-
1. 匿名 2017/08/31(木) 13:45:00
芸人さん、アーティスト、地名、商品名、企業名など…ジャンル問わず、色んな名前の由来が聞いてみたいです!
私が知っているのはお笑い芸人のアンガールズで、2人ともなよなよしているので「~ガールズにしよう」と田中さんが提案するも「自分たちは女ではない」と山根さんが主張し「アン(UN・否定)」がついた事で「アンガールズ」になったそうです。+78
-1
-
2. 匿名 2017/08/31(木) 13:46:11
オルファ=折る刃+83
-3
-
3. 匿名 2017/08/31(木) 13:46:23
メニコン
目にコンタクト+93
-3
-
4. 匿名 2017/08/31(木) 13:46:29
+14
-3
-
5. 匿名 2017/08/31(木) 13:46:43
+6
-2
-
6. 匿名 2017/08/31(木) 13:47:18
L'Arc~en~Cielは?+2
-9
-
7. 匿名 2017/08/31(木) 13:47:38
関ジャニ∞
関西ジャニーズJr.出身の8人だったから
初期は関ジャニ8だったけど、8人から7人になってしまったのと、∞の方がカッコいいからとそうなった。+17
-15
-
8. 匿名 2017/08/31(木) 13:48:25
コブクロ
こぶち と くろだ+59
-4
-
9. 匿名 2017/08/31(木) 13:48:28
「チュートリアル」は徳井と福田が通っていた予備校河合塾のホームルームの名称+68
-4
-
10. 匿名 2017/08/31(木) 13:49:46
ジョンソン&ジョンソン
ジョンソンさんとジョンソンさんとジョンソンさんの三人で起業して
初めはジョンソン&ジョンソン&ジョンソンだったけど長いので
ジョンソン&ジョンソンになったらしい+79
-3
-
11. 匿名 2017/08/31(木) 13:50:13
ジーンズのメーカーEDWIN
外国のジーンズメーカーに勝つために
江戸が勝利するでEDWIN という名前になった+97
-4
-
12. 匿名 2017/08/31(木) 13:51:15
6人の頭文字です+46
-2
-
13. 匿名 2017/08/31(木) 13:51:27
大杉漣
「漣」というコンドームの名前+42
-1
-
14. 匿名 2017/08/31(木) 13:52:03
ブリヂストン
創業者が石橋さんで、ストーン、ブリッジ、でブリヂストン+82
-2
-
15. 匿名 2017/08/31(木) 13:52:33
ユニクロ(UNIQLO)
「Unique Clothing Warehouse」(ユニークな服の倉庫)の略。
一号店がオープンしたときは現在のような「UNIQLO」ではなく「Q」が「C」となる「UNICLO」だったとの事。+38
-0
-
16. 匿名 2017/08/31(木) 13:52:53
昨日水曜日のダウンタウンでダサい芸人の名前ランキングやってたよね。
1位に輝いたノンスタイルは
ハイスタに憧れて、略した時に『◯◯スタ』にしたくてノンスタイルって付けたって井上が言ってた。笑+44
-2
-
17. 匿名 2017/08/31(木) 13:54:32
BOOWYはデヴィッド・ボウイから
ZIGGYもデヴィッド・ボウイのアルバム「ジギースターダスト」から+20
-1
-
18. 匿名 2017/08/31(木) 13:55:00
熱さまシート、のどぬーるスプレーなどを始めとする小林製薬商品はそのまんま。
+56
-0
-
19. 匿名 2017/08/31(木) 13:56:03
ジュンク堂は
創始者くどうじゅんに由来。
漢字はしらないけど笑+51
-1
-
20. 匿名 2017/08/31(木) 13:56:44
ダイハツ 大阪発動機。+42
-1
-
21. 匿名 2017/08/31(木) 13:58:17
キヤノン=観音+58
-1
-
22. 匿名 2017/08/31(木) 13:58:49
アメリカの由来 イタリア人探検家アメリゴベスプッチからきてる+11
-0
-
23. 匿名 2017/08/31(木) 13:58:57
ブリヂストン
石橋+11
-2
-
24. 匿名 2017/08/31(木) 14:01:06
サンドウィッチマン
元はトリオで活動していて真ん中にいるメンバーがガリガリだったため、サンドウィッチのようだということでサンドウィッチマンと命名した。
3人だったのは全く知らない。+68
-2
-
25. 匿名 2017/08/31(木) 14:01:10
リコー
理光+10
-0
-
26. 匿名 2017/08/31(木) 14:01:58
+43
-1
-
27. 匿名 2017/08/31(木) 14:03:32
スターバックス
小説「白鯨」に出てくる船乗りの名前から+19
-0
-
28. 匿名 2017/08/31(木) 14:03:59
関西に『マユリカ』ていう売れてない芸人がいるんだけど
コンビ名の由来が
お互いの妹の名前「まゆ」と「ゆりか」を合わせたと知ってゾッとした+31
-2
-
29. 匿名 2017/08/31(木) 14:04:30
nylon ナイロン
Now you laugh old Nippon.
第二次世界対戦中、米国が日本の絹に悩まされていたころナイロンが発明されたときに命名された+16
-1
-
30. 匿名 2017/08/31(木) 14:06:09
Eテレ
Eには教育を意味する「エデュケーショナル(Educational)」と同局が取り組む「エコロジー(Ecology)」の意味が込められている。+8
-3
-
31. 匿名 2017/08/31(木) 14:06:20
夏木マリさんは、再デビューの時期が6月だったため、「夏に向けてヒットを決めよう!」ということで「夏決まり」→「夏木マリ」になったのだとか。+51
-0
-
32. 匿名 2017/08/31(木) 14:08:53
ボンカレーの「ボン」はフランス語のbonで美味しいという意味+29
-0
-
33. 匿名 2017/08/31(木) 14:09:07
江戸川乱歩
アメリカの小説家エドガー・アラン・ポーからもじった+43
-1
-
34. 匿名 2017/08/31(木) 14:10:46
ユニコーンはTレックスのアルバムから+16
-0
-
35. 匿名 2017/08/31(木) 14:13:23
サントリー
鳥井さんが創業者+32
-0
-
36. 匿名 2017/08/31(木) 14:14:03
ほとんど聞いたことある。+22
-3
-
37. 匿名 2017/08/31(木) 14:15:12
ナインティナインはNSCの
9期生+9
-1
-
38. 匿名 2017/08/31(木) 14:17:54
博多~直方間特急「かいおう」号は直方市出身の大関「魁皇」の四股名から+7
-0
-
39. 匿名 2017/08/31(木) 14:19:19
え、違うよ+7
-2
-
40. 匿名 2017/08/31(木) 14:21:01
夏目雅子
グラビアが大胆で、「これは、今年の夏の目玉だね!」という事で「夏目」に+14
-0
-
41. 匿名 2017/08/31(木) 14:21:18
チャコット
社長の名前が「つちや まこと」
つちやまことつちやまこと… 早口で繰り返し… チャコットになりました。+31
-3
-
42. 匿名 2017/08/31(木) 14:22:13
ちっちゃいことは気にするなそれワカチコワカチコ
ワカチコ=若さ、力、根性
って聞いたことがあります+39
-1
-
43. 匿名 2017/08/31(木) 14:25:44
メイプル超合金
コンビ名はカズレーザーが考えました。
最初は「メルヘン終身刑」という名前にしたかったそうです。しかし、これを安藤なつさんが却下して、語感の似ている「メイプル超合金」に改めたのが由来です。+26
-2
-
44. 匿名 2017/08/31(木) 14:28:40
「ナイスミドル」というコンビ名で活動していたが、二人とも華がなく「うにいくら」か「オードリー」どちらかに改名しろと事務所社長に迫られ、「オードリー」を選んだ。+32
-1
-
45. 匿名 2017/08/31(木) 14:32:16
嘘書くな+6
-2
-
46. 匿名 2017/08/31(木) 14:34:09
>>7
元々7人で大倉くんが加入したのをきっかけに∞つけたんじゃなかったっけ?
フジテレビアナウンサーのせいで内くんが抜けて7人になったのが悔しい。。+7
-4
-
47. 匿名 2017/08/31(木) 14:37:04
>>6
虹がかかる、みたいなフランス語じゃなかった
かな?+19
-2
-
48. 匿名 2017/08/31(木) 14:38:45
ブリジストン、は有名だから
みんな知ってますよね??+17
-0
-
49. 匿名 2017/08/31(木) 14:40:29
>>18
そのままやん!!
てのが多いよねww+15
-0
-
50. 匿名 2017/08/31(木) 14:41:21
日本の二大航空会社 日本航空は国内線JAL456便、国際線JL456便、でも全日空は国内線ANA456便、国際線は NH456便 何故か 全身の会社。日本ヘリコプター輸送からきてる。NHはニッポンヘリコプターの略。+5
-0
-
51. 匿名 2017/08/31(木) 14:48:02
関ジャニ∞は8ch(関西テレビ)で番組を持ってたから8を付けたんじゃなかった?
当時は7人だったから人数合わせの為に加入したのが大倉くん。+14
-0
-
52. 匿名 2017/08/31(木) 14:49:31
>>50
凄いですね、航空業界の方でしょうか?
私は旅行業界勤務ですがNHのツーレターコードの意味がわからず先輩に訪ねても誰一人答えられませんでした、ANAのセールスマンの方に教えてもらいましたよ。+8
-0
-
53. 匿名 2017/08/31(木) 14:50:07
ヤマハ 創業者 山葉寅楠から
河合楽器 その弟子で ヤマハの社員だった河合小市が創業者。業績不振で山葉寅楠が会社を追われたので それで独立した。+9
-0
-
54. 匿名 2017/08/31(木) 14:51:27
>>11
EDWINで働いていました。
その太は間違いだそうです。なぜ広まったか分かりませんが、正しくはDENIMを並べ変え、Mをひっくり返してEDWINになりました。
広告等では、DENIM is EDWINと言うキャッチフレーズ?もあります。+28
-0
-
55. 匿名 2017/08/31(木) 14:54:19
54です。
誤字すみません。
✖️その太→○その説 です。+6
-0
-
56. 匿名 2017/08/31(木) 14:54:56
ガセでもピンクになれば勝利それがガルちゃん+27
-2
-
57. 匿名 2017/08/31(木) 14:56:23
福岡の由来。黒田長政が城を建てる時に 出身の 岡山 旧備前福岡から名前をとり福岡城にして 現在がある+5
-0
-
58. 匿名 2017/08/31(木) 14:57:00
がるちゃん→ガールズちゃんねる
思うのがガールズっていうほどのガールいなくね+4
-2
-
59. 匿名 2017/08/31(木) 14:57:41
ネパール
サンスクリット語で 「麓」を意味するnipaと「国」を意味するalayaが語源で「麓の国」。
麓はもちろんヒマラヤ山脈でネパールの国旗は三角形を縦に2つ並べた特徴的なものでヒマラヤ山脈を現している。
+10
-0
-
60. 匿名 2017/08/31(木) 15:02:55
ラルクはリーダーのてっちゃんがかっこいい響きのフランス語で探しててL'Arc〜en〜Ciel(空にかかる虹)を見つけて響きもいいし虹のように色んな色の出せるバンドになるようにってのが思いも込めて命名した説があります。
喫茶店かなんかがL'Arc〜en〜Cielでいいやんってなってつけた説とかもあります(笑)+8
-0
-
61. 匿名 2017/08/31(木) 15:03:59
>>42
勝手に、少年隊のデカメロン伝説から来てるのかと思ってた+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/31(木) 15:06:08
自衛隊の兵器で 90式とか10式とかありますね あれは 西暦1990年とか2010年とかの下二桁から取ったもの 但し 正式採用は 適当で 10式戦車は9年で90式戦車も89年だったそうで 適当に90式の方が呼び方がいいからつけたのと違うかな+5
-0
-
63. 匿名 2017/08/31(木) 15:06:53
二葉亭四迷。坪内逍遙の名を借りたことから自分に対して「くたばってしまえ」→「ふたばていしめい」だった気が+17
-0
-
64. 匿名 2017/08/31(木) 15:15:51
>>62
零戦のゼロ=0は製造年が紀元2600年の0だったような、間違えてたらすいません。+1
-1
-
65. 匿名 2017/08/31(木) 15:17:15
飛行機の出入り口は 左側ですね これは船から来てます。乗員はクルー、機長はキャプテンは船からの呼び名。左側がポートサイド、席に、等級があるのも 船からの由来。+8
-0
-
66. 匿名 2017/08/31(木) 15:18:21
>>65
飛行機そのものもシップと呼びますね+7
-0
-
67. 匿名 2017/08/31(木) 15:19:46
山田うどんのロゴマークのかかし
山田の中の一本足のかかしという唱歌かららしい+6
-0
-
68. 匿名 2017/08/31(木) 15:56:08
マンダム。
元は丹頂という社名で、マンダムは商品名。CM込みでバカ売れしたので会社名をマンダムに変えた。
うーむ、マンダム。+9
-0
-
69. 匿名 2017/08/31(木) 15:58:59
>>45どれが嘘なの?+5
-0
-
70. 匿名 2017/08/31(木) 15:59:10
>>67
おぬし、埼玉県民だな(^^)
多分、他県民には山田うどん知名度ないし、看板もピンとこないよー
↓は、ご近所さんを探せトピで私がはったやつw+9
-1
-
71. 匿名 2017/08/31(木) 16:16:34
「ゲスの極み乙女。」
まだバンドの名前が決まらなかった時、メンバーの一人がトートバッグを持っていた
それはそのメンバーの友達が手作りしたもので 「ゲスの極み乙女」と書いてあったので そのままバンド名にした+7
-0
-
72. 匿名 2017/08/31(木) 16:30:04
ニトリ。創業者が似鳥さん。まさか、名字とは思わなかった。+15
-0
-
73. 匿名 2017/08/31(木) 18:00:07
ASKUL
明日来る+6
-0
-
74. 匿名 2017/08/31(木) 18:27:04
シオノギ製薬は社長の名前がシオノ ギザブロウ+4
-0
-
75. 匿名 2017/08/31(木) 19:24:25
>>70
67、参りました!
これはかたじけないでござる(__)+2
-0
-
76. 匿名 2017/08/31(木) 19:36:01
聖なるものに
餓えている
悪魔が
再び(Ⅱ)蘇る
聖飢魔Ⅱ+2
-0
-
77. 匿名 2017/08/31(木) 20:05:09
>>11
これとは また 別の由来を 2つ聞きました。1つは 江戸勝商店 という店名から。もう1つは DENIMを文字を入れ替えたり ひっくり返したりしていて たまたま出来上がった単語が EDWIN。 何が本当なのかというより、由来が一つとは限りませんから、どれも本当なのかもしれませんね。+2
-0
-
78. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:30
営団地下鉄(現東京メトロ)= 帝都高速度交通営団+1
-0
-
79. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:37
サントリーの由来
発展の基礎に、なった赤玉ポートワイン、赤玉つまり太陽 サンですね。それと創業者の鳥井でサントリー。
ニッカは 大日本果樹からニッカ。+4
-0
-
80. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:41
ALways Security OK
オールウェイズ セキュリティー オッケーの頭文字で
ALSOK (アルソック)です!+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/01(金) 04:00:27
不安を蹴るでファンケル+3
-0
-
82. 匿名 2017/09/01(金) 09:10:36
ウルフルズ
ソウルフルが語源ってトータス松本が言ってた+2
-0
-
83. 匿名 2017/09/01(金) 09:15:28
ヤンマー
本当は「トンボ」と付けたかったけど、既にトンボという会社名は存在していたので
「オニヤンマ」から「ヤンマー」とした。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する