
雑誌の整理、どうしてますか?
35コメント2017/09/20(水) 17:01
-
1. 匿名 2017/09/19(火) 19:50:05
ある俳優さんが好きで
よく雑誌を購入するのですが
そろそろ棚に入らなくなってきたため
整理しようかと思い始めました。
無印良品のファイルがいいと
聞いたことはあるんですが、、、
皆さんはどのようになさってますか?
アイドル・歌手・俳優・声優など
ジャンルは問いません!+12
-1
-
2. 匿名 2017/09/19(火) 19:50:45
断捨離+58
-4
-
3. 匿名 2017/09/19(火) 19:51:07
シャキーラ+5
-0
-
4. 匿名 2017/09/19(火) 19:51:29
myojoの切り抜きはノートに貼ってあります。+7
-1
-
5. 匿名 2017/09/19(火) 19:51:43
捨てる方の整理かと思った+52
-0
-
6. 匿名 2017/09/19(火) 19:51:48
スクラップブックにしたいって事?+21
-1
-
7. 匿名 2017/09/19(火) 19:53:59
スキャンしてデータ化しちゃう。+15
-1
-
8. 匿名 2017/09/19(火) 19:55:57
人が目的ではなく、毎月買うファッション誌は好きな服やコーデ、写真として綺麗だなと思ったページを切ってスクラップブック作って雑誌本体は捨ててる
無印のクリアブックは雑誌サイズのがあるから大きめで助かる+10
-0
-
9. 匿名 2017/09/19(火) 19:56:54
資源ごみ!
と思ったら違った…+11
-0
-
10. 匿名 2017/09/19(火) 19:58:17
読んだら捨てる+17
-1
-
11. 匿名 2017/09/19(火) 20:00:12
整理収納にも限界がある。断捨離進めます+26
-0
-
12. 匿名 2017/09/19(火) 20:00:36
もちろん全部捨てる!雑誌不必要!+15
-0
-
13. 匿名 2017/09/19(火) 20:00:54
紙の雑誌は捨てます。
極力Kindleで買ってます。+13
-0
-
14. 匿名 2017/09/19(火) 20:01:57
100均でクリアファイル買って
キレイに入れてる+17
-0
-
15. 匿名 2017/09/19(火) 20:03:16
料理のレシピはうまくいったのだけノートに貼ってる+5
-0
-
16. 匿名 2017/09/19(火) 20:07:52
スクラップとかファイリングしても
結局のところ見返すことがなく
お金かけた分
始末に困る+31
-0
-
17. 匿名 2017/09/19(火) 20:09:49
すてょ+6
-1
-
18. 匿名 2017/09/19(火) 20:10:09
古本屋に売ります。
買取不可でも、引き取ってくれる
ことが多いですよ。+4
-1
-
19. 匿名 2017/09/19(火) 20:12:50
PDFにして電子ファイルで保存+6
-0
-
20. 匿名 2017/09/19(火) 20:14:25
10代の頃はスクラップしてたけど、結局ほとんど見返す事がなくて、久しぶりに見たら要らないと思って処分した。
自分にとってはその程度の物だけど、人によって思い入れは違うから何とも言えない。+21
-0
-
21. 匿名 2017/09/19(火) 20:20:17
ファイルしたけど10年後完全に飽きて捨てた。
+8
-0
-
22. 匿名 2017/09/19(火) 20:20:32
A4サイズ30穴のクリアファイルに
必要なページだけ切り取って残す
料理レシピとかテーマ別にファイリングしたら検索もすごく楽+4
-0
-
23. 匿名 2017/09/19(火) 20:22:14
どうしても捨てれない以外はなるべく捨てた方が
見返すときに楽だと思うよ。
やっぱりかさばるし…私も雑誌の切り抜きとか
ファイルに入れてたけどどんどん溜まってく一方で面倒くさくなって放置プレイ状態
いちいちファイルに入れるのもそのうち面倒くさくなっちゃうし+5
-0
-
24. 匿名 2017/09/19(火) 20:49:11
大事な物はデジタル化でもしたら?
私は捨てる方向。+9
-0
-
25. 匿名 2017/09/19(火) 20:54:00
1年ぐらい経てば捨てる+2
-0
-
26. 匿名 2017/09/19(火) 21:25:16
>>19
たまっていくライブチケットの保管をどうしようかと悩んでたけどデータで残せばいいのか。
ありがとう。+2
-0
-
27. 匿名 2017/09/19(火) 21:41:52
そもそも買わない!+1
-1
-
28. 匿名 2017/09/19(火) 21:45:24
切り取ってクリアファイルに収めるけれど
何ページも保存となると、どんどん溜まっていく・・・
でも、好きならしょうがないよね。
+6
-0
-
29. 匿名 2017/09/19(火) 21:51:48
デジタルよりアナログ派です。
ファイルは、大量にいる場合お金がかかるので、接着剤で製本してあるタイプなら、アイロンなどで接着剤を溶かし、不要なページだけ引き抜いて雑誌の形でとっておきます。スリム化するだけでも随分違うので。
必要なページが少ない場合はクリアポケットファイルに入れます。
穴を開けてもいいならリングファイル。+8
-0
-
30. 匿名 2017/09/19(火) 22:10:11
雑誌買わないw+3
-1
-
31. 匿名 2017/09/19(火) 22:13:51
一年間は保存(月に4冊買ってるから48冊はそのまま収納)
一年越したやつは、気に入ってるページだけファイルにして捨てる。
紙で眺めるのが好きなので、データ化はしません。+10
-0
-
32. 匿名 2017/09/19(火) 22:23:25
捨てる時はけっこう勇気いるけど、捨てた後は案外気にならなくなるw+8
-0
-
33. 匿名 2017/09/19(火) 22:24:35
買わないって意見いらないんだけど+10
-2
-
34. 匿名 2017/09/19(火) 22:43:40
スクラップブックを作りたいという認識でおk?
露出の多い俳優さんなら、さぞ雑誌の量も多いことでしょう。
全部と言わず、厳選した記事のみを保存してみてはいかがでしょうか?
雑誌ダイエットはどうしても無理というなら、データ化をお勧めします。
+3
-0
-
35. 匿名 2017/09/20(水) 17:01:03
昔はスクラップとかしてたけど、今はブックオフの宅配買取に出しちゃう。買取価格は二束三文だけど、送料無料で家まで取りに来てくれるから、重い雑誌を下まで運んでゴミ出しするよりはマシだと思ってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3148コメント2021/03/09(火) 10:49
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
2828コメント2021/03/09(火) 10:49
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
2081コメント2021/03/09(火) 10:49
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
-
1863コメント2021/03/09(火) 10:48
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
1344コメント2021/03/09(火) 10:44
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1171コメント2021/03/09(火) 10:46
アパレル関係の仕事に就いている人に聞いたら何でも答えてくれるトピ
-
1150コメント2021/03/09(火) 10:48
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
-
986コメント2021/03/09(火) 10:48
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
984コメント2021/03/09(火) 10:48
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
958コメント2021/03/09(火) 10:48
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
新着トピック
-
17889コメント2021/03/09(火) 10:49
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
270コメント2021/03/09(火) 10:49
太っている人にイラッとした経験
-
353コメント2021/03/09(火) 10:49
記憶にある、最古のアニメやコミック
-
3148コメント2021/03/09(火) 10:49
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
216コメント2021/03/09(火) 10:49
小金井市と人気アニメの聖地コラボに女性団体が抗議「子供に見せられない」
-
23コメント2021/03/09(火) 10:49
優柔不断すぎて。
-
119コメント2021/03/09(火) 10:49
サウナ好きな人語ろう
-
208826コメント2021/03/09(火) 10:49
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
11コメント2021/03/09(火) 10:49
新入学に向けて揃えるものについて質問トピ
-
64コメント2021/03/09(火) 10:49
兄弟(姉妹・兄妹・姉弟)が仲良く育つ方法
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する