしい人物である話は聞きますけどね。
まあ、それだけ多方面から恨みを買うような人物なんてロクでもないのは明白ですし、だいたい東京をこんなに堂々とあからさまに叩かせるようなトピを立てるとか普通じゃない。
私は都民ではない首都圏住みですが、ここの運営は事ある度にこの手の悪意あるトピを頻繁に立ててみたり、都道府県ネタをワザと挙げ列ねては対立を誘導させたりだの、とにかくやり方が酷すぎ。
単なる地方コンプなだけならいいんだけど、ワザとこうやって日本人同士を対立させて一体誰が得するんだ?とは思いますね。+5
-0
-
682. 匿名 2017/09/23(土) 11:35:46
やっぱり、荒れてるね。そりゃそうでしょ。
東京がふるさとの人にとっては不快だし、東京コンプレックスの人はここぞとばかりに東京を叩くだろうし。
こんなにトピを立てた主。性格悪いね。+18
-0
-
683. 匿名 2017/09/23(土) 11:39:01
>>674
私も関西が好きな東京出身者です。なんかやたらと関東と関西の対立を誘導するようか流れがあるのがウンザリしますね。
地元は山手線内で、別に東京は嫌いではないんだけど利便性意外には無理して住む理由もないから他県への移住を決めた。
今は関東近郊の県庁所在地在住ですが、何でもあるし便利だけど、程よくのどかでいい感じです。+7
-1
-
684. 匿名 2017/09/23(土) 11:42:48
便利でよく買い物には行くけど
とにかく街が臭い。地下鉄は地獄
そして人酔いして気持ち悪くなって帰ってくる+1
-1
-
685. 匿名 2017/09/23(土) 11:43:45
福岡が田舎だってバカにする人がいたり、都会だって自慢する人がいますが…
福岡の良い所は、田舎だから、物価.家賃が安くて、田舎だから土地が広くて心に余裕のある優しい人が多い。美味しい素材がいっぱいあって味付けも良く、美味しいご飯。
中心地に行けば人が多すぎず敵度に都会。
欲しいお店の店舗がなかったり、流行りものが伝わるのは遅いけど、ネットで多少カバーできる。
福岡が東京みたく、物価高すぎ、高いのにご飯まずい所多い、心に余裕のないギスギス、表面は自慢ばっかり中身ペラペラな人が多い、人が多くて歩くの疲れる、電車の乗り換えが気がぬけない…
ってなったらすごく嫌です。東京のそういう所が嫌いです。なんでもあるのは、魅力的なんですが…
福岡は田舎の代表くらいで丁度良いんです。
トピずれすみません。+3
-2
-
686. 匿名 2017/09/23(土) 11:44:50
>>10
札幌に住んでます。地下鉄だとだいだい
朝と中島公園のお祭りと札幌ドームの野球観戦の行きと帰りなど後は年末かな?その時期になると地下鉄混みやすくなってますけどそう思うと東京の地下鉄平日・週末・
ほぼ毎日満員電車で混んでるのかな?と
思えてきます。+3
-0
-
687. 匿名 2017/09/23(土) 11:48:23
日本のいろんな所に住んだけど、ケチな男が多いのは断トツで東京。
なんでだろ。+11
-3
-
688. 匿名 2017/09/23(土) 11:52:08
>>569
ガラがわるいのは都会の人か田舎の人か、というのは単純な見方。
仕事ない人、低所得者、差別される人、犯罪者、田舎では仕事が見つからない人、そういう人は東京に行けばなんとかなるかと考える。こういう人々の「一部」はやっかいな部分があったりする。
田舎で何の不自由もなくやっていける人は田舎にそのまま住んでる。
つまり、わりとやっかいな人は東京に集まりやすい。
とはいえ逆もある。都会でやっていけない問題ありの都会の人が田舎に住んでみて、その中の一部が問題を起こしたりもする。そしてまた田舎のせいにする。+6
-1
-
689. 匿名 2017/09/23(土) 11:53:48
人混み
垢抜けてるところ?+0
-1
-
690. 匿名 2017/09/23(土) 11:57:57
東京出身って言うと東京にコンプレックス持ってる人から悪く思われるところかな。+9
-2
-
691. 匿名 2017/09/23(土) 11:58:58
地方に住んでるけど、迷惑な人はほぼみんな東京近辺の言葉。
靴音がうるさいサラリーマンとか、いきなり暴言はいてきたり、電車のつりかわで懸垂してたり、キチガイの産地かって思ってる。+3
-1
-
692. 匿名 2017/09/23(土) 12:02:39
>>685
私も福岡出身で今は東京在住の者ですが…685さんみたいにやたら福岡自慢・福岡アピールする人が多いからアンチみたいなのが増えるんだよ?同郷としてはそういうのやめてほしいわ。たしかに良いところだけど他にも同じくらい魅力的な地方都市なんていっぱいあるんだし。東京と比べる意味もわかんない。そしてトピずれしすぎ。
+10
-0
-
693. 匿名 2017/09/23(土) 12:04:15
田舎の長男トピとは真逆で笑えるねー。
向こうでは田舎は悪口ばっかり冷たい。
こっちも同じ。
なんなんですかねぇ?+1
-0
-
694. 匿名 2017/09/23(土) 12:04:45
ラーメンがドブの味。
不味すぎる。
行列できてんのにびっくりした。+7
-1
-
695. 匿名 2017/09/23(土) 12:04:54
結局、上京してきた田舎者達の集まる街
みんなどこか無理してる感があってバカみたい+4
-3
-
696. 匿名 2017/09/23(土) 12:07:05
福岡出身のやつらって何で生意気なやつが多いのだろうか
田舎もんなんだから謙虚に生きろよばーか(笑)+3
-10
-
697. 匿名 2017/09/23(土) 12:10:06
確かに東京の人ってすぐにあいつ生意気って言い回しするね。
気が強すぎるよ。人とコミュニケーションとりづらそう。+2
-4
-
698. 匿名 2017/09/23(土) 12:13:39
東京も長くそこに住んでいる人がいるエリアは綺麗だし、地方や海外から人が集まるような繁華街の周りは汚い。どこも一緒+2
-1
-
699. 匿名 2017/09/23(土) 12:14:17
>>652
それはマナーでもある
具合が悪そうな人がいたら、救急車を呼んだりはしてるよ+1
-0
-
700. 匿名 2017/09/23(土) 12:14:31
>>685
>>696
どっちもどっちだねw
とりあえずここは東京のトピなんだから、福岡自慢&福岡叩きはやめようよ+4
-2
-
701. 匿名 2017/09/23(土) 12:18:36
福岡が田舎の代表だなんて言わないで。
コンビニがある場所が都会と思ってる私達の両親、立場ない。
+6
-0
-
702. 匿名 2017/09/23(土) 12:18:54
古い店は下水管が劣化してるんだろうな
ドブ臭い
町中ドブ臭いところもある+7
-1
-
703. 匿名 2017/09/23(土) 12:21:13
大阪のがやだな+4
-9
-
704. 匿名 2017/09/23(土) 12:30:24
田舎人は都会に来て悪事を働いたりマナーの悪い行動をするからな~
都会で起きる犯罪や事故は全部田舎人の仕業!
特に東京は首都なだけあって人が多数集まるからそれが多い
もう田舎人は都会に来るな!+7
-5
-
705. 匿名 2017/09/23(土) 12:31:02
東京に住んでるってだけで他を見下してくる。
東京が一番だ!みたいな感じ。
東京人ってほんと性格悪いよね。+17
-9
-
706. 匿名 2017/09/23(土) 12:34:12
>>523
ありがとうございます、堀越は芸能コースがあって特殊だからかもしれませんね。+0
-0
-
707. 匿名 2017/09/23(土) 12:34:18
東京の人はプライド高い
+8
-4
-
708. 匿名 2017/09/23(土) 12:42:10
>>592
ネズミけっこう色々な場所で見掛けるよー
地方から東京に来て約二年の間に、渋谷と新宿の路地で数回、銀座駅構内、明治神宮近くの閑静な道沿い、あと私が住んでる世田谷住宅街エリアでも数回遭遇!繁華街じゃなくてもやつらは出現するのです
見た目は可愛い気もするが、すばしっこい動きがなんか怖い
地元ではネズミ見たことなかったから初めて見たときはテンションあがったけど(笑)+5
-2
-
709. 匿名 2017/09/23(土) 12:44:30
やっぱり人が多すぎる所。
面積は狭いのに北京やインドのデリーよりも人口が多い。どこに行っても混んでる。+9
-1
-
710. 匿名 2017/09/23(土) 12:44:44
電車がややこしい。
新宿駅が意味不明。
山手線の東京駅から京葉線の乗り換えの長さ。+9
-1
-
711. 匿名 2017/09/23(土) 12:45:02
地方都市出身の私から見たら、東京は足腰が強いかびっくりするほどのお金持ちじゃないと移動がしんどい。
地方都市ならどこにいくにもすぐ車に乗るからねぇ。
東京では最高峰の大学の教授も満員電車で毎日一時間かけて通勤してて、『?!』ってなった。
体力のない私は毎日通勤電車で30分でもヘトヘトですわ、、。+13
-0
-
712. 匿名 2017/09/23(土) 12:45:18
>>708
ワタシなんて食事中に上からネズミが降ってきたよ〜。+8
-2
-
713. 匿名 2017/09/23(土) 12:45:38
カフェがいつも混んでる+6
-0
-
714. 匿名 2017/09/23(土) 12:46:47
>>712
まじですか
神出鬼没すぎますね!+0
-0
-
715. 匿名 2017/09/23(土) 12:48:12
>>708
私が住んでる世田谷とかいらない。
世田谷でいい。
私は足立区だけど馬鹿にしてるでしょ、絶対。
マイナス付けさせてもらいました。
+3
-2
-
716. 匿名 2017/09/23(土) 12:48:36
朝鮮学校が多い。中国人もやたら多い。
下品な人も多い。
そんなイメージ+10
-3
-
717. 匿名 2017/09/23(土) 12:49:33
駅の中に駅にがあり やたらと歩かないといけない
田舎もんの私がたまに東京に遊びに行くと歩く距離にヘトヘトになります
東京の人はエライと思います+9
-2
-
718. 匿名 2017/09/23(土) 12:51:04
>>715
ごめんなさい、そうじゃなくて、住宅街なのにってことを強調したかっただけです…
個人的に、飲食店がひしめいてる繁華街にネズミが多いイメージなので…+3
-0
-
719. 匿名 2017/09/23(土) 12:51:16
古い地下鉄のネズミが大きい+4
-0
-
720. 匿名 2017/09/23(土) 12:51:45
>>672
エイズ患者が7000人ってすごいね…+7
-0
-
721. 匿名 2017/09/23(土) 12:52:40
シナチョン大杉
池袋とか完全に乗っ取られとるやんけ+4
-2
-
722. 匿名 2017/09/23(土) 12:54:03
ご飯を食べるお店で、
隣のテーブルとの間隔が狭くて、隣席の会話がお互いに丸聞こえ。
高級店はもちろん違うでしょうけれど。+9
-0
-
723. 匿名 2017/09/23(土) 12:57:08
>>718
715です。追記で
自分が住んでるエリアだから何回も見たよ!って伝えたかったんだけど、こういう誤解を与えるのか…
勉強になりました+6
-0
-
724. 匿名 2017/09/23(土) 13:00:07
東京で生まれ育ったし、東京が一番好き。
東京砂漠とも感じない。友達が一番沢山住んでるし、親も兄弟も住んでいる。
みんなもわざわざ自分が生まれ育ったとこ叩くトピとか、嫌でしょ? 嫌なら東京来てくれなくていい。+10
-10
-
725. 匿名 2017/09/23(土) 13:01:27
地方の集まりなのに都会ぶってるの+7
-1
-
726. 匿名 2017/09/23(土) 13:02:50
エイズのやつ、報告地域での数字じゃんw
ほんと、東京下げ怖いね〜+0
-4
-
727. 匿名 2017/09/23(土) 13:03:59
>>723
気にしなさんな+6
-0
-
728. 匿名 2017/09/23(土) 13:04:09
みなさんが地元に帰ってくれれば
満員電車もないし、人混みもないし、文句も言う人もいないし
めっちゃ住みやすくなるんですが
帰る気はないんですね?
在日と一緒ですね+5
-5
-
729. 匿名 2017/09/23(土) 13:05:18
他県を馬鹿にしてるとか言うけど実際は本当の事言われて苛ついたり被害妄想してるだけじゃんて思う事の方が多い。+1
-5
-
730. 匿名 2017/09/23(土) 13:07:34
他県を馬鹿にしてるとか言って、自分たちも東京を馬鹿にしてるじゃんw
同じ事してるんですよー??+4
-5
-
731. 匿名 2017/09/23(土) 13:09:11
>>728
東京の悪口聞かされて面白くないのはわかるけど、
お正月の東京を見れば、
これだけでは街を維持できないのは明らか+10
-2
-
732. 匿名 2017/09/23(土) 13:11:14
東京生まれの者にとっては東京が故郷で帰るところなのに、地方から出てきてはっちゃけて「なんでもアリ」とばかり過ごす人達を苦々しく見ながら生きていかなきゃならないところ。
東京砂漠の砂粒はどちらかというと地方から自分勝手な幻想をもって出てきて、勝手に東京に失望した人達で出来ていると思う。+6
-2
-
733. 匿名 2017/09/23(土) 13:11:23
東京vs地方で張り合う人達も多いけど、都内(とくに23区内)で張り合う人達も多いよね。
この間どこに住んでるか聞かれて普通に答えただけなのに露骨にマウンティングされて驚いた。その人40歳手前の男だったけど、意外と男もそういう人いてびっくり+7
-3
-
734. 匿名 2017/09/23(土) 13:11:46
エリートも多いが底辺も多い。
美人も多いが、その倍以上ブスが多い。+11
-0
-
735. 匿名 2017/09/23(土) 13:17:27
嫌いな所、地方の田舎もんが多い事かな。
ガツガツしててテンション合わない。
特に関西人かな。+6
-7
-
736. 匿名 2017/09/23(土) 13:20:34
前に東京に遊びに行った時に、終電30分前くらいから満員で身動きできないくらいの人…orz
その上、車内で乗客がケンカを始めたとかで、いきなり停車した。毎日乗ってるんじゃないのか?
人でパンパンな上にケンカするなよ。電車に飛び込んで自殺とかで慰謝料請求ってホントかウソか知らないけど、あのケンカした奴らも、電車を止めて遅らせた分の慰謝料払えよ!
他の客が「ケンカしてる奴だけ降ろせばいいのに」と言ってたけど、ほんそれ !
あれ以来、人口密集は不快。+5
-1
-
737. 匿名 2017/09/23(土) 13:20:44
行った事ないからイメージだけど、治安悪そう。+5
-1
-
738. 匿名 2017/09/23(土) 13:20:45
東京を悪くいわれたらキレるのに他の県を悪く言うのはなんでなの?(笑)
東京批判はダメで他府県批判はいいの?(笑)+7
-4
-
739. 匿名 2017/09/23(土) 13:24:54
東京の道端ゲロの多さ。
それが当たり前で育ちましたが、田舎に住んで道端ゲロの少なさに驚きました(笑)
てか駅前行かないとない。
なんなら駅前でもあまり見かけない。
あとカラスも田舎のがおとなしい。+9
-1
-
740. 匿名 2017/09/23(土) 13:25:30
東京のNHKは、前まで見学スペースがあったけど、今はがっちり壁をしてなくなった。
私は関西在住だが大阪のNHKは、まだやっている。推測で悪いけど、一見、関西の方がマナー悪そうに思うけど、東京の方がマナー悪い人が多かったんだな…って思った。
まあ東京の方が全国から、いろんな人が来るんだろうけど。+5
-0
-
741. 匿名 2017/09/23(土) 13:29:19
たしかにゲロ多いよね
こないだ駅のベンチにゲロついてるの気付かず座ってしまったよ、、、+8
-1
-
742. 匿名 2017/09/23(土) 13:35:53
>>731
お正月だからねぇ。。
にしても、帰ってもらっても余裕で回せるよ!東京、千葉、埼玉、神奈川で十分!
他の文句言う人らは帰ってよし!+3
-5
-
743. 匿名 2017/09/23(土) 13:38:03
東京についてはなにも思わないけどガルちゃんで見かける東京生まれの人の発言はモヤァってすること多い+13
-2
-
744. 匿名 2017/09/23(土) 13:38:59
今は田舎をバカにしてるけど
東京にミサイル落ちてきたら
田舎に逃げてくる
田舎の農家に、おしゃれな貴金属持ってきて
食べ物と交換してくれと言われても
わたしゃ、興味ないから
交換してあげない
田舎の自給自足はサバイバルに強い
水素爆弾ならみんな終わりだけどね
+7
-3
-
745. 匿名 2017/09/23(土) 13:39:15
東京住みでもめんどくさい人いるね
足立区ばかにしてるんでしょ、とか…
東京だってもっと田舎の方もあるよ+4
-0
-
746. 匿名 2017/09/23(土) 13:39:42
>>742
他県に協力してもらわないと維持できないw+7
-0
-
747. 匿名 2017/09/23(土) 13:41:07
東京生まれの人、気にしないで。
トピが立ち、コメントもこんなにいっぱいあるのは、
そもそも東京がやっぱり魅力的な街だから。
だから嫌いなところあったかな?って改めて考えて、
そうそうこんなところ嫌いだった! みたいに書き込んでるだけ。
嫌いなところがあったって、すでに愛着のある第2の故郷になってる人の方が
多いと思うけどな。
+7
-9
-
748. 匿名 2017/09/23(土) 13:44:07
満員電車内でケンカ
私が見たのは中年男性が若い女性を殴り、それを見た他の男性が"女性を殴るな!"と、中年男性を殴っていた。
他の客は見て見ぬフリ。私も その中の一人。+8
-0
-
749. 匿名 2017/09/23(土) 13:46:23
どぶねずみ
飲食店内にいるゴキブリ
ネズミ捕りの高音
+7
-1
-
750. 匿名 2017/09/23(土) 13:46:52
交通渋滞+4
-0
-
751. 匿名 2017/09/23(土) 13:47:48
空の色、見たことありますか?
濁ってるんです。
嫌いです。+6
-3
-
752. 匿名 2017/09/23(土) 13:48:37
>>746
そういう意味じゃないんですけど…+2
-0
-
753. 匿名 2017/09/23(土) 13:49:25
>>724
わざわざトピずれレスしなくていいから+2
-2
-
754. 匿名 2017/09/23(土) 13:50:20
自分ら棚に上げて東京disるトピw+4
-4
-
755. 匿名 2017/09/23(土) 13:53:08
>>754
トピずれ出てけ!+3
-2
-
756. 匿名 2017/09/23(土) 13:53:24
サバイバルファミリーって映画を見たら東京に限らず、都会は電気止められただけで、対応できなくなる弱さがあるなぁと思った。
そして、映画とかって普通誇張してあるのに、この夏、私の地元の大阪の大規模停電やJR東日本の停電で、半日だけでもパニックになって、映画よりももろかった。
便利な事に頼りすぎてはいけないよね。田舎の良さ工夫も知っておくべきだと思うよ。+7
-1
-
757. 匿名 2017/09/23(土) 13:54:18
ここは「東京の嫌いなところ」を書くトピ
東京ディスられてキレる人がなんでここにいるのかしらね+9
-5
-
758. 匿名 2017/09/23(土) 13:56:43
千歳烏山に住んでる知人のお宅に行ったらいわゆる狭小住宅で人が住むような家ではなかった。
圧迫感がすごくて申し訳ないけどこれなら郊外に家を建てた方がマシ。+10
-1
-
759. 匿名 2017/09/23(土) 13:57:17
いやだから、根本返せばあんたらが東京から出てけよとアドバイスしてやってるんだが+5
-4
-
760. 匿名 2017/09/23(土) 13:58:22
トピズレより他者を叩いてる行為の方がマナー違反なのにw+3
-2
-
761. 匿名 2017/09/23(土) 13:59:08
足立区を通りがかったときに金髪の小学生がいたよ
顔立ちが日本人っぽくなかったから在日の人だと思う
場所によって随分格差があるよね+5
-2
-
762. 匿名 2017/09/23(土) 13:59:49
東京の半数いる東京の23区外忘れ去られてる。
実際、田舎とも思わないし都会とも思わない。
高くも無く安くも無い。武蔵野国とかいうなら地元民なのに。+7
-1
-
763. 匿名 2017/09/23(土) 14:00:31
いやだから東京の嫌いなところを言うトピなんだから嫌なら出ていきなよ
日本語わからない人?+9
-2
-
764. 匿名 2017/09/23(土) 14:00:41
ゴチャゴチャしてる+6
-0
-
765. 匿名 2017/09/23(土) 14:00:45
東京の嫌なところだろ?
こうやって地方から出てきたやつがぐちぐち文句言いながら住んでる所。
帰れよw+7
-3
-
766. 匿名 2017/09/23(土) 14:01:22
>>763
こうやって文句言いながら住んでるやつがいるところが嫌+5
-6
-
767. 匿名 2017/09/23(土) 14:02:16
逆に地方出身者に聞きたい。
若い頃上京したいと思わなかったの?
東京のほうがチャンスも仕事も、遊ぶ場所もた〜くさんあるのに、、
+4
-10
-
768. 匿名 2017/09/23(土) 14:02:18
日本語分からないの?とか言いながら、
文句タラタラ在日と同じ事してるやつがいるところが嫌+3
-2
-
769. 匿名 2017/09/23(土) 14:03:27
>>609
本当それ!!
北関東っていつも馬鹿にされるんだよね。テレビでもいつもそうだし。
東京の人に限らず、千葉とか神奈川の人も馬鹿にしてくるよね。
+10
-2
-
770. 匿名 2017/09/23(土) 14:05:34
でもさ、遡って江戸時代ぐらいから住んでる家系ってビックリするくらい少なくない?
友達も会社の人も親や祖父母は地方出身者ばかりで高度成長期とかに上京してきた人ばかりのイメージなんだが+9
-3
-
771. 匿名 2017/09/23(土) 14:06:08
>>768
速やかに祖国におかえりください+1
-1
-
772. 匿名 2017/09/23(土) 14:07:24
>>771
おい、トピズレだぞ
日本語分からないの?+0
-1
-
773. 匿名 2017/09/23(土) 14:09:05
東京だって蒲田とか大森は
23区だけど汚いしやばいし
東京は本当に町で違うよ
+4
-2
-
774. 匿名 2017/09/23(土) 14:09:45
人が多いのが嫌なら田舎に帰ればええやん。
私は人が多いとこも好き。+4
-3
-
775. 匿名 2017/09/23(土) 14:11:58
嫌なら田舎帰ればいいじゃんて人はさ、嫌な事があったらすぐ仕事辞めたり、嫌な事から逃げたりする人?+7
-3
-
776. 匿名 2017/09/23(土) 14:12:14
外国人多い+1
-0
-
777. 匿名 2017/09/23(土) 14:12:28
>>775
トピズレ+3
-2
-
778. 匿名 2017/09/23(土) 14:12:47
本当に地元が東京の人は優しいし
謙虚だしそんな人を見下したりしない
+10
-5
-
779. 匿名 2017/09/23(土) 14:15:32
>>233
阪民だけど大阪はないわw
全く居ないこともないけど。
+0
-3
-
780. 匿名 2017/09/23(土) 14:17:23
東京は今日はどんより曇り空で、相変わらず町は臭いです。
+6
-4
-
781. 匿名 2017/09/23(土) 14:18:45
東京はもうオワコン。
昔より大分国際色が強くなって物珍しさに欠けてきてる。
しばらく国内では暗黒時代が続くと思う。
+8
-3
-
782. 匿名 2017/09/23(土) 14:19:53
東京の普通の住宅街に在日韓国人教会とか在日会館とか普通にあるよ。だけど、東京の人はまるで川崎や大阪や福岡にしか在日がいないようなホラをふく。+13
-5
-
783. 匿名 2017/09/23(土) 14:24:52
東京の嫌なところ?
メディアマスコミ汚染がひどい。
これに尽きる。
まーなんたって発信元だからね。
+8
-1
-
784. 匿名 2017/09/23(土) 14:25:10
よくネズミみる。+6
-0
-
785. 匿名 2017/09/23(土) 14:35:39
>>498
ナイフとか?+0
-0
-
786. 匿名 2017/09/23(土) 14:39:15
>>748
田舎人が都会に来るとそうやってトラブル起こしまくるんだよね~
田舎人マジウザい!+5
-6
-
787. 匿名 2017/09/23(土) 14:40:26
反日が多い+4
-2
-
788. 匿名 2017/09/23(土) 14:43:34
駅とか通りとかベンチ等あればなー…と思う年寄りです。
みんなよくあんなにスタスタ歩けるものだ。+3
-1
-
789. 匿名 2017/09/23(土) 14:45:41
駅から家までが遠い。
家賃が高いからちょっと駅まで遠くなってしまう。
遊びに出かけるのも時間がかかる。
悪いところばっかりなのもあれなのでいいところも!
いいところは子供医療費無料。
大阪は500円だった。
公園も大きくて遊具も充実してるなぁと思う。+1
-3
-
790. 匿名 2017/09/23(土) 14:50:38
地方住みで一度しか行ったことがないですが、
空気の汚い感じと人の多さに辟易しました。
場所によってはもっと違う印象を受けるのかも知れませんが。
無機質な感じがしました。+7
-2
-
791. 匿名 2017/09/23(土) 14:51:22
>>86
それ、生粋の都会育ちの人間ではなくて、地方から上京組とかが言ってんじゃない?
都会育ちからしたら、地方の方言って珍しくて、羨ましいよ。
+3
-1
-
792. 匿名 2017/09/23(土) 14:52:35
純日本人が少ないイメージ+4
-4
-
793. 匿名 2017/09/23(土) 14:52:58
東京の嫌なところは、田舎者がどんどん上京してくるところかな。
上京してきて東京の恩恵に与ってるくせに東京の悪口ばかり言う田舎者、嫌なら上京してこなくていいのになぁ+9
-6
-
794. 匿名 2017/09/23(土) 14:54:09
私は北関東に住んでるんだけど東京から引っ越して来た夫婦(新宿、渋谷出身って言ってたかな)が、やたら田舎をバカににしてたよ。
私の知り合いに出身地聞いて(地元の知り合いなので北関東出身がほとんど)、ふーん田舎者だね。俺たち新宿。とか言ってくる感じ。
ある日、また私の知り合いに出身地聞いてきて、「出身?北海道だよ」って言われたときは、なんだか知らんけど自慢してこなかったww
北海道の大地にはかなわないと思ったのかな?+7
-4
-
795. 匿名 2017/09/23(土) 14:54:48
同じ部署の人が福島にある関連会社の人と電話でやりとりをしてたんだけど、電話を切った途端大声でバカにしてて福島の人が気の毒だと思った…+7
-2
-
796. 匿名 2017/09/23(土) 14:55:07
お金がないと楽しくない+4
-0
-
797. 匿名 2017/09/23(土) 14:56:06
>>793
逆に田舎に住んでみたら?+5
-1
-
798. 匿名 2017/09/23(土) 14:59:16
地方出身が他の地方出身をディスる。
+5
-3
-
799. 匿名 2017/09/23(土) 15:00:40
>>758
それそれ‼︎
みんなで目指せ東〜〜京❗️
でワンサワンサ上京するから不動産屋ウハ
で どんどん値段が上がり
結果ウサギ小屋どころか ペンシルハウス
んで クジ運悪く自己中DQNが隣人になってみなよ…ヤンキー生活開始され…
どん底だぜ‼️
うっすい壁だから怒声奇声丸聞こえだ
転勤なきゃ 死ぬまで地獄だわ…+1
-3
-
800. 匿名 2017/09/23(土) 15:02:06
>>756
田舎に良いところなんて1つもないよ?
田舎なんかロクな名物も観光地も無いし、民度が低い奴らしかいないし、マジ最悪だから!+3
-8
-
801. 匿名 2017/09/23(土) 15:06:09
>>800
田舎住まいか東京在住か、どちらなのかはわからないけれど、
あなたの周辺環境が著しく偏っているか、
ただの思い込みか、どちらかだと思うんですが。+3
-3
-
802. 匿名 2017/09/23(土) 15:08:27
>>422さん
とらやは東京ではなく16世紀創業の京都の和菓子屋です。京都御所前に店舗があります。+5
-0
-
803. 匿名 2017/09/23(土) 15:08:53
>>800
全国歩いてみろ
東京は江戸時代からだけどそれより古い歴史がある場所はまさに名物と観光地だよ+7
-3
-
804. 匿名 2017/09/23(土) 15:10:37
>>112
って言うけど、東京生まれ東京育ちの人の選民意識すごいよ
少なくとも私の大学の友達は、東京生まれアピールとか東京の事よく知ってますアピールがすごい+9
-7
-
805. 匿名 2017/09/23(土) 15:11:10
地方の良いもの徳になるもの全部持っていく
邪魔なもの要らないものは、地方へ丸投げ+8
-2
-
806. 匿名 2017/09/23(土) 15:12:15
東京は疲れてもちょっと腰掛ける場所がない。
お金を払わなきゃ休めないのが辛いよ。
田舎のデパートはわりと休憩スペースがあって嬉しい。+10
-4
-
807. 匿名 2017/09/23(土) 15:14:27
意外と純東京の物がない。
ほとんどが地方や外国から来たお店ばかりだし…
+11
-4
-
808. 匿名 2017/09/23(土) 15:17:07
>>806
ちょっと休憩しようと入ったドトールですら並ぶ事もあるものね。
+7
-0
-
809. 匿名 2017/09/23(土) 15:19:31
東京の嫌なところってトピで、キレまくって東京から出ていけ!って何を必死になってるんだかw
逆に良いところもある上で嫌な事あげてるだけなのに。そんなにキレるんなら、こうすれば良くなる!とかあげればいいんじゃない?嫌なところあげられて腹立つなら見なければいいのに。
しかも腹が立ちすぎて、結局地方民をバカにしてるよね?そういうところが嫌だと言われてるのに、そのまま乗っちゃってどうするの?+8
-4
-
810. 匿名 2017/09/23(土) 15:19:32
ホームに椅子がないからキツイ
あるのは巣鴨だけw+3
-4
-
811. 匿名 2017/09/23(土) 15:19:35
>>738他県批判なら他県批判トピたてれば?+2
-0
-
812. 匿名 2017/09/23(土) 15:22:57
嫌いな所はやっぱり田舎者が
多い所かな。上京して余裕が
ないからか、なんか怖い。+5
-4
-
813. 匿名 2017/09/23(土) 15:24:42
>>804
友達がそんな感じでめっちゃ選民意識が強い
でもそのヒト日野市出身の多摩市在住w+4
-0
-
814. 匿名 2017/09/23(土) 15:24:56
>>618前、雑誌のインタビューで東京女性は東京近辺の人としか付き合わないけど、他県民は色んな人と付き合うから実は寛容でグローバルなのは東京以外の人みたい。東京は東京の中の井の中のカワズなんだって。+6
-3
-
815. 匿名 2017/09/23(土) 15:31:47
>>811
それは他県批判してる人に言ってくれ+4
-0
-
816. 匿名 2017/09/23(土) 15:33:22
東京人同士で
住んでいる区によって
マウンティングするのが
馬鹿みたい。
+9
-1
-
817. 匿名 2017/09/23(土) 15:34:07
バリアフリーかと思いきや以外と段差すごい。お店も半地下とかエレベーターなくて入れない店多い。結局、田舎と同じ駅ビルや商業施設しか行けない。個人のカフェや街中の店舗には行けない+2
-0
-
818. 匿名 2017/09/23(土) 15:34:17
店員の上から目線+2
-1
-
819. 匿名 2017/09/23(土) 15:38:18
昔はあったけど、意識の上で今田舎とそんなに違いあるのかな。強いていえばイスがないとか+1
-0
-
820. 匿名 2017/09/23(土) 15:38:32
東京のマウンティングってそんなに悪くないんだけどね
そうやって切磋琢磨し合ってできてるのが東京
港区に住んでる成金だっていいと思う+5
-1
-
821. 匿名 2017/09/23(土) 15:39:09
>>688
「わりとやっかいな人」とても腑に落ちました!
便利不便利の前に、集団主義がより顕著な土地の方の仲間意識の高さは羨ましく思います。かといって、その集団に私は入れないなのが悲しい。
こちらだと、そんな狭い世界でマウンティングする必要ある?流行にそんなに価値ある?と思いつつ、大多数の彼らに迎合、同調しなくてはならない事、意義を唱えても通じない事が多いので。
個人的に東京アゲのメディアより、モヤさまのアングルが大好きですw
+2
-3
-
822. 匿名 2017/09/23(土) 15:39:21
>>431
ここに書き込みしてる地方民に、このコメントの東京と地方を逆にしてそのままお返しする。
あなたたちにも全部当てはまってるよ。
+4
-3
-
823. 匿名 2017/09/23(土) 15:39:53
上京してくる田舎者が嫌いっていう一部の東京出身の人が嫌い
そういう人って生まれてから今まで恵まれた環境で生活してきて便利な生活に慣れてるからそれが当然で選民意識強いんだよね
日本人で同じ日本に住んでんだからどこ住もうとその人の勝手
+6
-4
-
824. 匿名 2017/09/23(土) 15:40:10
東京が日本だ、と思ってるところ。+6
-3
-
825. 匿名 2017/09/23(土) 15:47:55
>>822 そうかな? 例えば言葉の問題。東京の人達の中には関西弁聞くと気分が悪くなると言う人が結構いるけど、地方にはよその県の方言にそんなこと言わないよ。それって東京の人達が東京弁=標準語で正しく美しいと思ってるからだよね。+3
-2
-
826. 匿名 2017/09/23(土) 15:50:12
霞ヶ関で働いてる公務員なんだけど東京好きだよ
まあ駅やら建物やら臭いよね
それぐらいかな
夜中でも人たくさんいていいと思う
だけど次地方に転勤しても別にいいや〜と思う程度の好きではある
オタクの人とかは東京に住みたいんじゃない?+6
-1
-
827. 匿名 2017/09/23(土) 15:50:49
>>478 横だけどその「出ていくのはあなたのほうです」っていう言葉の使い方は>>473が「このトピから地方の人は出て行け」って書いていて
それに対して「出ていくのはあなたのほうです」ならわかるけど
書かれてもいないことに対して「出ていくのはあなたのほうです」っていうのは日本語の使い方としてかなりおかしいよ?+1
-2
-
828. 匿名 2017/09/23(土) 15:54:32
>>824
毎日築地移転の話されても知らないよね
キー局が東京にしか置いてないから東京ローカルが全国放送で垂れ流されてる
キー局になれる機材と資本がある大阪名古屋のテレビ局がキー局申請しても許可が下りないらしい
理由らしい理由はわからないって言ってた
おそらく東京以外は目立っちゃいけないってことでしょう+4
-2
-
829. 匿名 2017/09/23(土) 15:54:38
心をなくした人が多過ぎ。満員電車で、ぶつかっても謝らない、明らかにわざとひじ打ちしてくる、等々。
田舎者で幸せです。
+4
-4
-
830. 匿名 2017/09/23(土) 15:55:34
標準語って明治からだよね
江戸弁は家康からだから参勤交代の全国の言葉が混ざって出来た方言だし+0
-0
-
831. 匿名 2017/09/23(土) 15:56:36
嫌なもの、汚いものを地方に押し付けて平気なところ。東日本大震災が東京でなくて東北の方で起きてよかった、とか言った大臣いたよね。これなんてまさにその表れ。+7
-1
-
832. 匿名 2017/09/23(土) 16:00:25
もはや人種のるつぼになってる所
在日も多過ぎ+4
-0
-
833. 匿名 2017/09/23(土) 16:01:27
>>825
>東京の人達の中には関西弁聞くと気分が悪くなると言う人が結構いるけど
↑
生まれた時からずっと東京にいるけど、そんなこと言ってる人聞いたことないよw
むしろ「方言って雰囲気あって良いよね」っていう好意的なことを言う人のほうが多い。
実際羨ましいし、憧れる人も多いよ。
逆に標準語しか喋れない東京の人に対して地方の人が「気取ってる」って悪く言うのはテレビとかでもよく耳にするけど?+7
-3
-
834. 匿名 2017/09/23(土) 16:01:34
東京より先に首都だった所
奈良・京都→鎌倉→京都・大阪→名古屋+0
-3
-
835. 匿名 2017/09/23(土) 16:04:06
>>810
そんなことないよ
びっくり
どこの駅にもあります。
ない駅を教えて欲しいくらい+5
-0
-
836. 匿名 2017/09/23(土) 16:06:05
ここで東京をわるくいってるのは、地方の人だね
東京人は、不便があってもだいたい満足してる
都知事も東京出身がよかった
小池さん、東京愛がないから、仕事しないで国政への色気ばかり
仕事してくれ+5
-5
-
837. 匿名 2017/09/23(土) 16:06:52
>>499
あー新小岩ね
+0
-1
-
838. 匿名 2017/09/23(土) 16:08:43
久しぶりに東京に行ったら、すっかりグローバル化?していてびっくりした。
地下鉄やバスの中、昔は日本語の他はローマ字だけだったのに。
まぁ、それは地方都市でも同じか。
でも実際、外国人が多いねぇ。多過ぎて、私にとっては、それ、ちょっと嫌いなところ。+4
-1
-
839. 匿名 2017/09/23(土) 16:10:05
>>32
まずいよね。野菜や魚の鮮度が悪い。+4
-4
-
840. 匿名 2017/09/23(土) 16:11:19
偏見だけで語ってる田舎者が多いね、、
勇気を出して東京に来なよ!全然違うから笑+8
-4
-
841. 匿名 2017/09/23(土) 16:13:14
>>638
東京で積雪は珍しいよ
降っても積もらないときのほうが多いからね
今年なんかそうだったし
ただこれは23区の話で八王子とか青梅は積もるよー+5
-0
-
842. 匿名 2017/09/23(土) 16:13:41
田舎には村八分があるってココの酷いコメント見てたら、それもどうやら本当みたいね?(笑)+4
-3
-
843. 匿名 2017/09/23(土) 16:15:47
並ぶところ+3
-0
-
844. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:13
>>839
すごい偏見じゃない?都内だって野菜農家いるし魚もおいしいよ
そりゃ北海道の魚と比べたら差はあるけどさ
+3
-2
-
845. 匿名 2017/09/23(土) 16:16:15
嫌いな人の家の庭に、
顔だけ出した状態で車に轢かれた犬を埋めるのは陰湿だなと思った+3
-1
-
846. 匿名 2017/09/23(土) 16:19:37
東京は冬が寒い通り越して痛い
真冬の札幌に行ったことあるけど、雪が降ってても風が柔らかくて心地よい寒さだった+4
-0
-
847. 匿名 2017/09/23(土) 16:20:06
>>833
私も東京出身で育ちも東京だからか方言に憧れる!!
その気持ちよくわかるよ!+3
-0
-
848. 匿名 2017/09/23(土) 16:20:35
私は東京生まれ東京育ちだけど、田舎から出て来たのに周りを流行りに乗ってないとか馬鹿にする人っているよね。そういう周りを馬鹿にするような田舎出の人を揶揄しておのぼりさんって呼んでる。+6
-0
-
849. 匿名 2017/09/23(土) 16:22:06
小池百合子は嫌いだけど、
沼地の江戸を開拓した徳川家康は愛知出身だし
明治天皇は京都出身だし
明治政府を作ったのは鹿児島山口高知佐賀の人だし
総理大臣は山口出身が一番多いから、首都である場合は出身地は関係ないと思われ
+3
-1
-
850. 匿名 2017/09/23(土) 16:24:47
>>834
細かくいえば一番初めは大阪だけど。+2
-0
-
851. 匿名 2017/09/23(土) 16:25:01
>>844
和歌山まで車で旅行しに行ったことがあるけど、海岸沿いにある道の駅で売ってある魚の新鮮さと美味しさといったら…やっぱり東京とは全然違うよ+8
-1
-
852. 匿名 2017/09/23(土) 16:27:42
嫌なのはラッシュ時位。
でも、私の田舎は並ぶ事を知らない(バス停やファストフード等でも)し、どんなに車内が混んでいても荷物を膝の上に載せず 心遣いとかマナーがなっていない。
知り合いのお母さんが「東京に行ったら、皆 ちゃんと並んでいて大したものだと思った」と言っていた。
東京及び都会は学歴差別も表立って無いし、上には上がいると認識しているから楽。
私の田舎だと地域トップ進学校出身だと、大抵は都会の大学に行くので、田舎だと一部の進学校出身はあれこれ言われる。田舎に戻って嫌味を言われ、東京にまた戻った友人や知り合いは少なくない。+3
-2
-
853. 匿名 2017/09/23(土) 16:30:42
家賃の高さと電車の混み具合かな。
たまに言われる人が冷たいとかは感じたことない。
自分の地元の方が陰湿だった。+6
-1
-
854. 匿名 2017/09/23(土) 16:33:25
車の渋滞が嫌い
時間とガソリンの無駄+0
-0
-
855. 匿名 2017/09/23(土) 16:33:59
地方の友達が何人か東京に車で来てくれるけど、みんな東京は車は必要ないしね!って言ってくれる。
本当は駐車料金高すぎて買えないだけですけど。。+1
-1
-
856. 匿名 2017/09/23(土) 16:34:27
>>848
大学で上京した時、東京出身の人は意外と東京のことを知らなくて自然体の人が多いと思った。
そして地方出身のことを馬鹿する人も全くいなかった。
当たり前のように受け入れてくれる。
確かに地方出身の方が流行に敏感でオシャレに気を遣ってる気がする。
でもそういう人は、東京にいるんだからいろいろ楽しまなければ意味がないという考えのような気がするからあまり気にしないで下さいね。+10
-2
-
857. 匿名 2017/09/23(土) 16:35:50
>>847
東京の人は方言や訛りを馬鹿にする事は少ないかな。少なくとも私はされた事無い。
最初の頃訛っていた時は、より優しくされた事はあるけど。
田舎だと標準語を話していると「気取っている」と言われるけど。
昨日から地元に帰って来てるけど、県内ニュースで千葉から嫁いできた女性が なかなか受け入れて貰えず、頑張って方言を覚えて 漸く受け入れて貰えたと言ってた。
それが県民としては誇りみたいだけど、最初から優しく受け入れれば良いのに…と思ったよ。+5
-2
-
858. 匿名 2017/09/23(土) 16:36:09
地方出身者のマウントの取り合い+6
-2
-
859. 匿名 2017/09/23(土) 16:36:10
>>793
東京は田舎から来た人々の恩恵でなりたってるのに、さも自分が作ったみたいなこういうえらそうな東京人が嫌い+9
-5
-
860. 匿名 2017/09/23(土) 16:36:32
>>829
そういうマナーの悪い奴らって皆田舎出身者なんだけど?
>>32
>>839
野菜にしろ魚にしろ田舎の方が良いといった感じのイメージがあるみたいだが、それ実は大嘘!
別トピでも言われていたけど、実は都会の方が安いし新鮮!
逆に田舎のは高くて不味い!+6
-8
-
861. 匿名 2017/09/23(土) 16:37:14
東京には仕事や遊びで年に数回行きますが、沖縄に無いものが沢山あって好きです!
嫌なところは無いけど、ナンパやキャッチが多いな〜と感じます。昼間はいいですが、夜に後ろから声をかけられるのは未だに慣れなくて怖くなるので…+4
-0
-
862. 匿名 2017/09/23(土) 16:39:33
とちが高いゆえに家がウサギ小屋。
隣とピッタリくっ付きすぎやろ。
ノンビリできない。
だから東京に里帰りすると疲れる。
田舎がいい。+4
-5
-
863. 匿名 2017/09/23(土) 16:40:34
>>860
地場産の採れたて野菜を置いているスーパーは安いし新鮮だよ。+4
-1
-
864. 匿名 2017/09/23(土) 16:40:50
いやいや、東京の人は裏ではめっちゃ方言も地方もバカにしてるけどね笑+7
-5
-
865. 匿名 2017/09/23(土) 16:42:30
>>862
自分の家がっていうだけで23区でも割と広い土地と家を持っている人も少なくないよ+3
-0
-
866. 匿名 2017/09/23(土) 16:42:58
>>864
でも裏ででしょ?
田舎は目の前で馬鹿にするからね。+7
-3
-
867. 匿名 2017/09/23(土) 16:44:31
江戸も東京も地方の人が作って地方から人が集まって発展した場所だよ
今も全国からヒトや色んなものが集まって成り立ってる+5
-0
-
868. 匿名 2017/09/23(土) 16:44:48
>>847
あと、夏休みに田舎に帰る友達が羨ましかったな。
なぜ内は田舎が無いの?と親に質問したらしい。
親に代々東京だからと言われても意味わからないよね、子供には。+3
-0
-
869. 匿名 2017/09/23(土) 16:45:15
>>866
表でも裏でもバカにするよ+5
-1
-
870. 匿名 2017/09/23(土) 16:46:31
あんまりないけど
ラッシュと人がいるところでも下水の臭いが溢れてるとこが一部あるのは本当に嫌だ+2
-0
-
871. 匿名 2017/09/23(土) 16:47:29
首都=地方の集まり
代々東京と言ってる人もご先祖様は地方から来た人だから+7
-2
-
872. 匿名 2017/09/23(土) 16:47:52
目黒川のドブ臭なんとかならないのか+5
-1
-
873. 匿名 2017/09/23(土) 16:48:06
1日で鼻くそが真っ黒になるとこ+4
-5
-
874. 匿名 2017/09/23(土) 16:48:37
品のない中国韓国人観光客ととあやしいホームレス黒人
+3
-2
-
875. 匿名 2017/09/23(土) 16:49:29
東京の人は地域とかこだわってないのに、田舎の人ほどこだわってるのは分かります。
わたしも上京した身なので。
はずかしいからやめましょ。
意味ないですよ。+7
-2
-
876. 匿名 2017/09/23(土) 16:49:40
>>868
おもひでぽろぽろ+0
-1
-
877. 匿名 2017/09/23(土) 16:49:43
民度+4
-2
-
878. 匿名 2017/09/23(土) 16:50:52
ここ東京の嫌いなところ書くところだよね
1日都心に出ただけで空気悪くて鼻くそたまるのが嫌です+4
-3
-
879. 匿名 2017/09/23(土) 16:52:30
>>875
え、逆にこだわる人多すぎな気がする
車のナンバー、住んでる場所とかマンティングしすぎ+3
-2
-
880. 匿名 2017/09/23(土) 16:52:59
鼻◯そって下品な言葉良く言えるよね+6
-5
-
881. 匿名 2017/09/23(土) 16:54:05
>>879
したことないしされた事もない
+1
-1
-
882. 匿名 2017/09/23(土) 16:54:16
>>873
別にならないけど。なんかの病気じゃない+5
-3
-
883. 匿名 2017/09/23(土) 16:56:19
>>879
なんか劣等感が凄いね
堂々としていればいいんだよ+4
-1
-
884. 匿名 2017/09/23(土) 17:02:13
>>883
上から目線すぎワロタ+3
-3
-
885. 匿名 2017/09/23(土) 17:03:49
>>884
東京のマウンティングもなんとかくわかってる身だからね+4
-1
-
886. 匿名 2017/09/23(土) 17:05:20
地元を捨てた薄情な人が集まってるイメージ
だから田舎がない人もいる+4
-7
-
887. 匿名 2017/09/23(土) 17:06:59
東京育ちで東京の地域に対して選民意識強い人は、逆にそれしか自慢?アイデンティティ?がないんだと思う。滅多にいないよ。
ほんとのお金持ちで、山の手エリアでしか生活したことない人たちは、親密に付き合う相手は実は選んでるとこあるけど、外には出さないし、フレンドリーで分からないよ。
+3
-0
-
888. 匿名 2017/09/23(土) 17:08:30
東京出身の人が恵比寿駅前の自宅のマンションに招いてくれたけどひたすら立地自慢されて辟易したわ+3
-0
-
889. 匿名 2017/09/23(土) 17:10:01
こーやって他県民が東京に上京してきて文句言うのが嫌い。はやく帰って地元に雇用でも作って永遠と出てこなければいいのに+9
-6
-
890. 匿名 2017/09/23(土) 17:10:45
・プライドが高い
・見栄っ張り
・流行り物にうるさい
・他県を見下す
・殺伐としている
・物価が高い+6
-1
-
891. 匿名 2017/09/23(土) 17:11:42
ほんとのお金持ちは出身地はバラバラだから家柄重視じゃない?
+4
-1
-
892. 匿名 2017/09/23(土) 17:12:25
田舎でも住んでる市でマウンティングあった気がする
田舎になればなるほど馬鹿にされる
でも東京に来たらその県っていうだけでみんな田舎者だろっていう感じで楽になった
+4
-2
-
893. 匿名 2017/09/23(土) 17:12:27
>>889
でもそうすると東京がほぼ無人化するよ+4
-1
-
894. 匿名 2017/09/23(土) 17:13:07
東京悪く言う人は、八王子とかも見て東京を語っていただきたいね!笑
+3
-2
-
895. 匿名 2017/09/23(土) 17:14:15
八王子って創価のイメージが強すぎて+1
-0
-
896. 匿名 2017/09/23(土) 17:15:32
地方でも、土地の広い大豪邸も居ればアパート・マンション・コーポ・ペンシルと色々と居ますよ。+2
-0
-
897. 匿名 2017/09/23(土) 17:18:26
まぁ東京のライバルなんてニューヨークかロンドンだしな(笑)
+3
-0
-
898. 匿名 2017/09/23(土) 17:19:35
>>893
いいんじゃない?+3
-2
-
899. 匿名 2017/09/23(土) 17:22:39
東京もそのうち外国人だらけになりそう
+1
-0
-
900. 匿名 2017/09/23(土) 17:23:58
>>898
無人化=首都機能移行=遷都
結果的に田舎になるけどいいのか+2
-0
-
901. 匿名 2017/09/23(土) 17:24:38
地方出身をdisる東京モノ。そういうヤツらに限って実は超ド田舎出身のパティーン。+8
-3
-
902. 匿名 2017/09/23(土) 17:24:52
嫌だったら田舎帰れば+9
-4
-
903. 匿名 2017/09/23(土) 17:25:22
ここで東京の悪口言ってる人は
お隣の国の人達の行動にそっくり
こっちを見ないで下さい。お願いだから
東京下げないと自分の故郷の事良く言えないのかな?
+7
-9
-
904. 匿名 2017/09/23(土) 17:26:33
街にゴキブリが多すぎるところ
街中ゴキブリばっかだよ
たえられない(╥ω╥`)+10
-1
-
905. 匿名 2017/09/23(土) 17:26:39
越して来る人たちの敵対心
なんかずっと戦ってるよね
人の少ないお正月のあの雰囲気の良さは東京をホームとして大切に思ってる人たちばかりだからだと思う+7
-1
-
906. 匿名 2017/09/23(土) 17:27:15
>>886
>>889
仕事も娯楽もなんでもある東京の便利な生活が当たり前の人間にそんなこと言われる筋合いない
田舎の現実知らない人ほど簡単に帰れって言うよね
仕事も娯楽もなんにもないど田舎で一生を暮らしていけれるかと聞かれたらほとんどの人が無理でしょ
+3
-1
-
907. 匿名 2017/09/23(土) 17:27:32
>>882
それ鼻毛はやしすぎ。一度鼻毛剃ったほうがいいよ。+3
-0
-
908. 匿名 2017/09/23(土) 17:28:36
>>900
みんなが嫌いだとか人多すぎとか一極集中型とか言ってそれを望んでるからいいんじゃないの+0
-0
-
909. 匿名 2017/09/23(土) 17:28:43
観光やレジャーで行くと楽しいし、旅行の計画立てて数年おきに行くけど、お金と勇気さえあれば東京に住んでみたい。+3
-1
-
910. 匿名 2017/09/23(土) 17:30:08
>>905
お正月に東京にいる人は貧乏人が多いよ。その期間に仕事してる人は別だけど。+1
-6
-
911. 匿名 2017/09/23(土) 17:31:01
>>898
車ないと生活できない熊も出るし田舎みたいに濃密な付き合いもある過疎地になっちゃうよ
田舎住んでから物言ったら?
+3
-1
-
912. 匿名 2017/09/23(土) 17:31:49
緑が少なすぎる。
都心部でめだって、大きな緑地って、
新宿御苑、代々木公園(明治神宮)、日比谷公園くらいしかないからな。
あとは、コンクリートジャングル。
ちょっと郊外いって、やっと井の頭公園とか石神井公園とかが現れる+3
-6
-
913. 匿名 2017/09/23(土) 17:31:56
>>906
他の栄えてる都市に行く選択肢はないの?
東京じゃなくても便利で仕事ある県あるよね?
自分で選んだんでしょ?+0
-4
-
914. 匿名 2017/09/23(土) 17:32:11
お正月に人少ないと思ったことないけど何処に住んでる人なんだろう+1
-1
-
915. 匿名 2017/09/23(土) 17:32:58
渋谷が臭い+6
-0
-
916. 匿名 2017/09/23(土) 17:33:18
東京が自然豊かな田舎になったら面白い
+2
-2
-
917. 匿名 2017/09/23(土) 17:33:50
私地方勢だけど
東京の人って歩くの早すぎる…
なんでそんなにせかせか急いで歩くの?
っていつも思っちゃう(;_;)+2
-3
-
918. 匿名 2017/09/23(土) 17:34:27
>>911
なら頑張って東京維持してけば?+3
-1
-
919. 匿名 2017/09/23(土) 17:34:30
顔も能力も大したことないくせにプライドだけはいっちょ前
+4
-2
-
920. 匿名 2017/09/23(土) 17:34:44
1月1日の新宿駅周辺は驚くほど人いないね
大きな店閉まってるからだろうけど+2
-0
-
921. 匿名 2017/09/23(土) 17:35:01
ガルちゃんの東京生まれの人って地方民も23区全部知ってて当たり前の所あるのが嫌い+3
-1
-
922. 匿名 2017/09/23(土) 17:36:04
>>918
返しが意味不明w+0
-3
-
923. 匿名 2017/09/23(土) 17:36:34
>>922
それおめーだろ+2
-1
-
924. 匿名 2017/09/23(土) 17:38:04
>>917
東京の歩行速度は異常だね。
東京メトロとか山手線とか一日中早送り状態。
自分は、東京の中では足遅いほうだけど、
関西旅行したとき、中心の梅田駅歩いた時、
大阪人をごぼう抜きして追い抜かした。
大阪は中心部でも歩みはゆったりしているけど、
東京は歩行速度が速すぎ。
みんな、なにをそんなに生き急いでいるのかわから無い。
寿命なんて勝手についていくる。+3
-2
-
925. 匿名 2017/09/23(土) 17:39:26
>>921
それ逆でしょ?(笑)
何県って言われてわからないって言うと
東京は自分達の県の事知らない見下してるって発狂するんじゃん。
東京出身でも他の区の事はよく知らない人がほとんどだよ+2
-0
-
926. 匿名 2017/09/23(土) 17:39:55
東京では老若男女みんなイライラしてる。心と懐に余裕がない生活。+5
-6
-
927. 匿名 2017/09/23(土) 17:40:38
disる所なさすぎて歩行速度まで
持ち出して来ちゃったのね+6
-5
-
928. 匿名 2017/09/23(土) 17:41:49
心に余裕が無いから、顔の表情が怖いくらいに乏しい。東京は暗い。人間が暗い。+7
-2
-
929. 匿名 2017/09/23(土) 17:42:26
どこいっても人が多過ぎて疲れる。
東京を歩いていたら、もっと少子化になって、日本の人口今の半分の
6千万人で十分じゃないかと思う。
というか、東京に人口集中しすぎだから、関東平野全体に人口密度もっと散らせた方が
良いと思うけどね。
たとえば、
今の東京都23区の人口を6割くらいへらして、400万人にして、
大宮、浦和、土浦、千葉、船橋、大船、八王子、熊谷、宇都宮、前橋あたりに
移動させて全部100万人の人口にさせて、関東平野全体に人口を均一化させるのがよいとおもう。+4
-0
-
930. 匿名 2017/09/23(土) 17:42:57
八王子も代々のお金持ちいるよ+1
-0
-
931. 匿名 2017/09/23(土) 17:42:58
鼻毛がすぐ伸びる+5
-1
-
932. 匿名 2017/09/23(土) 17:44:23
飲食店が総じて高い。
ちょっと洒落たカフェみたいなところで、
ケーキとコーヒーのセットで千円とかして、ビビった。
ただのパスタが千円とか(しかも、レトルトチックで美味しそうじゃない)
郊外なら300~400円くらいでケーキコーヒーセットが食べられる。+8
-0
-
933. 匿名 2017/09/23(土) 17:45:43
>>916
元々が湿地帯だから…+2
-0
-
934. 匿名 2017/09/23(土) 17:45:51
鼻毛すぐ伸びて困る〜って言ってる女の人周りにいたことないんだけど言わないだけ?
鼻毛すぐ伸びてお手入れしてるのって男の人が多い気がする+4
-0
-
935. 匿名 2017/09/23(土) 17:46:37
東京の郊外の生まれだけど、23区言えない
興味がない(汗)+4
-1
-
936. 匿名 2017/09/23(土) 17:46:53
トピズレしてる人、レス不要だよ+1
-0
-
937. 匿名 2017/09/23(土) 17:47:07
昼間からアルコールの缶を飲みながらサラリーマンの格好して電車乗ってる人をちょいちょい見かける。
ストレスと貧乏を拗らせてる人も多いのが東京。+2
-1
-
938. 匿名 2017/09/23(土) 17:47:27
臭い人が多い+4
-0
-
939. 匿名 2017/09/23(土) 17:49:47
>>903
トピのタイトル読めないの?+1
-1
-
940. 匿名 2017/09/23(土) 17:50:19
おばちゃん同士で喧嘩してるのも見かける。
主張したくてしょうがないんだろうね。東京の人は自分の主張が通らないのが何よりの苦痛なのかも。病気だ。+6
-2
-
941. 匿名 2017/09/23(土) 17:51:40
みなさん、ここは
東京の嫌いなところはどこですか?
ですよ。
嫌いなところを挙げた人を攻撃するトピではありません+7
-1
-
942. 匿名 2017/09/23(土) 17:53:06
東京にコンプレックスを持った男が多そうなトピ+4
-3
-
943. 匿名 2017/09/23(土) 17:53:18
マスコミの東京アゲが定期的に見られるところ+7
-1
-
944. 匿名 2017/09/23(土) 17:53:51
東京にコンプレックスを持って貰えてると信じて疑わない東京人+4
-3
-
945. 匿名 2017/09/23(土) 17:54:56
サラリーマン脳の多さ。
誰かがやるでしょ?○○のせい!とか主体性無い人が多い。
鉄道会社が作った街に住ませて戴いて金を払わさせて戴いてる。
何も考えて無くて権威のある何かの言う事に自分を合わそうとする。
皆が大学行くから行く、大手の会社に入れないと幸せになれない!
そう自分に言い聞かせながら生きてる。
つまんね。そんな人生。
田舎にいる人が朝鮮人みたい?
主体性とか全体主義とか東京のがよっぽどだわ。+3
-0
-
946. 匿名 2017/09/23(土) 17:55:20
エイズ人口多すぎだから早急になんとかした方がいいと思う+3
-1
-
947. 匿名 2017/09/23(土) 17:55:59
風俗少なくした方がいいね+5
-0
-
948. 匿名 2017/09/23(土) 17:56:22
売春婦が多すぎるのよ。+4
-0
-
949. 匿名 2017/09/23(土) 18:00:19
嫌いな所は、歯が汚い田舎もんが多い。
息臭かった。+2
-5
-
950. 匿名 2017/09/23(土) 18:06:06
>>37
他県(地元)を見下してる人って東京生まれ東京育ちの生粋の江戸っ子より
田舎からお上りして東京に住み着いた人に多い気がする+4
-2
-
951. 匿名 2017/09/23(土) 18:06:09
土地が狭いところかな。
マンションや団地など集合住宅で、
上下左右の騒音問題に終始悩まれそう。
戸建て住宅でも、面積が狭いから、
窓開けたら隣家の壁がドーン!
とビジネスホテルの窓状態。
庭も満足になくて、家庭菜園とかもできなさそう。
子供達にも自分の部屋を与えられなくて
かわいそう。+4
-0
-
952. 匿名 2017/09/23(土) 18:07:04
東京が嫌いなんじゃない、東京に住んでる人が苦手+6
-5
-
953. 匿名 2017/09/23(土) 18:07:25
車を所有するのがきつい。
車の購入費はあるけど、維持費が。
駐車場代が3万くらいする。
地方の賃貸住宅2DKくらい借りれてしまう
金額。+6
-0
-
954. 匿名 2017/09/23(土) 18:09:22
家の壁くっついてる元長屋が多い
地価高いのに土地狭くて密集してて息苦しい+3
-0
-
955. 匿名 2017/09/23(土) 18:10:56
東京といっても
好きなのは都内だけ。\(^o^)/
+5
-0
-
956. 匿名 2017/09/23(土) 18:11:15
>>944
東京に住んでいることに対してコンプレックスを持った人なんて聞いたことがないけどその逆は沢山いるからね+4
-3
-
957. 匿名 2017/09/23(土) 18:12:19
>>903
田舎人は常に都会にコンプレックス持っているからねw
特に東京に対するコンプレックスはすさまじい!+4
-4
-
958. 匿名 2017/09/23(土) 18:15:26
>>941
あぁ自分が攻撃されたからトピずれってババア怒ってるの?
反論しちゃっていけないってタイトルに書いてないしよ?トピタイちゃん読もうねー+2
-3
-
959. 匿名 2017/09/23(土) 18:16:21
地価の高いところに出店しているからといって、美味しい料理だしてるとは限らない…当たりのお店をひくのが難しいです。+6
-0
-
960. 匿名 2017/09/23(土) 18:18:43
なんであんな土地狭くて海抜低くて災害来たら
全滅しそうな場所を首都にしたんだろう?って思う。
人口過密になるの判ってるんだから山も海もあって土地広い県を首都にすればいいのに。+5
-2
-
961. 匿名 2017/09/23(土) 18:20:29
救急車が夜中もバンバン通る。うるさい。
ちなみに港区白金バス通り。+3
-2
-
962. 匿名 2017/09/23(土) 18:21:55
西武池袋線の夏の臭さは嫌だった…。
体臭ケアしてない人が多い線だったと思う。
東横線は臭い印象が無かった。+4
-4
-
963. 匿名 2017/09/23(土) 18:22:05
>>957
コンプレックスはないなー、遊びに行く程度ならいいけど
東京と大阪は日本で1番住みたくない場所+4
-4
-
964. 匿名 2017/09/23(土) 18:22:45
駐車場が高すぎる。月極めも4万オーバー当たり前。コインパーキングも1日3500円とか。
地方なら家賃だぜ。
ちなみに港区白金。+4
-0
-
965. 匿名 2017/09/23(土) 18:24:10
>>903
確かにw
こっちは全く何とも思ってないのに
一方的に攻撃してる所みると韓◯人と似てますね。
こういう人達には関わらない方が良いですね。
いつか攻撃されそうで怖いよ
+5
-1
-
966. 匿名 2017/09/23(土) 18:24:23
>>941
お前みたいな頭おかしいやつが住んでるところが嫌なんだよ?+3
-3
-
967. 匿名 2017/09/23(土) 18:26:41
日本の首都は東京じゃないのに 笑
やっぱり日本人じゃないんだなー+2
-3
-
968. 匿名 2017/09/23(土) 18:28:16
>>906
それ、オタクの田舎が悪いのにわざわざ出てきて文句言ってんなよw+3
-1
-
969. 匿名 2017/09/23(土) 18:28:23
東京は田舎者の集まり。地方出身者は出てってね+8
-0
-
970. 匿名 2017/09/23(土) 18:30:13
>>953
3万安いよ、+0
-0
-
971. 匿名 2017/09/23(土) 18:30:34
>>965
韓国人に似てるのは自分達の悪い所、嫌われてる部分を認められず
田舎者は東京にコンプレックス持ってる!と決めつけて
韓○人と似てますねとかイヤミ書き込むアナタ自身だと思うよ?
+4
-0
-
972. 匿名 2017/09/23(土) 18:31:08
郊外なら400円でコーヒーセット食べれる???食べれませんけど?
ファミレスの話ですか?ファミレスですらコーヒーセットで400円てどこ?+2
-0
-
973. 匿名 2017/09/23(土) 18:31:45
>>967
はいはい、京都ですよねw
東京は元は徳川の流刑地+1
-0
-
974. 匿名 2017/09/23(土) 18:31:51
>>971
ここにつらつらと嫌味書き込んできた人たちですか?+1
-0
-
975. 匿名 2017/09/23(土) 18:33:15
ここは東京住みの性格の悪さがよく表れるトピですね+5
-1
-
976. 匿名 2017/09/23(土) 18:33:48
>>975
東京に住んでないならトピくんなよw+4
-4
-
977. 匿名 2017/09/23(土) 18:33:52
>>974
違うよ、初レス~+1
-1
-
978. 匿名 2017/09/23(土) 18:34:28
>>977
なんとでも嘘つけますからね〜+2
-2
-
979. 匿名 2017/09/23(土) 18:34:34
強欲な人間が多い+1
-1
-
980. 匿名 2017/09/23(土) 18:34:58
東京人は性格悪い
↑書き込んでるあんたはw+5
-1
-
981. 匿名 2017/09/23(土) 18:35:41
地方見下してる人が多い+6
-1
-
982. 匿名 2017/09/23(土) 18:35:44
>>975
早く帰ってねお国へ+2
-2
-
983. 匿名 2017/09/23(土) 18:36:01 ID:S8xxn6Bosd
>>976
トピタイをよく見たら?
東京に住んでる人じゃなくて東京の嫌いなところはどこですか?だよ+1
-2
-
984. 匿名 2017/09/23(土) 18:36:45
東京住み発狂中w+3
-3
-
985. 匿名 2017/09/23(土) 18:36:54
>>983
住んでも居ないのに文句言いにきたの?
どんだけ性格悪いんだよw+4
-3
-
986. 匿名 2017/09/23(土) 18:37:38
>>984
発狂しようがなんだろうがアホなやつらが消えればそれでいい+2
-0
-
987. 匿名 2017/09/23(土) 18:37:53
東京人しね+5
-1
-
988. 匿名 2017/09/23(土) 18:38:06
>>982
うん?出身国にいるけど
アナタ東京の人?ホント性格悪いね+3
-2
-
989. 匿名 2017/09/23(土) 18:38:55
>>988
自分棚に上げて他人を性格悪いw
自分が1番性格悪いよwどうみても+2
-1
-
990. 匿名 2017/09/23(土) 18:39:22
こういう叩きって何故か北日本全然ないのが不思議なんだけど
大平洋ベルト地帯に属してないからって言って嫉妬で叩いてるんだろうね
あの辺の人って陰湿だからね+2
-0
-
991. 匿名 2017/09/23(土) 18:39:25
東京嫌いなくせにネチネチ文句言ってるやつがいるのが嫌い+4
-3
-
992. 匿名 2017/09/23(土) 18:40:02
東京の嫌いなところは住んでる人の性格が悪すぎるとこかなー
ここ見る限りでは東京人で性格いい人1人もいないw+4
-3
-
993. 匿名 2017/09/23(土) 18:40:07
訛りを見下しているから東京弁と言われると腹立つらしいよ。+3
-2
-
994. 匿名 2017/09/23(土) 18:41:05
>>991
東京が嫌いなんじゃない、東京人が嫌われてるんだ!+5
-3
-
995. 匿名 2017/09/23(土) 18:41:23
>>992
ネチネチ文句言ってる人が性格いいとかどんな地域なんだろうね?+0
-0
-
996. 匿名 2017/09/23(土) 18:42:11
>>994
自分は?笑+0
-0
-
997. 匿名 2017/09/23(土) 18:43:33
>>990
太平洋ベルト地帯に属してないとなんで嫉妬になるの?
あ、もしかして面白いこと言ったつもり…?+1
-0
-
998. 匿名 2017/09/23(土) 18:43:36
ほんと来なくていいよ中韓人
迷惑だから
帰ってよし!+0
-0
-
999. 匿名 2017/09/23(土) 18:43:45
>>994
それだ!!(笑)+1
-1
-
1000. 匿名 2017/09/23(土) 18:43:50
>>957
でも田舎の人が東京を作ったんだけど+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こんにちわ、福岡の国力がイマイチつかめていない、代表のナカゴミです。 福岡がいつか東京を追い抜き、日本の首都へ・・・なんて妄想を膨らましている今日このごろですが、実際に福岡県は、日本の他県や世界の国々と比べて、どれくらいの国力(GDP=Gross Domestic ...