- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/09/21(木) 14:45:29
この間婚約指輪を買ってもらいました!
まだ出来上がりは先ですが、楽しみで楽しみでしょうがありません!!
ちなみに主は34万円の1粒ダイヤでノーブランドです!
皆さんの婚約指輪ぶっちゃけおいくらでしたか?+214
-248
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 14:45:55
無し+488
-48
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:17
知らない+153
-22
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:18
50万円のティファニー+298
-47
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:25
うかれポンチめ+333
-87
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:26
+216
-15
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:34
浮かれて立てた感がよく伝わって来ました。+736
-32
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:40
100+97
-15
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:41
マウンティングトピ+238
-36
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:42
ゼロ
着けないし結婚指輪だけしかない
その分を家電や家具に回した+366
-58
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:54
+58
-7
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:57
おめでとよ浮かれポンチさん☆しあわせにな+494
-38
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:58
本当に給料3ヶ月分だったけどマイナスされそう+301
-19
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:58
150万円でした。+410
-25
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:01
86万
+230
-19
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:12
無し
はぁ+140
-11
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:20
もらってない。その分結婚指輪をちょっとだけ高めにした!+206
-9
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:23
78万のティファニーです。+254
-26
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:27
10万+145
-13
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:30
婚約指輪すぐ使わなくなるから買わなかった+144
-21
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:33
値段訊くのってはしたなくない?+314
-59
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:41
20万弱。いらないって方も多いよね。
私は昔から欲しかったから買ってもらいました+301
-8
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:53
それ聞いて何になんの笑笑+157
-33
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 14:47:57
浮かれ過ぎてリアルの世界で友達にも訊いてそう+278
-24
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 14:48:01
詳しくは教えてくれないけど多分8万くらい+24
-9
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 14:48:08
ティファニー
30万ちょい?+109
-11
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 14:48:10
ここで34万より高い値段がたくさん出てきたら主はちょっと落ち込みそう笑
+402
-9
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 14:48:17
婚約指輪は失くしました(涙)+16
-22
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 14:48:33
100万弱。
結婚式や記念日に付けてるぐらい。
自分の中でテンション上がるだけのもの。+270
-8
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:05
ハリーなんとかの重い感じの
でもアクセサリーつけないからなんか悪かった+63
-44
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:36
もったいないからいらないって言いまくってたけど買ってくれた
20万ほどのやつ+125
-7
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:45
20万
今では、太って入らなくなったw+134
-8
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:48
値段きいて何すんだろ
マウンティング大会?+122
-22
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:54
夫から婚約指輪は貰わなかったです
代わりに結婚指輪にダイヤモンドを奮発して入れてもらいました
母親から「この指輪受け継いでくれる?」って貰った指輪が婚約指輪のようなものです
私が結婚決まったら渡すって決めてたらしいので+101
-17
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:04
婚約指輪と結婚式は女の自己満足なんやで+68
-18
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:21
下世話なトピね〜〜と言いつつ答えてあげるわ!
カルティエで170万よ。
お返しに80万の腕時計をあげたわ。
指輪の仕上がり楽しみね。
お幸せに!+570
-39
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:22
20万くらい。
当時、ど貧乏だった旦那ができる精一杯だったので満足してます。
+177
-7
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:23
世の中には婚約指輪どころかシルバーリングすら買ってもらえない女子が山ほどいるというのに。
結婚するのだからちょっとは人の痛みに寄り添える大人になるべきだと思いますね。
自慢乙。こういう人は、幸せな結婚生活送って満足して100歳まで生きて死んで欲しい。+40
-73
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:26
私は100万だったけど
上には上がたーくさんいる。+234
-10
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:28
>>21
でも覗いちゃったんだ+52
-7
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:36
ダイヤ入りのオメガの腕時計、28万円
しかも式、旅行、新居の準備全て終わって余ったお金で買いに行ったから婚約でもなんでもないんだけどね(笑)+29
-11
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:41
100万くらいのカルティエ
最近お金無さすぎて売ったらいくらになるだろうと考えるわ+219
-5
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 14:50:42
値段分からないけどお返しに親が車買ってた+18
-11
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:12
>>1ノーブランドで30万てナンセンス+15
-58
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:13
>>40
はしたないと書きに来たかったので覗きましたよ+16
-24
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:40
ブルガリ250万+159
-11
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:41
12万
夫ではなく義母が買ってくれた
ありがたいけどありがたくない・・・+179
-8
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:41
>>21
直接面と向かって訊くとはしたないけど、匿名のネットでなら良くない?
因みに私はもらってないから答えられない。+66
-5
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:44
>>40
それを言いに来たんだろ+6
-8
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:50
>>44
そんなケチつけなくても+33
-5
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 14:51:52
主です!
一生に一度!正直浮かれます!すいません。。
指輪を探してる最中ガルちゃんで沢山見ましたが、皆さんなかなかお高いものばかりでした!!
なので本当の相場は幾らなのだろうと気になりました!+163
-34
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:11
40万のティファニーの指輪です。+52
-7
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:25
主さん、おめでとう
ウチは 婚約指輪は無しで
結婚指輪の方を 少し奮発して買いました+56
-4
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:35
120万くらいよ+35
-3
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:46
ティファニーのペア時計
二つで500万くらいです+39
-5
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:52
>>51
年代でも婚約指輪にかけれた額が違うかと+32
-4
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:57
150万ぐらいです
+31
-3
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:58
いらないって私から言ったので、無しだったよ。
タンスの肥やしに大金払うのもったいないなと思っちゃって…+16
-11
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:00
普段つけるのは結婚指輪?
婚約指輪は買わなかったよ+6
-10
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:09
相場なんてないでしょ。それこそ、知ってどうするの?
相場より低かったら相手の価値が下がるの?指輪の価値が下がるの?+79
-13
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:16
おめでとうございます!
でも、ぶっちゃけ結婚指輪をつけるようになるから婚約指輪って要らなくなるよね?+12
-14
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:26
カルティエの一番メジャーなやつ
80万でした+36
-4
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:30
>>45
で、みんなの値段見えちゃったんだ~+4
-5
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:38
友達の婚約指輪の値段とか聞けないから、ここで見てへー!ってなる
100万以上とかも普通にいるんですね!すごい!+128
-2
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:55
>>44
モノを見ないで決めつける方がよほどナンセンスだね+41
-2
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:59
女の指輪に対する情熱が盲目的で怖い
ブランドへの固執も+27
-7
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 14:54:09
いらないと言ったよー。
挙式、披露宴、新婚旅行は思う存分かけさせてもらった。
良い思い出だけど、子供3人の今、ほどほどにしておけば良かったとも思う。
+13
-10
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 14:54:11
35万くらいでした。+32
-6
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 14:54:13
結婚指輪が交際時からのペアリングに思い出あり過ぎて無し
婚約指輪は要らないと行ったけど、ティファニーの貰った
多分30万位+15
-4
-
70. 匿名 2017/09/21(木) 14:54:52
>>64
横だけどあなたも性格悪いよ
+1
-29
-
71. 匿名 2017/09/21(木) 14:55:08
ラザールダイヤモンドで50万代。+26
-4
-
72. 匿名 2017/09/21(木) 14:55:52
>>38
結局ツンデレかよw+22
-3
-
73. 匿名 2017/09/21(木) 14:55:54
>>63
もうええやん
実際浮かれてるし、はしたないとまではいかないけど下世話な話なのは事実+16
-8
-
74. 匿名 2017/09/21(木) 14:56:17
なし。
もともとアクセサリー苦手だし、時々かゆくなったりするし。
良い物はかゆくなったりしないのか知らないけど、ズボラだからなくしたりしても嫌だし。
今考えても、やっぱりいらないな。+4
-13
-
75. 匿名 2017/09/21(木) 14:56:31
婚約指輪無し。結納も結納返しも無し。
二人で普段使いのペアウォッチ買ったよ。2人で5万円くらい。+22
-7
-
76. 匿名 2017/09/21(木) 14:56:36
値段聞くとか嫌だな。主みたいな人+9
-29
-
77. 匿名 2017/09/21(木) 14:57:13
>>1
ワロタw
後で夫婦仲が悪くなった時に自分が立てたトピ見返して黒歴史にならないように気をつけなwww+11
-22
-
78. 匿名 2017/09/21(木) 14:57:26
婚約指輪はカルティエのバレリーナにすると決めてました!
0.3カラットで60万です。
同じ値段なら他のブランドでより大きいものが変えたかもしれませんが、ずっと憧れていた指輪なので見る度にとても幸せな気持ちになれます。
婚約指輪は自己満足ですよね。+109
-6
-
79. 匿名 2017/09/21(木) 14:58:48
50万円
でも全然つけてないなぁもったいない
結婚指輪を奮発してもらった方がいいかもね
でもいい記念になるよね主人には感謝です+26
-2
-
80. 匿名 2017/09/21(木) 14:58:48
80万くらいのヴァンクリです。+41
-1
-
81. 匿名 2017/09/21(木) 14:59:08
リングプル+0
-2
-
82. 景子 2017/09/21(木) 14:59:08
1000万円+7
-8
-
83. 匿名 2017/09/21(木) 14:59:34
最近のことはよく分からないけど、ダイヤやプラチナの価格はどんと上がるから、比べようがないと思うよ。昔と今じゃ同じ大きさ品質で数十万違うと思う。+10
-2
-
84. 匿名 2017/09/21(木) 14:59:49
ゼクシィでも立ち読みしてきたらいいよー。
婚約指輪の値段が気になるなら、結婚指輪、挙式費用、ドレスのお値段、披露宴の食事や引き出物の相場まで、何から何まで、ぶっちゃけおいくら~?って気になってるんじゃない。
雑誌にぶっちゃけ色々書いてるよ。+37
-4
-
85. 匿名 2017/09/21(木) 14:59:51
ブランドってすごいよね
質も何も変わらないのに、価値があると信じ込ませる
ただ、人を下に見たいっていう心理も働いてるんだけどね+30
-15
-
86. 匿名 2017/09/21(木) 15:00:04
カルティエで40万位でした。四角いダイヤが気に入って購入しましたが、後に普通の丸いダイヤがどうしても欲しくなり、中古で40万のデビアスを購入しました。
主さんの嬉しい気持ち分かるよ。私もカルティエなんて持ったことなかったから、当時は嬉しかったもんなぁ。+35
-3
-
87. 匿名 2017/09/21(木) 15:00:49
主です。
下世話で本当すいません。。
皆さん親切ですね!!
ありがとうございます。。
言っている方も居る通り周りの人達には聞けないのでネットで聞いてます!+96
-8
-
88. 匿名 2017/09/21(木) 15:00:53
25万だったかな。結納に間に合うように買いに行ったわ。+10
-3
-
89. 匿名 2017/09/21(木) 15:00:58
3000万円+31
-14
-
90. 匿名 2017/09/21(木) 15:01:01
婚約指輪はナシで20万のハーフエタニティの結婚指輪のみ。
祖母の形見の150万のダイヤリングがあるので婚約指輪はいらなかった。+20
-6
-
91. 匿名 2017/09/21(木) 15:01:27
82の景子さんて、ああ、北川景子のことかな?+4
-3
-
92. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:12
ラザールダイヤモンド35万だよ+9
-1
-
93. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:34
憧れやこだわりがある人は、買ってもらった方がいいよね。
>>78さんみたいに具体的な希望があるならなおさらそう思う。
逆に「いらない」って言ってるのに無理して買われても困るわけで。
その辺の価値観がある程度合致したから皆結婚に至ったんだろうし、皆違って皆良い( ´∀`)
うちは婚約指輪無しで、ペアでお安い時計にしたよ。+27
-2
-
94. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:53
他人のはどうなのかなっていう気持ちもわからんでもないけど
相場ってそんなのないと思うなあ
価値観は人それぞれだし。
いらないって人から絶対ブランドのいいやつが欲しいって人まで
みんなそれぞれ。それでみんな満足してるんだし。+9
-1
-
95. 匿名 2017/09/21(木) 15:04:08
夫の母からなんか大きなダイヤらしき物が付いた指輪をいただいた
代々、嫁に受け継がれている物らしいが、私はジュエリーに一切興味がないのでわからん
夫は給料3ヶ月分のを買おうとしてくれたが、指輪に300万もかける意味がわからないので断った
+6
-24
-
96. 匿名 2017/09/21(木) 15:04:08
自分のが気に入って出来上がりが楽しみ
ならそれでいいじゃないの?
人の値段を聞くなんて下品ですね。+1
-5
-
97. 匿名 2017/09/21(木) 15:04:29
>>73
下世話やはしたないかは個人の感じ方だと思うけど
それをわざわざ書き込みに来なくて良し!!
もめるだけでしょ??+23
-1
-
98. 匿名 2017/09/21(木) 15:05:23
墓まで持っていくって言われたので知らないです。買って用意してくれただけで嬉しかったから値段とか調べる気はない。+8
-0
-
99. 匿名 2017/09/21(木) 15:05:25
ティファニーの50万の
そのほかに結婚式でつけたミキモトのパールのネックレスとピアス120万円。
夫には100万のパネライの時計。
+41
-5
-
100. 匿名 2017/09/21(木) 15:05:54
100万弱。
結婚式や記念日に付けてるぐらい。
自分の中でテンション上がるだけのもの。+16
-0
-
101. 匿名 2017/09/21(木) 15:05:59
指輪も結婚式も無し
でき婚で結納だけしました
指輪はカラ袋
落ち着いてからともう20年経過+7
-3
-
102. 匿名 2017/09/21(木) 15:06:25
おめでとう!+5
-1
-
103. 匿名 2017/09/21(木) 15:06:41
独身とか、既婚で婚約指輪もらったの何年も前とかで聞くならわかるけど、この間買ってもらって因みにみんなはいくら?ってw
マウンティング感半端ないww+12
-22
-
104. 匿名 2017/09/21(木) 15:06:53
人の指輪の値段気にするし、バッシングコメントも気にするし、どんだけ人の目を気にしてるの笑+6
-10
-
105. 匿名 2017/09/21(木) 15:07:06
はいはいおめでとおめでと(棒+4
-16
-
106. 匿名 2017/09/21(木) 15:07:16
130万円。すごく気に入った指輪だから、他にこれ以外にアクセサリーほしいと思うことがあんまりなくなって、総合的に節約になってる!+41
-3
-
107. 匿名 2017/09/21(木) 15:07:35
TASAKIで55万くらいでした。
シンプルな立て爪タイプです。+15
-1
-
108. 匿名 2017/09/21(木) 15:08:18
ラザールダイヤモンドで70万です
たまに疲れてる時とか落ち込んでる時に眺めてニヤニヤしてます+37
-0
-
109. 匿名 2017/09/21(木) 15:08:32
90くらいだったかな+5
-0
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 15:08:39
結婚指輪の必要性は分かるけど、婚約指輪って...なんなんだろう?+3
-7
-
111. 匿名 2017/09/21(木) 15:10:42
主さんおめでとう!
気になっちゃうのわかるなぁリアルな周りの人にはこんなこと聞けないからね
その為のネットだよね
+80
-1
-
112. 匿名 2017/09/21(木) 15:10:46
婚約指輪買うくらいなら将来の二人のお金にすると私が言ってたので貰いませんでした。
子供のための資金の足しになれば良いです+3
-9
-
113. 匿名 2017/09/21(木) 15:10:51
>>97
いつまでも煽ってんなって言ってんだよ
わざわざ書き込むことないことばかりで溢れてるがるちゃんでそれ言っても意味がないし、論点そこじゃない
「でも覗いちゃったんだ」「で、みんなの値段見えちゃったんだ~」
どう見ても煽ってるやん。荒らしを煽るやつも荒らしや。揉めるだけでしょ? って燃料透過してるやつがいうセリフじゃねーよ+3
-13
-
114. 匿名 2017/09/21(木) 15:11:45
批判コメント邪魔だよ
+45
-2
-
115. 匿名 2017/09/21(木) 15:11:53
>>3
確かに
一緒に買いに行くものでもなさそうだし、何故金額分かるの?+2
-6
-
116. 匿名 2017/09/21(木) 15:13:15
>>115
私一緒に選んで買ったので知ってます。
パカッてやらないで欲しかったので(笑)+35
-1
-
117. 匿名 2017/09/21(木) 15:13:25
主は値段しか聞いてないのに、わざわざブランド書いてる人が面白いわ。
まぁ、主がノーブランドって書いてるからかな?w+9
-14
-
118. 匿名 2017/09/21(木) 15:13:45
結婚とか考える年じゃないから分からないんですけど、ここを見てると30万越えの婚約指輪は高いってことなんですか?
参考にします…+2
-1
-
119. 匿名 2017/09/21(木) 15:13:48
福原愛さんの所と同じくらい。だから恐れ多くて普段はしまってて結婚指輪だけつけてるよ。それでも3桁物だから恐いけど+4
-9
-
120. 匿名 2017/09/21(木) 15:14:15
値段聞くくらいよくない?
今までだってこんな感じの婚約指輪トピいっぱいあったじゃん、まあ主さんの文は浮かれてるなーとは思うけどw
私は0.2カラットで10万くらいだったかな?
マイナーだけどお気に入りのブランドでダイヤの質も良かったから満足してます+45
-5
-
121. 匿名 2017/09/21(木) 15:15:02
>>115
今は一緒に選んで買いに行く人のほうが多いと思う。
サプライズで箱パカされるの嫌って人多いし。+16
-0
-
122. 匿名 2017/09/21(木) 15:15:12
>>117
値段聴いてる時点でマウンティングしたいのは目に見えてるから、あえてブランド言ってるんじゃない?
女の婚約指輪ってそういう醜いものでしょ+2
-12
-
123. 匿名 2017/09/21(木) 15:15:41
>>115 私は一緒に買いに行ったよ
てか、最近は一緒に買いに行くの普通でしょ+29
-0
-
124. 匿名 2017/09/21(木) 15:15:42
>>118
最近だと平均30万くらいじゃなかったかな?
若い人とかはもっと安いかもだし、年上同士ならもっと高いかも。+6
-0
-
125. 匿名 2017/09/21(木) 15:15:48
ハリーで170万!
お出かけする時はいつも使わせて頂く。+40
-2
-
126. 匿名 2017/09/21(木) 15:16:53
私はそんなに興味なかったから貰わなかったけど、
友達は、一粒ダイヤのなかなか素敵な婚約指輪もらってたなぁ。さすがに値段は知らないw
結婚してからも、おでかけのときは結婚指輪と重ねづけしてた。ああいう使い方ならいいかもね。しまっておくのはもったいない。+13
-1
-
127. 匿名 2017/09/21(木) 15:17:35
40万。
私も同額の時計をお返ししました。
主さん婚約おめでとう。幸せにね。+11
-0
-
128. 匿名 2017/09/21(木) 15:18:47
>>120
主さんは値段聞きたかったんじゃないよ
誰かに幸せをいいたかったんだよー
おめでたいやつだぜ!+39
-1
-
129. 匿名 2017/09/21(木) 15:19:57
100万以上の指輪してる人ってバカっぽいよね+0
-29
-
130. 匿名 2017/09/21(木) 15:20:34
主さん、なんか叩かれてるけど気にすんな。ネットでくらい大いに浮かれちゃいなよ!!
その分リアルでは気を付けるんやで(´・ω・`)
ちなみに私は婚約指輪無しでーす+91
-0
-
131. 匿名 2017/09/21(木) 15:20:35
主さんは素直に指輪のお値段知りたいだけで、それに正直に書いた人がなぜマイナスされちゃう?人それぞれ価値観があって、それをマウンティングと嫌な風に取るのならこのトピ開かなきゃいいですよね。+48
-0
-
132. 匿名 2017/09/21(木) 15:21:11
>>128
さすがにその擁護は無茶あり過ぎるw
トピタイやんw+1
-7
-
133. 匿名 2017/09/21(木) 15:22:06
>>129
そうかな?
そんな値段でも買ってくれる旦那様って素敵だなーと思うけど。日常的にはつけにくい大きさなのかもしれないけど、つけてみたいよ。+9
-0
-
134. 匿名 2017/09/21(木) 15:22:14
>>113
そっか、そうだね。
ごめんね。
+4
-1
-
135. 匿名 2017/09/21(木) 15:22:23
ポンテヴェキオで80万円。
お返しにオメガの時計50万円。+9
-1
-
136. 匿名 2017/09/21(木) 15:23:04
>>129
僻みコメントのお手本って感じだ+13
-1
-
137. 匿名 2017/09/21(木) 15:23:19
がるちゃんて既婚者が多いんだと思ってたけど、この妬み嫉みを見てると独身が多いのかな?+25
-1
-
138. 匿名 2017/09/21(木) 15:23:23
>>131
トピ開かなきゃいいって言うけど、これ冷静に見たら叩きトピでしょ
管理人も荒れるのわかってたと思うよ+0
-14
-
139. 匿名 2017/09/21(木) 15:23:32
ハリーのトリスト 300万です。
+22
-1
-
140. 匿名 2017/09/21(木) 15:24:40
主です。
まさかこんなに荒れるとは(|||O⌓O;)
【ぶっちゃけ】婚約指輪はいくらでしたか?girlschannel.net【ぶっちゃけ】婚約指輪はいくらでしたか?北川景子さんがDAIGOさんから貰ったハリーウィンストンの婚約指輪は推定1000万超と言われています。 芸能人だからそんな高額の指輪を買えるのでしょうが、一般の方々はどれ位の金額の指輪を貰っているのでしょうか?
これを参考にして立てたのですが、立て方が悪かったみたいですね!+24
-9
-
141. 匿名 2017/09/21(木) 15:24:50
主さんおめでとう!私は彼と一緒に見に行って、値段もよく見ずにうわーこれかわいい!ってよく見たら100万くらいしたから、我に返りハーフエタニティ30万くらいのを婚約指輪なし結婚指輪として買ってもらいました。
末永くお幸せに!+16
-1
-
142. 匿名 2017/09/21(木) 15:24:58
50万円くらいでオーダーメイド+6
-0
-
143. 匿名 2017/09/21(木) 15:26:51
>>36
この方かっこいいww+15
-8
-
144. 匿名 2017/09/21(木) 15:27:17
プロポーズから入籍まで3ヶ月弱しかなくて、もったいなさすぎて婚約指輪はお断りした(^ω^;)
結婚指輪をじっくり選んだよ。+6
-1
-
145. 匿名 2017/09/21(木) 15:28:43
>>140
下世話な話と自分から言って、あらかじめ反論をつぶすのがテクニックやで
トピ主は文から、浮かれてるのが滲み出てたし、マウンティングととられてもおかしくない調子で話してたから荒れたんや
あんまり気にせんでええ+9
-4
-
146. 匿名 2017/09/21(木) 15:28:58
カルティエ170万したけど、子供二人居て傷付けたくないからなかなかつけない+12
-0
-
147. 匿名 2017/09/21(木) 15:30:58
婚約指輪は15万で、結婚指輪は3万でしたー。
ノーブランドだから安め。
気に入ってます+15
-1
-
148. 匿名 2017/09/21(木) 15:31:06
婚約時にもらったけど、別れたから売っちゃったよー
40万だったかな+10
-3
-
149. 匿名 2017/09/21(木) 15:32:45
>>110
「僕に何かあった時はコレを売って家族を守って」って感じの意味が昔はあったってどこかで読んだよ。+8
-1
-
150. 匿名 2017/09/21(木) 15:34:13
>>36のオネエ感がツボ
+12
-2
-
151. 匿名 2017/09/21(木) 15:34:48
>>137
自分も婚約指輪欲しかったのにもらえなかった貧乏既婚が暴れてるんだと思う+23
-3
-
152. 匿名 2017/09/21(木) 15:35:07
42万だったかな〜仕事が休みの日につけてますよ。使わなきゃもったいないから。+11
-0
-
153. 匿名 2017/09/21(木) 15:36:12
>>140
主、そっちのトピ読めば済んだ話やん
とツッコんでみるw+20
-7
-
154. 匿名 2017/09/21(木) 15:37:29
婚約指輪なかった代わりに欲しい指輪があった時ちょこちょこ買ってもらってる
婚約指輪一つよりいろんな指輪欲しくなるから+10
-0
-
155. 匿名 2017/09/21(木) 15:38:24
これから買ってもらうので少し参考にさせてもらおう+9
-0
-
156. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:00
多分20万ちょいくらい。24のときもらいました。+6
-0
-
157. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:36
>>153
仕方ないよ
主は浮かれてるんだからw+5
-3
-
158. 匿名 2017/09/21(木) 15:41:33
ミキモトの一粒ダイヤで40万
結婚指輪は同じミキモトでダイヤなし10万でした
+12
-0
-
159. 匿名 2017/09/21(木) 15:41:38
マウンティングじゃなくて単純に知りたい。
100万てどれくらいダイヤ大きいの?画像も見たい。+13
-3
-
160. 匿名 2017/09/21(木) 15:42:31
>>153
主を責めるつもりは全くないけど…
そう言われると確かに正論だわ。+8
-5
-
161. 匿名 2017/09/21(木) 15:42:59
>>151
なるほど!私は独身だけど結婚いいなぁとしか思わなかったから、すごい納得!!+8
-0
-
162. 匿名 2017/09/21(木) 15:46:54
シンデレラが大好きだから
シンデレラの指輪買ってもらいました〜!
名前や記念日まで彫ってもらって
付いてくるガラスの靴やスノードームとか
それも全部可愛くて大満足だった!
シンデレラと王子様のように
ずっと幸せでいるんだと思ってたあの頃…
だけど三年後不倫されて離婚しました!+47
-3
-
163. 匿名 2017/09/21(木) 15:47:38
>>119
福原愛ちゃんの指輪って三千万位?それと同じ位って凄いですねΣ(・□・;)
うちのマンションと同じ値段…
何カラットになるんだろう。+23
-0
-
164. 匿名 2017/09/21(木) 15:47:54
>>36人気だなww+6
-0
-
165. 匿名 2017/09/21(木) 15:48:51
>>159
わーその通りですー!
あ、主です
主は買って貰った物に大満足しています。
なのでマウンティング云々ではなく皆さんに興味があるんです!
画像もしある方は見たいです!+14
-6
-
166. 匿名 2017/09/21(木) 15:50:22
確かにつける機会なくてもったいない気もするけど、買ってもらったっていう思い出が大事なんだよね^_^
うちは、結婚式挙げてないけど、やっぱり挙げとけばよかったって今だに思うし。+12
-0
-
167. 匿名 2017/09/21(木) 15:51:03
>>117
必ずしもブランドものがいいとは限らないですけどね!
同じ30万でも、ネームバリューがない分、ノーブランドの方がクオリティの高いダイヤが買える場合もありますし。+9
-0
-
168. 匿名 2017/09/21(木) 15:53:21
皆さんの婚約指輪高くてすごい。
私は25万くらいの、ダイヤの脇にピンクダイヤが付いたものを貰いました。貰えると思ってなかったのでとても嬉しかったです。+20
-1
-
169. 匿名 2017/09/21(木) 15:53:24
多分五万円くらい。
その頃、お金もない上に仕事で中国に住んでいて、中国の田舎のデパートで買ったやつ。大切にしてるけど、着けても誰も婚約指輪だとは思わない。+12
-0
-
170. 匿名 2017/09/21(木) 15:55:13
48万
みんな高いな〜+8
-0
-
171. 匿名 2017/09/21(木) 15:56:01
ここで聞いてるってことは今まで大してジュエリーに興味なかったんだなって思う+7
-0
-
172. 匿名 2017/09/21(木) 15:57:12
50万位だったかな?
一生ものだからと、気に入ったのでいいよといってくれました!
出来上がるまで楽しみですよね!
お幸せに(*^^*)+17
-0
-
173. 匿名 2017/09/21(木) 15:57:32
結婚指輪が25万くらいで婚約指輪はなかった
でも今では結婚指輪でさえどうでもいい+10
-1
-
174. 匿名 2017/09/21(木) 16:00:11
素直に欲しいと思えた人が羨ましい
私はカルティエとティファニーだけ見に行ったけど、これ本当に欲しいか?と思ってしまった
もっと有意義なお金の使い方できるのにと
価値観の違いですね
トピずれ失礼しました+23
-10
-
175. 匿名 2017/09/21(木) 16:02:42
なんで1にマイナスだらけなんだろ?
いいじゃん。お幸せになってくださいね。+28
-0
-
176. 匿名 2017/09/21(木) 16:03:22
>>174
とてもわかる。婚約指輪に憧れる人って、素直だなあと思う。
アフリカの歴史、紛争ダイヤモンド、デビアスの価格操作とか考えてしまう。
「綺麗だから欲しい」「みんな持ってるから欲しい」とか言えない。+8
-15
-
177. 匿名 2017/09/21(木) 16:03:24
私の六万 旦那の五万 合計11万
もう少しで結婚10周年。
みんなのに比べたら安いけど、あの時にわくわくしながら一緒に選んで、今も気に入ってる。値段以上の思い出の価値があるよ。10周年の時に旦那に選んでもらって新しい指輪をもらう予定。
主さんおめでとう!お幸せにね!+24
-2
-
178. 匿名 2017/09/21(木) 16:05:48
>>117
ほんとそれ。カラットは書かないのにね。
ブランドにすがってるなあ。+6
-5
-
179. 匿名 2017/09/21(木) 16:07:00
ハリーウィンストンで180万円でした!
お出かけの時は必ずつけています。
タンスの肥やしにする人ってもったいなくない?気に入ってないの??+31
-2
-
180. 匿名 2017/09/21(木) 16:07:11
>>177
ごめん、177を書きましたが…
唯一もってるアクセサリーが指輪だけなもんで、婚約指輪と結婚指輪の違いをみんなのコメ見てわかった…
婚約指輪のトピだったのね…+18
-0
-
181. 匿名 2017/09/21(木) 16:07:57
皆んなが言ってるのは石だけの値段?
プラチナも含め?+2
-1
-
182. 匿名 2017/09/21(木) 16:09:12
TASAKIの35万くらい。
結婚指輪もTASAKIのハーフエタニティにしたから、今でもたまに重ね付けしてるよ。
本当にたまーにだけど…+7
-0
-
183. 匿名 2017/09/21(木) 16:09:41
>>170
大丈夫だよ
わたしもそんなもんだから+5
-0
-
184. 匿名 2017/09/21(木) 16:11:02
婚約指輪は買ってもらわなかったけどネックレス買ってもらった。25万くらいだったと思う。+1
-0
-
185. 匿名 2017/09/21(木) 16:11:24
>>175
仕方ないよ。
ガルちゃん特有の便乗マイナスだから。+3
-1
-
186. 匿名 2017/09/21(木) 16:12:56
22万だったと思う。
結婚20年、もはやその指輪ははめられない。
だって6号なんて入らないもん!!!+8
-1
-
187. 匿名 2017/09/21(木) 16:13:01 ID:odKNuTmJkT
45万円、ティファニースクエアカットダイヤです。+6
-0
-
188. 匿名 2017/09/21(木) 16:15:28
主さんがこんなに喜んでいて婚約者も贈った甲斐があったね。
それが全てだよ~。
知りすぎると今の喜びが減少するかもしれないし
気に入ったんだからそれでOK。お幸せにね。
+54
-0
-
189. 匿名 2017/09/21(木) 16:17:00
画像まで貼る勇気がない
指輪にマイナスされるのは悲しい
ほぼ100万円でした
わきにメレが付いてます+8
-2
-
190. 匿名 2017/09/21(木) 16:17:29
サプライズで貰ったから値段不明。
特にブランドとかこだわりなかったから嬉しかったな。
値段知ってるってことはみんなプロポーズされてから一緒に買いに行ったのかな。+6
-0
-
191. 匿名 2017/09/21(木) 16:18:07
嬉しい事だもん!浮かれるよねヽ(´▽`)/
私も浮かれてたよ貰ったとき 笑
+9
-2
-
192. 匿名 2017/09/21(木) 16:18:51
スタージュエリーで60万でした。
私も出来上がるまで主みたいにウキウキしてたの思い出します!
今は赤ちゃんいるからしばらく使うのはお休み中。
幸せになってください❤︎
+12
-3
-
193. 匿名 2017/09/21(木) 16:19:06
ショーメで150万。
主の安くない?笑+5
-39
-
194. 匿名 2017/09/21(木) 16:20:43
>>193
嫌な人だな〜。+49
-2
-
195. 匿名 2017/09/21(木) 16:20:52
ハリーウィンストンが夢だったので、婚約指輪はナシ、予算オーバーの旦那に私がお金を貸して買いました。
夢もへったくれもないけど、一生つけるものだし満足してます。+20
-2
-
196. 匿名 2017/09/21(木) 16:21:27
>>176
それなのになんでこんなトピ見てんの?
本当は羨ましいんじゃないのー?+5
-1
-
197. 匿名 2017/09/21(木) 16:21:35
>>193
150万の指輪が似合わなそうな女だな+38
-2
-
198. 匿名 2017/09/21(木) 16:22:55
トピ主、気になるのはわかるんだけど値段ってベースで他所を気にしだすと、当然上には上がいるから複雑な気持ちになるだけでは。
シンプルに今の自分の幸せを喜んだ方がいいよ。+11
-0
-
199. 匿名 2017/09/21(木) 16:23:05
30万ちょいだったらしいけど、10年前だからなぁ。
多分今より金属やダイヤの相場安かっただろうし。+3
-0
-
200. 匿名 2017/09/21(木) 16:23:38
上…4℃ 37万円
下…ハリー170万円+24
-13
-
201. 匿名 2017/09/21(木) 16:25:16
>>193
ショーメが泣いてるよ。
外面だけしゃなく内面を磨く必要あり。+24
-1
-
202. 匿名 2017/09/21(木) 16:25:27
80000円くらい
デザインが可愛かったし、店員さんも結構お値打ちな指輪にしたにも関わらず優しかったので満足+8
-0
-
203. 匿名 2017/09/21(木) 16:25:46
カルティエで60万くらい
ダイヤちっちゃい
普段カジュアルな服装だから指輪負けしそうで全然つけてない笑
+4
-0
-
204. 匿名 2017/09/21(木) 16:26:02
8万くらいだったかな。結婚して3年経つけど、今だに普段使いしていてお気に入り。+55
-4
-
205. 匿名 2017/09/21(木) 16:27:10
>>193
その金額かけてショーメ選ぶって絶対高齢者でしょ+7
-7
-
206. 匿名 2017/09/21(木) 16:29:01
10年前のティファニー、日本円なら25万円くらいだったけど結婚前に友達とハワイに行って18万円くらいで買えたから自分で買って旦那に請求しました(-_-)+13
-1
-
207. 匿名 2017/09/21(木) 16:29:35
>>204
主です写真ありがとうございます!!
綺麗ですねぇ(♥ω♥*)
元々ジュエリー好きなので見るだけでほぅってうっとりしますね!
普段使いいいですね!+28
-3
-
208. 匿名 2017/09/21(木) 16:35:33
主さんと同じくらい。+2
-0
-
209. 匿名 2017/09/21(木) 16:40:36
>>200
やっぱ全然違う~!ステージが違うって感じです。
+5
-5
-
210. 匿名 2017/09/21(木) 16:45:03
>>90
ステキ!!+2
-0
-
211. 匿名 2017/09/21(木) 16:45:07
リアルに130万
Diorで中島美嘉と同じデザインのやつでした。
もらってビックリ…
ただ身の丈に合っていないため、冠婚葬祭以外でつけれません( ;´・ω・`)
そしてなんだか指輪にお腹いっぱいになってしまい結婚指輪はなしにしてしまいました。+25
-0
-
212. 匿名 2017/09/21(木) 16:45:31
婚約指輪って、結婚してから殆どつけない。結婚式で指輪交換も結婚指輪だしね。
なので買わずに新婚旅行を豪勢にしました。+4
-4
-
213. 匿名 2017/09/21(木) 16:45:35
30歳です。去年、120万のものを貰いましたよ。
いらない派だったけど、いざつけたら嬉しすぎて手が震えました!
主さんの嬉しい気持ちがすごく伝わるし、今しか感じられない幸せだと思うから、噛み締めてください!+41
-0
-
214. 匿名 2017/09/21(木) 16:48:17
ティファニー170万
ふざけんなと言ってしまった+20
-1
-
215. 匿名 2017/09/21(木) 16:49:39
当時35万
最近、興味本意で鑑定してもらったら55万だった
売らないけど笑
+8
-1
-
216. 匿名 2017/09/21(木) 16:51:22
婚約指輪もらってないやつが真っ先にコメントしてて笑える>>2+13
-0
-
217. 匿名 2017/09/21(木) 16:52:11
ラザールダイヤモンドで50万くらいの
絶対ティファニー!とかなかったから良いダイヤモンド頂きました。普段使いできるように大きな粒じゃないけど。
ティファニーで同じデザインの同グレードダイヤだとすごい高かったんだろうな…+10
-0
-
218. 匿名 2017/09/21(木) 16:52:12
1回目はティファニーで138万のエンゲージ、再婚して35万のエンゲージ頂きました。+6
-0
-
219. 匿名 2017/09/21(木) 16:53:23
40万くらいだったかな?
もっと高くても大丈夫と言われたけどそれ以上は私が勿体無く感じて・・・(^◇^;)+3
-0
-
220. 匿名 2017/09/21(木) 16:54:48
高い指輪だからって価値を見出だせない。
気に入ってれば一万円でも価値はある。+5
-0
-
221. 匿名 2017/09/21(木) 16:55:44
カルティエ
80万
貧乏性なので本当にいらないと言ったけど、結局買ってもらった
お出かけの時は結婚指輪と重ね付け!
ハリーじゃないと話にならない。
と友人に嫌味を言われたけど私は大切にしてますし気に入ってます。+33
-0
-
222. 匿名 2017/09/21(木) 16:56:49
50万くらいの小さいダイヤ
普段からジュエリーもしないタイプでまだ若いうえに童顔だから身の丈にあったもので!
スイートテンくらいでジュエリーに興味持ってて似合う女性になったらキラキラのエタニティとかもらいたい!♡
30代の結婚とかなら豪華な婚約指輪欲しいと思うのかな?+1
-5
-
223. 匿名 2017/09/21(木) 16:59:38
>>200
この違い、わかる方います?
ジュエリー音痴なので解説して欲しいです…汗+10
-0
-
224. 匿名 2017/09/21(木) 17:00:24
>>204
婚約指輪??婚約指輪っぽくないですね+2
-10
-
225. 匿名 2017/09/21(木) 17:02:30
>>212
持ってないのにつけないかどうかなんて
わからないじゃん
+6
-0
-
226. 匿名 2017/09/21(木) 17:02:57
えーやんいくらでも。
指輪の価格=愛の大きさ なのかな?
その通り➕
いや関係ない➖+5
-14
-
227. 匿名 2017/09/21(木) 17:04:48
>>214
なんでふざけんなと言ったんですか?+5
-0
-
228. 匿名 2017/09/21(木) 17:05:36
結婚してからも時々婚約指輪つけるよ。
一粒ダイヤじゃなくエタニティだから普段使いしやすいってのもあるかも。+11
-0
-
229. 匿名 2017/09/21(木) 17:05:43
カルティエのソリテール1895で200万でした。+7
-0
-
230. 匿名 2017/09/21(木) 17:06:40
>>226
価格=愛の大きさとは思わないけど
ファッションリングと同価格は嫌だな
一生に一度の誓いのギフトなんだし、男性にも頑張って欲しい+29
-0
-
231. 匿名 2017/09/21(木) 17:07:52
>>179
180万ならダイヤのサイズもそれなりになると思うんだけど、普段使いしてたらぶつけないの?
街中で大きなダイヤつけてる人見たことないから気になる。+3
-1
-
232. 匿名 2017/09/21(木) 17:09:07
ジュエリーツツミで15万円やで
他人には言わなきゃ値段もブランドも分からないと思うわ+16
-0
-
233. 匿名 2017/09/21(木) 17:10:24
指輪パカッのサプライズだったので値段分からない
ブランド検索したら値段分かっちゃうんだろうけど、あえてしないようにしてる(笑)+10
-1
-
234. 匿名 2017/09/21(木) 17:11:40
>>227
ありがとうとは勿論言いました
でも初めから一緒に見に行こうって言ってたし正直もっとリーズナブルなのにして貯金していたかったので…普段使いも出来ずプローズ以降一度も使っていません
折角用意してくれたのにって感じですよね+8
-0
-
235. 匿名 2017/09/21(木) 17:12:50
本音を言うと見栄だけの要素が大きくて買って貰った100万がもったいなかった。笑+11
-1
-
236. 匿名 2017/09/21(木) 17:13:10
ノーブランドで10万
サプライズで旦那が選んでくれたものですが気に入ってます。+4
-0
-
237. 匿名 2017/09/21(木) 17:13:21
100万位だった。+3
-0
-
238. 匿名 2017/09/21(木) 17:14:48
ティファニーで周りにもダイヤのあるハーモニー40万
買った当時はお気に入りでしたが、真ん中の石が平均より結構小さい事に気付いてショックでした
だけど旦那に感謝+7
-0
-
239. 匿名 2017/09/21(木) 17:15:06
100万です。あまり付けないし高過ぎたかなと思ってたらみんなもっとお高いのね!!+6
-1
-
240. 匿名 2017/09/21(木) 17:16:13 ID:NfKesabRHC
大学生時代に雑誌で見て以来、夢見ていたティファニーのリボンを買ってもらいました。
当初の値段は80万位でしたが、主人がせっかく買うならと100万円にグレードアップ…嬉しくて嬉しくて主人が引くくらい毎日着けたおしています!+20
-3
-
241. 匿名 2017/09/21(木) 17:16:19
主さん、おめでとー!
そして皆さんスゴイ!高いのもらってますね!!
うちは8万円のでした。
でも結婚指輪より気に入ってるから毎日こっちつけてます。+9
-1
-
242. 匿名 2017/09/21(木) 17:16:34
買いそうなのでいらないと言ってある
私の物に使うより、家具とか旅行とか二人のものにお金使いたい+4
-3
-
243. 匿名 2017/09/21(木) 17:17:04
95万円です。
+1
-0
-
244. 匿名 2017/09/21(木) 17:18:37
主の顔文字と。。あたりが余計荒れさせてるんだろうな+3
-0
-
245. 匿名 2017/09/21(木) 17:18:37
値段聞いてるトピに勿体無いからもらってないってわざわざ書き込む心理を教えて下さい+14
-0
-
246. 匿名 2017/09/21(木) 17:19:14
こういうトピで、なしってコメントする人なんなんだろう。
正直要らないよね。
私はかなり前に似たトピでもコメントしたけど
0.38カラット、Eカラー、トリプルエクセレント、vvs1のルース約16万
脇石にピンクダイヤ2つ、これが濃いピンクにしたから激高
0.04カラット×2で48万
プラチナ台とデザイン、技術料で約25万(ケイウノで作成)
合計89万くらい。+20
-2
-
247. 匿名 2017/09/21(木) 17:19:39
百万超えと貰ってないが多くて極端だね+7
-0
-
248. 匿名 2017/09/21(木) 17:20:19
50万くらい。
もっと高いのくれようとしたけど、お金もったいないから断った。
結婚後の貯金減るだけだし。+4
-0
-
249. 匿名 2017/09/21(木) 17:22:20
>>234
なるほど!
170万でも安すぎる!って意味かと思ってしまいました。
それだけ旦那さんに愛されてるってことですよ(*^^*)+9
-0
-
250. 匿名 2017/09/21(木) 17:27:07
>>246こういうコメントが少ないよね。金額が高い人ほど、どうせなら4cとかも教えてほしいわ。ぼーんと高い金額だけで、リアリティがない。+12
-1
-
251. 匿名 2017/09/21(木) 17:28:31
>>200
下のやつってハリーにあったっけ?トレセンテとかにあるデザインに見える、、上下逆だったりしない?上はハリーのHWのリングに見えるなぁ
まぁ私はダイヤの価値わかんないからカラーもIとかにして安く仕上げたけどね。+16
-4
-
252. 匿名 2017/09/21(木) 17:29:55
0.4カラットが平均だっけ?
+3
-0
-
253. 匿名 2017/09/21(木) 17:30:32
>>252
平均は0.3+7
-1
-
254. 匿名 2017/09/21(木) 17:31:27
>>200
ん?逆??+9
-0
-
255. 匿名 2017/09/21(木) 17:31:34
40万で俄の花麗買ってもらったー+5
-0
-
256. 匿名 2017/09/21(木) 17:32:24
ミキモトで40万円でした+5
-0
-
257. 匿名 2017/09/21(木) 17:33:29
>>251
Iカラーて、、、、まじすか?!
婚約指輪でIカラーて…。。。酷すぎる…+10
-10
-
258. 匿名 2017/09/21(木) 17:34:03
予算40万位だったら
宝石好きな母がそれだけ?って口出し
結局母の300万位のクォリティの良いダイヤを
真ん中にセットして作ってもらったから
340万
輝きがもはやお守りみたいになってます+8
-5
-
259. 匿名 2017/09/21(木) 17:34:47
ギンザタナカで0.8カラット100万円
王道の一粒ダイヤです。
年取ったらリフォームしてパヴェデザインにしようと思ってます。+8
-1
-
260. 匿名 2017/09/21(木) 17:35:49
婚約指輪はHカラーまでが多いから、ギリギリIカラーでもいいんじゃない?素人目にはDカラーと横並びしなきゃわからんよ。カラーよりクラリティやカットの方が大事+14
-5
-
261. 匿名 2017/09/21(木) 17:35:49
>>250
もし詳しいコメントをしたらしたで、自慢ですか?とか言われてマイナスくらったら悲しいもん…
気に入っている指輪についてマイナスくらうのは、本当に悲しい。なので画像も載せにくい…
でも皆様のコメント楽しんで拝見してます!指輪トピは幸せを感じれて大好きです!
どの指輪も、其々のご夫婦の思い出が詰まってて素敵なんだろうなぁ♫
皆様に幸せあれ!!
+9
-1
-
262. 匿名 2017/09/21(木) 17:37:28
>>249さん何度もすみません
いやー貧乏性なので一緒に見に行くのも躊躇ってたんです(´・ω・`)結婚指輪だけでいいかなって
実際凄く嬉しかったんです、でも一番は恥ずかしくてついふざけるなと言ってしまった次第です(笑)
+6
-1
-
263. 匿名 2017/09/21(木) 17:38:01
婚約指輪でHカラーってあんまりないような…+6
-3
-
264. 匿名 2017/09/21(木) 17:39:14
みんな高価な指輪が似合うような人なんだろうな…
素直に羨ましい…+4
-1
-
265. 匿名 2017/09/21(木) 17:41:07
>>246
以前のトピって、ぶっちゃけ婚約指輪いくらですか?
ってやつですよね?
最近婚約指輪を探している時に、かなり読み漁ったので見覚えがあって、というか画像あげてましたよね!?
もし同一ならすごく素敵な指輪で羨ましいです。結婚指輪も一緒に写ってて素敵でした!+2
-0
-
266. 匿名 2017/09/21(木) 17:41:11
ていうか、指輪にそんなにかけるもんなの??
高くても5万くらいかなと思ってたけど
どうなんだ??
5万じゃ買えないのか・・・+3
-8
-
267. 匿名 2017/09/21(木) 17:41:45
70~80万の時計。
私が選んでたのはダイヤついてないやつだったけどくれたのはダイヤつきのデザインだった。
コイツやるやないかって思った。+3
-2
-
268. 匿名 2017/09/21(木) 17:42:15
皆のリングも写真見たいな♪+2
-1
-
269. 匿名 2017/09/21(木) 17:44:37
>>257
日本ではありえないらしいね笑
アメリカ住んでたけどIカラーどころかJカラーも沢山いたよー。大きさ重視だったなぁ。
私も大きいのが欲しかったからIカラーにしたけどそのおかげで手頃な値段になったよ。ティファニーの取り扱いもIカラーまでだよね。
正面から見るとわかんないけど横から白い紙を下にすると少し黄色いかなー ?でも気に入ってるよー+19
-0
-
270. 匿名 2017/09/21(木) 17:45:14
>>200
上下逆なのは作為だね。
見た目だけならハリーに五倍の価値はない。
ブランドなんてそんなもんという揶揄でしょ。
ひっかかったの1人だけみたいだけど。+18
-0
-
271. 匿名 2017/09/21(木) 17:45:27
カルティエの170?180万くらいのやつ。
つける時ない。+1
-0
-
272. 匿名 2017/09/21(木) 17:46:52
バブル臭がすごい!+5
-2
-
273. 匿名 2017/09/21(木) 17:52:06
>>265
あー。
そのトピだった気がするので同一かもしれないです。
ありがとうございます。+1
-0
-
274. 匿名 2017/09/21(木) 17:54:24
シライシで75万
ティファニーも行ったけど高すぎて断念した
10年で一度しか出番なしだよ
でも一番幸せな時だよね 主ちゃんおめでとう+5
-0
-
275. 匿名 2017/09/21(木) 17:54:48
聞いて驚けー!
婚約指輪、1万円。
しかも、ジップロックのちっさいやつから出されたぜw
ちなみに、結婚指輪も同じ金額。
まぁ、料理する時と仕事の時は外さなきゃいけないので高いと無くした時にショック大きいから良いんだけどね。
あっ、結婚して14年目です(^o^)
スイート10?そんなもん無かったわww
主さん、お幸せにね(*´ー`*)♡+35
-1
-
276. 匿名 2017/09/21(木) 17:55:33
30万ちょいくらいだったかな。
値段に気がひけるし、ダイヤ選べる店なら4C迷うけど、0.3カラットはあった方が、後悔しないと思う。+3
-0
-
277. 匿名 2017/09/21(木) 17:56:06
100万超える人っているんだね。
給料3ヶ月分が愛の証ですってのは、デビアスが考えた昭和のキャッチコピーだよね。
私はノーブランドの30万円で、旦那が二ヶ月ぶん働かなくて休暇がとれる方がいいな。
実際二ヶ月も会社休めないんだけど。+14
-1
-
278. 匿名 2017/09/21(木) 17:58:27
Hカラーのダイヤの指輪いくつか普段使いしてるよ
でも婚約指輪としても使われるんだね+2
-0
-
279. 匿名 2017/09/21(木) 17:59:24
給料3ヶ月分以下の指輪しかもらえない人って可愛そうw
それぐらいの価値以下なんだねw+0
-25
-
280. 匿名 2017/09/21(木) 18:00:53
値段のことはよくわからないけども、もしもの事があったら売って生活の足しにしてくれって言われた。+5
-0
-
281. 匿名 2017/09/21(木) 18:01:26
カルティエ100万弱。離婚したから売りたいけど大したお金にならないよね。。。
婚約指輪なんて安くても無しでもいいから結婚生活永遠に続く夫婦になりたかったのに。+21
-0
-
282. 匿名 2017/09/21(木) 18:02:21
>>279
指輪はなかったけど東京23区で専業主婦させてもらってるよー
20代だからもっともっとお金を貯めて5年後か10年後くらいにいいの買ってもらおうと思ってる♡+3
-10
-
283. 匿名 2017/09/21(木) 18:05:41
5万円ぐらいだと思います。お金が無いの分かってたし、他にも指輪持ってるから正直無理して買わなくても良かったのにって思ったけど、嬉しかったです。ちょっとプロポーズするなら、貯めてからネックレスとかでも良かったかなって思ったりもしたけどね。+5
-0
-
284. 匿名 2017/09/21(木) 18:07:45
婚約指輪は無し。
結婚指輪は36万円。+2
-0
-
285. 匿名 2017/09/21(木) 18:07:56
ダイヤがわからないからIカラーだと正直に打ち明けつつも最初に上下の逆を指摘し自分の婚約指輪を馬鹿にする書き込みにも明るく返信する251に幸あれ+21
-0
-
286. 匿名 2017/09/21(木) 18:08:39
>>279
そんなコメントするのは何か鬱憤が溜まってるのかな?
+5
-0
-
287. 匿名 2017/09/21(木) 18:09:55
もらってなーい。怒
お返しあげなきゃいけないの???+0
-1
-
288. 匿名 2017/09/21(木) 18:14:10
>>251
この人はほんとに見る目がある人なんだろうなと思った!+7
-2
-
289. 匿名 2017/09/21(木) 18:15:27
そんなに着けないし、彼氏には要らないと言ってたのにサプライズで買ってきてくれた。多分30万あたり。渡してプロポーズしたかったらしいけど…+1
-0
-
290. 匿名 2017/09/21(木) 18:15:45
私も主さんと同じくらいです!
ちなみに、指輪に何十万も出してもらうのが申し訳なくて、いらないと言っていたんですが、
指輪もらった友達の話聞いて欲しくなって入籍後に買ってもらいました(笑)
お返しにパソコンあげました^_^v+7
-0
-
291. 匿名 2017/09/21(木) 18:16:18
実生活で自慢したことないので、自慢させて!
グランサンクの某ブランドで100万(税込)です!世の中いらない派が増えてますが私は欲しい派でした。もう二度とそんな大金石ころに費やしませんけど…。
おばあちゃんになってもお洒落してシワシワの手にするのが夢です。+27
-0
-
292. 匿名 2017/09/21(木) 18:18:51
>>282
23区で主婦が自慢とか、痛いからやめて。+25
-0
-
293. 匿名 2017/09/21(木) 18:20:08
>>292
どうせ共働きで鬱憤溜まってるんでしょ?笑
共働き込みの指輪おめでとう+5
-11
-
294. 匿名 2017/09/21(木) 18:23:50
貰ってないどころか結婚指輪も自分がお金出したよ……+4
-0
-
295. 匿名 2017/09/21(木) 18:24:00
>>270
ハリーが泣くぞ~www
画像貼った人、上下逆って気づいてなかったりして。
ブランド好きは5倍の価値とか関係ないっしょ。
どこで買ったかに5倍の価値を見いだす人々さ。
+10
-0
-
296. 匿名 2017/09/21(木) 18:26:30
>>279
あなたはいくらの婚約指輪貰ったんですか?+2
-0
-
297. 匿名 2017/09/21(木) 18:27:38
婚約指輪のかわりにカルティエのタンク。
婚約指輪なんて全然つける機会ないだろうし、時計の方が嬉しい。
これからの時を一緒に刻めるように、お揃いの時計にしました。+7
-1
-
298. 匿名 2017/09/21(木) 18:34:02
ハリーウインストンの1カラット!
クラシックラインなので、180万くらいだったのかな
はっきりおぼえてないけど、
オアフ島のハリーで買ってくれました!+13
-0
-
299. 匿名 2017/09/21(木) 18:35:37
>>13 1ヶ月たいした給料じゃないだろうし、マイナスなんてつけないよ(^_^)+0
-0
-
300. 匿名 2017/09/21(木) 18:35:57
290万でした。ハリー・ウィンストンです、+6
-0
-
301. 匿名 2017/09/21(木) 18:36:18
どうでもいい派です(´xωx`)
結婚指輪も婚約指輪も、ただの形なので錆びなければ。
30万の結婚指輪ー!言って自慢してきた友人が、私の結婚指輪5万に、もっといいの買いなよ!って言ってたくせに離婚してました。+6
-15
-
302. 匿名 2017/09/21(木) 18:36:29
3万ちょっとの
ファッションリングです+5
-0
-
303. 匿名 2017/09/21(木) 18:40:56
10万しないくらいの小さいダイヤのピンクゴールドのファッションリングにしました。結婚指輪がプラチナで飽きるので、ピンクゴールドにして正解でした。普段ピンクゴールドばかりつけています。+7
-0
-
304. 匿名 2017/09/21(木) 18:41:46
80万くらいのカルティエ+4
-1
-
305. 匿名 2017/09/21(木) 18:42:26
>>291
いいですね!!
皆さんもじゃんじゃん自慢して欲しいです!!
実生活では出来ませんからね!+4
-1
-
306. 匿名 2017/09/21(木) 18:44:54
教えてもらってないし調べてない。
みんな何で知ってるの?
一緒に選んだのかな。+2
-0
-
307. 匿名 2017/09/21(木) 18:45:00
もう動かないスレかな?
26800円の小さな一粒ダイヤがついてるMIKIMOTOの指輪。
高いものだと勿体なくてタンスの肥やしにするだけだと思ったからこれでいいの。
おかげで気兼ねなくつけて歩けるよ。+7
-1
-
308. 匿名 2017/09/21(木) 18:45:59
ティファニーで90万
たまにつけると嬉しい気持ちになる+3
-2
-
309. 匿名 2017/09/21(木) 18:47:27
500万くらい。よく物を落とすから普段つけないようにしてるw+4
-5
-
310. 匿名 2017/09/21(木) 18:54:05
45万位でした+2
-1
-
311. 匿名 2017/09/21(木) 18:54:25
サプライズだったから価格はしらない。
数年後知ったけどプラチナとダイヤの質を最上級にしたみたい。
でも私的にはランク下がっても大きいダイヤがよかった(笑)
色んなダイヤを見比べて最上級が良かったからそれにしたんだろうけど
もらった私は他と見比べることないから、、w
もちろんすっごく綺麗だけどね
+4
-0
-
312. 匿名 2017/09/21(木) 19:06:08
ゼクシィなどに載っているお店で、40万ちょっとでした。
普段あまりアクセサリーをつけないし、実用的でもないから、それなら旅行とかに行きたいなぁ、と思っていたのですが、刻印のメッセージが嬉しすぎて、宝物になりました。
夫婦揃ってのペアウォッチ素敵ですよね…(*^^*)
+7
-0
-
313. 匿名 2017/09/21(木) 19:10:24
欲しいって言ったけど却下された。
もったいないって。
そもそもこれがケチの始まりだったわ…。+6
-2
-
314. 匿名 2017/09/21(木) 19:12:15
マリッジ、エンゲージ一緒にして
ショーメで80万!
付けないと勿体無いのでお出かけ時は必ず付けてます♪+8
-2
-
315. 匿名 2017/09/21(木) 19:20:40
婚約指輪は大手でも40パーセントぐらいの価値しかないど、そんなことはどうでもええのか+2
-2
-
316. 匿名 2017/09/21(木) 19:21:46
35万 ブルガリ
結婚指輪 22万
家とか車買うときにその分充てればよかったと後悔した
+1
-2
-
317. 匿名 2017/09/21(木) 19:22:23
>>295
わざと上下を逆に貼ったとしたら今頃ガッツポーズしてるね。
釣られた人は、ある意味素直というか幸せなタイプ。
金額じゃない!と言いたいけど、会社で40過ぎの男性が贈った
婚約指輪が4万円という話を聞いた時は周囲の反応が微妙だった。
しかも男性が金額をみんなに言ってた。微妙すぎる40男。
+19
-1
-
318. 匿名 2017/09/21(木) 19:24:20
東京に住んでいてから1回の引っ越しにも100万くらいかかってしまうからいらないと言ってしまった
でもトピ見てるの楽しい!+2
-3
-
319. 匿名 2017/09/21(木) 19:30:31
>>318
100万もかかんの?!
うち九州から関東でフルパック車ありで40万いかないよっ
そっちにびっくりしたわ+3
-0
-
320. 匿名 2017/09/21(木) 19:30:43
私も主さんと同じ仕上がり待ち。楽しみですよね。
うちは一緒にデザインとサイズだけ見に行って注文は彼一人で行きました。多分30万くらいかな?
私には充分すぎる金額です。
+5
-0
-
321. 匿名 2017/09/21(木) 19:30:50
値段忘れちゃったけど普段から付けられるように石のないデザインでオーダーしました(^^)+1
-0
-
322. 匿名 2017/09/21(木) 19:32:05
>>319
敷金礼金引っ越しなど全て入れるとという意味です
家賃少し高めなので
わかりにくくてすみません+3
-0
-
323. 匿名 2017/09/21(木) 19:35:46
>>322
あと新しいカーテンなど新調しなければならない家具なども含めてでした
+0
-0
-
324. 匿名 2017/09/21(木) 19:36:13
無知ですみません
こんなに指輪って高いの?!ビックリ…+5
-0
-
325. 匿名 2017/09/21(木) 19:38:45
カルティエで60万くらいでした。
私は昔から婚約指輪に憧れていたので、買ってもらいましたけど、周りの友達は興味ないからもらわなかった子が多いです!+5
-0
-
326. 匿名 2017/09/21(木) 19:43:38
店舗の改装セールで9万円w
でも一応鑑定書つき!+3
-2
-
327. 匿名 2017/09/21(木) 19:44:26
>>37
そういうのが良いと思うの。 心がこもっている。+5
-0
-
328. 匿名 2017/09/21(木) 19:44:51
ガルちゃんのせいで、婚約指輪の理想がどんどん跳ね上がるw
まあ相手も予定もないんだけど、我ながらコイツ(自分)と結婚するの大変だな~と思う
+9
-0
-
329. 匿名 2017/09/21(木) 19:48:10
トレセンテのフローラ、30万円でした。
結婚後はタンスにしまいっぱなしだけど、指輪屋さんでイチャイチャしながら一緒に選んだ経験は一生に一度だから、すごくいい思い出になりました。+23
-3
-
330. 匿名 2017/09/21(木) 19:49:01
あんまり高いのだと今後に響きそうだったけどとっても憧れがあって欲しかったのでハンドメイドの気に入ったやつ。小さいダイヤが付いて18金にしてもらったよ
5万円くらいかな?
お気に入り!+6
-0
-
331. 匿名 2017/09/21(木) 19:50:56
ダイヤ0.5カラットの38万円です。+2
-0
-
332. 匿名 2017/09/21(木) 20:00:41
婚約指輪結婚指輪、ペアウォッチ、海外旅行したことある私高みの見物
ペアウォッチは婚約指輪の代わりにはならないし、
婚約指輪をケチらないと結婚旅行に海外行けないほどなら
結婚そのものが不安
+2
-12
-
333. 匿名 2017/09/21(木) 20:03:35
ハリーウィンストンで40パーセントやぞ、他はゴミみたいな値段しかつかへんぞ+6
-1
-
334. 匿名 2017/09/21(木) 20:03:45
>>332
婚約指輪の値段の話だし、全てがピンキリだから+3
-1
-
335. 匿名 2017/09/21(木) 20:07:47
>>332
結婚旅行って新婚旅行のこと?
本当に既婚?
それかバブルの頃に結婚したおばさん?+9
-0
-
336. 匿名 2017/09/21(木) 20:15:42
私も主さんと同じくらいの金額で、ノーブランドのリングをもらいました。
自分が今、世界で1番幸せなんじゃないかと錯覚し、光に手をかざしてキラキラと輝く指輪を眺めていた10年前。
今では太り、旦那はいつしかATMとなり、あんなに輝いていた指輪はもう数年押入れの中で眠っています。
娘が大きくなったら、リフォームしてネックレスにしてあげようかな。
+5
-0
-
337. 匿名 2017/09/21(木) 20:19:55
指輪無しって人にやたらマイナス押してる人がいるのはなぜ?
人それぞれじゃん(笑)+3
-5
-
338. 匿名 2017/09/21(木) 20:19:59
婚約指輪の代わりは他にはないよね
決意の証だし実用的じゃないからこそ意味があるんだよ+8
-1
-
339. 匿名 2017/09/21(木) 20:21:19
50万。
1992年に貰った。
当時はこのくらいは普通。+8
-0
-
340. 匿名 2017/09/21(木) 20:21:44
>>337
婚約指輪もらった前提トピだからじゃない?
婚約指輪もらったトピには必ずもらってない派が いらない コメントしにくるし+11
-0
-
341. 匿名 2017/09/21(木) 20:22:50
一般的には30万くらいだっけ?
だから30万くらいだと思う+1
-0
-
342. 匿名 2017/09/21(木) 20:25:49
サプライズだったから値段は知りませんー
あえて調べてないよ+1
-0
-
343. 匿名 2017/09/21(木) 20:28:57
4℃のダイヤの指輪
と言っても0.01カラット10万円
今では太って入りませんの。+2
-0
-
344. 匿名 2017/09/21(木) 20:31:35
なんでそんなこときくの?安いの自慢してむなしくならない?+0
-1
-
345. 匿名 2017/09/21(木) 20:32:05
なんのために聞くの?
聞いて何の参考になるの?
婚約者がくれたらいくらのでも嬉しいんじゃないの?
友達と婚約指輪見せ合ってマウンティングするのん?
独身の疑問。+2
-10
-
346. 匿名 2017/09/21(木) 20:32:31
>>329
わ~!可愛いデザインですね。
私は手指がデカくてゴツいので羨ましいよ~。
+2
-0
-
347. 匿名 2017/09/21(木) 20:33:05
ノーブランド170万
毎日つけています+4
-0
-
348. 匿名 2017/09/21(木) 20:33:17
いっぱいあって選ぶのがめんどくさいから
お店の人に決めてもらった
予算はべつになかったけど
アイプリモで35万くらい。
まだ20代前半だったから選び方も価値もよく分からなかったけど
35になる今ならもっと高いのにしたと思う…+2
-0
-
349. 匿名 2017/09/21(木) 20:33:26
80万円くらい。
もっと大きいダイヤを自分で買う予定。+6
-0
-
350. 匿名 2017/09/21(木) 20:34:30
ティファニーで100万ぐらいしたよ。
ハーモニーです。+1
-0
-
351. 匿名 2017/09/21(木) 20:35:19
約30年前で30万だったかな?したのは数回で…痩せて薬指でグルグル回るようになっちゃったので金庫に眠ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )直すのにもお金かかりますしね。+3
-1
-
352. 匿名 2017/09/21(木) 20:36:09
ティファニーで40万。
10年目の指輪もティファニーで30万くらい。重ねづけすると素敵です。
満足です。+8
-1
-
353. 匿名 2017/09/21(木) 20:38:51
デザインや素材を聞くならともかく、値段だけ聞くって…
聞いてなんの参考になるの?
ただの興味本位なら主とはお友達になりたくない。+2
-10
-
354. 匿名 2017/09/21(木) 20:41:28
90万円のティファニーです。+3
-1
-
355. 匿名 2017/09/21(木) 20:43:18
>>343
0.1じゃなくて!?+3
-1
-
356. 匿名 2017/09/21(木) 20:44:16
プロポーズの時にパカっとされたハリーの指輪、たぶん200万くらいだと思う。
タンスの肥やしは勿体ないし、売るわけでもないから多少傷ついても味ってことで!と思って日常使いしちゃってる。
慣れると付けてても特別邪魔じゃないよ。+10
-1
-
357. 匿名 2017/09/21(木) 20:44:29
100万ちょい。マルコムベッツ+2
-1
-
358. 匿名 2017/09/21(木) 20:46:19
>>329私もこれ検討しました!ダイヤが大きく見えて、つけ心地もすごく良いんですよね!+2
-2
-
359. 匿名 2017/09/21(木) 20:51:46
旦那の手取り額16万だったので 16万のを買って貰いました。1ヶ月分で精一杯だと言ったのでそれで手をうちました。+6
-1
-
360. 匿名 2017/09/21(木) 20:52:03
0.15カラットで25万円でした。
今年の夏33歳の誕生日にもらいました
最初はシチズンをネットで見て狙っていたのですが、同じ店舗でたまたま扱っていた同デザインの別ブランドを見本として着けてもらったらそちらの方が手にとても合っていたのでそれに決めました
とても嬉しくて、貰って以来一回も外さずに付けっぱなしです
サイズ交換無料、磨き無料なので一生普段使いしたいです
結婚したら結婚指輪と重ねづけをするのが今のうちから楽しみです+6
-1
-
361. 匿名 2017/09/21(木) 20:57:28
65万
ミキモトのやつ。
気に入ってるし大事にしてます。
まぁもう5年前で普段つけることはないけど。+3
-1
-
362. 匿名 2017/09/21(木) 20:58:59
>>359
手をうちましたってw
1カ月分まるまる指輪に当ててくれたんだね。
精一杯のいい旦那さんだ!+12
-0
-
363. 匿名 2017/09/21(木) 21:02:01
100万が多くてびっくりする。
私の彼はそんなに高いの買えないだろうし。+8
-0
-
364. 匿名 2017/09/21(木) 21:02:13
>>74
なんでこのトピに来たのよ笑+5
-1
-
365. 匿名 2017/09/21(木) 21:03:41
ノーブランド47万の婚約指輪。
お返しに25万の腕時計。
結婚指輪はそれぞれ贈り合いました。+3
-1
-
366. 匿名 2017/09/21(木) 21:03:42
>>5
うかれポンチ!(笑)
なんか可愛い!懐かしい!笑っちゃった\(^o^)/
+13
-0
-
367. 匿名 2017/09/21(木) 21:04:50
>>353
主の方もあなたとは友達になりたいと思ってないと思うので、安心しな。+8
-0
-
368. 匿名 2017/09/21(木) 21:06:47
テイファニーで50万くらい。
上には上がいたけど、そんなに高いものを言っても普通のサラリーマンだし無理だと分かってたので、そんな感じになりました。
もうその型は廃盤になっちゃったけどね…+3
-0
-
369. 匿名 2017/09/21(木) 21:07:50
カラーはFまでかな。+2
-5
-
370. 匿名 2017/09/21(木) 21:09:01
去年、3万円台で両方の指輪を購入!
身の丈にあった高い買い物だったと思います
7万円未満でも家庭では大打撃です
今度は10年目、それより高いといいなぁ
k10金でも満足してます!
ありがとー!旦那さん!!!
+2
-5
-
371. 匿名 2017/09/21(木) 21:09:38
カルティエ 55万の婚約指輪+2
-1
-
372. 匿名 2017/09/21(木) 21:11:20
人の幸せに水を差すのって…
わざわざ右手動かす労力まで使ってニコニコしてる人をしょんぼりさせるなんて…+13
-2
-
373. 匿名 2017/09/21(木) 21:13:48
100万が相場?+4
-2
-
374. 匿名 2017/09/21(木) 21:14:26
平均的なサラリーマンなら50~100万円くらいだと思う。
うちの会社では100万円超えると「おー、頑張ったね」ってなる。+11
-3
-
375. 匿名 2017/09/21(木) 21:20:43
カルティエの80万です!+2
-1
-
376. 匿名 2017/09/21(木) 21:23:37
なし。
指輪に興味がなかった。
人がしてるのを見ると綺麗だなとは思うけど無くても大丈夫。+4
-9
-
377. 匿名 2017/09/21(木) 21:26:24
つけないからいらないって言ったんだけど
旦那の方が欲しがって嫌々付き合わされて買ってもらったから知らなかったw
聞いたら40万くらいだそう
なんか男性でも結婚してるのに指輪つけてないとなんで?って聞く人いるらしく、うるさいからつけてるんだってさ+0
-3
-
378. 匿名 2017/09/21(木) 21:27:54
ハリーウィンストンで500万。+8
-0
-
379. 匿名 2017/09/21(木) 21:31:16
婚約指輪はもらってません。すぐつけなくなるだろうし、いらないって言って。ちなみに結婚指輪も安物です。+1
-8
-
380. 匿名 2017/09/21(木) 21:33:06
200万かな〜?でも結納なかったしこんなもんかな?+3
-0
-
381. 匿名 2017/09/21(木) 21:41:15
カルティエのフルエタニティー80万でした。+1
-0
-
382. 匿名 2017/09/21(木) 21:42:11
もらわなかったです+1
-5
-
383. 匿名 2017/09/21(木) 21:42:45
真面目に200万。
お返しに50万のカルティエ時計返した。
毎日つけてます。
+6
-0
-
384. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:21
カルティエのバレリーナで60万くらい
ノーブランドならもう少し大きいダイヤ選べたけど、普段も付けたかったので出かける時に付けてモチベーション上げてます+3
-1
-
385. 匿名 2017/09/21(木) 21:44:49
50万。ノーブランドです。義父と義母が百貨店で働いていて、良いダイヤを購入して婚約指輪にしてくれました。義母から鑑定書つきで戴いた。夫からではなかったな・・+7
-0
-
386. 匿名 2017/09/21(木) 21:47:53
120カルティエ+3
-0
-
387. 匿名 2017/09/21(木) 21:51:55
最高のダイヤの2ct
値段は知らない。
あまり出番がない
+1
-0
-
388. 匿名 2017/09/21(木) 21:52:32
ハリーウィンストン400万円
高価な物なので嬉しかったです。
最近友人が婚約指輪をもらい、それは婚約者の祖母のダイヤだと聞き、値段のつけられないプレゼントもあるんだなと思いました!+8
-1
-
389. 匿名 2017/09/21(木) 21:53:02
昨日まさに銀座でカルティエやらHWやらTiffany見てきたけど、大体あれはブランド料3割くらい盛られてるよな〜〜って思った。
正直、ハイブランドかどうはどうでもいいから、御徒町とかの目利きな人にいいやつ選んでもらって問屋とかで買いたい派。
+8
-7
-
390. 匿名 2017/09/21(木) 21:57:58
値段は分からないけどCHANEL貰ったよ+2
-0
-
391. 匿名 2017/09/21(木) 22:01:55
>>42
売ると10分の1になっちゃう。悲しき宝石相場。+4
-1
-
392. 匿名 2017/09/21(木) 22:04:09
エンゲージはカルティエ、ティファニー、ショーメを見に行ってなかなか惹かれず、ずっと欲しかったアルハンブラのネックレスにしましたよ。せっかくなら自分が欲しいものでいいと思いますよ!+5
-0
-
393. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:29
プロポーズするときに買ってくれてたから選んでないし値段ハッキリとはわからないけど、給料1ヶ月分って言ってた。当時は20万くらいかな?+0
-0
-
394. 匿名 2017/09/21(木) 22:05:46
ティファニーセッティングで140万。当時20代半ばだった夫がお給料貯めて頑張って買ってくれたのもあり嬉しかったです。
ニューヨークの金融マンらしき男性がサプライズで650万の婚約指輪を買っててすごいなあ!と思いましたヾ(o´∀`o)ノ+4
-0
-
395. 匿名 2017/09/21(木) 22:06:47
300万ぐらいって言ってた
付けてたらなんか嫌味っぽいかなーと思って今は付けてないけど+1
-0
-
396. 匿名 2017/09/21(木) 22:07:28
義母が付いてきて5万円くらいのしか買って貰えなかった。結婚指輪じゃなく婚約指輪なのにあり得ない。
その後離婚して二束三文で売りましたが。
+8
-0
-
397. 匿名 2017/09/21(木) 22:09:28
主さん本当におめでとう!今が最高に幸せな時。じっくり堪能してね〜!+4
-0
-
398. 匿名 2017/09/21(木) 22:11:45
いちいち人のをディスらない。絡まない。ご祝儀トピなんだから。+10
-0
-
399. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:08
旦那から貰ったのでいくらしたかは聞いていませんが、カルティエのものです。値段を公表している方は一緒に購入したんですか?+4
-0
-
400. 匿名 2017/09/21(木) 22:12:34
ノーブランドで22万くらい。好きな石と好きな土台をセットできた。土台もセミオーダーのデザインできたので満足です。+2
-0
-
401. 匿名 2017/09/21(木) 22:16:52
一粒石で20万くらい?0.3カラット4cも結構よいやつ。でも10年前だから今の価格分からないけど。
今から購入の方は結構使いたかったら一粒じゃなくても良いかな思いつつ、一粒だからこその大きさと輝きに惚れ惚れするのも捨てがたいし。悩むね。それでも結婚式、二次会の際にはつけるから10回弱は使用した。
+3
-0
-
402. 匿名 2017/09/21(木) 22:17:04
つい先日プロポーズと同時にショーメの婚約指輪もらった!けどサプライズだったから値段は知らない笑
ずっと憧れてたブランドだったし気持ちが嬉しいから値段も知りたいと思わないかな!+7
-0
-
403. 匿名 2017/09/21(木) 22:17:21
貰えた人のトピだからもらってないならコメントするなって思う
もらえなかったくせに「いらない」とか強がるのもやめなって。
第三者からは惨めに見えるよ
もらえなかった人はスルーするトピだよ+30
-2
-
404. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:20
ダイヤのついた指輪は普段使わないだろうからいらないって自分から言った
そうしたらOMEGAの時計くれた
毎日使ってるから逆にありがたかった
+3
-2
-
405. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:25
0.50で100万円
クラリティーをあげたら値段も上がりました+3
-0
-
406. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:26
五万位のだった
でも愛情はプライスレス+4
-0
-
407. 匿名 2017/09/21(木) 22:18:46 ID:ctHiXbAylz
私→婚約指輪なし
友人→2000万の婚約指輪
なんでこうなったwww+11
-1
-
408. 匿名 2017/09/21(木) 22:21:40
結婚指輪とセットのかわいいなと思った。
私は、婚約指輪がプラチナで結婚指輪がピンクゴールドだから、両方はめるとちょっと違和感がある。セットだと統一感あって素敵!+19
-0
-
409. 匿名 2017/09/21(木) 22:21:58
ここ見てると、世の中の平均がわからなくなる
100万だと安いのかな?って思い始めそうだ+3
-0
-
410. 匿名 2017/09/21(木) 22:24:49
カルティエで30万。
カルティエなら一番安いものになるけど気に入ってる。
結婚指輪もカルティエ。+6
-0
-
411. 匿名 2017/09/21(木) 22:26:33
120万だったみたい!デザインもブランドも大好きなとこのだけど、旦那にはもちろん言えないけどその分家を建てる頭金に貯めていてほしかった。
なにか困ったら売りなさい。と義理の母からもらった金のぶっとい指輪とネックレスのほうがうれしかった!(笑)
+4
-0
-
412. 匿名 2017/09/21(木) 22:27:01
リアルだと100万って聞いたことないな~
50万ですごいねって感じ。最近は婚約指輪なしも結構多いみたいだし、皆お金持ってるんだね。+11
-1
-
413. 匿名 2017/09/21(木) 22:36:57
ノーブランドで37万でした。
ブランド名よりもダイヤの質にこだわりました。
本当はブランド名にもこだわりたかったけど
遠慮しちゃいました。+4
-0
-
414. 匿名 2017/09/21(木) 22:41:53
買った当時は相場とか値段気にしてたけど、
買って半年の今、いくらだったか忘れました(⌒-⌒; )(笑)
たぶん30万前後だと思います+2
-0
-
415. 匿名 2017/09/21(木) 22:42:27
ミキモトで60万。
まったくつけなくなった。
なきゃないでいいと今は思うけど、なかったらあったらよかったなーって思ってたかもなあ。+7
-0
-
416. 匿名 2017/09/21(木) 22:42:58
ティファニー100万以上
きれいなダイヤで愛を感じます
ひっかかるから普段にはややつけにくいけど、それ普段からつけるようににしています
でも日本の平均は2.30万らしいですよ
+6
-0
-
417. 匿名 2017/09/21(木) 22:44:45
もらってないでござる+5
-0
-
418. 匿名 2017/09/21(木) 22:52:36
30万くらい。
社会人3年目のまだ駆け出しの旦那が好意で買ってくれた。
婚約指輪なんて期待してなかったから本当に嬉しかった。
そりゃ欲を言えばもっといいお値段のする素敵な指輪もあるだろうけど、
私にとっては心の底からこれが一番です。+10
-0
-
419. 匿名 2017/09/21(木) 22:54:23
400万のグラフの+10
-0
-
420. 匿名 2017/09/21(木) 22:55:58
いくらですか?って聞くトピなのに
いちいち貰ってない人が理由つけて
もったいないからいらなかったとか言ってると
悔しいのかなと思っちゃう
自分は30万でした+20
-1
-
421. 匿名 2017/09/21(木) 23:00:49
婚約指輪一緒に買いにいったけど
40万くらいだったかな?
デザインは同じでもう少しダイヤ大きめの80万の指輪が欲しかったんだけど言えなかった。
今思えば、一生に1度だからおねだりしとけばよかった。
でも子供産まれたばかりだし、つける機会はないw+7
-0
-
422. 匿名 2017/09/21(木) 23:01:56
20万ちょい。
値段も気にしないし無かったとしても気持ちがあればいい。
今や太って付けれない。
当時私の婚約指輪を目にしたであろう職場の女が目の前で堂々と「婚約指輪っていらなくね?私絶対いらないんだけどー!」って他の女の子たちに愚痴ってたの思い出したわw
無理にねだった訳じゃないし頂いたものなのになんでそこまで言われなきゃならないんだw+10
-1
-
423. 匿名 2017/09/21(木) 23:01:58
60万円^_^気に入って重ね付けよくしてます♡+7
-0
-
424. 匿名 2017/09/21(木) 23:03:52
>>99
指輪の値段を聞いてるんですけど+5
-0
-
425. 匿名 2017/09/21(木) 23:05:58
>>422
ただの僻みだから気にすることないよ
私もでき婚で婚約指輪貰ってない女友達に「一緒に選びに行ったとかうける〜」って言われたからw+18
-1
-
426. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:03
ラザールダイヤモンドの45万。結婚指輪は17万円。いいだろー(笑)+11
-0
-
427. 匿名 2017/09/21(木) 23:07:32
婚約指輪は普段つけないから要らない!って豪語する人多いけど、結婚式にお呼ばれした時とか皆普通につけてるよ。
代わりにネックレスにしたっていう人もたまにいるけど、ネックレスこそ子供ができたらつける機会ないよ。冠婚葬祭ではパールつけるし。+19
-1
-
428. 匿名 2017/09/21(木) 23:10:26
ヴァンクリーフ170万
お返しオメガの時計70万+5
-0
-
429. 匿名 2017/09/21(木) 23:12:42
30万。最初は買わないつもりだったけど、一緒に見に行ったら欲しくなって結局買ってもらった。+4
-0
-
430. 匿名 2017/09/21(木) 23:13:22
みんなすごいですね!
私は旦那が買ってきてくれたので、詳しい値段がわかりませんが、ふたり分で約4万くらいの指輪です。
とても安いですが、旦那がひとりで選んで買ってきた所を想像すると、とても微笑ましくなる素敵な指輪です。+9
-4
-
431. 匿名 2017/09/21(木) 23:14:55
430のものです。
トピが婚約指輪でしたね、結婚指輪と勘違いしました。
婚約指輪は、義母から譲り受けました。+2
-0
-
432. 匿名 2017/09/21(木) 23:16:20
息子には、もし彼女が婚約指輪要らない!って言ってもケジメだから!って言ってきちんと指輪買ってげられる人になってほしいな。
うんそうだよねー、貯蓄に回そう!じゃ情けなさすぎるわ。+43
-2
-
433. 匿名 2017/09/21(木) 23:16:53
サプライズだったから値段はしらない、
お返しもしてない+1
-1
-
434. 匿名 2017/09/21(木) 23:18:19
ショーメの180万だよ
お返しに時計とスーツで100万したよー+5
-0
-
435. 匿名 2017/09/21(木) 23:18:32
>>301
哀しい哉、底辺同士の殴り合い+5
-0
-
436. 匿名 2017/09/21(木) 23:22:16
普段使わなくても
捻くれた考え方にならず済んだしもらって良かった。
もらえなかったら、強がったり攻撃的思考になりそう。
ちなみに婚約指輪の価格は知らない。
今年のクリスマスはペアウォッチの予定です
ペアウォッチは婚約指輪の代わりではない
ただのお揃いの時計にすぎない+8
-1
-
437. 匿名 2017/09/21(木) 23:22:56
>>329
すごく可愛いですね!
喪女だから一生縁が無いと思うけど保存させてもらいましたw+5
-0
-
438. 匿名 2017/09/21(木) 23:23:34
>>279
じゃあ貰ってない人の価値は?w
ゼロ?+1
-0
-
439. 匿名 2017/09/21(木) 23:24:26
>>430
二人分?
結婚指輪のこと?+3
-0
-
440. 匿名 2017/09/21(木) 23:25:47
>>430
婚約指輪なのに2人ぶん?+1
-0
-
441. 匿名 2017/09/21(木) 23:26:15
貰ってない人の価値が指輪でわかるの?笑
人身売買かよw+0
-5
-
442. 匿名 2017/09/21(木) 23:26:43
婚約者に婚約指輪贈らないってどんだけ情け無い男なの
学生結婚かでき婚か、相手の収入少なくて気を使った人なのかな
10万の指輪でも無理だったのかな+19
-3
-
443. 匿名 2017/09/21(木) 23:28:32
>>279
人間の価値が何百万とかでもかなり安いよね笑
でもそれくらいで満足なんだね笑+1
-4
-
444. 匿名 2017/09/21(木) 23:30:40
>>442
私は10万くらいだったらいらないかな
そのくらいだったら自分で買えるし婚約指輪って感じしないから+1
-4
-
445. 匿名 2017/09/21(木) 23:31:14
>>420
貰った事に優越感を感じてそうwww
30万の婚約指輪は「悔しい」の対象にならんよ。
+3
-14
-
446. 匿名 2017/09/21(木) 23:32:51
>>443
大丈夫だよ。
婚約指輪貰えなかったあなたに対して、誰もあなた自身の価値がないなんて思ったりはしないから。
ただ旦那さん、お金ないんだな、とは思われるでしょうけどね。ただそれだけのこと。+15
-1
-
447. 匿名 2017/09/21(木) 23:33:01
ガルちゃん思考に染まると50万なんて安く感じる!
皆凄い!!+5
-0
-
448. 匿名 2017/09/21(木) 23:33:26
婚約指輪って貰えるのが当たり前と思ってたら
貰ってない友達多くてビックリした!!
指輪貰った時、友達に見せたり
他の友達の指輪みせてもらってたら
自慢のつもりじゃないんだけど
宝石がついてるなんて羨ましいと嫌な顔されて。
婚約指輪は貰えるのが当たり前ではないなぁと
旦那に感謝。+11
-1
-
449. 匿名 2017/09/21(木) 23:35:30
>>446
お金ないと思われても大丈夫だよ
婚約指輪でなくても普段の生活で証明できるから
あなたの家はどうなの?
婚約指輪だけ見栄張ってたら笑える
お金掛かるところは人それぞれなんだよ
+2
-15
-
450. 匿名 2017/09/21(木) 23:40:27
>>449
わかった。
わかったから、あなたはこのトピをすぐに出て行った方がいい。
ちなみに、私は少々無理してでも安物でも、婚約指輪を頑張って買ってくれる、一世一代のプロポーズをしてくれるそんな男性がいいな。
+17
-2
-
451. 匿名 2017/09/21(木) 23:42:04
なしとか買ってないとかコメントしなくて良くない?+11
-0
-
452. 匿名 2017/09/21(木) 23:43:27
>>449
ねぇ、なんでそんなに必死なの?+7
-2
-
453. 匿名 2017/09/21(木) 23:46:26
>>452
必死だね+2
-4
-
454. 匿名 2017/09/21(木) 23:46:30
指輪なしで、夢は在りませんが、金をかってもらいました。+1
-3
-
455. 匿名 2017/09/21(木) 23:48:00
5万円。+3
-0
-
456. 匿名 2017/09/21(木) 23:49:16
カルティエ100万+4
-0
-
457. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:02
買って貰ったけど好みじゃないデザインだったから正直ちょっと微妙だった笑
貰えただけいいのかもしれないけど付けてない
値段もわからない
旦那よ、ごめん
でも嬉しかったよ+9
-1
-
458. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:21
給料3ヶ月分のティファニーの大きめのダイヤのものが欲しかったけど40万円くらいのものです。ブランドに拘らずダイヤのカットが世界で3本指のところにしました(*´-`)
0.3カラットと大きくはないですがその分普段使いしやすいので出掛けるときに結婚指輪と重ね付けしてます!+8
-0
-
459. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:26
主おめでとう!
170万、ダイヤにこだわってくれたみたい
あんまりする機会がないのが残念
5分の1くらいの値段の結婚指輪は毎日してるのに+6
-0
-
460. 匿名 2017/09/21(木) 23:50:34
私は1400万のカルティエでした。+6
-1
-
461. 匿名 2017/09/21(木) 23:51:23
>>408
私が持ってるのとソックリ!
私のはサイドのつぶつぶがない。
すごく気に入ってる!
2つで60万くらいだった。
婚約指輪が40万
結婚指輪が20万くらいだったかな?
婚約指輪買った時に重ねづけするつもりじゃなかったんだけど
結婚指輪を選んでる時に重ねたら可愛くて
1つでも重ねづけでも合う指輪を選んだよ(^^)+9
-0
-
462. 匿名 2017/09/21(木) 23:51:24
ネットとはいえみんな盛りすぎでしょ笑+5
-12
-
463. 匿名 2017/09/21(木) 23:52:43
年収どれくらいの旦那さんなんだろう
そっちが気になる
+9
-0
-
464. 匿名 2017/09/21(木) 23:53:14
>>445
貰えてない人よりは明らかに優越感あるよ?
ずっと憧れだったしすごい嬉しかったから
それっていけないこと?+22
-2
-
465. 匿名 2017/09/21(木) 23:54:46
すごい噛みつき始めた惨めな女がいるね+13
-1
-
466. 匿名 2017/09/21(木) 23:55:16
指輪負けしてる人いるよね+1
-9
-
467. 匿名 2017/09/21(木) 23:55:20
60万くらい。
主さんおめでとう!私も婚約指輪付けるの本当にウキウキでした。
早く付ける日が来ますように+8
-0
-
468. 匿名 2017/09/21(木) 23:55:30
>>451
確かに言えてる。いくらか知りたいトピだしね。
+3
-0
-
469. 匿名 2017/09/21(木) 23:55:39
>>462
世の中にはお金がある男の人と結婚する女がいるのよ
あなたの周りにいないだけ+16
-0
-
470. 匿名 2017/09/21(木) 23:56:42
>>469
周りに1000万越えとかいっぱいいるんだね
凄い!+2
-2
-
471. 匿名 2017/09/21(木) 23:57:51
>>470
この人荒らし?
痛い+1
-2
-
472. 匿名 2017/09/21(木) 23:58:02
>>464
いけないことではないけど、情けないことではあるね。
素直に喜んでりゃ可愛いのに、人と比べることでしか幸せ感じられない気の毒な人。
そして30万の指輪で優越感を感じられるある意味幸せな人でもある。+5
-4
-
473. 匿名 2017/09/21(木) 23:58:05
着用画像ないなら信ぴょう性なし+5
-1
-
474. 匿名 2017/09/21(木) 23:59:06
>>472
>>470
これ同じ人じゃない?+0
-1
-
475. 匿名 2017/09/21(木) 23:59:56
>>474
全然違うよ〜+0
-1
-
476. 匿名 2017/09/22(金) 00:01:49
>>474
472だけど違うよ。
470さんとは言ってること全然違うじゃんw
何をどう読んだら同じだと思ったの?+3
-1
-
477. 匿名 2017/09/22(金) 00:02:16
100万越えはだいたいおばさんだよ
今の人ってお金あろうが無かろうが堅実だからね
そうなにカリカリすることではない+5
-15
-
478. 匿名 2017/09/22(金) 00:04:37
>>477
あなたなら周りにいないだけで、世の中にはお金を持っている若人もたくさんいるんだよ。
さすがに今時100万超えは金持ちだなーと感心するけど+6
-1
-
479. 匿名 2017/09/22(金) 00:06:57
>>478
確かにうちの旦那27歳で年収650万程度だったわ
ごめん+4
-1
-
480. 匿名 2017/09/22(金) 00:07:13
自分も30万ノーブランドでした。
その頃給料3か月分じゃないって思ったけど、物要りだし、今となってはもっと安くても良かったw+2
-1
-
481. 匿名 2017/09/22(金) 00:09:20
30万
ミキモト+2
-0
-
482. 匿名 2017/09/22(金) 00:09:33
カルティエ150万。
もうちょっと行けよ!と思ってしまった+5
-4
-
483. 匿名 2017/09/22(金) 00:09:42
主です。
やはり皆さん凄かったです!!
うおーすげーとか思いながら読んでます!
お祝いコメントありがとうございます!
+15
-0
-
484. 匿名 2017/09/22(金) 00:10:55
120万、カルティエ+3
-0
-
485. 匿名 2017/09/22(金) 00:12:13
>>477
いや、20代ですが。+7
-0
-
486. 匿名 2017/09/22(金) 00:13:16
>>485
だいたいって言ってるよ+1
-0
-
487. 匿名 2017/09/22(金) 00:14:14
旦那が1人でジュエリーショップで決めて
プロポーズしてくれたので値段知らない。
俄の初桜なので、だいたい25万くらいかな?とは思いますが、旦那に聞こうとは思わない。
値段より気持ちが大事(^_^)◎+16
-0
-
488. 匿名 2017/09/22(金) 00:14:56
100万越えの人って旦那さんの年収も1000万近いのかな
凄いと思います!+4
-0
-
489. 匿名 2017/09/22(金) 00:15:23
30万弱の指輪 ノーブランド
卸屋で買ったので、物のわりには安かったです!
満足してるけど、ハリーウィンストンとか持ってる友達はそれはそれで羨ましい笑
最近全然つけてなかったけど、このトピ見て、つけようと思った(^^)☆+6
-0
-
490. 匿名 2017/09/22(金) 00:21:47
150万のティファニー
今でも大切にしてます
本当にダイヤが綺麗でたまに出してはうっとりしてます+9
-0
-
491. 匿名 2017/09/22(金) 00:22:59
昔、一粒のダイヤモンドを質屋に入れた人が1000万で売ってた。(土台がないやつ)
皆の指輪は査定したらいくらになるか知りたいです。ちなみに私の指輪は購入額9万円です。+2
-0
-
492. 匿名 2017/09/22(金) 00:27:12
250万です。
当時は嬉しかったけど、やっぱりあまり付けません。
普段用のアクセサリーが欲しくなるし。+3
-0
-
493. 匿名 2017/09/22(金) 00:32:45
すみません、みなさんのコメントに驚いています。結婚ってそのくらい重いことなんですね!肝に銘じておきます。+7
-0
-
494. 匿名 2017/09/22(金) 00:33:36
>>449間違えてプラス押しちゃった。+0
-1
-
495. 匿名 2017/09/22(金) 00:33:38
>>200
全っ然違いわからん。
やはりもらわなくて正解だったなと思ってしまったわ。女としては複雑だけど、こんな私がもらっても指輪に申し訳ないw+2
-3
-
496. 匿名 2017/09/22(金) 00:34:28
みんなすげー金持ちと結婚してるんだね。
なんでがるちゃんなんかやってんだろ…単純に疑問だわ+7
-1
-
497. 匿名 2017/09/22(金) 00:38:06
>>496
いい加減しつこい
トピズレだから出てけ
+1
-8
-
498. 匿名 2017/09/22(金) 00:38:31
>>411
義母さんからの贈り物うらやましい!!(笑)+0
-0
-
499. 匿名 2017/09/22(金) 00:38:43
私も値段知らない
でも値段より気になるのが色…黒真珠なんだよね
別に喪用とかではない
なんで黒って聞いたら、目立つからいいでしょって…
う〜ん…+7
-0
-
500. 匿名 2017/09/22(金) 00:39:32
>>200
これ、上がハリーで下が4℃じゃない?+12
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する