ガールズちゃんねる

元スノーボード日本代表 國母和宏、“腰パン騒動”は「全く後悔していない」

769コメント2017/09/03(日) 17:21

  • 501. 匿名 2017/08/28(月) 14:09:51 

    >>494
    いいね!やらせてみたらー?
    で、お子さんオリンピック出れそうなの?

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2017/08/28(月) 14:11:33 

    地元の幼馴染で中学の頃から素行が悪くて色々あったのに
    お金持ちと結婚して今は2児の母で幸せそうな家庭築いてる子思い出した。
    清く正しく生きてきても成功者になれる保証ないんだよなーと。

    +22

    -2

  • 503. 匿名 2017/08/28(月) 14:12:08 

    詳しく知らなかったので調べると凄い人なんだね。

    +22

    -1

  • 504. 匿名 2017/08/28(月) 14:14:34 

    そもそもハーフパイプをオリンピック競技に入れたのが間違いなんだよ。
    スノーボードクロス程度にしておけばよかったのに。
    あんな、死ぬかもしれない空中でグルグル回るようなイカれた事をが出来る人に、常識を押し付けるのが無理なんだって。
    テレビ見てたけど、後悔してるとか、言わなくて良かったわ。未だに現役で、結果も出してるし、あーゆー周りに媚びない突き抜けてる人が居るのは素敵だ。

    +57

    -5

  • 505. 匿名 2017/08/28(月) 14:20:01 

    あのテレビ見て、確かに良くはないけどそこまでイチャモンいう必要ないと思った

    +25

    -4

  • 506. 匿名 2017/08/28(月) 14:20:29 

    この人、本当に凄い人
    後輩の育成もしてる
    日本への貢献者

    服装云々でごちゃごちゃ言うのは日本ぐらい。
    周囲がおおらかになって欲しい。

    +57

    -12

  • 507. 匿名 2017/08/28(月) 14:21:08 

    マスゴミが彼を潰したかったんじゃないかと勘ぐってしまう。
    優秀だから

    +19

    -8

  • 508. 匿名 2017/08/28(月) 14:21:47 

    大人をバカにした態度を反省してないって、子どもだよ。世の中に批判されるのは承知なんだろうけど。才能があれば何したっていいとは限らない。あのことで子どもにはやらせたくないって親も多いし。

    +11

    -12

  • 509. 匿名 2017/08/28(月) 14:22:13 

    この記事、悪意あるよね。
    テレビ見てたけど、もっとまともになってたよ。
    確実にあの時より大人になってたし父親として頑張ってたけどなぁ。

    +46

    -5

  • 510. 匿名 2017/08/28(月) 14:27:20 

    あの会見はスポーツマンらしさは感じなかったな。
    運動できれば人間性はどうでもいいってもんでもないでしょ。

    +12

    -7

  • 511. 匿名 2017/08/28(月) 14:27:39 

    >>508
    どうでも良くない?
    あるスポーツに参加している人全員がきちっとした服装をしているなんてことあり得るの?
    野球なんて末端まで入れれば、素行悪い人多すぎ。でも、甲子園はテレビで放送するほど認知された競技だけど。

    そもそも、誰がトップにいようとその競技に興味があればやらせたい親はやらせるよ。
    それに賢い親は、服装がまともで技術力の無いコーチより、
    技術力が高くて指導力も優れているコーチを選ぶと思う。

    +13

    -5

  • 512. 匿名 2017/08/28(月) 14:27:47 

    ヤンキーと何もかわらないよね。やんちゃしたけど、何も後悔してない。かっこいいっす!というアホな後輩だらけ。スノボのこの競技はコーチがいないから、自分だけの世界だからね。そして、今はこいつがコーチだから、みんなこんな考え方になっちゃうね。強ければいいじゃんみたいな。

    +11

    -14

  • 513. 匿名 2017/08/28(月) 14:31:31 

    >>483
    ぜんぜん潰されてない。むしろ立派な記録を持っている選手と言える。

    +22

    -2

  • 514. 匿名 2017/08/28(月) 14:33:45 

    ダサいと言われようが、自分のスタイルを決める競技だから 好きな格好させてあげればいいと思った。あそこまで叩かなくても…と

    自国の選手を批判しまくってモチベーション下げさせるってどうなんだろ…



    +26

    -5

  • 515. 匿名 2017/08/28(月) 14:35:12 

    この人指導者としてかなり評価高いね。
    成功してるじゃん。

    +37

    -5

  • 516. 匿名 2017/08/28(月) 14:35:15 

    日本人はアホだから多様性を認めないよね。
    こんなくだらない事で叩くなら、オリンピックの選考基準に、人格とか、礼儀正しさとかを入れたら良いんじゃない?

    +35

    -6

  • 517. 匿名 2017/08/28(月) 14:35:54 

    スノボで優秀だろうが後輩の育成してようが、
    顔がむかつく(^^) それだけ。

    +4

    -16

  • 518. 匿名 2017/08/28(月) 14:36:37 

    絶対最初の叩きコメから手のひら返しのひと、いるよね?
    そこがガルちゃんクオリティだから。

    +1

    -2

  • 519. 匿名 2017/08/28(月) 14:38:18 

    自分の行動、言動にブレがない。
    今も昔もまっすぐで後輩に慕われ尊敬され続けている素敵な人。
    久しぶりにテレビで見たけど子煩悩で家族を愛してる。1番言われたくないだろうけど怪我や事故に見舞われませんように
    応援してます。

    +26

    -3

  • 520. 匿名 2017/08/28(月) 14:38:23 

    禿やん。
    はげ。

    あほやん。

    +4

    -10

  • 521. 匿名 2017/08/28(月) 14:40:32 

    成功者になっててビックリした。
    バンクーバーのあの態度は嫌悪感あったんだけど、
    そういう礼儀キッチリなのが必要ない社会もあってそこで成功してて、
    犯罪やってるわけじゃないんだからこういう生き方もありだね。
    家族は大事にしてるみたいだしインタビューも感じ悪くなかった。

    +32

    -7

  • 522. 匿名 2017/08/28(月) 14:41:30 

    あとスノーボードの映像の仕事は本当に上手い人じゃないとできないだろうなと思った

    映像会社の方からすると技術があって競技からは離れてる人は貴重だろうね

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2017/08/28(月) 14:41:48 

    >>516
    多様性とは失礼なことではない。

    +8

    -3

  • 524. 匿名 2017/08/28(月) 14:43:47 

    当時、
    日の丸背負ってる時点で身だしなみは整えるのが常識であって、
    自分が思うスノボーとやらを服装でアピらず、競技でアピれと思った。
    でも、この人、愛犬家なんだよね~
    犬好きとしてはそこだけはポイント高いかも。

    +4

    -7

  • 525. 匿名 2017/08/28(月) 14:44:21 

    実力があればああいうスタイルも良しとする人たちが彼を必要としてるわけだから、
    後悔していませんって言うのは正しいのではと思った。常識や正しさとかとは別の次元。

    個人的に野菜育ててる人に悪い人はいないと思ってるので(笑)
    評価上がった。(くだらなくてゴメン)

    +29

    -8

  • 526. 匿名 2017/08/28(月) 14:48:35 

    雪山と縁遠いので、ヘリで高い山に降ろされてするする滑ってたけど最終的にどういう風な形で止まるのか気になって仕方なかった

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:25 

    はっきりと偏見丸出しで言わせてもらえば、「まっとうな社会」があってはじめて
    反抗スタイルが成立するようなカウンターカルチャーなんか、どんなに粋がっても所詮ハグレ者。
    だからそもそも、メインストリームの最たるものであるオリンピックなんか無視するべきだった。
    他にいくらでも粋がる場はあるんだから。

    +8

    -8

  • 528. 匿名 2017/08/28(月) 14:57:26 

    才能もあり、結果も出しているし、スノボ界に沢山貢献してるしすごい人だと思うよ
    逆に日本の誇りだと思う
    スノーボーダーでこの人に憧れてた人は多いよ
    叩いてるおばさんは、この人のことなんにも知らないんだと思うw

    +20

    -5

  • 529. 匿名 2017/08/28(月) 14:58:28 

    >>523
    腰パンが失礼なの?
    記者会見の態度が失礼なの?

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2017/08/28(月) 15:01:57 

    あの当時はかわいい子がイキガッテルんだなって感じたけど…
    メダルを取れてたら又違ったんだろうし

    良い事もしているようだけど、マイナス面ばかりがクローズアップされる残念な人

    +6

    -2

  • 531. 匿名 2017/08/28(月) 15:02:12 

    この人すごいよね、ただ者ではなかった
    実力を伴っているし、突き抜けていてかっこいいよ
    だいたいスノーボードのファッションなんてよその国もこんなものだよ。

    +24

    -3

  • 532. 匿名 2017/08/28(月) 15:03:28 

    礼節を重んじる競技じゃないしなぁ
    イギリスだってゴルフや競馬は正装で見なきゃ
    いけないけど、スノボにそんなごちゃごちゃ言わないんじゃないの

    +14

    -3

  • 533. 匿名 2017/08/28(月) 15:05:52 

    >>508
    バカにされるような質問した大人が悪いんじゃないの?
    本人からいわせれば、飛行機降りた時のズボンが下がってる位でなんでこんな騒ぎになってるの?くだらねーな(笑)位のリアクションなんじゃない?

    あえて言うならば、付き添いの大人が悪いよね。「だらしないからズボン位上げとけ」とか言えばよかったのに。

    +22

    -2

  • 534. 匿名 2017/08/28(月) 15:06:20 

    世間体ばかり気にして、礼儀だけはちゃんとしてるただの凡人や、実力を伴わないビックマウスより余程素敵に見える。
    自分をぶれずに生きていて、かっこいいし羨ましい人物。
    後輩にも慕われてるよね。人間力も高い。

    +10

    -4

  • 535. 匿名 2017/08/28(月) 15:06:43 

    ファッションやマナーは時代によって移り変わっていくもの
    茶髪やピアスとかだって戦前生まれの保守的なお年寄りとかからすればもってのほかなんだろうけど今は市民権を得てるしマナーだって男女平等の考えから変質していったものもいっぱいある
    そんな曖昧な価値観を絶対的な判断基準にして人格を全否定するのはナンセンスでしょ

    型や形式にこだわってその人の本当の人格を見ることを怠るのは日本社会の悪いところだと思う



    +8

    -2

  • 536. 匿名 2017/08/28(月) 15:07:44 

    ボーダーの元カレが国母ファンだった

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2017/08/28(月) 15:09:07 

    まあ確かに、きちんとしすぎた正装のスノーボードなんて格好良くないし見たくないwww

    +15

    -3

  • 538. 匿名 2017/08/28(月) 15:13:28 

    世界大会に出るレベルの人たちに国母くんのことを悪く言う人、当時も今もゼロだよー。

    +24

    -0

  • 539. 匿名 2017/08/28(月) 15:20:33 

    こんなに日本のスノーボード界にとって重要な人物なのに、叩かれまくったのはどうせ印象操作したマスコミのせいでしょ

    +25

    -0

  • 540. 匿名 2017/08/28(月) 15:22:48 

    こくぼ凄い。この人クラスになれば、腰パンくらいどうだっていい。

    +18

    -2

  • 541. 匿名 2017/08/28(月) 15:25:01 

    うちの息子も学校から帰ってくると、腰パンで帰ってくる。中学で流行りなんだってさ♪ 若いんだからいいよね なんか息子みてもホッコリするよ

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2017/08/28(月) 15:25:19 

    ここで口汚く叩いてる人だって礼儀なんてない

    まだ、この人は競技で結果を出し
    自立もして教育者になり競技の人からも愛されてるならそれが答えなんだよ

    +23

    -0

  • 543. 匿名 2017/08/28(月) 15:25:42 

    イケメン!こーゆ俺様系スキ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/28(月) 15:31:30 

    オリンピックは個人的に出ているのではなく
    『日の丸、日本を背負って出ている』ことをお忘れなく

    +2

    -7

  • 545. 匿名 2017/08/28(月) 15:44:37 

    一人のオリンピック選手を出場させるために
    多くの人が関わっています。
    お金もかかっています。
    何かあれば貴方だけでなく、みんなに迷惑がかかってしまうということを理解していない。
    成績を残せば良いという問題ではありません。

    +3

    -10

  • 546. 匿名 2017/08/28(月) 15:45:54 

    スノボあんまりわからんけど、子どもや若手は目標がオリンピックなの?
    動画とか見てたらオリンピックのスノボってちっさな枠の中に押し込められて窮屈そうにみえるわ

    +17

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/28(月) 15:47:41 

    >>544
    いかにも日本的でキモい

    +9

    -2

  • 548. 匿名 2017/08/28(月) 15:58:10 

    この人の生き方好きだけどな。

    失礼な態度取っていたと思うけど、直接何かされたわけじゃないし。
    家族も大事にして仕事も頑張って、後輩の育成もしているのなら応援したいと思う。

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/28(月) 15:59:06 

    要は、オリンピックに出なければ良かったって事だよね。ナメた態度もオリンピックだったからみんな気になった訳で、別の大会ならメディアもそこまで注目しないから批判される事もなかっただろうに。彼の人格を知ってて代表にした大人も悪いし、そんなに嫌なら出なきゃよかったじゃないとも思う。

    +0

    -2

  • 550. 匿名 2017/08/28(月) 16:01:26 

    いつまでも國母に謝罪求めてるってかっこ悪いね。
    韓国人みたい。

    +19

    -1

  • 551. 匿名 2017/08/28(月) 16:02:11 

    平野歩夢が憧れてる人だよね。スノボー界ではとてもリスペクトされてる人で評価もされてる人なんだけど、メディアとかには出てこない方がいいかも。
    言動で反発を食らうタイプだから。
    成田童夢がこいつにいじめられたの暴露してたよね笑

    +30

    -0

  • 552. 匿名 2017/08/28(月) 16:07:02 

    擁護派が多くて驚いた。

    +11

    -7

  • 553. 匿名 2017/08/28(月) 16:08:33 

    全然分かってないこいつ
    服装も当然駄目だけど、それ以上にあんたのあのふざけた態度が批判の声を大きくしたんでしょうよ
    アラサーになってもそれが分かんないで当時の事は後悔してないとか言い張っちゃうの本当恥ずかしいよね
    スノボの世界では凄い人なんだろうけど、そっちに全く興味ない自分からするとただのDQNにしか見えないわ

    +13

    -20

  • 554. 匿名 2017/08/28(月) 16:08:38 

    >>389

    危険な職業は高額な保険には加入できない

    刺青、タトゥーなどは保険を一部制限するか保険に加入できないこともある

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2017/08/28(月) 16:20:34 

    この人最初から好き

    +19

    -6

  • 556. 匿名 2017/08/28(月) 16:21:04 

    >>499
    横乗り系の男って実際口ばっかの人多いよ。
    はっきり言って稼ぎが良くてブクブク太ったおっさんのがマシ。
    あなたが誇りに思ってる旦那もよーく観察してごらん。稼ぎが少ない言い訳をかっこよく言ってるだけのくだらない男だから。

    +7

    -2

  • 557. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:13 

    ひとまわり若い後輩から名前で呼ばれるくらい親しまれてて、
    メダリストにさせたくらいなんだから才能もあるしいい人なんだと思うわ

    +36

    -3

  • 558. 匿名 2017/08/28(月) 16:25:42 

    羽生くんもたまにはチッうっせーなくらい言ってみて欲しい

    +43

    -1

  • 559. 匿名 2017/08/28(月) 16:28:37 

    結局叩く人はたたく
    行儀よくしてもにしこりみたいに一回でもラケット破壊したら叩かれる
    自分のモチベを保てるほうを選ぶのが普通それがプロ

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:25 

    結果出せば何やっても良いってやつ多すぎる。モラル低下してるな。日本の未来が心配になる。

    +6

    -14

  • 561. 匿名 2017/08/28(月) 16:29:43 

    それならあの時「反省してま〜す」じゃなくて、
    「これが僕のオリンピック選手としての姿勢です」と胸を張って言えばいい。なんでもかんでも、うぜぇな。うるせぇな。だけだから真意も伝わらなければ、別にわかりたくもないと思われるんだよ。

    +36

    -4

  • 562. 匿名 2017/08/28(月) 16:30:49 

    腰パンはカッコつけたい歳だしね
    ち、うるせーなは若気の至り
    大会も指導者としても成果を出してて凄い
    タトゥーも刺青も本人の自由
    だけど

    プールや温泉にゴネて入る

    やってることが思いきりDQNじゃん

    家族や友達を大事にするから好感持てるってコメント多いけど本来当たり前のことでしょうよ

    +15

    -8

  • 563. 匿名 2017/08/28(月) 16:31:26 

    勝てば言われなかったと思う。

    +5

    -8

  • 564. 匿名 2017/08/28(月) 16:31:57 

    自分のスタイルを云々ではなくTPOの問題でしょ。白が好きな人だって葬式や結婚式には着て行かない、そこに自分のスタイルとか関係ない。アラサーで父親になるのにそんなこともまだわかないの?スノボーやってれば何でも許されると思ってるんだろうか。

    +8

    -8

  • 565. 匿名 2017/08/28(月) 16:35:41 

    頭いかれてないと出来ないことしてるから、腰パンは仕方ないかなとも思った。でもあのときの発言は後悔してほしかったな。

    +4

    -5

  • 566. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:43 

    この人よりも水泳の青山綾里さんや箱根マラソンの柏原さん潔い生き方に感動した。見た人いる?あれこそスポーツマンだなって思う。この人スポーツマンというよりは、頭いかれてるって感じ。

    +9

    -3

  • 567. 匿名 2017/08/28(月) 16:38:59 

    ろくなのいないよね、スノボーなんかスポーツ認定しなきゃいい

    +4

    -9

  • 568. 匿名 2017/08/28(月) 16:39:14 

    ガル民の好感度あげてやる。
    奥さんは高校時代から付き合ってる年上の奥さん。
    高校の時から飼ってるわんこ二匹と、北海道の一軒家で暮らしてる。
    スノボのオフシーズンは野菜作ったり子供達のお世話したりしてる。

    +18

    -11

  • 569. 匿名 2017/08/28(月) 16:41:46 

    そんなことはどうでもいいけど、言葉遣いよくて
    裏でなにやってるかわからん人より全然素直な人に見える
    日本中で叩きまくるほどのことかなと当時から思ってた

    +34

    -3

  • 570. 匿名 2017/08/28(月) 16:43:39 

    自分のスタイル って欧米の猿真似だけだろ。
    今でもドレッドでいけよ。

    +7

    -7

  • 571. 匿名 2017/08/28(月) 16:47:06 

    >>568
    関係者かよ

    +4

    -2

  • 572. 匿名 2017/08/28(月) 16:47:12 

    モーグルとスノボはDQN率が高いというか分かりやすいDQNが多い。見た目そのまんまだね。
    かつて活躍したタエとかメロとか、私生活が酷かった。

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2017/08/28(月) 16:47:57 

    >>551
    成田童夢
    あれはあれで、ねぇw

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/28(月) 16:58:23 

    もともと世界で活躍してる人で、日本のパッとしないウィンタースポーツの為にお願いしてオリンピックに出てもらった
    しかしオリンピック=国の代表として国を背負って「出させて貰う」、という意識が浸透してる日本の中で、スノボのスタイルである服装をだらしがないけしからんと派手に騒ぎ立てられて、元々お願いされて出たこの人が「はあ?こんなのスノーボーダーの世界標準の恰好なのに何なの?」と思ってそれが口に出たらしい
    あれからずっと世界で活躍し続けて、今は日本スノーボード界の立派な指導者になってるとか

    という経緯を知って以来叩いた方が叩き過ぎだろうなと前とは違う感想を持ったよ
    「国を背負ってのあの格好、恥を知れ」とか言う人って自分が何の努力した訳でも無く競って落ちた競技者でもないのに何故か「ワシらが日本代表として出させてやった」みたいな感覚なんだろうなあ…

    +35

    -7

  • 575. 匿名 2017/08/28(月) 16:59:17 

    >>357
    マイナスついてるけどバンクーバーの時に代表出場してたフィギュア選手を持ち上げて國母をこき下ろしてたのはスケオタ多かったよ。
    当時はスクショ出来なかったのが悔やまれる。
    スケートスレに帰れよと胸くそ悪かったの覚えてる。

    +6

    -3

  • 576. 匿名 2017/08/28(月) 17:02:27 

    いつまでも礼儀厨に叩かれてて欲しい
    50歳になってもこの感じでいいと思うわ

    +11

    -4

  • 577. 匿名 2017/08/28(月) 17:06:20 

    >>455
    同じくスノーボード好きで國母さんの凄さなどそれらはじゅうじゅうわかっていて本当にその通りなんだけど、じゃあどの場でもカルチャースポーツしてる者だからっていう態度していていいのかなぁとは思う

    +4

    -1

  • 578. 匿名 2017/08/28(月) 17:06:43 

    >>535
    あれはマナーではなく態度が悪い、だったから印象悪いんだよ

    +4

    -2

  • 579. 匿名 2017/08/28(月) 17:07:34 

    横綱の品格を求める元老院みたいなのも行き過ぎるとバカじゃねーのって思う
    サラリーマンの下っ端ソルジャーじゃないんだから、一流技術者にまでこういう礼儀作法や謙遜した殊勝でまじめな態度求めて、実力主義の社会の中でも評価の中で真面目さが過度にウエイト占めるの、日本の悪しき風習だと思うわ
    美徳の強要って感じ
    もちろんどんな優秀な人だって、態度も良いに越した事は無いんだけどさ

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2017/08/28(月) 17:08:53 

    >>8
    この人の生き方だから仕方ないとは思うけど
    日本の代表で、費用で言ったとしたら最低限のマナーは必要だと思う
    我を通すならオリンピックには行くべきではないと思う
    多分スノボー協会の人が金のために行かせたし指導しなかったのだと思うけど

    +3

    -4

  • 581. 匿名 2017/08/28(月) 17:09:08 

    昨夜テレビで拝見したけど、命がけでスノーボードしててビックリした。とにかく才能がすごいし、家庭も大事にしてて見方が180度変わりました。オリンピックの態度は良くなかったけど、態度だけ良くて実績ない人と比べてしまうと。。。これからも育成も含めて活躍してもらいたいです!応援してます!

    +19

    -4

  • 582. 匿名 2017/08/28(月) 17:10:55 

    本来オリンピックにするスポーツではないよね。ファッション性ありきのスポーツだから
    だから、スポーツスノーボードとか別のものを作らないと。なんでもオリンピック競技にしちゃダメだね。そしてオリンピックにでるなら制服はちゃんと着るべきだろうし。
    本来接点持たない同士(ファッション性の強いスノーボードとオリンピック)が接点もった結果という感じ

    +10

    -1

  • 583. 匿名 2017/08/28(月) 17:12:20 

    >>574
    確かに大人が悪いとは思うものの
    あれはマイナスでしょう
    健全な子供は夢を見ないでしょう
    不良のたまり場・・みたいになって、いつまでもスポーツとしての地位が獲得できない
    お葬式結婚式表彰式・・・それなりのマナー服は必要だと思う

    +5

    -5

  • 584. 匿名 2017/08/28(月) 17:13:58 

    >>580
    望んで行った訳じゃないからあの態度ってのもあったと思うけどね
    既に世界で結果を出してて今更別にオリンピックとかどうでも良いって状況で頼まれて出て日本の代表たるものがけしからん!されちゃあの年頃の子なら「はあ??」ってなるのも分かるわ

    まあ年食ったんだから「そんな経緯であまり興味を持てずに出てた中で大好きなスノボスタイル批判されてイラっとしちゃったんですけど、ちょっと大人げなかったですねww」とか言った方が更に好感度上がりそうだけどさ

    +22

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/28(月) 17:19:02 

    嫌いじゃない、と言うより日本でのショーン・ホワイトの知名度を上げてくれたことに感謝してる
    この人が悪い意味でだけど注目されたからショーン・ホワイトの凄さを知ってもらえたと思ってるよ

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/28(月) 17:21:08 

    かっこよさを追求した生き方?みたいなこと言ってたけどさ
    人(成田童夢さん)をいじめるのって最高にかっこわるくない?

    +7

    -5

  • 587. 匿名 2017/08/28(月) 17:21:43 

    この人が行儀よくなってもつまらん
    まっとうに生きてるんだから多少の
    やんちゃな感じくらい気にならない

    +12

    -3

  • 588. 匿名 2017/08/28(月) 17:22:20 

    でもすごいんだよ彼は
    去年か今年アメリカで賞とってる

    命がけで滑ってるよ

    +12

    -6

  • 589. 匿名 2017/08/28(月) 17:22:49 

    謝罪厨多いなぁ。
    もっとおおらかな心を持とうね。
    心がギスギスしたババアさん達

    +11

    -5

  • 590. 匿名 2017/08/28(月) 17:24:37 

    >>586
    それって成田童夢の売名行為じゃないの?

    +6

    -3

  • 591. 匿名 2017/08/28(月) 17:26:20 

    >>575
    バンクーバーの時のは高橋ファンでも真央ファンでもないスケオタがやってたのでしょ。
    高橋大輔と浅田真央は正義と正当な聖戦を長年続けてきたのですから無関係です。
    やってたのは羽生ヅルオタでしょ。
    羽生本人が城豚と関わってネット工作員も雇ってるしやりかねない。



    +1

    -2

  • 592. 匿名 2017/08/28(月) 17:32:25 

    後悔しろ、反省しろって人は何様なんかね。
    それこそ安全な場所から野次飛ばしてるだけの人だよね。

    +11

    -4

  • 593. 匿名 2017/08/28(月) 17:33:12 

    >>558
    羽生くんがそんなこと言ったら叩かれるんじゃなくて逆に「どうした!?」って心配されそう(笑)

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2017/08/28(月) 17:36:20 

    俺スタイル‼︎
    俺ポリシー‼︎で損してる。
    普段はなんでもかまわない。
    あの制服を着てる時だけは、きちんと着るだけでよかったのに、それがカッコ悪くなるなんて誰も思わないのに、なんでそれが出来なかったのか。
    簡単な事だと思うのになぁ。

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2017/08/28(月) 17:37:07 

    チッうっせーなってあんな場面で言いたいわ
    言えるってバカだけど憧れる
    今も貫いてるし
    わかりやすい人は嫌いじゃない
    それにやることやってるからいいんじゃね

    +11

    -7

  • 596. 匿名 2017/08/28(月) 17:38:24 

    スノボの世界が特殊で誤解されてるところもあるかもね。だとすれば気の毒な気もするけど、本人はあまり気にしてなさそう。

    +7

    -1

  • 597. 匿名 2017/08/28(月) 17:38:47 

    そんな画一的な人間ばかり欲しいの?

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2017/08/28(月) 17:39:45 

    >>596
    全然気にしてないと思う

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2017/08/28(月) 17:43:33 

    >>556
    横からだけど
    そんな変な人ばっかりじゃないよ。
    私は10年位スノーボードやってて知り合い多いけど、公務員とか、上場企業の社員とか、実家が資産家とかで、ちゃんと結婚して、休みの日には、SUVに乗って子供と奥さん連れて滑りに来る人も沢山いるよ。

    狭い視野での偏見は良くない。

    +7

    -2

  • 600. 匿名 2017/08/28(月) 17:50:07 

    腰パンは元々アメリカの囚人服から来たもの
    花魁ファッションで成人式する子を叩くガル民が、ちょっと「日本凄い!」できる人なら絶賛する
    軽いねー

    +3

    -3

  • 601. 匿名 2017/08/28(月) 17:50:38 

    賭博でもやったかのような叩かれ方だったね

    +27

    -1

  • 602. 匿名 2017/08/28(月) 17:52:32 

    >>517
    ねえねえ、あんた痺れるほどブサイクでしょ(^_^)

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2017/08/28(月) 17:52:48 

    タトゥーが超絶ダサかった。
    子供の足型。。。
    しかもこれが愛の証って、
    ただのアホやん!!

    +10

    -21

  • 604. 匿名 2017/08/28(月) 17:55:13 


    嫌いなタイプの顔。

    +4

    -8

  • 605. 匿名 2017/08/28(月) 17:57:08 

    既出かもですが

    『オリンピック選手の強化費用も辞退し、高額賞金の競技会も犠牲にしてオリンピックに出場したそうです。』

    オリンピック自腹なんですって!

    +44

    -2

  • 606. 匿名 2017/08/28(月) 17:59:57 

    ガルちゃんでグダグダ言って何の結果も出さずに偉そうな人よりは好きです

    +35

    -3

  • 607. 匿名 2017/08/28(月) 18:03:43 

    >>556
    確かに!稼ぎは少ない!
    でも、くだらない男ではない。
    稼ぎがいい、ブクブクのおっさんの方が
    マシだというあなたの方がくだらない
    性根が腐った女。20年よーく見て来て
    別に誇りには思ってないけどね。
    16の息子が父親を誇りに思ってる姿は、
    中々カッコイイもんだなと思ってる。

    +2

    -14

  • 608. 匿名 2017/08/28(月) 18:07:29 

    >>591
    スケオタのこういった書き込みがマジキチ
    羽生への文句はスケートスレにだけ書き込みしてればいいのに
    そもそも羽生はバンクーバー出場してなかった記憶があるからそれこそ無関係だろうに(笑)
    國母の番組は良かったよ。
    色々批判される事はあったのだろうけど、凄い選手だった事と後輩の育成に尽力してる事をバンクーバー時代のバッシングで止まってる層にも知って貰えれば良いのにと思う。

    +9

    -2

  • 609. 匿名 2017/08/28(月) 18:11:41 


    嫁昔は可愛かったのにデブスになったな

    +5

    -23

  • 610. 匿名 2017/08/28(月) 18:12:51 

    こういうのは若さじゃなくてただの馬鹿
    恥ずかしかったからか知らないが、下らない意地を張らず
    さーせん、お騒がせしましたって言っとけば
    お前ごとき世間は勝手に忘れるのに蒸し返してほんと馬鹿

    +9

    -17

  • 611. 匿名 2017/08/28(月) 18:16:05 

    なんで謝らなきゃならないの

    +25

    -3

  • 612. 匿名 2017/08/28(月) 18:18:18 

    >>610みたいな人が喜ぶだけだから謝らなくていい

    +10

    -0

  • 613. 匿名 2017/08/28(月) 18:36:11 

    腰パンぐれえでうるせぇ国だね

    国家規模で説教具せが半端ない

    +32

    -6

  • 614. 匿名 2017/08/28(月) 18:41:28 

    >>556は言い過ぎだと思うけど>>499>>607みたいなこと言っちゃう妻が伴侶だと説得力ないよ ご主人を下げたいなら別だけど

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2017/08/28(月) 18:42:31 

    腰パンくらいいーじゃないとか言ってる時点で人間のレベルが低い。

    オリンピアになるならそれなりの言動は必要

    いつか恥ずかしく思う日がくるよ

    +7

    -18

  • 616. 匿名 2017/08/28(月) 18:46:09 

    >>607
    横だけどブクブク太った稼ぎのいいお父さんにも、子どもからしたらそれぞれ尊敬すべき部分や格好良さってあるもんだよ
    見た目だけで決めつける人がいちばんみっともないし世間知らず

    +13

    -1

  • 617. 匿名 2017/08/28(月) 18:47:41 

    >>590
    あなたのような考えをしている人がいるからイジメがなくならない

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2017/08/28(月) 18:48:21 

    >>605
    そこまでしてあれ?

    すごい持ち上げられて大口叩いて8位だったよね?まぁ入賞されてましたけど。
    何がしたかったの?

    +5

    -11

  • 619. 匿名 2017/08/28(月) 18:51:34 

    別に良くない?
    マナーコンテストじゃないんだから競技で沸かせてくれれば構わない

    +13

    -5

  • 620. 匿名 2017/08/28(月) 18:55:42 

    スノーボードはめちゃくちゃ上手いよ!
    常人はたどりつけない域に達してるよ!
    性格は知らないけど、実際に物凄いかっこいいジャンプを映像で見せてもらってるから尊敬してる!

    +35

    -2

  • 621. 匿名 2017/08/28(月) 18:56:49 

    限られた世界でトップにいてそこで食えてるならそれはそれでいいじゃんね。

    わざわざオリンピックみたいに全世界的に国民の注目の的になる所に出で来なきゃ良かったんだよ。
    お山の大将でいいじゃん。国民的に自分のかっこよさ(全く理解できんけど)をひけらかそうとするから叩かれたんだよ。小さな小さなコミュニティの中のだけのルールや考えを押しとおそうとすらるから。国民的な事には向いてないんだよ。
    今だってそう。
    いくら稼いでその世界でトップになっても保育園の送り迎えにタトゥー見せびらかせてたら敬遠されるよ、当たり前のこと。結局は自分のの事だけなの。家族、子どもの事を考えないんだよ。

    +15

    -8

  • 622. 匿名 2017/08/28(月) 18:56:55 

    今北海道でのびのび暮らしてるんだよね
    いいなあ、ここでツンケンしてる人たちとは雲泥の差w

    +45

    -3

  • 623. 匿名 2017/08/28(月) 18:59:23 

    えーそんなことより、国母の奥さんが羨ましすぎる

    +10

    -5

  • 624. 匿名 2017/08/28(月) 19:06:02 

    >>568 普通の人が当たり前のことをしてる内容を書き連ねて上から目線で好感度上げてやるって…普通のことをしたら好感度上がるようなことした人なの?

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2017/08/28(月) 19:08:54 

    一般のサラリーマンじゃなく自分らしく生きてつらぬける道を歩いてるんだから別にいいと思う
    気に入らない人の気持ちが全くわからない

    +18

    -2

  • 626. 匿名 2017/08/28(月) 19:11:34 

    >>70
    頑固ジジイ予備軍だな

    嫁が苦労するパターン

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2017/08/28(月) 19:15:29 

    TPOを知らない人なんだね
    別に自分を貫くのはいいけれど、場によって失礼にあたるのは当たり前だと思う
    それをいい歳して反省してないとか言っちゃうからドン引きです
    この人はその道で成功してるけれど、この人の背中を見て育った子どもも同じように育つんだよね?
    何か誇れるものがあったらどんな態度でいてもいいって勘違いさせちゃうんじゃないの?

    +9

    -12

  • 628. 匿名 2017/08/28(月) 19:25:13 

    >>561
    ごもっとも過ぎる
    当時 中学生風拗ね方でガキ臭いなと思った。
    あれから何年経ったのか忘れたけど、久しぶりに記事を見た時に 大人対応能力は高められなかったんだなと感じた。

    +5

    -8

  • 629. 匿名 2017/08/28(月) 19:25:27 

    あの時は調子乗ってた子供だったと言うと思ったら…今でも年取った子供の発言だった(笑)オリンピックでは、それだけの結果だしたんだっけ?

    +7

    -7

  • 630. 匿名 2017/08/28(月) 19:27:18 

    >>568
    上がる?

    +0

    -2

  • 631. 匿名 2017/08/28(月) 19:29:27 

    この人、請われて五輪出たレジェンドなんやろ?
    ホンマは全然出なくてもどうでもいいくらいの

    +21

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/28(月) 19:30:18 

    考えてみれば大変だなとも思う。
    実力がある奴、スタイルのある奴が一番という世界も。

    國母はその価値観でずっとやってきて、仲間やチームのコーチも意見できず王様みたいな存在だったんでしょう。
    まだまだ若くて未熟で世間知らずなのに、諌めたりしてくれる人はいなかった訳で。

    必要ないし興味ないのにオリンピックに出たってことは出場を断れない義理みたいなのがあったはず。
    一連の騒動で世話になった人の顔には泥を塗ったんじゃないかな。
    きっとそれは後悔してて、それもあって自分の轍を踏ませないよう後輩の平野らをサポートしてるんだと思う。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2017/08/28(月) 19:30:56 

    未だに叩く人がこんなにいることに驚いた

    +22

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/28(月) 19:31:27 

    何か犯罪でもしたわけじゃなく、態度が多少悪かっただけでみんなで叩きまくってる様が怖かった

    +24

    -0

  • 635. 匿名 2017/08/28(月) 19:34:06 

    >>634
    今までオリンピック選手であんな態度だった人がいないからびっくりしたんじゃないの

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2017/08/28(月) 19:35:00 

    >>618
    なんか…すごく上から目線ですね

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2017/08/28(月) 19:36:37 

    ぶさ

    +1

    -7

  • 638. 匿名 2017/08/28(月) 19:36:59 

    >>627
    ちなみに、腰パンについてではなく、その後の謝り方とか態度が酷いって思っています

    +6

    -5

  • 639. 匿名 2017/08/28(月) 19:37:07 

    男っていつまでたっても子どもだね〜(笑)

    +3

    -3

  • 640. 匿名 2017/08/28(月) 19:37:39 

    オリンピックは辞退した方が良かったとは思うが、当時さんざん叩いてまた蒸し返して批判するほどの事?
    アンダーグラウンドの一般常識とかけ離れた別の世界に生きている人で、型にはめても意味がない
    嫌なマスコミの取材に応じて、今こういう事をやってるんですよと穏やかに語っているのは大人になったんだと感じた
    本当に命がけの仕事であんなこと良くできるなと思う


    +21

    -0

  • 641. 匿名 2017/08/28(月) 19:38:06 

    >>618
    入賞しただけすごいと思うけどなぁ
    ただテレビを見てるだけの自分としては
    あんなこと出来ないもん

    +11

    -0

  • 642. 匿名 2017/08/28(月) 19:44:33 

    いいと思うよw

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2017/08/28(月) 19:47:41 

    >>314
    この写真じゃ オリンピック参加にテンション上がって精一杯キメこんだ おのぼりさんに見えるわ。

    ウィンタースポーツに関わる 橋本聖子が いかに無能なのかがわかるわ

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/28(月) 20:01:56 

    スノボで代表で出たわけで、マナー代表じゃないから。

    スノボで叩かれるならまだしも、腰パンで叩くって、叩く方もアホ、


    それをわからない女って頭悪すぎて、辟易するわ。

    +22

    -5

  • 646. 匿名 2017/08/28(月) 20:15:21 

    成長してねえな

    +3

    -4

  • 647. 匿名 2017/08/28(月) 20:16:36 

    彼の発言を字面だけ起こして記事にしたのでは、大分印象が違ってしまうね。写真のセレクトも意地悪だし^_^;
    テレビ見てたけど、落ち着いて、すっきりしたいい表情してたよ。偉そうでもないし。でも、変節はしない。寧ろ清々しいと思ったけどな。
    バックカントリーだっけ?あんな命知らずの世界に身を置いてる人に、常人の感覚を振りかざして、叩いてもねー?
    彼の方が、人それぞれ。って言ってて、至ってニュートラルだったよー(^^)

    +18

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/28(月) 20:19:09 

    スポーツ漫画でもこういうタイプは必要
    キャラが立ってる

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2017/08/28(月) 20:19:54 

    刺青を入れるような人間が求めるかっこよさとか、価値観とか、理解しなくていいでしょうよ。
    そっちの世界で勝手にやってろよ。

    +6

    -2

  • 650. 匿名 2017/08/28(月) 20:21:23 

    >>647
    今まだ彼を批判してる人を批判したりはしなさそうだよね。彼のがある部分は大人だと思う。

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2017/08/28(月) 20:23:27 

    かっこ悪…

    +10

    -10

  • 652. 匿名 2017/08/28(月) 20:30:57 

    まだ29なんだね!

    +6

    -1

  • 653. 匿名 2017/08/28(月) 20:37:34 

    すごい人なのは分かるけど
    「オリンピック選手」として出場しなきゃ良かったんだよ
    オリンピック選手で出るって事は世間からその他の面も求められるんだから

    こういう競技でも今度のサーフインとか実力として選手として出れるけど
    自分のスタイルじゃないから出ない人も居る
    オリンピック選手で出ると決めたら競技だけじゃなくて
    別の側面も求められる事を理解して出ないといけないのがオリンピック選手

    競技として極めたいなら別にオリンピック選手じゃなくてもいいと思う
    特にこの手の競技は

    +23

    -6

  • 654. 匿名 2017/08/28(月) 20:38:51 

    わたしはふつーにカッコイイスタイルだなーって思ったなぁ。
    なんか、当時服装だけで殺人事件か傷害事件でも起こしたようなマスコミの騒ぎっぷりに違和感かんじた。
    まぁ、なんていうか…真面目くんで右に倣えな日本って言うくくりには当てはまらない人だったんじゃないの。
    文句ばっかり言う日本出て、これからも海外で活躍してほしいな。

    この動画も何度見てもカッコいい。スノボとかX系スポーツやってたら憧れるよ。

    Kazu Kokubo - STRONGER, The Union Team Movie | Full Part - YouTube
    Kazu Kokubo - STRONGER, The Union Team Movie | Full Part - YouTubewww.youtube.com

    Kazu Kokubo's full part from STRONGER, The Union Team Movie. Produced by: Pirate Movie Productions Co-Produced by: Red Bull Media House Hashtag: #Unionteammo...

    +48

    -7

  • 655. 匿名 2017/08/28(月) 20:39:59 

    確かに己のスタイルを貫くと礼儀作法はちょっと違うか

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2017/08/28(月) 20:40:08 

    ん?髪が薄くなったような...

    +6

    -2

  • 657. 匿名 2017/08/28(月) 20:40:52 

    >>647
    そうかなー
    見てたけど他の人のより抜きんでて、というかこの人だけ嫌悪感凄かったけどな。身勝手すぎて。

    子どもが産まれてからタトゥー入れるとか…やっぱり普通に一般市民に混ざっては暮らせないよ。
    なら、そういうのが許容されてるの所で暮らせばいいのに。保育園にこんな保護者居たらドン引きするよ。
    自分で合わせる気がないのなら常人の感覚が必要な所にわざわざ居なくていい。
    外国の方が文化や宗教でしているのとは全く異なる。

    +13

    -15

  • 658. 匿名 2017/08/28(月) 20:41:32 


    消えた天才 〜一流アスリートが勝てなかった人 大追跡〜「後半」「CMカット」2017年8月27日 170827 - YouTube
    消えた天才 〜一流アスリートが勝てなかった人 大追跡〜「後半」「CMカット」2017年8月27日 170827 - YouTubeyoutu.be

    消えた天才 〜一流アスリートが勝てなかった人 大追跡〜「後半」「CMカット」2017年8月27日 170827


    見てきた。私はすごく良いと思ったよ、
    国母の生き方。

    +45

    -10

  • 659. 匿名 2017/08/28(月) 20:41:55 

    ちょっと悪くなった石川遼って感じ

    +3

    -1

  • 660. 匿名 2017/08/28(月) 20:45:31 

    この番組見た。
    確かに騒動当時の会見の態度はどうかと思うけど、世界の雪山の頂上にヘリで降ろされて、雪崩よりはやいスピードで滑り落ちる(というより、転がり落ちるよう)現在のお仕事の映像を見ていて、実力はもちろんだけど、人並外れた度胸を持ち合わせていて、ビッグマウスを叩くだけはあると思った…

    仕事で日本には年に二、三ヶ月しかいないといってたけど、仕事の映像を見ると、仕事に行くというより、ほんとに、死にに行きます… じゃないかと思えるほど、恐ろしい滑りだった。

    +48

    -4

  • 661. 匿名 2017/08/28(月) 20:50:48 

    >>561
    確かに。
    でもきちんとした言葉を知らないから反論できなかったのでは?
    ていねいな日本語で否定できていたら印象も変わったでしょうね。

    +17

    -1

  • 662. 匿名 2017/08/28(月) 20:51:30 

    29にもなってあれは若気の至りでいきってましたと思えないならヤバイ

    +6

    -9

  • 663. 匿名 2017/08/28(月) 20:53:30 

    まだネタにしてるマスコミ恥ずかしいな

    +12

    -3

  • 664. 匿名 2017/08/28(月) 20:54:20 

    命懸けのスポーツやってるからあんな言動して良いはず無い 他にも危険なスポーツやっている人はいる

    +9

    -8

  • 665. 匿名 2017/08/28(月) 20:55:47 

    今さらだけどこの人よくいる小久保ではなく
    國母って壮大な苗字だね。
    国の母...
    すごいな。

    +22

    -1

  • 666. 匿名 2017/08/28(月) 20:58:06 

    いやこれでも奥さんも奥さんで
    類友なんだと思ったな〜
    「守るものができたから
    落ち着きましたっていうのも、
    かっこ悪いじゃないですか」とか
    言ってて、いや、大人になることは
    かっこ悪いことじゃなくて、
    道徳的に振る舞うって事なのに
    何言ってんだろうと思った。

    +10

    -26

  • 667. 匿名 2017/08/28(月) 20:58:26 

    みんなこの番組ちゃんと見た?こうやって文章だけだとイメージ悪いけど、テレビだと嫌な感じしなかったし、私はこれまでの印象と逆でいい人だなと思ったよ

    +33

    -4

  • 668. 匿名 2017/08/28(月) 20:58:29 

    世界に出て行く若者を、安全なお茶の間からお菓子食べながら楽しく集団イジメ。
    七三分けの髪で、日本の皆さんの為に頑張りますと言えば謙虚で良いと応援するのか?
    日本人の嫌な部分が炸裂した出来事だった。

    +43

    -7

  • 669. 匿名 2017/08/28(月) 21:00:23 

    叩き過ぎだと思うけど
    この人も何かコンプレックスあるんじゃないかと思うわ
    服装についてあまりにも叩き過ぎるほうも変だと思うし
    あまりにもこだわる方も変だと思う。
    どっちにしろこだわる同士のぶつかり合いだと思うわ。
    こだわる方向が真逆なだけ

    +16

    -1

  • 670. 匿名 2017/08/28(月) 21:02:36 

    國母君いいパパになってたよ。
    今の仕事を続けてたら、いつかは障害が残るような大きな事故に遭うかも。
    子供の為にもそろそろ別の道を考えた方が…と心配になったよ

    +17

    -3

  • 671. 匿名 2017/08/28(月) 21:03:56 

    当時擁護する派の人が、
    「実力派は凄いから」とか
    「本当はいい人だから」とか言ってたけど、
    優秀でしっかりした選手なんて
    いくらでもいるのに、
    (むしろ大半がそうなのに)
    実力あっていい人だからオリンピックの
    舞台で横柄な態度とっていい理由には
    ならないだろうと笑えたよ。

    他の代表選手だいたいが優秀で
    当たり前にちゃんとしてたから。

    +7

    -12

  • 672. 匿名 2017/08/28(月) 21:05:54 

    死ぬことや嫌われることを異常に怖がる人達に、爪の垢でも飲ませてやりたい。

    +12

    -6

  • 673. 匿名 2017/08/28(月) 21:07:02 

    中二病

    +5

    -6

  • 674. 匿名 2017/08/28(月) 21:07:08  ID:g1jUwr2zCA 

    私、リアルタイムで番組見てました。確かに良きパパになって、畑も耕し、田舎暮らしで、性格も丸くなって、といい感じでした。

    しかし、子供産んでから子供の足跡のタトゥー入れて、しかも温泉でタトゥーの意味を説明すると100%入浴させてくれるとか言い出し始めて…。

    挙げ句の果てにあの当時のこと反省してないわ、ちゃんとした格好してたらスノーボーダーじゃないわ、言い出して。

    結局何も変わってない、痛い奴だった。

    今は世界で活躍する凄い人らしいけど、恥ずかしい。

    +15

    -16

  • 675. 匿名 2017/08/28(月) 21:08:33 

    コイツのせいでスノボのイメージが低下した

    +7

    -20

  • 676. 匿名 2017/08/28(月) 21:09:48 

    この人見た時、別に好きじゃないし、印象には残ったけど、くらいにしか思わなかった身としては
    叩く方も病んでるし
    スタイルだからと何から何までこだわる方も病んでるんだと思う
    夢のある生き方だとは思う

    +7

    -2

  • 677. 匿名 2017/08/28(月) 21:11:18 

    正直、とりあえずタトゥーに反応する人もそろそろおかしいと思う
    入れ墨じゃないんだし。

    +15

    -9

  • 678. 匿名 2017/08/28(月) 21:14:00 

    あの服装、本場では普通とかなんなの。
    あれって海外で囚人が働かされて痩せても同じ服を着て作業を続けたってのが発祥なんだよ。
    錦織選手のラケットの一件も海外選手は云々と同じようなコメント書いてる人いたよね。

    +3

    -11

  • 679. 匿名 2017/08/28(月) 21:15:04 

    私は國母さん好きだけどな。
    オリンピック当時子供だったけど、謝罪会見までさせるような事かって疑問だったよ。
    元気そうで何より(^^)

    +32

    -5

  • 680. 匿名 2017/08/28(月) 21:18:21 

    >>1
    想像通りの都市の重ね具合(笑)

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2017/08/28(月) 21:19:25 

    >>43
    じゃあ出なきゃ良かったのにと思ってたけど拝み倒されて出た形だったのか
    じゃあある程度仕方ないかな
    でもどうしてもと言われたにしろ出ることを決めたのは自分なんだからオリンピックに出場する日本代表の「選手」としてその間くらいはちょっと真面目な格好してくれても良かったんじゃないのとは思う

    +4

    -4

  • 682. 匿名 2017/08/28(月) 21:24:09 

    ガル民とは全く違った世界の人だから、理解できない人は出来なくて良いんだよ。
    ただ、命がけで滑っている事は確かで、奥さんは凄い出来た人なんだと思う。普通なら、安定した暮らしを求めて、はやく引退して欲しいって言ってしまうかもしれない。
    彼はそういう奥さんだから、結婚したんだと思う。


    +20

    -2

  • 683. 匿名 2017/08/28(月) 21:30:35 

    まぁ、天才、変人なんだろうねこの人は。
    あんな崖同然のところから垂直にスノボで落ちて行くように
    滑っていくなんて常人にはまず不可能。
    あれはミスったら死に直結する。1回大怪我しても
    まだやり続けるってもう変態でしょう。
    良くも悪くも常人の頭ではないよこの人は。ぶっ飛んでる。

    +18

    -1

  • 684. 匿名 2017/08/28(月) 21:41:19 

    >>675
    あなたはスノボ関係者?

    +1

    -1

  • 685. 匿名 2017/08/28(月) 21:46:04 

    日本に関心がない人なんだろうね。愛国心がない様子だもんね。でも、それはそれで良いとは思う。

    +2

    -3

  • 686. 匿名 2017/08/28(月) 21:46:51 

    >>24
    こういう人って古い。
    所詮、制服はファッション。
    何が基準なのか。

    +2

    -5

  • 687. 匿名 2017/08/28(月) 21:49:24 

    ここで批判しかできない人よりよっぽど努力してると思うし、何か譲れないものがあっても良いと思う。
    その拘りがみんなが嫌いなものでも本人は貫いていいんじゃないかな?むしろ批判されてもどーでもいいだろうけどw

    +14

    -4

  • 688. 匿名 2017/08/28(月) 21:49:43 

    つまりスノボやる人はまともじゃないって言ってるんですかね。
    当時も大嫌いだったけどさらに嫌いになったわこの人。

    +6

    -6

  • 689. 匿名 2017/08/28(月) 21:57:13 

    まぁ、スノーボードやらせるのが真面目な親であることを後押しはしてないよね
    今井メロもコイツも
    真面目な人の方が大成するから、そういう雰囲気は排除したいよね
    でも、周りもそんな雰囲気よ
    【ソチ五輪速報】スノーボード男子ハーフパイプ決勝の結果。スイス・ポドラドチコフが金獲得。銀・銅は日本人2トップ。
    【ソチ五輪速報】スノーボード男子ハーフパイプ決勝の結果。スイス・ポドラドチコフが金獲得。銀・銅は日本人2トップ。tagosaku01.com

    ソチ五輪3日目、本日12日に行われたスノーボード男子ハーフパイプ決勝の結果速報をお伝えします。アメリカのショーン・ホワイト、日本の平野歩夢、平岡卓3選手の争いになるかと思われましたが、ショーン・ホワイ...


    ダニーデイブス
    平岡卓とか
    みんなヤンキー系

    テニスと大違い(笑)

    +0

    -12

  • 690. 匿名 2017/08/28(月) 21:58:07 

    でも平野とかもこの人に憧れてるし実力は本物

    +12

    -0

  • 691. 匿名 2017/08/28(月) 22:00:16 

    この人めちゃくちゃ実力ある人なのにマスコミが叩きすぎててどうかと思った
    マスコミがこの人にバカにされて晒し上げしてたようにしかみえないw

    +6

    -1

  • 692. 匿名 2017/08/28(月) 22:03:03 

    >>689
    ヤンキー系って(笑)
    平岡卓は 眉毛細いだけだよ。
    成績優秀だったし、今は観光名所のない地元に、自費でスケボーパーク作ってる。自分だけでなく後世のことも考えた行動だよ。

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2017/08/28(月) 22:04:08 

    愛国心ありそうだけどね。
    wikiからコピペ

    東日本大震災翌日のUS OPENでのコメント。

    (地震のニュースを知り)ただ言葉もなく、子供の時以来初めて、ニュースを見ながらただ座り込んで泣きました。」「すぐ、どうしても自分の国のために何かしなくちゃと思ったけれど、誰もそうだったと思うんですが、僕もどうやっていいのか見当もつかなかったんです。あの時は、目の前の競技に勝つことよりも、とにかくその日を何とか乗り越えて、日本から(在住の)カリフォルニアに飛ぶ妻と一緒にいてあげなくては、ということに気持ちが行っていました。」2011年4月には、國母はJEARS (Support Japan Earthquake Rescue and Support) をとおして日本へのサポートを発表している[16]。直後の2011年5月にはJEARSのスタッフと共に福島の被災地を訪れ、飼い主と離れ離れになってしまった ペット達を保護するボランティア活動を行った。[17]


    +17

    -0

  • 694. 匿名 2017/08/28(月) 22:04:32 

    >>666
    ここにタムロしてる奴らの人柄がでる投票だな
    コイツフォローして、若気の至りを無かったことにしてるんだろ

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2017/08/28(月) 22:04:38 

    まだまだ青二才
    成長過程だわ。
    あと10年したら また違うと思う

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2017/08/28(月) 22:05:42 

    エクストリームスポーツに常識求めるほうがお門違い

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2017/08/28(月) 22:06:04 

    こういうイキッた発言の後、ゴールドメダル取ったらカッコ良かったんだけどね。

    +1

    -2

  • 698. 匿名 2017/08/28(月) 22:09:05 

    >>221山の上から新雪を滑るって頭いかれてる
    私は新雪を滑るの怖い

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2017/08/28(月) 22:10:45 

    マスコミから恨まれてるから上げられないねー
    國母って名前も在日マスコミ嫌いそう

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/28(月) 22:20:27 

    バーカ

    +1

    -2

  • 701. 匿名 2017/08/28(月) 22:22:51 

    みんなに合わせる必要はない。

    +15

    -2

  • 702. 匿名 2017/08/28(月) 22:25:46 

    いいじゃん…もう昔のことはさ…
    今はいいパパ、旦那さんやってるんだし。

    +38

    -2

  • 703. 匿名 2017/08/28(月) 22:25:52 

    たまたまこの番組を見たんだけど、今はプロボーダーで映像制作をしてるんだって
    ほぼ垂直の雪山を雪崩より速いスピードで滑り落ちてた
    その制作した映像がスノーボード界のアカデミー賞?を受賞したんだそう
    スポンサーは10社以上ついていて稼ぎはいいけど、やっぱり怪我と隣り合わせの危険な仕事な上に家には年2,3ヶ月しか帰れないからか、2人いる子供をすごく可愛がってて奥さんのことも大事にしてるっぽかった
    近所の人の評判は「すごく子煩悩」

    あの騒動の時は「服くらいちゃんと着ろよ〜」って思ってたけど、この番組観たら周りの評判とかどうでもよくて変に取り繕ったりしない人なんだろうな〜、と思った
    良く言えば裏表がないというか

    +62

    -2

  • 704. 匿名 2017/08/28(月) 22:28:31 

    過去のことを蒸し返しても物事うまくいかないのはお隣の国が証明している。
    水に流そうしたほうがいいよね。
    7年前のことだし。

    本人はとっくに切り替えて、新たなステージで進んでるからね。

    +21

    -1

  • 705. 匿名 2017/08/28(月) 22:29:51 

    当時、このくらいでそんなに叩かなくても…って思った。
    後悔してなくてよかった。

    +25

    -3

  • 706. 匿名 2017/08/28(月) 22:36:05 

    >>460
    何にも知らんやろ薄らバカ

    +1

    -4

  • 707. 匿名 2017/08/28(月) 22:37:24 

    若い人に指導してるの、何かの番組で見た気がするなぁ。しっかり自分の道を進んでて偉いと思った。マスコミは何故かどうでもいいような事で狂ったように叩き出すよね。

    +22

    -1

  • 708. 匿名 2017/08/28(月) 22:39:01 

    >>495>>498
    あなた方甘いですよ
    世の中そんなに甘くない
    才能の前に普通のマナーぐらいできないでどうする
    きっとあなた方みたいなのは一生お花畑でスキップして他人に迷惑かけて嫌われて生きてくんでしょう

    +4

    -14

  • 709. 匿名 2017/08/28(月) 22:40:03 

    >才能守ってあげればよかったのにね

    何というバカな発言

    +1

    -2

  • 710. 匿名 2017/08/28(月) 22:42:04 

    ここで一緒に叩かれてる今井メロだが、今年11年ぶりに競技に復帰して見事全日本で優勝してるよ。
    ハーフパイプは若手育成が凄くて入賞者は10代ばかりの中、私生活ドロドロで練習もそんなにしてないだろう今井メロが、優勝をかっさらっていって、この人の事好きじゃないけど本当凄いと思った。
    スノーボードで食べて行くのかなと思いきや、まさかのAV転向だってね

    +14

    -1

  • 711. 匿名 2017/08/28(月) 22:43:05 

    あんな所から滑り落ちれる人にマナーやなんかを押し付けるのもなんか無理
    マナーみたいな普通の感覚押し付けても意味ないわ
    でも、道はそれてないし家族大事にしてるんだから
    それでいいよ
    こういう人は
    変わってるけど悪いことする人じゃないじゃん

    +37

    -2

  • 712. 匿名 2017/08/28(月) 22:47:02 

    当時21歳であんな感じだったのか...
    若気の至りとかじゃなくてある程度分別のつく年齢であれやってたんならそりゃ今でも後悔しないわ
    根本が痛い人なんだね

    +5

    -9

  • 713. 匿名 2017/08/28(月) 22:50:05 

    心のある変人と心を亡くした弱い大人達の戦い

    +10

    -1

  • 714. 匿名 2017/08/28(月) 22:50:08 

    彼みたいな人は好感持てるわ。
    天才はこうでなくちゃ、と思った。日本みたいな狭い世界で埋もれて欲しくないわ。犯罪犯したならまだしも、腰パンくらいでギャーギャー言い過ぎやて。

    +40

    -2

  • 715. 匿名 2017/08/28(月) 22:50:36 

    ホントにマスコミは相手を見て叩くからなー。ウンザリだわー。あれだけ晒し者にしたんだからもういいんじゃない?誰にも真似できない事してて素直に凄いと思ったけどね。これからも頑張ってほしいけど家族がいるんだから長生きしてほしい。

    +20

    -0

  • 716. 匿名 2017/08/28(月) 22:51:42 

    マスコミも酷かったけどネットの叩きも酷かった

    +10

    -1

  • 717. 匿名 2017/08/28(月) 22:53:07 

    出る杭は打たれるとはよく言ったもんだ

    +10

    -2

  • 718. 匿名 2017/08/28(月) 22:56:32 

    良い生き方だと思うけど
    子供いて死を恐れない発言はあんまり理解出来ない
    まぁ、実際は簡単に死ぬなんて思わないと思うけどさ

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2017/08/28(月) 22:56:35 

    マスコミが取り上げてなければそもそも見向きもしないのに
    都合よく擁護しはじめる外野さん(笑)

    +3

    -8

  • 720. 匿名 2017/08/28(月) 22:58:04 

    ただただくだらない国、日本。とか思うわ
    こーゆーの。

    +6

    -5

  • 721. 匿名 2017/08/28(月) 22:58:04 

    マスコミは~、とか言うけど、オリンピックに出るのもあの番組に出るのも選んだのは本人だよ。

    やっぱり自分はすごいんだぞ!他とは違うぞ!!ってスノーボード界以外にも顕示したいんだよ。
    だから温泉もあのタトゥーでも自分は入れる、とか言っちゃうんだよ。

    +3

    -10

  • 722. 匿名 2017/08/28(月) 22:59:06 

    >>675
    そう?
    もしスノーボードのイメージが悪くなったとしたら当時のマスゴミとオリンピック協会のせいだと思うよ。
    國母はレジェンド。

    +14

    -2

  • 723. 匿名 2017/08/28(月) 23:00:02 

    >>6
    誰だろ、あばれる君?

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2017/08/28(月) 23:02:37 

    マスゴミと一緒じゃん。
    この人は日本代表の優秀な選手なのにマスコミの妨害に合ってたんだよ。20そこそこだった子を皆で叩いて競技の妨害をして、しかもまだ叩いてるし。
    反日マスコミと変わらんよ。

    +13

    -3

  • 725. 匿名 2017/08/28(月) 23:09:30 

    世間から、スノーボードしてる人は常識がない人、という目で見られるようになってしまったのは、この人のあのときの態度と格好のせいだと思う。

    +7

    -4

  • 726. 匿名 2017/08/28(月) 23:10:45 

    批判してる人よりは
    才能もファッションセンスもあると思う。

    +9

    -2

  • 727. 匿名 2017/08/28(月) 23:11:05 

    ちょっと調子に乗りすぎちゃったんだね。
    当時は若かったせいもあるだろうし、知らず知らずいきがってツッパッてたのかもね。
    若いときには誰でもあるよねー。
    でももう30近くなるんだから「あのときは若かったから、ちょっと生意気だったなと思いました。態度悪くてちょっとバカだったと反省してます」とか言えばよかったのにねー。
    素直に反省を言えないという、その気の強さをスポーツでだしてほしいね(笑)
    本当に強い人は、自分の悪いところも認められる人だからね!

    +11

    -8

  • 728. 匿名 2017/08/28(月) 23:11:33 

    日本中が少年をアホみたいに叩いたやつね

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2017/08/28(月) 23:17:48 

    >>727
    悪いことをしたと思ってないんだもん
    認めるも何もないでしょ

    +7

    -2

  • 730. 匿名 2017/08/28(月) 23:17:49 

    人と同じことしてたら世界と戦えない
    さらに日本人の右に習え的発想では世界に舐められる

    +4

    -5

  • 731. 匿名 2017/08/28(月) 23:23:28 

    >>727
    若いから調子に乗ってた、とかそんなタイプじゃない。そんな普通の人じゃない。

    +8

    -1

  • 732. 匿名 2017/08/28(月) 23:23:55 

    政治と同じでメディアに操作されてる気がする、、
    別にどんな人がオリンピック出ててもその人にはその人のやり方やスタイルがあって、多分そんな騒ぐ事でもなかったような気がする。対応は確かによくなかったけど。
    メディアが会見とかでコケにでもされた気になって叩いて国民の総意って祭り上げたんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2017/08/28(月) 23:24:16 

    「いやはや、あの時は子供でした。ははっ」とか言っちゃう普通の人になって欲しくない。一気につまらんくなる。このまま個性を貫いてくれ。

    +14

    -2

  • 734. 匿名 2017/08/28(月) 23:24:29 

    ふてくされた子供って感じで
    そこまで憎たらしい感じじゃなかった
    オリンピックだから大げさに叩かれたんだろうね
    世界で勝負できるのは素直に凄い

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2017/08/28(月) 23:25:19 

    スポーツで成績残す人は、品行方正であることを、求められるよね。。

    +4

    -1

  • 736. 匿名 2017/08/28(月) 23:25:57 

    私も彼の生き様には好感をもちました。
    確かに正しいばかりではないかもしれませんが、曲げられないほどの意志の強さが、あれだけのことを成し遂げる源になっているんでしょうね。
    危険なお仕事なので、奥様やお子様のためにも怪我などしないで頑張って欲しいです。

    この番組初めて見ましたが、後悔してる人や後悔しないために頑張っている人様々でしたが、みなさんホントに一生懸命に今を生きている素敵な方たちばかりでしたね。

    +8

    -1

  • 737. 匿名 2017/08/28(月) 23:34:33 

    昔はヤンチャしてたけど今は丸くなりました☆
    みたいなテンプレよりは面白い
    媚びなくてもやってけるからか

    +8

    -1

  • 738. 匿名 2017/08/28(月) 23:38:45 

    >>725
    スノーボード界ではレジェンドでも、やはり世間からはそう見えちゃって残念です。
    他のスポーツであのような態度をしていたら、やはりそのスポーツのイメージが悪くなるでしょうね。

    +5

    -4

  • 739. 匿名 2017/08/28(月) 23:44:17 

    きっと人間的には裏表なくて、人にも優しくて、すごくいい人なんでしょうね。
    ただ、オリンピックの代表としては、スノーボードを知らない人にスノーボードをアピールできる場なので、金メダル取っていればまだしも、態度だけが大きくなってしまってましたね。
    やはりスノーボードやる人は、いい教育を受けてない、と大人たちには見られてしまったと思います。

    +6

    -2

  • 740. 匿名 2017/08/28(月) 23:44:25 

    私は自分持っててかっこいいなと思いましたけどね。すごく危険な仕事だと思うけどお子さんたちの為にも十分気を付けて欲しい

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/28(月) 23:44:32 

    今さら何?なんの興味もないわー。

    +0

    -3

  • 742. 匿名 2017/08/28(月) 23:45:22 

    >>738
    元々品行方正なイメージないからそう変わらんよ
    ちゃんと競技の上でルールを守ってたらそれでいいと思うけど

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2017/08/28(月) 23:46:22 

    番組観て見る目変わった
    この人はこれで良かったんだと
    番組観てない人が叩いてるんだと思う
    私ももし観てなかったら嫌いなままだった
    子供大事にして奥さんもとても良さそうな人だったし、何よりあんな崖のような雪山を滑ってる姿は、やはり凡人では無かったんだよなぁと。
    死と隣り合わせの仕事だから、子供たちのためにも無事に生きてて欲しいなぁと思います。

    +11

    -2

  • 744. 匿名 2017/08/28(月) 23:49:17 

    まあ、スノボ代表ってろくなやついないしな。

    +0

    -6

  • 745. 匿名 2017/08/28(月) 23:49:18 

    今後他人に失礼がなければいいんじゃない?
    子供っぽいなーとは思うけど。
    それが彼の「信念」とやらなら、私達は迷惑かけられた張本人じゃないし別にいいと思う。
    カッコイイとは微塵も思わないけどね。

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2017/08/28(月) 23:50:51 

    自分のスタイルを崩してまでって、、、こだわって良いところと正装を守るところの区別もつかんのか馬鹿たれ。
    自分勝手なお洒落と正装、礼儀の区別もつかないのがスノーボードってことね。この人は還暦迎えても中身は中二病な気がする。

    +4

    -8

  • 747. 匿名 2017/08/28(月) 23:51:50 

    腰パンてアメリカでは掘られるんだっけ?
    試しに行ってみてほしい

    +1

    -4

  • 748. 匿名 2017/08/28(月) 23:53:40 

    >>746
    それでいい

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2017/08/28(月) 23:57:16 

    オリンピックの制服?を腰パンとか、タトゥー入れるのが格好いい、それが自分のスタイルとかいうセンスって、善悪以前にシンプルに格好が悪い。
    すごくかっこいいスポーツ?やってるのに残念だね。

    +2

    -3

  • 750. 匿名 2017/08/28(月) 23:58:49 

    >>727
    素直を履き違えてないか?w
    なんか色々思い込みなコメント

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/29(火) 00:02:13 

    単にスノーボードばかりやってきてチヤホヤされて、田舎でのびのび育って世間知らずだったって事でしょ。

    +2

    -9

  • 752. 匿名 2017/08/29(火) 00:03:14 

    >>727
    あなたはあんな崖みたいなとこ滑れるの?
    自分の感覚と一緒にしないほうがいい
    凡人には理解出来ない範疇の人だと思う

    +6

    -3

  • 753. 匿名 2017/08/29(火) 00:09:37 

    冠婚葬祭はどのようにされてきたんだろう?
    その人らしさも大切だけど最低限のTPO、ON、OFFは必要かと。

    +2

    -5

  • 754. 匿名 2017/08/29(火) 00:11:29 

    意気がった割にはバンクーバーで結果出せなかった、ダサイ人って印象しかない。

    +4

    -10

  • 755. 匿名 2017/08/29(火) 00:14:54 

    >>512
    そんな高飛車な態度じゃなかったよ?

    +6

    -1

  • 756. 匿名 2017/08/29(火) 00:17:22 

    あの崖から滑る映像が忘れられない!
    ほんと常人ではないよ〜

    好感持てたし、幸せそうだしいい生き方してるなと思ったよ!

    +13

    -3

  • 757. 匿名 2017/08/29(火) 00:18:03 

    じゃあ、国母さんは「スノーボーダーだから」、子供達の入卒式も、奥さんのご実家のほうの慶弔も腰パンで行くんだよね?それでみんないいんだね〜。
    スポンサーの顔を立ててオリンピックに出たのなら、服を正しく着る、そのくらいのことはしようよ?
    こうやって何度も過去の映像が出てきて そんなパパがカッコイイと思うのか?
    実力がある方だけに、どうして人の目のある時くらいズボンしっかり履いて、シャツ入れるくらいできなかったのか謎で仕方がない。ドレッドヘアはまだわかるけど…色々ともったいない。

    中学生のころ、服装検査あるよ!っていうのにあえて逆らうかのように着崩していた人思い出したわ。高校はそういう人見なかったから…

    その人らしい生き方は大事だけど、TPOは大切だよなーと改めて思いました。

    +11

    -11

  • 758. 匿名 2017/08/29(火) 00:25:12 

    >>552
    そう?あの番組みて、人ってこんなにも変わるんだな、って物凄く悪かった国母の印象が180度かわったから。
    だから、ヤフーニュースの相変わらず国母叩きみたいな印象を受ける記事を見て、残念に思ったんだよ。所詮、ヤフーニュースなんて、誤字多いし、取材もしないで作文しているだけだからね、仕方ないけど。

    +9

    -2

  • 759. 匿名 2017/08/29(火) 00:53:18 

    オリンピックなんてただの金儲けの商業大会なのに国を背負うだの、正装しなくてはいけないだの言ってる人たちがおかしい。

    +4

    -7

  • 760. 匿名 2017/08/29(火) 00:54:37 

    スノーボードごときに命懸ける必要がどこにあるんだろう。

    +1

    -9

  • 761. 匿名 2017/08/29(火) 01:50:21 

    >>757
    どうでもいい

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2017/08/29(火) 09:25:03 

    >>757
    何そんなにムキになってるの?(笑)
    あほみたいでおもしろいね。

    ちなみに、当時は腰パンのウェアが流行ってたけど、最近のスノーボードのトレンドは腰パンじなゃないからね。
    スリム〜ジャスト位だから。
    今回の放送も、私服は腰パンじゃなかったやん?見た?

    +3

    -1

  • 763. 匿名 2017/08/29(火) 09:44:41 

    自立して家庭をもって立派だったじゃん
    危険な仕事も奥さんは理解してくれてるみたいだし幸せそうでよかったけどなー
    当日迷惑掛けた人にはちゃんと自分で謝罪したって言ってたし今になっても叩く人ってなんなの

    +5

    -1

  • 764. 匿名 2017/08/29(火) 10:02:15 

    ビックリするくらい子煩悩で良いパパになってた!

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2017/08/30(水) 02:34:19 

    この人にあんな形で謝罪させて事態を大袈裟にした
    橋本聖子みたいなのが1番悪党

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2017/08/30(水) 10:43:08 

    >>504
    たしかに
    場違いなところにオリンピックが介入してきて、割り込んで来たくせに俺様ルールを振りかざしてる感がある

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2017/09/02(土) 11:33:16 

    天才ってのは確固たる信念持ってるから、よくもわるくもぶれない。才能と人柄は一致しないよ。でも國母さん、大人になったし、いい父親してるよ。そして、スポーツの道で未だに活躍してる。凄い事じゃん。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2017/09/03(日) 17:17:18 

    文句言う前に。国母より、上手くなったら??色々言われるが、それなりに、影で努力はしてて。そんな所も見えずに、先ずは文句あるなら。オリンピック日本代表に選ばれてたから。言えや。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2017/09/03(日) 17:21:29 

    国母より、上手くなって。オリンピック選ばれてから文句言えや。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。