-
1. 匿名 2017/08/29(火) 15:14:34
生姜が好きでだいたい毎日の料理には必ず使っています。平熱は昔から高い方で冷え性も感じた事はないのでこれは生姜のおかげでしょうか。生姜レシピや体調の変化など生姜についていろいろ語りましょう。+50
-2
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 15:15:51
味噌汁に生姜とにんにくとごま油入れたら最高に美味しい+45
-6
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 15:16:44
ジンジャーエール٩( ᐛ )و+27
-3
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:09
大好き
簡単だけど、中華スープにモヤシや豆腐といれるのがおいしい+41
-2
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:11
生姜とにんにく入ってりゃあ大概美味い。+68
-3
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:14
茎のついた生姜に味噌つけて食べる+19
-2
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:17
>>2
気になる
どの段階で入れるの?
具の野菜と炒めるの?+6
-2
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:22
大好き
畑でたくさん作って、収穫したら、FPで粗みじん切りにしたもの、細かくみじん切りにしたものを冷凍して一年中ほぼ毎日使ってます+17
-2
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:24
生姜好きすぎて
毎日1パック食べてしまう。
食べ過ぎかな?+32
-4
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:49
イカ、アジ、さんまのお刺身はおろし生姜で食べる+32
-2
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 15:17:49
>>2
私もこの前初めて余ってたみそ汁に生姜を擦って入れたらすごいおいしかった!+19
-3
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 15:18:17
新生姜で紅生姜を作ってます!
お弁当や焼きそば、卵焼きになどに入れてます。+26
-5
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 15:18:25
谷中生姜の千切りとトマトを砂糖、塩、ごま油で味付けして食べると美味しいよ+14
-2
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 15:18:52
みじん切りする時は皮ごとタイプ?
皮剥くタイプ?+6
-2
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 15:18:54
千切りにしてご飯と炊くの好き!+18
-2
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 15:19:50
はい。
大好きです。
生姜焼きをよく作ります。+45
-2
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 15:19:51
きゃ~
生姜好きのトピ~
嬉しい~
主さん、ありがとうございます!!
とにかく好き!
何にでも使っちゃう!+19
-3
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 15:20:09
お寿司屋さんに行くとガリをたくさん食べてしまう+51
-3
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 15:20:47
酢醤油に生姜あうね〜+4
-1
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 15:20:53
オリジンの生姜枝豆ごはん。
美味しいよ。+36
-2
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 15:20:57
どんな料理でも味をランクアップしてけれる万能薬味+17
-3
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 15:21:00
たまにしか使わないから冷蔵庫に入れてても気づくとすぐカビ生えてる。かといってチューブより美味しいし、みじん切りして冷凍しちゃえばいいんだね!+28
-3
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 15:21:14
新生姜も大好きで、お味噌をつけて食べます。+30
-2
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 15:21:46
つわりに生かじり+4
-7
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 15:21:53
豚汁には生姜!基本的になんでも生姜入れちゃう。時雨煮も牛肉より生姜メインです。笑+16
-2
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 15:22:09
豆腐とショウガもおいしい
+42
-1
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 15:22:44
そーめんには必ず入れる+37
-1
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 15:23:04
好き好き~
ひやむぎ、そうめん、パスタ、ラーメン
何でも入れちゃう
+10
-1
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 15:24:27
>>7
適当です!w
具と炒めてもいいけど、面倒なので味付け段階で入れてます。
昨日もしましたよー。
水に、鶏ガラスープの元、味噌、醤油、にんにく、生姜、ごま油です。具は昨日は豆腐ともやしとネギでした。
最後に七味をふったら最高。
ちょっとした名店の味噌ラーメンの味です。
分量適当。醤油は少なめです。+9
-2
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 15:24:30
紅しょうがの天ぷら
大阪では普通にスーパーで売ってるよ+48
-1
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 15:24:53
>>9
美味しいからショウガないね。+16
-3
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 15:25:11
ハニーレモンジンジャー 爽やかでおいしい
+31
-0
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 15:25:12
柴舟好き!
生姜味が好きな人にオススメしたいです+14
-3
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 15:25:51
>>31
誰がうまいこと言えとw+16
-1
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 15:25:58
>>31
あらら ショウガないお人+11
-2
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 15:26:33
>>7
2です。ちなみに面倒なので、生姜もにんにくもチューブです。すみません。+7
-1
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 15:27:01
生姜、愛してる~
私の中ではNO.1薬味だぜ+11
-0
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 15:27:39
牛肉のしぐれ煮に入れると美味しいです。+19
-1
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 15:29:33
ずっとチューブショウガを愛用していたけど、久々に普通のショウガを使ったら、その美味しさに目覚めた私です!+20
-2
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 15:32:10
イカ刺しはしょうが醤油派です
+24
-0
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 15:32:20
どんな料理にも、入れる分量を考えて投入すれば、間違えなく料理が美味しくなる!!
合わない料理は無いと言ってもいいぐらい。
薬味としてしか使わないなんて勿体ないよ~。+6
-2
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 15:32:51
しょうがの天ぷら!!
しょうがオンリーが好きだけど、抵抗ある人は玉ねぎとしょうが半量でもおいしいです。+6
-1
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 15:32:55
肉じゃがにも入れる!+7
-1
-
44. 匿名 2017/08/29(火) 15:33:31
男性は苦手な人多くない?+6
-4
-
45. 匿名 2017/08/29(火) 15:34:33
寒い冬はぽかぽか効果を期待してショウガ!!
暑い夏は冷房で冷えた体を温めるためにショウガ!!+11
-2
-
46. 匿名 2017/08/29(火) 15:35:05
新生姜も葉生姜も大好きでスライスして生で食べたり、酢漬けにしたり。
生姜がない時期は岩下の新生姜で乗り切ってます。
明らかに基礎体温が上がったから生姜パワーだと思います。+4
-0
-
47. 匿名 2017/08/29(火) 15:37:05
+31
-0
-
48. 匿名 2017/08/29(火) 15:37:22
生姜炊き込みご飯
千切り生姜たっぷり入れまーす!+20
-1
-
49. 匿名 2017/08/29(火) 15:37:52
>>12
わたしも祖母が漬けた梅干しの梅酢を貰ったので紅生姜漬けました〜
爽やかな酸味で美味しいですよね!
+5
-1
-
50. 匿名 2017/08/29(火) 15:42:06
ショウガココアは、私の生命線(*^^*)
+20
-1
-
51. 匿名 2017/08/29(火) 15:42:45
お土産でもらって美味しかった!
銀座のジンジャー+17
-1
-
52. 匿名 2017/08/29(火) 15:47:46
新生姜で初めてガリ作ってみた。簡単にできたし美味しくできたので満足。ガリ食べ放題嬉しすぎる+15
-0
-
53. 匿名 2017/08/29(火) 15:49:14
唐揚げの時に生姜の薄切りを多めに入れて、鶏にまぶしたまま揚げる。
美味しいよ〜+5
-0
-
54. 匿名 2017/08/29(火) 15:49:56
+6
-3
-
55. 匿名 2017/08/29(火) 15:52:04
はい!!生姜大好きでジンジャーエールもたまに手作りしますwww
果肉入れすぎて家族からは辛すぎ、火吹くわと言われますがそんなの気にしません(^^)+8
-1
-
56. 匿名 2017/08/29(火) 15:53:10
生姜パウダー便利ですよ。
味噌汁やココアや紅茶にかけたりしてます。+9
-0
-
57. 匿名 2017/08/29(火) 16:04:36
すごく矛盾しているんですけど、生姜醤油味とかジンジャーシロップは好きだけど、生姜そのまま食べるのは苦手
なんでだろう?+3
-0
-
58. 匿名 2017/08/29(火) 16:06:10
生姜そのものは苦手だけど、ジンジャーミルクティーが大好き
寒い日に飲むとあったまる〜+6
-0
-
59. 匿名 2017/08/29(火) 16:07:06
コンビニで買った生姜入りお稲荷さんがめっちゃおいしかった!+8
-1
-
60. 匿名 2017/08/29(火) 16:15:24
生姜とにんにくたっぷり入れた手羽元の煮物をよく作ります。
麻婆にも沢山入れます。
美味しいよね!+6
-1
-
61. 匿名 2017/08/29(火) 16:19:13
この間人生で初めて生のしょうがを買ったばかり。
チューブので十分美味しいと思ってたけど、
生は調理中もいい匂いがしていいですね。
ここのレシピ参考にします!+5
-1
-
62. 匿名 2017/08/29(火) 16:28:42
永谷園生姜部のサイトよく見てたけど、更新されなくなっちゃった。+4
-0
-
63. 匿名 2017/08/29(火) 16:32:43
新百合ヶ丘にある生姜専門店ランチ
美味しいですよ!生姜の酢漬けが
特に美味しい!サラダも全部生姜入り!
ランチ後身体がポカポカしますよ+8
-1
-
64. 匿名 2017/08/29(火) 16:32:49
乾燥生姜おすすめですよー
薄くスライスしたものを野菜干しネットで、
真夏なら半日~一日でカラカラに。
日保ちするし、
生姜紅茶飲みたい!と思ったときに擦りおろさずに入れるだけ。+4
-0
-
65. 匿名 2017/08/29(火) 16:35:36
博多ラーメンに紅しょうがたっぷり入れて食べる、スープがピンク色になるくらいに。+5
-0
-
66. 匿名 2017/08/29(火) 16:35:47
あんかけうどんに生姜大量に入れる!+6
-1
-
67. 匿名 2017/08/29(火) 16:51:09
新ショウガをスライスしてお酢につけて食べてます。ようはガリ。うまし。+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/29(火) 17:15:20
うちのお母さんは生姜焼きはすりおろしじゃなくてスライスを使う。美味しいんだなこれが!ぜひスライス生姜でみんなも作ってみて!+7
-0
-
69. 匿名 2017/08/29(火) 17:37:34
哀川翔が好き集まれ~!+0
-8
-
70. 匿名 2017/08/29(火) 18:18:14
加熱した生姜は身体を温める。
加熱していない生姜は、温かくなっても一瞬。あとは身体を冷やすだけ。+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/29(火) 18:22:44
生姜の天ぷら
愛媛住みだけど親戚が大阪にいるから知っていて、昔から好き。
店員さんにとってもらうタイプの惣菜販売店で購入したら、店員さんに大阪の人?と聞かれた。
+4
-0
-
72. 匿名 2017/08/29(火) 18:48:47
私も、ここ数年毎日、生姜を食べてます。そのおかげか、代謝がよくなり、肩凝りもなくなりました。+5
-0
-
73. 匿名 2017/08/29(火) 18:52:06
ちょうど今日、ジンジャーエールの原液作ろうと生姜大量に買ってきました。
早く飲みたいー!+6
-1
-
74. 匿名 2017/08/29(火) 19:10:16
自家製ジンジャーエール美味しそう!今度チャレンジしてみよー!+9
-1
-
75. 匿名 2017/08/29(火) 19:11:40
しょうがの炊き込みご飯が大好き!
千切りしたしょうが、油揚げを入れて、味付けは昆布茶をひとさじ入れるだけ!簡単でおいしいよ☆
我が家の母の味です。+7
-1
-
76. 匿名 2017/08/29(火) 19:12:26
岩下の新生姜に、今更ながらはまってます。+3
-0
-
77. 匿名 2017/08/29(火) 19:25:03
岩下の新生姜おいしいよね
切らずにボリボリ食べちゃうと止まらない
塩分気になるけどね+5
-0
-
78. 匿名 2017/08/29(火) 19:59:54
+9
-0
-
79. 匿名 2017/08/29(火) 21:13:07
生姜大好き♡
毎日、紅生姜をボリボリたべてる♪+0
-0
-
80. 匿名 2017/08/29(火) 21:13:07
>>50
ココア大好きだけど生姜入れたことなかったです!
美味しそうですね、やってみよう。
どんな味かワクワクする。+6
-1
-
81. 匿名 2017/08/29(火) 21:17:13
生姜だいすき!
生姜を切ったあとの、手の匂いを嗅ぐのが、幸せ♩
+7
-1
-
82. 匿名 2017/08/29(火) 22:35:59
しょうが入れるとパンチ効いて美味しくなるよね+3
-0
-
83. 匿名 2017/08/29(火) 22:36:50
紅茶に入れるのが好きよ+2
-0
-
84. 匿名 2017/08/29(火) 23:03:11
ひやしあめが好きだけど、東京では見かけない+2
-0
-
85. 匿名 2017/08/30(水) 01:19:08
もやしにしょうが入れてウェイパーで炒めたやつ大好きです。+1
-0
-
86. 匿名 2017/08/30(水) 12:45:42
酢生姜が体にいいと聞いたので作って毎日少しずつ食べてます。
病院での定期検査の結果にも好影響でした♪
美味しいし体にもいいしでほんと大好き!+4
-1
-
87. 匿名 2017/08/30(水) 16:10:14
私も生姜大好きなんですが、いつも上手く皮が剥けなくて苦戦するのでイライラしてしまい結局手軽なチューブばっかになってしまいます_| ̄|○
千切りとかみじん切りするのも皮剥くんですよね?
どなたか親切な方、不器用な私でもできる簡単な剥き方教えてください( ›_‹ )+2
-0
-
88. 匿名 2017/08/31(木) 14:56:26
>>87
横着してピーラーでしちゃいます。
すりおろしならよく洗って皮ごといっちゃいますね。
すみません。何のアドバイスにもなってない。+3
-0
-
89. 匿名 2017/09/01(金) 19:05:51
>>87
そのまま使うのが気になるのかな?
だったらスプーンで皮むけるよ!
+3
-0
-
90. 匿名 2017/09/05(火) 22:43:57
>>88さん、>>89さん
返信ありがとうございますm(._.)m
>>87です。
もう見てらっしゃらないかもしれませんが…
必ず剥くものだと思い込んでいましたがよく洗えばそのままでいいんですね!
スプーンでもピーラーでもどうもうまくいかなくていつも苦戦していたのでこれからそのまま使ってみます!
スッキリしました(*^^)
ありがとうございましたm(._.)m
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する