-
1. 匿名 2017/09/21(木) 21:37:06
私は良い人でいれば人気者になれると思っていました。
気がつけば周りからどう見られるかを気にしすぎてノーと言えなくなっていて自己主張ができず印象に残らない人間になっていました。
学生の頃は若気の至りで自分の思ったままに行動し結果友達もたくさんいて楽しい生活でしたが大人になり周りを気にしすぎて友達と呼べる友達がいません。
良い人と人気者の違いは何なのでしょうか?+93
-5
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 21:37:35
それは都合のいい人+114
-3
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 21:37:44
良い人=便利屋
でもあるからね、他人にすれば。+55
-6
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 21:37:46
同じ+6
-2
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:11
わからん+0
-5
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:29
いい人って何でも言うこと聞いてくれるとか
都合のいいってことだよね
人気者はみんなから好かれることかなぁ+81
-2
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:40
お人好しと良い人は違うんじゃないの+46
-1
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:44
+14
-4
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:46
良い人=人気者って認識ないな。
性格悪い方が人気者だったりする。+145
-6
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:46
美人なのに良い人だから人気者になれるんじゃないかな。+5
-9
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 21:38:50
人気者は魅力的な人なんじゃないかな+31
-5
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:04
一緒にいて楽しい、面白いが人気?+40
-4
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:07
良い人=なめられたり利用されたりあまり感謝されない。
人気者=きちんと尊重される。利用されたり裏切られたりすることは少ない。+90
-5
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:07
人気者はカリスマじゃないとね+10
-5
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:39
>>10
逆に言えば、美人の場合、普通のことをしてても良い人と思われる。+29
-3
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:44
自分から発信出来るか出来ないかで変わりそう
人気者は自分から発信するパワーがあるイメージ+16
-3
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 21:39:57
>>15
逆に言えばね+1
-2
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 21:40:02
>>1
自分を良い人と思ってるの?
良い人じゃなくて良い人に思われたい人ってだけだから勘違いしないように
上っ面を取り繕うのに必死で自分がない人が人気者になれるわけないよね
+10
-11
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 21:40:03
いい人には努力してなれるが
人気者はもって生まれた素質が必要+74
-5
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 21:40:19
大勢の中の一人だと
誘われるけど、
マンツーマンだと誘われない
(存在感がない)
人って居るね。+19
-1
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 21:40:22
ひねくれずに考えて
良い人→人の手助けが出来る
人気者→回りの人間を笑わす事が出来る(楽しい)人
だと思う+51
-4
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:06
良い人が人気を出そうと思ったら、自分を切り売りしないといけない。
人気のある人は天性で人から色々提供してもらえる人。
私も人気者になりたくて自分を犠牲にしてきたけど、なんか違うと思って我慢をやめたらしっくり来た。等身大が一番かな。+40
-0
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:09
人気者もその場だけ合わせて人気者に見えるだけのひともいるしなー
わからん
とりあえず良い人=人気者ではないと思う+27
-0
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:21
顔が良いだけで良く思われて一目置かれるからな~+10
-3
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:37
友達多いのがバロメーターで
人気者になりたいって人は
卒業したり環境が変わったら
自然と会わなくなっちゃって
長く続く友達が出来づらいのかもね。+19
-0
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:39
人気者の人全員ではないけど、中には悪口言う人もいる+22
-0
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 21:42:15
良い人は気配りが出来る人だと思う。人気者は話題を提供したり笑顔が多かったりとか?+11
-0
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 21:42:46
良い人を悪く言う人は嫌だな~+49
-1
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 21:43:20
人気者って自然と人が寄ってくる気がする+28
-1
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 21:43:29
いい人は周りを気にして合わせてたり、断れなくて無理をしてでも引き受けちゃうとかの印象があるなあ。
人気者は、みんながその人を好きで一緒にいると楽しいから周りに人が集まるって感じ+10
-2
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:04
人気者は天性の才能だよね
なろうとしてなれるもんじゃない+51
-1
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:43
カリスマ性。
天性的なものもあると思うよ。+19
-2
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:43
敵を作らないために自分の考えていることをあえて口にしなかったりすると、良い人にはなれても人気者にはなれないと思う。
人気者は自分の考えや信念を発して、真っ直ぐ通せる人だと思う。まわりを傷つけずに。+4
-2
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:45
自然と周りに人があつまるか
自然と周りの人に気を使ってしまうかの違いかな+7
-0
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:49
人気者の人は話が面白いってイメージ。いい人とはまた違うと思います。
+4
-1
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 21:45:32
キティ先輩
世界中の人気者+9
-3
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 21:46:30
良い人→優しい
人気者→面白い+18
-1
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 21:46:33
学生の頃は人気の女子とか存在したけど
社会に出たら存在しない…
異性に人気とかはあっても、嫉妬の対象とかになるから同性には嫌われてる+7
-0
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 21:46:50
良い人+実力=人気者+7
-1
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 21:46:59
職場のモラハラ男は、好き放題しても私以外の人全員から好かれてチヤホヤされてるけど
誰にでも他の人の悪口言ったりおだてたり口からデマカセ言ったり好かれる為の姑息な努力?はしてるみたい。全く憧れない。+4
-1
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 21:48:11
本当に私のことを大切に思ってくれいる人は、ダメなことはダメだって言ってくれるはず。
何でもかんでも私にとって都合のいいことしか言わないような人は信用出来ないし、そんな人は人気者にはなれないと思う。
+4
-2
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 21:48:12
人気者って天性もあるけど自身にも満ちあふれてると思う+16
-0
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 21:48:18
酷いことをしても怒ったり反抗しない人はなめられる。世の中には相手との力関係を確かめるためにわざと意地悪をするバカがいる。そういうバカの要求を毅然とした態度ではねつけると周囲から認められて対等な関係を築くことができる。あとは他人を喜ばせる何かを持っていれば人気者になれる。+11
-0
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 21:48:22
どこか憎めないところがある人+7
-1
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 21:50:07
>>43
東日本に多いよねそういうバカ+0
-4
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:09
何かしら一目置かれる要素があること。
本人の努力次第もあれば、正直ルックスの良さもなきにしも。+10
-1
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:15
人気者は信頼できる人じゃない?
+9
-1
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:50
いい人って、自分にとって都合のいい人だよね
人気者=周りからチヤホヤされて、ムードメーカーのイメージ+7
-0
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 21:52:31
「良い人=どうでもいい人みたい」って歌詞があったな。一理あると思う。+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 21:52:42
人気者は人徳だよね。カリスマ性なのか周りが放っておかないような人。+7
-1
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 21:53:05
人気者はノーも言えるし自己主張もできる
芯のない人間は人気者になれないし信用もされない+9
-2
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 21:53:07
>>49
あゆだね+0
-0
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 21:54:28
人気者にはアンチも多い+14
-0
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:27
こういうトピ好きだなぁ。勉強になる。主さんトピ立ててくれてありがとう。+3
-1
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 22:06:08
人気者は優しい+ユーモアがあって面白い。
良い人は優しいだけで面白味がない人かな?+4
-5
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:27
いい人→害がない人
人気者→魅力がある人+18
-1
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 22:09:24
本物の人気者は、なろうとしてなってない。なろうとしてなれるものじゃない。+8
-2
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 22:11:29
良い人→面白くない
人気がある人→良い人+面白い人+7
-3
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 22:13:13
人気がある人は話術があったり、特技があったり、オシャレだったり、人を引き込む力がある
良い人はただ親切なだけ
+5
-3
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:39
良い人→優しい、騙されやすい
人気者→才能、努力、魅力的、孤独、人気に嫉妬してアンチや足を引っ張る奴が出て来るから忍耐も必要+7
-1
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 22:19:27
>>60
人気者は孤独ではないと思う+3
-5
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 22:19:59
その人物を評価するとき他に特徴がないから
「悪い人ではない」という意味で良い人と言われるだけ
そこを勘違いして自分は良い人だと思い込む
ただのどうでもいい人
人気者はもっと具体的に良い評価をされる+6
-1
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 22:30:04
クレヨンしんちゃんのような人
オラは人気者
+1
-1
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 22:39:21
人気者→ムードメーカー
良い人→協調性があって優しい+12
-0
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 22:41:37
人気者というか印象がつよいひとっているよね
その場にいないのにやたら話題になる人とか。
+8
-0
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 22:51:10
人気者→目立つ、カリスマ性がある、好かれる分だけ嫌われることもある
良い人→目立たない、嫌われることはあまりないけど個性が薄い
+10
-0
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 22:57:14
人気者は華がある。+12
-1
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 23:02:23
良い人→悪いことは絶対しない、無難なチョイス、人に合わせる、融通きかない
人気者→悪いこともズルもしちゃう、けど周りを気遣えてて臨機応変、世渡り上手で問題解決+8
-1
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:21
人気者は自己主張もするし自分の意見もはっきり言う
明るくてよく笑って華がある
あと共感力も必要かな+8
-1
-
70. 匿名 2017/09/21(木) 23:12:53
人気者→孫悟空、桜木花道
良い人→クリリン、木暮公延
+4
-0
-
71. 匿名 2017/09/21(木) 23:13:49
良い人=親切、お人好しみたいなイメージ
人気者=場が盛り上がる、華があるみたいなイメージ。
キャプテンとエースの違いのような。
草剪くんと中居くんみたいな?+5
-0
-
72. 匿名 2017/09/21(木) 23:17:39
人気者って、人気者になろうしてない気がする。
良い人は、好かれようと頑張ってる。我慢強い優しい人かなぁ。+9
-3
-
73. 匿名 2017/09/21(木) 23:21:07
人気者は、ファンも多いけどアンチも多い
いい人はどっちもいない無害な人+7
-1
-
74. 匿名 2017/09/21(木) 23:25:24
人気者はマイペースが多いと思う。
私の同僚は人気者だけどマイペースだから昼休みとか1人でフラフラっとどこかに行っちゃうけど、必ず◯◯さんどこ行くの?一緒に行っていい?って声かけられてる。同僚は来るもの拒まず去る者追わずだからいいよ、行こうって受け入れてあげてるわ。+6
-1
-
75. 匿名 2017/09/21(木) 23:43:33
娘の同級生に自称「友達いっぱいいる」子がいる。その子の親も子供の友達自慢が凄い。
でもその子は裏で悪口が本当に酷くて、見た目の特徴をあげつらったり体型を馬鹿にしたり、自分より勉強できない子をバカ呼ばわりしてる。
で、悪口を言っている相手が目の前に来るとすっばらしい笑顔でその子を褒め上げる。何度もその豹変振りを見てるよ。
すごい見栄っ張りで代表になりたくて仕方がない子なので、他の子が代表に選ばれると急に悪口を広め始める。うちの子も何度も陰口を叩かれた。
はっきり言って常軌を逸したぐらいの裏表の差なのに、色んな友達と遊びに行った自慢をいつもされている。不思議でしょうがない。
周りの子は本当に気がつかないの?それとも悪口言われるのが怖くて付き合ってるのかな?+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/21(木) 23:56:28
自己犠牲の精神や弱い人に優しい人気者もいるけど、自己愛や自己顕示欲の強い人気者もいるよね。
前者は人気を気にしてないし調子に乗らない
後者は人気を気にし過ぎて自分に酔っている+5
-0
-
77. 匿名 2017/09/22(金) 00:16:14
安心感や信頼度なら良い人の方が高いと思う+7
-1
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 01:55:57
人気者とあなたは仲良かったですか?
+仲よかった
-仲よくなかった
私は仲よくなかったです+0
-2
-
79. 匿名 2017/09/22(金) 03:21:33
良い人は、優しくて自分に害を与えない。また自分のことを「NO」と言わない、否定しない。
仕事はできて優秀だが、威厳に欠けて頼りなく、芯が無い。
→反発しないから他人の道具や駒になりやすい
また自分の発言に同意しかしない人は、無意識に相手を不安にさせているため、信頼されにくい。
一方、信頼される人は仕事もできるが、言うべきときに自分の意見をはっきり言える。
多少間違っていても、自分が正しいと思うことは主張する。
自分のアクションに同意以外のなんらかの反応を返してくれる人には、話し甲斐や気持ちの疎通を感じる
+1
-1
-
80. 匿名 2017/09/22(金) 20:31:04
うちの兄がどうしようもない性格なのに人気者
上司にはやたら好かれて出世してる
311の時も車の貸してくれる人やガソリン分けてくれる人、ご飯食べさせてくれる人とか様々いて
兄のおかげで生きられた
+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/22(金) 20:46:12
人気者は権力者の場合もある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する