-
1. 匿名 2017/08/21(月) 20:41:39
服のレンタルが出来るサイトがあるそうですが、実際に利用された事がある方の感想を聞きたいです!
主は、毎月色々と服を買っちゃうので、こういうサイトを利用した方が賢いのかな?と気になっています。
ただ、月額利用料もそれなりにはするし、1回毎の返却料も掛かるので経済的にはどうだろう?とも思います…(^^;+7
-6
-
2. 匿名 2017/08/21(月) 20:42:25
絶対イヤだ。
汚そ+94
-4
-
3. 匿名 2017/08/21(月) 20:42:29
潔癖症だから抵抗ある…+37
-3
-
4. 匿名 2017/08/21(月) 20:43:52
友人の結婚式が続く時はレタスドレスで行きます。それでなくても出費がかさむので。+72
-7
-
5. 匿名 2017/08/21(月) 20:44:19
パーティドレスとかはレンタルしてもいいかな、したかな?昔、汚くなかったような+47
-0
-
6. 匿名 2017/08/21(月) 20:44:47
結婚式用のストールは借りたことある。
なんとなく黄ばんでくすんでるような…物はいいんだろうけど…
クリーニング済ませてから送ってくれるみたいなんだけど、レンタル代は3日で五千円とかだから、、毎度クリーニングしてたら赤字だと思う。だから信じてない。
+58
-0
-
7. 匿名 2017/08/21(月) 20:44:50
>>4です
レンタルドレスです。ごめんなさい+59
-0
-
8. 匿名 2017/08/21(月) 20:45:01
喪服のレンタルに興味があります。+3
-0
-
9. 匿名 2017/08/21(月) 20:45:01
>>4さん 私もです!立て続けと、流行りでその都度買ってられないですよね!
+6
-0
-
10. 匿名 2017/08/21(月) 20:46:28
結婚式のウェディングドレスはレンタルじゃない?
ドレス買っても一回きりだし、高いし+48
-2
-
11. 匿名 2017/08/21(月) 20:46:52
たまたま大使館のパーティーに参加しなくてはならない際に靴もバッグも合わせて借りたことあります。滅多に着る機会もない服や小物に5万も10万も使えないし、買ったとしても一度きりになりそうだったのでとても役に立ちました!+83
-0
-
12. 匿名 2017/08/21(月) 20:48:10
最近はドレスレンタルも結構高いですよね、かといって安いドレスは直ぐにバレそうな感じだし悩む+22
-0
-
13. 匿名 2017/08/21(月) 20:49:47
今日ちょうど調べていたところ。
サイズが合うか試着制度があれば良いのになー。+5
-0
-
14. 匿名 2017/08/21(月) 20:50:39
年に一度程度のイベントに使用するなら 買うより借りた方がいい、と考えるようにしている。
保管するのも維持するのも面倒。+6
-1
-
15. 匿名 2017/08/21(月) 20:54:23
ドレスの魔法…だっけな?
結婚式ゲストのドレスレンタルしましたよ!
靴以外の小物も借りれるし、サイズも豊富だし良かったですよ!+19
-0
-
16. 匿名 2017/08/21(月) 20:55:42
結婚式用のドレスを買って、保管状態が悪くてシミができたことがあるので
もし次の機会があればレンタルでいいかなと思ってる。
サイズも変わるしね。+5
-0
-
17. 匿名 2017/08/21(月) 20:56:19
主の文章から察するに、知りたいのはドレスのレンタルじゃない筈だw+94
-0
-
18. 匿名 2017/08/21(月) 20:56:44
>>11
大使館のパーティーにたまたま参加するって、どんな立場の人だろう…?
服のレンタル自体よりも、その経緯が気になった。+85
-0
-
19. 匿名 2017/08/21(月) 20:57:04
私だけか…?
レタスドレスにハマったのは…+110
-1
-
20. 匿名 2017/08/21(月) 20:57:54
興味はあるけど、たまたま居合わせた若い女性グループが
どうやら結婚式の帰りだったようんなんだけど
みんな新しそうできれいな質感のドレスを着てた。
レンタルだとどのくらい違うのかなぁ。+7
-0
-
21. 匿名 2017/08/21(月) 20:58:21
>>19
私もハマったw+45
-0
-
22. 匿名 2017/08/21(月) 21:01:44
スタイリストに選んでもらうタイプが気になる。
服をじっくり選ぶという時間に楽しみを見出せないタイプなので
その時間や労力を削れるのならありなのかも。+14
-0
-
23. 匿名 2017/08/21(月) 21:10:14
ワキガとか体臭の匂いは
取れてるのかな?
あとその人の家の匂いとかついてないのかな?
クリーニング出しても匂いってなんか
落ちないよね+10
-2
-
24. 匿名 2017/08/21(月) 21:13:44
>>23
古着を買う時も、ワキとか臭いを確認しろって言われたなぁ。ワキガの臭いは、クリーニングしても取れないらしい。
+12
-0
-
25. 匿名 2017/08/21(月) 21:15:44
こう言うのは、自分で洗ったりクリーニングして返却するんですか?+1
-1
-
26. 匿名 2017/08/21(月) 21:19:28
自分で見て、試着して買った服なら文句は少ないと思うけどネットで見ただけで他人も着たことある服なら文句しか出ない気がする。サイズ、色見、着心地満足できるとは思えないなー。+5
-0
-
27. 匿名 2017/08/21(月) 21:25:07
結婚式のドレスではないけど…
子供(女児)の卒業式のスーツ、レンタルで借りました。下が男の子だし、おさがりもできないし…。姪っ子が卒業する頃にはまた違った感じの流行りもあるかな、と思って。
シミひとつなくて、とても綺麗で、1年前の新作だったからか誰ともかぶりませんでした。本人も満足がいくものを選んで、いい思い出になったみたいです。+10
-1
-
28. 匿名 2017/08/21(月) 21:26:28
エアークローゼット使ってます。
月6800円で3着来ます。
クリーニングされてるから、汚かったことはない。
飽きたら交換。
気に入ったら買い取りもできる。
わりとシンプルな服が来るよ。
こだわりのない人にはオススメ。
+22
-1
-
29. 匿名 2017/08/21(月) 21:38:30
トピずれになるけど
以前GUで、試着OK・そのまま外出OKっていうのなかった??
あれってもうなくなったの?+17
-0
-
30. 匿名 2017/08/21(月) 21:39:09
出産後、割とすぐに結婚式に呼ばれて参加した時に借りました。
太っちゃったのと授乳口ついてる服が良かったので。
とてもキレイで便利でしたよー。
パーティドレスって買っても数回しか着ないし、クリーニング出さなきゃだし、クローゼットに入れておいておくと邪魔だし・・・なので、レンタル良い!と思いました。+6
-2
-
31. 匿名 2017/08/21(月) 21:45:28
>>18
作品(絵描きです)をたまたま某国大使が気に入ってくださり招待されました。嘘みたいな話ですが…
その後大使も変わったのでそれきりですが笑
貴重な体験でした。+67
-0
-
32. 匿名 2017/08/21(月) 22:04:08
確かにたまに匂いや劣化がある商品が届く
場合もありますが
気に入らなければ
きついコメントつけてすぐ返却…
でも毎日違う服着られる楽しみが
勝るためエアクロ継続中です+0
-1
-
33. 匿名 2017/08/21(月) 22:16:15
+39
-0
-
34. 匿名 2017/08/21(月) 22:20:47
着物ならレンタルした事ある
草履とバッグも全て揃ってて長襦袢もあって
足袋は返却不要で
本当に便利で助かった+20
-0
-
35. 匿名 2017/08/21(月) 22:28:34
メチャカリは新品が届くよ。
で、返却した服は中古品として売るらしい。
便利だけど返却手数料がかかるし、レンタルしたい色やサイズがないときもある。+14
-0
-
36. 匿名 2017/08/21(月) 22:36:54
メチャカリやってます。
新品だしこれからの時期はコートとかでるからめっちゃお得だと思います!
でも人気のブランドはすぐ色サイズなくなるから毎日アプリみてチェックしてる。
アプリダウンロードして眺めるだけなら有料会員じゃなくてもできるから、まずは見てみたらいいと思います。+8
-0
-
37. 匿名 2017/08/21(月) 22:57:20
インストールして見てみたけど、割とお安めのブランドのみ?60日以上借りたらそのまま貰えるみたいだし。+2
-0
-
38. 匿名 2017/08/21(月) 23:31:19
エアクローゼットで借りたけどあまり好みでない服が三点…
一度も着ないまま高い料金払いました。+5
-0
-
39. 匿名 2017/08/21(月) 23:47:56
>>19
レタスドレス???てなった+2
-0
-
40. 匿名 2017/08/21(月) 23:56:09
>>19
レタスドレスwwってなった後に、もしかして神戸レタスがやってるドレスのレンタルサービスのことで私が知らなかっただけか?!って動揺したらただの打ち間違いだった+14
-0
-
41. 匿名 2017/08/22(火) 00:01:04
ワキガ臭とか心配+3
-1
-
42. 匿名 2017/08/22(火) 00:07:57
インスタにアップしたいがためにブランド物買う人とかいるらしいじゃん
そういう人にはいいんじゃないの?+6
-0
-
43. 匿名 2017/08/22(火) 00:49:56
一度だけレンタルドレス利用したよ。
買うには躊躇するけどかっこいいデザインのドレスを着ることができて満足。
+2
-0
-
44. 匿名 2017/08/22(火) 02:13:30
京都で浴衣レンタルして着付けしてもらってメイクもしてもらって探索したことあるよ。
いい浴衣も着れて満足!
何時には帰ってきてくださいね。って言われるけど+5
-0
-
45. 匿名 2017/08/22(火) 03:39:33
最近は結婚式とか正装しないといけない場合はレンタルがほとんど。昔は「普段でも使えるかも」って毎回買ってたけど、まー使わない。そして年齢とともに似合わなくなってくるし、結局着ない。同じメンバーが多い場合は「また同じ服」って見られるのもなんとなく癪だし。買うと高いドレスとかを借りる様にしてる(笑)+8
-0
-
46. 匿名 2017/08/22(火) 13:56:00
メチャカリ使ってました。毎年同じ浴衣で写真撮るのが嫌で浴衣借りたらカワイイと好評でした!週末に新しいのが届くように調整して借りて、お盆休みはレンタルした普段とは違う服で遊び呆けてました。新品が届くのは大きいですが、どのブランドもいつもセールやってるお店ばかりなので、もしかしたら損してるのかもしれません...+0
-0
-
47. 匿名 2017/08/22(火) 18:09:39
メチャカリは全部新品がくるので綺麗ですよ〰
1回につき3着しか借りれないので、何回も返送してまた借りる作業がだんだんめんどくさくなる。+0
-0
-
48. 匿名 2017/08/22(火) 19:43:20
メチャカリ使ったことあるよ。
でも写真と実物はやっぱりなんか違ったし、サイズ感とかもわからなくて結局1ヶ月でやめた。
お店でちゃんと選んで、気に入った服を買った方が愛着もわくって気づいたよ。+0
-0
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 09:53:09
ボウリング場のレンタルシューズは臭い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する