ガールズちゃんねる

教えて下さい!みなさんのうっかりミス。

93コメント2017/09/10(日) 01:25

  • 1. 匿名 2017/09/09(土) 13:12:32 

    私はおっちょこちょいなところがあり、今朝、京都河原町まで電車で行くのに途中お腹がすいてしまい、途中の駅で降りてカフェに行きました。どうしても今日中にコピーしたい書類があったのでカフェを出てすぐコピーして電車に乗ることにしました。ところがコピーは用紙の向きを間違えて何枚も失敗。電車に乗ったら河原町まで行く電車でなく、また自宅最寄り駅に向かうホームから特急に乗ってしまい、今最寄り駅から河原町行きにやっとこさ乗りました。
    自宅でも卵を割って中身のほうを流しに捨てたり、やきそばUFOの湯切りミス、こんなのばっかりです。
    皆さんは、うっかりミスされますか。
    どんなミスをされますか。
    悔しい思いはないですか。

    +17

    -23

  • 2. 匿名 2017/09/09(土) 13:13:28 

    旦那選びをミスしました

    +29

    -11

  • 3. 匿名 2017/09/09(土) 13:13:36 

    最後の3行の圧が凄い 笑

    +76

    -3

  • 4. 匿名 2017/09/09(土) 13:13:47 

    >>1
    へえ、そうなんだ。
    長くて読んでないけど。

    +51

    -11

  • 5. 匿名 2017/09/09(土) 13:13:50 

    主、うっかりどころじゃないね

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:01 

    疲れてるんだね、とりあえずスマホ閉じて休みなよ

    +32

    -5

  • 7. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:02 

    友達に送るメールを違う友達に送ってしまったこと

    +19

    -3

  • 8. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:04 

    教えて下さい!みなさんのうっかりミス。

    +20

    -3

  • 9. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:06 

    自転車で駅まで行ってバスで帰ってくる

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:25 

    お財布忘れた
    教えて下さい!みなさんのうっかりミス。

    +23

    -5

  • 11. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:35 

    >>3
    なんとか書かせようとしてる感じだね

    +6

    -8

  • 12. 匿名 2017/09/09(土) 13:14:46 

    電車はわかる
    方向オンチだから反対に乗ったりしちゃう

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2017/09/09(土) 13:15:52 

    うっかりどころじゃないが、息子の高校受験の日を間違えた…

    +15

    -9

  • 14. 匿名 2017/09/09(土) 13:16:00 

    >>10可愛い

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2017/09/09(土) 13:16:11 

    洗顔フォームで歯磨き
    ベタすぎて恥ずかしかった

    +11

    -7

  • 16. 匿名 2017/09/09(土) 13:16:22 

    資格の免許証をコンビニでコピーして、免許証をコピー機に残したまま帰りそうになり、コンビニから1歩踏み出した時に気付いた。
    危ない危ない。

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2017/09/09(土) 13:16:33 

    今、予約入れてると思い込んで美容室行ったら、ご予約されてませんって帰ってきたとこ。そうだね、予約するの忘れてた。

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2017/09/09(土) 13:16:55 

    焼き肉するから輪切りにしたかった玉ねぎ。
    いつもの癖でまず半分に切ってしまい、輪切り出来なくなってしまった。

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2017/09/09(土) 13:17:17 

    前の会社で海外問屋への商品発注を、ケタ2つ間違えたため、
    会社を潰したこと(^^ゞ

    +5

    -16

  • 20. 匿名 2017/09/09(土) 13:17:25 

    >>2

    旦那さんも、そんなあんたを選んだミスだったよ。

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2017/09/09(土) 13:17:50 

    休みなのに出勤してしまった

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2017/09/09(土) 13:17:57 

    買い物リストを書いたメモを
    スーパーに着いて「あ、忘れた!」
    って経験なら何度もあるよ。

    +49

    -3

  • 23. 匿名 2017/09/09(土) 13:18:02 

    通勤中寄り道するつもりでいつもと違う道通るはずが、ついうっかりいつもの道に入ってしまったあとに「あっ!」となったりする

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2017/09/09(土) 13:18:08 

    メガネ、ゴミ箱に捨てちゃった…うっかり!

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2017/09/09(土) 13:18:19 

    うっかり
    凄い、お怒りクレームのお客様にお詫びの品を着払いで送りました。
    どうしよう。

    +45

    -4

  • 26. 匿名 2017/09/09(土) 13:18:19 

    何回タッチしても自動改札
    エラーが出たから
    なんで?と手元見たら
    家の鍵だった
    疲れてたのかな・・

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/09(土) 13:20:36 

    うたた寝をしヤカンの空焚きをしたことある。旦那にすごく起こられた

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2017/09/09(土) 13:21:04 

    主さんの場合、とりあえず落ち着いて生活しようよ…と心配になる。
    文章の書き方も「私は!私は!」ってテンパってるのがダダ漏れで、猪突猛進というか…。

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2017/09/09(土) 13:21:38 

    >>19
    うっかりじゃ済まないぞ!

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2017/09/09(土) 13:22:14 

    あります。
    ガルちゃんでも、コメントの誤字脱字をしないようにと確認したつもりが、やっぱり間違ってしまったまま投稿してしまうことがあり悔しい。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2017/09/09(土) 13:22:21 

    親子丼を作ったんだけど、ミリンと間違えてお酢を入れてしまった。酸っぱい親子丼になった。まあでもなんとか食べれる味。

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2017/09/09(土) 13:22:22 

    たまに温水器のスイッチ入れ忘れて、水のままバスタブに張ってしまった
    うちは追い炊きでなんとかなるからか、ついうっかり3ヶ月に一回くらいやってしまう

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2017/09/09(土) 13:22:30 

    うっかり卵の中身を三角コーナーに捨てた

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2017/09/09(土) 13:23:08 

    ハンバーグこねる時
    塩こしょう入れ忘れた

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2017/09/09(土) 13:23:34 

    主はうっかりじゃないね。注意散漫。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2017/09/09(土) 13:24:08 

    >>13
    で、どうなったの!?
    第一志望だったら・・・

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2017/09/09(土) 13:24:20 

    休日買い物に行こうとしただけなのに、仕事のこと考えてたらうっかり会社まで来てしまったことある。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2017/09/09(土) 13:25:56 

    今年の夏。
    東京から島根に2泊3日の旅行に行って、自宅アパートに帰ってきたら
    エアコンを切り忘れていたことに気が付く! しかも設定温度は20℃!
    つまり3日間点きっぱなし(*゚▽゚*)/// 今月末に電力会社から請求書が
    来る(゜゜)  もう死にたい・・・ ゚(゚´ω`゚)゚
    教えて下さい!みなさんのうっかりミス。

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2017/09/09(土) 13:26:59 

    ゆうちょ銀行と三井住友銀行の通帳が同じような感じだから、よく間違える。
    郵便局のATMで三井住友銀行の通帳入れて『お取り扱い出来ません』って出てきたり、その逆も(笑)

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2017/09/09(土) 13:27:27 

    主さん、なんか普段妄想してない?
    私は妄想で好きな有名人と付き合ってたり、いろんなシチュエーションが頭で繰り広げられ、仕事中に気付くべき事に気づけなかった。とかある。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2017/09/09(土) 13:30:07 

    鍵閉めないでトイレで便→
    お尻ふいてる所を旦那に見られる→
    ………ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2017/09/09(土) 13:32:41 

    料理に砂糖を入れたつもりが塩を入れていた。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2017/09/09(土) 13:35:43 

    最近、夢と現実の区別がつかない事があるようになって相手に言うと怪訝な顔をされて「あ!これ夢のほうだ!」と気づく。
    疲れてるのかな。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/09(土) 13:36:15 

    会社で麦茶を沸かしたまま、仕事に戻って沸かしてる事を忘れて、ボヤ騒ぎになり、セコムが来たこと。(笑)

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/09(土) 13:36:46 

    マンションの鍵を忘れて入れなくなった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/09/09(土) 13:37:30 

    急にお弁当作りで味付けするのを忘れるようになってきた。
    ボケてきたのかと怖い。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/09/09(土) 13:38:30 

    娘の前髪切るのに
    短くしすぎないように
    細心の注意をはらって
    指で挟んでカットしたら
    指の下のじゃなくて
    うっかり上きって
    つんつるてんで娘に泣かれた

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2017/09/09(土) 13:39:54 

    お茶を沸かしたら茶葉を入れ忘れてて、ただのお湯だった

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/09/09(土) 13:39:58 

    注文FAX、違う会社に送ってしまった。
    後日、数変更の為に電話したら「FAX来てません」。
    登録してあった番号だったのでその下に表示された会社に送ったらしい。

    12個発注したつもりが120個注文してた事もある。

    でも、どっちも結果オーライ出終ったけど、冷汗もんだった…

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2017/09/09(土) 13:40:23 

    近所のコンビニに車忘れて来た
    警察から連絡来て思い出した

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/09/09(土) 13:40:31 

    >>47
    こういう書き方なんなの

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2017/09/09(土) 13:40:42 

    >>39
    ほんとソックリよね
    私も同じ経験がσ(^_^;)

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/09(土) 13:41:17 

    自宅玄関ドアの鍵。
    「縦に差し込んで横にひねってから縦に戻して鍵を抜く」が一連の流れなのになぜか横にひねったままの状態で鍵が抜けない!とパニクって大家さんを呼びました…。
    その節はご迷惑をおかけしました。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2017/09/09(土) 13:42:07 

    会社のトイレの水を流すの忘れました。しかも生理真っ最中。水が真っ赤に染まって…。次にトイレ使った人すみません。

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2017/09/09(土) 13:43:04 

    >>42
    私もそれ連発するので砂糖を三温糖にした
    絶対間違わないのでおすすめします

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/09(土) 13:43:07 

    >>27 私も2・3回あります。そのたび猫が大騒ぎしていて目が覚めます。本当に気を付けなくてはw

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/09(土) 13:44:19 

    >>33
    わかる。
    ボーッとしてたり考え事してると時々やっちゃう。
    中身を捨てちゃって殻を料理にinみたいな。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/09/09(土) 13:45:58 

    会社へ行く夫にスティックコーヒーを渡したつもりが猫ちゅーる渡してた
    夫も猫も不満

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2017/09/09(土) 13:46:17 

    9さん

    私は 朝雨が降っていたのでバスで出掛け 帰りに自転車置き場で自分の自転車を探して無いので 駐輪場のおじさん2人と探してやっぱり無かった時にようやくバスで来た事を思い出した…
    おじさんごめんなさい

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/09(土) 13:46:54 

    >>19 顔文字も反省が感じられないわ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/09(土) 14:03:08 

    ティッシュ入ったまま洗濯。大惨事。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/09(土) 14:04:48 

    今日床に黒いゴムの丸まったやつが落ちてると思って普通に拾ったらクモの死骸で泣きそうになった

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/09(土) 14:04:56 

    リュック閉め忘れて、パカパカした状態で歩いてたことが今週だけで二回。家に帰るまで全然気がついてなかったからかなり恥ずかしい…

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2017/09/09(土) 14:13:28 

    ブラジャー付け忘れてお出かけ

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/09/09(土) 14:15:32 

    教えて下さい!みなさんのうっかりミス。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2017/09/09(土) 14:20:59 

    私も今京都河原町行き特急乗ってるwww

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/09/09(土) 14:24:18 

    >>41
    外出先で経験あり
    和式で…(笑)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/09/09(土) 14:28:44 

    一昨日お昼ご飯の後に薄暗い洗面所で面倒臭くて電気付けずに歯磨いてたら変なにおいと口中の感触に違和感を覚えて手を止め思わず目を瞑りました・・・
    洗顔フォームで歯を磨いてました

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2017/09/09(土) 14:44:38 

    10万円が入った封筒を間違えて捨てたこと。
    最大のうっかりです。
    って言うか、注意散漫ですね

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2017/09/09(土) 14:58:11  ID:ZdD9EUJW3T 

    トイレに財布を置き忘れて、出て手を洗ってるときに思い出して、中にいる女性に出たときに確認してもらってありました。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/09/09(土) 15:00:11 

    先月の始めくらいにやっと炊飯器(やっすいヤツですが)を買い換えて、使ってますが…
    まー!炊飯ボタン押したつもりが、保温ボタンで、ご飯よそおうとフタ開けるとぬっくい米にしかなっておらずビビる(*_*; 何度やっちまったことか!

    時間なくて、レトルトご飯使うはめに。前はレトルトを切らしてて、仕方なく冷凍してた食パンになったり…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/09(土) 15:04:08  ID:FP5Mn6rZIB 

    わたしはおっちょこちょいなところがあり


    までは、読んだ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2017/09/09(土) 15:06:54 

    ホッチキスで紙じゃなくて指に指した

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/09(土) 15:07:20 

    迂闊にも熱湯を足にぶっかけてしまって ベッドの周りも水びだしで 足は赤く腫れ上がり痛みが引かない。 今年になってやかんを何回ひっくり返したことか( *`ω´) 自分に腹が立ちます

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/09(土) 15:09:41 

    お弁当のご飯をよそってテーブルに置きました。

    次の動作の瞬間に弁当箱に手が当たってひっくり返り床にべしゃっ…!Σ( ̄□ ̄;)

    …唖然としてその場に固まった…

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/09/09(土) 15:12:05 

    仕事で佐◯の集配頼もうとして電話かけたけど完了するのに1を押さなくちゃいけないんだけどガイダンス流してる間、別の仕事してたらスッカリ1を押した気になって電話を切ってしまって、後から佐川の人から電話かかって会社の人たちにバレて赤っ恥かいてしまった。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2017/09/09(土) 15:30:10 

    「何か新しい種類のビールが出てるなー」と思って買ったらノンアルコールビールだった。
    酔いたかったのに‥

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2017/09/09(土) 15:37:35 

    >>69
    それと同じことを私の友達が去年やらかしたよ!
    封筒に入れた生活費10万をゴミと一緒に出してしまって、ゴミ焼却場に連絡したけど探し出すのは不可能ですと言われたらしい。死んでもダンナに言えないって、貯金をおろして生活費にあてたそうです。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2017/09/09(土) 15:41:58 

    うっかりっていうレベルじゃないだろっていう投稿が多い。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/09/09(土) 15:47:06 

    久々の美容院でお洒落して行ったのに足元みたらクロックス履いてた。恥ずかしかった。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/09(土) 15:47:43 

    おっちょこちょいって言うと、可愛らしく感じるけど、
    そのミスの話しを聞くと、
    仕事してても凄くミス多そう!
    バタバタ慌てて、落ち着きなくて、せっかちなのかな?うっかりミスも多そう…。

    一緒に仕事組む人が大変そう。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/09(土) 15:51:00 

    間違ってお財布を郵便ポストに投函してしまったよ…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/09(土) 18:29:00 

    こたつを付けっ放しで一日仕事に行ってた。
    火事になってマンション火災を起こさなくて良かった。
    消し忘れは怖い。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/09(土) 18:54:24 

    休みだからと二度寝したは良いけど
    寝すぎて頭痛が痛い!!!(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/09(土) 18:59:47 

    >>81
    本人も分かってるし気にしてるから
    一杯×2の人を追い詰めちゃ逆効果よ
    追い詰める様な事を言うと更に失敗する

    ただ、何年もその仕事をしてる人がそれだとチョット厳しいね(汗)

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/09/09(土) 19:10:16 

    仕事中、電話で、「はい、はい」と返事をしていたらなぜか「へい」と時代劇風に言った過去を消し去りたい。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/09/09(土) 19:34:05 

    アサヒスーパードライはノンアルと似すぎ!買っちまうまではいかないけど、レジ前で気付いて戻しに行くときなんかイライラ。
    6本入りパックは重いんだよおおお!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/09/09(土) 20:02:30 

    そう言えば、全く部署が違うんだけど事情があって普段やる事の無い電話番を任された時、
    たくさん練習したし!と思って自信満々で張り切って出た

    でも、緊張してたせいか
    本当は『お電話ありがとうございます、〇〇(会社名)です』と言わなければいけないのに
    つい癖で
    『もしもし♪〇〇(自分の苗字)です♪』と出てしまって、
    事務所に居た人2名がこっち見てフリーズ‥

    その異様な空気で我に返り
    若干パニックを起こしながらも
    『失礼しました!〇〇(会社名)です!』と言直したんだけど
    後から従業員2名から
    『いつ此処はお前の家になったんだ‥』
    『もしもし♪じゃねーよw』とか
    暫くネタにされた上に支配人にまでモノマネ有りでチクられたらしく、支配人にまでモノマネされ
    一応笑って許されたけど
    なんかトラウマになったのか電話が今でも嫌いだ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/09/09(土) 21:06:31 

    >>38
    今年は猛暑ではなかったから不幸中の幸いだね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/09/09(土) 21:56:47 

    >>25
    ((( ;゚Д゚)))
    同じような仕事をしてるので、、心中お察しします

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/09/09(土) 23:00:37 

    自転車で子供を幼稚園まで送る。
    幼稚園に着く。
    カゴに子供のリュックが入ってない??!!
    家に戻る。
    2回やりました。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2017/09/09(土) 23:44:45 

    >>41

    つい数日前同じミスしました

    仕事場のトイレ鍵閉め忘れて

    トイレ掃除のおじさんに

    見られるとゆう始末

    わー!わー!?って言ってかなりテンパりました

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2017/09/10(日) 01:25:51 

    小学生のころ、運動会の日に体操服忘れた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード