-
1. 匿名 2016/06/12(日) 12:43:44
お昼は焼きそば+581
-14
-
3. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:01
公園行きたーい!!
…休みたい…+649
-10
-
4. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:08
ちびまる子ちゃん+228
-6
-
5. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:08
「宿題やったのー?」+260
-9
-
6. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:28
子供がグズグズすると、旦那もイライラしだす。そんな旦那に私もイライラ!+793
-9
-
7. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:46
ドタバタ+89
-6
-
8. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:48
+153
-6
-
9. 匿名 2016/06/12(日) 12:45:58
家族で買い物♪+332
-10
-
10. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:04
イオンのフードコートで死んだ魚の目になってる。+617
-11
-
11. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:05
+13
-14
-
12. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:08
主婦はいつも以上に疲れる+876
-4
-
13. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:08
用もないけどイオンモール+599
-7
-
14. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:13
ご飯三食作るのめんどくさい+817
-3
-
15. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:16
憐れ!+8
-27
-
16. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:23
子供が学校に行ってる平日のほうが楽。日曜日はなにかと忙しい。+712
-5
-
17. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:42
日曜日が一番嫌い+407
-9
-
18. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:46
充電どころか子供がこれでも、これでもかってくらいパワーを吸い取ってくれる
+364
-6
-
19. 匿名 2016/06/12(日) 12:46:50
うちは
朝、カップラーメン
昼、マックかロッテ等のファーストフード
夜、焼き肉とか外食
子供も喜ぶし、日曜日位ご飯作りたくない!!
ズボラ母より
(平日はちゃんとしてるよ!)+462
-238
-
20. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:07
寝起きに昼過ぎまでガーガー寝てた独身時代がふと脳裏をよぎる。(遠い目)そして「よーし起きるかー」と布団から出る。+524
-9
-
21. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:13
子供が休みだと張り切りいつもより早起きする+319
-12
-
22. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:40
独身だからマイナス押しとくわね。+18
-49
-
23. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:43
お出かけ前にドタバタ
「そんなだったらもう行かないからねー!」+621
-3
-
24. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:50
子供を預けて仕事の事もあります+45
-18
-
25. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:54
明日もう月曜日かーとガッカリしたふりするけどよっしゃ!明日月曜日〜♪って内心思ってる専業主婦+501
-22
-
26. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:58
>>1
まさに今日の昼飯焼きそばだわ‥+143
-3
-
27. 匿名 2016/06/12(日) 12:47:59
雨降ると、とりあえずイオン。
+194
-8
-
28. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:04
家事が進まん。
「パパと一緒にゴロゴロしよ~♪」とか言うな~!+174
-7
-
29. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:13
兄弟喧嘩→いい加減にしなさい!×無限+382
-3
-
30. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:31
これからそうめん強化月間がはじまります。+681
-3
-
31. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:35
行き先は決まってイオンや、ららぽーとなどショッピングモール。笑
梅雨入りの晴れ間なので今日は公園に行こうかと計画中(^^)
+161
-5
-
32. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:49
子供は平日より早く起きる。
とりあえず家族でショッピングモールで買い物→ご飯食べて帰る。+255
-7
-
33. 匿名 2016/06/12(日) 12:48:55
いつも通り朝早起きなので子どもに起こされる。
休みの日はもう少しだけでも朝寝したい。+158
-6
-
34. 匿名 2016/06/12(日) 12:49:53
猫が高いところに避難+68
-4
-
35. 匿名 2016/06/12(日) 12:50:48
「やめなさいねー!」「やめなさいって言ったでしょーー」 ………「いい加減にしなさいよ!!! 鬼来るよ!!!!」+527
-12
-
36. 匿名 2016/06/12(日) 12:51:38
雨の日のイオンはいつもより混んでるよね+133
-6
-
37. 匿名 2016/06/12(日) 12:52:10
私が仕事で旦那は町内の川原の清掃に。子供は保育所。さっきメールで「終わった終わった。楽勝~!」だって。…もう絶対、飲んでると思う。お迎えどうすんねん!+101
-7
-
38. 匿名 2016/06/12(日) 12:53:30
午前中公園連れて行き、お昼は疲れたからピザ取っちゃう。
私1人で連れて行ったんだから、寝てた旦那に文句は言わせない(-_-#)+192
-6
-
39. 匿名 2016/06/12(日) 12:54:12
>>10
笑ったw私もそう+23
-3
-
40. 匿名 2016/06/12(日) 12:55:51
子どものスポーツの試合を見に行く。+45
-3
-
41. 匿名 2016/06/12(日) 12:56:24
主人の誕生日です(^^)
休日出勤していて、夜はささやかだけどパーティーの予定。5歳の娘と2歳の息子とケーキを作ります。もうイチゴをつまみ食いしていますが…汗+91
-32
-
42. 匿名 2016/06/12(日) 12:56:35
+21
-4
-
43. 匿名 2016/06/12(日) 12:57:13
洗濯機まわしまくり干しまくり片付けと掃除と洗い物しなきゃいけないのに公園行きたいとうるさい子供。+244
-4
-
44. 匿名 2016/06/12(日) 12:57:28
あー!今から夏休みが恐ろしいよーっっ!+180
-7
-
45. 匿名 2016/06/12(日) 12:58:17
雨の日の日曜日はイライラ爆発!
子どもが家で大暴れからの兄弟喧嘩。溜まってる洗濯物は乾かない。旦那はゴロゴロしてばかり。
早くみんな出て行けーーー‼︎+235
-1
-
46. 匿名 2016/06/12(日) 13:00:50
冷蔵庫の残り物を消費するDay
冷凍庫に眠るちょい古い物消費するDay
お金は使わず腹を満たすDay+123
-3
-
47. 匿名 2016/06/12(日) 13:01:49
土曜、日曜とカレー+84
-3
-
48. 匿名 2016/06/12(日) 13:02:06
旦那が子供にイライラしてるの見るとあんたいなくていいよ…って思う。+366
-5
-
49. 匿名 2016/06/12(日) 13:02:36
子どもと遊んでもらう+81
-3
-
50. 匿名 2016/06/12(日) 13:03:36
キャンプ
フィッシング+35
-8
-
51. 匿名 2016/06/12(日) 13:04:50 ID:89ySu4AZwc
あるあるかは分からないけど我が家は、毎晩パパが遅くても一緒に食卓囲めないから
日曜日は夜ごはんは食卓囲んでイッテQ見るのが恒例!+72
-4
-
52. 匿名 2016/06/12(日) 13:04:59
マンションの駐車場は空っぽ、もしくチャイルドシート付き自転車がない。みんなどこ行くんだろうって思ってます。
子なし夫婦+110
-1
-
53. 匿名 2016/06/12(日) 13:06:30
昼寝+9
-0
-
54. 匿名 2016/06/12(日) 13:08:02
イオンに家族で来てまーす+37
-2
-
55. 匿名 2016/06/12(日) 13:10:20
うちは旦那仕事だからどこも行かないし
外出しても家族連ればかりでどこ行っても混んでるし、明日からのパートの為に
家でまったり充電します。
+68
-1
-
56. 匿名 2016/06/12(日) 13:11:50
ゆっくり寝ていたいのに
子供は朝から戦隊モノテレビ視聴の
為に7:30からスタンバイ。
平日は何回怒っても起きないくせに…+133
-2
-
57. 匿名 2016/06/12(日) 13:14:08
とりあえず 午後からイオン。
ゲーセン行き コインゲーム1000円分を
家族四人で遊び 買い物して帰る…
+46
-5
-
58. 匿名 2016/06/12(日) 13:14:36
休みの日こそ料理をがんばる→プラス
休みの日なんだから料理は手抜き→マイナス
私は手抜きw+8
-85
-
59. 匿名 2016/06/12(日) 13:15:44
疲れ果てる、、うるさーい!!ケンカするなー!!
キィィ!!!!!+71
-1
-
60. 匿名 2016/06/12(日) 13:15:47
朝早くから子供に起こされる+58
-2
-
61. 匿名 2016/06/12(日) 13:17:13
なんか平日より疲れる…
一日三食に追われる…
毎週外食する金はなし…+216
-2
-
62. 匿名 2016/06/12(日) 13:17:41
子どもが仮面ライダーとジュウオウジャーのゴールデンタイムを見始めた音で、ようやく観念して起きるダメ母です…
洗濯何回かまわして、どこ行く〜?とか言ってるうちになんだかんだで午前中が終わってしまう。+140
-3
-
63. 匿名 2016/06/12(日) 13:18:32
近所のイオンだから適当な格好でいいや
と化粧も服装も適当で行ったらダンナの同僚
家族に遭遇… 気まずい…
+135
-2
-
64. 匿名 2016/06/12(日) 13:20:24
外出したいけど、金なし。
自宅待機の休日。
皆どうして、毎週出掛けて買い物して、外食するお金あるの?
わたしが専業主婦だからか〜+146
-5
-
65. 匿名 2016/06/12(日) 13:20:58
スーパーのレジに家族で並ぶ。
車で待たせとけって思う。+23
-43
-
66. 匿名 2016/06/12(日) 13:22:13
>>65独女のひがみww+46
-18
-
67. 匿名 2016/06/12(日) 13:24:04
お金があれば毎週お出かけするのになぁ。
結婚して5年。
家族旅行も無し。
みんな家族旅行って行く??+98
-9
-
68. 匿名 2016/06/12(日) 13:26:55
家族旅行は 年に一回、お互いの実家に帰省も別に行く。
週末は 上の子が塾だから パパが下の子連れて送迎。
私は生理中のため 布団でがるちゃん。+21
-1
-
69. 匿名 2016/06/12(日) 13:28:53
>>66
悪い。既婚なんだ。+14
-33
-
70. 匿名 2016/06/12(日) 13:30:23
>>19
私も、平日ちゃんとしてるなら日曜くらい楽してもいいと思うよ!!
子供も外食とか楽しいだろうしね☆+59
-2
-
71. 匿名 2016/06/12(日) 13:33:10
>>52
大きめの公園とか行ってます。
主人が土日休みなので、子供もパパと出掛けたいって言います。+9
-1
-
72. 匿名 2016/06/12(日) 13:35:46
休みの日になると
子供がバカみたいに早朝に起きる
+96
-3
-
73. 匿名 2016/06/12(日) 13:35:50
3食ガッツリ(´;ω;`)
「え?食べんの?」とか言いそうになる。+124
-3
-
74. 匿名 2016/06/12(日) 13:37:41
子供「公園~!」
旦那が連れてってくれるから、その間誰にも邪魔されず掃除や洗濯、がるちゃん。+30
-1
-
75. 匿名 2016/06/12(日) 13:38:38
家にいると
嵐のようにおもちゃが散らかる
+70
-2
-
76. 匿名 2016/06/12(日) 13:39:44
みんなちゃんとお出かけに付き合ってあげるんだね。偉い。
私なんて休日は旦那にバトンタッチで、子供連れ出してもらう。
別に一緒に行かなきゃいけない義務はないしね。+107
-3
-
77. 匿名 2016/06/12(日) 13:41:39
いつの頃からか、2日はもったカレーが一食で消える。「カレー作戦、そろそろ練り直さないとね!」と息子達。旦那に言ったら「難しい言葉知ってるな」だって。そこか…+30
-5
-
78. 匿名 2016/06/12(日) 13:42:56
休日でも子供は7時前には起きているので、たいしてゆっくり眠れない。
朝からバタバタしてるのに、旦那はグースカピースカ。
私だって寝ていたい。+105
-3
-
79. 匿名 2016/06/12(日) 13:43:16
車のディーラーに無駄に行く+11
-2
-
80. 匿名 2016/06/12(日) 13:46:35
子供の年齢によっては、出かける方が疲れませんか?
例えばまだ2~3歳ぐらいだと、グズグズしたりでまず出かける時間がずれたり、外出先でイヤイヤが始まったら大変だし。
いつから、出かけやすくなるの?
+101
-3
-
81. 匿名 2016/06/12(日) 13:49:19
年長の息子がいて、主人の転勤で春に関東から中部地方に引っ越ししました。今までと違い、近所に同い年のお友達ができて、以来日曜日は朝から遊びまくり!山や海に行きまくり!で、ご飯も食べまくり!内気で食の細い子だったから、そこはすごく安心しました。背も伸びたし(*^^*)+41
-7
-
82. 匿名 2016/06/12(日) 13:50:19
子どもと2人で公園行ったりイオンモール行ったり。旦那はスポーツジム。マジでムカつく!!+93
-0
-
83. 匿名 2016/06/12(日) 13:50:54
>>80
うちの場合は年中と今年3才がいるけど、出掛けると二人とも抱っこ要求してくるから、まだ結構体力的にきつい(ToT)
上の子年長になったら抱っこから解放されるのかな…?
抱っこがなければ出掛けやすいです。
+16
-1
-
84. 匿名 2016/06/12(日) 14:08:49
子の上履き洗いのめんどくささ
何を踏んでるのかわからず外履きにはない怖さがある+103
-0
-
85. 匿名 2016/06/12(日) 14:09:26
あ~、小梨で良かったとつくづく思う。+17
-32
-
86. 匿名 2016/06/12(日) 14:09:39
朝からず~っと寝転がってテレビ見てるだけで何もしてくれない旦那にいらつく。+55
-0
-
87. 匿名 2016/06/12(日) 14:12:05
一人っ子だから余計疲れる…+39
-9
-
88. 匿名 2016/06/12(日) 14:20:43
ほんと、あるあるばかり!
みんな頑張ってるんだなーと励まされた!
ありがとう!+78
-0
-
89. 匿名 2016/06/12(日) 14:26:24
旦那がいるのが苦痛。早く月曜日にならないかな…。+73
-2
-
90. 匿名 2016/06/12(日) 14:50:01
雨か~イオン行くかぁ~。
で、イオンの駐車場は激混み!!+45
-1
-
91. 匿名 2016/06/12(日) 14:52:08
>66
帰省交通費が一回20万円かかるので、旅行なんてとてもムリです
盆正月しか帰省できずに割引ないし、、+16
-1
-
92. 匿名 2016/06/12(日) 14:55:19
出掛けようとした矢先
ピンポーン、息子の友達(放置子)登場
お出掛けはなかったことになり、他所の子どもの面倒までもみる羽目に+48
-3
-
93. 匿名 2016/06/12(日) 14:58:40
うわぁー
だからあんたら子なしに嫉妬するんだね(^ ^)+1
-25
-
94. 匿名 2016/06/12(日) 15:03:02
子どもが小さいころは一緒に買い物行くよ。
スニーカーや下着買ったり、ファンシーショップに寄ったり。
帰りは何か食べられるもの買って帰る。
明日月曜日だねー。また一週間がんばろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!+21
-2
-
95. 匿名 2016/06/12(日) 15:17:53
旦那がちょっと家事をやっただけで、周りに大自慢。+29
-1
-
96. 匿名 2016/06/12(日) 15:19:09
子育てほとんどしないのに、私に子育てアドバイス+19
-2
-
97. 匿名 2016/06/12(日) 15:22:06
ストレスマックス!!!!!毎日毎日学校行け!!!!+31
-4
-
98. 匿名 2016/06/12(日) 15:26:25
>>35
これ書いたの私かと思った(笑)
この台詞全く同じだよ!+16
-3
-
99. 匿名 2016/06/12(日) 15:39:35
夫よ、毎週休日出勤してくれ…家にいてもスマホゲームばっかり、イラつくだけだから
子供達、土日くらい長く寝させて。特に日曜朝7時からガンダム→ジュウオウジャー→仮面ライダー→プリキュア…テレビ見てる時間長すぎる。
早く月曜日になぁーれっ、生理痛酷いし疲れたよ〜〜+41
-3
-
100. 匿名 2016/06/12(日) 15:39:54
夕方 洗濯しないと
いけないものが出てくる
給食着 エプロン 体操着
「なんで今頃出すの!もぉー」+64
-1
-
101. 匿名 2016/06/12(日) 16:14:59
イオン率高いけどみんなイオンで何するの?
洋服だって、可愛いの無いし、フードコートは、中学生の溜まり場みたいになって
何時間も動かないし。ゲーセンもメダル持ってる小学生であふれてるし。
家族で行く意味が見いだせない+53
-13
-
102. 匿名 2016/06/12(日) 16:17:08
賢い子は金曜のうちに宿題やって
土日は悠々自適に過ごすけど、うちの兄弟は今頃になって、やっべ!宿題やってね〜
と焦りだす。+19
-1
-
103. 匿名 2016/06/12(日) 16:20:30
焼そば、ラーメン、パスタ、チャーハン、カレーライス、もうネタが尽きた。
子供にまたそれ~?って言われる。
誰か夕飯メニュー考えてください。
ちなみにお昼は素麺でした(´д`|||)+37
-1
-
104. 匿名 2016/06/12(日) 16:21:02
日曜しか夫の休みがないから寝かせてあげようと子供(4ヶ月)泣かせないように行動すると家事一切出来ない。やっと起きたと思って子供預けて家事終わらせると夫が疲れたーと抱っこで登場。。私に預けて一服してくると外へ行き30分ほど帰らない。帰ってくるなり眠いと寝始める。
土日休みでこうだと怒れるんだけど、毎日朝から終電まで働いて日曜しか休めないと思うとイライラしたら駄目だよなーって思っちゃうT_T子供可愛がってくれるだけで幸せと思わなきゃですよね。。+50
-0
-
105. 匿名 2016/06/12(日) 16:29:31
>>103
丼ものにしちゃえば?
親子丼、牛丼、玉子丼、焼肉丼、味噌汁付けて。
こまった時は丼にしちゃう、ずぼらな私。
+40
-2
-
106. 匿名 2016/06/12(日) 16:32:35
はぁ、やっと1日おわる、、、
やったーっ+8
-1
-
107. 匿名 2016/06/12(日) 16:52:07
>>41
お誕生日、おめでとうございます。
じつは、私の彼も、今日が誕生日です♡
彼はひねくれ者で、パーティーやケーキが嫌いなので、
たいしたお祝いはできませんが、
のんびり楽しく過ごしたいと思います。
+4
-14
-
108. 匿名 2016/06/12(日) 17:01:00
明日から月曜日。
スタートから雨で幼稚園の送り迎えが憂鬱。+23
-0
-
109. 匿名 2016/06/12(日) 17:01:02
土日は普段より用事多くて忙しいのに、外出したくない。
あんたらは休みかもしれんけど、アタシは休みじゃないんだよ。+20
-2
-
110. 匿名 2016/06/12(日) 17:05:06
旦那仕事なので子供達二人連れて1日広い公園で過ごしました。こんな日ばかり。周りの家族連れが羨ましい( ; ; )+33
-2
-
111. 匿名 2016/06/12(日) 17:07:56
試合の応援&お茶当番+5
-1
-
112. 匿名 2016/06/12(日) 17:35:55
ゆっくりさせて!笑
ご飯作りたくない!笑
主婦にもなんもしない休日を
作って欲しい。笑+72
-0
-
113. 匿名 2016/06/12(日) 17:42:40
日曜日は旦那が朝ごはん・お弁当を作ってくれるので公園やドライブに行き夜は外食してかえります♪+6
-1
-
114. 匿名 2016/06/12(日) 17:55:04
自然に家事をする旦那が羨ましい
ちょっとしたくらいで偉そうにしてて、特別感を出すんだよね
+39
-1
-
115. 匿名 2016/06/12(日) 18:07:49
共働きなので土日は休みたいけど、土日は習い事の送迎、そして必ずどこかに遊びに連れて行きます。
くったくたです。月曜日はしんどいです。+12
-0
-
116. 匿名 2016/06/12(日) 18:47:50
早く月曜になって欲しいと思う。
学校のありがたみが分かる+28
-0
-
117. 匿名 2016/06/12(日) 19:57:07
宿題やれで大ゲンカ+11
-1
-
118. 匿名 2016/06/12(日) 20:11:26
宿題しなさーい!!+7
-0
-
119. 匿名 2016/06/12(日) 20:19:36
>>105親子丼→分かる
…玉子丼????+2
-7
-
120. 匿名 2016/06/12(日) 20:21:10
>>104旦那さん気遣う貴女も十分エライ!!!+18
-0
-
121. 匿名 2016/06/12(日) 20:52:06
早めに夕食・風呂を済ませ、さっさと寝かせる
+7
-0
-
122. 匿名 2016/06/12(日) 20:54:49
遊んだついでにスーパー銭湯+4
-1
-
123. 匿名 2016/06/12(日) 21:26:20
頼む!少し休ませて…+20
-1
-
124. 匿名 2016/06/12(日) 21:26:54
どうしてそんなに早起き…。+14
-0
-
125. 匿名 2016/06/12(日) 21:34:21
うちの近所には日本で一番大きいイオンあります。
子連れで(3人)行くとめちゃ疲れます。+7
-1
-
126. 匿名 2016/06/12(日) 21:56:33
>>119
卵とネギだけでつくる丼ものですよ。親子丼の鶏肉抜き。+16
-0
-
127. 匿名 2016/06/12(日) 23:44:37
>>85いくら納税していても社会に貢献してない+2
-0
-
128. 匿名 2016/06/13(月) 00:09:17
みんなこんな気持ちを隠して幸せそうなブログ、インスタあげてるのかぁ…+5
-0
-
129. 匿名 2016/06/13(月) 00:51:20
三食ならまだまし、
我が家はオヤツまでガッツリ食べます
ポテト揚げたり、トウモロコシ茹でたり、
普段出来ない場所の掃除の段取り考えながら
オヤツ作る、自分は食べずに、掃除、掃除終われば片付けて夕食考える!フーッとため息、、、
まぁ子供たち巣立てばきっとこの日々を懐かしく思うんだろうな、と、考え頑張っていますよ!+20
-1
-
130. 匿名 2016/06/13(月) 00:52:43
みなさん大変そうだけど、本当に微笑ましい。
そんな日が来るのが楽しみです。
妊婦より(^-^)+16
-1
-
131. 匿名 2016/06/13(月) 00:53:34
>>128そうです。当然、だから、息子ちゃんからのプレゼント、娘とのお菓子作り、休日おでかけパパありがとう〜(≧∇≦)
いちいち本気にしなくていいと思う。(笑)
+3
-1
-
132. 匿名 2016/06/13(月) 01:13:09
以前はよくイオンに行ってたけど
子供達が大きくなって食べる量が増え、
イオンのフードコートですら外食費がかかるから
家に居る。
公園に行ってくれたら良いのに
家でゲームしてる。
落ち着かない!遊びに行ってくれーと思う。
みんなそれぞれマイペースだし家事が進まない。
旦那が家事を手伝ってくれるんだけど文句多いし
やってくれんでええわー。
平日が待ち遠しい。+4
-1
-
133. 匿名 2016/06/13(月) 01:23:15
旦那が休日は昼過ぎまで寝たりゆっくり朝風呂入ったりするのが心底羨ましい。
私は平日も土日も変わらず朝7時起床で家事と子供の世話… ちなみに共働き。
私も一度くらい昼過ぎまで寝たいよー+13
-0
-
134. 匿名 2016/06/13(月) 07:48:26
>>132
同じ状況ですよ〜。
参っちゃうよね。
家の旦那は家事手伝うどころかいらん日曜大工をはじめて私の家事の邪魔をするので頭に来て来月から日曜にパートをいれました。逃げてやる!+0
-0
-
135. 匿名 2016/06/13(月) 10:13:03
子供はパパと遊びたかってるのに全部私に丸投げして、自分は実家に帰っす寝に行ってるか、パチンコ。いい加減腹立つ。+3
-0
-
136. 匿名 2016/06/13(月) 10:16:19
田舎なもので毎週行先に困る。
昼飯、晩飯の店決めるのに苦労する(食べたいものがない)+2
-1
-
137. 匿名 2016/06/13(月) 12:16:45
第二子を出産したばかりなので、土日は主人が娘と科学技術館に行ったり公園に行ったり♪
じぃじとばぁばも毎週、水族館や海に連れていってくれます。
娘は楽しいだろうなぁ(*^◯^*)
私は息子とお家でゴロゴロしてます(笑)+2
-1
-
138. 匿名 2016/06/13(月) 16:28:16
月曜に向けて午前は公園!!!
遠出はしません☆
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する