-
1. 匿名 2017/08/21(月) 10:52:55
日本政府観光局によると、昨年の訪日外国人観光客は2011年の約4倍の約2400万人。外国人観光客を対象にした観光庁の13年の調査では、4%が旅行中にけがや病気をし、うち約4割が病院に行った。全体の約3割が、旅行保険などに入っていなかった。増加する途上国からの海外旅行者が、旅費をできるだけ抑えようとする実態などが背景にあるようだ。
保険がなく、医療費を払えないケースも目立ち始めた。近畿運輸局の調査によると、回答した大阪府内147病院のうち、昨年5~7月に20機関(27件)で未払いが発生し、総額は1500万円を超えた。急病で61万円の治療費がかかったが、保険に入っておらず、クレジットカードもなく、現金の500ドル(約5万5千円)を払って帰国し、その後、音沙汰がない例もあった。
+5
-49
-
2. 匿名 2017/08/21(月) 10:54:17
え?帰国したらトンズラできんの?+175
-1
-
3. 匿名 2017/08/21(月) 10:54:19
これほんと問題だよね
あっちの人って旅行行くときに保険入らないのかな
めんどくさがり?+148
-1
-
4. 匿名 2017/08/21(月) 10:54:39
私らの税金を使うの?
観光に力入れるならその辺りもちゃんとしてよ+203
-0
-
5. 匿名 2017/08/21(月) 10:55:37
パスポートやクレジットカードを事前に提出させるとか何か対策できるでしょ
逃げ得を許してたら、払う余裕のある外国人まで払わず逃げるよ+214
-0
-
6. 匿名 2017/08/21(月) 10:56:11
>>4
多分、病院が丸かぶりしてると思う
自費診療扱いだから+73
-0
-
7. 匿名 2017/08/21(月) 10:56:22
無保険の外国人旅行者は治療拒否で。
たかり在日、難民と変わらない輩が増えてる。
早めに手を打つのが得策。+166
-1
-
8. 匿名 2017/08/21(月) 10:56:26
日本は外国人に甘過ぎ!+178
-0
-
9. 匿名 2017/08/21(月) 10:57:00
受診拒否出来たらいいのに+103
-1
-
10. 匿名 2017/08/21(月) 10:57:09
日本よりアメリカの方が深刻だと思うけど+7
-5
-
11. 匿名 2017/08/21(月) 10:57:39
+77
-1
-
12. 匿名 2017/08/21(月) 10:59:16
バックパッカーみたいな小汚くて
明らかにお金なさそうな奴多いよね
お金ないなら日本で病院行くな+90
-0
-
13. 匿名 2017/08/21(月) 11:00:27
せめて治療費の代わりに何か差し押さえるくらいの事はしたほうがいいのに
見て見ぬ振りできないのを知ってていいように利用されてるね+41
-1
-
14. 匿名 2017/08/21(月) 11:00:33
なんとか手を考えとかないと、そのうち「調子悪いから日本で最新医療受けよう」って最初から踏み倒し目的でやってくるんじゃないの?
+126
-0
-
15. 匿名 2017/08/21(月) 11:00:51
これいつもみたいにどうせ中韓でしょ?に限定したコメント増えてほしくないなあ。中韓はもちろんだけど全ての外人は要注意だよ!白人だからとか先進国だから、は全く関係ない、外国人には要注意が常識って感覚広まってほしい+85
-0
-
16. 匿名 2017/08/21(月) 11:01:33
命に関わるモノじゃないなら
病院に来たら、まず最初に保険入ってるか確認してから医療行為した方がいいね
日本人でも保険証は事前に出すし。+48
-0
-
17. 匿名 2017/08/21(月) 11:01:34
日本人だったら普通保険証提出しないと治療してもらえないよね!?+53
-3
-
18. 匿名 2017/08/21(月) 11:02:42
なんで野放しで帰すんだよ。
自国に帰ったら踏み倒したくなるに決まってんだろ!
大使館に立て替えさせろ。+102
-0
-
19. 匿名 2017/08/21(月) 11:03:06
>>14
もう中国人が日本への医療ツアーをジャンジャンやってますね。
日本人の払った保険料で、中国人が格安で医療を受けられます。+86
-1
-
20. 匿名 2017/08/21(月) 11:03:35
ただでさえ国民皆保険の維持がピンチなのに外国人にただ乗りさせるのは絶対ダメでしょ。
「国民皆保険は維持できない」、医師の過半数が悲観的見解…過剰医療蔓延で医療制度破綻の危機girlschannel.net「国民皆保険は維持できない」、医師の過半数が悲観的見解…過剰医療蔓延で医療制度破綻の危機 ■医師の52%が「国民皆保険は破綻する」 これは日本経済新聞と、10万人の医師が登録する情報サイト「メドピア」が共同で、全国の医師に対して行った調査の結果だ。イ...
+53
-0
-
21. 匿名 2017/08/21(月) 11:03:42
>>17
治療はして貰えるよ
全額支払いになるだけ
あとから保険証出せば差額を返金してもらえるよ+24
-0
-
22. 匿名 2017/08/21(月) 11:04:38
保険に加入してる書類の無い人は、入国できないようにすればいいのに
甘い顔してるからツケあがる+41
-0
-
23. 匿名 2017/08/21(月) 11:04:46
ロキソニン与えて即飛行機乗せちゃえよ+31
-0
-
24. 匿名 2017/08/21(月) 11:05:16
白人のが小汚いバックパッカーが多いイメージ
中国人は爆買いの小金持ちで経済回してくれてる
+6
-15
-
25. 匿名 2017/08/21(月) 11:06:16
その国に請求するべきでしょ。+45
-0
-
26. 匿名 2017/08/21(月) 11:07:04
無保険は入国拒否していいと思う。+46
-1
-
27. 匿名 2017/08/21(月) 11:07:40
パスポートがないと出国できないんだから、
保険加入書類が整ってなければ同じように出国できない、でいいじゃない。
「任意」なんてやるからいけないんだよ。
それを真面目に保険料払って、自分は怪我が治りきってなくても
仕事してる人からむしるのはやめてよ。+70
-0
-
28. 匿名 2017/08/21(月) 11:09:29
最初から治療目的で日本に来てトンズラの人も結構いそうに感じてしまう+36
-0
-
29. 匿名 2017/08/21(月) 11:09:50
どんな病気かは知らないが、
手術代含む治療費が実質1800万っつーのも怖いけどね…。+9
-2
-
30. 匿名 2017/08/21(月) 11:10:01
迷惑!
観光客来てもらいたいがゆえに下手に出過ぎ!
日本をすきになってもらうのは嬉しいことだけど、欧米コンプレックスも、もう克服しようよ。+52
-0
-
31. 匿名 2017/08/21(月) 11:10:36
アメリカで緊急入院したけど、苦しんでいるのに、まず最初に保険かクレジットカード出せって言われたよ。
保険出したら、すぐに診察してくれた。+69
-0
-
32. 匿名 2017/08/21(月) 11:12:15
>>31
それ、当たり前のことだよね。
海外旅行行くのに保険入らないなんてことする日本人ってほとんどいないでしょう。+60
-0
-
33. 匿名 2017/08/21(月) 11:12:52
>>31
それで正解
日本でも即やって欲しい+53
-1
-
34. 匿名 2017/08/21(月) 11:13:05
日本来て病院行くのってほんとに中韓民族ばかりなんだよなぁ。
メットなしサイクリングで転倒して頭切っただの、他所の庭からから盗んだ水仙食べて腹壊しただの。10人外人患者いたら9人はあちらの人。
レンタカーの危険運転地元民死んだこともあるし、どうしようもない。個人病院は気軽に門前払い出来るからいいよね。+31
-0
-
35. 匿名 2017/08/21(月) 11:15:37
そんなとこで「おもてなし」しなくていい!
+28
-0
-
36. 匿名 2017/08/21(月) 11:18:58
「医療保険加入を確認できない場合は入国拒否」に早急に持っていくべし!!+22
-0
-
37. 匿名 2017/08/21(月) 11:20:51
10年くらい前の話だけど、知人男性が旅行保険に入らずアメリカに行き、急病になって数日入院、元気になったけど治療費を払わず帰国したのね。
そのあと病院からの請求書が彼が泊まっていた安ホテルに何度も届いたんだけど、当然ながら彼は日本に帰国済み。
で、どういう経緯でそうなったのかは知らないけど(もしかしてホテル側が彼のパスポートのコピーをあげたのかも)、数年後に彼がまたアメリカに行ったら最初の入国審査で別室送り、そしてそのまま強制送還され10年間はアメリカに入国できないってことになった。
日本もそのくらいした方がいいと思う。+88
-0
-
38. 匿名 2017/08/21(月) 11:40:33
観光に来てもらう為に外国人に補助金も出してるずなんだけど…人数増えたことばっかり報道されてるけど本当のところプラスになってるのかな?外国人にはお土産も消費税取らないんでしょう?政府はマイナスでも嘘を発表しそう+13
-0
-
39. 匿名 2017/08/21(月) 11:41:41
犯罪者でしょう。金額大きいし。国際手配してやれ。+21
-0
-
40. 匿名 2017/08/21(月) 11:47:11
日本は外国人に甘すぎる+34
-0
-
41. 匿名 2017/08/21(月) 11:49:51
アメリカみたいに保健入ってなければ救急車に乗せないで置き去りでいいよ+29
-0
-
42. 匿名 2017/08/21(月) 11:50:20
ツアー代に含めたらいいのに+23
-0
-
43. 匿名 2017/08/21(月) 11:50:22
>>28
現に問題になってる。+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/21(月) 11:55:49
海外旅行保険ない奴は入国させるな+26
-0
-
45. 匿名 2017/08/21(月) 12:05:37
パスポート提出を義務づけてなければ拒否でいいと思うよ。後で何癖つけられても理由になるし。+14
-0
-
46. 匿名 2017/08/21(月) 12:07:18
ローラの父親みたいな奴がたくさんいるって事?+25
-0
-
47. 匿名 2017/08/21(月) 12:12:06
こんな所はアメリカを見習って信用のない人はお断りにして欲しいよ+18
-0
-
48. 匿名 2017/08/21(月) 12:12:10
最初に保険に入っているか聞いて
入っていない自費になるなら
支払い能力なさそうなら診療拒否
悪質な外国人はそれくらいでいい。+20
-0
-
49. 匿名 2017/08/21(月) 12:21:28
本当に日本は甘すぎますね。
どこかの国みたいに預金が100万ないと入国出来ない様にしたらいいのに。
後、保険は必ず加入させる。
+20
-0
-
50. 匿名 2017/08/21(月) 12:30:01
払わないのは医療費だけではない
山で遭難した際の捜索費用も支払いを拒否して母国にトンズラ+18
-0
-
51. 匿名 2017/08/21(月) 12:30:04
>>37
日本人のその手の話はよく聞くけど、
トンズラしといてよくしれっと再入国出来るもんだなぁと呆れるわ。+11
-0
-
52. 匿名 2017/08/21(月) 12:32:48
>>24
バックパッカー外人は白人しか見ないけどほんっっと汚い。
あんな汚くても誰か乗せると思ってるのかな。+4
-0
-
53. 匿名 2017/08/21(月) 12:35:29
海外療養費支給制度
生活保護の家族が母国の人をよび一円も払わずがん治療を受ける
がんや肝炎など高額治療の患者を集めて日本に斡旋
問題多い+12
-0
-
54. 匿名 2017/08/21(月) 12:35:56
保険未加入なら日本へのビザ発行しなきゃいいじゃん
そのうちそうなるよ+10
-0
-
55. 匿名 2017/08/21(月) 12:37:16
医療保険入ってない奴は入国させないで
+7
-0
-
56. 匿名 2017/08/21(月) 12:38:27
>>37
その男性ってバーカだ、
非常識だよ+3
-0
-
57. 匿名 2017/08/21(月) 12:44:43
>>41
それそれ!日本人がアメリカで緊急手術になればうん百万とられるのと同じ。保険入ってないやつ入国禁止でいいよ、なめられてるよね。+7
-0
-
58. 匿名 2017/08/21(月) 13:08:24
沖縄だっけ?妊婦さんが海外旅行で来ていて、そのまま出産。多額の医療費を日本人の任意の募金で賄った話し。美談にされてたけど、問題点はいっさい報じられなくてモヤモヤしてた。
妊娠中に海外旅行も私には考えられないけど、行くならせめて保険は入ろうよ。+14
-0
-
59. 匿名 2017/08/21(月) 13:38:41
>>46
ローラの父親は逆じゃない?
+1
-0
-
60. 匿名 2017/08/21(月) 13:46:51
>>25
駐日大使館または領事館に連絡して保証人になってもらう+10
-0
-
61. 匿名 2017/08/21(月) 13:54:27
>>17
いや、自費診療は受けられる+0
-0
-
62. 匿名 2017/08/21(月) 14:01:15
>>53 そんな精度あるの!?
なんだか、日本政府が大嫌いになったよ…+4
-0
-
63. 匿名 2017/08/21(月) 14:02:02
>>62 制度ね+1
-0
-
64. 匿名 2017/08/21(月) 14:04:56
キューバは意外と医療発達しててタダ乗りされるの防ぐために保険加入が入国する外国人には義務付けられてる。入国審査でランダムにだけど、保険加入証書チェックされるよ。
観光に力入れるなら日本もそれくらいしないとダメだと思う。+12
-0
-
65. 匿名 2017/08/21(月) 15:08:05
>>17可能だよ。+0
-0
-
66. 匿名 2017/08/21(月) 15:35:26
>>1
この61万払わなかったの韓国人
前に記事になってたからわかること+4
-0
-
67. 匿名 2017/08/21(月) 20:31:37
保険加入していなければ、入国できないようにして欲しい。+2
-0
-
68. 匿名 2017/08/21(月) 20:47:58
だからビザ発給緩和すんな
儲かるのはドラッグストアと百貨店(最近は下火)くらいで国民全体で医療費の補填はおかしいじゃん+2
-0
-
69. 匿名 2017/08/21(月) 20:49:10
梅毒撒き散らすレベルの中流中国人も増えて最悪だよ+2
-5
-
70. 匿名 2017/08/21(月) 21:47:29
日本人が海外へ行く時の海外旅行保険の加入率については5割程度の加入率。
他国のことばかり批判できないよね。
+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/21(月) 22:18:43
保険に入れない貧乏人は海外旅行などするな+3
-0
-
72. 匿名 2017/08/21(月) 22:43:23
>>70
日本は観光立国を政策掲げて訪日外国人観光客数が年間で人口の25%に迫る勢いなんですよ。
しかも保険未加入者の殆どが中韓東南アジアです。加えて財政も逼迫してる。
一方出国者数は年間で人口の15%
斜め上からお互い様というのは如何にもFラン大ぽい意見だね。
わが身を案じて先ずは入国者に対してビザ発給制限や保険強制加入義務化を望むのが普通の感覚ですよ。+2
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
外国人の訪日観光客が急増するなか、旅行保険に加入せず入国する人も多く、滞在中にけがや病気で多額の医療費がかかり、返済に窮するケースが報告されている。手術費などで1800万円かかった例も。医療費を滞納したまま連絡がとれなくなる事例もあり、観光庁は保険加入を呼びかけている。