ガールズちゃんねる

《海外旅行》アジア派?欧米派?

143コメント2017/08/25(金) 03:42

  • 1. 匿名 2017/08/21(月) 18:11:35 

    海外旅行に行くなら、どちらが行ってみたい?またはどちらが好きですか?
    主はアジアなら香港、タイに興味があり、
    欧米ならドイツ、カナダに行ってみたいなぁと思っています。居心地が良く感じるのはやはり文化圏が似ているアジアでしょうか?皆さんの経験をお聞かせください。

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2017/08/21(月) 18:11:55 

    エイジア

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2017/08/21(月) 18:12:41 

    欧米

    +85

    -5

  • 4. 匿名 2017/08/21(月) 18:12:44 

    どっちが好き???????!!!!!






    アメリカプラス







    ヨーロッパマイナス

    +39

    -83

  • 5. 匿名 2017/08/21(月) 18:12:46 

    台湾、香港

    +69

    -7

  • 6. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:01 

    長いフライトが無理なので近場かな。
    特ア以外で。

    +63

    -3

  • 7. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:04 

    ヨーロッパ!

    +52

    -3

  • 8. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:12 

    欧米派です!
    せっかく海外行くなら全く違う世界が見たい

    +106

    -2

  • 9. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:21 


    エジプトでピラミッドみたい!

    けど中東は治安が危ないから行けない。。

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:32 

    欧米。
    蚊に刺されやすいのでアジアは無理。

    +20

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:07 

    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:16 

    滅多に海外行けないのでせっかく行くなら奮発してヨーロッパ。

    +51

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:32 

    対立トピ好きだね、管理人さん。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:42 

    アメリカ

    白人の国プラス

    全人種の国マイナス

    +11

    -23

  • 15. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:53 


    やっぱりアメリカは楽しい

    ヨーロッパは石畳みばっかり
    同じ景色ばかりで飽きる

    アジアは食の好みが合えば楽しい♪

    +27

    -17

  • 16. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:55 

    近かったらヨーロッパ

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:56 

    台湾!
    何回も行ってます
    何回行っても楽しいです!

    +80

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/21(月) 18:15:16 

    ハワイ!
    治安いいし日本語通じるしエキゾチックだし涼しいし海だと¥0で遊べるし

    +38

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/21(月) 18:15:20 

    >>1
    旅行目的に寄りますね

    観光なら欧州

    のんびりなら南国

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/21(月) 18:16:26 

    ユアロップ

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2017/08/21(月) 18:17:07 

    断然、欧米派だけど最近治安が心配

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/21(月) 18:17:20 

    タイも台湾もオススメ。
    タイは国土が広いので、都市間の移動に意外と時間がかかる。
    逆に台湾は簡単に一周できる。

    +50

    -4

  • 23. 匿名 2017/08/21(月) 18:17:55 

    日数による
    4泊以上なら欧米、以下ならアジア

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/21(月) 18:18:22 

    アジアは衛生面が怖すぎて行く気になれない…

    +15

    -10

  • 25. 匿名 2017/08/21(月) 18:18:34 


    是非儂の祖国 大韓民国 にきてや!!!
    한국 만세!!

    +1

    -60

  • 26. 匿名 2017/08/21(月) 18:19:13 

    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2017/08/21(月) 18:19:19 

    欧米
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/21(月) 18:19:28 

    どっちも怖い

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2017/08/21(月) 18:19:38 

    アジア
    神秘的
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +46

    -5

  • 30. 匿名 2017/08/21(月) 18:19:54 

    朝鮮禁止

    +17

    -6

  • 31. 匿名 2017/08/21(月) 18:20:54 

    アジア。香港のカオスさ好きすぎる
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +67

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/21(月) 18:21:44 

    両方好き!
    落ち着くのはアジア!
    ワクワクするのはヨーロッパ!

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/21(月) 18:22:15 

    若い(20代)ときはヨーロッパに憧れてイタリアに旅行しましたが、今(40代)は断然アジア派です。
    韓国旅行のみですが数回行きました。
    台湾にも興味があり近々行きたいです。
    でもフランスには死ぬまでに一度は行きたいなぁ

    +25

    -17

  • 34. 匿名 2017/08/21(月) 18:22:29 

    食べ物はアジアのが好きだけど観光楽しみたいから欧州。見どころ多すぎ。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/21(月) 18:23:34 

    千と千尋の神隠しみたいでワクワクする
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +30

    -5

  • 36. 匿名 2017/08/21(月) 18:24:56 

    アジアは気候が好きじゃない
    欧米は夏でも乾燥しててカラッとしてる地域多いけど、アジアは快適な気候のところ少なくて、観光で歩き回る気がしない…

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/21(月) 18:25:14 

    アジアで良いのは 台湾タイ、インドネシアのバリ後は残念な国。欧州は ハズレが無い。

    +6

    -11

  • 38. 匿名 2017/08/21(月) 18:25:49 

    やっぱり日本人にはヨーロッパが圧倒的に人気だと思う
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +51

    -7

  • 39. 匿名 2017/08/21(月) 18:27:05 

    近場の南国リゾートが好きなので
    グアム、サイパン、ハワイ→アメリカ
    タイ、ベトナム、バリ→アジア
    どっちも好き

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/21(月) 18:29:36 

    欧米もアジアもどちらも数カ国の旅行経験があります。
    欧米は非現実感、アジアはほっとしたりのんびりしたりできる場所だなと思います。

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/21(月) 18:30:53 

    .アジア圏なら シンガポール!!


    セントーサ島にはぜひ行ってほしい! ビーチもキレイで、レジャー施設も充実してるから。ユニバ・シンガポールもあるよ!

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2017/08/21(月) 18:33:24 

    >>25
    訳すと韓国万歳

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/21(月) 18:34:16 

    ヨーロッパ派が大半でしょうけど

    ゴージャスでエレガントなヨーロッパ(上)が好き➕


    不気味で艶やかなアジアの怪しい街並み(下)が好き➖
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +41

    -20

  • 44. 匿名 2017/08/21(月) 18:34:31 

    台湾、香港、タイ、カンボジアに行ってみたい
    歴史的な建造物があるし、ご飯も美味しそう
    現地の言葉を覚えないといけないのがネックだけど、いつか行ってみたいな

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/21(月) 18:37:03 

    アジア!

    リゾートや綺麗な海を堪能しつつ、庶民が使う汚い街や食堂もまた魅力的!
    バカンスも楽しめるし、バックパッカーや旅としても楽しめる、最高です(^^)

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/21(月) 18:37:29 

    アジアは香港シンガポールかな。台湾夜市しかないし。

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/21(月) 18:38:13 

    私はアジア。シルクロード横断したい。ウズベクやイラン、アラビア半島にもいきたい。エキゾチック大好き!
    超偏見かもだけど白人はジャップと見るとバカにしたような目で見てくるからヨーロッパはもういきたくない。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/21(月) 18:38:37 

    英語は まあ通じるけど 訛りが酷い!(発音の語尾に ラ ロ がつく) 短縮された表現も多くてネイティブだと分かりづらいかな・・・

    だけど、他のアジア圏より通じるよ!

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2017/08/21(月) 18:43:13 

    ヨーロッパとアメリカは今テロとか怖いしアジアはそもそも治安が悪そうで怖い、結果日本。

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2017/08/21(月) 18:47:29 

    長時間のフライトがキツくなった。
    今は3連休あれば
    台北 上海 香港へ行く。ハイシーズンじゃなければ 国内温泉1泊旅行より安いよ。
    中でも台北は 楽しいしオススメ。混沌としていて まだ分煙もバリアフリーも出来てないけど
    懐かしくて 人も優しくて 屋台フードも美味しいよ。
    だから 私はアジアです。

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/21(月) 18:47:42 

    参考になれば・・


    シンガポール旅行で気をつけること

    1.タクシー
    タクシーはメーター制の為ぼられる事は殆ど有りませんが、それでも気を抜かない事です。たまに直前にメーターを切って多額のお金を請求してくることも有ります(某ガイドブックに記載)。そういう時はシンガポールの警察は非常に役に立ちます。どこぞの国の警察と違って必ず話を聞いてくれるでしょう。毅然とした態度で運転手に立ち向かうことです。

    2.スリ等
    そういう輩はほかの国に比べて非常に少ない国では有りませんが、上述の通り最近は移民も増えてきています。最低限の注意は必要です。

    3.法律関係
    ぼられるや、携帯すられる等よりも自分自身の行動に気をつけないといけないのが、シンガポールです。法治国家故の厳しさも有りますので・・・・

    ・MRTの駅等でむやみに走り回らない
    ・公共交通の中は飲食禁止
    ・ポイ捨て禁止(罰金が有ります)

    ・・・いろいろ細かい規則は有ります。

    ただ基本的に法律によって守られている国ですので、それを守ってきっちりと生活している以上、たぶん日本以上に快適な国だと思います(アナーキーさが好きな人には暑苦しいかもしれませんが)。また町中も非常に綺麗にまとめられており、公共交通等すべてがオーガナイズされています。イライラすることも無いでしょう。

    それ以上に食費等の物価がとても安いのでこれほどの経済力の国がこの物価!!と驚くほどです。もちろんとても美味しい。


    小さな国では有りますが、旅行に行かれる方は ぜひ楽しんできて下さい!

    +11

    -9

  • 52. 匿名 2017/08/21(月) 18:48:03 

    アジアのノスタルジックな雰囲気好き

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/21(月) 18:48:42 

    どっちでもいいけど
    リゾート派!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/21(月) 18:54:49 

    海外旅行にそんなにお金をかけられない人は結果的にアジア派になるよ

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/21(月) 18:58:41 

    なんかあった時の補償が違うのでヨーロッパ。韓国とか中国だと日本の10分の一。遺族が浮かばれない。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/21(月) 18:59:04 

    パラオ行きたい!!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/21(月) 19:01:33 

    >>9
    ギザのピラミッドだけなら治安問題ないよ。
    カイロ飛んでピラミッド見てとんぼ返り。
    エジプト南北移動して色んな遺跡をまわるのはリスク高い。
    カイロの高級ホテルとギザのピラミッドの往復なら安全だし、事件も起きてない。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/21(月) 19:01:58 

    欧米がいい。ヨーロッパ坂が多いし、やたら観光地いっこいっこが広いから歩きまくるから、若い人は老後とかいわず今行くことをお勧めする。
    行くのに乗り換えが多いけどギリシャのサントリーニ島に行ってみたい。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/21(月) 19:03:02 

    主です!
    初めてトピが採用されました。
    採用されるってとっても嬉しいんですね(இ﹏இ。)
    皆さんご意見ありがとうございます。
    今までビーチリゾートばかり行っていたので、次行くなら観光をメインに考えています。英語が中学生英語程度なのでその辺が少し心配ですが… Google翻訳で何とかなるでしょうか。
    皆さんの経験談、引き続き沢山聞きたいです(^^)

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/21(月) 19:03:19 

    モンサンミッシェルのオムレットはまずい。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/21(月) 19:08:55 

    若い頃はヨーロッパで、アメリカに住んだこともあったけど、そんなに休みが取れなくなって台湾に行ってみたら好きになってしまい、もう6回ほど行ってしまいました。私にとってアジアのよいところ、それは地元民に紛れることができ浮かないことです。ただし、韓国人曰く私のような顔はいないそうなので行ったことはありません。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/21(月) 19:11:02 

    アマルフィ行ってみたいなぁ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/21(月) 19:12:01 

    ヨーロッパはフランス、イタリア、ドイツ、スペインに行きました!特に感動したのはモンサンミッシェルの夜の景色と、ベルサイユ宮殿です。
    私も全然話せなくて、フランスは英語も嫌な顔をされました。パリのギャラリーラファイエットの日本人スタッフがつんけんしてました。ただ、スペインやイタリアはにこにこしてその国の挨拶をしながら店に入ったら対応もよかったです。スリを目論む人がいますが、分かりやすい人が多くて、警戒してたらまずとられません。主さん旅行楽しんでください!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/21(月) 19:14:57 

    欧米で普通旅する旅費があればアジアで豪遊できる
    だからアジアンリゾート!!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/21(月) 19:17:46 

    >>62
    アマルフィ去年の夏に行きました。狭いのにめちゃくちゃ人がいました。夏はにぎやかで人が多いみたいです。現地の人に聞いたら冬はお店もあまり開いてないらしいです。ゆっくり町を散策したいなら冬でもいい気がします。結構小さくて観光するところも景色以外はあまりないので観光目的なら半日で充分なところでした。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/21(月) 19:18:20 

    ヨーロッパなら2週間は欲しい

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/21(月) 19:19:03 

    ヨーロッパもアジアも、それぞれ違った良さがあって好きです!
    アメリカ横断11万円で行けたって記事見てから行きたくて仕方ないです( ; ; )
    キャンピングカーでアメリカ横断絶景旅♪予算はいくら?実際に掛かった費用を大公開
    キャンピングカーでアメリカ横断絶景旅♪予算はいくら?実際に掛かった費用を大公開zekkei.in

    キャンピングカーでアメリカ横断絶景旅♪予算はいくら?実際に掛かった費用を大公開 アジアヨーロッパ北米中南米中東国内TIPS✈︎ エリアで検索# 人気タグで検索Writer 紹介 アジアヨーロッパ北米中南米中東国内TIPS✈︎ エリアで検索# 人気タグで検索Writer 紹介アメリ...

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/21(月) 19:20:20 

    >>58
    私もサントリーニ島気になる!誰が行ったことある人はいますか?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/21(月) 19:22:01 

    ルート66でドライブしたい!

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2017/08/21(月) 19:23:09 

    アジア派です。飛行機に長く乗るより、街をブラブラしたいから。
    あと、アジア雑貨や小物がすごく好きなので、買い物も楽しい!ただ、お土産選びはすごく困ります。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/21(月) 19:26:16 

    どっちも好きです!バリ島とかのリゾートもいいしヨーロッパの観光地めぐりも楽しい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/21(月) 19:27:54 

    イタリア大好き

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/21(月) 19:28:18 

    ヨーロッパは長い休みがないと無理だな。行きたいけどフライトが長いから疲れそう。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/21(月) 19:30:47 

    私もいろいろ行ったけどイタリアが好きです。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/21(月) 19:32:55 

    ハワイ派!

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2017/08/21(月) 19:35:59 

    私もハワイ!精神的に楽。ヨーロッパは観光地には日本人もちらほらいるけど、町を散策したり、ご飯屋さんとかはまるっきりアウェーでいちいち緊張しました。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/21(月) 19:37:54  ID:rsp2zyDBju 

    アジアが好きだけど、子供がいるので衛生面考えるとアジアはかなり限られる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/21(月) 19:37:57 

    ヨーロッパ行ったことないけど絶対アジア!(朝鮮以外)ロマンチックとか統一された家々なんて私の性にあわないから。

    香港の混沌が大好き!台北の夜市が大好き!インドネシアのまだまだ未発達なところが魅力的!

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2017/08/21(月) 19:38:12 

    >>58
    サントリーニ島に行きましたが、のんびりしたい人にはとってもオススメ。
    どこで写真を撮っても絵になるような美しい街並みは本当に幸せな気持ちになります。インスタ映えwは最高だと思います。
    ご飯も美味しいし、あまりがっつり観光する場所もないので、ホテルの近くでのんびり自分の好きなレストランを探したり、夕日を見たりという優雅な旅になりますよ。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/21(月) 19:38:12 

    >>54
    これがすべてな気がする。ヨーロッパは旅費が高いし時間がある人しか行けない。ちゃんと回ろうと思ったら一人40万くらいかかる。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/21(月) 19:42:54 

    >>79
    すみません、横ですが、68です。何日くらいいきましたか?例えば一週間全部サントリーニ島で過ごすか、他のとこも合わせて行くか悩んでます。ネットの写真とか見たら本当に美しいので一週間でもいけるかなと思っているんですが。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/21(月) 19:48:49 

    台湾やタイで外国にちょっとでも慣れてから欧州に行きたい
    いきなりヨーロッパは私にはハードル高い

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/21(月) 19:51:12 

    ムーミンが好きだからいつか北欧旅行したい。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/21(月) 19:53:11 

    自分の中でフライトは最大7時間が限界だから、アジアばっかりだー(気圧で頭が割れそうに痛くなる&耳ヤバい)


    ヨーロッパとアメリカとか遠い国は、
    イッテQとか、こんなところに日本人で行った気になるしかないww

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/21(月) 19:53:58 

    詳しく書いてる人にマイナス凄いけど、主はいろいろ経験とか聞きたいんだよね?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/21(月) 19:54:14 

    先週香港行ったよ。すごく暑かったしホテル周辺生ごみみたいな匂いが独特だったけど、昔にタイムスリップしたみたいに凄く新鮮だったよ。
    航空チケットとホテルへの送迎バス付きので行ったら、運転手さんがチェックインに同行してくれて、後は英語話せなくても何とかなった。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/21(月) 19:55:40 

    こういうトピが伸びないってことはがるみんやっぱり海外旅行とか行かないんだろうな。笑

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/21(月) 19:56:39 

    香港修学旅行で行ったなぁ
    夜景がすごく綺麗だったよー!
    四川料理と北京ダックが美味しかった!
    ただ、トイレとかは汚かったけど。。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/21(月) 19:57:36 

    休みそんなに取れないからアジア一択です!台湾グルメめちゃくちゃ美味しいよ(*^^*)人も優しいよ。行けないけどヨーロッパとかの話も聞きたいです。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/21(月) 19:59:53 

    やっぱりハワイが安心します。そんなに高くないしリゾート買い物いろいろ楽しめて好きです。

    +4

    -4

  • 91. 匿名 2017/08/21(月) 20:03:25 

    >>60
    モンサンミッシェルのオムレツ口コミでみんなマズイと書いてるから逆に気になって食べたけど、すごい美味しかったよ。
    味もしっかりあって、具もたっぷりで濃厚な味だった。
    確かに値段は高過ぎると思うけど、味はいいよ。
    他人の意見は参考にならないなーと思った。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/08/21(月) 20:08:24 

    アマルフィ冬に行きました。お店はそんなに開いてなかったですがゆっくり景色を楽しみました。レモンパスタが美味しかった!

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/21(月) 20:09:13 

    ヨーロッパは歴史の重みがすごくてもちろん素敵だけど、
    個人的には東南アジアのリゾートホテルでラグジュアリーに過ごすのが好きです(*^_^*)
    日本や欧米では考えられない値段で贅沢な時間を過ごせます

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/21(月) 20:15:04 

    >>91
    オムレット私も不味くはなかった!具は入ってなかったような気がするから店がいろいろあるのかな?一緒に出た鶏肉が美味しかった。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/21(月) 20:16:29 

    スペインのひまわり畑に新婚旅行で行きました!写真通りで感動しました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/21(月) 20:22:48 

    どちらも行ってみたくはあるのですが、飛行機が苦手な上にお腹も弱いのでたぶん一生無理。
    せいぜい船で中国か韓国なら行けるかもしれないけど、食べ物が合わない可能性大。
    そういう事も予算のこともテロの危険も考慮に入れなくていいなら北欧・東欧・中東で雑貨見たい!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/21(月) 20:25:54 

    台湾(*・ω・*)
    飛行機で三時間ほどで近い。
    親日な国で日本人だけで優しくしてくれるし
    小籠包が最高に美味しい。
    もう3回行ったけどまた行きたい。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/21(月) 20:25:59 

    ヨーロッパもアジアも同じくらい行きました。
    今 行きたいのは、オーストリア、それと北イタリアから南仏辺りです。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/21(月) 20:27:31 

    中国2回。転職のタイミングで、ヨーロッパに1ヶ月位いて、ドイツ、チェコ、オーストリア、スイス、フランス、オランダへ行きました。来月、台湾に行きます。

    ヨーロッパの美しい街並み、異国情緒に圧倒されましたが、何せ遠い。休みを取ろうにも4、5日だとほとんど機内だし。。今はアジア派。

    安いし、近いし、歴史や文化を知ると、日本につながる奥深い知識が得られる。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/21(月) 20:31:36 

    台湾が好きです。ご飯が口に合う。新婚旅行でイタリア、フランスに行ったのですがご飯が思ってたより普通でした。日本のフレンチ、イタリアンの方が私には合ってました。観光目的ならヨーロッパがいいと思います。ご飯は台湾が一番好き!安いし美味しい(^_^)

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/21(月) 20:34:07 

    休みがないとヨーロッパには行けないから定年後に元気なら行きたい!皆さん、予算50万でヨーロッパ回るならどこに行きますか?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/21(月) 20:36:15 

    >>81
    私はサントリーニ島には3泊でした。その後はミコノス島で2泊。島の前後でアテネに1泊プラス1泊しました。
    本当にのんびりしたかったら、サントリーニで一週間、憧れます!アテネは飛行機の関係で行く事になると思うので、入れるならアテネな気がします。世界ふしぎ発見の世界を味わえますよ!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/21(月) 20:48:28 

    ハワイ派

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/21(月) 20:58:35 

    若い頃アジア、そろそろ良い年齢になってきてヨーロッパに関心が出てきた。でもやっぱりアジアも好きです!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/21(月) 21:09:47 

    ヨーロッパもアジアも北米もちょこちょこまわったので、オセアニアに行きたい!
    南米とアフリカはお金も時間も難易度高そう。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/21(月) 21:09:55 

    欧米ならフランスとアメリカに行ったことある。
    フランスの街はとても素敵だったけど、フランス人は意地悪な人が多いね。そこはガッカリした。

    アジアなら台湾、フィリピン、タイへ行った事ある。
    アジア人は基本的にみなさん優しい!
    騙してボッタくろうとする人はいるけど、そこはスルーすれば問題ないしね。気楽に楽しめるのはアジア旅行かと。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2017/08/21(月) 21:23:40 

    フランスのアジア人差別、普通にあるよね。ヴィトンで財布を見せてくれって言ってるのに無視を決め込まれた。しつこくしたら何とか出してくれて、カード出して買おうとしたら急に対応が丁寧になった。イタリア人はそんな感じなくて、逆にぐいぐい来る感じだった。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/21(月) 21:27:48 

    >>33
    韓国だけでアジアを語るとかw

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2017/08/21(月) 21:32:43 

    トルコ、ギリシャ、モロッコをまわりたいけど、情勢が悪すぎる…。
    異国感楽しめるのはヨーロッパだけど、ご飯はアジアが安くておいしい。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/21(月) 21:46:26 

    韓国は一度行ったけど日本に全部あるからもう一生行かない。SNS用の変なカフェとかくそまずかった。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/21(月) 22:03:08 

    海外に行くのは大体ダイビング目的です
    今はアジアの秘境でのんびり潜り&グルメを満喫してます
    シーフードや野菜の炒め物&フルーツ各種…
    欧米の食事より口に合う

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/21(月) 22:07:06 

    >>94
    具じゃなくて添え物でした!
    サーモン、ベーコン、キノコの中からチョイス。
    値段が半分ぐらいだとちょうどいいのにね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/21(月) 22:08:26 

    海外1度も行ったことないけど、日本では決して味わえない雰囲気を持つヨーロッパかなー
    ギリシャのサントリーニ島に行きたい!
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/21(月) 22:28:20 

    >>113
    綺麗な所ですね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/21(月) 22:31:54 

    先生!
    オーストラリアはどっちに入りますか!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/21(月) 22:33:55 

    オセアニア大陸

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/21(月) 22:38:14 

    アジア!何回かヨーロッパ行きましたが代わり映えのない景色って感じがしました。もちろん教会の内装とかには違いがあって綺麗だなあと思いますが街に色がないなと思ってしまいます。

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2017/08/21(月) 22:41:14 

    台湾、マレーシア、ベトナム、グアム、ラオス
    ヨーロッパ、行った事無いです。
    画像はラオスの托鉢です。

    台湾とマレーシアは5回づつ行きました。
    マレーシアにはハマりました。
    危険じゃなかったら、トルコへ行ってみたいな~

    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/21(月) 22:44:44 

    ぶっちゃけ、お金と時間がたっぷりあったら世界一周してみたいな。ヨーロッパもアジアもどっちも好きだし、選べない!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/21(月) 22:48:31 

    中東、南米、アフリカは最初っから選択肢にないというww
    安全なとこもあるよw

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/21(月) 23:09:29 

    人と一緒なら欧米!
    一人ならアジア☆

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/22(火) 00:21:01 

    エジプトねえ ギザのピラミッド確かに警備厳しいよ 自動小銃持った警官多数。でも入り口だけ 背後は 広い砂漠何処からでも入れる なんじゃ?意味ない(^ν^)広いからね 向こうカイロ市内 後ろ砂漠 何処からでも入れる。とにかく広い。この間も近くのギザで警官5人射殺された 皆んな防弾チョッキ着てるけど 自動小銃だと貫通するチャチな物着てた。エジプト昔から治安悪いから いつでも同じ 本当に いい所だから 大エジプト博物館が完成したら又行きます。
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/22(火) 00:27:52 

    >>109
    ギリシャは 大丈夫だよ 確かにアメリカ人と日本人は少ないけど テロは起きてない 犯罪もそんなにはないね 昼間なら 一人で街ブラしても安全。英国人のおばちゃん二人に 謎のアジア人の私に カメラのシャッター押してくれと、この手前で頼まれた。英国人イタリア ドイツとか欧州の観光客が多かった。ついでに中国人も
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/22(火) 00:43:18 

    中東はコワイよ!!(カイロ博物館は観たいけど・・)現地へ行きたいとは思わない!

    美術史なら ワシントンD.Cにあるスミソニアン博物館、ロンドンにある大英博物館で充分!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/22(火) 05:31:46 

    ビジネス限定でヨーロッパ
    テロが多すぎて怖いけど

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/22(火) 06:23:41 

    アジア圏(中国・朝鮮除く)の方が人柄は良さそうなイメージ
    欧米圏はアジア人差別があるからなー

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/22(火) 07:59:36 

    ヨーロッパは初めて行くならツアーが安全だと思う。朝がめっちゃ早いけど。向こうに知り合いがいるとかなら別だけど、いろいろ回ろうと思ったら途中飛行機や電車移動あるから慣れてないと気疲れするよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/22(火) 09:20:23 

    最近はヨーロッパは移民が心配だけど、それでもヨーロッパばかり行ってる。
    食事はクリーム系やトマト系ソースが好きだからヨーロッパでも食事は大丈夫。
    アジアの食事より合うかも。
    でも日本が断トツ一番だけどね。
    アジアにはお金がない学生時代にシンガポールとか韓国によく友達と行ってた。今は物価変動もあるから高くなってるかも。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/22(火) 09:49:58 

    アジアも欧米もどこでも行った事ない国は行ってみたいと。
    休みが短い時はアジア、長い時はヨーロッパ。
    中近東とアフリカは治安の悪化で今は選択肢から外してる。
    南米はフライトに時間かかるし観光も移動距離が多くて長期間になるので、仕事辞めた時か定年後まで行けなさそう。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/22(火) 09:56:01 

    ギリシャは安いし観光資源豊富で見所だらけですごい良かった!
    治安はフランスやイタリアくらいの悪さじゃない?
    移民やテロの心配はいらないけど、盗難や女性への性暴力は他のヨーロッパ諸国と同程度に起こるから、夜間の1人外出や人混みのスリは普通に危ないと思う。
    あとはデモで交通機関や観光地閉鎖はしょっちゅうなので、カツカツのスケジュールは立てられないypね。
    ゆとりを持って、別の選択肢も用意。
    クルーズ船も平気で遅延・キャンセルなるわ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/22(火) 11:43:03 

    ベトナムのダナンオススメ!
    人も優しくて親切だし海も綺麗!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/22(火) 12:38:13 

    中南米が好きなもんで・・・・

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/22(火) 12:49:08 

    色々行ってるけどやっぱりヨーロッパ!特に中欧、東欧大好きです。
    西側に比べたら物価は安い、料理も美味しい、治安もよいしで一人旅にはぴったり。
    近現代史が好きなので、そういう意味でも魅力的です。
    東南アジアはラオスが一番のんびりできたかな。でも個人的にはシンガポールが一番好きかも。
    マリーナベイのイルミは何回見てもテンション上がる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/22(火) 15:31:25 

    アジア大好きなんだけどこんなに広範囲に日本の占領があったのを知らなくて驚いてる。アジアにハマるまで知らなかった。しかも作成者によって見解がガラッと違うから資料にバラつきがある。これが戦争なんだね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/22(火) 15:43:23 

    断然欧米。

    アメリカはとくに新鮮で色々と予想外のサイズで笑、心の底から楽しかった!
    イタリアは文化や芸術が最高。

    アジアも色々行ったけど、親日の国かどうかでかなり待遇がちがったかな。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/22(火) 16:22:15 

    飛行機が苦手で、沖縄にすら行くのを躊躇してる私ですが、シュノーケリングが好きなのでハワイやグアムにいってみたい。
    あとはバリとかモルディブとか。地中海も見てみたいですね。
    どっちも興味があります。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/22(火) 16:48:23 

    ヨーロッパとアジアってどっちも違う魅力だよね。優雅な雰囲気を味わいたいならヨーロッパだし、遺跡巡りメインなら東南アジアだし。昔はヨーロッパに憧れて行ってたけど、今は東南アジアの魅力にどっぷりハマってる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/22(火) 18:18:38 

    時間があるならヨーロッパがいいな。
    アジアは数日でいけるしね(^o^)/
    年取ると長時間フライトはきついからいけるときにって思ってヨーロッパ行ってるよ★
    タイはわたしも大好き!エキゾチックで怪しい感じが楽しい!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/22(火) 18:22:11 

    >>83

    もちろん 本家本元のフィンランドへ行くのがお勧めですけど、日本の埼玉県飯能市にもムーミン屋敷や森の家(資料館)がありますよ。
    「あけぼの子どもの森公園」といいます。

    さらに、来年秋には同じ飯能市宮沢に「ムーミンテーマパーク」が開業予定です。
    こちらもお勧めしたいですネ。
    《海外旅行》アジア派?欧米派?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/22(火) 21:13:13 

    >>139
    横ですが、ここ気になってます。笑
    >>112
    確かに高かったですね。夜のモンサンミッシェルは見ましたか?私は昼に行ったのでちょっとスケジュール後悔してます。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/24(木) 18:59:31 

    バングラデシュは行かない事を勧めます!

    隠れていた冷蔵庫から引きずり出されてコーランを言えずに撃ち殺された岡村誠さんを覚えていたら、間違っても行く国ではない!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/25(金) 01:51:11 

    サントリーニ島人気だね!私も行ってみたい〜!!
    ヨーロッパ、差別多いって書き込みあるけど親切な人もたくさん、特にドイツ
    スマホじゃない時代だったから、地図持ってウロウロしてたら道教えてくれたし、御婦人は車でホテルまで送ってくれた忘れられない思い出
    アジア圏より日本語はまっっったく通じないが中学レベル以下の私が1人で行けたから度胸さえ有れば大丈夫!
    街並み、文化もアジアとは違いすぎで異国情緒に浸れるし本当に感動する
    行こうか迷ってる人は絶対行くべき!アジア圏も素敵だけど年取ってからでも行けるので、体力有る若い内に遠くの国に行くのを強くお勧めします

    そして私が1番行きたいのは南米!死ぬまでに行きたいわぁ〜まぁこの話題はトピズれですね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/25(金) 03:42:00 

    どっちも大好き
    でもアジアは寺院とかばっかでだんだん飽きてくる
    ヨーロッパは広いし国によって全然違うから飽きない
    ご飯はアジアのが好きだけどね
    ここでは嫌われてるけど中国は普通に行ってみたい!歴史が違いすぎる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード