-
1. 匿名 2017/08/24(木) 21:54:19
友達と初めての海外旅行を計画中です。
今のところ海外旅行経験者の人に話を聞いてグアム、バンコク、韓国を検討中です。
グアムが一番行きやすいかな?と思いますが、皆さんのオススメはありますか?
海外旅行は初めてなので、海外旅行デビューにオススメの土地があれば教えてください!
+19
-58
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 21:54:49
ハワイは日本人だらけでしたよ+154
-4
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:14
台湾+202
-4
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:34
台湾+118
-4
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:56
ハワイ+113
-1
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 21:55:58
初めては自分が一番気になる場所!
+21
-1
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:11
やっぱり、
グアムか台湾!+98
-3
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:15
グアムいいと思うけど今はもう中国、韓国人だらけかも+79
-0
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:31
ハワイ、グアム、台湾+76
-0
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:41
ハワイ+46
-1
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:41
ベトナム+10
-6
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:51
シンガポールは街も綺麗で観光するところもいっぱいあってよかったです+116
-4
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:53
ベタだけどハワイも良いよ。
リゾートだなぁという感じなのと、テレビでもよく放送されるから「あっ、あそこに行ったよね!」みたいな感じで、旅行の後も楽しめるよ!+126
-3
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:56
微笑みの国タイ+32
-3
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 21:56:57
ラスベガス&グランドキャニオン(グランドキャニオン周辺の国立公園)+7
-2
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:00
断然、ハワイ。
最悪何かあったとしても、日本人がたくさんいるし、海外で1番日本語が通じる場所!
でも、日本にはない開放的な自然がとても良いですよ。+152
-1
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:00
シンガポール+31
-3
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:04
ハワイ+24
-0
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:12
+2
-9
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:15
グアムいくぐらいなら絶対ハワイ。
似てるようで全然違います。+134
-1
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:24
ミサイルの飛んでこないところ
+28
-0
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:27
沖縄+2
-10
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:39
韓国はやめたほうがいいよ。+164
-5
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:43
初めての海外旅行は台湾だった〜
日本語喋れる人いたしファミマもセブンも吉野家もモスもあったから安心できた+51
-4
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 21:57:58
ハワイ、台湾、香港。+19
-1
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 21:58:00
バリ島+36
-1
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 21:58:00
イタリアのチンクエッテレって所凄く綺麗でしたよ+71
-8
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 21:58:11
韓国いったら海外旅行トラウマになるんじゃない?
罰ゲームでもあんな国いきたくないわw+144
-17
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 21:58:26
>>1
韓国!!?
びっくりした 笑+115
-7
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 21:58:49
本当に色々な国に行った経験から真面目に言うと、ハワイ。+69
-2
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 21:59:31
一番は台湾かな~
台湾は親日だし、飲茶も美味しい
治安もいいし、見所もある!
夜市楽しい!
電車も簡単で安くてオススメ!+113
-4
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 21:59:39
英語ができないならやっぱりハワイがいちばん安心なのでは?
いかにも海外って感じの綺麗な海、選び放題たくさんあるホテル、ショッピング、アメリカにしてはグルメも充実、日本語サポートもバッチリ+43
-1
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 21:59:40
時差が少なく
飛行時間が短く
荷物が少なくすんで
あんまり治安の悪くないところ
+5
-0
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 21:59:43
台湾、グアム辺りがいいかなと思います!
近いし、日本人多いの割には海外味わえますよ!
食を楽しみたいなら台湾。
海やアメリカンな雑貨、お買い物ならグアムでしょうか。
私は毎年行きます(*´∀`*)+10
-6
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 21:59:44
ハワイ、グアムだね
今なら台湾?韓国も日本語だけで大丈夫だったよ
ツアーに参加すれば問題ないよ+11
-3
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 22:00:03
シンガポール。治安がとても良いですよ。
+55
-0
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 22:00:35
お金もらっても韓国は行きたくないw+99
-8
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 22:00:56
ハワイ。
会話は日本語もしくはカタコト英語でOK。
気候もカラッとしていて過ごしやすいよ。+31
-2
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 22:01:27
主さんの3択だったらグアムだけど、私もハワイか台湾を推したいなぁ+26
-0
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 22:01:32
韓国かぁ…。南大門は今もあんななのかなぁ。。
15年前行った時ははがっかりしたなぁ。
何しに行くのかにもよるけど、台湾とかの方が快適そう。+50
-3
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 22:01:41
シンガポールは治安いいけど
事前に勉強しとかないと些細なことで
しょっぴかれるよ+33
-2
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 22:02:30
韓国、健康ランドはでかくて楽しかったけど、うんち拭いた紙流さないのが臭過ぎてむりでした〜+28
-1
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 22:02:38
偏見なく見て
韓国の商人はみんな日本語がわかるし、街行く人は助けてくれる人も多く、ここではあまり言いづらいですがオススメです
男性がとても優しかった+11
-28
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 22:02:52
アジアの途上国に住んでたけど、やっぱり発展途上国は危ないよ。日本が世界一平和だと肝に命じて行動してね。アメリカは入国審査が厳しいしまだましじゃない?ハワイとか?+27
-1
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 22:02:55
韓国と中国はおばちゃんの言い方がキツい
あと日本人は断らないと思ってるようで、買うまで帰らせてもらえないとかあるのでやめておいた方がいい+67
-3
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 22:03:21
初めての海外なら国より添乗員つきツアーにしたらどうかね+22
-0
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 22:03:28
グアムはゴハンが美味しくないし、今や中国人だらけ。
タイはタイ料理美味しいけど、蒸し暑いし思ったより海が綺麗じゃなかった。
韓国は、、、反日の国に行く気はしない。
ヨーロッパとかアメリカ本国(ロサンゼルスとかラスベガスとか)おすすめだけで、初めての場合はツアーじゃないと大変かな?
個人で行くならやっぱりハワイ一択かと+55
-2
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 22:04:07
修学旅行で韓国行ったけれどスリが多いし水飲むと食あたりするし最悪でした。
お奨めしません。+66
-3
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 22:04:13
最近台湾行きましたが観光地なんかだと普通に日本語通じて楽でした。
食べ物は個人的にご飯系はまぁまぁだけどスイーツが美味しかったし、台湾に興味なくてもそれなりに楽しめる観光地があったから充実した旅行になりました。
韓流ドラマが流行った時期に韓国にも行きましたが、万人ウケする観光地があまりなく、しかも私が韓流ドラマも韓国コスメも食べ物興味ない人間だったのでつまらなかったです。笑
その国や観光地、食べ物に興味あるとこに行くのがいいですよ!+30
-1
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 22:05:04
私は海外旅行を添乗員つきのツアーから始まったけど、いきなりビギナー同士で行くの大丈夫?+10
-0
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 22:05:47
>>41
日本人が気をつけなきゃいけないのはガムくらいじゃないかな+3
-2
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:19
韓国は何年か前いったけど、カニのキムチがおいしかった以外特にいいところなかった。
景色もきれいではないし、下品な押し売りしてくる人多いし、お金払ってまでいくところじゃないよ。
そもそもなんで反日の国にお金落としに行ったのか自分でも今反省してるわ。
+29
-3
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:23
初海外はグァムで、英語が話せないメンツだったけれど、難なく楽しめました。
完全フリープランで行って、気分で現地のツアーデスクでオプションを申し込めたし、買い物も困ることなし。
ただ、私は食が合わなくてご飯の時間はゲッソリ…。
カップラーメンとインスタント味噌汁、マックでしのぎました。
あと、グァムは1回行けば充分でまた行きたい!とはならなかったですw+15
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:26
>>27
イタリアのチンクエテッレは確かに素晴らしかった!!
ただ、レンタカー借りてけっこう運転大変だったし、初めての人が個人で行くのは難しいかな?
でも、海外旅行なれたら絶対おすすめ!+13
-0
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:35
中韓東南アジア南米以外の国+3
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:46
>>51
公共交通機関にドリアン持ち込み禁止だけど日本人はまずしないだろうしね+5
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 22:06:56
何気にマレーシア。結構綺麗。
物価安い。タクシーも安い。+21
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 22:07:17
韓国は観光するところ無いし、あっても韓国ドラマ関連だから韓国好きじゃないとつまらないよ。それ以外のアジアの有名な観光地は楽しめるよ。ヨーロッパならイギリスがいいよ。+19
-2
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 22:07:54
台湾マジでオススメ!
電車も、すごくわかりやすい路線だから間違えることないよ。
屋台も楽しいし、誰かと一緒なら夜歩いていても結構明るいから、大通りを歩けば治安は良いと思ったよ!+27
-1
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 22:08:29
>>27絵本の中の世界みたいで素敵!+3
-1
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 22:08:35
つまり予算があるならハワイ、ないなら台湾
そんなところですかね+36
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 22:09:23
片道ワンコインの韓国+0
-17
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 22:09:24
台湾一択だろ
地震で寄付金も人口たかが2500万弱なのに米国と変わらない米国の次ぎに寄付金くれた国だよ。
台湾は良い国だと思うよ。+75
-3
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 22:09:34
台湾はゴハン安くて美味しいしマッサージも最高でした
けど、、、屋台は気をつけて!みんな何かに当たって下痢と嘔吐で死ぬ思いした。たぶんかき氷+25
-1
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 22:09:34
ヨーロッパは移民が入ってきて犯罪件数増えてるらしいよ。治安悪いから微妙かも。+3
-1
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 22:10:09
主さんの選択肢から、予算は6万円くらい?+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 22:10:22
主さん、韓国は
本当にやめたほうがいいよ。
ミサイルだって飛びまくってるし今の北朝鮮情勢もある。
最近も神社テロや、女性が韓国人に刺されたばかりだし。+56
-2
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 22:11:57
バリ島
日本人、韓国人、中国人の区別が出来る人いっぱいいた。一時期チャイニーズマネーに目眩んだがやっぱり日本人相手がトラブルないし一番安定して稼げるみたい。韓国人は今もちょい前も一番嫌って言ってた。+29
-0
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:54
嫌韓の人がマイナスしてるけど韓国なんて楽勝でしょ。安いし近いし、日本語通じる。
ただ今の情勢的にやめたほうがいいのは確か+10
-10
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 22:13:28
欧州なら ギリシャ テロは ないし こじんまりとした国 アテネだけでも いいよ 出来れば ミコノス島やサントリーニ島まで時間があればね。空港から地下鉄かバスで簡単に中心部のシンタグマまで出られるしね。近場なら台湾ですね。夏は避ける様に+3
-7
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:08
今台風でちょっとだけど香港。
台湾料理よりクセないし街もくさくない。
夜景のみえるバーで飲んだり、飲茶たべたりアフタヌーンティしたり!女子旅にはおすすめ。
英語通じるしね+19
-0
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:36
どこに行くにも初海外なら、お水には気を付けて!
「ミネラルウォーター買うにきまってるじゃん」と思うかもしれないけど、氷の入った飲み物や、スムージー、結構うっかり口に入れてしまいがちだから。
長旅の時は、私は軟水(日本の)ミネラルウォーターと念のため緑茶のペットボトルを持っていくようにしてる。なるべく現地のものを口にするようにしてるけど。+14
-1
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 22:17:33
発展途上国はね…物乞いとかが、ね。スリとか、押し売りとか。+9
-1
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 22:17:58
>>24
日本企業があれば安心なの?
だったら海外行く意味なくない?
海外行ってまで吉野家とか行きたくないけど。+12
-5
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:09
台湾はおすすめ
・時差がほとんどない
・2~3時間で到着
・ほぼ日本語伝わる
・両替が楽だし下手したら日本円でもOKなところも
・点心ウマー
・足裏マッサージ気持ちイイ
・ウーロン茶ウマー
ただし水は持って行った水を口にする
歯磨きも持参の水で+34
-3
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:12 ID:sLTkcDExnk
ハワイかなー。
程よく日本語も通じるし日本人いっぱいだし、有名な場所もいっぱいあるし。+6
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:14
ハワイにしておけばいいよ。
JTBのパックを申し込んで、JTBのラウンジがあるホテルにすれば
かなり経済的で快適
ハワイの空気感はのびのびして気持ちがいいよ。
先進国がいい。+25
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 22:24:05
旅好きでどこでもホテルやチケットとって個人旅行してるけど北京は難易度高かった…てか街ひろすぎ+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 22:24:54
バンコクはおすすめ!
去年は暴動があって、ちょっとあぶなかったけど今は落ち着いたかな。
お金無くてもそれなりに買い物できます。
台湾も好きだけど、物価が日本くらいだから微妙…+7
-0
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:42
近場では
グアム
ハワイ
タイ
シンガポール
台湾
フィリピン(セブ島)
インドネシア(バリ島)
行きました。
ビギナーなら近さ求めるならグアム、すこし遠くてもいいかなならハワイを勧めるかなぁ。
セブ島、バリ島は物価安いけど、トイレ汚いとか貧しそうな暮らしを目の当たりにすると、ショック受けるかもしれない。
+21
-1
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:46
台湾そんなにいいかな?
何回もいったしこれからもいくとおもうけどそんなにスペシャル感ない
やっぱ初海外ならベタにハワイがいいとおもう+22
-4
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 22:29:13
>>74 私は台湾料理が合わなかったから日本企業のお店があって良かったと思いました。
あなたがそう思うならそれでいいです。いちいち噛み付いてこないで下さい。+17
-9
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 22:34:47
マジな話 ハワイが 夢の国で 本当に良かった。
1回は 行くといいよ。
でも 飛行時間は 長いし ある程度経費は必要だし…どうせ行くなら 4泊は したいし…
なら
初めての海外は お手軽に 台北はどう?
町がコンパクトにまとまってるし 地下鉄は すぐに攻略出来るし 物価が安いし 見所有るし夜市は 楽しい。
私は すっかり 好きになったよ。台北。+19
-1
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 22:35:31
>>81
海外デビューならって事では?
フライト時間短いし+6
-1
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 22:39:04
ハワイの文化の本を興味本位で読んだら、ハワイの原住民の方は観光客はご遠慮いただきたいみたいなことが書いてあってハワイの歴史や、表と裏を知りました。
行くなら観光もいいですが原住民の文化も知ってほしいですね。+6
-0
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 22:44:39
台湾は親日だからみんな優しくしてくれるし、基本日本語が通じるから安心だったよ!
楽しい旅行になるといいですね+20
-1
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 22:44:59
韓国+1
-15
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 22:45:01
ハワイ文化の手軽な予備知識として、モアナと青い海のDVD借りて見てね。現地のガイドさんも、あれみてとても誇りに感じたって言ってた。+7
-1
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 22:46:18
ハワイが日本人対応慣れてるからおすすめだけどフライト時間8時間もあるんだよー。初めてだったらリゾート地ならグアム、街を楽しむなら台湾じゃないかな。+9
-0
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 22:50:23
街なら台湾より香港だよ。ネイザンロードのネオン看板や高層ビルの夜景、トラムや二階建てバスにのったり。+8
-2
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 22:53:20
余りにも お安いから 魔がさして ソウルに行ってしまった。ウォンの価値が下がっているので オススメと言われて…
ちょっと ほろ苦い旅になったよ。
私達の日本語を 聞き取ると あからさまに ぼったくるし 食堂のおばあちゃんには キツくあたられるし 半日を 実感したよ。
若いスタッフは 全然そんな事なかったけどね。+15
-2
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 22:54:03
この手のトピすぐ1にマイナスつく
韓国って書いてあるから?+0
-0
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 22:55:13
>>91
× 半日
〇 反日+6
-0
-
94. 匿名 2017/08/24(木) 22:55:37
バンコクをおすすめします!
思ったより衛生的だし、交通機関も便利。
食事は辛いのが大丈夫なら美味しいですよ。
仏教寺院や世界遺産巡りもできますし、パワースポットで名高いエラワン窟も面白いです。ここでは花と線香をお供えしますが周りよりも中で売ってるものが一番安くて良心的。
マッサージも安くて気持ち良いですよ。
フルーツも新鮮で美味しいですし、是非ドリアンもチャレンジしてみて。新鮮なドリアンは臭みが少なく濃厚で美味しいですよ。+7
-0
-
95. 匿名 2017/08/24(木) 22:56:49
バンコクに行ってみたくなった。+8
-0
-
96. 匿名 2017/08/24(木) 22:58:43
ベトナムって どうなんだろ。
今 一番 ベトナムに興味あります。
ベトナムら 勢いがあるし 見所が多い。
行った方 おられますか?
主さま トピずれごめんなさい
m(__)m+12
-0
-
97. 匿名 2017/08/24(木) 22:59:46
サイパンに行ったけど、片言の英語でもオッケーだったし、そこらじゅう日本語だらけで海外の気分ではなかったな。
普通にホテルの近くのスーパーに行って買い物楽しんでた。+6
-0
-
98. 匿名 2017/08/24(木) 23:02:12
シンガポールお勧めです。
母とツアーで、ホテルと空港の送迎だけのフリープランで行きました。
街も綺麗で、地下鉄の路線も多くて便利だから過ごしやすい思います。
タクシーは物価に比べたら安いので、時々利用しました。
ホテルのレストランとかは高いですが、フードコートがいっぱいあるので、お手ごろにも食事できますよ。
東京23区と同じぐらいの面積の国なので、移動距離も少なく、時差も1時間しかないのであまり疲れません。
ユニバーサルスタジオは、日本とは違うアトラクションもありますし、楽しめると思います。
+14
-0
-
99. 匿名 2017/08/24(木) 23:02:18
ハワイの何がいいんだろ
日本人いっぱいってわざわざ海外行って日本人ばっかりなんて馬鹿みたいじゃん
何気に飛行時間長いから近場のアジアで経験してからでいいんじゃない?+4
-7
-
100. 匿名 2017/08/24(木) 23:03:03
このご時世にグアムとか韓国とかって釣だよね?+13
-1
-
101. 匿名 2017/08/24(木) 23:05:33
今はグアムがもっとも怖い+5
-1
-
102. 匿名 2017/08/24(木) 23:07:11
>>82
落ち着いて(* ̄∇ ̄)ノ+5
-1
-
103. 匿名 2017/08/24(木) 23:12:56
ハワイと台湾はホテルや飲食店等ほとんどのところで日本語が通じるので、初心者にオススメです。
でもハワイは食事が合わず、台湾は漢方の匂いと公衆トイレ等ではトイレットペーパーが流せないことに苦労しました…(専用ゴミ箱に捨てます)
タイとベトナムは食事は凄い美味しかったけど衛生的にはちょっと…潔癖気味の方はホテルから出れないかも。そしてかなり暑い!
ヨーロッパは食事が美味しいと思ったのはイタリアですが、かなり!治安が悪いのでオススメしません!ツアーで一緒に参加した方がホテルのロビーで盗難に遭いましたし、観光地は本当にスリが多くて気が休まりませんでした…。
ヨーロッパは基本スリや盗難が多いし、食事が肉と炭水化物のみとか結構あるので、旅行に慣れてからがオススメです。+7
-3
-
104. 匿名 2017/08/24(木) 23:19:06
台湾おすすめ。
サイパンも単語さえ
聞き取れて意味わかれば
ぜーんぜん平気でしたよ。+4
-1
-
105. 匿名 2017/08/24(木) 23:22:46
韓国は近いってことしか利点ないよ!衛生面ヤバイから寄生虫や食中毒、言葉わからないからと韓国語でバカにされたり料理に唾入れられたりする…+17
-4
-
106. 匿名 2017/08/24(木) 23:28:09
>>105
衛生面はどこも似たり寄ったり…+6
-4
-
107. 匿名 2017/08/24(木) 23:31:20 ID:XabEeUFcYk
>>96
ホーチミンは日本語が通じるお店(土産店や雑貨店)が多いです。でも、それ以外ではボッタクリも多いので、それを楽しめるか、どうかですね。
今流行りのダナンは、個人旅行なら日常会話程度の英語力が必要ではないかと思います。+7
-0
-
108. 匿名 2017/08/24(木) 23:38:52
台湾がいいと思います
親日家で、日本語をわかる方も多い。
デザートも多くて、ご飯も美味しいですよ。
台北は、コンパクトだから移動に便利+8
-3
-
109. 匿名 2017/08/24(木) 23:39:04
英語圏なら留学生がいるから日本語を耳にする機会は多いよ
オーストラリアやカナダ、アメリカだっていいと思うよ+5
-0
-
110. 匿名 2017/08/24(木) 23:44:49
夏休みに家族で中国行ってきた。まったく楽しくなかった。なにしに行ったのだろう、、、と思うくらい。+5
-4
-
111. 匿名 2017/08/24(木) 23:48:39
サイパン楽だけど、他の地域同様やっぱり中国人韓国人多くなったね。
とはいえかつて日本人がたくさん観光に来てたんだろうな、という風情も残っていて。日本語表記もたくさん見掛けるし楽よ。
海が目的ならオススメ。
+4
-1
-
112. 匿名 2017/08/24(木) 23:55:33
ベトナムのダナンに春頃行って来ました。成田から直行便で5時間ほど。ホテルはハワイの半分の価格で広くてラグジュアリーなところに泊まれる。親日で食事も美味しいしスパも安くて最高でした!英会話に自信なければツアーが無難かな?現地の人の英語も結構発音わかりにくいし。+12
-0
-
113. 匿名 2017/08/24(木) 23:57:12
ニュージーランド
英語が通じテロの心配がほぼない+9
-1
-
114. 匿名 2017/08/25(金) 00:00:07
台湾の空港でお土産買ったらお菓子に虫が入ってた…
渡してしまった友人に申し訳なくて私もショック受けたよ+4
-5
-
115. 匿名 2017/08/25(金) 00:16:52
>>99
ハワイ、行ったことある?
日本人多いっつっても、大多数は外国人だよ。街並みも人の容姿も似てるアジアに行くより、景色も人もよっぽど海外に来たなって感覚あるけど。+20
-0
-
116. 匿名 2017/08/25(金) 00:18:17
オーストラリアもいいんじゃないでしょうか?
ワーホリとか留学で日本人たくさん行ってるし、日本語しゃべれる店員さんも多いですよ。治安もいいしね!+9
-2
-
117. 匿名 2017/08/25(金) 00:22:34
ビギナーなら台湾かグアムかな。ハワイやバリ、めっちゃ楽しいけど、ビギナーなら近くて時差がそんなにないところの方がいいかも。
タイは言葉が通じなくて苦労した。ホテルなら大丈夫だったけど、飲食店やタクシーは英語通じないし、現地の人も頑張って英語話そうとしてくれるけど、タイ訛りがあって、聞き取りにくかった。+6
-1
-
118. 匿名 2017/08/25(金) 00:39:25
パラオ良かったですよー。+6
-1
-
119. 匿名 2017/08/25(金) 00:54:40
>>96
ベトナムめっちゃ良かったよ〜
行く前は期待して無かったけど大好きな国になった
食べ物美味しいし(米粉主体だからヘルシー)、可愛い雑貨が沢山!何より物価が安い!日本の半分か1/3ぐらいのもあった
オススメの街はホイアン
人が親切だったし、街並みも素晴らしい
ランタン祭りに合わせて行くと良いよ
ただ英語通じない所も多かった…東南アジア訛りで聞き取りにくいし
でもベトナム、本当にオススメ!!
+15
-0
-
120. 匿名 2017/08/25(金) 01:07:55
私の初めての海外旅行は台湾でした。
本当におすすめです!
日本語で話しかけてくれるし、ご飯も美味しい、地下鉄での移動もしやすかったです。
高速鉄道も簡単に乗れるので、台中や台南に行くのもおすすめです。
万が一日本語が通じなくても漢字圏なので筆談で何とか伝わります。+12
-1
-
121. 匿名 2017/08/25(金) 02:05:45
ツアーだったら欧米でも行けそう
自分が初海外の時はそうでした
時間に縛られてもう2度とツアーでは行きたくないけど
てかガルちゃん、いつも海外旅行トピのびなさすぎwやっぱ行った事ない人多いのね…いろいろ語りたいのに+9
-0
-
122. 匿名 2017/08/25(金) 02:07:59
カナダとかよさそう。自分は東海岸の方しか行ってないけど、ナイアガラの滝とかベタな観光名所もあるし、英語圏だし、アメリカよりは安全だろうし。ただ、行ったのはかなり昔で現在は中・韓はもちろんのこと、問題の多い国からの移民に乗っ取られつつあって昔とは大分変わってるかもだけど。+9
-0
-
123. 匿名 2017/08/25(金) 02:27:04
>>105
衛生云々言うあなたは日本から出ない方が良い
綺麗さではやはり日本が1番だし
東南アジア、物価が超安くて感動するレベル
ぼったくられるけど
英語が出来るなら治安の良いシンガポール、ニュージーランド、オーストラリアまで行ってみても良さそう+8
-3
-
124. 匿名 2017/08/25(金) 03:43:56
>>96
ホーチミンにしか行ったことないのですが、活気のある街で賑わっているし物価が安いので買い物は楽しいと思います。ただ、たまに強引な物売りのおばちゃんが腕を掴んで離さなかったりして大変なので気をつけてください。あと道路が混んでるとバイクが歩道を走ったりするので危ないです。
ゆっくりするならダナンとかハノイとかの方がいいかも。+3
-0
-
125. 匿名 2017/08/25(金) 03:55:45
韓国だけはダメダメダメダメ+10
-3
-
126. 匿名 2017/08/25(金) 03:59:00
昔はハワイが好きだったけど時差と飛行機に乗ってる時間が長いのが苦痛で安近短の台湾がいい
真夏と台風シーズン避けてね+8
-0
-
127. 匿名 2017/08/25(金) 04:00:09
今韓国とグァム安いよね
つまり・・・・・・・・・+6
-0
-
128. 匿名 2017/08/25(金) 07:46:10
台湾、香港、韓国、ブリスベンに行ったことあるけど、初めてなら台湾かな。
街の人が本当に親切な人が多くて、道を尋ねたら近くまで案内してくれたり、わかりやすい単語を選んだ英語で話してくれたりすごく良い国だった。+6
-1
-
129. 匿名 2017/08/25(金) 08:33:37
みんなハワイ楽しいっていうけど、海に入って遊ぶ?
私紫外線アレルギーなので南国は無理だと避けてるんだけど
そんな人でも楽しめるのかしら?
火山とか見てみたいなぁ+8
-0
-
130. 匿名 2017/08/25(金) 08:41:25
ハワイ、香港、カナダかな?
+4
-0
-
131. 匿名 2017/08/25(金) 08:46:32
火山ツアーはハワイならではだね。ヘリコプターで空から遊覧でも、地上からハイクでも良いし。ただ、トロトロ溶岩は危ないから見れないらしい。
海に入らないと何もすることがないのが、グアム。+4
-0
-
132. 匿名 2017/08/25(金) 09:16:41
台湾行くならポケットティッシュは必須!!
トイレットペーパーが流せないから、設置すらしてないところもあるよ!!
流すんじゃなくてゴミ箱が置いてあってそこに捨てるからたまに蓋なしで汚物丸見えのこともあるけど気をつけて〜+5
-0
-
133. 匿名 2017/08/25(金) 09:59:09
主さんの候補の中からなら、消去法でグアムかな。
タイ=ツアーなら大丈夫だけど、初心者には向かない
グアム=タモン地区のオンザビーチのホテルを選べば、一通り徒歩でまわれる
韓国=論外+7
-0
-
134. 匿名 2017/08/25(金) 10:10:58
ツアーじゃないかったけどタイは初心者でも大丈夫でした。
他の国と比べて、ダントツに皆にこやかで親切だった。
現地ガイドさんはやっぱりたかろうとしてきたけど、断っても無愛想になったり脅したりしなかった。
あと韓国は、若い子が人懐こくて親切でびっくり。
ネット情報鵜呑みにするもんじゃないね。+3
-5
-
135. 匿名 2017/08/25(金) 11:13:15
韓国は韓流ヲタかお花畑の高齢独身の行く所+6
-0
-
136. 匿名 2017/08/25(金) 12:15:58
韓国は私も今年初めて行った。
行くまではやっぱりネットとかの悪いイメージが強かったけど、とりあえず自分の目で見てみたいという気持ちがあったので行った。
日本人だからという理由で嫌な顔されたり悪く言われたりとかは一切なかったよ。
小さな子が日本人と知ったら笑顔でこんにちは〜って手をふってくれたりもしたし。
ただ若い女の店員は愛想が無い人が多かった印象。+5
-4
-
137. 匿名 2017/08/25(金) 12:26:06
韓国に旅行に行った日本人が行方不明になったけど、有耶無耶になってるね。
他国だと大騒ぎになるのに、韓国だとスルーするマスコミ。+10
-0
-
138. 匿名 2017/08/25(金) 13:17:18
初心者だから近場って考えは違うと思う。
飛行機に乗ってしまえば後は座っているだけなんだし…。
私の「初」はイタリア(ベネツィア)だったけど素敵だったなぁ〜。
飛行機で十数時間移動するだけでこんなにも雰囲気、街並みが違うんだ!って感動した。
少し不安だったら市内観光付きのツアーに参加するのもアリだと思う。
その場合、なるべく自由時間の多いツアーを選ぶと楽しめるよ!
良い旅を♪+5
-0
-
139. 匿名 2017/08/25(金) 13:31:46
えっと、そもそも初海外ってツアー前提なの!?+1
-3
-
140. 匿名 2017/08/25(金) 13:38:56
ハワイ島は日本人少ないよ。
その代わり、オアフ島みたいにショッピングモールや巨大ホテル群やアクティビティもないから、初心者向けじゃないかもだけど。+5
-0
-
141. 匿名 2017/08/25(金) 14:33:36
韓国何にもないよ。てか日本に全部あるし行ったけど後悔してる。ハワイか台湾がおすすめ。日本人に優しい。+8
-1
-
142. 匿名 2017/08/25(金) 14:35:43
韓国って国内旅行より下手したら安いからね。そういう人向け。+7
-0
-
143. 匿名 2017/08/25(金) 14:37:27
初海外でヨーロッパ行ったけどめちゃくちゃ楽しかったよ!イタリアが特によかった。
+3
-0
-
144. 匿名 2017/08/25(金) 16:26:04
パラグアイ+0
-0
-
145. 匿名 2017/08/25(金) 19:40:44
台湾言うほどかなぁ~。
旅行誌みてグルメ期待したけど、屋台のやつはクセが強すぎて食べられなかった。
あんなに楽しみにしていたタピオカデザートも水の関係で断念。
高めのレストランの点心は美味しかったけど、総合すると残念だった。
人は優しい。
どうせ行くなら景色の良いとこに生きたいなー!+3
-2
-
146. 匿名 2017/08/25(金) 20:06:18
カナダもお勧め。人が優しいし、町も自然もきれい。B&Bに泊まったから、余計に現地の人の優しさに感動した。最初は気軽に西側のバンクーバー、ビクトリア辺りがいいと思います。+3
-0
-
147. 匿名 2017/08/25(金) 21:15:57
色々行ったけど、シンガポールがいいかも!嫌な思いした記憶がない!ハワイも楽しいし日本語通じるけど現地の日本人スタッフが、同じ日本人だからって普通に接客してくれると思わない方がいいよ!日本人には冷たく白人には優しい女従業員がアウラニに居てビックリしたよ…。外国人には意地悪な人も多いから気にせず楽しむ事!帰国すると日本が1番良いと毎回再確認する笑+4
-2
-
148. 匿名 2017/08/26(土) 05:37:05
ロサンゼルスだけはやめておけ。by経験者+0
-0
-
149. 匿名 2017/08/26(土) 09:47:13
なんかどの国のトピでも嫌な思いしたとか危険だしとか書いてる人いるけど、今まで何十カ国単位で海外旅行してきたけど文化の違いに驚いたりすることはあっても嫌な思いや危険な思いはしたことないよ。
たまたま運が良かっただけとか言われるかもしれないが、旅行前の下調べや自分の心がけ次第でだいぶ変わる。
韓国も否定されがちだけど初心者でとにかく海外に行ってみたいてだけなら近場だし良いよ。
今時高校生でも休み利用して行くくらい手軽だからね。
とか書いたらまた韓国批判が来るだろうけど、何でも体験してみないと分からないことばかりだよ。+2
-1
-
150. 匿名 2017/08/29(火) 10:22:20
今はグアムの観光客激減しているのかな。北朝鮮め。。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する