-
1. 匿名 2017/09/21(木) 20:33:13
みなさんドレスの下はどこのメーカーのものにしましたか?
できれば胸が大きめの方のお話を伺いたいです。
私はG65ですが、今日ワコールに行ったらサイズがないと言われました。
セパレートタイプならあるらしいのですかどうしようか迷っています。
しっかり支えてくれるものを希望しています。+27
-27
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 20:33:59
+10
-1
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 20:34:19
パイオツカイデー+145
-8
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 20:34:30
ワコールのコルセット+21
-0
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 20:36:07
>>1
主さんおめでとうございます!
式の準備大変だと思いますががんばってくださいね!+101
-6
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 20:36:08
サイズ無いならセパレートタイプで我慢するしか…+127
-1
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 20:36:31
>>2
美ボディ+9
-1
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 20:37:12
一度キリしか身につけませんでした。
ウエディングドレスを買うよりいいかな、と思って妥協しませんでした。+76
-1
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 20:37:21
>>2
ありがとう。
+3
-1
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 20:37:36
メーカーは分からないけど、ドレス借りた所で売っていたものを購入しました。+131
-0
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 20:37:50
普段E65だけど、義理の姉からD70のインナーをもらったのでそれを使いました。
ウエストまであるやつだったので、アンダー大きいサイズでもちょうど良かったです。+18
-2
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 20:38:46
マルコ 自分のサイズがきっとあるよ
めっちゃ高いけど しかも友だちの紹介じゃないと買えない+5
-25
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 20:38:56
結婚以来12年間タンスに眠ったままだから忘れました。+25
-0
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 20:39:06
私もレンタルしたブランドのところのを買い取った。ハツコエンドウです。+7
-0
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 20:39:39
特典で有名なやつ貰ったよ
結婚式後にブクブク太って入らなくなった
ネットで中古とかで良いと思うよ+18
-4
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 20:39:43
ドレスショップのもの。
その方が胸のラインからはみ出るとかないかなと思って。+28
-0
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 20:40:15
私はF65だったのですがブラはワコールのセパレートタイプでストラップ外して使いました。コルセットはアモースタイル、ショートパンツはインターネットで安いものを。
アンダーのところが太くなってるのでずり落ちてこずにきれいに使えましたよ☆+10
-1
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 20:40:31
私は70Gカップだけど、ワコールだった…
もしかした70Fに詰め込んだのかもしれないけど、編みタイツとガーターベルトとか色々セットの物です。+10
-2
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 20:41:29
私は、I60ですがフォーシスアンドカンパニーで購入しましたよ!
結婚式場の提携しているドレス屋さんだったので。
ちなみにセパレートタイプにしました。+7
-10
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 20:42:12
2つ上の姉から借りた
体型同じだからぴったりで助かった+9
-1
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 20:43:04
私は式場で買ったよ。ドレス試着と一緒に説明を受けました。
自分で探すのは大変だし勝手が分からないので、着付けの人に色々聞きました。
ウエストニッパーが一般的みたいですよね。
+25
-0
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 20:43:21
あれっ、ここは巨乳さん専用トピ??
みんな何でそんな立派なの。。+82
-3
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 20:43:37
えっ。そんなの着たっけ。忘れてるか、自分のブラとパンツ。+9
-0
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 20:44:07
潔癖症じゃなければネットで中古の物で充分だと思う。
下着を見られるのは、ドレスの着付けを手伝ってくれる美容師さんだけだし、結局その日1回しか付けない。
節約になる。
+47
-4
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 20:45:33
パーティードレス専門店でコルセット型の買いました。
友達の式に参加する時でもつけられて無駄になっていません。+7
-0
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 20:45:33
胸の大きい人はセパレートタイプの方がずり落ちなくていいって言われた気がします。
でももったいない気がして一体化のにしてしまった。+8
-0
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 20:46:19
レンタルしたところで購入したよ。
プロがフィッティングしてくれるから、形も綺麗に出たと思うから、高く感じても後悔はしてない。1回しか使えないけどね。+9
-2
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 20:46:59
ブラとニッパー分かれたのが良くて
セモアにしました!+19
-0
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 20:48:22
ワコール!
使用後はメルカリで売れました!+5
-0
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 20:48:53
ブライダル関係で働いてるけど、けっこう下着のサイズ間違えてる方多いよ!
きちんとドレスショップや下着屋さんで測ってもらってね
カップがブカブカだったり、アンダーキツくて背中からハミ肉してたりするから見てられないよ+32
-4
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 20:49:20
セモアで買おうと思ってたけど
腰痛持ちで合わなかったので
The Dで購入しました。
the Dはワイヤーも柔らかくて
着け心地がかなり楽でした。
セモアは補正力は最強だけど
そのぶんきついので苦しいです。+4
-0
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 20:50:57
1回しか使わないのもったいないよー!
ゲストで呼ばれた時とか着て行った方が良いよ
+30
-1
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 20:51:47
主さんと同じサイズです。
私は、ワコールのセパレートタイプにしました。
前撮りのときに、式場の人に借りたものは、サイズピッタリだったのにも関わらず、30分くらいでずり落ちてきて大変だったので、式当日はセパレートタイプにしました。
落ちてこなかったし、良かったです。+8
-0
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 20:53:16
式場のドレスサロンで勧められたブライダルインナーはフルセットで6〜7万だったかな
高くて悩み、帰りに通った下着屋を覗いたら
トリンプとワコールのブライダルインナーが
ブラとウエストニッパー、キュロット型ペチコートのセットで3万しなかった
話を聞くとワコールの方がおすすめと言われたので、ワコールで揃えた
式場の下着と全く遜色なく、何の問題もなかったよ
さすがにネットで見掛けるような格安商品は補正力がなかったりするみたい+4
-0
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 20:54:04
着付けをしてくれる方にセパレートタイプの方が、補正力がありドレスがずり落ちてこないと教えて頂きセモアを購入しました!
一体化しているものは、下がずれると必然的に上もずれてしまうので、トレーンが長くゴージャスなドレスには不向きなようです。
結果、安心して挙式当日を過ごすことができ、よかったです!長々すいません。+11
-0
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 20:54:05
その胸のサイズだとセパレートになっても仕方ないよ。
セパレート買うならウエストニッパーとかはメルカリで買うな~私なら。
私はE70だけど、メルカリでドレスとセットで譲って頂いたF70がぴったりだった。上半身のお肉かき集めたら、1サイズアップした。+5
-0
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 20:54:58
ブライダルインナーはセパレートが一番いい
ズレない+25
-0
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 20:55:15
3ヶ所ほど試しましたが、theDのセパレートタイプにしました。海外のドレスだったため胸元が上手く盛れないとドレスが綺麗に見えなかったから、それにしました。(谷間を作るわけではないです)+3
-0
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 20:56:58
>>12あんな有名な悪徳商法の下着屋で買うなんて馬鹿なの??
友達にカモられたんじゃないの+12
-2
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 20:57:40
F65で、式場提携のドレスショップで買ったよ
友達がブライダルの衣装担当で相談したら、ドレスショップとか専門のお店で買ったほうが、身体のラインが綺麗に見えると言われた
そしておそらく、専門店ならサイズも幅広くあるかと思われる
結局、ワコールや有名下着メーカーは、普通の下着の片手間で作ってるだけだから、サイズは限られちゃうのかも+6
-0
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 21:00:53
e75でネットで見つけました~+1
-0
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 21:01:15
theDのセパレート
体のラインが綺麗に見えました。サイズもちゃんと調整してくれるし良かったです!
買った所ではドレスを着た上でのお辞儀のしかたや綺麗に見える立ち方、歩き方も教えていただき、かなり役に立ちました。+5
-0
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 21:01:55
楽天で買った
一回注文したやつはデカくて返品して2個目はピッタリたった+1
-0
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 21:05:32
ネットで評判調べて、SQREってところで買ったよ。ウエストびっくりするくらい細く見える。+1
-0
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 21:07:18
>>39
12です!私は買ってないですよ〜買ったのは友だち+1
-2
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 21:08:26
私はガリガリだったので、一体型で胸にはパットを…詰めました…涙+10
-1
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 21:08:55
F65です。ドレス自体の胸元もカッチリしている造りだったし自前のボリュームで充分だったのでヌーブラにしました。白のビスチェなんて持ってても二度と使う機会ないですしね。+0
-3
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 21:15:11
高かったけど、自分の結婚式、友達の結婚式、合計4回くらいしか着てない…
「花嫁は美しい姿勢で立ったり座ったりしないと」と言われてコルセットも買ったけど、
それもほとんど着けてない!
もったいないよー(´TωT`)+0
-0
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 21:18:48
theDのセパレートタイプのやつ。
胸元も綺麗になるし脇肉とかもすごい気にしていたので、これにして良かったです。
高いし、そのあと使う機会はなかなかないけど…ドレスに脇肉のってるような姿にはしたくなかったから私は満足でした。+2
-0
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 21:21:05
G75ですがワコールで取り寄せしました。
どこでもなかなかGってないですよね…
無駄にお金かかるし…。+2
-0
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 21:22:16
個人的にはセパレートタイプの方がオススメです!!
一体化のタイプを安く手に入れましたが、結局セパレートを買い直しました。
ウェストとバストが必ずしも規定のサイズでフィットするとは限りませんので。
ちなみにF65です。+0
-0
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 21:22:33
ワコールのアウトレットで購入しました。型落ちだけど新品。式場で紹介してくれたものはもちろん着心地も形もよかったけれど、半分以下のお値段でそこまで大差なくきれたので良かったです。今の所、前撮りと本番以外出番ないです。。+1
-0
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 21:23:11
タンスの中ですっかり
黄ばんでサイズもすっかり
合わなくなって‥‥でも
なぜか捨てられないの(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 21:27:57
貧乳だけどセパレートタイプにしたよ〜
後々ウエストニッパーだけとかで使えるし。
産後に大活躍しました。+4
-0
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 21:29:06
桂由美のブランドのやつ。+2
-0
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 21:33:06
私もワコールでしたがサイズはあったけど、セパレートにしましたよ!
セパレートのほうがブラとコルセットのサイズをぴったりあわせられたので
c65ブラと58cmのコルセットにしました!+3
-0
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 21:33:44
H〜Iの70だったから最初から店舗で買うのは諦めてネットで探しました(>_<)
サイズ選びが難しくて1回目は収まりきらなくて返品、違うショップで買った2回目は収まったものの硬くて肋骨に当たって痛くて返品・・・。
3回目に買ったものでやっといい感じに着用できました(T∀T)‼︎
ネットの買い物は難しい。。。+2
-0
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 21:37:13
今困ってます!もともとG70だったけど、妊娠五カ月でH75〜I75(>_<)妊娠時のブラなんて産後使えないし、ストラップレスブラで安いやつ探そうと思ってもサイズがない…どこか売ってないですか(;_;)+2
-0
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 21:56:13
E65ですが、緩めでホテルで購入しました。
5万以上したからメルカリで売りたいなぁ
売れないかなぁ+2
-0
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 22:02:26
デカパイをスッキリ見せるならブライダルブルームがいいと思いますよ
ドレスショップによっては取り扱いがあったり割引があるのでネットと比べて上手く入手してください+5
-0
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 22:08:51
名前忘れたけど青山にあるブライダルインナー専門のショップでオーダーした。
トータルで10万くらいだった気がする。
+2
-0
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 22:23:15
H75です。探すの大変ですよね。
Wacoalのセパレートのニッパーと、ニッセンのストラップが外せてブライダルインナーとして使えそうなブラ買いました。+2
-0
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 22:27:28
胸を押さえつけるインナーを4万位で買った。胸だけボン!っと強調されるのもなんか恥ずかしくて。
そのあと友達の結婚式とか結構使えたが、締め付けられるからご飯が食べらない…+1
-0
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 22:45:30
私もセパレートしかないと言われて買ったよ。
まだ結婚式の1回しか使ってないけど、
コルセットは産後も使えるみたい。+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 22:50:41
私はFカップですが、結婚式用の下着を買いましたが本番では使えませんでした。
いつものブラでウエディングドレスの試着をしたらちょうど良かった(少し谷間見える)のですが、結婚式用の下着を着てウエディングドレスを着るとバストアップされ乳首近くまで谷間が見えるようになりました。ウエディングドレスのアンダーの場所が決まってるため、ドレスをどう引っ張っても胸の上まで上がりませんでした。平均的なバストサイズでドレスはどれも作られてるので、どのドレスでも胸の大きい人はそのようになると言われました。
店員さんには谷間見えてても全然大丈夫と言われましたが、私は嫌だったし、夫と母に見せるとこんなハレンチな姿をみんなに見せたくないと言われました。
なので、いつものブラでウエディングドレスを着ました。胸の大きい方は、バストアップされ谷間が凄いことになることに注意してくださいね。+6
-0
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 23:02:49
ドレスをレンタルしたサロンでブライダルインナーのオーダーメイドをやってるお店を紹介してもらった。
私のサイズじゃオーダーメイド一択だったから。
普段はG70だけど、オーダーメイドで作ったらH70になった。
でも銀座の店でオーダーメイドなのに確か2万円くらいだったから、ワコールで買うより安かったと思う。
あとストッキングは太ももまでの長さのにしたよ。
ただでさえガードル&ドレスで窮屈だったから、ストッキングの締め付けが無いだけでも助かった。
そしてトイレ行っても伝線させる心配ないよ。
試着と本番以外は用無し。
そしてもう絶対入らない。+0
-0
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 23:05:07
>>66です。
ちなみにビスチェタイプ。
ワイヤーがあたって痛くならないように縫い付けで保護してくれたりしたから、オーダーメイドはオススメ。+0
-0
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:59
主です。
みなさまコメントありがとうございます。
おすすめいただいたもの、全部調べてみました!
セパレートが断然いいようなので、まだメーカーは決まってませんがセパレートタイプにしようと思いました!
私は日頃から体型維持のためウエストニッパーはつけているので式の後は普段使いにしようと思っています。
やはりどこのものもお値段はそれなりにするようですが、綺麗にドレスを着こなしたいので試着して1番しっくりくるものにしようと思います。+2
-0
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 23:15:56
主さんおめでとう!
私はネットで色々調べて何店舗か試着しに行きましたよ。結局セミオーダーメイドのセパレートタイプを購入しましたが、身体にフィットしてよかったです!胸が大きめならオーダーメイドの物が良さそうですね!+0
-0
-
70. 匿名 2017/09/22(金) 01:00:24
E65でセモアにしました。
ドレスの試着のときに借りたのがセモアで、
購入勧められたけどさすがに高すぎる~
と思って、ネットで安いやつ買ったら
補正力なさすぎて失敗した!
結局mixiとかメルカリで探しまくって
試着のときと同じインナー買った。
ワコールも試着したけど、
断然セモアのほうが補正力あった!
メーカーによって補正力が違うし、
それによって多少ドレスのサイズも
変わってくるから、オーダードレスの人は
当日着るインナーで採寸した方がいいかも
+1
-0
-
71. 匿名 2017/09/22(金) 01:34:42
セモアのセパレート
ドレスを綺麗に着こなしたいなら下着が大事だと思った+0
-0
-
72. 匿名 2017/09/22(金) 01:46:01
トリンプのやつ買ったよ〜
私は安いやつでも良かった。きついから、普段は絶対に使わない。+1
-0
-
73. 匿名 2017/09/22(金) 01:57:59
東京の方ならの話ですが…
銀座でオーダーメイドで2万弱で作ってくれます。胸の形をどうするか、どれぐらい盛るか、谷間はどれぐらいにするかなど、沢山あるパットを組み合わせて胸が綺麗に見えるように作ってくれます。名前忘れちゃったんですけど、検索したら意外と早く出てくると思います+1
-0
-
74. 匿名 2017/09/22(金) 02:29:05
ネットで安いの探したよ。
安いのはシルエットが〜って思うかもしれないけど、全然気にならなかったよ。+2
-0
-
75. 匿名 2017/09/22(金) 08:42:18
ワコールのセパレート使いました。
+1
-0
-
76. 匿名 2017/09/22(金) 09:11:56
Gの65?!?!
そこまでいくとちょっとバランス悪いくない?笑+0
-2
-
77. 匿名 2017/09/22(金) 11:18:10
私はトリンプとアモスタイルのアウトレットで買いましたよー。ドレスをお気に入りのやつにしたから、下着は節約したくて。+0
-0
-
78. 匿名 2017/09/22(金) 13:40:56
色んなブランドでドレスを試着したときに色々聞いて、 結局楽天でかった!
かなり節約できた。
当日着せてくれる人にはサイズぴったり!どこのブランド?と誉められました!
自分の結婚式以外でも、コルセットはピタッとしたドレスを着るとき(結婚式参列するとき)活躍したりしてます+0
-0
-
79. 匿名 2017/09/22(金) 16:30:35
J65なので、オーダーしました。
ドレスを借りるところか、プランナーさんにご相談なさってはどうでしょう?
わたしはドレスを借りるところに相談したところ、
オーダーできますよ!と教えてもらったので
ドレスを借りるところにお願いをしました
ちなみにわたしもセパレートを選びました^^+0
-0
-
80. 匿名 2017/09/22(金) 19:55:48
以前ウエディングドレスブランドで働いていました。
正直ワコール等はドレスランジェリーとしては最悪です。
たまに勝手に購入されていらしたお客様もいらっしゃったけど、
結局違うもの買い直しとか、、、
サイズが合ってなくて痛かったり、逆に下がってきたり。
ひどい時は着たいドレスが持ち込みのランジェリーだと下がってくるから断念とか。
ドレスランジェリーは普通の下着と作りが全然違うのでしっかり説明を聞いて一度試着してからがいいです!!!
+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/25(月) 05:02:05
皆さん巨乳で羨ましいヽ(;▽;)ノ
私は貧乳なのですが、普段のサイズでブライダルインナーのブラを試着してみたらカップの上部分が可哀想なぐらいスッカスカです( ; ; )笑
貧乳なのは承知してますがこんなにもサイズの違いがあるのでしょうか。。
パッド2枚ぐらい入れないと、前かがみになった時にブラと胸の浮きが見えそうですヽ(;▽;)ノ笑
胸元を綺麗に見せるにはブラのサイズをぴったりめにした方が良いですかね?
式当日、どうしても、少しだけでも胸元盛りたいんです( ; ; )
ちなみに着るウェディングドレスはビスチェタイプです。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する