-
1. 匿名 2017/08/25(金) 20:10:56
お風呂の洗剤を自分の使いやすい泡のボトルに替えたら、詰め替え用の容量の方が若干多くて中途半端に袋に残るのがストレスでした。
ホームセンターで業務用を見つけて購入してから、好きな分量で詰め替え出来るのでストレスなくなりました。
今まで一般家庭で業務用を使うという発想がなかったので、みなさんが使ってる業務用があれば参考にしたいです。
おすすめあれば教えて下さい+62
-2
-
2. 匿名 2017/08/25(金) 20:11:53
カルピスは原液で飲むので業務用キャプー+6
-23
-
3. 匿名 2017/08/25(金) 20:11:57
+9
-39
-
4. 匿名 2017/08/25(金) 20:12:10
ドーバー酒造のパストリーゼ
緑の魔女洗濯用
5キロです!+60
-1
-
5. 匿名 2017/08/25(金) 20:12:30
+19
-12
-
6. 匿名 2017/08/25(金) 20:13:48
業務用じゃないけど、ボールペンよく使うからジェットストリーム箱買いした。+44
-3
-
7. 匿名 2017/08/25(金) 20:15:13
がるちゃん、気持ち悪いコメント増えてつまらなくなった
渡辺直美がテレビで紹介したら、一気に増えたよね+14
-6
-
8. 匿名 2017/08/25(金) 20:15:25
ダウニー
コストコで買った+15
-25
-
9. 匿名 2017/08/25(金) 20:16:33
緑の魔女
排水溝にいいって聞いて買ってるキッチン用と浴室用と洗濯用+25
-4
-
10. 匿名 2017/08/25(金) 20:16:49
キッチンハイター
+7
-1
-
11. 匿名 2017/08/25(金) 20:18:54
ガスコンロ+2
-3
-
12. 匿名 2017/08/25(金) 20:19:09
うちもダウニーは大容量買って使ってます!
白いやつ…名前忘れたけど、あれは家族に不評だった(笑)+10
-14
-
13. 匿名 2017/08/25(金) 20:20:31
ジャワカレー業務用+8
-3
-
14. 匿名 2017/08/25(金) 20:21:48
シャンプーは美容室用のでっかい1リットルのを使ってます+53
-3
-
15. 匿名 2017/08/25(金) 20:22:10
ASKULのトイレ掃除シート
ローズの香りがお気に入り
ドラッグストアーで売ってるどのトイレ掃除シートより保水率がよくて香りも抜群で掃除が楽しいです+4
-4
-
16. 匿名 2017/08/25(金) 20:22:55
業務用じゃないけど食器用洗剤は5回詰め替え用にチューって出る蓋を付けて使っている
詰め替えるのが面倒くさい+66
-3
-
17. 匿名 2017/08/25(金) 20:25:19
エタノール
風呂キッチンで主に使ってる+7
-0
-
18. 匿名 2017/08/25(金) 20:26:17
このドレッシング+65
-3
-
19. 匿名 2017/08/25(金) 20:26:53
ベーコンとかハムは業務スーパーでいつも買ってるよ。量が多いから助かる+10
-6
-
20. 匿名 2017/08/25(金) 20:27:01
業務スーパーのラップ+25
-0
-
21. 匿名 2017/08/25(金) 20:28:46
大容量イコール業務用ではないかも知れないけど……。これで、キッチンソープ、ハンドソープ、ボディーソープ兼ねてるから、詰め替えやすくて楽。
+43
-1
-
22. 匿名 2017/08/25(金) 20:30:46
コストコで1リットルのドレッシングとか1キロの大袋シャウエッセンとか大容量の洗剤やシャンプー買ってます(^^)+16
-1
-
23. 匿名 2017/08/25(金) 20:33:33
カレーのルーはいつも業務スーパーで買ってる。+7
-0
-
24. 匿名 2017/08/25(金) 20:34:20
ダウニー ファーファ
コストコで買った(´◉ω◉` )+13
-1
-
25. 匿名 2017/08/25(金) 20:38:21
シャンプー
ぼてぃそー
ハイター
食器洗剤
消毒アルコール+5
-1
-
26. 匿名 2017/08/25(金) 20:39:58
すぐになくなっちゃう(´・_・`)+21
-1
-
27. 匿名 2017/08/25(金) 20:44:14
業務用かは知らないけどコストコで売ってるLUX
2リットルぐらい入ってる+8
-1
-
28. 匿名 2017/08/25(金) 20:51:06
>>21
業務用あるなんて知らなかった…。
どこで買ってますか?
そこのメーカーのボディソープとハンドソープ愛用者なので知りたいです!+19
-1
-
29. 匿名 2017/08/25(金) 21:04:03
>>28
私はアマゾンやケンコーコムで買ってますよ!ちなみに話は違いますが、ボディーソープとハンドソープって原料は一緒でも濃さや泡立ちが全然違うって知ってました?間違えてハンドソープの詰め替え大容量を買ってしまったのですが、泡立ちが悪くてお風呂では使えませんでした。お気を付けて!+33
-0
-
30. 匿名 2017/08/25(金) 21:16:31
うちもお風呂洗剤はトピ画のものを使ってます。ちょっと重いし、保管に場所とるけど、お風呂洗剤はすぐなくなるのでいつもこのサイズを買ってます。
お風呂洗剤以外にも、シャンプーも美容院用の2.5リットルのやつ、ハンドソープもコストコのキレイキレイの大容量の、オキシクリーンの箱もコストコで買ってます。食器用洗剤も7回詰め替えできるやつです。
大容量大好きです。+7
-2
-
31. 匿名 2017/08/25(金) 21:27:25
もやし大袋1キロ。
小2男児含む3人家族ですが、皆んなもやし好きなので2日で消費します+9
-1
-
32. 匿名 2017/08/25(金) 21:32:18
理研の1Lの和風ドレッシング。
柔らかい風味なんだけどちゃんとおいしいし、濃すぎないから食べ飽きない。+8
-0
-
33. 匿名 2017/08/25(金) 21:38:32
+12
-0
-
34. 匿名 2017/08/25(金) 21:41:56
業務用の産毛シェーバー。パワーも切れ味も違う。
充電池を交換しながらもう十年以上。長く使えます。+17
-2
-
35. 匿名 2017/08/25(金) 21:45:00
+19
-1
-
36. 匿名 2017/08/25(金) 23:07:49
あんこが好きなので、業務スーパーで1キロ買って冷凍してます
小倉トーストにしたり、牛乳しるこにしたり。+15
-3
-
37. 匿名 2017/08/25(金) 23:08:31
梅昆布茶+3
-1
-
38. 匿名 2017/08/25(金) 23:58:58
オイスターソースと生姜のチューブはよく使うので業務用のを使ってる。+7
-0
-
39. 匿名 2017/08/26(土) 00:27:20
>>9
ありがとう!
このトピをなんとなく開いて
あなたのおかげでこんなに良い商品を知れました!
さっそく買って見ます!+7
-1
-
40. 匿名 2017/08/26(土) 00:57:34
業務スーパーのふりかけ+4
-0
-
41. 匿名 2017/08/26(土) 03:05:41
>>1
クリーニング溶剤。
買う時はちょっと高いけど、何年も使えてコスパ最高です。
クリーニングに出す物も全て洗えるしオススメ。+3
-0
-
42. 匿名 2017/08/26(土) 06:38:22
>>41
主です。
クリーニング溶剤って初めて聞きます。
エマールとかアクロンとかとはまた違いますか?+5
-1
-
43. 匿名 2017/08/26(土) 11:19:11
うち、ほぼ業務用だわ。
食器洗剤、食洗機用洗剤、キッチンハイター、ハンドソープ、洗濯洗剤、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、お風呂洗剤、カビキラー、手ピカジェル、使い捨てゴム手袋、から揚げの素、醤油
今の季節キッチンハイターは生野菜、果物切る前の時の除菌したいから超役立つ。
逆に絶対避けるのはドレッシング。味に飽きるから期限内に使いきれない。
+10
-0
-
44. 匿名 2017/08/26(土) 11:46:08
キレイキレイ業務用+4
-0
-
45. 匿名 2017/08/26(土) 14:42:22
>>42
エマールとかはドライのみの衣類は洗えません。
クリーニング溶剤はドライのみの衣類が洗えます。
つけ置き洗いです。
スプーン一杯を洗濯槽いっぱいに溶かしてつけこむタイプ。
私はハイベックという商品使ってます。+4
-0
-
46. 匿名 2017/08/26(土) 14:45:10
>>45
追加です。
通販されているようです。
クリーニングに頻繁に出す方にオススメします!+2
-0
-
47. 匿名 2017/08/26(土) 16:21:37
>>46
ありがとうございます。
一度調べてみます(*^_^*)+1
-0
-
48. 匿名 2017/08/26(土) 17:11:32
業務スーパーでアルコールスプレー買ってます。
ドラストで買うよりお得+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する