-
1. 匿名 2017/09/02(土) 20:02:18
涼しくなってきて、そろそろ 炊き込みご飯をしたいと思っています。
炊き込みご飯に合うおかず教えてください!
ちなみに、炊き込みご飯はとり釜飯を予定しています。+66
-1
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 20:02:43
魚+163
-4
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 20:02:48
唐揚げ!+78
-31
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:07
秋刀魚の塩焼き
+206
-4
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:07
豚汁+233
-10
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:09
かれいの唐揚げ+62
-4
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:10
お魚。
焼き魚、煮魚+91
-3
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:26
玉子焼き!+133
-3
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:57
おでん!+42
-22
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:01
炭水化物の摂り過ぎとは思うけど定番はうどんかな。+20
-36
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:33
わかめのお吸い物で栄養バランスをととのえる+26
-7
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:35
豚汁+68
-8
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:35
たくあん+42
-3
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:35
卵焼きとおひたし+95
-5
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:48
コロッケ+18
-10
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:49
白和えとか胡麻和えとか野菜系の小鉢をつけてる。何となくタンパク質オカズはもういいやろと思ってしまうんだよね〜。
炊き込みご飯の献立って意外と難しいよね。+188
-3
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:53
すまし汁+16
-5
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 20:05:02
いらない。+8
-24
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 20:05:14
鶏の照り焼き
まさに本日、この組み合わせ。+13
-23
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 20:05:25
さんま+30
-2
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 20:05:30
うわー、今、炊き込みご飯作っている最中です。
具はきのこと油揚げで、おかずは豚汁となすの揚げ浸しです。+128
-5
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 20:05:38
今日炊き込みごはんでした!
お魚のお味噌汁、野菜厚揚げを焼いたもの、茄子のお浸しがおかずでした!食卓が茶色かったです(笑)+13
-5
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:00
ほうれん草のおひたしと、味噌汁+28
-5
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:01
箸休めに葉物の胡麻和え+15
-2
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:05
天ぷら。+39
-3
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:13
>>13
たくわんマニアさん?+3
-3
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:26
肉じゃが+6
-6
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 20:06:42
ほうれん草のおひたし+13
-2
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 20:07:37
明日炊き込みご飯にする予定です!
献立は炊き込みご飯、ほうれん草の胡麻和え、イカと大根の煮物、お味噌汁にします。+75
-6
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 20:07:38
切り干し大根の煮物+11
-1
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 20:07:57
てんぷら
茄子の田楽+9
-2
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 20:08:37
豚汁と焼き魚があれば最高!+72
-4
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 20:09:20
きんぴらごぼうv+5
-3
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 20:11:29
揚げ出し豆腐
+89
-1
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 20:12:50
ロールキャベツ+2
-11
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 20:12:51
なめこ汁+12
-1
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 20:13:22
肉じゃが!+5
-1
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 20:14:00
トピ主です。トピ採用ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。引き続きよろしくお願いします(^ ^)+12
-2
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 20:14:03
正直、炊き込みご飯にはおかずいらないので朝ごはんに出しちゃいます。味噌汁と漬物があれば十分なので。+46
-2
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 20:14:43
私も秋刀魚があうと思う+17
-2
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 20:15:06
豚汁と漬物+6
-1
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:03
>>19
読んだだけで胸焼けした+2
-14
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:04
茶碗蒸しとほうれん草のおひたし。+32
-1
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:14
和食なら何でも合うよ。自信もってね。+13
-1
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:17
私は鮭のホイル焼きとみそ汁が鉄板!!
でも炊き込みご飯だとかなりおかわりしてしまうので今は必死に胃を小さく戻すためになるべく控えてます(T_T)+19
-2
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 20:17:49
シャケの唐揚げ+5
-2
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 20:18:44
だし巻き玉子と豚汁+22
-1
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 20:21:01
ご飯に味が付いているから
塩分摂りすぎが怖くて
付け合わせに困るのよね
市販の素を使うとき少し液を捨てたりします+12
-7
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 20:21:28
ご飯に味が付いてるからオカズはサッパリ系がいいよね
・お吸い物・焼きナス・酢の物
・冬瓜のそぼろあんかけ・湯豆腐(揚げ出し豆腐)
・焼き魚・だし巻き卵・茶碗蒸し・野菜炒め
などの中からいくつか+44
-1
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 20:23:48
茶碗蒸し+18
-0
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 20:24:19
茄子を素揚げしてポン酢につけ置きしたやつ。+9
-0
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 20:24:28
本場韓国キムチ+1
-7
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 20:25:45
焼き厚揚げ。
長ネギとすりおろし生姜を添えて。+12
-0
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 20:28:02
おでんは?+1
-2
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 20:28:36
長芋の千切り、オクラ、納豆のネバネバ青じそドレッシング和え。+7
-0
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 20:29:53
こういうご飯が出てくるお嫁さんが欲しい
女だけど(笑)+31
-0
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 20:29:56
+31
-0
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 20:31:22
美味しそう〜!
明日は炊き込みご飯にする!+19
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 20:32:58
秋刀魚の塩焼き+6
-0
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:52
野菜炒め+2
-1
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 20:36:26
うっかりすると、塩分摂り過ぎになりがちなのよね~。白和え、真似してみよう。それだけじゃ足りないけど。+12
-0
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 20:43:29
炊き込みご飯には白ご飯が合うよ+1
-13
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 20:45:03
炊き込みご飯たべたくなってきた!(笑)+9
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 20:47:41
アジの干物!!!!!!!+8
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 20:48:18
味噌汁、卵焼き、漬物で充分幸せ。+7
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 20:58:48
炊き込みご飯って言葉を聞くだけでテンション上がる!+8
-0
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 21:03:52
炊き込みご飯の時ってご飯がメインになるから漬物がおひたしかわあれば満足です。+7
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 21:07:16
炊き込みご飯大好き!
肉じゃが
焼き魚 秋刀魚でも鮭でも鯵でも
揚げ出し豆腐
天ぷら+10
-0
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 21:08:14
かぼちゃの煮物+13
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 21:08:56
お煮しめ+4
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 21:09:10
煮魚!
焼きナスも付けたい。
+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 21:10:23
白米では物足りなくてご飯が進まないもの。卵料理、豆腐料理。+6
-0
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 21:12:52
・焼き魚(塩焼きで)
・胡麻和え、酢の物、おひたしなどの小鉢類+2
-0
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 21:14:35
さんま! 大根おろしで。+1
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 21:23:15
好き嫌い分かれると思いますが酢の物やおひたしなんかの小鉢料理をいくつかと具沢山の味噌汁(豚汁等)+8
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 21:27:12
>>48
わかる!
うちは二合用の素を三合炊きで使ってる+4
-0
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 21:28:03
刺身+7
-0
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 21:33:14
炊き込みご飯大好き。口に広がる旨味が最高!炊き込みご飯の日は、箸が止まらなくなっていっつも2膳も3膳も食べちゃう。+6
-0
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 21:39:13
なーんか、みんな美味しそう(´∇`)+5
-0
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 21:41:11
や焼き魚+1
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 21:46:27
炊き込みご飯食べたくなった
+16
-0
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 21:47:27
今日、ちょうど炊き込みご飯作った
ナスと素麺の澄まし汁
ネギ入り卵焼き
もやしと小松菜のおひたし
さんまの塩焼き
しば漬けと白菜漬け+3
-0
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 21:58:53
炊き込みって涼しくなってからの食べ物なの?
この夏なんかいも食べた(笑)+4
-0
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:14
>>83
お米をもりもり食べる、ってのが涼しい時期っぽいよね
夏は麺類とか…+2
-0
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:41
今日正に炊き込みご飯だった
松茸ご飯の素で作ったんだけどww
ちなみにおかずはさんまの塩焼き大根おろし添え
それと玉吸い+1
-0
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 22:25:49
高野豆腐の煮物+4
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 22:27:04
うちは焼き魚、豚汁、酢の物+1
-0
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 22:47:45
>>83
夏場は痛みやすいから、と聞いたよ+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 23:40:43
炊き込みご飯、秋刀魚、豚汁
これ最強!!+2
-0
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 23:41:23
みんなの意見見て一番食べたいと思ったのは豚汁だな!豚汁にちょい生姜をすっていれると温まって美味しいよ。+4
-0
-
91. 匿名 2017/09/03(日) 04:14:43
ごはんがススムおかずだと炊き込みごはんは重たくなるから、
これで白ごはんは食べられないなーっておかずをいくつか。
お刺身、酢の物、ボリュームのあるサラダ、本気じゃない軽いお鍋風とか。
それか、晩ごはんに出すには気が引けるだしまきたまごとか、焼鮭やシシャモ。
もしくは豚汁などの具だくさんおつゆのみ!(具材がけっこうかぶるから楽ちんw)+3
-0
-
92. 匿名 2017/09/03(日) 11:22:25
ぬか漬け+1
-1
-
93. 匿名 2017/09/03(日) 12:50:24
野菜の浅漬け
卵スープ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する