-
1. 匿名 2016/07/06(水) 22:52:26
私はもっぱらなべ敷きにします+147
-14
-
2. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:03
本棚に並んでる+51
-8
-
3. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:04
欲しい人にあげる+49
-7
-
4. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:15
パラ見して寝床から本棚へ+96
-2
-
5. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:42
すぐに古本屋に売っちゃいます。+87
-3
-
6. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:54
捨ててしまうに限る+231
-3
-
7. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:55
まとめて廃品回収に出す+182
-2
-
8. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:58
とりあえず置いてる。
思い出したら資源ゴミでポイ。+148
-3
-
9. 匿名 2016/07/06(水) 22:54:06
捨てる+66
-1
-
10. 匿名 2016/07/06(水) 22:54:45
とりあえず暇潰しにパラパラーっとは見る+227
-7
-
11. 匿名 2016/07/06(水) 22:54:46
勤務先の休憩室に持って行く+59
-3
-
12. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:24
目当てだったオマケさえすぐにいらなくなって捨てて、結局何も残らない。+194
-4
-
13. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:34
+68
-8
-
14. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:37
近所のひとにあげてる。
さっきインレッドあげた。
付録だけゲット。+85
-5
-
15. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:38
トイレに備え付けたマガジンラックに立てて、たまに気が向いたら開いてる。…で、一年くらいたってラックがいっぱいになってきたら古いのから捨てるw+93
-20
-
16. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:39
パラ見して捨てる+77
-2
-
17. 匿名 2016/07/06(水) 22:56:45
「おまけ」って懐かしい響きね。
要は「付録」だよね。+135
-28
-
18. 匿名 2016/07/06(水) 22:57:05
さっきスプリング、インレッド、買ったけど、付録だけ欲しくてだから雑誌は会社の人にあげましたよー。+53
-1
-
19. 匿名 2016/07/06(水) 22:58:02
逆に雑誌目当てで買っていらない付録どうしてますか
+134
-7
-
20. 匿名 2016/07/06(水) 22:58:29
クリニックで働いてるから、待ち合いに置いちゃう!毎月四冊くらい。+58
-5
-
21. 匿名 2016/07/06(水) 22:59:09
ある程度たまったら
資源回収の車が各
家庭ら出た新聞や雑誌を
集めて回るのでその時
一緒に出しています+17
-4
-
22. 匿名 2016/07/06(水) 22:59:57
付録欲しさに買うけど結局付録は付録(u_u)
外で持つにはちゃちぃっく見える。+164
-1
-
23. 匿名 2016/07/06(水) 23:00:10
>>19
雑誌によっては、
付録がないバージョンも売ってたりするよね。
付録がついてくる場合は付録は友達にあげていますよ。使えない鞄ばっかり。+87
-4
-
24. 匿名 2016/07/06(水) 23:00:50
付録のかばんとかポーチ安っぽさを感じて結局使わないわ。+103
-9
-
25. 匿名 2016/07/06(水) 23:01:11
リサイクルごみに出してるよ!+18
-1
-
26. 匿名 2016/07/06(水) 23:02:01
カッターナイフで何かを切るときの下敷きにする。+76
-2
-
27. 匿名 2016/07/06(水) 23:02:05
雑紙のゴミにだす+38
-1
-
28. 匿名 2016/07/06(水) 23:02:27
付録って使えますか?+32
-4
-
29. 匿名 2016/07/06(水) 23:03:46
付録のバック持った50代60代くらいのおばちゃん、よく見掛ける!
+73
-6
-
30. 匿名 2016/07/06(水) 23:03:47
>>19
コンビニのゴミ箱に捨てちゃう
家のゴミにもしたくないっていうw+5
-39
-
31. 匿名 2016/07/06(水) 23:04:31
私は近所の御世話なってるクリニックやヘアサロンに持って行く
一応確認してからね。
ゴミになっては申し訳ないから。+47
-3
-
32. 匿名 2016/07/06(水) 23:04:51
トイレで読む+10
-4
-
33. 匿名 2016/07/06(水) 23:06:39
>>5おまけなしで売れる?
+12
-3
-
34. 匿名 2016/07/06(水) 23:08:18
読まないで捨てたりあげちゃう人、多いんですね。
とりあえず目を通しちゃうなー。+97
-1
-
35. 匿名 2016/07/06(水) 23:08:23
付録なしはちょっと安いよね+23
-3
-
36. 匿名 2016/07/06(水) 23:08:49
>>18
inred今回の付録大人気らしくて、本当にどこの本屋にも売ってない。+32
-3
-
37. 匿名 2016/07/06(水) 23:08:50
5年くらい前はお得だな~と買ってたけど、バッグ、ポーチ、バッグ、ポーチのローテーションで、もういらない。
惹かれる付録がないな~。+69
-4
-
38. 匿名 2016/07/06(水) 23:09:36
雑誌も読んでるよ+22
-2
-
39. 匿名 2016/07/06(水) 23:11:22
読んだらメルカリで売る+10
-3
-
40. 匿名 2016/07/06(水) 23:16:21
>>36
ムーミンのトレーのやつ?+41
-6
-
41. 匿名 2016/07/06(水) 23:17:45
一通りさらっと見て捨てる。+7
-1
-
42. 匿名 2016/07/06(水) 23:26:57
読むと意外とおもしろいから読む。(せっかく買ったんだし)+42
-1
-
43. 匿名 2016/07/06(水) 23:27:09
付録目当てで買ったのに
いざ開けてみると
使えないものが多い
そういう時は悔しいから
意地でも雑誌をしっかり見る
+55
-2
-
44. 匿名 2016/07/06(水) 23:39:29
一応読みます
今月のステディの付録可愛くて買ってしまった(°´ ˘ `°)/+19
-0
-
45. 匿名 2016/07/06(水) 23:42:26
一応目を通す。+9
-2
-
46. 匿名 2016/07/06(水) 23:43:00
とりあえずざらっと目を通す。
ファッション誌は好きなので、自分の着る系統の服が載ってなくてもそこそこ楽しめる。+7
-0
-
47. 匿名 2016/07/06(水) 23:44:42
雑誌の処分が面倒だから付録だけオークションで買ってます、人気過ぎて価格高騰するのは仕方なく本屋で買うけど、ほとんど読まずに廃品に出してます+11
-1
-
48. 匿名 2016/07/06(水) 23:46:14
滅多に買わないけど、ディーン&デルーカの保冷バックが欲しかったので購入。
雑誌はメルカリで売ろうと思ったけど、高くても売れないし、安くしても送料バカになんないし、結局捨てた。+69
-3
-
49. 匿名 2016/07/06(水) 23:55:46
この前何かの雑誌で猫のマークが入った白い財布は一番いい。
ただその雑誌はくそつまらなかった。
30代向けだったかな。
雑誌はいらなかった。
+11
-2
-
50. 匿名 2016/07/07(木) 00:03:59
子供がハサミで切って
スクラップみたいにして遊んでる+0
-1
-
51. 匿名 2016/07/07(木) 00:08:06
まとめて踏み台昇降にするとかいいかも?+22
-4
-
52. 匿名 2016/07/07(木) 00:27:08
以前は頻繁に付録目当てで購入していたけど
物によっては質が悪くすぐ壊れる事も多かった
後は街で同じ付録のバッグを持っている人をよく見かけるようになり買うのが馬鹿馬鹿しくなった
好きな芸能人のインタビューが掲載されている時のみ購入
それでも殆ど買わなくなったなあ+15
-1
-
53. 匿名 2016/07/07(木) 00:32:48
リサラーソンの保冷バッグが欲しくて
本屋行っても探しまわってやっと購入。
試しに中身読んでみたけど
おもしろくなさすぎて棄てました。
品薄付録ってメルカリで高値転売されてるよね+12
-1
-
54. 匿名 2016/07/07(木) 01:24:16
>>19
母や祖母に見せて良いねって言えばあげてます+5
-0
-
55. 匿名 2016/07/07(木) 01:32:38
気に入った付録は使うけど気に入らなかったりしたのは母に上げてます。
老人会等の習い事バッグによくしてます。+6
-0
-
56. 匿名 2016/07/07(木) 01:42:40
>>40
最新号はアーバンリサーチのポーチとバッグだと思うよ!+13
-0
-
57. 匿名 2016/07/07(木) 02:08:54
未練も何もなく棄てます。
付録がメインだから躊躇なし。+7
-0
-
58. 匿名 2016/07/07(木) 02:23:46
付録目当てで買ってもイメージと違って安っぽいポーチと小さい鞄ばかりだし
一応本も見るけれど広告が多くて肝心のファッションが少なくって買うの止めたよ
近所の本屋は付録の展示してあるから見て検討+9
-0
-
59. 匿名 2016/07/07(木) 06:15:21
>>19
うちのばぁちゃんにあげます!!アナスイのバッグ、すごく気に入って近所のスーパーに行くのに使ってた笑+9
-0
-
60. 匿名 2016/07/07(木) 06:33:37
占いだけみてリサイクルボックスへ+5
-1
-
61. 匿名 2016/07/07(木) 07:23:23
オトナミューズの付録が欲しくてめずらしく買ってみたけど、雑誌はオトナすぎたのですぐ古紙回収へ。+7
-1
-
62. 匿名 2016/07/07(木) 07:42:50
>>29
40代のおばちゃんも持ってる+7
-0
-
63. 匿名 2016/07/07(木) 07:52:27
>>53
私も、リサラーソンの保冷バッグ欲しいけどあの本つまらないから欲しいけど買ってない。
友達は、あの本好きだから毎月買ってるみたいだけどね。
つまらない本はムダになるからリサラーソン欲しいけど我慢してる。+3
-2
-
64. 匿名 2016/07/07(木) 08:22:06
ブックオフ行き!+1
-0
-
65. 匿名 2016/07/07(木) 08:37:18
今月はGLOW ほしかったー。。
もうどこにもない(T_T)+8
-1
-
66. 匿名 2016/07/07(木) 09:15:11
リンネル時々付録欲しくて買うけど
雑誌が役に立ったためしがない。
+16
-0
-
67. 匿名 2016/07/07(木) 09:57:06
>>39
本は安くてもメルカリでは不人気。
逆に付録は大人気。
付録欲しさにアレコレ買ったけど安っぽいし、他人とかぶると恥ずかしい。
結局、アナスイやレスポのバッグ・ポーチはメルカリで高値販売。
すぐ売れて怖いくらいだが、今はもう付録本買いは無駄だと自覚しました。+4
-0
-
68. 匿名 2016/07/07(木) 11:48:24
雑誌も編集者の方々ががんばって作られてると思うと読まずには捨てられないので
読むのは読む+2
-1
-
69. 匿名 2016/07/07(木) 11:52:39
帰省するとき飛行機内ですることがないので持ち込んで読んでる。なので買った雑誌は6月号なのに読むころには8月とかあるけど(^◇^;)あくまで暇つぶしなので気にしない。+4
-0
-
70. 匿名 2016/07/07(木) 12:13:09
私もリサラーソンの保冷バッグ目当てで初めてリンネル買ったけど、雑誌はほんとつまらなかった。
でも保冷バッグは可愛くて使えるので満足♪
雑誌はお風呂で半身浴しながら読んで、ふにゃふにゃになっても惜しくないし、しっかり読みたい!って記事もないからぼんやり見るにはちょうど良かったりする。+4
-0
-
71. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:52
ヤフオクでわざわざ売る人すごいなとビックリ!+3
-0
-
72. 匿名 2016/07/07(木) 15:09:23
みんな付録あんまり使わないのか〜。私は5年前くらいの付録のバッグとかポーチ普通に使ってる。意外に丈夫。古すぎてみんなに忘れられてるのでもはや誰も持ってる人いない。+3
-0
-
73. 匿名 2016/07/07(木) 16:35:53
今月の美的、付録目当てで買っちゃった。
バッグやポーチなんかより、コスメとかの方が嬉しい!
中身もよかったよ。+3
-1
-
74. 匿名 2016/07/07(木) 22:45:54
リンネル本屋にないから、買えた人いいなぁ…+0
-0
-
75. 匿名 2016/07/08(金) 16:19:46
魚や肉などの洗うの面倒な汚れ物を
切る時のまな板代わりにm(._.)m+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する