-
1. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:10
九州人です。
今度大阪へ遊びに行きます(*^_^*)
美味しいお店や遊ぶ場所、なんでも良いのでおすすめスポットを色々と教えて下さい!+84
-4
-
2. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:41
大阪は素通りして京都におこしやす。+19
-136
-
3. 匿名 2017/09/18(月) 22:56:41
西成+9
-150
-
4. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:17
また大阪トピ
叩かせたいの見え見えで吐き気する+37
-84
-
5. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:26
はい+2
-29
-
6. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:33
串カツ美味しいよ!!
ググってみて!+163
-7
-
7. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:33
>>1
大阪では納豆食べたらいけないよ。
文句言われるからね、気をつけて。+3
-126
-
8. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:38
ベタだけど串カツ
何本でも食べれる〜+128
-4
-
9. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:52
海遊館がすきです+150
-3
-
10. 匿名 2017/09/18(月) 22:57:53
海遊館!大きくて楽しいよー!+123
-6
-
11. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:10
うどん+45
-3
-
12. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:25
主です。トピ立った!嬉
書き忘れがありましたm(_ _)m
2泊3日の予定ですが宿泊するホテルなどはまだ決めていないので、
おすすめのホテルも教えて頂けたら嬉しいです!+89
-4
-
13. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:29
梅田は迷いますのでご注意を。+217
-4
-
14. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:41
紅ショウガの串揚げ、まじうめぇから。
主さん、ぜひご賞味あれ…♡
楽しんできてくださいね!+122
-7
-
15. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:48
お好み焼きがおいしおいしかった!+69
-5
-
16. 匿名 2017/09/18(月) 22:58:59
お好み焼き
たこ焼き
美味しい店多いよー+121
-3
-
17. 匿名 2017/09/18(月) 22:59:05
ベタだけど、わなかのたこ焼き+77
-2
-
18. 匿名 2017/09/18(月) 22:59:06
USJ行きたい♡
東京からだと新幹線と飛行機、どっちが良いか誰か教えて下さい。+128
-4
-
19. 匿名 2017/09/18(月) 22:59:35
歩いてるだけで面白いってよく言われるw
道行く大阪人はみんなボケツッコミして喋ってるらしい。
無意識なんですが…+21
-27
-
20. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:04
USJのハロウィン楽しいよー!+122
-3
-
21. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:11
ワッフルがオススメです+19
-3
-
22. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:12
横から失礼します。
空堀商店街の有名なお好み焼き屋さんはまだありますか?
バブルの頃に大阪に住んでいた者です。+48
-2
-
23. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:15
海遊館!
海遊館向かいの天保山マーケットプレイスもぶらぶらできますよ。
昭和の街並みがあってなかなかおもしろいかも。+79
-6
-
24. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:21
中国人ばっかだから気をつけてー+159
-5
-
25. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:36
なんばグランド花月+84
-3
-
26. 匿名 2017/09/18(月) 23:00:45
難波辺りをうろつけば、大阪の全てがそこにある。梅田じゃ弱い+176
-7
-
27. 匿名 2017/09/18(月) 23:01:05
意外に魚美味しい+25
-3
-
28. 匿名 2017/09/18(月) 23:01:44
カップラーメンミュージアムいいんじゃないかな^_^+43
-6
-
29. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:00
お好み焼き食べに行くならミナミにある「だん」と言うお店に行ってみて下さい!綺麗なお店ではないですが美味しいですよ。
平日でもお好み焼き屋さんなのに予約入れないとたまに入らない時があります。
+20
-2
-
30. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:13
たこ焼きでんがなまんがな( ≧∀≦)ノ
しおや(梅田駅)+17
-6
-
31. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:14
大阪ならやっぱりユニバじゃないですか⁇南ら辺でたこ焼き食べるとか‼︎+28
-3
-
32. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:21
ホテルかあ。どこがいいかなあ。
梅田近辺だとアクセス良いので、あちこち観光するのなら梅田で宿泊したらどうかな?
ミナミ(難波)あたりはガラが悪いので気をつけてね!+114
-8
-
33. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:22
よしもとでお笑い見たらいいよ
生で見た方がテレビよりおもしろいからー!+81
-3
-
34. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:45
定番のglico前で記念写真+37
-1
-
35. 匿名 2017/09/18(月) 23:02:48
通天閣で大阪の闇を見よう+12
-18
-
36. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:09
便乗~!私も来月大阪行きます!!
串カツ、お好み焼き、楽しみ!
お土産も気になる!+86
-2
-
37. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:12
西成かな
大阪に来たなーって感じがする+7
-77
-
38. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:16
私は大阪で働いてたけど、よいイメージがない。
関西ノリなのか、うるさい人多いし。全然面白くない。押し付けがましいし。やたらと、ノリの良さを押し付けてくるおっさんとかいるから、気を付けたほうがいい。。。+13
-78
-
39. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:28
ペリーのイクラ丼。
新鮮なイクラ丼ぶりが、食べられるお店です。
価格もリーズナブル。+12
-4
-
40. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:28
ハルカス行くならちゃんと展望台まで登るのがオススメ!
お金かかるけどその価値あります!+78
-5
-
41. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:35
551の豚まんは出来立てを食べて欲しい+188
-1
-
42. 匿名 2017/09/18(月) 23:03:43
大阪の闇は新今宮だけど+22
-6
-
43. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:05
USJと難波かな〜、主さんがお笑い好きなら吉本新喜劇もオススメ‼︎
梅田は地下街さえ通らなければそんなに迷わないと思います+66
-1
-
44. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:17
551は京都にもあるで+11
-20
-
45. 匿名 2017/09/18(月) 23:04:30
>>1
関東より人もあったかいし優しいから
道に迷ってもちゃんと教えるで!
大阪楽しんでやー!+96
-11
-
46. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:26
私は大阪の人好きですよ
ストレートで、裏表ない人が多い印象+70
-10
-
47. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:26
鶴橋って楽しい?+10
-27
-
48. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:38
>>2
大阪~和歌山~奈良~滋賀と回りますわ。
京都はいけずやから嫌や❗+93
-13
-
49. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:45
私も2月に北海道から大阪に行きます...!
大阪城は行っとくべきなのでしょうか?(>_<)
+67
-4
-
50. 匿名 2017/09/18(月) 23:05:51
>>41
そうそう!チルドのやつはまずいよね。
匂いが迷惑になるので電車とか気をつけて(小声)
私はお醤油と辛子をつけながら食べるのが好きです。+17
-4
-
51. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:24
ユニバ
ハロウィンは1番盛り上がるよ!人気のアトラクションは朝から並んで整理券もらわないと入れないよ
大阪城
大阪城の周りをブラブラ歩くのも気持ちいい!
鳥好きなら心斎橋が鳥カフェの激戦区でことりカフェも可愛いくて人気だしステップアップオオサカに1千万の鳥がいて数量限定で写真撮影もできる+27
-3
-
52. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:27
月末によしもとの劇場に行ったらお年寄りがわんさかいて「安くするからこのチケット買ってくれ」って10枚つづりか何かのお笑いライブチケットを買え買え言われたよ。
どうもコメダのコーヒーチケットみたいな10枚つづりのお笑いライブチケットを買うと1枚得みたいな制度があるのかそれを使いきれなかった分を観光客に安く売ってるみたいだった+12
-2
-
53. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:31
鶴橋は焼肉とキムチかな
結構おいしいで+17
-12
-
54. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:40
環状線は外回り、内回りの乗り間違いに気をつけてー。
あと梅田駅で迷ってたらロザンがロケしていたら場所案内してくれるから(笑)+112
-1
-
55. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:42
>>49
お城好きなら行けばいいけど、そうでもないなら特に…?
桜の季節はいいけどねえ+22
-3
-
56. 匿名 2017/09/18(月) 23:06:48
紅しょうが書いてる人いるけどあれは好き嫌い分かれるよー。
私は食べれなかった。+31
-5
-
57. 匿名 2017/09/18(月) 23:07:03
通天閣付近はちょっと治安が怖かったから昼間に行った方がいいと思いました+85
-2
-
58. 匿名 2017/09/18(月) 23:08:33
USJってどの時期が割と空いてる?
一年中多いんだろうけどさ。。+14
-0
-
59. 匿名 2017/09/18(月) 23:08:38
>>18
USJに行くなら新幹線の方がアクセスしやすいよ。
大阪駅で降りて、JR環状線に乗り換えて西九条まで行って、乗り換えてユニバーサルシティ駅下車だったはず。
USJ楽しんでください。+70
-2
-
60. 匿名 2017/09/18(月) 23:08:42
USJに行ったらいいのにー!今ハロウィンしてるしー!
+17
-1
-
61. 匿名 2017/09/18(月) 23:09:49
>>57
そうそう。通天閣とか西成区には行かない方がいいです。
行くなら昼間、大阪慣れてる人と一緒にね。
わりとマジで危ないところ。+92
-4
-
62. 匿名 2017/09/18(月) 23:09:57
>>46 ストレート過ぎなのよ。子供じゃないんだから、なんでも言えばいいってもんじゃないでしょ?って思う人がいる。大阪人のB型なんて、もう最悪よ。+7
-32
-
63. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:07
グランフロントの方から大阪駅への階段を登っていくと、大阪駅の文字の側で写真とれるよ
+15
-0
-
64. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:29
USJから海遊館まで船で15分くらいで行けるからどっちも行きたい人はオススメです!
+36
-2
-
65. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:35
通天閣→串カツにビール→海遊館→神戸。
大阪から神戸は30分くらいで着くよ。
せっかくなら、行った方がいい。
あと、新大阪駅着いたら、当たり前だけど
関西弁が飛び交ってる…笑+27
-1
-
66. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:39
>>46
まあ、misonoは嫌われてるよね。
人によるよ+12
-3
-
67. 匿名 2017/09/18(月) 23:10:41
難波は大阪!って感じで楽しいけど、夜はナンパ多いので気をつけて!+23
-1
-
68. 匿名 2017/09/18(月) 23:11:30
>>62
血液型とかいまだに信じてるんだねw+17
-1
-
69. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:08
>>57
え⁉︎通天閣って観光地ですよね?
そんな危険な場所にあるの⁉︎
というか、日本にそんな場所があることに驚き。+56
-6
-
70. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:10
梅田→心斎橋→あべの
やっぱあべのかな!!
あべのハルカス!
おいしいものはチェーン店のお好み焼きじゃなくて、個人でやってるような鉄板焼きやお好み焼きやさんにいってほしいー!
関西人を見物できるよ(笑)+33
-1
-
71. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:18
>>66
misonoは京都だね+23
-1
-
72. 匿名 2017/09/18(月) 23:12:21
>>58
冬はすいてるよ!
寒いけど
クリスマスらへんは人がすごいけどね
2〜3月とか狙い目かな+9
-1
-
73. 匿名 2017/09/18(月) 23:13:19
>>66え?misonoは京都人だよ?+16
-3
-
74. 匿名 2017/09/18(月) 23:13:32
>>71
京都か!大して変わらんw
ってか土地で人格変わらんやんw+8
-17
-
75. 匿名 2017/09/18(月) 23:13:59
通天閣に行って、麓にあるだるまっていう串カツ食べれば間違いなしです!
疲れたらスパワールドのお風呂はいかが?+8
-16
-
76. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:11
>>69 何も知らないと怖いよ。治安良くはないです。+33
-4
-
77. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:21
>>18
新幹線の方が移動が楽だと思います。
新大阪→大阪→ユニバーサルシティと時間もかからないかと^ ^+14
-1
-
78. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:24
うめだ阪急の屋上はベンチがあって広々していて落ち着くよ。この時期はまだビアガーデンあるのかな?昼時はお弁当を食べている人が結構いるけど、デパ地下で買った食べ物をつまみながらデートでおしゃべりしたのを思い出した。+27
-2
-
79. 匿名 2017/09/18(月) 23:15:55
串カツは難波から歩いて法善寺横丁で食べるといいよ。
通天閣周辺より治安がいいし、近くに水掛地蔵もあって違った大阪が見れる+58
-0
-
80. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:01
たこ焼きは、くれおーるがおすすめ♡+8
-2
-
81. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:16
神戸だと神戸港が150周年で毎週ハーバーランドやメリケンパークでイベントしてるから、当たりイベントがもしあったら足を運んでみるのもありかもしれないです!+19
-2
-
82. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:27
>>58
年パスもってます!
絶叫系乗りたいなら寒いときはおすすめしません。
風などで運転中止になることがよくある。
ハロウィンとかなにかイベントする前日がすいてる。!どうせ行くならイベントやってる時に行きたい!って思うだろうし。
でも、前日は、プレイベントやってたりするよ+18
-1
-
83. 匿名 2017/09/18(月) 23:16:43
>>79
法善寺あたりの雰囲気いいよね~+40
-0
-
84. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:36
>>47
独特な雰囲気だから韓流好きな人もちょっと引くと思う。
高架下で薄暗い所にずらりと店が並んでいて、キムチや日本人のチョイスと違う生魚やホルモンや韓服とか売っている。
鶴橋から離れた所の猪狩野にあるコリアンタウンの御幸通り商店街の方が明るい雰囲気。+28
-1
-
85. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:37
蓬莱の豚まんと甘酢団子はぜひ食べてほしい
あと
りくろーおじさんのチーズケーキはお土産に
+66
-2
-
86. 匿名 2017/09/18(月) 23:17:40
何泊かされるんですかね??
他の方もおっしゃってますが、
USJは今ハロウィンナイトやってるのでオススメです。
あべのハルカスの展望台は途中までは無料ですが頂上までは有料です。でもお金払ってでも行く価値ありですよ✨
+22
-1
-
87. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:26
グリコ
グリコーーーーーーーーーーー
グリコーーーーーーーーーーーーーーーー+8
-2
-
88. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:37
大阪出身です!
大阪はいい意味でも悪い意味でもみんな世話焼きです(笑)たまに変なおっちゃんが話しかけてくるのでそこは気をつけてください(;゜0゜)
USJは特にいいですよ!ユニバーサルシティーウォークがUSJへ行く通りにあるので、そこにあるたこ焼きミュージアムでは有名どころのたこ焼きがたくさんあって、楽しいですよ!個人的には山ちゃんのたこ焼きが美味しいです(^^)
あと、難波は中国人韓国人が多すぎるのであまりおすすめはしません(;゜0゜)+71
-2
-
89. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:41
私は昔の建物や文化に触れるのが好きだから、大阪城の石垣とか、大阪歴史博物館の難波宮の展示とかに興奮した。+19
-0
-
90. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:42
>>74
大阪と京都一緒にしたら京都人に怒られるよ(笑)+9
-10
-
91. 匿名 2017/09/18(月) 23:18:47
>>68 信じるもなにも、癖のあるやつは確実B型。うんざり。+4
-14
-
92. 匿名 2017/09/18(月) 23:19:02
鶴橋は焼き肉しかない
駅のホームが焼き肉の匂い
+38
-1
-
93. 匿名 2017/09/18(月) 23:19:21
ほんと道はすっごく丁寧に教えてくれる!老いも若きも!あーまた行きたいよー!+40
-1
-
94. 匿名 2017/09/18(月) 23:20:04
551の甘酢団子は10個300円とで出ますが、何個からでも買える(例えば2個や3個でも対応してもらえる)!
1個30円なので他のを買うついでに少しでも買って食べて欲しい!美味しいです!+32
-1
-
95. 匿名 2017/09/18(月) 23:20:07
通天閣に行くなら、スパワールドで疲れを取るのもオススメ+18
-2
-
96. 匿名 2017/09/18(月) 23:20:25
>>62面っつらはいい顔して裏で文句言われてる方が嫌だわ+5
-1
-
97. 匿名 2017/09/18(月) 23:21:52
どないやの塩たこ焼きぜひ食べてみてください+10
-0
-
98. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:42
押し寿司もおいしいよ
鯖寿司が特にオススメ
デパ地下で買ってホテルの部屋で食べるといいよ
+15
-1
-
99. 匿名 2017/09/18(月) 23:22:59
大阪を擁護する訳じゃないけど一部の関西叩きしかすることがない人たちは恥ずかしくないの?ガルちゃんて大阪の事件をトピにして馬鹿にする傾向があるよね。その反対の東京の事件トピは少ない。いかに東京の人が鬱憤ばらしにここで書き込みんでいることがわかる。
+78
-4
-
100. 匿名 2017/09/18(月) 23:23:35
カップ麺のうどんが本当に関東と味が違うから
お土産にいかがでしょうか
+42
-0
-
101. 匿名 2017/09/18(月) 23:24:42
>>58
天神祭の日ガラガラだった事ある+10
-0
-
102. 匿名 2017/09/18(月) 23:25:08
中之島公会堂は一見の価値あり
そこにあるレストランはお薦め+33
-0
-
103. 匿名 2017/09/18(月) 23:25:37
>>59
>>77
ありがとうございます!
一度も行った事がないのでずっと行きたいと思っています。
新幹線にしますね。
+4
-1
-
104. 匿名 2017/09/18(月) 23:25:45
>>49
大阪城の城の中はエレベーターが付いてて、水洗トイレもあって現代的です。
途中までエレベーターでも登れ、てっぺんまでは手すりの付いた普通の階段を登ります。
よくある昔のままの急な木の階段などは一部残ってるけど、見学のみで登れません。
+16
-1
-
105. 匿名 2017/09/18(月) 23:26:43
>>12
私はUSJを楽しんだ後、JR福島駅前(本当に目の前)のホテル阪神に泊まった。検索サイトではなくホテルのサイトから予約したからか、平日だったからお客さんも少なかったからか、予約した部屋よりグレードを上げてくれてとっても広くてきれいな部屋だった!ツイン1泊で1万円未満だったと思う。+21
-2
-
106. 匿名 2017/09/18(月) 23:27:40
梅田のホワイティの地下街の立呑屋は
安くておいしいお店だらけです
サラリーマンだらけだから安心だし
何軒かハシゴするのがオススメ
+31
-1
-
107. 匿名 2017/09/18(月) 23:28:24
>>99
なんで叩いてるのが東京になるの?
勝手に名前出されて迷惑なんですけど
東京人ちゃうけど+7
-10
-
108. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:00
>>69
通天閣って大阪の人はあんまり行かないかも。
浮浪者も多いし、靴片方だけ売ってたりするのでw
女性1人でふらふら歩かない方がいいと思うよ。
行くなら昼間、数人でね!+64
-3
-
109. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:04
難波のたこ焼き屋 わなか はオススメ!+12
-1
-
110. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:28
串カツなら八重勝(昼間限定)、梅田でも安くて美味しいお店一杯あるけど教えたくないな。+8
-9
-
111. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:28
USJのハロウィンナイト面白いよ~!チェーンソーをうぃんうぃん鳴らしながら追いかけてくるゾンビはすっごくおっかないし笑+26
-2
-
112. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:32
観光気分に浸りたいのなら大阪城もいいかもしれない。お城の中にあるエレベーターで登るという変わったスタイルのお城です。
休日は大阪城公園で食フェスとかイベントもしてたりします。
近くには大阪歴史民俗学博物館もありますよ+13
-0
-
113. 匿名 2017/09/18(月) 23:29:50
ドライカレーの自由軒→地下鉄難波駅11番+8
-0
-
114. 匿名 2017/09/18(月) 23:30:25
551と赤福は京都にもある
りくろーだけは大阪にしかない+32
-1
-
115. 匿名 2017/09/18(月) 23:32:35
夜の天王寺動物園かな
+7
-4
-
116. 匿名 2017/09/18(月) 23:32:54
>>47
大阪の中にある朝鮮人街だからね。
危なくはないけど濃いよ。笑
ゲトー感を楽しみたければどうぞ。
+32
-5
-
117. 匿名 2017/09/18(月) 23:33:05
>>108
>>69
そうそう、通天閣周辺はホームレス街と893が混在してるから大阪人は女子同士では行かない。
動物園前駅、新今宮駅、萩之茶屋駅あたりね
+50
-5
-
118. 匿名 2017/09/18(月) 23:33:06
大阪在住だけど年に数回泊まるほどリーガロイヤルホテルが好きなのでお勧めします。
ホテルからユニバに直通のバスも出てるので2日目はそれでユニバに行くと楽ちんです。
リーガから道頓堀も、タクシーで道をまっすぐ15分かからないから電車に悩んだりする必要もなくていいですよ。
+21
-0
-
119. 匿名 2017/09/18(月) 23:33:19
>>99
私は生まれも育ちも東京だけど大阪は何度も行った事あるくらい大好きだし、私の周りでも大阪の事を嫌っている人なんていませんよ。+28
-3
-
120. 匿名 2017/09/18(月) 23:35:47
>>116
そういえばここ数年鶴橋行ってないわー
韓国人がやってる焼肉屋さんが多いんだけど、なんか不穏な空気だよねw
美味しい焼肉屋さんなら他でもっと綺麗で美味しいとこあるしね+18
-1
-
121. 匿名 2017/09/18(月) 23:36:27
かすうどんおすすめです!+36
-4
-
122. 匿名 2017/09/18(月) 23:36:47
マネケンのワッフル美味しいよ。私はアーモンドが好き。JR大阪駅の店に行くけどたいてい並んでる。油断してたら中国のおばちゃんにしれっと横入りされた。おー、まじか。+19
-3
-
123. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:08
>>108
今はそこまでヤバくないよ
外国人のが多いわ+19
-0
-
124. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:58
お笑いが見たいなら、なんばグランド花月で吉本新喜劇を見るのもいいかもね+17
-0
-
125. 匿名 2017/09/18(月) 23:37:58
>>119
ここでは証明する方法がないから言ったもの勝ちだよね+4
-9
-
126. 匿名 2017/09/18(月) 23:39:45
今は通天閣は海外の観光客だらけだよ
よほど裏通りに行かなければ安全です
かなりきれいになったし
串カツ屋さんだらけになっちゃった
+52
-0
-
127. 匿名 2017/09/18(月) 23:40:45
リッツ・カールトン大坂の接客の素晴らしいことよ!!
+24
-3
-
128. 匿名 2017/09/18(月) 23:41:05
難波花月周辺を平日の昼間うろついてると
結構な確率で吉本芸人にすれ違う
+26
-0
-
129. 匿名 2017/09/18(月) 23:41:10
>>125
横だけど、だから東京人のせいにするの?
それこそ言ったもん勝ちだね+8
-5
-
130. 匿名 2017/09/18(月) 23:44:49
大阪天満宮。横に繁昌亭があって落語が楽しめます。天神橋筋商店街がそばだし、商店街には並んでいるコロッケ屋とか、フクロウカフェあったり。+20
-0
-
131. 匿名 2017/09/18(月) 23:44:55
USJはハロウィンだから是非行って欲しいけど、とにかくすごい人。
お金かかるけど、遠方からで滅多に来ない人はエクスプレスパス(ファストパス)は買っておいた方がいい。
どういう風に回るかとか、前もってネットなどで調べるべし。
とにかく頑張れ‼︎
+28
-0
-
132. 匿名 2017/09/18(月) 23:45:45
埼玉から転勤で大阪に5年住んでたことがあります
カルチャーショックを受けたというか、社会勉強になったのはやっぱり西成のホームレス街とJR鶴橋周辺のコリアン商店街でした。
鶴橋の商店街は社会の教科書に載ってた戦後のヤミ市みたいで驚きました。
+25
-5
-
133. 匿名 2017/09/18(月) 23:46:04
十方 和食屋さんほんと美味しいで!♡
後は串カツ明治軒!+7
-1
-
134. 匿名 2017/09/18(月) 23:46:27
ホテル迷いますよね
リッツ・カールトン、リーガロイヤル、コンラッド、新阪急ホテル、ホテル阪急インターナショナル、ウェスティンあたりは快適に過ごせると思います。(仕事でよく利用するので)
個人的にお勧めしないのはグランヴィア。大阪駅直結なのはいいけど接客態度が悪いです。+26
-2
-
135. 匿名 2017/09/18(月) 23:46:49
関西にしかないものなんてないからなぁ
万博、エキスポシティ(太陽の塔すこしテンションあがる)
あべのハルカス(いちおうみる)
天王寺動物園(目の前の広場ゆっくり、動物園もあの立地なのにみごたえある)
狭山池(地味だけど日本最古の池で
ここの安藤忠雄建築は美しく、入場無料)
フォトジェニックな感じでいけばこんな感じ。
なんばなんか今半分以上外人だし
梅田は買い物しないと意味ないし。
買い物なら西宮ガーデンズが一番いいし。
焼肉なら鶴橋
カフェなら谷六
+21
-2
-
136. 匿名 2017/09/18(月) 23:47:35
デパコス買いに阪急うめだ阪神梅田大丸あたりを巡りたいのですが、百貨店間の移動で何かアドバイスありますかね?
気にしすぎかなあとも思いつつ、田舎者かつ方向音痴なので不安でいっぱいです、、、+14
-3
-
137. 匿名 2017/09/18(月) 23:47:40
>>132
確かに鶴橋はヤミ市っぽいですね!
暗くてジメッとしてる。今は嫌韓で人も少ないのかなー。+15
-4
-
138. 匿名 2017/09/18(月) 23:48:11
>>129
大阪サゲのコメントが東京人じゃない証明をしてよ+5
-5
-
139. 匿名 2017/09/18(月) 23:48:25
>>128
オタロード近くの会社で働いてるので吉本近辺をいつも歩いてるけど、たむけんとシャンプーハット、小藪あたりはしょっちゅう見ますね+14
-0
-
140. 匿名 2017/09/18(月) 23:49:13
>>136
全部近いので大丈夫!
スタッフに聞いてください。百貨店のスタッフは丁寧に道案内してくれますよ。
その辺の一般人でも丁寧に教えてくれるから大丈夫 笑+20
-2
-
141. 匿名 2017/09/18(月) 23:49:38
リーガロイヤルホテルは老舗だしオススメ
オリジナルのパン屋とケーキ屋が高いけど美味しいですよ
+21
-1
-
142. 匿名 2017/09/18(月) 23:50:57
>>138
せっかく楽しいトピがツマラナクなるので荒らしは無視するするに限りますよ+10
-1
-
143. 匿名 2017/09/18(月) 23:51:06
大阪人だけどユニバ行ったことない。ユニバはTDLが楽しくない人が行っても楽しめないばしょだよね?
+2
-17
-
144. 匿名 2017/09/18(月) 23:51:54
551は大阪のソウルフードですわ
おやきが長野のソウルフードのように+23
-1
-
145. 匿名 2017/09/18(月) 23:52:32
>>138
>>142
ほんと荒らさないで
+4
-0
-
146. 匿名 2017/09/18(月) 23:52:46
>>142
ですね、私も近々大阪へ行きたいと思っていたので参考にさせていただきます+6
-1
-
147. 匿名 2017/09/18(月) 23:53:16
>>136
駅のインフォメーションで聞いてもいいですよ
通りすがりのおばちゃんに聞いても
みんな親切だから気にしなくて大丈夫
+18
-0
-
148. 匿名 2017/09/18(月) 23:53:39
また荒らしてるのは東京人のせいにするつもり??
ほんと嫌んなる。
はぁ。+1
-9
-
149. 匿名 2017/09/18(月) 23:54:17
>>143
私はTDLよりかはユニバの方が楽しかったですよ
アトラクションとか馬鹿にしてたけど、ケッコー怖かった+9
-2
-
150. 匿名 2017/09/18(月) 23:55:22
>>148
大阪トピですから仕方ないですよ。
東京の人にもいい人いますし変な人もいますから心配しないで大阪へ遊びきてくださいね+15
-0
-
151. 匿名 2017/09/18(月) 23:56:28
>>143
一度行ってみたら?
聞いてもわからないと思う
人それぞれだから
+4
-0
-
152. 匿名 2017/09/18(月) 23:57:10
西ノ宮ガーデンズで買い物こと足りるって主婦?私も主婦だけど服はガーデンズだけじゃ足りないなぁ。+12
-6
-
153. 匿名 2017/09/18(月) 23:57:15
大阪人だけど仕事の関係で今は地方に住んでます。
このトピ見てたらホームシックになりそうなくらい大阪が溢れてて懐かしい、、、+33
-0
-
154. 匿名 2017/09/18(月) 23:57:32
吉本見に行くのはいいかもー!おもしろいよ!+9
-1
-
155. 匿名 2017/09/18(月) 23:57:41
>>136
歩道橋の上では時々テレビの人が街頭インタビューをしているよ。+4
-3
-
156. 匿名 2017/09/18(月) 23:57:54
海遊館より吹田エキスポシティの
「ニフレル」をオススメしたい!
全体的に珍しい種類が多く、触れそうなくらい距離が近いんですよ!
魚の他に珍しい爬虫類や可愛い動物もいます
カブトガニの身体の裏側の気持ち悪さに驚愕しつつ
最後の動物ゾーンでホワイトタイガーに見とれた後、カワウソやペンギン、室内を動き回るお猿さんに癒されます
動物たちは夜型なので絶対夕方~夜にいってください!みんなはっちゃけてます(笑)+43
-2
-
157. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:17
泊まるのは梅田とか難波とか中心のほうがいいですか??
あと、夜景綺麗なところとかありますか?+8
-0
-
158. 匿名 2017/09/18(月) 23:59:16
大阪人もかなり勘違いしてる人いるけど
551蓬莱の豚まんとスーパーで売ってる蓬莱の豚まんは全くの別会社だからね
551蓬莱の豚まんは店じゃないと買えないから
お店で買いましょう
+55
-0
-
159. 匿名 2017/09/19(火) 00:00:53
>>140
>>147
ありがとうございます。アクセスマップ等勉強済みなのですが、幾分不安が拭えず、、、
お二人がすぐに優しく教えて下さったように大阪の人は優しいのですね
できる限り予習はしたうえで、迷った際は声をかけて見ようと思います
丁寧にありがとうございました。
+8
-0
-
160. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:20
>>157
夜景なら、空中庭園かルクアの上。
+13
-0
-
161. 匿名 2017/09/19(火) 00:02:46
旅行で高槻におります!昨日は神戸に行ってきました!大阪のオススメしりたい!+13
-1
-
162. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:26
>>143
いや、TDLとはちょっと違う…
わちゃ〜としてるというか、ごちゃっとしてるというか…大阪らしい。
人が多すぎてウンザリかもしれないけど、近くに住んでて食わず嫌いも勿体無い。
いっぺんチャレンジしてみ?
嫌うのはそれからでいいんじゃないか?
+3
-5
-
163. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:51
このトピ待ってました!
大阪に行く用事があり、道頓堀で串カツ等でひとりご飯と思っていたけれど、難しそうな気がしてきました。
老舗うどん屋さんもあるようですが、そういうところなら大丈夫ですか?
大阪らしいひとり飯に詳しい方がいたら教えて下さいm(__)m+12
-3
-
164. 匿名 2017/09/19(火) 00:04:57
>>155
そうなのですね
一般人とはいえ少しでもテレビに映るのは委縮してしまうので歩道橋は近寄らないようにしますね
ご情報ありがとうございました
+3
-1
-
165. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:16
飲み屋に行ったら千原せいじさんがおすすめしてまして
といってみ
絶対サービスしてくれるよ
+3
-12
-
166. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:40
私も来月大阪に旅行行きます。USJの他に子供(幼児)が遊んで楽しめる所を探してます。オススメあれば教えて下さい。+9
-0
-
167. 匿名 2017/09/19(火) 00:05:46
転勤で以前住んでたけど、夜の法善寺横丁の雰囲気が好きで、友人が来たときは連れていってた。
道頓堀からすぐだし、グリコの看板見つつ飲みに行くと良いと思う。+19
-0
-
168. 匿名 2017/09/19(火) 00:06:04
>>159
梅田は大阪の人でも迷うくらいだから気にしなくていいよ。
目の前にあるヨドバシに行けない人多数で、ヨドバシ橋ができたとかなんとかって噂もある。+30
-2
-
169. 匿名 2017/09/19(火) 00:06:54
>>157
南港のATCとかも夜景が綺麗に見えます。
南港のハイアットに泊まれば一石二鳥かも+5
-0
-
170. 匿名 2017/09/19(火) 00:07:15
>>157
夜景なら梅田スカイビルの展望台はどうでしょうか?+23
-1
-
171. 匿名 2017/09/19(火) 00:07:53
>>157
大阪府警の前にある警察共済組合のホテルとりました。
ひとり旅なので安心かなと思った(^^;+3
-4
-
172. 匿名 2017/09/19(火) 00:08:52
神社が好きならぜひ住吉大社へ!+16
-1
-
173. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:09
>>167
私も法善寺好きです。
大阪だけど、石畳になってて何処か古めかしく感じたりして安らぎますね+16
-0
-
174. 匿名 2017/09/19(火) 00:09:29
>>157
夜景なら梅田スカイビルだなぁ。
屋上は外に出れるし。
なんてったって世界の建築物20に入った建物だしね。欧米系外国人観光客多いです。
上階でも下階でも食事するとこは沢山あります。
+24
-0
-
175. 匿名 2017/09/19(火) 00:10:41
>>163
基本的にはみんな優しくてお節介な感じだから大丈夫だと思うけど、裏路地とかは心配だから表通りのお店をオススメします。
具体的な店名がパッと出てこなくてごめんなさいw+9
-0
-
176. 匿名 2017/09/19(火) 00:11:34
>>156
ニフレルいいよね!
再入場できるから、朝いって、買い物して夜行くのもありかも!
太陽の塔も写真映えするし、おすすめ~+17
-1
-
177. 匿名 2017/09/19(火) 00:11:47
スカイビルは梅田で一番美しい
まさに芸術ですね
梅田は密集してるので一日あれば回れるよ+20
-1
-
178. 匿名 2017/09/19(火) 00:12:06
>>1
東京においでよー+1
-13
-
179. 匿名 2017/09/19(火) 00:13:06
>>169
ハイアット私もおすすめです!
客室も綺麗だし、接客もいいです。
南港なのでアクセス不便ですが、海辺をぶらぶら歩くのも楽しいです。+11
-3
-
180. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:22
>>163
ひとりなら難波より梅田ホワイティ地下街の立呑屋がいいと思う
立呑屋だけど椅子も大抵ある
サラリーマンやOLが1人でも来てる
一軒ずつが狭いしカウンターしかないから
マスターにオススメ聞きながら注文すると
喜んで教えてくれるでしょう
それも嫌ならデパ地下で沢山買い込んで部屋でゆっくり食べるのは?
+17
-0
-
181. 匿名 2017/09/19(火) 00:15:56
>>171
笑ってしまいました。シブいですね!+9
-1
-
182. 匿名 2017/09/19(火) 00:20:00
>>49
再建天守閣だけど往時の規模を偲ぶことが出来るからいいよ。天守閣から見下ろして城の敷地をみると大阪城のでかさがわかる。
あと、大阪歴史博物館から見える大阪城がなかなかカッコいいよ。大阪城から大阪府警本部とか皆様のNHK大阪がある方へ歩いて行くとすぐだ。時々公開録画やってる。
+11
-0
-
183. 匿名 2017/09/19(火) 00:21:57
大阪っぽい食事なら大阪駅前の第一ビル~第四ビルあたりかな?小さい飲み屋がいっぱいで、たぶんふらっと入っていけそうよ。
マヅラっていう老舗の喫茶店は店内が昭和レトロでおもしろい。でも喫煙率高いけどね~
そこの名物マスターが百歳くらい。テレビでもよく見るよー
でも、オフィス街なので日曜日だいたい休みだ
+18
-1
-
184. 匿名 2017/09/19(火) 00:22:09
新幹線で来るなら、キタ(梅田界隈)ミナミ(なんば心斎橋)どちらでも御堂筋線で行けるよ。
+14
-0
-
185. 匿名 2017/09/19(火) 00:24:53
>>166
子連れなら海遊館
側に大観覧車もあるよ
+9
-0
-
186. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:00
りくろーおじさんのチーズケーキ+13
-2
-
187. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:12
>>157
ハルカスか空中庭園かな?
ハルカスのマリオットホテルなら夜景は綺麗+11
-0
-
188. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:14
>>74
何眠いこと言うてん。大阪人と京都人やったら、水と油くらい違うて。いや、水と油は大阪人と京都人ほど違うが正解か。という、基準になるくらいちがう。+2
-9
-
189. 匿名 2017/09/19(火) 00:25:44
天神橋筋商店街+12
-1
-
190. 匿名 2017/09/19(火) 00:26:08
あほやのたこ焼き☆+5
-2
-
191. 匿名 2017/09/19(火) 00:26:50
たこやきの食べ比べなら、ユニバーサルシティで事足りる+9
-0
-
192. 匿名 2017/09/19(火) 00:27:18
>>180
>>175
早速教えてくれてありがとうございます。
行くのは12月なのですが、今からワクワクしてます。仕事さえ終われば楽しい自由時間(^^)+8
-0
-
193. 匿名 2017/09/19(火) 00:29:32
>>116
でも、三重から近鉄電車で新鮮な魚運んで来て、普通に美味しい魚売ってる店も多いよ
全てがコリアじゃないです+7
-1
-
194. 匿名 2017/09/19(火) 00:29:34
通天閣は登らなくてもいいレベル。
遠くから見るのが一番いい。
難波は未だにチャイニーズが爆買いに来てるので、ドラッグストアでは海外のスタッフが多く、逆に日本人が海外に来てる気分になれる。+27
-0
-
195. 匿名 2017/09/19(火) 00:34:06
九州からならショッピングには期待しない方がいいよ〜
大阪は食い倒れのまちだから。+3
-6
-
196. 匿名 2017/09/19(火) 00:34:18
有名とかじゃないんだけど、安くて美味しい鉄板焼のお店がいっぱいあるよ!お肉も魚介も美味しいし、鉄板焼の店はたいがいお好み焼きもあるから色々楽しめるよ〜^ ^
気をつけて楽しい旅を〜♪+7
-0
-
197. 匿名 2017/09/19(火) 00:36:00
箕面の滝!+15
-2
-
198. 匿名 2017/09/19(火) 00:36:19
特になし
+2
-3
-
199. 匿名 2017/09/19(火) 00:41:36
古潭(こたん)の餃子とラーメン
こころにあまいあんぱんや
どちらも梅田にあります!+1
-2
-
200. 匿名 2017/09/19(火) 00:42:00
>>195
梅田はすっかりショッピングの街だよ
+13
-2
-
201. 匿名 2017/09/19(火) 00:43:04
>>197
箕面の滝近くで骸骨発見されてなかったけ...+3
-7
-
202. 匿名 2017/09/19(火) 00:43:07
たこ焼きを自分で焼ける店。
店員さんがコツも教えてくれるよ+8
-0
-
203. 匿名 2017/09/19(火) 00:44:51
なんばグランド花月は25日から改装で休館になるよ!+9
-1
-
204. 匿名 2017/09/19(火) 00:45:23
それよりも早くホテルの確保を。
リーズナブルなホテルも高級ホテルも、中国人観光客に占領されています+27
-0
-
205. 匿名 2017/09/19(火) 00:45:58
この間大阪に一人旅に行ったのですが、なんばで串カツ屋に一人で入りました!結構ドキドキしてすぐ出てしまいましたが(^^;;
昼時の前に入ったら並ばずに入れました!+5
-1
-
206. 匿名 2017/09/19(火) 00:52:11
やっぱUSJかな!
んで帰りにたこ焼きミュージアムでたこ焼き食べて帰る!+9
-1
-
207. 匿名 2017/09/19(火) 00:52:47
便乗して質問をさせて下さい。すぐではないのですが今後イベント参加で大阪に行く可能性があり、その場合荷物が嵩張り過ぎて移動が厳しいのでホテルはイベント開催地へのアクセスの都合から「なんば駅」のすぐ近くにとる必要があるのですが、女一人一泊でおススメのホテルはありますでしょうか・・・+5
-0
-
208. 匿名 2017/09/19(火) 00:54:50
>>200
ちがうちがう。梅田だからってブランドとか他県と変わらんって言いたいだけ。大阪だからって○○の服屋が安いなんて無い+9
-1
-
209. 匿名 2017/09/19(火) 00:57:30
>>207
スイスホテル南海
難波駅に1番近い
サービス良い◎
朝食美味しい
見た目が特徴あるので、遠目で見ても迷わずに帰れる+22
-0
-
210. 匿名 2017/09/19(火) 01:05:06
主です!遅くなりました!
皆さん沢山コメントありがとうございます!
USJにはもちろん行く予定ですが、腰痛持ちなので体力的に少し不安です( ; ; )笑
皆さんが教えてくださったホテルなど今から全部調べます笑
お酒も大好きなので、居酒屋も行きたいと思います!(*^_^*)+21
-1
-
211. 匿名 2017/09/19(火) 01:05:28
ユニバに行かれるのであれば九条のホステル・ゲストハウスで、お洒落できれいな低料金の宿泊場所があったと思います。宿泊先名は忘れてしまったので、検索してみてください。+6
-1
-
212. 匿名 2017/09/19(火) 01:08:55
港の方+3
-1
-
213. 匿名 2017/09/19(火) 01:09:10
>>166小さい子がいるならキッズプラザ、ヒラパーとかですかね!
+4
-1
-
214. 匿名 2017/09/19(火) 01:17:33
梅田ジョイポリスって若者しかいないですか?
おばさんが行くような場所ではないのか。+2
-0
-
215. 匿名 2017/09/19(火) 01:17:46
お好み焼き屋いったら、こういうの食べて帰りぃ。
+16
-4
-
216. 匿名 2017/09/19(火) 01:19:53
>>209
207です、迅速なレスをありがとうございました!
教えて頂いたスイスホテル南海、早速ぐぐってみたのですが5つ星ホテルなのですね・・・サイトにも見に行ってみましたが予算的に無理でした(涙)せっかく教えて頂いたのにすみません・・・。
朝食も無しで一泊1万円くらいのホテルだとありがたいのですが、なんば駅周辺だとその価格帯のホテルは良くないとかありますでしょうか?+3
-1
-
217. 匿名 2017/09/19(火) 01:26:53
>>216
アパホテルいいよ
+17
-0
-
218. 匿名 2017/09/19(火) 01:45:36
大阪在住ですー
旅行で来るなら、
串カツは通天閣近くの「やっこ」
うどんは「道頓堀今井」
お好み焼きは難波の「味乃家」
混んでるけどおすすめでーす。
あとは余力があれば讃岐うどん、スパイスカレー、肉吸いとかも美味しい。
ちなみに大阪は東京に比べるとラーメンはそんなに美味しくないかも!+11
-2
-
219. 匿名 2017/09/19(火) 01:50:40
>>217
207、216です、アパホテルぐぐってみました。料金が予算内でありがたいです。
最初は地図で見るとなんば駅から嵩張る荷物で移動するのはきついかなと思ったのですが、アパホテル〈なんば心斎橋〉もアパホテル〈なんば駅東〉もなんば駅の地下通路で途中までは行けるのですね。宿泊先候補として覚えておきます。
どうもありがとうございました!+14
-1
-
220. 匿名 2017/09/19(火) 01:53:42
東の伊勢丹、西の阪急って言うくらいだから阪急百貨店行ってみたら良いよ。めちゃ綺麗だし、そのままJR大阪駅のルクア、大丸、グランフロントとかショッピング出来るし。
取り扱いアパレルブランドは全国差はないけど、ミナミよりごちゃごちゃしてないし過ごしやすいよ。
+25
-1
-
221. 匿名 2017/09/19(火) 01:55:52
西成のあいりん地区。
日本の闇が見れる+1
-15
-
222. 匿名 2017/09/19(火) 01:58:28
来週、初めて大阪に一泊一人旅に行きます
(治安的に)行かない方がいいところ
お勧めのお土産とか教えてください!+7
-1
-
223. 匿名 2017/09/19(火) 02:20:55
>>18
空港が遠いから新幹線がオススメです。
入場券に、早乗りのチケット買ったら結構なお値段です。+3
-1
-
224. 匿名 2017/09/19(火) 03:17:58
>>45
大阪人のふりして大阪下げしたいのか?
普段 関東興味ないとか言ってるくせに、引き合いに出すな。+6
-5
-
225. 匿名 2017/09/19(火) 03:50:45
全部読んでないから出てたらごめん!
とりあえず551の豚まんとちまきとゴマ団子は美味しい
そしてりくろーのチーズケーキも焼きたてと冷めたのを両方食べて比べてほしい
住んでる私が並んで買います!
後は王道で串カツ、お好み焼き(裏なんばの福太郎、もしくは梅田のやまもと、どっちもねぎ焼きだけど)、たこ焼きを食べる!
そして!吹田の万博記念公園の太陽の塔を見る!
個人的な意見ですが、迫力がすごいです。岡本太郎万歳。
後はNGKで吉本観るとか、ついでに道具屋筋ぶらぶらするとか、USJ行くとかかなぁ
あ、スーパー玉出とか?+13
-3
-
226. 匿名 2017/09/19(火) 06:01:56
大阪城は趣もないし、展示物って感じで楽しくないから時間の無駄かな。食べ物なら、たこ焼き、串カツ、鶴橋で焼き肉。時間があるなら水上バス。観光地はこれといって…+9
-2
-
227. 匿名 2017/09/19(火) 06:11:55
大阪在住だけど、USJ はもっとも大阪らしくない場所だと思うよ。梅田もね。+14
-2
-
228. 匿名 2017/09/19(火) 06:22:51
大阪周遊パスというものもありますよー
電車、バス乗り放題で色んな施設が無料だったり割引きがあります。
大阪の無料観光スポット35ヶ所!電車・バスが1日乗り放題!スルッとKANSAI【大阪周遊パス】www.osaka-info.jp大阪の無料観光スポット35ヶ所!電車・バスが1日乗り放題!スルッとKANSAI【大阪周遊パス】日本語English繁體中文簡体中文한국어ภาษาไทยHOW TO USEWhat's 周遊パス利用法ガイド営業日カレンダー1日券(大阪エリア版)1日券 拡大版・関空版2日券SERVICE無料で利用で...
+13
-0
-
229. 匿名 2017/09/19(火) 06:30:07
>>76
>>69
気を付けた方がいいって..
それはどこも同じじゃない?大阪じゃなくても。
今はそんな治安悪くないよ。
昔の人からすれば悪い印象が未だに残ってるのは仕方ないけども。
大阪は危険って言われるのは残念です+14
-1
-
230. 匿名 2017/09/19(火) 06:32:18
>>221
ばかじゃないの?(笑)
治安とか関係なく西成のあいりんなんてどこ観光すんの?
叩かせたいだけなのがみえみえ(笑)+27
-0
-
231. 匿名 2017/09/19(火) 07:12:32
ミナミにあるたこ焼きわなかがおすすめ。+9
-0
-
232. 匿名 2017/09/19(火) 07:16:21
初めて大阪に行った時、大阪(JR)と梅田(御堂筋線)が繋がってるのがわからず、乗り換えが??でした。大阪の人は大阪駅あたりは大抵まとめて梅田と呼びますよねー
ホテルは新阪急ホテルが御堂筋線の梅田駅や伊丹行きのリムジンバス乗り場がすぐなので便利です。空港からはリムジンバスでしょうから、リムジンバスがつくホテルにすると荷物を預かってもらえるし、最終日も朝預けて遊んで、荷物を引き取ってすぐ隣のリムジンバスに乗るとコインロッカー代もかからず便利でした。楽天トラベルなら一万以下で取れると思います。
丸ビル第一ホテルもリムジンバスが出るのとJR大阪駅が近いです。
初めて伊丹空港へ行くと、空港からのリムジンバス乗り場でまず迷うのが、梅田行きのリムジンバス。乗り場は一つですが降りる場所で梅田でも(新阪急ホテル、丸ビル、ハービス、ともう一つ)4つ行き先が分かれるので、降りたい場所を確認してから乗ってくださいね。降りる場所を間違うと荷物を持って大阪駅梅田界隈をぐるぐる回らなきゃ無くなります。+12
-0
-
233. 匿名 2017/09/19(火) 07:18:13
あべのべあ可愛いからグッズ買ってあげてね。ぬいぐるみとかのグッズめっちゃかわいいよ
癒されますまじで+8
-1
-
234. 匿名 2017/09/19(火) 07:18:51
京阪神は、本当の関西ではない。大阪旅行も良いが、ぜひ真の関西。奈良に来てください。+8
-5
-
235. 匿名 2017/09/19(火) 07:21:04
>>49
城が好きなら大阪城より、電車で一時間かけて姫路城に行く方がいいよ。世界遺産だし。大阪城はわざわざ行くほどでもない。+14
-0
-
236. 匿名 2017/09/19(火) 07:23:59
>>1
大阪城
+1
-0
-
237. 匿名 2017/09/19(火) 07:28:46
>>75
阿部さんも来たんじゃなかったっけ?
+2
-0
-
238. 匿名 2017/09/19(火) 07:36:03
個人的に、大阪=串カツのイメージは全くない。
有名な店は、味も落ちてるみたい。
食べるなら、新大阪駅のところがまぁまぁマシって聞いた。
そもそもだるまは赤井のステマだし、モモコとかオススメの店もそれっぽい。
梅田界隈にある店は、それなりに競争に勝って来た店が多いのでハズレは滅多にないと思う。
+5
-2
-
239. 匿名 2017/09/19(火) 08:21:38
+8
-0
-
240. 匿名 2017/09/19(火) 08:27:26
ベタやけど道頓堀辺りは大阪来た~~って感じになると思うのでいいんじゃないでしょうか
グリコの看板、ひっかけ橋、かに道楽、づぼらやのふぐ(笑)
串カツや粉もんもええけど、大阪はおうどんも美味しいねんで~
今井のうどんがオススメ!お出汁が絶品!
梅田行かれるならHEP FIVEの観覧車、スカイビルの空中庭園がオススメです
阪神百貨店のイカ焼きもお忘れなく~+15
-1
-
241. 匿名 2017/09/19(火) 08:29:48
思えば大阪って何かあるかなぁ。
食べものも粉もんばっかしやし、泉佐野の魚介も九州の方が美味しいやろしね。
お酒も九州が有名やし、自然もある。
ほんまにUSJか新喜劇行って
たこ焼き食べるくらいしかないん違うかな。
大阪に住んでて大阪大好きやけど改めて考えると特別何もないような…。
住んでるからそう思うんかな?+13
-6
-
242. 匿名 2017/09/19(火) 08:32:38
確かに実はそんなに串カツ食べへんような。
観光の人が食べてるイメージやなぁ。+17
-0
-
243. 匿名 2017/09/19(火) 08:35:53
>>214
一度しか行ったことないけど、孫を連れた人もいた。
ちょっとした乗り物的?なものがあったり、プリクラがすごい行列だったり、へぇ~、ほぉ~って感じだった。
因みに、そのあと観覧車に乗りました。+3
-0
-
244. 匿名 2017/09/19(火) 08:38:34
>>235
確かに姫路城はいいね。
でもあそこに行くと、一日取られるよ。+8
-0
-
245. 匿名 2017/09/19(火) 08:44:52
>>241
いや、本当に何もないと思う。
USJができたのも、大阪に何もないからって理由だったと思う。
何でもあるけど何もないイメージ。
たこ焼き屋、お好み焼き屋はやたらと多いけど。+8
-2
-
246. 匿名 2017/09/19(火) 08:45:51
既出しているものも多いですが
りくろーさんのチーズケーキ
551の豚まん
阪神百貨店地下のイカ焼き
阪神梅田駅改札まえのミックスジュース(安くておいしい!!)
ドンクの塩パン
は今までずっと大阪に住んでいる私でも買いに行きます。
たこ焼きは
やまちゃんと会津屋が好きです
どちらもUSJ近くの
たこ焼きミュージアムに入ってます!
串カツは初めてでしたら新世界の
八重かつ、やっこ、だるま(本店)
等の老舗でぜひ味比べを!
それらに便乗してできたような
客引きのあるチャラい所とは全然違います(笑)
あとはホルモンOKなら
かすうどんも大好きです!!
お土産には
ぼんち揚も忘れずに!!!
+10
-1
-
247. 匿名 2017/09/19(火) 08:47:55
エキスポシティ+8
-0
-
248. 匿名 2017/09/19(火) 08:53:28
ドンクといえばコーンパンやろ!
塩パンも美味しいん?こんど食べてみよ~+6
-0
-
249. 匿名 2017/09/19(火) 08:57:18
>>160
ルクアの最上階はカップルが多いかもしれないけど、ベンチに座って夜景を見ながら、ファミマ!で買ったビールを飲んでる人もいる。+9
-0
-
250. 匿名 2017/09/19(火) 09:22:34
意外と案内したい場所って、思いつかないので、
街歩きが好きなら、梅田ダンジョンで遭難してみてください。
雨が降っていても、梅田では傘さしたら負け。
串カツは、大阪に慣れていない人なら、
地下街にあるお店なんかの方が、入り易いかも。ハズレはほとんどないです。
テーブルは並んでいても、立ち呑みならすぐ入れたりします。
休日なら、地下鉄・市バス600円で乗り放題チケットがオススメ。
大阪を好きになってくれると、うれしいです。+10
-0
-
251. 匿名 2017/09/19(火) 09:26:08
>>156
地元住みだけど、ニフレル行ったことないし行きたいと思えない。ホワイトタイガーが光も当たらない室内で飼育されてるって聞いて怖くて行けないんだけど、単なる噂なのかな?行けば楽しめるのかな~。太陽の塔が平成30年から一般公開するらしいからそっちはすごく楽しみにしてる。
大阪ってほんと行くとこないよね。どうせなら京都に行った方が断然観光しがいがるし。個人的にはスパワールドは楽しくて好き。
>>197
箕面の滝いいよね!綺麗でハイキングしやすい。+4
-9
-
252. 匿名 2017/09/19(火) 09:48:38
>>243
そうですか。あそこって誕生日だと無料になるらしいんで無料なら行ってみようかなと。+3
-0
-
253. 匿名 2017/09/19(火) 09:51:16
関西以外のところから来るんだったら お土産はいかにもなお土産物ではなくて 普通のスーパーで買える関西でしか買えないものを買うといいよ
おにぎりせんべい
ぼんち揚
鶯ボウル
サンミー+11
-1
-
254. 匿名 2017/09/19(火) 09:55:15
北摂の人間からしたら、通天閣や西成行って、これが大阪かーって思われるのは嫌だ。串かつなんて一回しか食べたことないし通天閣は品のない人ばかりでキタの人の人相とは全然違うから。+3
-13
-
255. 匿名 2017/09/19(火) 10:00:16
これがけっこう当たってる+33
-4
-
256. 匿名 2017/09/19(火) 10:03:37
なんばグラント花月で
吉本劇場や漫才を見て大笑いしてから、色々なところのたこ焼き食べ比べ。
そのあと、たくさん551のお店があるので、豚まんやらを食べてというのをつい最近しました!
本当に大阪、美味しいものだらけで、
ずーっと食べ回りしたかったくらい。
大阪の人は本当みんなグルメなんでしょう。
何処入っても何を食べても美味しかったです!
主さんも楽しんでね〜!+20
-0
-
257. 匿名 2017/09/19(火) 10:19:00
NGKでお笑い鑑賞してからそのまま裏なんばで食べ飲みがおすすめコース!裏なんばはコスパすごいよ〜!+14
-0
-
258. 匿名 2017/09/19(火) 10:21:32
通天閣や新世界に行ったとき、
雰囲気になじめず、
もう来なくていいや。
と思ってしまいました。
USJは大好きです!+6
-3
-
259. 匿名 2017/09/19(火) 10:36:45
道具屋筋で食品サンプル作るのはどうですか?
店員のおばちゃん感じ悪いからオススメしませんが 楽しそうですよ〜+8
-0
-
260. 匿名 2017/09/19(火) 11:12:12 ID:dIutVBZDmr
道頓堀行けば大阪味わえるよ^_^
道頓堀にある今井のきつねうどんはオススメ★
どないやのたこ焼きも!
面白いのはスーパー玉出かな♪
パチンコ屋みたいな見た目の、大阪っぽいスーパーです、+10
-0
-
261. 匿名 2017/09/19(火) 11:12:32
>>258通天閣、新世界は大阪の人でもなかなか行かないよwスパプー目当てぐらいじゃないかな+14
-0
-
262. 匿名 2017/09/19(火) 11:46:48
大阪はしつこいよ
料理の味も人柄も
いじめも
なにもかもがしつこすぎて
うんざりする
二度と寄り付きたくないところ
うっとおしいし
なれなれしいし
いじめっこのくせに
にやにやいじめの標的にはなしかけて
嘲笑するためのねたを引き出そうとしてくる
のも
家の回りを監視したり
ござしいて
ずっと部屋を見張り続けたりするのも
人の外見的障害を一方的に
よってたかって
何十年も誹謗中傷し続けて
噂を吹聴し続ける
これが魔窟、大阪
行かない方がいい
+1
-37
-
263. 匿名 2017/09/19(火) 11:48:55
>>254
笑えるw ここにそれ書き込んでる時点であなたが一番根性悪い
私も北摂ですが、あなたみたいな発言する人恥ずかしいです+21
-0
-
264. 匿名 2017/09/19(火) 12:15:47 ID:2iNb9D3ncb
心斎橋どおり!
Hotelは、こことかどうかな?
本物かわいいよー
ミナミのホテルでウサギが支配人に /大阪府 - トピックス | 犬や猫との幸せな暮らしのために ペット情報サイトsippo(シッポ)sippolife.jp大阪・ミナミの「ホテル心斎橋ライオンズロック」で、飼っているウサギのヒロシが「支配人」として宿泊客のお見送りを・・・
うさぎちゃんです+4
-1
-
265. 匿名 2017/09/19(火) 12:45:35
>>240
阪神のイカ焼き!そうだそうだ!
私もどちらかと言うと串カツよりイカ焼きの方がソウルフードです!
あとは御座候とか!!ただの回転焼き?だけど(笑)+20
-0
-
266. 匿名 2017/09/19(火) 12:46:34
>>255
めちゃくちゃ当たってる!www+12
-0
-
267. 匿名 2017/09/19(火) 12:49:17
>>262
そう言う人がいるのは大阪だけじゃないってわかってるよね?
あなたが誰に何をされたのか知らないけど、大阪人皆がそんなんじゃないってことわかってくれてるよね?
あなたが深く傷ついたのは凄く伝わったから、大阪には関わらなくて良いよ。
関わる、関わらないは自分で選べるし。
これからは大阪以外の他の土地で心穏やかに過ごしてね(^^)+15
-0
-
268. 匿名 2017/09/19(火) 12:56:26
>>255
かなり的確で笑った+12
-1
-
269. 匿名 2017/09/19(火) 12:57:49
>>255
危険箇所の多さに草+11
-3
-
270. 匿名 2017/09/19(火) 13:10:41
>>255
やや の使い方が巧妙(笑)
ほんとガッツリじゃないんだよね(笑)+14
-0
-
271. 匿名 2017/09/19(火) 13:16:29
心斎橋にa-STYLEという女性専用カプセルホテルあるよ。+6
-0
-
272. 匿名 2017/09/19(火) 13:31:16
お菓子のまるしげって言うお店の呼吸チョコは定番でも何でもありません!+8
-1
-
273. 匿名 2017/09/19(火) 13:37:10
551の蓬莱は豚まんと焼売と餃子とアイスキャンデーが美味しいです。
焼きたてを買うと電車内が異臭騒ぎになり、赤と白の紙袋を持ってる時点で嫌な顔されるのでお土産用は冷凍を買ってくださいね。
餃子で言うと割高ですが点天の餃子も美味しいです。こちらは要冷ですが匂いません。タネにはニンニクがタップリ利いています。+9
-1
-
274. 匿名 2017/09/19(火) 13:58:00
>>156
ニフレルは小さな水槽に入ってる少し珍しい魚を数は少ないけど綺麗に展示してる感じ。
あと、目玉のホワイトタイガーは痩せちゃってガリガリ。
放し飼いエリアでは、最近おさる達が鳥達と相性良くないのか、連日の人だかりのせいなのか、天井裏や上の壁の端に追いやられてる。
一般的な水族館とは違うってことと、動物好きさんは可哀想に感じるかもしれないです。
それを踏まえた上で行った方がいいかなと思います。
+2
-1
-
275. 匿名 2017/09/19(火) 14:39:11
>>263
はいはい、成り済ましの北摂住民はやめて。キタはミナミと一緒にされるのを代々嫌うんですよ。それが分からないのはミナミの人だから。+3
-10
-
276. 匿名 2017/09/19(火) 15:01:33
>>275
北摂は、キタじゃなくて北摂と思ってるんじゃないかな。
キタ・梅田にさえ、出てこようとしない人も結構いる。
淀川と箕面のお山の間で、ウロウロしてるだけ。+7
-2
-
277. 匿名 2017/09/19(火) 15:12:20
関東から関西に引っ越してきたものですが
やっぱり観光地は行っておきたいですよねー
USJ・通天閣・心斎橋・なんばグランド花月(改装中なので残念)
でも私のおすすめは北浜界隈です!
戦前からのレトロな建物が残っていて、レストランやショップになっています。
時間があればGOKANカフェとかでマッタリするのも良いですよ。
梅田からだと地下鉄四つ橋線を肥後橋で降りて東に向かって散策するのがおススメ!
あと大阪関係ないですが、梅田のルクアにRINGOというアップルパイ専門店が出来ました。
めちゃくちゃ美味しいらしいので、せっかくですからお土産に買ってホテルで召し上がってみてください!
私も買いに行く予定です( ´艸`)
+19
-0
-
278. 匿名 2017/09/19(火) 15:17:05
ごめんなさい!277ですが
肥後橋じゃなくて淀屋橋の方が良いですね
いつも私が肥後橋利用してるもので(;^_^A
しかも御堂筋線です。
地下鉄むずかし
+7
-0
-
279. 匿名 2017/09/19(火) 15:18:01
>>273
551は冷凍より蒸したての方が断然美味しいよ。
地元民は慣れてるので異臭騒ぎにはならないよ。+10
-2
-
280. 匿名 2017/09/19(火) 15:21:50
北摂っていう所の方の偏ったプライド?面白いですね。
外野から見たら同じ大阪ですよ。
ちゃんと府民として誇りを持ったらいいのに。+7
-5
-
281. 匿名 2017/09/19(火) 15:42:53
北摂は地価が南側の二倍だから民度もそれに比例するのは当然+4
-6
-
282. 匿名 2017/09/19(火) 15:43:05
元々神戸出身で、主人の仕事の関係で大阪市内の南側在住ですが、私達も北摂の方からしたら、顔付きが違うんですかね。で、北に引っ越した途端、しゅっとした顔付きになる?+0
-3
-
283. 匿名 2017/09/19(火) 16:15:39
>>255的確w
今宮の危険過ぎw
ホテルは周りに食べ物屋さんが少ないのが難点ですが、新大阪が便良いですよ〜+9
-1
-
284. 匿名 2017/09/19(火) 16:21:36
この三連休にUSJ行って来ましたが、今はホラーナイト、夜6時以降は園内をたくさんのゾンビが徘徊してます。怖いもの好きな方はオススメですよ〜!
アクセスは新幹線が圧倒的に楽でした。10分おきに運行してるので臨機応変に行動できますよ。
飲食はベタですがUSJ出てすぐの所にあるたこ焼きミュージアム(о´∀`о)色んなお店のたこ焼き食べ比べができます。
私は旅先で見知らぬ人とお喋りするのが好きなので、フレンドリーで世話焼きな大阪の人達大好き♡
タクシーの運転手さんやホテルの人、USJのスタッフさん皆親切にしてもらいました。ありがとう(*´꒳`*)
+18
-0
-
285. 匿名 2017/09/19(火) 16:26:26
今月、滞在一日だったけど、北海道から大阪に一人旅行きました!
吉本新喜劇トピで、初めてだけど予習した方がいいことある?って聞いた者です。
その節はありがとう!
なんも予習なくても十分楽しめたよ!
なんば花月オススメです。平日だったけど満員で、立ち見も。チケットは早めにとっておいた方良いかも。
ホテルは梅田のヴィアインに泊まりました。7千円で、新築でピカピカ、一階にセブンイレブンがあって便利でしたよ。
道に迷っても、大阪の方は親切で…涙出た。大阪大好きになった!
また行きたいです。
+21
-0
-
286. 匿名 2017/09/19(火) 16:41:33
お好み焼き定食、焼きうどん定食、たこ焼定食
すべて、ご飯と味噌汁付き+4
-3
-
287. 匿名 2017/09/19(火) 16:51:33
>>282
神戸出身ならどこに住んでもシュッとしたままですって。
+1
-1
-
288. 匿名 2017/09/19(火) 16:51:46
>>279
そうですね。蒸したてが何より1番です。
お土産用で新幹線ないしは飛行機で帰られることを想定するとにおいが気になるかな、と思いました。+3
-1
-
289. 匿名 2017/09/19(火) 17:09:54
スイーツ好きならなんばのアルション!エシレバターのクレープが美味しいです!
でもテイクアウトはあんまり美味しくないらしいから、店内で食べてみて!+4
-0
-
290. 匿名 2017/09/19(火) 17:12:29
>>276
さすがにそれはない。
梅田じゃなければ三宮が多い。+4
-1
-
291. 匿名 2017/09/19(火) 17:16:01
最近はJR天満駅近辺の飲み屋もおもしろいよ〜おっちゃんだらけの立ち飲み、多国籍料理、オシャレなイタリアンなんかが所狭しと並んでる。+15
-0
-
292. 匿名 2017/09/19(火) 17:47:06
半年に一回、姉が1泊で大阪来ます。NGK隣のつるとんたんでうどん食べて、NGKのロビーうろうろしてたら芸人さんに遭遇。これだけなのに、姉は喜んでました。+7
-0
-
293. 匿名 2017/09/19(火) 17:47:12
>>253
関西じゃないけど全部買えたような気が…
中国地方で近いからかな?+0
-0
-
294. 匿名 2017/09/19(火) 18:13:39
>>248
私は今日コーンパンを買ってみました
楽しみです(。-∀-)+2
-0
-
295. 匿名 2017/09/19(火) 19:22:02
そうそう、梅田より心斎橋筋商店街歩いた方が物価安いし、色々売ってるので面白いと思います!
リクローおじさんのチーズケーキは気をぬくとワンホール食べれそうになる+9
-0
-
296. 匿名 2017/09/19(火) 19:23:42
神社とか好きならぜひ住吉大社へ。
関東じゃあんなに大きな太鼓橋渡らしてくれない、というかないし。
手水舎はウサギで、御朱印帳も可愛いウサギ。
ウサギ好きにもおすすめ。
もちろん路面電車で行きました。+6
-0
-
297. 匿名 2017/09/19(火) 19:28:56
大阪大好きっ!!必ずまたいきたい!!!+8
-0
-
298. 匿名 2017/09/19(火) 19:32:36
ミュンヘンのから揚げ
一押し!!+8
-0
-
299. 匿名 2017/09/19(火) 19:34:38
>>298
>>294
コーンパンもミュンヘンの唐揚げも、美味
阪神地下で、買って帰りましょう+4
-0
-
300. 匿名 2017/09/19(火) 19:44:55
大阪在住転勤族です。旅行でも一回来たことあり。
私は大阪城おすすめだなあ!!特に夜のライトアップされたお城は本当に荘厳で美しかった。昼は外人ばっかりで少しつまらないかもね。
食べ物は串カツがやっぱり美味しい!
関西圏に住んでない人はスーパー巡りも面白いと思う。結構品揃えが違うのでw
エキスポも楽しいよー。+5
-0
-
301. 匿名 2017/09/19(火) 19:59:11
+6
-1
-
302. 匿名 2017/09/19(火) 20:02:57
通天閣とか一度見てみたらいいよ。大阪の闇を感じられるから+3
-3
-
303. 匿名 2017/09/19(火) 20:06:32
>>49
大阪城は紅葉や桜の時期が特におすすめです
歴史好きの人なら年中楽しめると思いますが
+4
-0
-
304. 匿名 2017/09/19(火) 20:07:53
>>303
忘れていた
2月中旬以降なら梅が綺麗です
+2
-0
-
305. 匿名 2017/09/19(火) 20:09:31
吉本新喜劇!!生で見ると半端なくおもろい!!!+15
-2
-
306. 匿名 2017/09/19(火) 20:14:13
北(梅田周辺)南(難波、道頓堀周辺)
で、全然違う!
住んでる人もお店も街の雰囲気も全然違います。
北はただの都会。南はディープで闇もたくさん見えます。+4
-1
-
307. 匿名 2017/09/19(火) 20:30:15
夏休み終わる前に駆け込みで大阪行きました!
行く前にこんなトピがあったら勉強出来たのに…残念
未就学児、高校生、大学生の子供を私1人で連れて行ったのですが楽しくて。
串カツ→通天閣
USJ
京橋、鶴橋←ディープな街でしたw
難波←王道?千房、若いお兄さんおすすめのくくる
あっと言う間の二泊三日!
ここで勉強して皆さんのおすすめにまたリベンジしたいです(*´罒`*)+12
-0
-
308. 匿名 2017/09/19(火) 20:45:17
大阪がすごいなぁ〜と思うのは
繁華街がとにかく広いこと。
関西人の友達いわく
梅田の茶屋町から難波までずーっと歩いて楽しい街
だそうです。
堂島あたりのビジネス街でも
人通りが絶えないのはすごい。
心斎橋から難波ぐらいの距離をお店がびっしり連なっているところは
東京にありません。
梅田から難波までつながっている地下街の賑わいもすごいです。
これ、お上の鶴の一声で作ったんじゃなくて
民間でつなげまくって
みんなで楽しく商売しましょ
ってことだそうです。
個人的にツボなのが入り口が通りに対して
斜めに作られている店。
梅田の山本珈琲館 ニューYCは駅が近いので
お店の前は人通りがすごいのですが
お店に入りやすい動線になっています。
難波の地下街にあるパン屋さんアルヘイムにいたっては
入り口の前に柱があるのについつい吸い込まれそうです。
これが商都のノウハウかと衝撃的でした。
大阪の歴史を知ると大阪人のメンタルの理由がわかるんですが
細かいことはさておき
商都の歴史が長い大阪ならではの
街のつくりと賑わいを
ぜひ楽しんでくださいね!
+15
-0
-
309. 匿名 2017/09/19(火) 20:50:27
かすうどんオススメって上がってるけど
ホンマにオススメです。
牛の脂身から脂を搾り取った後の搾りカスの脂身を入れたうどん
脂身の旨味で美味しいよ+7
-0
-
310. 匿名 2017/09/19(火) 20:59:02
>>279
551の蓬莱の豚まん!
本当に美味しいですよね。大好きです!
いつも食べれるのが羨ましいです、、四国住みなので、なかなか。
最近は神戸のそごうにも入っているので、買って近くの公園で熱々を食べます!
皮ももちろんですが、あの甘いジューシーな豚あんは最高ですね。。
あぁ。食べたい、、、、、、、、、
主さん!ぜひ蒸し立てを食べてきてね!+11
-0
-
311. 匿名 2017/09/19(火) 21:05:02
難波の相合橋 千日前にある丸福珈琲店美味しいよ
私はコーセーゼリーが好き
斜め前にある正宗屋の大瓶が390円で「せんべろ」出来る店
せんべろって千円でベロベロに酔っ払えるお値打ちのお店ってことよ
(カステラ )
下が鯛の卵を固めた物で上に蟹味噌を塗ってカステラみたいな見た目のツマミがオススメ
お造りもおでんもオススメ+4
-0
-
312. 匿名 2017/09/19(火) 21:07:21
来月1泊2日で
福岡から大阪に新幹線で旅行に行きます
ホテルは淀川区のホテルです
時間があまりなくて
ウロウロできないので
オススメあれば教えて頂きたいです
・たこ焼き
エビセン?に挟まれてるやつ食べたいです
・串カツ
定番から新しいものでも構いません
今からとっても楽しみですッ!
+7
-0
-
313. 匿名 2017/09/19(火) 21:08:37
>>274
動物好きだから行こうか迷ってたけど、やっぱり行くと悲しくなりそう…ホワイトタイガーって青空の下で育ったのに、窓もないニフレに連れてこられて、初めてホワイトタイガー飼育するおじさんが水嫌いなホワイトタイガーに肉をワザと水の中に落としてお客さん呼ぶとテレビでやっててやっぱりなーと思った
トピズレすいません+5
-0
-
314. 匿名 2017/09/19(火) 21:13:49
難波行くなら難波八坂神社オススメです*\(^o^)/*
外国の観光客の方がわざわざ行くのが分かる神社です♡+5
-0
-
315. 匿名 2017/09/19(火) 21:14:16
>>281
もうそんなショボい話は聞きたないから。+2
-0
-
316. 匿名 2017/09/19(火) 21:15:08
>>312
たこせんって食べ物です(^_^)
美味しいですよね+5
-0
-
317. 匿名 2017/09/19(火) 21:19:14
>>255
玉造と鶴橋の境目がみてみたいな。川とか流れてるんですか?+2
-0
-
318. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:00
ちょっと違うかもですが。
キッザニア行った次の日に海遊館に行きました。たこ焼きお好み焼きのお店が、梅田周辺にはなかったのですが見落としたんでしょうか?
+2
-0
-
319. 匿名 2017/09/19(火) 21:21:58
>>255
環状線エリアはほぼヤバい所だらけだよ。+1
-9
-
320. 匿名 2017/09/19(火) 21:23:12
西成の串カツなんかまずいし汚ならしいし行きたくないわ+0
-7
-
321. 匿名 2017/09/19(火) 21:34:30
かすうどん、肉吸い
関西の出汁は是非味わって頂きたい!!+8
-0
-
322. 匿名 2017/09/19(火) 21:49:37
>>22
たぶん誰も答えてないと思うので答えますね^^
空堀商店街の有名なお好み焼きなら冨紗家(ふさや)だと思われます。
まだありますし、今も人気なお店ですよ!+3
-0
-
323. 匿名 2017/09/19(火) 22:07:43
>>321
肉吸い!
気になります。
飲みすぎた次の日に食べられないけど…みたいな感じでしたっけ?
お出汁が美味しいからなんでしょうね〜!+4
-0
-
324. 匿名 2017/09/19(火) 22:13:23
私東京ですが…
大阪好きです!
人がいい!
あくまでも私が出会った方ですが。
住んでみたい!
人、空気感、ディープさ!全ていい!+6
-0
-
325. 匿名 2017/09/19(火) 22:24:36
キャベツ焼き美味しいから
食べてみて下さい!
値段も140円くらいです(^-^)+5
-0
-
326. 匿名 2017/09/19(火) 22:34:56
>>308
大阪に住んでますが梅田と難波につながる地下街はないです。梅田と難波にそれぞれ地下街はありますが…+19
-0
-
327. 匿名 2017/09/19(火) 22:49:48
歴史やビル街の中の古い建物が好きな人は淀屋橋
オフィス街だけど緒方洪庵の適塾跡とか古い建物がけっこうある
サラリーマン向けの安くておいしいお店も多い+4
-0
-
328. 匿名 2017/09/19(火) 22:53:34
>>22
空堀商店街のお好み焼き屋さんは「冨紗家」さんでしょうか? まだやってらっしゃいますよ
美味しいですよね( ´ ▽ ` ) 松田優作がよく通っていたとか+2
-0
-
329. 匿名 2017/09/19(火) 23:02:00
>>275
いや、北摂なんですけど(笑)
確かに年配の人はそういう人いるかも知れないけど、私も周りの人も同じ大阪でそんな事思ってないですよ。おばちゃんの見栄ですか?笑
いまは北摂エリアは他から移住してきてる人多いし。
私が言いたいのは、大阪に住んでる人がたくさん見てるこのトピでわざわざそんな事書くのが性格悪いってこと+2
-0
-
330. 匿名 2017/09/19(火) 23:11:19
>>255
どうしょう?
仕事から帰ってきて遡ってるねんけど、ズッとコレがジワジワ来て次に行かれへん!!
あかぁーーん!!!!
((((≧∇≦))))+4
-1
-
331. 匿名 2017/09/19(火) 23:41:37
天神橋筋商店街とかディープで楽しいと思いますよ〜+8
-0
-
332. 匿名 2017/09/19(火) 23:43:21
美味しい串かつ食べつつ、大阪満喫するなら
通天閣そばの「やっこ」
串かつは文句無しにウマイし!安い!!にんにくマジおすすめ!
・・・しかし、ちゃんと「コレが大阪。」と、リスペクトしつつ笑って楽しんでいただけるならの話。
灰皿は床やし、おっちゃん愛想無いし(前に、韓国人が扉をガラッと開けて一言「だるま?(*ここはだるまですか?)」と言った途端、手でシッシッ!更に不機嫌なったけど笑←失礼すぎる。店構えも全然ちゃうし!)
やけど、女の子が、「おいしー!」言うて、ニコニコしてたらメッチャ愛想エエかわいいおっちゃんやで!
ここで言われてるほど、通天閣付近は昼間に行って路地に入らなかったら何にも怖く無いよ!観光客向けの客引きとか面倒臭いけど
「行くとこ決まってます!」て、目ぇ合わさんかったらスグ離れるよ。
+5
-0
-
333. 匿名 2017/09/19(火) 23:47:10
お土産の、りくろーおじさんのチーズケーキは安いし、美味しいよ!是非買ってかえってね!+14
-0
-
334. 匿名 2017/09/19(火) 23:59:53
>>136
全部スグ近所です。
地下なら地図上では3百貨店、3分圏内です。
でも、出るトコ間違うとラビリンスです。+3
-0
-
335. 匿名 2017/09/20(水) 00:07:47
見てたらまた行きたくてウズウズしてきた!
ここ三年くらい家族旅行で神奈川から大阪や関西回ってて、海遊館、天保山、空中庭園、USJ(たこやきミュージアム活用!)、ニフレル(太陽の塔があると知らなくて、こっちの方に私は感動!)
ニフレル行く途中の千里中央駅のカツサンドが美味しい喫茶店(また行って食べたい!)あべのハルカス、なんば、梅田阪急で大阪しかないお土産買ったり(バトンドールとかグランカルビー、あと奈良のだけど柿の葉すし大好き)足を伸ばして姫路城、奈良公園、飛鳥の遺跡めぐり。
はー、また行きたい。子どもが小さいからディープな場所に行きづらいが今度は大阪のそういう場所も開拓したいなあ。
鶴橋から歩いて大阪上本町行く途中の大きめのきれいな焼肉屋も入ったなあ。
東京、横浜ももちろん見所多いけど、異文化が感じられて関西は惹かれるな。
今度行くときのために、ここで勉強して昼の通天閣行っておすすめの串カツも行くぞー!
梅田大丸の喜八洲の酒まんじゅうとかきんつばも好きだわ。大阪住みたい。+7
-0
-
336. 匿名 2017/09/20(水) 00:09:36
>>298
ミュンヘンの唐揚げ美味しいですよね
大丸梅田の上にお店があってどうしても唐揚げが食べたくなり1人で行って唐揚げ食べてビールを飲みましたw
揚げたては最高!
+9
-0
-
337. 匿名 2017/09/20(水) 00:15:56
>>334
地下鉄御堂筋線なら新大阪方面からなら1番前の改札ギューンと行って、難波方面からなら後ろ出たら目の前バァーンで阪神百貨店。左にダーッで阪急、右キュッと行ったら大丸。
JRは御堂筋口出てスグ右向いてにチャーっと行ったら上と一緒や!
ちなみに、左向いて行ったらヨドバシとグランフロントや。
まぁ・・・よー知らんけどな。+4
-4
-
338. 匿名 2017/09/20(水) 00:33:45
ニフレル行った事ありますが、個人的には動物達が可哀想に思えました。無機質で隠れる場所もない狭い空間に入れられており、ストレスが溜まるだろうな…と。綺麗でおしゃれな動物園って感じです。+0
-0
-
339. 匿名 2017/09/20(水) 00:37:09
>>335
子供さんおるんやったら、天王寺動物園もおすすめやし!21日にスケジュール合わせれたら四天王寺まで足延ばしたら、お大師さんのお祭りやってるよ。
露店もあるし、骨董品やらイロイロごちゃまぜ。お池で亀さん見たり。
結構、楽しめるよ。+3
-1
-
340. 匿名 2017/09/20(水) 00:59:00
>>339さん、ありがとう!
天王寺動物園、候補にいれておきます!
お祭りとかちょっとディープそうで気になる。
次に行くのは多分子どもがフライングダイナソー乗れる身長になってからになりそうなので、来年か再来年にでも計画してみるね。
夜中にありがとう!+4
-0
-
341. 匿名 2017/09/20(水) 01:03:50
>>335
子供おっても、ちょっとディープに行きたいなら
新世界に行くなら・・・
まず、天王寺で下りて天王寺公園カラの天王寺動物園!・・御堂筋線の「動物園前」は、だいぶキレイになったけど、まだ、多方面から来るならディープかな?・・でも、じゃんじゃん横町も(大人なら笑)楽しいよ!串かつは八重勝!
動物園から新世界方面に出たら、新世界でも大きい通りに出れるから安心。通天閣もスグやで。
天神橋筋商店街に行くなら・・・
天満駅前はだいぶディープやから「JR 天満」からじゃなく「地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目」から行ったらエエよ。毎日「閉店セール」やってるお店とか有るし、タコ焼き有名店も有るので、天六から天満まで食べ歩きするのもおすすめやで。
で、天満からJR乗ってUSJとか大阪城!+5
-1
-
342. 匿名 2017/09/20(水) 01:14:04
>>340
返信ありがとう!大阪のディープなトコを楽しい言うてくれるのが嬉しいわ。
ちなみに・・・次の341も私 笑。
嬉しくて、つい・・・・
コレが「大阪あるある」の「世話焼き」言うヤツや!笑。+2
-0
-
343. 匿名 2017/09/20(水) 01:42:33
遅くなりました、主です!
沢山コメント伸びてて嬉しいです!(*^_^*)
かすうどん、ちらほらコメントにも出てますが、大阪の知人がよく言ってました!
興味あるのでかすうどんも是非食べたいと思います!
スーパー玉出?も聞いたことあります(*^_^*)笑
ヴィアインというホテルも調べました!安くて綺麗ですね!夫婦で行くのでなるべく宿泊費は安く抑えたいので(汗)ここに泊まってみようかと思います!
>>301
私はもうすぐ25歳になる者です!インスタやツイッターはやってないのですが、記念に写真は沢山撮りたいと思っています(#^.^#)+8
-0
-
344. 匿名 2017/09/20(水) 07:39:15
もうここにいる人でツアー組んで案内して欲しい!
私大阪に住んでるけどwww+9
-0
-
345. 匿名 2017/09/20(水) 10:25:05
>>336
わぁ行きたくなった❗+7
-0
-
346. 匿名 2017/09/20(水) 16:51:54
>>329
余所から移住してきたなら北摂出身ではない。
よそ者と同じです。+0
-2
-
347. 匿名 2017/09/20(水) 16:57:02
既出だけど、梅田⇔難波 の地下街はさすがに無い。欲しいけどね。
堂チカも駅前ビルも、もう少し掘って進めてほしいです。
天神橋筋商店街は、全く怖くない。天満駅≒地下鉄扇町も問題ない。
ウラ天満は若い子向き。昼間なら天満市場も主婦なら面白いかも。
天六・天五は道幅が狭いから、海外の観光客さんかき分けて歩いてね。
地下鉄南森町から北上するか、天神橋筋六丁目から南下するか。南森町以南も安くて美味しい店が多々。
夜8時を過ぎると、飲食店以外は閉店、呑み屋さんの灯が目立ちます。
呑んべえさん向け。
あー、口の中がミュンヘンの唐揚げでいっぱいだ、どうしてくれよう!
+4
-0
-
348. 匿名 2017/09/20(水) 18:06:40
ニューミュンヘンって有名なんだ。前に大阪在の友達に連れていってもらった。唐揚げ美味しかったよ、ビールと絶妙に合いますよね。またいきたい。+3
-0
-
349. 匿名 2017/09/23(土) 09:30:46
さかえすし+1
-0
-
350. 匿名 2017/09/23(土) 10:11:03
市場寿司でわさび大盛+1
-0
-
351. 匿名 2017/09/23(土) 16:39:57
大阪市は想像してより都会でびっくりした覚えがあります。
あの街並みは東京にひけをとらないと思いました。+2
-0
-
352. 匿名 2017/09/29(金) 09:19:58
通天閣とあの1番高いビル、行くとしたらどっちの方がおすすめですか?
次の週末に遊びに行くんですけど、他にもオススメあったら教えて下さい+1
-0
-
353. 匿名 2017/09/29(金) 13:31:23
先日、大阪に旅行に行ってきました!!
ハルカスに登ったり、串カツを食べたり、大阪城にも行ってきましたよ!
新世界?はディープな感じでしたね。
ハルカスは思ってる以上に高くて、もしかしてら私は高所恐怖症だったのかも知れないと思うぐらいドキドキしました。
次は穴場なところに行ってみたいなと思ってるので、ここいいよって所ありますか?+1
-0
-
354. 匿名 2017/09/29(金) 19:10:07
>>352
ザ!大阪!を求めるなら通天閣の方が楽しめるかも。
どっちも近いから、両方行くってのもありやと思いますよ♪+2
-0
-
355. 匿名 2017/09/29(金) 20:20:55
>>352
ハルカスが良いかな♪
大阪生まれ大阪育ちでも、通天閣に3度しか行った事ない。
電車で2駅のとこに住んでるけどね。+2
-0
-
356. 匿名 2017/09/29(金) 23:06:01
かすうどん と 肉吸いは別物??+1
-0
-
357. 匿名 2017/09/29(金) 23:21:54
>>356
別物ですよ。
かすうどんは、かす入りうどんで
肉吸いは、肉うどんからうどんを抜いた肉とお出汁
で、わかるかな…+0
-0
-
358. タコパ 2017/09/30(土) 05:14:35
おはよー、たこ焼き好きなものです(^^)
大阪に旅行に来たら、絶対たこ焼きは食べていかなきゃな‼︎+0
-0
-
359. 匿名 2017/09/30(土) 07:59:33
>>354
ありがとうございます
近いんですね、どっちも行ってみようかな。+0
-0
-
360. 匿名 2017/09/30(土) 08:04:31
>>355
そうなんですね
地元の観光名所はあまり行かないものなのかもしれないですね
+0
-0
-
361. 匿名 2017/09/30(土) 13:53:30
こんにちは(*´ω`*)
11月下旬に姉が大阪に遊びに来るんですが、どこかオススメありますか?
私は大阪に住んでますが、越してきて3年しか経ってないのでどこが良いのか分かりません(>_<)
雑誌に載ってないような感じのとこでオススメありましたら、ぜひ教えて欲しいです!
USJは行く事決まってますが、他が決まってません。+0
-0
-
362. 匿名 2017/09/30(土) 17:54:24
>>361
どんな感じの所に行きたいですか?
観光地?
食べるところ?
それを教えて貰えたらお薦めしやすいです。+1
-0
-
363. 匿名 2017/09/30(土) 18:18:37
ずっととまってたのに、急に動き出したね
不思議〜
+1
-0
-
364. 匿名 2017/09/30(土) 19:53:55
情報系のトピックだから、おかしくはないと思うよ?
教えてあげないのに、意地悪なこと言うのやめときよ。
+1
-0
-
365. 匿名 2017/09/30(土) 20:16:18
>>362
そうですね、食べるとこが良いですね(´∇`)
食べ物だったらなんでもOK!って言われたのでぜひ知りたいです!
+0
-0
-
366. 匿名 2017/09/30(土) 20:51:10
>>365
海遊館いったついでに、隣の天保山マーケットプレースは?
あそこなら串カツも自由軒のカレーもたこ焼も他所ならならぶそこそこ有名店に並ばず行けたはず。
海遊館を観覧車付きにすれば上から大阪一望できますよ+0
-0
-
367. 匿名 2017/09/30(土) 21:22:46
>>366
海遊館のチケットで観覧車つきっていうのあるんですか?
大阪一望出来るって言ったら、姉は喜ぶと思います!
天保山マーケットプレイスって有名店あるんですね!!
下見がてら一度行って来ようと思います♪
実は、海遊館も天保山マーケットプレイスもまだ行った事ないんです(^ω^;)
教えてくれてありがとうございます(o^^o)♪
+0
-0
-
368. タコパ 2017/09/30(土) 21:39:11
海遊館久しぶりに行きたい(^^)+0
-0
-
369. 安定のテロ未遂 2017/09/30(土) 22:57:11
用事してたらたこトピ終わってた
>>367
ごめん
訂正します。
今マーケットプレースのHP見てきたんやけど、
ちょっと行かん間に店変わってて、自由軒はなくなってた。
串やつやお好み焼、たこ焼はあるから大丈夫やし、大阪土産もたくさん売ってるからお姉さんも喜ばはったらいいな
楽しんできてな!
>>368
タコパさん
海遊館ええよなぁ
私いるか好きやからずっと見れる
3番目はペンギンの前からずっと動かんし
全部見るのにだいぶかかるわw
あの、観覧車は旦那との思い出の場所やねん。
だから昔より寂れてもやっぱり大事な場所やわ
またこのトピでもちょこちょこコメントするから仲ようしてな。+0
-0
-
370. タコパ 2017/10/01(日) 06:55:40
おはよータコパやでー
ついにたこ焼きトピも終わったか( ; ; )
イルカもペンギンも可愛いよな‼︎癒されるわ(^^)
観覧車の思い出…素敵♡
思い出といえば、何度も行った福島の肉寿司やわ笑+0
-0
-
371. 匿名 2017/10/02(月) 20:40:55
あっちゅうまに10月やなぁ~
そういえばハロウィンの前後数日の戎橋周辺は渋谷並みにカオスやから気ぃつけや!+0
-0
-
372. タコパ 2017/10/03(火) 07:12:19
おはよう〜タコパやで〜
確かにハロウィンの心斎橋あたりはヤバイな(^^;;
でも最近はハロウィンよりかクリスマスがきになる!+0
-0
-
373. 匿名 2017/10/03(火) 09:45:46
おはようございます
>>372
クリスマスの御堂筋のイルミネーションキレイよね(´∀`)♪+0
-0
-
374. 匿名 2017/10/03(火) 14:49:58
海外の観光客多いけど、天神橋筋六丁目にある「くらしの今昔館」好きです。
江戸時代の大坂の街並みが体験できます。
帰りは天神橋筋商店街ぶらついて、天満に飲みに繰り出す〜!
+0
-0
-
375. 匿名 2017/10/04(水) 08:40:15
おはよーさん
相変わらず毎日トピ申請してるけど難しいね
また皆とのんびりお喋りしたいなぁ…寂しい
+0
-0
-
376. 匿名 2017/10/04(水) 09:56:57
おはようございます(^_^)/
イルミネーション、中之島公園もおすすめですよ。
>>375
頑張って‼
+0
-0
-
377. ちょいちょい 2017/10/04(水) 10:51:33
みんなおんのかな?+0
-0
-
378. 匿名 2017/10/04(水) 11:01:31
朝と夜は覗いてるけど、進まないね。
ナイトスクープも止まってるけど引っ越しても一緒かな?+0
-0
-
379. タコパ 2017/10/04(水) 11:31:27
おはよう〜ではないか、タコパやでー
ちょっと覗けんかったわ(^^;;
朝晩寒いけどみんな大丈夫?+0
-0
-
380. ちょいちょい 2017/10/04(水) 12:46:47
>>379
タコパさんこんにちは♡
私も風邪再発で覗けんかった( ˘ •ω• ˘ )
みんなおらんなー、、+0
-0
-
381. 安定のテロ未遂、息子初デート 2017/10/04(水) 12:53:58
ウチも居てるよ
皆どうしてるんかな?+0
-0
-
382. 安定のテロ未遂、息子初デート 2017/10/04(水) 12:55:43
関西がる民トピたってるやん!
大阪の人かも?
ちょっと覗いてくる!+0
-0
-
383. ちょいちょい 2017/10/04(水) 13:04:46
安定のテロ未遂さん
まじ!私も見に行く!!+0
-0
-
384. まだ名は明かさない 2017/10/04(水) 13:06:18
>>382
そのトピ主の正体は…私です。
大阪トピ無理やから、規模を拡大して関西へ…
+0
-0
-
385. 匿名 2017/10/04(水) 13:16:34
>>384
ありがとう!!
私も向こうでは匿名で過ごすわ〰️。
もうすでに色々言う人おるけど、じっくりいこな。+0
-0
-
386. 匿名 2017/10/04(水) 13:19:41
>>385
最初はどんなトピもこんなもんやろうね!!
案の定「せやかて工藤」いう人が現れてたけどw+0
-0
-
387. 匿名 2017/10/04(水) 16:36:16
>>384
ありがとう‼
しばらく、様子見てまた参加するわ…。+0
-0
-
388. 匿名 2017/10/04(水) 17:08:12
>>384
トピありがとう
私も匿名で参加するわ~+0
-0
-
389. 匿名 2017/10/04(水) 17:24:11
>>384
申請ありがとう〜ヽ(´▽`)ノ
私も匿名で参加する!
+0
-0
-
390. タコパ 2017/10/04(水) 17:51:46
トピたって嬉しい(^^)
コメントしてきた‼︎+0
-0
-
391. 匿名 2017/10/11(水) 02:08:34
もうここはみんな覗いてないかな?+0
-0
-
392. 匿名 2017/10/11(水) 12:53:46
カオスでわろける+0
-0
-
393. 匿名 2017/10/11(水) 13:05:52
ちょくちょく書き込んでないか覗いてるよ+0
-0
-
394. 匿名 2017/10/11(水) 18:25:40
ホラーになってて怖い。
初めて通報した。巻き添えでアク禁になったらゴメン
+0
-0
-
395. 匿名 2017/10/12(木) 07:29:26
Nさんがしれっと普通に会話に参加してるんかなと思ったら、気持ち悪くてコメントできひんわ。
+0
-0
-
396. 匿名 2017/10/12(木) 07:44:09
>>395
なんのトピ?+0
-0
-
397. 匿名 2017/10/12(木) 09:02:23
荒らしやろ?
スルーしてたら?
あんまり同じこと何回も言ってると逆に荒らしに間違われるで+0
-1
-
398. 匿名 2017/10/12(木) 13:49:22
関西トピで大阪トピの人らしきコメントみたら源氏名で呼び掛けたい衝動にかられる!
でもトピ平和のため我慢やな!
みんな大好きやで!+1
-0
-
399. 匿名 2017/10/12(木) 15:24:53
いつになったら名前出せるやろ?
+0
-0
-
400. 匿名 2017/10/12(木) 15:46:22
どやろな〰️
私らのせいで荒れたらもとも子もないしな
今は心の中で源氏名呼んでコメントしてるw
+0
-0
-
401. 匿名 2017/10/12(木) 15:46:55
さっきもしてきたw+0
-0
-
402. 匿名 2017/10/12(木) 18:25:32
私もコメントしてるよヽ(*´∀`)ノ+0
-0
-
403. 匿名 2017/10/12(木) 21:40:26
新今宮に出来る星野リゾートのホテル、あれどういう作りになってるの?
液晶テレビみたいなうっすい形やけど+0
-0
-
404. 匿名 2017/10/12(木) 23:37:53
>>397
ごめんなさい
マイナスに手が当たった+0
-0
-
405. 匿名 2017/10/13(金) 07:28:27
>>403
これなw+1
-0
-
406. 匿名 2017/10/13(金) 11:03:14
一人で何投もしたりMさんなりすましコメとか、めちゃこわいねんけど?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あれって....あの....人やんな?今も、絶対普通に会話に参加してるし....+3
-0
-
407. 匿名 2017/10/13(金) 11:10:38
>>406
Mさんのなりすましは分かるけど、1人で何投もしてるのは気付かなかった…
それ言われたらかなりこわっ!((((;゜Д゜)))
+0
-0
-
408. 匿名 2017/10/13(金) 11:34:02
自分の投稿に自分で返信したりしてると思う。多分…
知らんけど+1
-0
-
409. 匿名 2017/10/13(金) 11:41:45
私が鈍感なんかな?
なりすましとか、何投もとかわからんかったわ
気付くのがすごいな〜+0
-0
-
410. 匿名 2017/10/13(金) 11:49:10
そういうのはスルーして雑談楽しみましょうよ(^ω^)
やっぱり匿名だと分かりにくいな…+1
-0
-
411. 匿名 2017/10/13(金) 11:59:18
その人が今もいてるかどうかわからんし、今は荒れてないから、楽しく話せばいいやん?
+0
-0
-
412. 匿名 2017/10/13(金) 12:04:02
こっちでは本音で喋りたいけどあかんかな?+1
-0
-
413. 匿名 2017/10/13(金) 12:19:54
向こうでも本音でいいやん?
匿名やから?新しい人おるから?
大阪トピが楽しかったのはわかるけど、今でも私は楽しいよ
まぁ、人それぞれなんやろうけど、ここじゃないと本音で話されへんのやったら仕方ないね+0
-0
-
414. 匿名 2017/10/13(金) 16:26:36
>>412
もしかして本音じゃなくてハンネ?
+0
-0
-
415. 匿名 2017/10/13(金) 20:06:09
えっ、Mさんなりすましって!マジか+0
-0
-
416. 匿名 2017/10/13(金) 21:06:20
>>407
なりすましは私もわからへんかった
でも自演してるのはわかるわ+1
-0
-
417. 匿名 2017/10/13(金) 21:10:18
私も気づいてなかったわ。
なりすまし…なんでわざわざそんな意味ないこと誰がするん?
何のため?+0
-0
-
418. 匿名 2017/10/13(金) 21:13:21
間違えて途中で投稿したわ。
一人で何回もコメントしてはるのは何となくそうなんかな?って思ってた
自分のコメントに返事はマジで?…w
意味不明やな…w+0
-0
-
419. 匿名 2017/10/13(金) 21:26:39
なりすましとかやってて虚しくならないのかな?
ずっとガルちゃんに、しかも大阪&関西トピに張り付いてるって思ったら怖いね(;´・ω・)+0
-0
-
420. 匿名 2017/10/13(金) 22:24:35
みんなすごいな。
なりすましも何投もしてるのも気づいてなかった。
怒りのスイッチがわからんからさぁ、コメントするのに気を使うわ+1
-0
-
421. 匿名 2017/10/14(土) 00:47:19
私も揚げ玉言うから、荒らし認定されるんやろか…。
なんかどんなコメントするかで疑われるんか思たらしんどくなるね…。+0
-0
-
422. 匿名 2017/10/14(土) 00:53:06
もうわけわからん。
私はあっちは行かずこっちでおる事にする。+1
-0
-
423. 匿名 2017/10/14(土) 01:11:20
仲間内でこんなんなるとは思わへんかったわ……+1
-0
-
424. 匿名 2017/10/14(土) 01:14:07
ややこしいことなってきたねー
せっかく楽しくやってたのになぁ
私もうどっちにも顔出すんやめるわ
みんな今までありがとねー\(^o^)/+0
-0
-
425. 匿名 2017/10/14(土) 01:40:45
以前のトピで参加してましたが、それ以降はずっとROMってました。
ガルちゃんじゃないところで大阪トピがあるので、よければ探してみてください。
平和ですよ、ただし過疎ってますがw+0
-0
-
426. 匿名 2017/10/14(土) 06:21:32
おはよー
起きてあっちみてびっくりや
みんな疑心暗鬼すぎるやろ
仲良くしたいのに悲しいな(´;ω;`)+1
-0
-
427. 匿名 2017/10/15(日) 10:50:48
やっぱりな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+0
-0
-
428. 匿名 2017/10/15(日) 11:08:53
向こう見てきたけど、もう火種投下するのやめて。
コテハン使いたい気持ちはわかるけど。
+0
-0
-
429. 匿名 2017/10/15(日) 11:34:48
>>427です
ごめん、トピ間違えた+0
-0
-
430. 匿名 2017/10/15(日) 15:41:59
>>424
せっかく仲良くなれたのにさみしいな…
たまにチラ見してー!+0
-0
-
431. 匿名 2017/10/15(日) 16:34:36
>>405
これ知らんかったw
薄型すぎるわー+0
-0
-
432. 匿名 2017/10/15(日) 17:04:52
ここの人は関西トピの雰囲気を悪くしたい人なんておらんと思う。
なのに毎回ここの人を悪くするようなことをコメをする人がおる。
なんで定期的にやってくるんやろう?
あっちもこっちも…+0
-0
-
433. 匿名 2017/10/15(日) 17:17:48
>>432
あのな、ホンマにそんな人おる?
思い込みじゃない?
やっぱり新規の人とは考え方違うの感じるけど、荒らしとかとはまた違うことない?+0
-0
-
434. 匿名 2017/10/15(日) 17:42:19
>>433
じゃあなんで関西トピでわざわざ大阪トピの話題出して雰囲気悪くするん?
違う話題でスルーしてても何回もコメントしてくるやん。
荒らしまで思ってないけど、またか…って感じやん。
私の思い込みやったらここも雰囲気悪くしてしまって申し訳ないんやけど。+0
-0
-
435. 匿名 2017/10/15(日) 17:50:05
そうなんかなぁ…?
ん〜…敏感になるのもわかるけど、楽しまれへんの面白ないやん?
もっと楽しくいこうよ(*´∀`*)+0
-0
-
436. 匿名 2017/10/15(日) 17:56:56
大阪トピのことで関西トピが荒れるのが嫌なんよ。
大阪トピの皆が悪く思われたら嫌やん。
勘違いでも。
まぁあんま気にせんようにするわ!
楽しく行くわ!
ありがとう(;ω;)+0
-0
-
437. 匿名 2017/10/15(日) 18:59:42
あっちが荒れる原因は、被害妄想強くて正義感のつもりでけんか腰でコメントする人がおるからやろ。
本人は荒らそうなんて気はないかもしれへんけど。
適当にスルーすればいいのにね。
+0
-0
-
438. 匿名 2017/10/15(日) 19:21:08
堺筋線のドアがヒョウ柄って聞いてびっくりしたけど、すでにガルちゃんで話題になってた大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつくgirlschannel.net大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつく デザインを考案した担当者は「大阪で生まれ育ったので『動物といえばヒョウ』と頭にすり込まれていたようです。婦人服店でもよく見かけますし」。大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつく:朝日新...
+0
-0
-
439. 匿名 2017/10/15(日) 19:35:56
>>438
知らんかった!
明日乗るかもやから見とくわ!+0
-0
-
440. 匿名 2017/10/15(日) 19:35:57
>>438
なんで堺筋線なんやろな(笑)
ヒョウが出てきたから、言わせて!
アドベンチャーワールドのライオンかわええな
南海?黒潮?で大阪からどうぞ!
(大阪おすすめトピなので)
+0
-0
-
441. 匿名 2017/10/15(日) 19:43:27
>>440
か、かわいいなぁ。お腹触りたい。
堺筋線に動物園前駅があるからだって。
特急「くろしお」はJRね+0
-0
-
442. 匿名 2017/10/15(日) 19:52:11
+2
-0
-
443. 匿名 2017/10/15(日) 20:19:32
>>442
めっちゃ可愛い
どこで見れる?
ラピートなら毎日見るんやけど…+0
-0
-
444. 匿名 2017/10/15(日) 20:28:02
>>442
車内+2
-0
-
445. 匿名 2017/10/15(日) 20:37:23
>>443
京都遊びに行くときやから、多分京都線の大阪方面行きとすれ違った。
キレッキレッの走りやったわ(笑)
たまにラピート見たら興奮するけどな。青いのしか見たことないけど。
>>444
ビミョーやな(笑)
+0
-0
-
446. 匿名 2017/10/16(月) 18:04:51
このトピが書き込めなくなると大阪に特化したトピはなくなるね…+0
-0
-
447. 匿名 2017/10/16(月) 21:04:32
あと、ここも2日か…。
寂しいけど仕方ないんかな?
でも馴れ合いしてるつもりなくて皆と仲良くしたいのに何で上手くいかんのやろ?
皆のことすきやからずっと仲良うしたいのになぁ+2
-0
-
448. 匿名 2017/10/16(月) 21:52:35
昨日のくろしおパンダの者です。
私も寂しいなと思って、夏の大阪トピ以来のコメントをしました。
もう誰もみていないと思ったけど、よかった!
おっと、大阪おすすめトピなんで…
北斎展いった人いる~?
とか言ってみる(笑)
+0
-0
-
449. 匿名 2017/10/17(火) 06:10:04
>>448
おかえり
帰ってきてくれて嬉しい
+0
-0
-
450. 匿名 2017/10/17(火) 10:47:28
引っ越し先が立たない(T_T)
少し間あいたら大阪雑談トピいけるかな…
くろしお天王寺で見るけどパンダは見たことないなぁ。
ラピートかっこいいよね!
色々コラボするの何気に楽しい!+0
-0
-
451. 匿名 2017/10/17(火) 11:42:06
良かったらナイトスクープ使って
立てたの私やし、ずっと動いてないし、一応関西限定やから+0
-0
-
452. 匿名 2017/10/17(火) 12:43:15
>>449
たま~~に、ちゃちゃいれるゆる~い府民やったけどな(笑)
残党(笑)が地下活動してるの見つけてはちゃちゃいれてる(笑笑)
>>451みたいな支援者もいてるしww
大阪は真田幸村スポットもあるよ。歴女の方、ぜひ~
+0
-0
-
453. 匿名 2017/10/17(火) 14:03:25
こんにちは~\(^o^)/ってコメント入れてきたw
まだ大阪トピの方、残ってるのかな?
諦めずに大阪雑談トピ申請するね♪+0
-0
-
454. 匿名 2017/10/18(水) 07:17:14
幼稚園児がいるから気をつけて+0
-0
-
455. 匿名 2017/10/18(水) 10:35:58
次はナイトスクープトピに仮暮らしでいいのかな?+0
-0
-
456. 匿名 2017/10/18(水) 13:29:54
>>455
どうぞ〰️!
また私も大阪トピ諦めないで申請するよ+0
-0
-
457. 匿名 2017/10/18(水) 14:58:37
>>456
私も諦めない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する