-
1. 匿名 2015/01/24(土) 11:13:22
しまむらはけっこう話題にあがるので、他の安い服屋さんのお話がしたいです!
私の地元には、パシオス(しまむらと似てる)やサンキがあります。皆さんのところはどうですか?
このような店で掘り出し物を見つけると嬉しくなります♪
パシオスでは広告品のフリースのスリッパが200~300円台で買え、サンキでは300~500円台でかわいい湯たんぽが買えて嬉しかったです♪+214
-16
-
2. 匿名 2015/01/24(土) 11:14:11
トップバリュ+87
-33
-
3. 匿名 2015/01/24(土) 11:14:28
ヴィトン+14
-137
-
4. 匿名 2015/01/24(土) 11:14:51
絶対買いません+33
-150
-
5. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:20
GU+512
-17
-
6. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:24
+76
-154
-
7. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:31
JACK
知ってる人いますか?+241
-31
-
9. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:34
ギャルスター!
安いけどまぁまぁ使えるよ+305
-16
-
10. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:34
ダイエー!サイズも豊富だしシマムラとかより生地が良い(*´∀`*)ノ+149
-19
-
11. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:37
雑貨屋さんの衣類コーナーにも可愛いのあるよ+198
-9
-
12. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:41
タカハシ+125
-10
-
13. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:45
ハニーズとか?+676
-15
-
14. 匿名 2015/01/24(土) 11:15:49
以上、終了+8
-81
-
15. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:17
しまむらみたいに、たくさん店舗数が増えるといいな。
サンキとか行ける店舗が限られてて、しまむらみたいにハシゴしたい♪+198
-11
-
16. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:32
アベイル
しまむらと一緒のところが多いかもしれません。+558
-6
-
17. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:33
たまに利用する安い店あるけど、チェーン店じゃないからここに書いても誰も知らなそう…(´・_・`)+37
-11
-
18. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:36
パシオスの服はちょっとダサめだから買えない(T_T)
けど下着やこども服は買います
下着はしまむらより安いよ!+171
-12
-
19. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:37
安い服ってスタイルさらに悪く見える…+174
-48
-
20. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:46
サンキで下着や肌着買う
ズボンはファスナーが速攻壊れたけど+32
-4
-
21. 匿名 2015/01/24(土) 11:16:57
H&M
GU
ハニーズ
プラダ+244
-28
-
22. 匿名 2015/01/24(土) 11:18:30
益若つーちゃんのブランド+10
-56
-
23. 匿名 2015/01/24(土) 11:18:55
アベール
しまむらより流行りの物があるのでよく買います+187
-25
-
24. 匿名 2015/01/24(土) 11:18:59
ヒラキ+84
-5
-
25. 匿名 2015/01/24(土) 11:19:14
オンセンド+76
-10
-
26. 匿名 2015/01/24(土) 11:19:50
マツオカ+24
-9
-
27. 匿名 2015/01/24(土) 11:19:51
スナイデル+8
-54
-
28. 匿名 2015/01/24(土) 11:20:14
6
可愛い!安い!+11
-24
-
29. 匿名 2015/01/24(土) 11:21:15
あかのれん
今風の服もある+135
-4
-
30. 匿名 2015/01/24(土) 11:21:19
パーティーなんとか・・・
ファッションセンターおかだ+21
-8
-
31. 匿名 2015/01/24(土) 11:21:54
カジュアルショップギャル+24
-10
-
32. 匿名 2015/01/24(土) 11:22:07
マーブル
下着類はここで買います。+6
-10
-
33. 匿名 2015/01/24(土) 11:22:30
え、6ダサくない?+44
-34
-
34. 匿名 2015/01/24(土) 11:22:40
ユニクロは?+63
-14
-
35. 匿名 2015/01/24(土) 11:23:04
おばあちゃんの靴下とか自分のストッキングくらいなら買うけど服はね…
その辺のDQNと同じ恰好なんて耐えられない+19
-39
-
36. 匿名 2015/01/24(土) 11:23:26
H&M
フォーエバー21
国内ブランドとやっぱデザインが違っていい+275
-25
-
37. 匿名 2015/01/24(土) 11:23:37
ギャルフィット+90
-10
-
38. 匿名 2015/01/24(土) 11:24:07
近畿地方にしかありませんが(^^;
パーティーハウス。
しまむらと同じような感じですが、メール会員になると二割引の日があるのでよく利用してます。+47
-6
-
39. 匿名 2015/01/24(土) 11:25:01
+85
-9
-
40. 匿名 2015/01/24(土) 11:25:29
えんじ屋 可愛い下着ある+3
-11
-
41. 匿名 2015/01/24(土) 11:25:37
インナーはユニクロの限定で、
ハニーズはSALE狙いで買ってます。
後は近くの古着屋さん。結構綺麗で流行のもあります♪+49
-12
-
42. 匿名 2015/01/24(土) 11:26:05
Right-on+90
-15
-
43. 匿名 2015/01/24(土) 11:26:42
インナーとかタオル、靴下などはGUやパシオスで買うけどあとは買わないなぁ。やっぱり安かろう悪かろうだわ。+7
-27
-
44. 匿名 2015/01/24(土) 11:26:53
ユニクロ
チェスターコート8000円安い+11
-43
-
45. 匿名 2015/01/24(土) 11:27:14
ハニーズでしか買ってない。+108
-12
-
46. 匿名 2015/01/24(土) 11:27:22
カジュアルならクリップがおすすめ+8
-11
-
47. 匿名 2015/01/24(土) 11:32:13
アピタのイープライス
安いのに40代も着れる質+9
-6
-
48. 匿名 2015/01/24(土) 11:33:10
ユニクロ!+17
-11
-
49. 匿名 2015/01/24(土) 11:33:46
パスポート
この前、久しぶりに行ったんだけど相変わらず安かった
+41
-7
-
50. 匿名 2015/01/24(土) 11:33:53
Forever21のSALE品狙うと更に安くで買えますよ。+114
-17
-
51. 匿名 2015/01/24(土) 11:34:25
通販もOKならニッセン+22
-15
-
52. 匿名 2015/01/24(土) 11:35:40
アメカジ好きならマツヤ+9
-5
-
53. 匿名 2015/01/24(土) 11:35:42
30代会社員。
ユニクロ、しまむら、GU、ハニーズなどなど、利用してますよ!
どうせ、ファッションなんて流行り廃りがあるし、次の年にはもうデザイン古くて着なくなったりするし。
ただ、軽く手を加えたりします。
安っぽいプラスチックボタンを、クルミボタンに変えたり、レースやリボンなどの飾りを取り除いたり。
ガラッと大人っぽくなったりする。
+74
-17
-
54. 匿名 2015/01/24(土) 11:38:28
フォーエバー21は、シンプルで合わせ易いからオススメです。H&Mは雑貨やバッグ、靴が可愛い。+33
-8
-
55. 匿名 2015/01/24(土) 11:43:41
中学生の時は、ジャムピクシーっていうギャル系なんだけど、安い可愛い服屋さんに通ってた。+57
-2
-
56. 匿名 2015/01/24(土) 11:44:38
ハートマーケット
大好きです♡+42
-1
-
57. 匿名 2015/01/24(土) 11:45:05
安かろう悪かろう+27
-13
-
58. 匿名 2015/01/24(土) 11:46:35
貧乏人はお揃いにしたいの?+7
-35
-
59. 匿名 2015/01/24(土) 11:55:03
「蔵之介」
モールに入っていて安い(^ω^)
普段着や部屋着にいい。+17
-0
-
60. 匿名 2015/01/24(土) 11:55:20
58
あんた誰かに絡んでもらおうと必死すぎて笑えるわ
可愛いヤツめ(^_^)
+12
-18
-
61. 匿名 2015/01/24(土) 11:55:42
グレイル!
安いし今風でかわいいし、カラバリ豊富♡
SALE物はかなり安い!+32
-3
-
62. 匿名 2015/01/24(土) 11:59:30
coca
よく利用しています。安いしかわいい。新作もほぼ毎日出ます。+8
-0
-
63. 匿名 2015/01/24(土) 11:59:37
サンキ好きです(*´▽`*)
が、店舗が少ないし、スーパーの中にちょこっと入ってるだけだから種類も少ない。
しまむらみたいに展開して欲しいなー。
+25
-1
-
64. 匿名 2015/01/24(土) 12:06:46
グレイル
とにかく安くて可愛い服がいっぱいあります。+23
-2
-
65. 匿名 2015/01/24(土) 12:06:57
パシオス
メイトカード会員になると、年に何回か会員限定の2割引きセールの案内ハガキが来ます。
シーズン落ちの衣類の値引きはパシオスのが掘り出し物があるなぁ。+9
-0
-
66. 匿名 2015/01/24(土) 12:11:08
若くてスタイルが良ければ安い服でも決まるけど
アラサーにはちょっと無理かなぁ…+26
-4
-
67. 匿名 2015/01/24(土) 12:12:25
60 まともな服買えないの?惨めだね+2
-20
-
68. 匿名 2015/01/24(土) 12:15:03
マックハウス+18
-3
-
69. 匿名 2015/01/24(土) 12:15:47
RIO+54
-2
-
70. 匿名 2015/01/24(土) 12:19:16
フォーエバー21は
韓国企業だから買わないw+31
-18
-
71. 匿名 2015/01/24(土) 12:20:22
イトウゴフク
知ってる人いますか?+35
-0
-
72. 匿名 2015/01/24(土) 12:21:12
バスタオルはサンキと決めてます…
300円台で可愛いく質の良いものもありますよ
^o^+21
-0
-
73. 匿名 2015/01/24(土) 12:28:37
ユニクロって安い服屋さんでは無い気がします。+78
-11
-
74. 匿名 2015/01/24(土) 12:30:11
パシオスで1480円だったモコモコパジャマを愛用しています。
着心地抜群で、洗ってもすぐ乾くのがありがたい。
あと、春先に980円で買ったボーダーシャツは厚手の生地で縫製もしっかりしていて大当たりでした。
もう一枚買っておけばよかった。
+16
-0
-
75. 匿名 2015/01/24(土) 12:30:42
グレイルもforever21も当たれハズレ多すぎwでもその当たりを引いた時がたまらん(*´ω`*)
+36
-2
-
76. 匿名 2015/01/24(土) 12:32:00
アベイルはしまむら系列ですので、同じ商品があったり、若い子向けです。
しまむら系列で言うと、子供の服はバースデー♡
西松屋より断然可愛いし、安くて素材もいいかな♡
タカハシはなんか縫ってなきゃいけないとこがそのままだったり…雑過ぎて買うの辞めました。
インナーはユニクロやしまむら使います!
+18
-1
-
77. 匿名 2015/01/24(土) 12:33:17
オールドネイビー好き♡
後はH&M!!
GAPとか好きな人にはいいよね!
+70
-5
-
78. 匿名 2015/01/24(土) 12:34:36
オッズ
20%OFFで手頃な値段になります+0
-0
-
79. 匿名 2015/01/24(土) 12:38:53
JACK、行きつけのお店です。
買い物ついでに見るけど、掘り出し物けっこうありますよ。+4
-1
-
80. 匿名 2015/01/24(土) 12:40:18
アベイルって、いってる方がいるけど
アベイルもしまむらグループですよ。
+45
-2
-
81. 匿名 2015/01/24(土) 12:43:20
76さん、バースデイね(´・_・`)+5
-6
-
82. 匿名 2015/01/24(土) 12:46:42
H&Mとかしまむらより安いなぁって思う!
何より、あのショップ袋がかっこよくみえる。
しまむらのショップ袋は恥ずかしい(−_−;)+42
-7
-
83. 匿名 2015/01/24(土) 12:48:28
パレットやママフル。
掘り出し物を探すのが楽しい!+6
-1
-
84. 匿名 2015/01/24(土) 12:51:48 ID:NITKClNAgv
しまむら、たかはし、パシオス、アグ、GU+9
-2
-
85. 匿名 2015/01/24(土) 12:52:57
39のショット良いよね。
ニットとか500円で買えた。しかも、古着じゃないし、可愛いし!
私は背が高く、ガッチリ体型なので、ローリーズファームとかの一般的な服屋さんだと、丈が短かったり、ここは大きくなくても良いのに!って事が多いけど、GUのLサイズは本当身体にフィットするから凄く重宝してる。
ただ、両方近くにないのが欠点です。+14
-1
-
86. 匿名 2015/01/24(土) 12:53:15
安いとダサいって
バブル世代おばさんが
よく言うイメージあります。
ワインとかも高いと美味い、みたいな。
全身無印+27
-6
-
87. 匿名 2015/01/24(土) 12:53:48
ゾータがいいよ!ブランドものめっちゃ安くなってたりする。タグみたらマウジーとかあるし。あれは何でなんだろう+2
-2
-
88. 匿名 2015/01/24(土) 12:56:35
パシオスは、
数年前にしまむらが資本参加しているから、しまむら系列会社だよ+17
-1
-
89. 匿名 2015/01/24(土) 13:01:55
しまむらの本拠地だから無いわ、ある人羨ましい+1
-0
-
90. 匿名 2015/01/24(土) 13:05:59
The emporiumというブランドが安くて可愛い。高校生、大学生におすすめ!+32
-2
-
91. 匿名 2015/01/24(土) 13:18:14
クレドソル+41
-0
-
92. 匿名 2015/01/24(土) 13:28:40
アウトレットで質のいい安い服を買ってます。+11
-3
-
93. 匿名 2015/01/24(土) 13:42:10
spins
WEGO+14
-1
-
94. 匿名 2015/01/24(土) 13:46:16
参考にしたいけど、解らない店が多い。出来れば何地方の何々と書いてくれると参考になるから。埼玉三郷のららぽーとの中にあるままいくことかベルメゾンは安いかな。+8
-4
-
95. 匿名 2015/01/24(土) 13:56:09
スズタン
パレモに吸収されたみたいだけど+40
-0
-
96. 匿名 2015/01/24(土) 14:07:09
63さん
うちの近所のサンキはめっちゃ広いです。
しまむらが近くにないから助かってます!+8
-1
-
97. 匿名 2015/01/24(土) 14:22:10
タカハシが安いよ~!!
下着やは靴下は、タカハシ産をよく使ってる。
他にも日用品や、文房具なども激安!例えば、ディズニーのボールペンが98円とかで売ってたり、メモ帳なども150円とか(笑)
服などは、あんまり良くないから買ってないですが、掘り出し物など、じっくり探してみたら、いいの見つかるかもです。+7
-1
-
98. 匿名 2015/01/24(土) 14:22:48
わざわざこういうトピにきて嫌なこと言う変な奴はなんなの??いくら高級な服来ててもダサいんだろうなぁ(笑)+38
-4
-
99. 匿名 2015/01/24(土) 14:22:49
パシオスにはしまむらと同じ商品あるよ
タグが違うだけ+4
-1
-
100. 匿名 2015/01/24(土) 14:22:55
GAP
しょっちゅうsaleやってるから、スカート千円から買える。セーターとかも2~3千円で買えるし、生地が良くてスタンダードなデザインだから長く使える。
+17
-2
-
101. 匿名 2015/01/24(土) 14:29:53
ワールドの服。
特別安くはないけど、SALEでかなり安く買える。+39
-1
-
102. 匿名 2015/01/24(土) 14:32:25
コルモピア+12
-1
-
103. 匿名 2015/01/24(土) 14:35:09
韓国企業だから買わないって人は韓国製の服も買わないのかな?
最近増えてるよね、メイドイン韓国の製品。+14
-9
-
104. 匿名 2015/01/24(土) 14:48:01
103
買わない。韓国製のフライパンとかも絶対買わない。+30
-10
-
105. 匿名 2015/01/24(土) 14:49:18
のとや+8
-1
-
106. 匿名 2015/01/24(土) 15:24:56
INGNI
流行りものの服は大抵ここで買う+35
-3
-
107. 匿名 2015/01/24(土) 15:26:20
サンキ・・・懐かしい。
昔、地元にあったけど潰れちゃったんだよね。
サンキと品揃えや価格帯が似てる、”ファッションハウス・ローリィ”という名のお店はまだあるみたい。
知ってる人、いるかな??
+6
-1
-
108. 匿名 2015/01/24(土) 15:33:43
ハニーズって、ショップ自体はしまむらよりかおしゃれだけど、売ってる服ダサい。+23
-10
-
109. 匿名 2015/01/24(土) 15:40:21
1アイテム1000円以上すると高いと思って悩みます
だからいつも大抵ネットの夢展望で半額になったのを買います
いい年だからいい物持ってたほうがいいんだろうけど母子家庭だし仕方ない
でもわりと好きなものを選んで着れるので幸せです
バカにしたい人はどうぞ〜+40
-6
-
110. 匿名 2015/01/24(土) 16:19:21
4年前にサンキで買ったキリン柄の布バッグ。すごく使い勝手が良くてお気に入りだったけど、合皮の取っ手部分がボロボロになり泣く泣く捨てた。同じのを探してるけど見つからない。+7
-1
-
111. 匿名 2015/01/24(土) 16:23:32
店舗で服買うのめんどくさい。+12
-1
-
112. 匿名 2015/01/24(土) 16:40:48
今は使わないけど、以前はセシール専門だった。
でもパシオスやジャックの店舗の方が安いことがあり、通販は手に入らないのだけにしている。
Forever21は、時々下着3枚1,000円もあるので利用してる。+6
-1
-
113. 匿名 2015/01/24(土) 16:57:57
メルシー+5
-3
-
114. 匿名 2015/01/24(土) 17:11:57
夢展望+12
-3
-
115. 匿名 2015/01/24(土) 17:18:53
アベイルがなんか好き
たまにハニーズ+10
-1
-
116. 匿名 2015/01/24(土) 17:19:42
サントリア。
地元のスーパーの横に併設されてた。
でも、去年潰れた。+2
-1
-
117. 匿名 2015/01/24(土) 17:24:11
ハニーズ(^o^)他の店で5900円くらいのものが3900円で買えるし、質もたいして変わらないと思う。
アウターとか長く使いたい服は他の店で良いものを買ってインナーはハニーズって感じ。+16
-3
-
118. 匿名 2015/01/24(土) 17:26:08
116さん
地元近いかもです(笑)
わたしのおすすめは、既に出ていますがのとや。
どれだけ安い服を買えるかが私の生きがいなので、マイナーなところでもぜひ教えていただきたいです!+1
-0
-
119. 匿名 2015/01/24(土) 17:41:06
ハニーズ、大型店舗だとダサくない服多いと思うけどなぁ。
私はハニーズの夏物冬物処分セールで服買いました。+26
-3
-
120. 匿名 2015/01/24(土) 17:43:44
セクシーマイザータカハシ(笑)
神奈川県です。
あと並木苑+7
-0
-
121. 匿名 2015/01/24(土) 17:45:01
シャンブルも好き+9
-0
-
122. 匿名 2015/01/24(土) 17:48:29
あかのれん!
流行りものも安いし、子供服も安くて可愛いですよ。
ポイント10倍セールがあると、すぐ500円割り引分貯まります!+8
-1
-
123. 匿名 2015/01/24(土) 18:09:31
マルトクとカネタ。
知ってる人いないかなぁー+3
-0
-
124. 匿名 2015/01/24(土) 18:17:42
上野や日暮里にある
ポップガールがオススメですよ(^_^)
若い子向けが多いですけど。
あとは中野ブロードウェイにある
らこっとも安いです。年齢の幅が広いので
どの世代が行っても大丈夫な感じです!+11
-1
-
125. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:48
6はダサいより中高生向きでしょ
成人過ぎて着るのは痛いが夜の人は着てる人もいた。+2
-2
-
126. 匿名 2015/01/24(土) 18:46:14
柳屋+2
-1
-
127. 匿名 2015/01/24(土) 19:11:45
オンセンドは家族で楽しめるので好きです+3
-0
-
128. 匿名 2015/01/24(土) 19:38:39
ハニーズでださく見えない服選ぶ。
+19
-0
-
129. 匿名 2015/01/24(土) 19:39:24
前にしまむらと同じ商品がハニーズで売ってた
あとパシオスにもあった+8
-0
-
130. 匿名 2015/01/24(土) 20:03:24
ハニーズでださく見えない服選ぶ。
+2
-2
-
131. 匿名 2015/01/24(土) 20:17:53
126さん、それって杉田のだとしたら地元近いかもw
+0
-0
-
132. 匿名 2015/01/24(土) 20:55:43
earth
レトロガール+15
-0
-
133. 匿名 2015/01/24(土) 21:01:10
H&M
ハニーズ
GU+4
-1
-
134. 匿名 2015/01/24(土) 21:35:18
アピタ!子供服とかもよく割引にになってて安い+6
-0
-
135. 匿名 2015/01/24(土) 21:40:33
ミツワヤ^^+1
-0
-
136. 匿名 2015/01/24(土) 21:54:50
19
着る人による。
スタイル悪い人はなにきても悪いし
スタイル良い人はなにきてもかっこいいよ
ローラがgu着てる画像があったけど
安い服に見えなかったよ+10
-0
-
137. 匿名 2015/01/24(土) 23:00:02
まだ挙がってないみたいだけど
神戸レタスって所で買ってます!!
+5
-0
-
138. 匿名 2015/01/24(土) 23:03:45
71さん
イトゴウいいですよね♪
掘り出し物を見つけるのが楽しみです。+2
-0
-
139. 匿名 2015/01/24(土) 23:13:23
タカハシ!!本当に安いです。+4
-0
-
140. 匿名 2015/01/24(土) 23:41:04
トピ画はどこの服ですか?+0
-0
-
141. 匿名 2015/01/24(土) 23:41:32
ちゃくちゃくちゃく です!
知ってる人居ますか?
兵庫、埼玉らへんの方は知ってるかも…
300円までの服しか売ってません。
子供服はサイズ関係なく100円
ジーンズもジャケットも浴衣や着物、スーツ何でも300円です!
古着屋さんと言うかリサイクルショップですね。
掘り出し物が結構あるので楽しいです!
10着買っても3000円ですので
お金を気にしないで買えます!+5
-2
-
142. 匿名 2015/01/24(土) 23:47:49
ハニーズとアベイルでよく買います!
+3
-1
-
143. 匿名 2015/01/24(土) 23:54:33
都内23区、特に品川区、大田区あたりのしまむらやユニクロ以外で安くて、トドラー(男の子)も扱っているお店、ありませんか?
ベビーとかはあるんだけど、中々トドラーサイズありません(泣)
あと、しまむらの子供服ってなぜか派手というか、凄いプリントだったり、カーディガンとシャツがくっついている謎のデザインなので、シンプルなお店探しています。スミマセン、トピずれです。+2
-1
-
144. 匿名 2015/01/25(日) 01:01:02
フジヤ ! 宮城県です+1
-0
-
145. 匿名 2015/01/25(日) 01:46:57
シューラルー
ちょっとしたらすぐ安くなるし
ターゲットが主婦層?ガンガン洗える服が多い+3
-0
-
146. 匿名 2015/01/25(日) 03:09:29
>>143
WORLD系列の3can4onとかGAP、無印良品あたりは近くにありませんか?通販もありますよ
+3
-0
-
147. 匿名 2015/01/25(日) 09:04:12
144さん
私もフジヤが近いので利用します♪
子供服も安いし、服以外の雑貨や日用品も安くてフジヤ大好きです(^o^)+0
-0
-
148. 匿名 2015/01/25(日) 09:42:21
中野にあるラコット!掘り出し物がある!
安かろう悪かろうは見極めながら買い物できない人の言い訳!安くても悪かったら買わないし!+0
-0
-
149. 匿名 2015/01/25(日) 10:20:08
タカハシ
上下セットの下着が1000円以内で
安くてよく大量買いしてます。+1
-1
-
150. 匿名 2015/01/25(日) 10:27:27
ピアゴというスーパーの服コーナー。掘り出し物がある。+1
-0
-
151. 匿名 2015/01/25(日) 10:43:33
メルシー
+0
-0
-
152. 匿名 2015/01/25(日) 11:54:50
あかのれん、他の店と同じ物が激安であって得した気分!+1
-0
-
153. 匿名 2015/01/25(日) 12:27:24
ANAP+0
-0
-
154. 匿名 2015/01/25(日) 14:39:33
AOKIのカジュアルコーナー+0
-1
-
155. 匿名 2015/01/25(日) 17:25:35
ポップギャル
109に入ってるようなブランドが流れてきて安く手に入る+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する